JP4335976B2 - 血液貯留画像化組成物およびその使用用途 - Google Patents
血液貯留画像化組成物およびその使用用途 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4335976B2 JP4335976B2 JP50285697A JP50285697A JP4335976B2 JP 4335976 B2 JP4335976 B2 JP 4335976B2 JP 50285697 A JP50285697 A JP 50285697A JP 50285697 A JP50285697 A JP 50285697A JP 4335976 B2 JP4335976 B2 JP 4335976B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- imaging composition
- nbr
- iii
- dtpa
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 98
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 47
- 239000008280 blood Substances 0.000 title claims description 36
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 title claims description 36
- 238000003860 storage Methods 0.000 title description 5
- 239000000693 micelle Substances 0.000 claims abstract description 51
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 claims abstract description 33
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 11
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims abstract description 6
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims abstract description 3
- 230000005298 paramagnetic effect Effects 0.000 claims description 43
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 claims description 36
- -1 polyoxyethylene Polymers 0.000 claims description 23
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 22
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 claims description 21
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 claims description 18
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 15
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 13
- PORPENFLTBBHSG-MGBGTMOVSA-N 1,2-dihexadecanoyl-sn-glycerol-3-phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PORPENFLTBBHSG-MGBGTMOVSA-N 0.000 claims description 12
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 12
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 12
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 12
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 12
- 239000012216 imaging agent Substances 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 10
- 238000000527 sonication Methods 0.000 claims description 10
- 239000013522 chelant Substances 0.000 claims description 9
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 9
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical class OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 8
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 claims description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- JZNWSCPGTDBMEW-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylethanolamin Natural products NCCOP(O)(=O)OCC(O)CO JZNWSCPGTDBMEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 claims description 5
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 5
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 5
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 5
- 150000008104 phosphatidylethanolamines Chemical class 0.000 claims description 5
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 5
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 1-heptanol Chemical compound CCCCCCCO BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical group OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000002616 MRI contrast agent Substances 0.000 claims description 4
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N adamantane Chemical compound C1C(C2)CC3CC1CC2C3 ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 4
- MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N decan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCO MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 claims description 4
- ZWRUINPWMLAQRD-UHFFFAOYSA-N nonan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCO ZWRUINPWMLAQRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- DPBLXKKOBLCELK-UHFFFAOYSA-N pentan-1-amine Chemical compound CCCCCN DPBLXKKOBLCELK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000003884 phenylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical compound CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- YFWHNAWEOZTIPI-DIPNUNPCSA-N 1,2-dioctadecanoyl-sn-glycerol-3-phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC YFWHNAWEOZTIPI-DIPNUNPCSA-N 0.000 claims description 3
- TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphoserine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@H](N)C(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 0.000 claims description 3
- OZSITQMWYBNPMW-GDLZYMKVSA-N 1,2-ditetradecanoyl-sn-glycerol-3-phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCC OZSITQMWYBNPMW-GDLZYMKVSA-N 0.000 claims description 3
- ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylserin Natural products OC(=O)C(N)COP(O)(=O)OCC(O)CO ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ATBOMIWRCZXYSZ-XZBBILGWSA-N [1-[2,3-dihydroxypropoxy(hydroxy)phosphoryl]oxy-3-hexadecanoyloxypropan-2-yl] (9e,12e)-octadeca-9,12-dienoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(COP(O)(=O)OCC(O)CO)OC(=O)CCCCCCC\C=C\C\C=C\CCCCC ATBOMIWRCZXYSZ-XZBBILGWSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N alpha-glycerophosphate Natural products OCC(O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 claims description 3
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 3
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 claims description 3
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 claims description 3
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 claims description 3
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N mono-methylamine Natural products NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000004712 monophosphates Chemical class 0.000 claims description 3
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 claims description 3
- 150000003905 phosphatidylinositols Chemical class 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 3
- BQPPJGMMIYJVBR-UHFFFAOYSA-N (10S)-3c-Acetoxy-4.4.10r.13c.14t-pentamethyl-17c-((R)-1.5-dimethyl-hexen-(4)-yl)-(5tH)-Delta8-tetradecahydro-1H-cyclopenta[a]phenanthren Natural products CC12CCC(OC(C)=O)C(C)(C)C1CCC1=C2CCC2(C)C(C(CCC=C(C)C)C)CCC21C BQPPJGMMIYJVBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OILXMJHPFNGGTO-UHFFFAOYSA-N (22E)-(24xi)-24-methylcholesta-5,22-dien-3beta-ol Natural products C1C=C2CC(O)CCC2(C)C2C1C1CCC(C(C)C=CC(C)C(C)C)C1(C)CC2 OILXMJHPFNGGTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RQOCXCFLRBRBCS-UHFFFAOYSA-N (22E)-cholesta-5,7,22-trien-3beta-ol Natural products C1C(O)CCC2(C)C(CCC3(C(C(C)C=CCC(C)C)CCC33)C)C3=CC=C21 RQOCXCFLRBRBCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CHGIKSSZNBCNDW-UHFFFAOYSA-N (3beta,5alpha)-4,4-Dimethylcholesta-8,24-dien-3-ol Natural products CC12CCC(O)C(C)(C)C1CCC1=C2CCC2(C)C(C(CCC=C(C)C)C)CCC21 CHGIKSSZNBCNDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BMVXCPBXGZKUPN-UHFFFAOYSA-N 1-hexanamine Chemical compound CCCCCCN BMVXCPBXGZKUPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XYTLYKGXLMKYMV-UHFFFAOYSA-N 14alpha-methylzymosterol Natural products CC12CCC(O)CC1CCC1=C2CCC2(C)C(C(CCC=C(C)C)C)CCC21C XYTLYKGXLMKYMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HHLZCENAOIROSL-UHFFFAOYSA-N 2-[4,7-bis(carboxymethyl)-1,4,7,10-tetrazacyclododec-1-yl]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN1CCNCCN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC1 HHLZCENAOIROSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FPTJELQXIUUCEY-UHFFFAOYSA-N 3beta-Hydroxy-lanostan Natural products C1CC2C(C)(C)C(O)CCC2(C)C2C1C1(C)CCC(C(C)CCCC(C)C)C1(C)CC2 FPTJELQXIUUCEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OQMZNAMGEHIHNN-UHFFFAOYSA-N 7-Dehydrostigmasterol Natural products C1C(O)CCC2(C)C(CCC3(C(C(C)C=CC(CC)C(C)C)CCC33)C)C3=CC=C21 OQMZNAMGEHIHNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MHZGKXUYDGKKIU-UHFFFAOYSA-N Decylamine Chemical compound CCCCCCCCCCN MHZGKXUYDGKKIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DNVPQKQSNYMLRS-NXVQYWJNSA-N Ergosterol Natural products CC(C)[C@@H](C)C=C[C@H](C)[C@H]1CC[C@H]2C3=CC=C4C[C@@H](O)CC[C@]4(C)[C@@H]3CC[C@]12C DNVPQKQSNYMLRS-NXVQYWJNSA-N 0.000 claims description 2
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical compound [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BKLIAINBCQPSOV-UHFFFAOYSA-N Gluanol Natural products CC(C)CC=CC(C)C1CCC2(C)C3=C(CCC12C)C4(C)CCC(O)C(C)(C)C4CC3 BKLIAINBCQPSOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LOPKHWOTGJIQLC-UHFFFAOYSA-N Lanosterol Natural products CC(CCC=C(C)C)C1CCC2(C)C3=C(CCC12C)C4(C)CCC(C)(O)C(C)(C)C4CC3 LOPKHWOTGJIQLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CAHGCLMLTWQZNJ-UHFFFAOYSA-N Nerifoliol Natural products CC12CCC(O)C(C)(C)C1CCC1=C2CCC2(C)C(C(CCC=C(C)C)C)CCC21C CAHGCLMLTWQZNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 claims description 2
- WDLRUFUQRNWCPK-UHFFFAOYSA-N Tetraxetan Chemical compound OC(=O)CN1CCN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC1 WDLRUFUQRNWCPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ACIAHEMYLLBZOI-ZZXKWVIFSA-N Unsaturated alcohol Chemical compound CC\C(CO)=C/C ACIAHEMYLLBZOI-ZZXKWVIFSA-N 0.000 claims description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 claims description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 2
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 claims description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- 150000003939 benzylamines Chemical class 0.000 claims description 2
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 claims description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N d-alpha-tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QBSJHOGDIUQWTH-UHFFFAOYSA-N dihydrolanosterol Natural products CC(C)CCCC(C)C1CCC2(C)C3=C(CCC12C)C4(C)CCC(C)(O)C(C)(C)C4CC3 QBSJHOGDIUQWTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZGSPNIOCEDOHGS-UHFFFAOYSA-L disodium [3-[2,3-di(octadeca-9,12-dienoyloxy)propoxy-oxidophosphoryl]oxy-2-hydroxypropyl] 2,3-di(octadeca-9,12-dienoyloxy)propyl phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].CCCCCC=CCC=CCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCC=CCC=CCCCCC)COP([O-])(=O)OCC(O)COP([O-])(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCC=CCC=CCCCCC)COC(=O)CCCCCCCC=CCC=CCCCCC ZGSPNIOCEDOHGS-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 2
- DNVPQKQSNYMLRS-SOWFXMKYSA-N ergosterol Chemical compound C1[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@H](CC[C@]3([C@H]([C@H](C)/C=C/[C@@H](C)C(C)C)CC[C@H]33)C)C3=CC=C21 DNVPQKQSNYMLRS-SOWFXMKYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000002327 glycerophospholipids Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 2
- CAHGCLMLTWQZNJ-RGEKOYMOSA-N lanosterol Chemical compound C([C@]12C)C[C@@H](O)C(C)(C)[C@H]1CCC1=C2CC[C@]2(C)[C@H]([C@H](CCC=C(C)C)C)CC[C@@]21C CAHGCLMLTWQZNJ-RGEKOYMOSA-N 0.000 claims description 2
- 229940058690 lanosterol Drugs 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 2
- FJDUDHYHRVPMJZ-UHFFFAOYSA-N nonan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCN FJDUDHYHRVPMJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N octan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCN IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229940100684 pentylamine Drugs 0.000 claims description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 claims description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 235000015500 sitosterol Nutrition 0.000 claims description 2
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 claims description 2
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 claims description 2
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 claims description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 claims description 2
- KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropanamine Chemical compound CC(C)CN KDSNLYIMUZNERS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- KZJWDPNRJALLNS-VPUBHVLGSA-N (-)-beta-Sitosterol Natural products O[C@@H]1CC=2[C@@](C)([C@@H]3[C@H]([C@H]4[C@@](C)([C@H]([C@H](CC[C@@H](C(C)C)CC)C)CC4)CC3)CC=2)CC1 KZJWDPNRJALLNS-VPUBHVLGSA-N 0.000 claims 1
- CSVWWLUMXNHWSU-UHFFFAOYSA-N (22E)-(24xi)-24-ethyl-5alpha-cholest-22-en-3beta-ol Natural products C1CC2CC(O)CCC2(C)C2C1C1CCC(C(C)C=CC(CC)C(C)C)C1(C)CC2 CSVWWLUMXNHWSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000006686 (C1-C24) alkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- KLEXDBGYSOIREE-UHFFFAOYSA-N 24xi-n-propylcholesterol Natural products C1C=C2CC(O)CCC2(C)C2C1C1CCC(C(C)CCC(CCC)C(C)C)C1(C)CC2 KLEXDBGYSOIREE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- LPZCCMIISIBREI-MTFRKTCUSA-N Citrostadienol Natural products CC=C(CC[C@@H](C)[C@H]1CC[C@H]2C3=CC[C@H]4[C@H](C)[C@@H](O)CC[C@]4(C)[C@H]3CC[C@]12C)C(C)C LPZCCMIISIBREI-MTFRKTCUSA-N 0.000 claims 1
- ARVGMISWLZPBCH-UHFFFAOYSA-N Dehydro-beta-sitosterol Natural products C1C(O)CCC2(C)C(CCC3(C(C(C)CCC(CC)C(C)C)CCC33)C)C3=CC=C21 ARVGMISWLZPBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- WJYIASZWHGOTOU-UHFFFAOYSA-N Heptylamine Chemical compound CCCCCCCN WJYIASZWHGOTOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims 1
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N aminomethyl benzene Natural products NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 claims 1
- MJVXAPPOFPTTCA-UHFFFAOYSA-N beta-Sistosterol Natural products CCC(CCC(C)C1CCC2C3CC=C4C(C)C(O)CCC4(C)C3CCC12C)C(C)C MJVXAPPOFPTTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- LGJMUZUPVCAVPU-UHFFFAOYSA-N beta-Sitostanol Natural products C1CC2CC(O)CCC2(C)C2C1C1CCC(C(C)CCC(CC)C(C)C)C1(C)CC2 LGJMUZUPVCAVPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- NJKOMDUNNDKEAI-UHFFFAOYSA-N beta-sitosterol Natural products CCC(CCC(C)C1CCC2(C)C3CC=C4CC(O)CCC4C3CCC12C)C(C)C NJKOMDUNNDKEAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims 1
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 claims 1
- KZJWDPNRJALLNS-VJSFXXLFSA-N sitosterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CC[C@@H](CC)C(C)C)[C@@]1(C)CC2 KZJWDPNRJALLNS-VJSFXXLFSA-N 0.000 claims 1
- 229950005143 sitosterol Drugs 0.000 claims 1
- NLQLSVXGSXCXFE-UHFFFAOYSA-N sitosterol Natural products CC=C(/CCC(C)C1CC2C3=CCC4C(C)C(O)CCC4(C)C3CCC2(C)C1)C(C)C NLQLSVXGSXCXFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical compound CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000004087 circulation Effects 0.000 abstract description 5
- 239000007972 injectable composition Substances 0.000 abstract description 5
- 241000894007 species Species 0.000 abstract description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 5
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 abstract description 3
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 abstract description 3
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 abstract 1
- 238000011847 diagnostic investigation Methods 0.000 abstract 1
- 230000003307 reticuloendothelial effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 16
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 14
- RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N Poloxamer Chemical compound C1CO1.CC1CO1 RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 11
- 229920001983 poloxamer Polymers 0.000 description 11
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 8
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 7
- 239000008365 aqueous carrier Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 6
- KILNVBDSWZSGLL-KXQOOQHDSA-N 1,2-dihexadecanoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC KILNVBDSWZSGLL-KXQOOQHDSA-N 0.000 description 5
- JKXYOQDLERSFPT-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-[2-(2-octadecoxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO JKXYOQDLERSFPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 4
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 3
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 3
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000014207 opsonization Effects 0.000 description 3
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 3
- 229920000656 polylysine Polymers 0.000 description 3
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 3
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 2
- BIABMEZBCHDPBV-MPQUPPDSSA-N 1,2-palmitoyl-sn-glycero-3-phospho-(1'-sn-glycerol) Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@@H](O)CO)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC BIABMEZBCHDPBV-MPQUPPDSSA-N 0.000 description 2
- RAZLJUXJEOEYAM-UHFFFAOYSA-N 2-[bis[2-(2,6-dioxomorpholin-4-yl)ethyl]azaniumyl]acetate Chemical compound C1C(=O)OC(=O)CN1CCN(CC(=O)O)CCN1CC(=O)OC(=O)C1 RAZLJUXJEOEYAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108700022034 Opsonin Proteins Proteins 0.000 description 2
- 206010057249 Phagocytosis Diseases 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 108010039918 Polylysine Proteins 0.000 description 2
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 108010081218 albumin-(gadolinium-DTPA) Proteins 0.000 description 2
- 230000003416 augmentation Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 238000001246 colloidal dispersion Methods 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 2
- 239000002563 ionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 2
- 230000008782 phagocytosis Effects 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 108700020395 polylysine-(Gd-DTPA) Proteins 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- BMBWFDPPCSTUSZ-MGDILKBHSA-M sodium;[(2r)-2,3-di(hexadecanoyloxy)propyl] hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)([O-])=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC BMBWFDPPCSTUSZ-MGDILKBHSA-M 0.000 description 2
- LGJMUZUPVCAVPU-ANOYILKDSA-N (3s,8r,9s,10s,13r,14s,17r)-17-[(2r,5s)-5-ethyl-6-methylheptan-2-yl]-10,13-dimethyl-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-ol Chemical class C1CC2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CC[C@H](CC)C(C)C)[C@@]1(C)CC2 LGJMUZUPVCAVPU-ANOYILKDSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCO RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 201000006474 Brain Ischemia Diseases 0.000 description 1
- 206010008120 Cerebral ischaemia Diseases 0.000 description 1
- 206010015866 Extravasation Diseases 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N Galacturonsaeure Natural products O=CC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000010378 Pulmonary Embolism Diseases 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005411 Van der Waals force Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 238000002583 angiography Methods 0.000 description 1
- 210000001557 animal structure Anatomy 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 206010008118 cerebral infarction Diseases 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 230000000536 complexating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 230000036251 extravasation Effects 0.000 description 1
- IZOOGPBRAOKZFK-UHFFFAOYSA-K gadopentetate Chemical compound [Gd+3].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O IZOOGPBRAOKZFK-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- GFSTXYOTEVLASN-UHFFFAOYSA-K gadoteric acid Chemical compound [Gd+3].OC(=O)CN1CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC1 GFSTXYOTEVLASN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- DPNNNPAKRZOSMO-UHFFFAOYSA-K gadoteridol Chemical compound [Gd+3].CC(O)CN1CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC1 DPNNNPAKRZOSMO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940097043 glucuronic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002075 inversion recovery Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 210000001865 kupffer cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229920001427 mPEG Polymers 0.000 description 1
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000002107 myocardial effect Effects 0.000 description 1
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000005408 paramagnetism Effects 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229940068065 phytosterols Drugs 0.000 description 1
- 229960000502 poloxamer Drugs 0.000 description 1
- 229920001987 poloxamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229950008882 polysorbate Drugs 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 229910002059 quaternary alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000002390 rotary evaporation Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940083492 sitosterols Drugs 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M sodium;(2r)-2-[6-(4-chlorophenoxy)hexyl]oxirane-2-carboxylate Chemical compound [Na+].C=1C=C(Cl)C=CC=1OCCCCCC[C@]1(C(=O)[O-])CO1 RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M 0.000 description 1
- LDWIWSHBGAIIMV-ODZMYOIVSA-M sodium;[(2r)-2,3-di(hexadecanoyloxy)propyl] 2,3-dihydroxypropyl phosphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC(O)CO)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC LDWIWSHBGAIIMV-ODZMYOIVSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- JDVPQXZIJDEHAN-UHFFFAOYSA-N succinamic acid Chemical compound NC(=O)CCC(O)=O JDVPQXZIJDEHAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 230000005747 tumor angiogenesis Effects 0.000 description 1
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- ORZHVTYKPFFVMG-UHFFFAOYSA-N xylenol orange Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC1=C(O)C(C)=CC(C2(C3=CC=CC=C3S(=O)(=O)O2)C=2C=C(CN(CC(O)=O)CC(O)=O)C(O)=C(C)C=2)=C1 ORZHVTYKPFFVMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K49/00—Preparations for testing in vivo
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K49/00—Preparations for testing in vivo
- A61K49/06—Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
- A61K49/18—Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes
- A61K49/1806—Suspensions, emulsions, colloids, dispersions
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
Description
本発明は、親油性成分を有するキレート化剤にカップリングした常磁性金属イオンおよび1種以上の両親媒性有機化合物から成るNMR画像化造影(imaging contrast)組成物に関する。また本発明は、該組成物の調製並びに注射可能なMRI血液貯留(blood pool)造影剤、その用途、および乾燥造影組成物と生理的に許容しうる水性担体を含有するキットにも関係する。
背景技術
一般に、比較的低分子量の磁気反応性、水溶性金属錯体(複合体)(たとえばGd−DTPA、Gd−DOTA等)は、その血管壁を通る部分的漏れ(血管外空間への溢出)およびその腎臓への非常に急速な排泄に基づき、血液貯留画像化の造影剤としての使用には適さない。急速な排泄(elimination)はこれらの物質を、血管系の画像化に不適切とするが、その理由は、それらが十分な時間にわたって、許容される造影(コントラスト)(プロトンの緩和時間(relaxation time)T1の減少)を付与できないからである。
血液貯留研究に関し、MRI造影剤として好適な物質を製造する種々の試みがなされてきた。血液循環における長い滞留時間、高い緩和性(relaxivity)および投与物質の完全排泄をもつ造影剤の調査によれば、常磁性物質を、ポリエチレングリコールと共重合させるか、あるいはアルブミン、デキストランもしくはポリリシンなどのポリマー鎖にグラフトさせて、リポソーム小胞(liposome vesicle)に封入するかまたはリポソーム膜に固定するという提案がもたらされる。かかる組成の具体例は、Gd−DTPA−アルブミン、Gd−DTPA−デキストランまたはGd−DTPA−ポリリシン錯体分子である[たとえば、M.D.オーガンらの「Invest.Radiol.」(22、1987年、665頁);S.C.ワングらの「Radiology」(175、1990年、483頁);G.シューマン−ジアンピエリらの「Invest.Radiol.」(26、1991年、969頁);およびA.V.S.ベクスラーらの「Invest.Radiol.」(29、増補2、1994年、S62頁);B.T.S.デスラーらの「Invest.Radiol.」(29、増補2、1994年、S65頁);C.D.マイヤーらの「Invest.Radiol.」(29、増補2、1994年、S90頁);D.D.シェンらの「Invest.Radiol.」(29、増補2、1994年、S217頁)参照]。上述の組成物は、水溶性金属錯体より血液中の滞留時間が長いが、その循環中の滞留時間はなお十分でなく、かつこれらの化合物の幾つかは、血液貯留画像化に対して許容できないレベルの毒性を示した。A.A.ボグダノブらの「Radiology」(187、1993年、701頁)には、共有結合したGd−DTPAを有する、メトキシポリ(エチレングリコール)遮蔽高分子骨格(ポリリシン)からなるGd−DTPA−MPEG−ポリリシン錯体の場合の長い滞留時間と低い免疫抗原性が報告されている。
血液中の常磁性物質の緩和性を増大する多くのアプローチの中で、WO−A−91/14178(リサーチ・コーポレイション)に記載の提案に興味を持つことができる。この資料には、本質的に親油性で、かつポリアミノポリカルボン酸誘導体、特に1または2つの脂肪酸成分とカルボキシメチルアセトアミドに置換する少なくとも1つの酢酸基、好ましくは2つの酢酸基とを有するEDTAおよびDTPA誘導体をベース成分とする常磁性コントラスト増強剤が開示されている。好ましい常磁性金属イオンは、ガドリニウムを含む、通常の常磁性金属イオンである。また、常磁性造影剤と他の生理的作用物質(たとえば、プロテイン、ペプチド、抗体またはリポソーム)との複合物(conjugate)も開示されている。リポソーム膜の中に親油性の常磁性作用物質を加え、標的化(targeting)を助成したり、緩和性を改善することができる。
それにも拘らず、高分子に結合した常磁性種を含有する造影剤の半減期は、短かすぎて血液貯留画像化に不都合となることが少なくない。この難点を解決するため、NMR造影剤の担体として、封入常磁性キレートを含有するリポソーム微小胞のサスペンションの使用が提案されている。相対的な生物適合性とリポソームおよびそのサスペンションの容易な調製のために、担体に代わるリポソームの使用が提案されている。公知の常磁性造影剤のリポソームへの封入が、数多くの種々の刊行物に記載されている(たとえば、アンガーらの「JMRI」(3、1993年、195〜198頁);EP−A−0160552等)。
残念なことに、血液循環に注射したリポソーム封入造影剤の使用寿命は、オプソニン作用、次いで食菌作用に基づく急速な生理的除去のために短かい。オプソニン作用プロセスには必然的に、大食細胞、次いでその除去(食菌作用)によって認識できる、オプソニンといわれるプロテインによる”侵入物(intruder)”粒子の被覆および肝臓と脾臓のクプファー(Kupffer)細胞による被覆(オプソニン作用)粒子の代謝が伴なう。
このため、水溶性の常磁性キレートの担体としてのリポソームは、常磁性血液貯留造影剤に対して理想溶液を構成しない。前述の如く、ほとんどのリポソームは、肝臓や脾臓により血液循環から急速に除去される傾向にあり、そして、この性質は後者器官の画像化に有利と思われるが、造影化合物の血中濃度をより長い時間にわたって、比較的高いレベルに保持することが望まれるときには、極めて好ましくない。血液中のリポソーム小胞の寿命を延長し、すなわち、小胞形成脂質に保護物質を加える対策が提案されている。このアプローチの方法にならって、”こそこそした要因(stealth factors)”、たとえば共有結合変性脂質、すなわち、外に延びるポリエチレングリコール(PEG)セグメントをグラフトした脂質(ホスファチジルエタノールアミン(PE))が提案されている。上記”こそこそ”要因の、パルミトイルグルクロン酸(PGlcUA)などの生成物の小胞形成脂質への添加は、血液中のリポソームの半減期を改善すると、報告されている。
血液中のリポソームの寿命は、リポソーム小胞を極めて小さく、たとえば50nmもしくはそれ以下に作ることによって、かなり延長されうることがよく知られている。この提言は、小さな粒子がオプソニンによって寸法認識されうることが少ないため、小胞が十分に小さい場合、その血液中の滞留時間が増加するという事実に基づく。非常に小さな小胞の場合のトラブルは、寸法を減少すると、その閉じ込め容量が、常磁性化合物による血液貯留の画像化に必要な造影剤量に適合しない極めて少量となることである。リポソームの他の欠点は、脂質膜の存在が研究部位内の水プロトンに対する造影剤の作用を著しく遮蔽することである。
このネガチブ効果は、膜脂質内に造影剤を加えることにより、たとえば造影剤のキレート(chelatant)に親油性基をグラフトすることによって下げることができるが[R.A.シュベンデナーらの「Internat.J.Pharm.」(49、1989年、249〜259頁)参照]、今までの結果はなお不十分であり、磁気活性物質と基質の割合は依然として比較的低く、かつ血液中の滞留時間も依然として比較的に短かい。
従って、公知常磁性MRI造影剤組成物の滞留時間はなお不十分であり、器官灌流および血液量測定/画像化が必要なとき、これらの造影剤は比較的に効果的でなくなる。さらに、公知造影剤の縦緩和性r1または(1/T1)は許容しうるが、この要因のさらなる増大は、いっそう良好なコントラストおよび分解能を付与でき、このため画像化がより良好となるか、および/または同じ品質および画像分解能に対して低量の画像化物質の投与を要求するより有効な造影剤を付与する。造影剤の投与量の低下は、いっそう低レベルの毒性に導く。すなわち、水プロトンの緩和時間T1に対して実質的な作用を有する常磁性血液貯留造影剤を付与することにより、ありうる注射後の副作用を最小限度にするための、血液貯留にとって十分なこそこそした性質、すなわち、たった1回投与の注射用組成物で、かつ免疫抗原性が非常に低いかもしくは全くなく、完全な画像化を行なうのに十分な寿命、およびMRI反応物質と医薬的に許容しうる有機基質の最適モル比がなお非常に望まれる。
発明の概要
要するに、本発明は、適当な水性担体液体に、常磁性金属イオン、親油性成分を有するキレート化剤、および生理的に許容しうる非イオン系界面活性剤の1種または2種以上の混合物を含有して成る、常磁性のMRI反応造影組成物に関する。かかる組成物は、必要に応じて1種以上の両親媒性化合物、たとえばリン脂質を含有してもよい。キレート化剤は、少なくとも1つの親油性置換基(たとえば脂肪アルコールのエステル)を有するポリアミノポリカルボキシレート骨格を包含する。常磁性金属イオンとキレート化剤の錯体を、画像化剤と称す。本発明組成物は、画像化剤、非イオン系界面活性剤および必要に応じてリン脂質が、適当な担体液体に懸濁した安定な混合ミセル状態に会合したものである。混合ミセルは、画像化剤と非イオン系界面活性剤および必要に応じて両親媒性化合物との複合(接合)または会合によって構成される。語句「会合」または「複合」とは、ミセルの成分が相互に親和力を有する2種以上の物質の付加物または混合物の形状で存在しうることを意味し;あるいは「会合」は1つ以上の結合、たとえば各成分間のH結合に基づくものであってよく、これによって、親油性と親水性を同時に持つキレート分子が所定の望ましい平衡状態(適切な親水性/親油性バランス)で供給される。このため、画像化組成物は、適当な両親媒性を有する基質と、常磁性種および基質に対し親和力を持つ官能基を有する化合物との混合物を包含してもよく、あるいは画像化組成物は上記成分の多少ともルーズな付加物を包含していてもよい。
明らかに、組成物中の非イオン系界面活性剤の1種または2種以上の混合物の存在は必須であり、その理由は、この非イオン系界面活性剤によって、主要成分(すなわち、常磁性金属イオンおよび親油性官能基を有するキレート化剤)、リン脂質および該界面活性剤が混合ミセルを形成することができるためである。組成物の主要成分をミセルとすることにより、成分変更の性質および予期しない有効な画像特性が得られる。ミセルの寸法は、10〜800nmに変化することが認められるが、該寸法が好ましくは30〜500nmのときに、最も有効な結果が得られると思われる。混合ミセルは、適当な水性担体液体に分散して、長期にわたり凝集または凝結に耐えうる非常に安定なコロイド分散体を形成する。
また本発明は、非イオン系界面活性剤を有する常磁性造影組成物の調製法、該組成物の血液貯留造影剤としての用途、および該組成物の凍結乾燥によって得られる乾燥粉末の造影剤の製造法にも関係する。
さらにまた、該組成物の凍結乾燥によって得られる乾燥粉状配合物(製剤)の入ったバイアルおよび必要に応じて、生理的に許容しうる水性担体の入ったバイアルを有するキットも開示されている。
【図面の簡単な説明】
図1は、常磁性金属イオン1、親油性成分を有するキレート化剤2、リン脂質3(5はその親水性部)および生理的に許容しうる非イオン系界面活性剤(4はその親水性部、6はその親油性部)から成る組成物の混合ミセルを示す概要図である。
図2は、Gd−DTPA、各種のGdベース高分子造影剤、並びに本発明に係るミセルのGd−DTPA−SE/DPPA/F108、Gd−DTPA−(SE)2/DPPA/BRIJ(登録商標)78およびGd−DTPA−(SE)2/BRIJ(登録商標)78組成物の場合に得られる、水中のT1−緩和性の比較データを示すグラフである。
図3は、DTPA無水物とステアリルアルコールの反応によって製造されるDTPA[DTPA−(SE)2]の両親媒性誘導体の構造の概要を示す式である。
図4は、本発明に係るミセルのGd−DTPA−SE/リン脂質/F108組成物のラットにおける血液の薬物動態(pharmacokinetics)のグラフである。
図5は、本発明に係るミセルのGd−DTPA−(SE)2/リン脂質/F108組成物のラットにおける血液の薬物動態のグラフである。
図6は、本発明に従って製造した、種々のリン脂質を持つミセルの放射性標識組成物のラットにおける血液の薬物動態グラフである。
図7は、本発明に係るミセルの153Gd−DTPA−(SE)2/DPPC/BRIJ(登録商標)78および153Gd−DTPA−(SE)2/BRIJ(登録商標)78組成物のラットにおける血液の薬物動態のグラフである。
発明の開示
添付の請求の範囲に記載した本発明の主たる特長は、常磁性金属イオンに加えて、親油性成分を有するポリアミノポリカルボキシレートキレート化剤と複合したときに、格別に有効な常磁性NMR造影組成物が得られ、該画像化組成物が生理的に許容しうる非イオン系界面活性剤の1種または2種以上の混合物および好ましくは1種以上の両親媒性化合物(たとえばリン脂質)を包含するという、予期しえない知見に基づく。常磁性金属イオンは、ポリアミノポリカルボキシレートと複合し、該錯体をたびたび画像化剤と称す。これにも拘らず、常磁性イオンのみが所望の磁性を有するため、ほぼそれ単独が画像化作用、すなわち、水の水素原子の緩和性(relaxivity)の変化の原因をなす。常磁性金属イオンの毒性を阻止し、その望ましくない影響を除去するためのみには、金属イオンの複合、このためキレート化剤の存在が必要である。キレート化剤の中で、ポリアミノポリカルボン酸誘導体が、ヒトまたは動物体のNMR画像化を意図した、常磁性イオンの複合に特に有用であることが認められる。
本発明に係る組成において、ポリアミノポリカルボキシレートキレート化剤は、非イオン系界面活性剤の疎水性部と容易にカップリングまたは撚り合せる(多分、ファンデルワールス力による)疎水性基(たとえば、エステル化した脂肪アルコール鎖)および必要に応じてリン脂質の脂肪酸残基を備えている。非イオン系界面活性剤は多分、4成分系が、担体液体に分散した混合ミセルとして存在できるようにする、付加的な親水性/親油性バランス・パラメーターを付与するであろう。
図1で概要的に示されるように、上記混合ミセルは、常磁性金属イオン(1)(該金属イオン(1)は親油性成分を有するキレート化剤(2)によって保持されている)、両親媒性化合物(たとえばリン脂質)(3)および非イオン系界面活性剤(4)から成る。両親媒性構造、すなわち、イオン系親水性官能基、非イオン系親水性官能基(ポリエチレンオキシドセグメント)および非イオン系疎水性脂肪鎖からなるポリアミノポリカルボキシレートセグメントに結合した、この常磁性金属イオンの配置は、NMR血液貯留画像化において著しく高いコントラスト効率を示す。実験部分から明らかなように、このコントラスト効果は、リン脂質がミセルの代わりに層状(小胞形状)である従来技術の比較組成物と比べて、少なくとも30%良好である。かかる配置差が何故そんなに有効であるのかの理由についての正確な説明がなされていないが、混合ミセルは10〜800nmの粒度を有してよく、最良結果はミセル寸法が30〜500nm範囲内のときに得られることが確立されている。
本発明の混合ミセルの並はずれた性質および該混合ミセルのMRI血液貯留造影剤としての適性の可能な説明は、該混合ミセルが水および油類の両方に親和力を有し、すなわち、適当な親水性/親油性バランスを有するという事実から派生する。必然的に含まれる親水性官能基はイオン系および非イオン系である。対応する親水性/親油性バランス(HLB)は、かなりの範囲に変化し、1〜50であってよいが、好ましくは5〜15である。これらの平衡な界面活性剤特性に基づき、混合ミセルを適当な水性担体液体に分散すると、非常に安定なコロイド分散体が形成され、すなわち、ミセルは長期にわたり、大きな凝結体への凝集または凝結を阻止することが考えられる。図2のグラフには、本発明に係る造影化合物の場合に得られる緩和値T1と、Gd−DTPAおよび種々のGbベース高分子造影剤について報告されている緩和値が示されている。この比較データから明らかなように、混合ミセル形状の常磁性造影組成を持つ造影剤は、これまでに知られている組成物よりも30〜250%大きな緩和性を付与する。このように、本発明の常磁性造影剤の場合に得られる血液循環中の長い滞留時間に結びつく大きな緩和性は、公知のNMR造影剤組成物と比べて、重要な進歩(利点)を付与する。
本発明に係る混合ミセルは、非イオン系界面活性剤、イオン系界面活性剤、およびイオン系および非イオン系界面活性剤混合物を用いて製造しうるが、それらの生理的適性に基づき、非イオン系界面活性剤が好ましい。非イオン系界面活性剤は好ましくは、ポリオキシエチレンおよびポリオキシプロピレンセグメントを有するブロックコポリマー;ポリエチレングリコールアルキルエーテル、たとえばポリエチレングリコール−オクタデシルエーテル;またはポリオキシエチレン脂肪酸エステル;またはポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル;またはn−アルキルグリコピラノシドおよびn−アルキルマルトトリオキシドである。本発明組成物における非イオン系界面活性剤は便宜上、商業上入手しうる製品、たとえばプルロニック(Pluronic、登録商標)、ポロキサマー(Poloxamer、登録商標)、ポロキサミン(Poloxamine、登録商標)、シンペロニック(Synperonic、登録商標)、BRIJ(登録商標)、Myrj(登録商標)、ツイーン(Tween、登録商標)(ポリソルベート)およびこれらの混合物から選ばれる。かかる界面活性剤と常磁性画像化剤の重量比は、1:50〜50:1、好ましくは1:10〜10:1、より好ましくは1:1である。
リン脂質および非イオン系界面活性剤に相溶しうる画像化ポリカルボン酸キレート化分子を作るために、該キレート化分子に、疎水性基をたとえば、疎水性脂肪族または芳香族アルコールとのカルボキシレートエステルの形状で付与する。上記脂肪族アルコールとしては、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール(n−,イソ−,ターシャリ−)、ペンタノール、ヘキサノール(および異性体)、ヘプタノール、オクタノール(および異性体)、ノナノール、デカノールおよび脂肪アルコールなどの飽和および不飽和のC1〜C24アルコールが挙げられ;上記芳香族アルコールとしては、置換および非置換のベンジルアルコールおよびより大きなフェニルアルキルアルコールが挙げられる。またキレート化分子に、疎水性基を、疎水性脂肪族または芳香族アミンとのカルボキシレートアミドの形状で付与してもよい。上記脂肪族アミンは、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン(n−,イソ−,ターシャリ−)、ペンチルアミン、ヘキシルアミン(および異性体)、オクチルアミン(および異性体)、ノニルアミン、デシルアミン、アミノアダマンタンおよび脂肪アミンなどの飽和および不飽和のC1〜C24アミンであってよく;上記芳香族アミンとしては、置換および非置換のベンジルアミンおよびより大きなフェニルアルキルアミンが挙げられる。別法として、ポリカルボン酸キレート化剤に親油性疎水性基を、分子骨格のアルキレンセグメントに、またはカルボキシレート官能基のα−炭素にもしくはキレート化剤に存在するときのヒドロキシル基に結合させて付与することができる。後者の一例は、Gd−HP−DO3Aと脂肪酸クロリドの反応生成物である。
実験によれば、ポリアミノポリカルボキシレートキレート化剤の親油性成分は、メチル(C1)から24もの炭素原子を有する長鎖アルキルまたはアルキレン基(C24)までの範囲にわたって変動しうるものであり、また置換または非置換のベンジル基あるいはそれより大きなフェニルアルキル基を有していてもよい。実際に、ポリカルボン酸キレートが、多分リン脂質および/または界面活性剤分子に対しアンカー(anchor)を付与するであろう親油性官能基を有する限り、混合ミセルが形成される。得られる混合ミセルは、短いアルキル基を有する場合でもかなりに安定と思われるが、単なる実用的理由から、C12〜C18のアルキル基が好ましい。非イオン系界面活性剤がBRIJ(登録商標)78の商品名で知られているとき、該界面活性剤と常磁性錯体のミセルが血液循環で許容できる緩和性と妥当な安定性を示しているので、リン脂質の存在は、より大きな緩和性の観点から有利ではあるが、実際には必要でないことがわかった。
本発明組成物における好適な両親媒性化合物は、ホスファチジン酸(PA)、ホスファチジルコリン(PC)、ホスファチジルエタノールアミン(PE)、ホスファチジルセリン(PS)、ホスファチジルグリセロール(PG)、ホスファチジルイノシトール(PI)、カルジオリピン(CL)およびスフィンゴミエリン(SM)から選ばれるリン脂質である。また両親媒性化合物は、置換もしくは部分置換グリセロールのモノ−ホスフェートエステルからなるものであってもよく、該グリセロールの少なくとも1つの官能基は、飽和もしくは不飽和脂肪族の脂肪酸によってエステル化、または飽和もしくは不飽和アルコールによってエーテル化され、リン酸の他の2つの酸性官能基は、遊離またはアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属で塩化されている。ホスフェートエステルとして好ましくは、ジミリストイルホスファチジン酸、ジパルミトイルホスファチジン酸、またはジステアロイルホスファチジン酸から選ばれる脂肪酸グリセライドのモノホスフェートが包含される。
またリン脂質は、脂肪鎖が少なくとも12の炭素原子を有するジアシルおよびジアルキルグリセロリン脂質、並びにイオン系および中性リン脂質、リン酸のモノアルキルもしくはアルケニルエステルおよび/またはコレステロール、エルゴステロール、フィトステロール、シトステロール、ラノステロール、およびトコフェロールから選ばれる1種以上の化合物を包含してもよい。リン脂質を含有する組成物において、リン脂質とポリカルボン酸キレートの重量比に臨界はないと思われるが、該重量比はたとえば1:50〜50:1の広範囲内で変化しうる。実用的範囲は、10:1〜1:10、好ましくは1:5〜5:1、より好ましくは1:3〜3:1であり、この理由として、多量過剰のキレートの使用はキレート化/画像化剤の不必要な浪費をもたらし、一方、一定濃度を越える過剰のリン脂質は余分な利点を付与しない。リン脂質を用いる組成物において、リン脂質と界面活性剤の重量比も上記と同様適宜に変化しうるが、1:10〜10:1、好ましくは1:2〜2:1の範囲が、NMR血液貯留作用物質の最適組成物として認められる範囲と思われる。
当該ミセルの磁気反応成分のキレート部分は、EDTA、DTPA、BOPTA、DOTA、DO3Aおよび/またはこれらの誘導体から選ばれ、また常磁性金属は周知の常磁性金属群の中から、特にGd(III)、Mn(II)、Cr(III)、Cu(II)、Fe(III)、Pr(III)、Nd(III)、Sm(III)、Tb(III)、Yt(III)、Dy(III)、Ho(III)およびEr(III)から選ばれてよい。
また本発明によれば、本発明に係る組成物の非常に有用な形状は、該組成物の凍結乾燥によって生じ、これにより、乾燥した粉状の配合物(formulation,製剤)が得られることが確立されている。この形状の常磁性組成物は特に、長期の貯蔵に便利である。粉末形状の貯蔵は、混合ミセルからなる組成物の再形成が、血液貯留NMR画像化造影剤として有用なサスペンションを形成する、生理的に許容しうる液体担体における凍結粉末の分散によって達成されるという事実によって簡易になる。凍結乾燥は、格別な用心あるいは措置を全く要しない、単純な冷凍乾燥プロセスである。
本発明に係る組成物の調製法は、配合成分として、常磁性造影剤と適当な親油性基を備えたポリカルボン酸キレート化剤、これらに混和する1種以上のリン脂質および非イオン系界面活性剤を選択し、次いで通常の方法に従って、これらの成分を生理的に許容しうる水性液体担体、たとえば純なまたは緩衡した水または食塩水に分散してミセル形状とすることから成る。分散は、選定した成分に基づき、穏やかな混合または強力な手段、たとえば均質化、ミクロ流動化または音波破砕によって行うことができる。
必要な配合成分として、たとえばガドリニウムDTPAのモノもしくはジステアリルエステル、リン脂質のジパルミトイルホスファチジン酸(DPPA)、および非イオン系界面活性剤の「Synperonic F−108」を用いる上記調製を行なう有利な方法において、1部(重量部、以下同様)の造影成分を、それぞれ2部の脂質および界面活性剤、および100〜200部の水と混和する。混合物を50〜80℃の温度にて、数分間の音波破砕で均質化することにより、分散した混合物に、ほとんどが20〜250nm範囲の混合ミセルが形成される。一般に、ミセルの寸法分布はガウス分布である。
別法として、先ず当該粒状付加物の2成分、たとえば常磁性画像化成分とリン脂質を、水性担体液体に分散し、その後、分散体に第3成分を加えることにより、該第3成分の添加は分散体がミセル形状となるようにせしめる。
この別法を行なう有利な方法において、1部の常磁性成分と2部のリン脂質を、適当な有機溶剤、たとえばクロロホルム、塩化メチレン、メタノールまたはこれらの混合物に溶解し、溶液を減圧下で蒸発乾固する。次いで、残留固体を約100〜200部の水(または他の生理的に許容しうる液体担体)へ、たとえば音波破砕、ミクロ流動化あるいはその他の方法で微細分散し、約2部のF−108界面活性剤(または等価化合物)を加え、ミセルが現われ、形成するまで均質化を再開する。
いったん製造した分散体を、その後、通常の熱で滅菌し、そのまま使用するか、あるいは貯蔵のためさらに、たとえば凍結乾燥で脱水することができる。この脱水した粉末形状の物質から、該粉末物質を担体液体の一部と混合し、振とうすることにより、MRI造影剤を生成することができる。
従って、本発明組成物を医療分野で事実上適用するため、乾燥した成分と担体液体を別々に、キット形態で市販することができ、これにより、患者の血液循環へ注射する前に、キット成分を共に混合することにより、造影剤を再形成する。
キットの第1成分、すなわち、乾燥粉末をさらに乾燥不活性雰囲気下で貯蔵してもよく、また第2成分の生理的に許容しうる担体液体はさらに等張性添加物および他の生理的許容成分、たとえば各種のミネラル塩、ビタミン等を含有してもよい。
既に述べたように、再形成した造影剤は特に、ヒトまたは動物体の器官のNMR血液貯留画像化での使用に好適である。これらの組成物は、MR血管造影撮影を容易にしたり、心筋および大脳虚血、肺塞栓症、腫瘍の血管新生および腫瘍灌流の評価を助成することができる。
発明を実施するための最良の形態
次に実施例を挙げて、本発明をより具体的に説明する。
実施例1
図3に示される式のDTPAモノおよびジステアリルエステル、および対応するガドリニウムキレート(Gd−DTPA−SE)および(Gd−DTPA−(SE)2)を、G.W.カバルカらの「Magnetic Resonance in Medicine(薬における磁気共鳴)」(8、1988年、89〜95頁)の開示に準じて製造した。合成に必要なDTPA無水物は、エッケルマンらの「J.Pharm.Sci.」(64、1975年、704〜706頁)の記載に従って製造した。画像化剤の純度は、ガドリニウム分を通常の手段で測定(2N塩酸中で錯体を破壊し、EDTA溶液で滴定;指示薬キシレノール−オレンジ)することによりチェックしたところ、実質的に理論に近い結果が得られた。
600mgのレシチン(SPC−3、ナターマン)(0.788ミリモル)、60mgのコレステロール(0.158ミリモル)、および332mgのGd−DTPA−(SE)2(0.315ミリモル)を、MeOH/CHCl3(1/1)混合物100mlに溶解する。溶液を減圧下で蒸発乾固し(回転蒸発、72℃/15トル、1.5時間)、その後、撹拌下で20mlの蒸留水を加える。混合物をさらに、70℃にて約30分の音波破砕(ブランソン音波発生器、出力40)で均質化することにより、リポソーム小胞(分類”L”)の均質ミルク状サスペンションを得る。
上記サスペンション10mlに、300mgの「Synperonic F−108」を加え、数分間音波破砕を再開することにより、サブミクロ粒子(分類”M”)のミセル形状の安定した視覚上透明なサスペンションを得る。
ミニスペック(Minispec)PC−120(ブルーカー(Bruker))装置を用い、0.47テスラ(Tesla)(20MHz)下で操作して、上記サスペンションのプロトン・スピン緩和性を評価する。EDM510A(EDM=エクスペリメント・デフィニション・モジュール(Experiment Definition Module))を用い、”転化回復(inversion recovery)”法で、スピン−格子緩和時間T1を測定する。EDM610Aを用い、カール−パーセル−メイブーン−ジル(Carr−Purcell−Meiboom−Gill)(GPMG)法で、スピン−スピン緩和時間T2を測定する。
下記表1に示す緩和値(r1およびr2)は、1mM濃度の場合、r([mMs]-1)=1/Tで表示する。
表1の結果から明らかに、画像化化合物の小胞からミセル状への変換は、緩和性、ひいては画像化効率をぬかりなく増大することが認められる。
実施例2
最初のプレパラティブ・モード(preparative mode)(モード1)において、100mgの画像化剤、200mgのDPPA(ジパルミトイルホスファチジン酸Na塩)と200mgの「Synperonic F−108」および20mlのH2Oを共に混合し、次いで混合物を70℃で30分間音波破砕して(ブランソン音波発生器、出力40)、2つのサンプルを調製する。第1サンプル(”M1”)では、画像化種としてモノステアリルエステルのGd−DTPA−SEおよび第2サンプル(”M2”)では、ジステアリルエステルのGd−DTPA−(SE)2を用いた。
ミセルの平均寸法およびミセル寸法分布について、Nicomp 370HDL−NPSS装置を用い、光子相関分光分析法(Photon Correlation Spectroscopy:PSC)の名称で公知の動的光散乱(Dynamic Light Scattering:DSL)法で測定する。粒度分布(ガウス分布)を測定したところ(Nicomp)、両サンプル共、150〜170nmSD±60〜90nmのピークを有していた。
他の2つのサンプルを同じ成分から調製し、但し、技法(モード2)は以下の通りに改変した。すなわち、最初に画像化種と脂質をCHCl3/MeOH(2/1)混合物25mlに溶解し、溶液を実施例1と同様に蒸発乾固し、20mlのH2Oを加え、20分の音波破砕(出力20)で分散を行なう。次いで、F−108を加え、10分間音波破砕を再開する。モノエステルのサンプルを”M3”と分類し、ジエステルのサンプルを”M4”と分類する。粒度分布を測定したところ、両サンプル共、70〜80nmSD±30〜40nmのピークを有していた。
これらのr1およびr2値を下記表2に示す。
”モード2”に係る混合ミセルの場合に得られるr1およびr2の高い値は、”モード1”の場合よりミセルが小さくかつ粒度分布が狭いという事実から派生することが推察される。
実施例3
モード2およびGd−DTPA−SEを用いて、但し、リン脂質の種類を変え、すなわちジパルミトイルホスファチジルグリセロール(DPPG)およびジパルミトイルホスファチジルコリン(DPPC)を用いる以外は、実施例2の実験を繰返した。下記表3に、得られる結果を緩和値r1およびr2[(mM・s)-1]で示す。
モード2およびGd−DTPA−(SE)2を用いて、但し、非イオン系界面活性剤の種類を変え、すなわちBRIJ 78(Fluka)の商品名で知られているエイコサエチレングリコール−オクタデシルエーテルを用いる以外は、実施例2の実験を繰返した。この実験で得られる結果を下記表4に示す。
実施例4
実施例2/モード(2)の指示に従って、0.3Mグリセロール緩衝剤(5mMホスフェート、pH7.25)中の組成物を調製する。この組成物は、1ml当り5mgのGd−DTPA−SE、10mgのDPPA−Naおよび10mgのSynperonic F−108を含有する。
最初に、該組成物をラット血液で公知のGd濃度範囲まで希釈し、次いでGdの各濃度に対するT1およびT2を測定して、検量線を作成する。
次に、該組成物を実験ラット(約200g)へ、0.0385ミリモルのGd/kgの用量で静脈注射する(ラット一匹当り約2mlのサスペンション)。各実験に2匹のラット(1つのグループを形成)を用いた。
5mlの血液サンプルについて、NMR緩和測定(T1およびT2)を行い、数値(検量線によってGd濃度[Gd]で表示)を時間に対してプロットし、図4のグラフを得る。最良の数学的にふさわしい線は、下式によって得られる。
この1区画モデルから算出される主な薬物動態パラメーターは、以下の通りである。
排泄半減期=44分
線下領域[Area under curve:AUC]0−∞=31.8mM・分
分布容積=0.077L/kg(または77ml/kg)
クリアランス=0.00121L/kg・分
ミセル形状の場合に得られる排泄半減期(44分)は非常に長く、すなわち、Gd−DTPAの場合に得られるもの(t1/2(β)で15分)より良好である。
実施例5
実施例2/モード(2)に従い、Gd−DTPA−SEの代わりにGd−DTPA−(SE)2を用いて注射用組成物を調製する。
次に、実施例4の記載と同様、ラットにおいてインビボ実験を行なう。注射用量は0.0345ミリモルGd/kgである。得られる結果を、図5のグラフに示す。
時間の関数として[Gd]を付与する式は、以下の通りである。
主な薬物動態パラメーターは、以下の通りである。
排泄半減期=50分
線下領域[AUC]0−∞=21.7mM・分
分布容積=0.115L/kg(または115ml/kg)
クリアランス=0.00159L/kg・分
Gd−DTPA−SEとGd−DTPA−(SE)2の場合に得られる両結果に、実質的な差はない。
実施例4と非常によく似て、本発明のミセルの場合に得られる排泄半減期(50分)は非常に長く、すなわち、Gd−DTPAの場合に得られるもの(t1/2(β)で15分)より良好である。
実施例6
実施例2/モード(2)に従い、153Gd放射性同位元素を用いて、注射用組成物を調製する。以下に示すプレパラート(preparation)を作る。
153Gd−DTPA−(SE)2/DPPA−Na/Synperonic F−108
153Gd−DTPA−(SE)2/DPPG−Na/Synperonic F−108
153Gd−DTPA−(SE)2/DPPC/Synperonic F−108
3つのプレパラートにおける、各成分の割合は同じ5:10:10(mg/ml)に維持する。
r1およびr2値並びに平均寸法分布は、同化合物の場合の実施例3で得られる値に接近する。
プレパラートを実験ラット(約200g)へ、0.0234ミリモルのGd/kgの用量で注射し(ラット1匹当り約1mlのサスペンション)、該注射の10,30,60,90および120分後に血液サンプルを採取する。ラット3匹のグループに実験を行なう(1つのプレパラートに対し1グループ)。各サンプルの放射能をγ−カウンター(パッカード・ミナキシγ)で測定する。各プレパラートに対し、時間の関数として、血液中のGd濃度(ミリモル/l)の変化を、図6に示す。
実施例7
実施例2/モード(1)および(2)に従い、153Gd放射性同位元素を用いて、注射可能な153Gd−DTPA−(SE)2/BRIJ 78および153Gd−DTPA−(SE)2/DPPC/BRIJ78組成物を調製する。該プレパラートにおける各成分の重量比はそれぞれ、5:10および5:10:10であった。
プレパラートを実験ラットへ、0.0234ミリモルのGd/kgの用量で注射し(ラット一匹当り約1mlのサスペンション)、該注射の10,30,60,90および120分後に、血液サンプルを採取する。サンプルの放射能をγ−カウンター(パッカード・ミナキシγ)で測定する。図7に示されるサンプルの放射能変化のプロットから、BRIJ 78を用いてプレパラートを作る場合、リン脂質の存在は、高い緩和性と滞留時間の観点から有利ではあるが、界面活性剤および常磁性錯体のミセルがかなりの高い緩和性と血液循環中の安定性を示すことから、必ずしも必要でないことが理解される。
2つのプレパラートの場合に得られる緩和値[(mM.S)-1]を、下記表5に示す。
興味があり、注目すべき点は、153Gd−DTPA−(SE)2/BRIJ 78プレパラートの場合、測定したミセルの寸法は約538±190nmで、すなわち前記実施例のプレパラートの場合よりはるかに大きいことである。
BRIJの代わりにSynperonic F−108を用いて上記実験を繰返したところ、リン脂質が存在する場合、得られる組成物はより安定であることがわかった。
実施例8
実施例2/モード(2)に従い、以下に示す親油性キレートを用いて、注射用組成物を調製する。
Gd−DTPA−SA=Gd−DTPA−ステアリルアミド
Gd−DTPA−(SA)2=Gd−DTPA−ジステアリルアミド
Gd−DTPA−ME=Gd−DTPA−ミリスチルエステル
Gd−DTPA−(ME)2=Gd−DTPA−ジミリスチルエステル
Gd−DTPA−OE=Gd−DTPA−オクチルエステル
Gd−DTPA−(Ad)2=Gd−DTPA−ジアダマンチルアミド
Gd−DOTA−SE=Gd−DOTA−ステアリルエステル
Gd−DOTA−PE=Gd−DOTA−パルミチルエステル
Gd−HP−DO3A−SE=Gd−HP−DO3A−ステアロイルエステル
測定したr1およびr2値並びに平均寸法分布は、Gd−DTPA−SEおよびGd−DTPA−(SE)2化合物の場合に得られる値の範囲内であった。
図2の情報源:
Gd−DTPA、デキストラン−(Gd−DTPA)、アルブミン−(Gd−DTPA)およびポリリシン−(Gd−DTPA)の緩和値については、R.C.ブラッシュの「Magnetic Resonance in Medicine(薬の磁気共鳴)」(22、1991年、282〜287頁)参照、およびMPEG−ポリリシン−(Gd−DTPA)の緩和値についてはA.A.ボグダノブらの「Radiology(放射線学)」(187、1993年、701〜706頁)参照。
Claims (24)
- Gd(III)、Mn(II)、Cr(III)、Cu(II)、Fe(III)、Pr(III)、Nd(III)、Sm(III)、Tb(III)、Yt(III)、Dy(III)、Ho(III)およびEr(III)から選ばれる常磁性金属イオンおよびC 1 〜C 24 アルキルもしくはアルキレン基または置換もしくは非置換のベンジルまたはフェニルアルキル基を含む親油性成分を有するキレート化剤とポリオキシエチレンおよびポリオキシプロピレンセグメントを有するブロックコポリマー、ポリエチレングリコールアルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、n−アルキルグルコピラノシド、またはn−アルキルマルトトリオシドから選ばれる生理的に許容しうる非イオン系界面活性剤の1種または2種以上の混合物とが、生理的に許容しうる液体担体中に懸濁したミセル状態に会合したことから成る注射可能なNMR画像化組成物。
- さらに1種以上の両親媒性化合物を包含する請求の範囲1に記載のNMR画像化組成物。
- ミセルが、粒度10〜800nmの混合ミセルである請求の範囲2に記載のNMR画像化組成物。
- ミセルが、粒度30〜500nmの混合ミセルである請求の範囲2に記載のNMR画像化組成物。
- 両親媒性化合物が、ジアルキルグリセロリン脂質(ここで、アルキルは少なくとも12の炭素原子を有する)である請求の範囲2に記載のNMR画像化組成物。
- リン脂質が、ホスファチジン酸、ホスフアチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルイノシトール、カルジオリピンおよびスフィンゴミエリンから選ばれる請求の範囲5に記載のNMR画像化組成物。
- リン脂質が置換もしくは部分置換グリセロールのモノホスフェートエステルからなり、該グリセロールの少なくとも1つの官能基が飽和もしくは不飽和脂肪族脂肪酸でエステル化、または飽和もしくは不飽和アルコールでエーテル化され、リン酸の他の2つの酸性官能基が遊離またはアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属で塩化されている請求の範囲6に記載のNBR画像化組成物。
- リン脂質が、ジミリストイルホスファチジン酸、ジパルミトイルホスファチジン酸またはジステアロイルホスファチジン酸から選ばれる、脂肪酸グリセライドのモノホスフェートである請求の範囲7に記載のNBR画像化組成物。
- 両親媒性化合物が、イオン系および中性リン脂質、リン酸のモノアルキルもしくはアルケニルエステルおよび/またはコレステロール、エルゴステロール、フィトステロール、シトステロール、ラノステロール、およびトコフェロールから選ばれる化合物の2種以上からなる請求の範囲2に記載のNBR画像化組成物。
- 画像化剤の親油性成分が、飽和および不飽和C1〜C24の脂肪族もしくは芳香族アルコールのカルボキシレートエステル、または飽和および不飽和C1〜C24の脂肪族もしくは芳香族アミンのカルボキシレートアミドである請求の範囲1に記載のNBR画像化組成物。
- アルコールがメタノール、エタノール、プロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、t−ブタノール、ペンタノール、ヘキサノールおよびその異性体、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノールおよびその異性体、脂肪アルコール、置換および非置換のベンジルアルコールおよびより大きなフェニルアルキルアルコールである請求の範囲10に記載のNBR画像化組成物。
- アミンがメチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、n−ブチルアミン、イソブチルアミン、t−ブチルアミン、ペンチルアミン、ヘキシルアミン(およびその異性体)、ヘプチルアミン、オクチルアミン(およびその異性体)、ノニルアミン、デシルアミン、アミノアダマンタン、脂肪アミン、置換および非置換のベンジルアミンおよびより大きなフェニルアルキルアミンである請求の範囲10に記載のNBR画像化組成物。
- 画像化剤の親油性成分が、分子骨格のアルキレンセグメントに、カルボキシレート官能基のα炭素に、またはキレート化剤に存在するときのヒドロキシル基に結合した、親油性、疎水性基を備えている請求の範囲1に記載のNBR画像化組成物。
- キレートがEDTA、DTPA、BOPTA、DOTA、DO3Aおよび/またはこれらの誘導体から選ばれる請求の範囲1に記載のNBR画像化組成物。
- 組成物中の親油性画像化剤と界面活性剤の重量比が1:10〜10:1である請求の範囲1乃至14のいずれか1つに記載のNBR画像化組成物。
- リン脂質と界面活性剤の重量比が1:10〜10:1である請求の範囲5乃至9のいずれか1つに記載のNBR画像化組成物。
- 請求の範囲1乃至16のいずれか1つに記載のNBR画像化組成物から成り、生理的に許容しうる液体担体に分散すると、血液貯留のNMR画像化造影剤として用いるサスペンションを形成する乾燥した粉状製剤。
- 請求の範囲1乃至16のいずれか1つに記載のNBR画像化組成物の調製法であって、
a)常磁性金属イオン、親油性成分を有するキレート化剤、1種以上の非イオン系界面活性剤、および必要に応じて1種以上の両親媒性化合物の複合体を選択し、かつ該複合体を水性相に懸濁して混合物を形成し、次いで
b)該混合物に音波破砕またはミクロ流動化でエネルギーを付与して、配合成分を均一な接触状態とし、かつ均質な成分分散体をミセル形状に生成する
ことを特徴とする調製法。 - 音波破砕またはミクロ流動化の後に、混合物を滅菌および/または凍結乾燥する請求の範囲18に記載の調製法。
- エネルギー付与の後の配合混合物に界面活性剤を加え、次いで必要に応じて音波破砕またはミクロ流動化を繰返す請求の範囲18または19に記載の調製法。
- 両親媒性化合物が、ジミリストイルホスファチジン酸、ジパルミトイルホスファチジン酸またはジステアロイルホスファチジン酸から選ばれる、脂肪酸グリセライドのモノホスフェートから選ばれるリン脂質である請求の範囲18に記載の調製法。
- ヒトまたは動物体の器官のNMR血液貯留画像化に用いる、請求の範囲1乃至17のいずれか1つに記載の組成物。
- MRI造影剤の製造のための、請求の範囲17に記載の粉状製剤の用途。
- 第1成分として不活性雰囲気下に貯蔵した請求の範囲17に記載の乾燥製剤、および第2成分として生理的に許容しうる液体担体を含有し、上記液体担体は第1成分と混合したとき、二成分のサスペンションとして、請求の範囲1乃至16に記載の注射可能なNMR造影組成物を付与することを特徴とする二成分キット。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH95810403.6 | 1995-06-15 | ||
EP95810403 | 1995-06-15 | ||
PCT/IB1996/000577 WO1997000087A1 (en) | 1995-06-15 | 1996-06-14 | Blood-pool imaging compositions use and method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10504044A JPH10504044A (ja) | 1998-04-14 |
JP4335976B2 true JP4335976B2 (ja) | 2009-09-30 |
Family
ID=8221760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50285697A Expired - Fee Related JP4335976B2 (ja) | 1995-06-15 | 1996-06-14 | 血液貯留画像化組成物およびその使用用途 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5833948A (ja) |
EP (1) | EP0804251B1 (ja) |
JP (1) | JP4335976B2 (ja) |
KR (1) | KR100399712B1 (ja) |
AT (1) | ATE224737T1 (ja) |
AU (1) | AU708328B2 (ja) |
CA (1) | CA2195633C (ja) |
DE (1) | DE69623929T2 (ja) |
ES (1) | ES2180784T3 (ja) |
NO (1) | NO314127B1 (ja) |
PT (1) | PT804251E (ja) |
WO (1) | WO1997000087A1 (ja) |
ZA (1) | ZA965101B (ja) |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1297035B1 (it) * | 1997-12-30 | 1999-08-03 | Bracco Spa | Derivati dell'acido 1,4,7,10-tetraazaciclododecan-1,4-diacetico |
IT1297034B1 (it) * | 1997-12-30 | 1999-08-03 | Bracco Spa | Acido 1,4,7,10-tetraazaciclododecan-1,4-diacetico |
US6342598B1 (en) * | 1998-11-26 | 2002-01-29 | Bracco International B.V. | Amphipatic polycarboxylic chelates and complexes with paramagnetic metals as MRI contrast agents |
CA2410887C (en) | 2000-06-02 | 2012-07-24 | Bracco Research Usa | Compounds for targeting endothelial cells, compositions containing the same and methods for their use |
US6984395B2 (en) * | 2001-04-11 | 2006-01-10 | Qlt, Inc. | Drug delivery system for hydrophobic drugs |
US20070128253A1 (en) * | 2005-04-13 | 2007-06-07 | Ramaekers Joseph C | Encapsulated transfer factor compositions and methods of use |
US6506413B1 (en) * | 2001-04-30 | 2003-01-14 | Joseph C. Ramaekers | Compositions for treating animal diseases and syndromes |
US20060073197A1 (en) * | 2004-05-20 | 2006-04-06 | Ramaekers Joseph C | Encapsulated transfer factor compositions and methods of use |
US6803046B2 (en) * | 2002-08-16 | 2004-10-12 | Bracco International B.V. | Sincalide formulations |
US20060014248A1 (en) * | 2003-01-06 | 2006-01-19 | Xencor, Inc. | TNF super family members with altered immunogenicity |
US20050130892A1 (en) * | 2003-03-07 | 2005-06-16 | Xencor, Inc. | BAFF variants and methods thereof |
US7553930B2 (en) * | 2003-01-06 | 2009-06-30 | Xencor, Inc. | BAFF variants and methods thereof |
US20050221443A1 (en) * | 2003-01-06 | 2005-10-06 | Xencor, Inc. | Tumor necrosis factor super family agonists |
EP1590006B1 (en) | 2003-02-04 | 2010-09-08 | Bracco Suisse SA | Ultrasound contrast agents and process for the preparation thereof |
CA2542353A1 (en) | 2003-10-10 | 2005-04-21 | Xencor, Inc. | Protein based tnf-alpha variants for the treatment of tnf-alpha related disorders |
JP5513708B2 (ja) | 2003-12-22 | 2014-06-04 | ブラッコ・シュイス・ソシエテ・アノニム | 造影イメージング用の気体封入マイクロベシクル・アセンブリー |
WO2005063304A2 (en) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Board Of Regents, The University Of Texas_System | Poly (l-glutamic acid) paramagnetic material complex and use as a biodegradable mri contrast agent |
EP1750671B1 (en) * | 2004-06-03 | 2008-10-15 | Bracco Research S.A. | Liposomal assembly for therapeutic and/or diagnostic use |
EP1784228B1 (en) | 2004-08-18 | 2016-10-05 | Bracco Suisse SA | Gas-filled microvesicles composition for contrast imaging |
FR2883562B1 (fr) | 2005-03-24 | 2009-02-27 | Guerbet Sa | Chelates lipophiles et leur utilisation en imagerie |
JP2008534617A (ja) * | 2005-04-01 | 2008-08-28 | ザ ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ テキサス システム | キレート剤としてのポリ(ペプチド):製造方法および用途 |
EP1898958A2 (en) * | 2005-05-31 | 2008-03-19 | INBIOS S.r.l. | Supramolecular aggregates containing chelating agents and bioactive peptides as effective and selective delivery tools for drugs and contrast agents in mri or nuclear medicine |
US20090053197A1 (en) * | 2006-06-14 | 2009-02-26 | Ramaekers Joseph C | Transfer Factor Compositions and Methods |
US9125874B2 (en) | 2007-11-30 | 2015-09-08 | The Ramaekers Family Trust | Administration of transfer factor for improving reproductive health |
US9446156B2 (en) | 2006-09-05 | 2016-09-20 | Bracco Suisse S.A. | Gas-filled microvesicles with polymer-modified lipids |
GB0623838D0 (en) * | 2006-11-29 | 2007-01-10 | Malvern Cosmeceutics Ltd | Novel compositions |
US20090074751A1 (en) * | 2007-09-18 | 2009-03-19 | Ramaekers Nutrition, Inc. | Growth factor fraction compositions and methods |
KR101401217B1 (ko) * | 2007-11-07 | 2014-05-28 | 충남대학교산학협력단 | Pe-dtpa의 새로운 용도 |
JP5547083B2 (ja) | 2007-11-20 | 2014-07-09 | アンブルックス,インコーポレイテッド | 修飾されたインスリンポリペプチドおよびそれらの使用 |
EP2278984A4 (en) * | 2007-11-30 | 2013-02-27 | Ramaekers Family Trust | COMPOSITIONS AND METHODS FOR ENHANCING FERTILITY |
CN102066558B (zh) | 2008-01-30 | 2017-02-08 | 希斯托金公司 | 胞外基质组合物 |
JP5847588B2 (ja) * | 2009-02-13 | 2016-01-27 | ユニヴァーシティ オブ ワシントン | 磁気共鳴イメージングのためのガドリニウム発現脂質ナノ粒子 |
WO2010139003A1 (en) * | 2009-06-01 | 2010-12-09 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Chelating amphiphiles |
SI2605789T1 (sl) | 2010-08-17 | 2019-10-30 | Ambrx Inc | Modificirani polipeptidi relaksina in njihova uporaba |
EP2639227A1 (en) | 2012-03-14 | 2013-09-18 | Bracco Imaging S.p.A | A new class of diazepine derivative chelating agents and complexes with paramagnetic metals as MRI contrast agents |
WO2014037498A2 (en) | 2012-09-07 | 2014-03-13 | Bracco Imaging Spa | Paramagnetic solid lipid nanoparticles (pslns) containing metal amphiphilic complexes for mri. |
DK2892547T3 (da) | 2012-09-10 | 2020-10-26 | Xencor Inc | Dominant, negativ tnf-alpha-hæmmer til anvendelse i behandling af neurologiske cns-forstyrrelser |
CN105026030B (zh) | 2012-12-21 | 2017-04-12 | 博莱科瑞士股份有限公司 | 充气微泡 |
US11352606B2 (en) | 2014-02-10 | 2022-06-07 | The Johns Hopkins University | Low oxygen tension enhances endothelial fate of human pluripotent stem cells |
AU2016275149A1 (en) | 2015-06-12 | 2018-01-04 | Georgia State University Research Foundation | Compositions and methods for treating opioid tolerance |
US11110063B2 (en) | 2017-08-25 | 2021-09-07 | MAIA Pharmaceuticals, Inc. | Storage stable sincalide formulations |
US12077780B2 (en) | 2020-02-14 | 2024-09-03 | Allergan Sales, Llc | Conditioned medium from cells cultured under hypoxic conditions and uses thereof |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5387410A (en) * | 1983-03-18 | 1995-02-07 | Mallinckrodt, Inc. | Method for enhancing magnetic resonance with compositions containing paramagnetic elements carried by liposomes |
US4728575A (en) * | 1984-04-27 | 1988-03-01 | Vestar, Inc. | Contrast agents for NMR imaging |
US5215680A (en) * | 1990-07-10 | 1993-06-01 | Cavitation-Control Technology, Inc. | Method for the production of medical-grade lipid-coated microbubbles, paramagnetic labeling of such microbubbles and therapeutic uses of microbubbles |
JPH06507904A (ja) * | 1991-05-23 | 1994-09-08 | イマアーレクス・フアーマシユーチカル・コーポレーシヨン | 磁気共鳴画像形成用の油脂可溶化合物 |
US5464696A (en) * | 1992-08-13 | 1995-11-07 | Bracco International B.V. | Particles for NMR imaging |
US5534241A (en) * | 1993-07-23 | 1996-07-09 | Torchilin; Vladimir P. | Amphipathic polychelating compounds and methods of use |
US5567410A (en) * | 1994-06-24 | 1996-10-22 | The General Hospital Corporation | Composotions and methods for radiographic imaging |
-
1996
- 1996-06-13 US US08/663,545 patent/US5833948A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-14 CA CA002195633A patent/CA2195633C/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-06-14 PT PT96919971T patent/PT804251E/pt unknown
- 1996-06-14 JP JP50285697A patent/JP4335976B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-06-14 AT AT96919971T patent/ATE224737T1/de not_active IP Right Cessation
- 1996-06-14 ZA ZA965101A patent/ZA965101B/xx unknown
- 1996-06-14 ES ES96919971T patent/ES2180784T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-14 KR KR1019970700923A patent/KR100399712B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1996-06-14 DE DE69623929T patent/DE69623929T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-14 AU AU58431/96A patent/AU708328B2/en not_active Ceased
- 1996-06-14 EP EP96919971A patent/EP0804251B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-14 WO PCT/IB1996/000577 patent/WO1997000087A1/en active IP Right Grant
-
1997
- 1997-02-13 NO NO19970665A patent/NO314127B1/no not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE224737T1 (de) | 2002-10-15 |
ES2180784T3 (es) | 2003-02-16 |
NO314127B1 (no) | 2003-02-03 |
AU5843196A (en) | 1997-01-15 |
WO1997000087A1 (en) | 1997-01-03 |
AU708328B2 (en) | 1999-08-05 |
NO970665L (no) | 1997-04-03 |
US5833948A (en) | 1998-11-10 |
PT804251E (pt) | 2003-01-31 |
DE69623929D1 (de) | 2002-10-31 |
JPH10504044A (ja) | 1998-04-14 |
EP0804251B1 (en) | 2002-09-25 |
KR970704477A (ko) | 1997-09-06 |
KR100399712B1 (ko) | 2004-02-18 |
CA2195633C (en) | 2008-09-16 |
DE69623929T2 (de) | 2003-05-15 |
EP0804251A1 (en) | 1997-11-05 |
CA2195633A1 (en) | 1997-01-03 |
ZA965101B (en) | 1997-01-22 |
NO970665D0 (no) | 1997-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4335976B2 (ja) | 血液貯留画像化組成物およびその使用用途 | |
EP0607401B1 (en) | Particles for nmr imaging and method of manufacture | |
US6010682A (en) | Liposoluble compounds useful as magnetic resonance imaging agents | |
Strijkers et al. | Relaxivity of liposomal paramagnetic MRI contrast agents | |
EP1793868B1 (en) | Liposomal contrast agents for cest imaging | |
US5676928A (en) | Liposomes | |
US20020168321A1 (en) | Administrable mri compositions for enhancing the contrast between regions in organs | |
JP3759765B2 (ja) | リポソーム | |
US6217849B1 (en) | Liposome suspensions as blood pool imaging contrast agents | |
EP0759785B1 (en) | Liposome suspensions as blood pool imaging contrast agents |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060919 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20061219 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070316 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090318 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090616 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090626 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |