JP4326736B2 - ステントおよび移植片の配置のための低い形態の配置システム、ならびに配置の方法 - Google Patents
ステントおよび移植片の配置のための低い形態の配置システム、ならびに配置の方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4326736B2 JP4326736B2 JP2001504317A JP2001504317A JP4326736B2 JP 4326736 B2 JP4326736 B2 JP 4326736B2 JP 2001504317 A JP2001504317 A JP 2001504317A JP 2001504317 A JP2001504317 A JP 2001504317A JP 4326736 B2 JP4326736 B2 JP 4326736B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stent
- sheath
- suture
- pusher
- distal end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/95—Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/95—Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
- A61F2/962—Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
- A61F2/966—Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/95—Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
- A61F2002/9505—Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having retaining means other than an outer sleeve, e.g. male-female connector between stent and instrument
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/95—Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
- A61F2002/9505—Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having retaining means other than an outer sleeve, e.g. male-female connector between stent and instrument
- A61F2002/9511—Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having retaining means other than an outer sleeve, e.g. male-female connector between stent and instrument the retaining means being filaments or wires
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Description
(技術分野)
本発明は、概して、管腔内の移植片または「ステント」に関し、より詳細には、人工器官の移植片内に、配置中に流体フローを妨害することなくステントを配置させるためのステント送達システムまたは「導入器」に関し、そしてこのような配置を行うための方法に関する。
【0002】
(発明の背景)
ステントは、伸張なデバイスであり、管内壁を保護するために用いられる。血管狭窄症の場合、ステントは、狭窄症の部位の血液のために、妨害しない導管を提供する。管内の人工器官は、移植片材料の人工器官の層を保有するステントを含み得る。このような人工器官は、例えば、動脈の弱った部分の圧力を取り除き、破裂の危険を低減することで、血管動脈瘤を治療するために、用いられ得る。通常、管内ステントまたは人工器官は、狭窄症または動脈瘤の部位において、管腔内の血管に移植される。すなわち、シースまたはカテーテルによって半径方向に圧縮された構成に押さえられるステントが、必要とされる部位にステント配置システムまたは「導入器」によって送達される、いわゆる「最小侵襲性技術」(minimally invasive techniques)、によって移植される。導入器は、患者の皮膚を通って体内に侵入し得るか、入り口(entry)血管が小手術器具によって露出される、「カットダウン」(cut down)技術によって侵入し得る。導入器が管腔内にフラット配置に螺合(thread)される場合、導入器は、ステントが押さえられる(もしくは、代わりに周囲のシースまたはカテーテルがステントによって押さえられる)周囲のシースまたはカテーテルから解放(release)されるように操作され、そこでステントは、配置位置において所定の直径まで延び、導入器は引っ込められる。ステントは、通常、ばねの弾性、バルーンの拡張、または記憶材料が拡張構成の必要条件に熱的またはストレス誘発性の回復をする自己拡張によって延びる。
【0003】
次に、図1の従来技術のステント配置システムを参照する。図1は、その長さに沿って外移植片カバー14に保持されるワイヤステント12を含む、管腔内人工器官10を示し、移植片およびステントは、外シース16(断面図を図示)内に圧縮される。管腔内人工器官10を、血管等の管腔20に配置させるプロセスの間、外シース16は後退させられ、そしてステント12は管腔20の壁19(断面図を図示)に対して延びる。延びるプロセスの間に部分的に配置したもの、つまり遠位端23の被覆部分22および一体化したステント/移植片の人工器官10の中間部分25は、近位端24がシースから開放されるまで、一時的に矢印Aに沿って血流フローを阻止し得る。本明細書中で用いるように、「近位」は、「体外に残る導入器の端により近い」ことを意味するように定義されるのに対して、「遠位」は、「体外に残る導入器の端からより遠い」という意味に定義される。配置中、被覆部分22における、妨害される血流フローの圧力は、人工器官が意図する位置から移動する原因となり得るか、または長軸方向に圧縮される原因となり得る。もしなんらかの理由で、配置の手順が長引かせられたら、被覆部分22に遮断される血流フローは、患者に深刻なストレスを与え得る。このようにして、ステント配置プロセスの初めから終りまで、妨害されない血流フローを提供することが望ましい。
【0004】
本発明の前に、本発明者が知っていた構成は、図2に示されるデバイスを含み、このデバイスは、ステント12’および外移植片カバー14’を含み、この外移植片カバーは、接続30によってステント12’につながれ、ステント12’の遠位端23に近位である。配置の前に、ステント12’および移植片ライナー(liner)14’は、圧縮された構成に押さえられ、それはステントとライナーとの両方を囲む外シース16’によって、そしてステント12’とライナー14’との間に接続30と近位に配置される内シース38によって行われる。この人工器官の配置は、まず外シース16’を後退させることにより成立し、ステント12’の遠位部を放置し、そして次にカバー14’が単独で完全に延びる。ステント12’は、その後、内シース38を後退させることにより、接続ポイントと近位に完全に延びる。このデバイスの配置中、矢印Bに示されるように、血流フローは継続し得る。
【0005】
上記のような、2つのシースを有する導入器の構成は、単一のシースしか有さない当該分野で既知の導入器のほとんどより、多少大きな直径および小さい可撓性の導入器を、必然的に必要とする。
【0006】
(発明の要旨)
本発明は、可撓な、単一シースの、低い形態(low−profile)の送達システムを提供し、このシステムは、管腔内の遠位な配置位置に生体適合性移植片カバー内のステントの配置を、管腔外の近位アクセス位置から行うのに用いられる。送達システムは、流体フローに対して上流に位置づけられる遠位端を有するステントシース、ステントシースの下にあり、ステントシースと遠位端との間に近位端を収容する圧縮されたステント、そしてステントの長さに沿ってステントシースの上を覆い、シースの周囲に圧縮された状態で取り外し可能に保持される生体適合性移植片カバーを含む。移植片は、ステントの遠位端で、またはその近傍でステントに取り付けられる遠位端、そして配置中に管腔の内部空間に露出する外表面を有する。ステントの遠位端は、ステントシースの遠位端および移植片のアタッチメントから遠位方向に間隔をあけ得、この場合、送達システムは、ステントの遠位端の上を覆う先端シースおよび内部コアをさらに含み得、任意的に、先端に取り付けられ、ステント内を軸方向に延びるガイドワイヤ管腔を中に有する。プッシャーは、ステントに近位なステントシースの下にある。プッシャーの遠位端は、丸くあり得る。内部コアおよび取り付けられた先端シースは、プッシャーに対して遠位方向に取り付けられ得るか、または軸方向にプッシャーを介して延びる内管腔を有し得、内部コアは、プッシャー内管腔をとおして軸方向に延びる。
【0007】
ステント送達システムは、一時的保護ラッパー(temporary protective wrapper)を生体適合性移植片の上にさらに含み得、ラッパーは、送達システムが管腔内に挿入される前に除去されるように適応される。圧縮された生体適合性移植片は、縫合等の取り外し可能なアタッチメントによってステントシースに取り付けられる近位端をさらに含み、それは、ステントの配置中に解放されるように適応される。縫合は、ステント配置中にほどけるように適応される引き結びによって保持されて、バルーンの膨張によって縫合を破るように適応されるバルーンをさらに含む送達システムによって、またはステントシースに対して相対的なプッシャーの移動を縫合に送達するように適応される、尖ったハイポチューブ(hypotube)等のカッターをさらに含むプッシャーによって、解放に適応され得る。
【0008】
具体的に、ステントシースは、その周囲および放射状の反対にある第1および第2のスルーホール(through−hole)に、一対のタイホール(tie−hole)等の縫合接続ポイントを有し得、それと共にプッシャーは、その遠位端にステントシースのスルーホールと整合(align)する窓を有し、内部に近位に位置づけられるカッターを有する。このような構成において、縫合の反対の端は、縫合の接続ポイントに取り付けられ、そして縫合の中間部分は、1つ以上の位置において移植片を通りシースのスルーホールを通り、そしてプッシャーの窓を通り、螺合される。
【0009】
本発明は、下記のように、ステントおよびその上を覆う生体適合性移植片カバーを、配置中に流体フローを妨害することなく、管腔内に配置させる方法をさらに含む。まず、本明細書中に示されるように、ステントおよび移植片は、圧縮され、そして単一シース形態のステント送達システムに取り付けられる。そして、ステント送達システムは、管腔に挿入され、ステントが所望の配置位置に到達すまで、管腔内を導かれる。次に、ステントシースは、ステントの遠位端に対して近位方向に移動され、そのステント遠位端は拡がり、そしてステントシースと移植片との間を管腔内の流体が流れ、移植片はステントシースから半径方向に遠くなる。最後に、ステントの配置は完了し、移植片は管腔の方へ偏る。
【0010】
ステント送達システムが、ステントの遠位端の上を覆い、そしてステント内を軸方向に延びる内部コアに取り付けられる先端シースを有する先端をさらに含む場合、この方法は、ステントシースをステントに対して近位方向に移動する前に、まず、ステントシースに対して遠位方向に内部コアを移動することで、ステントの遠位端を先端シースから解放する工程を含む。プッシャーが内部コアに取り付けられる場合、内部コアをステントシースに対して遠位方向に移動する工程は、ステントシースの単一の、連続する、近位方向への後退を含み、それはさらに、プッシャーをステントシースに対して遠位方向に移動させ、ステントを配置させる工程を含む。プッシャーが、その軸方向に、内部コアが備え付けられる内管腔を有する場合、内部コアをステントシースに対して遠位方向に移動する工程は、まず内部コアをステントシースに対して遠位方向に前進させ、ステントの遠位端を先端シースから解放させる工程、そして次にステントシースを後退させ、ステントを配置させる工程を含む。移植片の近位端が、縫合等の取り外し可能なアタッチメントによってシースに取り付けられる場合、アタッチメントは、移植片とシースとの間を管腔内の流体が流れる前に解放される。取り外し可能なアタッチメントが縫合の場合、ステントシースをプッシャーに対して移動させる工程は、縫合を切り得る。
【0011】
この方法は、移植片をステントシースに縫合する工程をさらに含む。この工程は、縫合の第1の端をタイホールを通して保持し、縫合をステントシースに沿って延ばすステップ、縫合によって移植片を1回以上刺すステップ、ステントシースに沿って縫合を延ばすステップ、スルーホールの1つを通りステントシースに半径方向に入り、プッシャーの窓を通り縫合を延ばし、そして反対のスルーホールを通りステントシースを出るステップ、ステントシースに沿って縫合を延ばすステップ、縫合によって移植片を1回以上刺すステップ、縫合をシースの周囲に半円周方向に延ばすステップ、そして縫合の第2の端をタイホールに保持するステップを含む。
【0012】
配置の後、ステント送達システムは、プッシャーを先端シースに前進させ、ステントシースの遠位端が先端シースの近位端に隣接するまでステントシースを前進させることで撤退の準備をし得、そして撤退される。体内への挿入の前に、ステントシースは、プッシャーおよび内部コアにロックされる。内部コアは、わずかな張力によって引き寄せられ、プッシャーにロックされる。このような場合、配置は、内部コアを遠位方向に移動させる前に、内部コアをプッシャーからロック解除する工程、ステントシースを後退させる前に、ステントシースをプッシャーからロック解除する工程をさらに含む。
【0013】
上記の一般的な記載と、下記の詳細な説明との両方は、本発明の例示であるが、限定ではないと理解されたい。
【0014】
(発明の詳細な説明)
本発明は、添付の図面と関連して下記の詳細な説明を読むと、最もよく理解される。一般的な習慣に従い、図面のさまざまな特徴は、一定の尺度ではないと強調されたい。反対に、さまざまな特徴の寸法は、わかりやすくするために、任意で拡大されたり縮小される。図面に含まれるのは、下記の図である。
【0015】
次に、図面を参照する。同じ参照番号は、初めから終りまで同じ構成要素を参照する。図3A〜3Cは、本発明による例示的なプッシャーを例示し、生物適合性移植片カバー内のステントが、配置中に管腔内流体フローを妨害しないように配置される。図3A〜Cに示されるように、例示的なステント送達システム400は、ステントシース42、ステントシースの下にある圧縮ステント44、ステントに近位なステントシースの下にあるプッシャー46、内部コア48、およびステントシースの遠位端52の上を覆う圧縮された生物適合性移植片50を含む。内部コア48は、プッシャー46の内管腔56内に軸方向に備え付けられ、ステント44内を軸方向に伸び、そしてステントの遠位端62の上を覆う先端シース60を含む先端58に取り付けられる。任意の中心ガイドワイヤ管腔49(図3Aに図示せず)は、図3Bおよび3Cに示されるように、内部コア48および先端58の間を通る。移植片50は、アタッチメント51によって、シースの遠位端52の遠位的なところでステントに取り付けられる遠位端64を有する。任意的に、アタッチメント51は、シース42内に横たわる移植片50の一部分が容易に引っ張られるか、または配置中にシース42から遠位なところに配置される限り、シース42内のシース42の遠位端52に近位方向に、または多少近位方向に配置され得る。移植片50は、ステントシース42に縫合等の取り外し可能なアタッチメントによって取り付けられる近位端66をさらに有し、この取り外し可能なアタッチメントは、ステントの配置中に解放されるように適応される。図3A〜Cに示されるように、プッシャー46は、丸みをおびている遠位端47を有する。
【0016】
ステント送達システム40は、先端シース60とステントシース42との両方を有するが、2つのシースは軸方向に隣接し、そして同じ外径を有する。したがって、2つのシースは一緒に連結して、ステント送達システムの単一シース断面図を形成する。つまり、ステント送達システムの断面図は、単一の外シースに移植材料を加えたものによって提供される外径より、少しも大きくない。先端シース60を有さない他の実施形態は、下に記載される。
【0017】
ステントは、例えばニチノール(nitinol)等の形態記憶材料等の自己拡張ステントであり得るか、または当該分野で既知の弾力的または熱的に延び得るステントのどのタイプでもあり得る。生体適合性移植片の材料は、ポリエステル、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリテトラフルオロエチレン(PTPE)等の当該分野で既知の材料であり得る。本発明によるステント配置システムは、ステントおよび移植の配置を血管または気管等の他の管腔内で行うために用いられ得る。本明細書中で用いられるように、「ステント送達システム」という用語は、完全にアセンブリされ、ステントを配置可能なものと、サブアセンブリされ、他の構成要素と併用すればステントを配置可能なものとの両方を包含する。
【0018】
配置中の縫合68の解放を達成するために、プッシャー46は、遠位端47に窓76をさらに含む。窓76は、尖ったハイポチューブ等の近位に保持されたカッター70を有し、ステントシース42に対して相対的なプッシャーの移動を縫合に送達するように適応される。ステントシース42は、図3Cに示されるような、一対のタイホール72などの接続ポイント、そして一対の半径方向に反対のスルーホール74を有する。窓76は、体内へステント送達システム40を導入する前および最中に、ステントシースのスルーホール74と半径方向に整合される。図3Cに示されるように、縫合68はタイホール72を通って一端を保持され、そしてタイホールから矢印「C」に沿って、ステントシース42に沿って遠位方向に延びる。矢印「D」に沿って1回以上、移植片50を刺す。矢印「E」に沿って、ステントシースに沿って近位方向に戻る。矢印「F」の方向に半径方向に回転し、そして1つのスルーホール74からステントシースに入る。プッシャーの窓76から延び、そして他のスルーホール74からステントシースを出る。矢印「G」に沿って、ステントシース42に沿って遠位方向に延びる。矢印「H」に沿って1回以上、移植片50を刺す。矢印「I」に沿って、ステントシースの周囲に半円周方向に延び、そしてタイホールまたは縫合の他の端に保持する。縫合68は、矢印Cに沿って始まり、矢印IまでABC順に、上記の順番に従う方法で取り付けられ得るし、または矢印Iの反対方向から始まり、逆ABC順を辿り、上記の各矢印の反対方向に、反対の順番で取り付けられ得る。この縫合構成は、配置中の縫合と移植片との間の摩擦を低減する。なぜなら、縫合は、1つの長さの長い縫合としてではなく、2つの長さの短い縫合に切られ、移植片を通して引っ張られる。
【0019】
他の縫合構成は、ステントシース42に移植片50を保持し、そして配置中に縫合を切るためにさらに用いられ得る。縫合を一対のタイホール72を通して結ぶのではなく、ステントシース42に対する縫合接点ポイントは、当該分野で既知のいずれのタイプも含み得る。その様な接点は、限定をしない例えとして、ステントシース内の単一のホールおよびホールをとおして端を引っ張ることを阻止するために縫合の端に結ばれた結び止め、接着性または熱融解の接合剤、もしくは圧着金属(crimped metal)または輪ゴムを含み得る。
【0020】
縫合以外の、他の取り外し可能な取り付けデバイスも用いられ得る。別の実施形態において、次に図4Aおよび4Bを参照して、移植片50の近位端66の上にクローシェ編み80が配置され、ステントシース42に保持され得る。図4Bに詳細が示されるように、クローシェ編みは、連続的なフィラメント82を含み、n個の連続する輪84i−nに編まれ、移植片の周囲に螺旋状に巻きつけられ、交互配向(alternating orientations)(輪84iは反時計回り、輪84iiは時計回り、輪84iiiは反時計回り等、輪84iから見て近位方向に)する。各輪の軸(stem)は、先行する輪によって生成されるホール88から突き出す。フィラメント82の遠位端90は、通常取り外し可能なように保持され、先端シース60のスロット91から引っ張られ、そこで挟まれるなど、クローシェ編み80がほどけないような抵抗力を提供する。フィラメントの近位端92は、図4Aに示されるように、ステントシース42のスルーホール74内に押し込まれ、ステントシース内を引きずられ、そして体外に出る。次に、フィラメント82は、引きしめひものように引っ張られ得、クローシェ編み80を一輪一輪ほどき、そして遠位端90をスロット91から引っ張る。図4Aは、シース42および移植片50を長軸方向の切断図で示すが、スルーホール74および引きずられる(trailing)近位端92を示すためであり、クローシェ編み80は隠れた部分なく、完全に例示され、配置を示す。図4Bは、クローシェ編み80を移植片50の片側から見えるように示す。
さらに別の実施形態において、次に図5を参照して、移植片50は、血液に対して一定の時間露出すると柔らかくなるか、または解ける生体適合性接着剤の押縁100と共に、ステントシース42に押し込まれ得る。そして、移植片は、配置中のステントシース42から離脱することが可能になる。
【0021】
さらに別の実施形態において、次に図6A〜6Cを参照して、移植片650は、その近位端66にタブ651を有し得る。タブは適応され、ステントシース642のスロット674に挿入される。次に、タブ651は、図6Bに示されるように、ステントシース642とプッシャー646との間に挟まれ、取り外し可能なように保持される。プッシャー646は、プッシャーの遠位端647に隣接するくぼみ676を有し、シース642が近位方向に後退させられる場合か、またはプッシャー646が遠位方向に進められる場合に、くぼみ676はステントシース642のスロット674と共に整合し、図6Cに示されるように、タブ651が解放され、そして移植片650は自由に配置される。図6Bおよび6Cに示されるように、タブ651は、スロット674内に完全に挿入され得、そして、上部スロット674に関連して示されるように、または下部スルーホール674’に関連して示されるように、その端はプッシャー676とステントシース642の内壁との間に挟まれる。移植片650の651’部分は、端がスロットの外にある状態で、折りたたまれ得る。スロット674’に挿入される651’部分は、個別のタブであり得るか、または移植片650の構成材料によっては、651’部分はむしろ、単にスルーホール674に押し込まれ、折りたたまれ、そして挟まれる、移植片650の一部分である得る。
【0022】
導入器40は、図7A〜Dに示されるように、ステントおよびその上を覆う移植片を、配置中に管腔内流体フローを妨害しないように、管腔内に配置させる方法を行うために用いられる。第1に、ステント44およびその上を覆う移植片50は、圧縮され、そしてステント送達システム40に取り付けられる。ステント送達システムは、本明細書中に前記の構成要素を有し、そして図3Aに示されるように組み立てられる。次に、ステント送達システムは、ガイドワイヤ(図示せず)または当該分野で既知の他の方法で、所望の配置位置に導かれる。そして、配置位置において、図7Aに示されるように、内部コア48を矢印Zに沿って、ステントシース42に対して遠位方向に移動させることで、ステントの遠位端62は解放される。そして、ステントシース42は、矢印Yに沿って、ステント44に対して近位方向に後退させられる。このようにして、窓76の縫合68を、プッシャー46のカッター70の向こう側に引っ張り、そして図7Bに示されるように縫合を切断する。縫合68が切断されることで、移植片50は延びるので、血液等の管腔内液は、図7Cに示されるように、矢印Bに沿って、ステント44を通り、ステントシース42と移植片との間を通って流れる。縫合68は、2枚のステントシース42を保持し、それぞれの一端はステントシースのタイホール72に結ばれ、ステントシースおよび管腔内流体フローの矢印Bの方向への移動によって運ばれる。ステントシース42は、図7Dに示されるように、ステント44が管腔20の壁19に対して構成が偏っている移植片50に完全に配置されるまで、矢印Yに沿って後退させられる。
【0023】
ステント送達システム40は、図7Dにさらに示されるように、プッシャー46を先端シース60内へ進めること、およびステントシース42を先端シースと隣接するまで進めることにより、次は、体内からの撤退の準備をし得る。プッシャー46の丸みをおびている遠位端47は、プッシャーを先端シース60に導くのに有利であり、ステント送達システムが屈曲した解剖学的構造の領域内で用いられる場合に特に有益である。ステント送達システム40が、図7Dに示されるような閉ざされた構成の状態は、図7Cに示されるような開かれた構成のまま、ステントシース42と先端シース先端との間に間隙があるような状態と比べ、シース60が、撤退中にステント44または管腔20の壁19にひっかかる可能性が低い。
【0024】
配置される前、ステントシース42はプッシャー46にロックされ得、そして内部コア48もプッシャー46にロックされ得る。これらの構成要素を一緒にロックすることは、通常ハンドルによって達成される。ハンドルは、送達システムの近位端(図示せず)および配置工程の間、体外に残る部分に位置する。ロックする、および管腔へステント送達システム40を導入する前、内部コア48はさらに、わずかな張力によって引き寄せられ得、シース60は屈曲した解剖学的構造内でステントシース42に対して置換されない。このようにして、ステント送達システム40がロックされた構成で体内に導入される場合、ステントシース42に対して内部コア48を進める工程は、第1に、内部コアを移動させる前に、プッシャー46から内部コアをロック解除する工程を含む。同様に、ステントシース42を後退させる工程は、シースを移動させる前に、プッシャー46からステントシースをロック解除する工程をさらに含む。このようにして、本発明によるステントおよび移植片の配置の1つの例示的な方法は、図8の自明のフローチャートに示されるすべての工程を含み得る。
【0025】
内部コア48は、先端58(および、存在すれば先端シース60)に取り付けられ、図3A〜Cおよび7A〜Dに示されるように、プッシャー46の内管腔56を通り、軸方向に備え付けられ得る。または、次は図9を参照して、内部コア148は、プッシャー146の遠位端に、代わりに備え付けられ得る。このような構成において、先端シース60も存在する場合、シース42は矢印Yの方向に単一の移動で後退させられ、同時にステント44の遠位端62を先端シース60から引っ張り、延び得、一方で、プッシャー146内のカッター170によって、縫合168をさらに切る。ステントの遠位端62が延びた後、シース42の後退が矢印Yの方向で続くので、ステント44の近位端66は、プッシャー146の遠位端47と接触し、そしてステントシース42からステントを押し出す。
【0026】
図9は、移植片50の上の一時的保護ラッパーをさらに例示する。カバーは、管腔内に送達システムを挿入する前に裂かれるか、もしくははがされるまたは剥ぎ取られるように適応され得る。このような一時的なカバーは、配置の直前まで、移植片を保護し、そしてシースに対して圧縮した状態を保持する。このようなカバーは、熱セット(heat set)する工程内で、適当な所に熱セットされ得、これはさらに、移植片を低い形態に熱セットし得る。このカバーは、本発明の実施形態において特に有益であり得る。本発明において、移植片の近位端はシースに全く取り付けられないが(図示せず)、代わりに、移植片は、ステント44が延び始めるまで、ステントシース42の周囲に巻かれた熱セットの状態を保持する。熱セット構成は、ステント44が延び、そして血液が移植片50とステントシース42との間を流れるにつれて破滅する。
【0027】
図9は、縫合168がステントシース42のタイホールを通して保持されるのではなく、移植片50に保持される実施形態をさらに例示する。この構成において、縫合168が壊れる場合、シース42ではなく、移植片50に接続されたままになる。縫合168は、好ましくは、再吸収可能な縫合材料を含み、引きずる縫合セグメントからの塞栓症の危険性を減らす。
【0028】
さらに別の実施形態において、移植片をシースに取り付けられるのに用いられる縫合は、図10Aおよび10Bに示されるような、引き結び200であり得、それは、縫合を解放するためにほどかれ得る。例示的な引き結び200は、図10Bにさらに詳しく示されるように、それぞれ移植片50を押さえつけ、そしてタイホール72等の接続ポイントにおいてステントシース42に保持される、第1の縫合202および第2の縫合204、そして引き端(slipped end)206を有する第3の縫合206を含み得る。引き端は、プッシャー246に取り付けられ得るか(図10Aに示されるように)、または内部コアに取り付けられ得る(図示せず)。それにより、ステントシースのプッシャーまたは内部コアに対して相対的な移動が結びをほどくか、または引き端が管腔の外の引きしめひもとして、引きずられ得る。第1の縫合202、第2の縫合204および第3の縫合206は、それぞれ自由端203、205および207をさらに有し、それらの自由端は一緒に結ばれ、引き結びとなる。図10Bに示されるように、結び200は、修正されたシートベンド(sheet bend)であり、わかりやすくするために、結ぶ前の状態が示される。当該分野で既知の他の引き結びの構成も、縫合の性質および製造の考慮に基づいて、さらに選択され得る。
【0029】
図10Aに示されるような引き結びの実施形態を提供するために、引き結び200は、最初に第1の縫合202の自由端203、次に第2の縫合204の自由端205、そして第3の縫合206の自由端207で創造され得、プッシャー246に取り付けられる引き端208を有する。次に、縫合202および204の端で、自由端203および205の反対のものは、シース42内に、そしてスルーホール74から外へ、それぞれ螺合される。そして、プッシャー246は、シース内のプッシャーの位置に螺合され、管腔内に配置される。縫合202および204は、次に、図10Aに示されるように、移植片50およびタイホール72に保持され得る。
【0030】
縫合以外の取り付け手段も、移植片の近位端をシースに保持するために用いられ得る。または、上記のように、シースは近位端を保持せずに、熱セットの工程の効果のみによって押さえられる状態を保持し得る。あるいは、逆血流フローの液体力学は、移植片の近位端の周囲を保持し、そして配置前と配置中との両方において、移植片によるフローの閉塞を阻止するのに十分であり得る。
【0031】
ステント44の遠位端62は、図3A〜Cおよび7A〜Dに例示される実施形態に示されるように、移植片50の遠位端64から遠位方向に延ばされ得るか、または移植片の遠位端は、ステントの遠位端に直接取り付けられ得る。ステントおよび移植片の遠位端が取り付けられる場合、先端シース60は不必要であるが、先端58はそれでも存在し得る。ステントの遠位端62が、実際に移植片の遠位端64から遠位方向に延びる場合、ステントの遠位端は、図3Bに示されるように、先端シース60以外の手段を用いて、コア48に保持され得る。例えば、図11に示されるように、クローシェ編み80’は、カテーテルの先端58のスロット91内に挟まれる遠位端90、およびステントシース42のスルーホール74内に螺合され、そして管腔の外に近位方向に引きずられ、引きしめひものように引っ張られる近位端92を有し、図4Bに関連して本明細書中に前記の、通常のクローシェ編み構成に従って用いられ得る。
【0032】
いくつかの特定の実施形態を参照して、本明細書中に例示および記載されるが、本発明は、示される詳細に限定することを意図しない。むしろ、請求項の同等物の範囲および領域内であり、本発明の趣旨から逸脱しなければ、さまざまな変更例は詳細において生じ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、従来技術の、例示的な管腔内人工器官送達システムの、長軸方向の断面の概略図である。
【図2】 図2は、本発明の前に、本発明者が知っていた例示的なステント送達システムの、長軸方向の断面の概略図である。
【図3A】 図3Aは、本発明のアセンブリされた例示的なステント送達システムの長軸方向の断面の概略図である。
【図3B】 図3Bは、本発明のアセンブリされた例示的なステント送達システムの拡大部分の長軸方向の断面の概略図である。
【図3C】 図3Cは、本発明のアセンブリされた例示的なステント送達システムの拡大部分の長軸方向の断面の概略図である。
【図4A】 図4Aは、部分的な長軸方向の断面として示される、移植片をステントシースに保持するクローシェ編みの概略図である。
【図4B】 図4Bは、例示的なクローシェ構成の輪として示される、移植片をステントシースに保持するクローシェ編みの概略図である。
【図5】 図5は、接着剤でステントシースに保持される移植片の長軸方向の断面の概略図である。
【図6A】 図6Aは、例示的な移植片および移植片が取り外し可能に保持される例示的なステントシースを示す概略図である。
【図6B】 図6Bは、移植片およびステントシースの長軸方向の断面で、移植片を保持された構成で示す概略図である。
【図6C】 図6Cは、移植片およびステントシースの長軸方向の断面で、移植片を解放された構成で示す概略図である。
【図7A】 図7Aは、一連の配置ステップの間の、図3A〜3Cのステント送達システムの長軸方向の断面の概略図である。
【図7B】 図7Bは、一連の配置ステップの間の、図3A〜3Cのステント送達システムの長軸方向の断面の概略図である。
【図7C】 図7Cは、一連の配置ステップの間の、図3A〜3Cのステント送達システムの長軸方向の断面の概略図である。
【図7D】 図7Dは、配置したステント、および図7Cに示される配置ステップを終了し撤退の準備をしたステント送達システムの、部分的な長軸方向の断面の概略図である。
【図8】 図8は、本発明による、ステントおよび移植片を配置させる例示的な方法ステップ示すフローチャートである。
【図9】 図9は、本発明の、アセンブリされた例示的なステント送達システムの、別の実施形態の長軸方向の断面の概略図である。
【図10A】 図10Aは、移植片が引き結びによって保持される例示的な導入器の実施形態の、長軸方向の断面の概略図である。
【図10B】 図10Bは、結び目の詳細な図である。
【図11】 図11は、ステントの遠位を保持するクローシェ編みを有する例示的なステント送達システムの遠位部の、部分的な長軸方向の断面の概略図である。
Claims (16)
- 管腔内の遠位な配置位置への生体適合性移植片カバー内のステントの配置を、管腔外の近位アクセス位置から行うシステムであって、該管腔はその内部空間を規定し、
該管腔内の流体フローの方向に対して上流に位置する遠位端を有するステントシースと、
該ステントシースの下にあり、該ステントシースに近位端を収容する圧縮されたステントおよび遠位端と、
該ステントの長さに沿って該ステントシースの上を覆い、該シースの周囲に圧縮された状態で取り外し可能に保持されている、圧縮された該生体適合性移植片カバーであって、該生体適合性移植片カバーは、該ステントの遠位端で、または該ステントの遠位端の近傍で該ステントに取り付けられる遠位端、そして配置中に該管腔の内部空間に露出する外表面を有する該生体適合性移植片カバーと、
該ステントの配置中に、圧縮された該生体適合性移植片カバーの近位端が該ステントシースに取り付けられる手段によって解放されるように適合された縫合と、該ステントシースに対して相対的な該プッシャーの移動によって該縫合を切るように適応されるカッターを含むプッシャーと
を含む送達システム。 - 前記ステントの遠位端は前記ステントシースの遠位端を越えて遠位方向に延び、該ステントの遠位端はクローシェによって圧縮された形態で保持されている、請求項1に記載のシステム。
- 前記ステントの遠位端は前記ステントシースの遠位端を越えて遠位方向に延び、前記システムは該ステントの遠位端の上を覆う先端シースを含む先端をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
- 前記先端に取り付けられ、そして前記ステント内を軸方向に延びる内部コアをさらに含む、請求項3に記載のシステム。
- 前記内部コアおよび前記先端は、ガイドワイヤを収容するように適応されたガイドワイヤ管腔を内部に有する、請求項4に記載のシステム。
- 前記ステントに近位な前記ステントシースの下にあるプッシャーをさらに含み、そして前記内部コアは該プッシャーに取り付けられ、該プッシャーから遠位方向に延びる、請求項4に記載のシステム。
- 前記ステントに近位な前記ステントシースの下にある前記プッシャーをさらに含み、該プッシャーは内部を軸方向に延びる内管腔を有し、前記内部コアが軸方向に備え付けられている、請求項4に記載のシステム。
- 前記プッシャーの遠位端は丸みをおびている、請求項7に記載のシステム。
- 前記内部コアは、張力によって引き寄せられる、請求項7に記載のシステム。
- 前記ステント送達システムは一時的保護ラッパーを前記生体適合性移植片の上にさらに含み、該ラッパーは前記管腔内に該システムを挿入する前に除去されるように適応される、請求項1に記載のシステム。
- 前記縫合は、前記ステントを配置中にほどけるように適応される引き結びによって保持される、請求項1に記載のシステム。
- 前記ステントの遠位端の上を覆う前記先端シースを含む前記先端と、該ステントに近位な前記ステントシースの下にあり、内部を軸方向に延びる内管腔を含む前記プッシャーと、該先端に取り付けられ、該ステントおよび該プッシャー内管腔を、軸方向に延びる前記内部コアをさらに含む、請求項1に記載のシステム。
- 前記カッターは尖ったハイポチューブである、請求項1に記載のシステム。
- 前記ステントは、縫合接続ポイントならびに第1および第2のスルーホールを有する周囲を有し、該スルーホールは互いに半径方向に反対であり、
前記プッシャーは、内部に窓を有する遠位端を有し、該窓は前記ステントシースの該スルーホールと整合し、内部に近位方向に位置づけられる前記カッターを有し、
前記縫合は、該縫合接続ポイントに取り付けられる互いに反対の端、および該スルーホールおよび該プッシャーの窓を通り、1つ以上の位置において移植片を通り螺合する中間部を有する、
請求項1に記載のシステム。 - 前記縫合は第1および第2の端部を有し、第1の端は前記縫合接続ポイントに保持され、該縫合は該縫合接続ポイントから前記ステントシースに沿って遠位方向に延び、前記移植片を1回以上突き刺し、該ステントシースに沿って近位方向に戻り、第1の前記スルーホールを通って半径方向に該ステントシースに入り、前記プッシャーの窓を通って延び、第2の該スルーホールを通って該ステントシースを出て、該ステントシースに沿って遠位方向に延び、該移植片を1回以上突き刺し、該縫合接続ポイントまで該ステントシースの周囲に半円周方向に延び、そこで該縫合の第2の端は、該縫合接続ポイントまたは該縫合の第1の端に保持される、請求項14に記載のシステム。
- 前記縫合接続ポイントは、一対のタイホールを前記ステントシースに含む、請求項14に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/337,120 US6398802B1 (en) | 1999-06-21 | 1999-06-21 | Low profile delivery system for stent and graft deployment |
US09/337,120 | 1999-06-21 | ||
PCT/US2000/015350 WO2000078248A1 (en) | 1999-06-21 | 2000-06-02 | Low profile delivery system for stent and graft deployment and method for deployment |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009033309A Division JP4945589B2 (ja) | 1999-06-21 | 2009-02-16 | ステントおよび移植片の配置のための低い形態の配置システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003502107A JP2003502107A (ja) | 2003-01-21 |
JP4326736B2 true JP4326736B2 (ja) | 2009-09-09 |
Family
ID=23319210
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001504317A Expired - Fee Related JP4326736B2 (ja) | 1999-06-21 | 2000-06-02 | ステントおよび移植片の配置のための低い形態の配置システム、ならびに配置の方法 |
JP2009033309A Expired - Fee Related JP4945589B2 (ja) | 1999-06-21 | 2009-02-16 | ステントおよび移植片の配置のための低い形態の配置システム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009033309A Expired - Fee Related JP4945589B2 (ja) | 1999-06-21 | 2009-02-16 | ステントおよび移植片の配置のための低い形態の配置システム |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US6398802B1 (ja) |
EP (1) | EP1187577B1 (ja) |
JP (2) | JP4326736B2 (ja) |
AU (1) | AU5319900A (ja) |
CA (1) | CA2377338A1 (ja) |
DE (1) | DE60032362T2 (ja) |
ES (1) | ES2277840T3 (ja) |
WO (1) | WO2000078248A1 (ja) |
Families Citing this family (245)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060173531A1 (en) * | 1996-09-19 | 2006-08-03 | Jacob Richter | Stent with variable features to optimize support and method of making such stent |
US7491232B2 (en) | 1998-09-18 | 2009-02-17 | Aptus Endosystems, Inc. | Catheter-based fastener implantation apparatus and methods with implantation force resolution |
EP1447057A1 (en) * | 1998-09-30 | 2004-08-18 | Bard Peripheral Vascular, Inc. | Delivery mechanism for implantable stent |
US8382821B2 (en) | 1998-12-03 | 2013-02-26 | Medinol Ltd. | Helical hybrid stent |
US7018401B1 (en) | 1999-02-01 | 2006-03-28 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Woven intravascular devices and methods for making the same and apparatus for delivery of the same |
US6398802B1 (en) | 1999-06-21 | 2002-06-04 | Scimed Life Systems, Inc. | Low profile delivery system for stent and graft deployment |
DE19936980C1 (de) * | 1999-08-05 | 2001-04-26 | Aesculap Ag & Co Kg | Einführkatheter für Gefäßprothesen |
KR100341019B1 (ko) * | 1999-08-18 | 2002-06-20 | 신경민 | 신체의 협착부위를 확장시키는 확장기구 삽입장치 |
US10172730B2 (en) | 1999-11-19 | 2019-01-08 | Vactronix Scientific, Llc | Stents with metallic covers and methods of making same |
US6537310B1 (en) | 1999-11-19 | 2003-03-25 | Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. | Endoluminal implantable devices and method of making same |
US7736687B2 (en) | 2006-01-31 | 2010-06-15 | Advance Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. | Methods of making medical devices |
US6602280B2 (en) | 2000-02-02 | 2003-08-05 | Trivascular, Inc. | Delivery system and method for expandable intracorporeal device |
US20030050684A1 (en) * | 2001-09-10 | 2003-03-13 | Abrams Robert M. | Internal restraint for delivery of self-expanding stents |
US6589273B1 (en) * | 2000-10-02 | 2003-07-08 | Impra, Inc. | Apparatus and method for relining a blood vessel |
US6802846B2 (en) | 2001-02-12 | 2004-10-12 | Ams Research Corporation | Foreign body retrieval device and method |
US6733521B2 (en) | 2001-04-11 | 2004-05-11 | Trivascular, Inc. | Delivery system and method for endovascular graft |
US6761733B2 (en) | 2001-04-11 | 2004-07-13 | Trivascular, Inc. | Delivery system and method for bifurcated endovascular graft |
GB0110551D0 (en) | 2001-04-30 | 2001-06-20 | Angiomed Ag | Self-expanding stent delivery service |
US6716238B2 (en) * | 2001-05-10 | 2004-04-06 | Scimed Life Systems, Inc. | Stent with detachable tethers and method of using same |
US7115136B2 (en) * | 2001-06-20 | 2006-10-03 | Park Medical Llc | Anastomotic device |
US7780693B2 (en) | 2001-06-27 | 2010-08-24 | Salviac Limited | Catheter |
EA005172B1 (ru) * | 2001-07-06 | 2004-12-30 | Ангиомед Гмбх Унд Ко.Медицинтехник Кг | Устройство подачи, имеющее узел толкателя для саморасширяющегося стента с конфигурацией для быстрой замены стента |
AU2002320456A1 (en) | 2001-07-26 | 2003-02-17 | Alveolus Inc. | Removable stent and method of using the same |
GB0123633D0 (en) | 2001-10-02 | 2001-11-21 | Angiomed Ag | Stent delivery system |
US8231639B2 (en) | 2001-11-28 | 2012-07-31 | Aptus Endosystems, Inc. | Systems and methods for attaching a prosthesis within a body lumen or hollow organ |
US7147657B2 (en) | 2003-10-23 | 2006-12-12 | Aptus Endosystems, Inc. | Prosthesis delivery systems and methods |
US9320503B2 (en) | 2001-11-28 | 2016-04-26 | Medtronic Vascular, Inc. | Devices, system, and methods for guiding an operative tool into an interior body region |
EP1448117B1 (en) | 2001-11-28 | 2013-05-22 | Aptus Endosystems, Inc. | Endovascular aneurysm repair system |
US20070073389A1 (en) | 2001-11-28 | 2007-03-29 | Aptus Endosystems, Inc. | Endovascular aneurysm devices, systems, and methods |
US20050177180A1 (en) | 2001-11-28 | 2005-08-11 | Aptus Endosystems, Inc. | Devices, systems, and methods for supporting tissue and/or structures within a hollow body organ |
US20100016943A1 (en) | 2001-12-20 | 2010-01-21 | Trivascular2, Inc. | Method of delivering advanced endovascular graft |
US6830575B2 (en) | 2002-05-08 | 2004-12-14 | Scimed Life Systems, Inc. | Method and device for providing full protection to a stent |
US7887575B2 (en) * | 2002-05-22 | 2011-02-15 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Stent with segmented graft |
US20030236565A1 (en) * | 2002-06-21 | 2003-12-25 | Dimatteo Kristian | Implantable prosthesis |
US20040015224A1 (en) * | 2002-07-22 | 2004-01-22 | Armstrong Joseph R. | Endoluminal expansion system |
AU2003256227A1 (en) * | 2002-07-30 | 2004-02-16 | Nanyang Technological University | Spherical nano-composite powder and a method of preparing the same |
AU2003252332A1 (en) * | 2002-08-01 | 2004-02-23 | Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha | Antipsoriatic agent |
US20040122362A1 (en) * | 2002-09-10 | 2004-06-24 | Houser Russell A. | Pseudo aneurysm repair system |
US20040093056A1 (en) | 2002-10-26 | 2004-05-13 | Johnson Lianw M. | Medical appliance delivery apparatus and method of use |
US7637942B2 (en) | 2002-11-05 | 2009-12-29 | Merit Medical Systems, Inc. | Coated stent with geometry determinated functionality and method of making the same |
US7959671B2 (en) | 2002-11-05 | 2011-06-14 | Merit Medical Systems, Inc. | Differential covering and coating methods |
US7875068B2 (en) | 2002-11-05 | 2011-01-25 | Merit Medical Systems, Inc. | Removable biliary stent |
US7527644B2 (en) | 2002-11-05 | 2009-05-05 | Alveolus Inc. | Stent with geometry determinated functionality and method of making the same |
JP4757187B2 (ja) | 2003-01-15 | 2011-08-24 | アンジオメト・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・メディツィンテクニク・カーゲー | 経管外科手術装置 |
JP2006521161A (ja) | 2003-03-26 | 2006-09-21 | カーディオマインド インコーポレイティッド | インプラント送達技術 |
US7771463B2 (en) | 2003-03-26 | 2010-08-10 | Ton Dai T | Twist-down implant delivery technologies |
US20040193179A1 (en) | 2003-03-26 | 2004-09-30 | Cardiomind, Inc. | Balloon catheter lumen based stent delivery systems |
US7637934B2 (en) | 2003-03-31 | 2009-12-29 | Merit Medical Systems, Inc. | Medical appliance optical delivery and deployment apparatus and method |
GB0309616D0 (en) * | 2003-04-28 | 2003-06-04 | Angiomed Gmbh & Co | Loading and delivery of self-expanding stents |
US20050033416A1 (en) * | 2003-05-02 | 2005-02-10 | Jacques Seguin | Vascular graft and deployment system |
US9039755B2 (en) | 2003-06-27 | 2015-05-26 | Medinol Ltd. | Helical hybrid stent |
US9155639B2 (en) | 2009-04-22 | 2015-10-13 | Medinol Ltd. | Helical hybrid stent |
US8157850B2 (en) * | 2003-07-29 | 2012-04-17 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Device and method for loading a luminal graft for endoluminal delivery |
US20050049670A1 (en) * | 2003-08-29 | 2005-03-03 | Jones Donald K. | Self-expanding stent and stent delivery system for treatment of vascular disease |
US20050049668A1 (en) * | 2003-08-29 | 2005-03-03 | Jones Donald K. | Self-expanding stent and stent delivery system for treatment of vascular stenosis |
US11259945B2 (en) | 2003-09-03 | 2022-03-01 | Bolton Medical, Inc. | Dual capture device for stent graft delivery system and method for capturing a stent graft |
US7763063B2 (en) | 2003-09-03 | 2010-07-27 | Bolton Medical, Inc. | Self-aligning stent graft delivery system, kit, and method |
US8292943B2 (en) | 2003-09-03 | 2012-10-23 | Bolton Medical, Inc. | Stent graft with longitudinal support member |
US20080264102A1 (en) | 2004-02-23 | 2008-10-30 | Bolton Medical, Inc. | Sheath Capture Device for Stent Graft Delivery System and Method for Operating Same |
US20070198078A1 (en) | 2003-09-03 | 2007-08-23 | Bolton Medical, Inc. | Delivery system and method for self-centering a Proximal end of a stent graft |
US11596537B2 (en) | 2003-09-03 | 2023-03-07 | Bolton Medical, Inc. | Delivery system and method for self-centering a proximal end of a stent graft |
US8500792B2 (en) | 2003-09-03 | 2013-08-06 | Bolton Medical, Inc. | Dual capture device for stent graft delivery system and method for capturing a stent graft |
US9198786B2 (en) | 2003-09-03 | 2015-12-01 | Bolton Medical, Inc. | Lumen repair device with capture structure |
US7699865B2 (en) * | 2003-09-12 | 2010-04-20 | Rubicon Medical, Inc. | Actuating constraining mechanism |
US7651519B2 (en) * | 2003-09-16 | 2010-01-26 | Cook Incorporated | Prosthesis deployment system |
GB0322511D0 (en) * | 2003-09-25 | 2003-10-29 | Angiomed Ag | Lining for bodily lumen |
US7419498B2 (en) * | 2003-10-21 | 2008-09-02 | Nmt Medical, Inc. | Quick release knot attachment system |
US20050090804A1 (en) * | 2003-10-22 | 2005-04-28 | Trivascular, Inc. | Endoluminal prosthesis endoleak management |
US20050113904A1 (en) * | 2003-11-25 | 2005-05-26 | Shank Peter J. | Composite stent with inner and outer stent elements and method of using the same |
US8435285B2 (en) * | 2003-11-25 | 2013-05-07 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Composite stent with inner and outer stent elements and method of using the same |
FR2863160B1 (fr) * | 2003-12-09 | 2006-03-03 | Perouse Laboratoires | Dispositif de traitement d'un vaisseau sanguin et procede de preparation de ce dispositif |
US7162030B2 (en) * | 2003-12-23 | 2007-01-09 | Nokia Corporation | Communication device with rotating housing |
US7887574B2 (en) * | 2003-12-23 | 2011-02-15 | Scimed Life Systems, Inc. | Stent delivery catheter |
US20050154439A1 (en) | 2004-01-08 | 2005-07-14 | Gunderson Richard C. | Medical device delivery systems |
US7468070B2 (en) | 2004-01-23 | 2008-12-23 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Stent delivery catheter |
WO2005079339A2 (en) * | 2004-02-12 | 2005-09-01 | The University Of Akron | Improved stent for use in arteries |
US7651521B2 (en) * | 2004-03-02 | 2010-01-26 | Cardiomind, Inc. | Corewire actuated delivery system with fixed distal stent-carrying extension |
US20050209670A1 (en) * | 2004-03-02 | 2005-09-22 | Cardiomind, Inc. | Stent delivery system with diameter adaptive restraint |
US20050209671A1 (en) * | 2004-03-02 | 2005-09-22 | Cardiomind, Inc. | Corewire actuated delivery system with fixed distal stent-carrying extension |
ES2607402T3 (es) | 2004-05-25 | 2017-03-31 | Covidien Lp | Dispositivo de oclusión vascular flexible |
US8267985B2 (en) | 2005-05-25 | 2012-09-18 | Tyco Healthcare Group Lp | System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel |
US8628564B2 (en) | 2004-05-25 | 2014-01-14 | Covidien Lp | Methods and apparatus for luminal stenting |
US8617234B2 (en) | 2004-05-25 | 2013-12-31 | Covidien Lp | Flexible vascular occluding device |
US20060206200A1 (en) | 2004-05-25 | 2006-09-14 | Chestnut Medical Technologies, Inc. | Flexible vascular occluding device |
WO2010120926A1 (en) | 2004-05-25 | 2010-10-21 | Chestnut Medical Technologies, Inc. | Vascular stenting for aneurysms |
US7763064B2 (en) | 2004-06-08 | 2010-07-27 | Medinol, Ltd. | Stent having struts with reverse direction curvature |
US7727271B2 (en) * | 2004-06-24 | 2010-06-01 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Implantable prosthesis having reinforced attachment sites |
US7765670B2 (en) * | 2004-08-13 | 2010-08-03 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Method to simultaneously load and cover self expanding stents |
EP1791590B1 (en) | 2004-08-25 | 2015-07-15 | Microvention, Inc. | Thermal detachment system for implantable devices |
US20060085057A1 (en) * | 2004-10-14 | 2006-04-20 | Cardiomind | Delivery guide member based stent anti-jumping technologies |
EP1804721A2 (en) * | 2004-10-14 | 2007-07-11 | Cardiomind, Inc. | Small vessel stent designs |
PL2684579T3 (pl) | 2004-10-15 | 2016-12-30 | Urządzenie bariatryczne | |
EP1807022A2 (en) * | 2004-11-03 | 2007-07-18 | Jacques Seguin | Vascular graft and deployment system |
US7645288B2 (en) * | 2005-05-05 | 2010-01-12 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Anastomotic ring applier with inflatable members |
US8652193B2 (en) | 2005-05-09 | 2014-02-18 | Angiomed Gmbh & Co. Medizintechnik Kg | Implant delivery device |
US8273101B2 (en) | 2005-05-25 | 2012-09-25 | Tyco Healthcare Group Lp | System and method for delivering and deploying an occluding device within a vessel |
JP4945714B2 (ja) | 2005-05-25 | 2012-06-06 | タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ | 管路内に閉塞装置を供給して展開するためのシステム及び方法 |
US20060276886A1 (en) * | 2005-06-07 | 2006-12-07 | Cardiomind, Inc. | Ten-thousandths scale metal reinforced stent delivery guide sheath or restraint |
US20070027522A1 (en) * | 2005-06-14 | 2007-02-01 | Chang Jean C | Stent delivery and guidewire systems |
JP4627687B2 (ja) * | 2005-06-20 | 2011-02-09 | Junken Medical株式会社 | ステントの挿入装置 |
US20070043420A1 (en) * | 2005-08-17 | 2007-02-22 | Medtronic Vascular, Inc. | Apparatus and method for stent-graft release using a cap |
WO2007022496A2 (en) * | 2005-08-19 | 2007-02-22 | Icon Medical Corp. | Medical device deployment instrument |
US20070055339A1 (en) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | George William R | Staged stent delivery systems |
CN101466316B (zh) | 2005-10-20 | 2012-06-27 | 阿普特斯内系统公司 | 包括使用固定件工具的用于修复物递送和植入的装置、系统和方法 |
US20070100414A1 (en) | 2005-11-02 | 2007-05-03 | Cardiomind, Inc. | Indirect-release electrolytic implant delivery systems |
US20070123994A1 (en) * | 2005-11-29 | 2007-05-31 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Internally Placed Gastric Restriction Device |
US8292827B2 (en) | 2005-12-12 | 2012-10-23 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Micromachined medical devices |
US9078781B2 (en) | 2006-01-11 | 2015-07-14 | Medtronic, Inc. | Sterile cover for compressible stents used in percutaneous device delivery systems |
US11026822B2 (en) | 2006-01-13 | 2021-06-08 | C. R. Bard, Inc. | Stent delivery system |
EP2727564B1 (en) | 2006-01-13 | 2023-05-03 | C. R. Bard, Inc. | Stent delivery system |
US8152833B2 (en) | 2006-02-22 | 2012-04-10 | Tyco Healthcare Group Lp | Embolic protection systems having radiopaque filter mesh |
US20070208405A1 (en) * | 2006-03-06 | 2007-09-06 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Stent delivery catheter |
US20080114435A1 (en) * | 2006-03-07 | 2008-05-15 | Med Institute, Inc. | Flexible delivery system |
US7699884B2 (en) * | 2006-03-22 | 2010-04-20 | Cardiomind, Inc. | Method of stenting with minimal diameter guided delivery systems |
FR2898943B1 (fr) * | 2006-03-23 | 2012-08-31 | Valeo Systemes Thermiques | Helice de ventilateur, en particulier pour vehicules automobiles |
US9757260B2 (en) | 2006-03-30 | 2017-09-12 | Medtronic Vascular, Inc. | Prosthesis with guide lumen |
US7655031B2 (en) * | 2006-04-28 | 2010-02-02 | Codman & Shurtleff, Inc. | Stent delivery system with improved retraction member |
US9510962B2 (en) * | 2006-06-16 | 2016-12-06 | Olympus Corporation | Stent delivery system |
US20070299305A1 (en) * | 2006-06-23 | 2007-12-27 | Kazushi Murakami | Endoscope treatment system |
WO2008013777A2 (en) * | 2006-07-24 | 2008-01-31 | William A. Cook Australia Pty. Ltd. | Medical device introducer with docking arrangement |
GB0615658D0 (en) | 2006-08-07 | 2006-09-13 | Angiomed Ag | Hand-held actuator device |
US9339632B2 (en) | 2006-09-27 | 2016-05-17 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Catheter shaft designs |
BRPI0717392A2 (pt) | 2006-10-22 | 2013-10-15 | Idev Technologies Inc | Métodos para fixar extremidades de fio e os dispositivos resultantes |
KR101659197B1 (ko) | 2006-10-22 | 2016-09-22 | 이데브 테크놀로지스, 아이엔씨. | 스텐트 전진을 위한 장치 및 방법 |
CN101641061B (zh) | 2006-12-06 | 2013-12-18 | 美顿力科尔瓦有限责任公司 | 用于环锚固的自膨胀瓣膜的经心尖递送的系统和方法 |
US8529431B2 (en) | 2007-02-14 | 2013-09-10 | Bfkw, Llc | Bariatric device and method |
US8372087B2 (en) * | 2007-02-14 | 2013-02-12 | Bfkw, Llc | Medical device fixation tool and method of fixation of a medical device |
FR2913879B1 (fr) * | 2007-03-21 | 2009-06-12 | Perouse Soc Par Actions Simpli | Dispositif de largage d'un implant expansible radialement, necessaire de traitement et procede de largage associe |
US7806917B2 (en) * | 2007-04-17 | 2010-10-05 | Medtronic Vascular, Inc. | Stent graft fixation system and method |
US7981148B2 (en) * | 2007-05-16 | 2011-07-19 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Stent delivery catheter |
US7766953B2 (en) * | 2007-05-16 | 2010-08-03 | Med Institute, Inc. | Deployment system for an expandable stent |
GB0713497D0 (en) | 2007-07-11 | 2007-08-22 | Angiomed Ag | Device for catheter sheath retraction |
US8226701B2 (en) | 2007-09-26 | 2012-07-24 | Trivascular, Inc. | Stent and delivery system for deployment thereof |
US8066755B2 (en) | 2007-09-26 | 2011-11-29 | Trivascular, Inc. | System and method of pivoted stent deployment |
US8663309B2 (en) | 2007-09-26 | 2014-03-04 | Trivascular, Inc. | Asymmetric stent apparatus and method |
CA2701096A1 (en) | 2007-10-04 | 2009-04-09 | Trivascular, Inc. | Modular vascular graft for low profile percutaneous delivery |
WO2009050265A1 (en) * | 2007-10-17 | 2009-04-23 | Angiomed Gmbh & Co. Medizintechnik Kg | Delivery system for a self-expanding device for placement in a bodily lumen |
US8328861B2 (en) | 2007-11-16 | 2012-12-11 | Trivascular, Inc. | Delivery system and method for bifurcated graft |
US8083789B2 (en) | 2007-11-16 | 2011-12-27 | Trivascular, Inc. | Securement assembly and method for expandable endovascular device |
US20090157048A1 (en) * | 2007-12-18 | 2009-06-18 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Spiral cut hypotube |
EP2231030B1 (en) | 2007-12-21 | 2019-02-27 | MicroVention, Inc. | System and method for locating detachment zone of a detachable implant |
US8192480B2 (en) | 2007-12-21 | 2012-06-05 | Microvention, Inc. | System and method of detecting implant detachment |
US8460213B2 (en) * | 2008-01-03 | 2013-06-11 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Cut tubular members for a medical device and methods for making and using the same |
DE102008012113A1 (de) * | 2008-03-02 | 2009-09-03 | Transcatheter Technologies Gmbh | Stent, welcher vom expandierten Zustand erneut im Durchmesser kontrolliert verringerbar ist |
US20110295181A1 (en) | 2008-03-05 | 2011-12-01 | Hemosphere, Inc. | Implantable and removable customizable body conduit |
CN102006842A (zh) * | 2008-03-27 | 2011-04-06 | 纽福克斯神经医疗公司 | 摩擦-释放远侧闩植入物输送系统及部件 |
WO2009137069A2 (en) * | 2008-05-07 | 2009-11-12 | Eva Corporation | Method and apparatus for performing a surgical procedure |
US9675482B2 (en) | 2008-05-13 | 2017-06-13 | Covidien Lp | Braid implant delivery systems |
EP2323595B1 (en) | 2008-06-04 | 2019-07-31 | W.L. Gore & Associates, Inc. | Controlled deployable medical device |
AU2009255613B2 (en) | 2008-06-04 | 2013-09-19 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Controlled deployable medical device and method of making the same |
US8034094B2 (en) * | 2008-06-11 | 2011-10-11 | Olympus Medical Systems Corp. | Stent delivery system and stent delivery method |
EP2328513B1 (en) | 2008-06-30 | 2017-05-31 | Bolton Medical Inc. | Abdominal aortic aneurysms systems |
EP2520320B1 (en) | 2008-07-01 | 2016-11-02 | Endologix, Inc. | Catheter system |
AU2009288697B2 (en) * | 2008-09-05 | 2013-06-20 | Cook Medical Technologies Llc | Apparatus and methods for improved stent deployment |
WO2010027704A1 (en) * | 2008-09-08 | 2010-03-11 | Weinberger Judah Z | Extravascular supports and methods |
GB0816965D0 (en) * | 2008-09-16 | 2008-10-22 | Angiomed Ag | Stent device adhesively bonded to a stent device pusher |
CA2740867C (en) | 2008-10-16 | 2018-06-12 | Aptus Endosystems, Inc. | Devices, systems, and methods for endovascular staple and/or prosthesis delivery and implantation |
US8986361B2 (en) * | 2008-10-17 | 2015-03-24 | Medtronic Corevalve, Inc. | Delivery system for deployment of medical devices |
GB0901496D0 (en) | 2009-01-29 | 2009-03-11 | Angiomed Ag | Delivery device for delivering a stent device |
EP3284447B1 (en) * | 2009-03-13 | 2020-05-20 | Bolton Medical Inc. | System for deploying an endoluminal prosthesis at a surgical site |
WO2010121145A1 (en) * | 2009-04-16 | 2010-10-21 | Cook Incorporated | Introducer assembly |
GB0909319D0 (en) | 2009-05-29 | 2009-07-15 | Angiomed Ag | Transluminal delivery system |
US8771333B2 (en) * | 2009-06-23 | 2014-07-08 | Cordis Corporation | Stent-graft securement device |
US8657870B2 (en) | 2009-06-26 | 2014-02-25 | Biosensors International Group, Ltd. | Implant delivery apparatus and methods with electrolytic release |
US20110218613A1 (en) * | 2009-09-10 | 2011-09-08 | Novostent Corporation | Vascular Prosthesis Assembly with Retention Mechanism and Method |
DE102009055969A1 (de) | 2009-11-27 | 2011-06-01 | Transcatheter Technologies Gmbh | Vorrichtung und Set zum Falten oder Entfalten eines medizinischen Implantats und Verfahren |
CA2782385A1 (en) | 2009-12-01 | 2011-06-09 | Altura Medical, Inc. | Modular endograft devices and associated systems and methods |
US8986363B2 (en) * | 2009-12-30 | 2015-03-24 | Cook Medical Technologies Llc | Proximal release delivery system |
US20110190870A1 (en) * | 2009-12-30 | 2011-08-04 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Covered Stent for Vascular Closure |
US9023095B2 (en) | 2010-05-27 | 2015-05-05 | Idev Technologies, Inc. | Stent delivery system with pusher assembly |
WO2012040240A1 (en) * | 2010-09-20 | 2012-03-29 | Altura Medical, Inc. | Stent graft delivery systems and associated methods |
GB201017834D0 (en) | 2010-10-21 | 2010-12-01 | Angiomed Ag | System to deliver a bodily implant |
GB2485146B (en) | 2010-10-29 | 2012-09-19 | Cook Medical Technologies Llc | Introducer assembly |
US9468547B2 (en) | 2010-11-11 | 2016-10-18 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Deployment of endoluminal devices |
JP5891236B2 (ja) | 2010-11-17 | 2016-03-22 | ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. | ステント送達システム |
US9084692B2 (en) | 2010-11-17 | 2015-07-21 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Stent delivery system |
US8784468B2 (en) | 2010-11-17 | 2014-07-22 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Stent delivery systems and locking members for use with stent delivery systems |
JP6294669B2 (ja) * | 2011-03-01 | 2018-03-14 | エンドロジックス、インク | カテーテルシステムおよびその使用方法 |
US9375338B2 (en) | 2011-05-20 | 2016-06-28 | Bfkw, Llc | Intraluminal device and method with enhanced anti-migration |
WO2013003450A1 (en) * | 2011-06-27 | 2013-01-03 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Stent delivery systems and methods for making and using stent delivery systems |
EP2753376B1 (en) | 2011-09-06 | 2015-07-01 | Hemosphere Inc. | Vascular access system with connector |
US8734500B2 (en) * | 2011-09-27 | 2014-05-27 | DePuy Synthes Products, LLC | Distal detachment mechanisms for vascular devices |
WO2013067168A1 (en) | 2011-11-02 | 2013-05-10 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Stent delivery systems and methods for use |
US9782282B2 (en) | 2011-11-14 | 2017-10-10 | W. L. Gore & Associates, Inc. | External steerable fiber for use in endoluminal deployment of expandable devices |
US9375308B2 (en) | 2012-03-13 | 2016-06-28 | W. L. Gore & Associates, Inc. | External steerable fiber for use in endoluminal deployment of expandable devices |
US8992595B2 (en) | 2012-04-04 | 2015-03-31 | Trivascular, Inc. | Durable stent graft with tapered struts and stable delivery methods and devices |
US9498363B2 (en) | 2012-04-06 | 2016-11-22 | Trivascular, Inc. | Delivery catheter for endovascular device |
ES2618221T3 (es) | 2012-04-12 | 2017-06-21 | Bolton Medical Inc. | Dispositivo de administración de prótesis vascular y método de uso |
US9066828B2 (en) | 2012-06-15 | 2015-06-30 | Trivascular, Inc. | Endovascular delivery system with flexible and torqueable hypotube |
US9155647B2 (en) | 2012-07-18 | 2015-10-13 | Covidien Lp | Methods and apparatus for luminal stenting |
US10285833B2 (en) | 2012-08-10 | 2019-05-14 | Lombard Medical Limited | Stent delivery systems and associated methods |
US9114001B2 (en) | 2012-10-30 | 2015-08-25 | Covidien Lp | Systems for attaining a predetermined porosity of a vascular device |
US9452070B2 (en) | 2012-10-31 | 2016-09-27 | Covidien Lp | Methods and systems for increasing a density of a region of a vascular device |
US9943427B2 (en) | 2012-11-06 | 2018-04-17 | Covidien Lp | Shaped occluding devices and methods of using the same |
US9795479B2 (en) * | 2012-12-27 | 2017-10-24 | Venus Medtech (Hangzhou), Inc. | Apparatus and set for folding or unfolding a medical implant comprising a clamping mechanism, implant and method |
US9157174B2 (en) | 2013-02-05 | 2015-10-13 | Covidien Lp | Vascular device for aneurysm treatment and providing blood flow into a perforator vessel |
US11331208B2 (en) | 2013-03-05 | 2022-05-17 | Cook Medical Technologies Llc | Inner catheter with a pusher band |
US20160256216A1 (en) * | 2013-03-11 | 2016-09-08 | Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. | Catheter apparatuses for pulmonary artery neuromodulation |
US9439751B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-09-13 | Bolton Medical, Inc. | Hemostasis valve and delivery systems |
US9737426B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-08-22 | Altura Medical, Inc. | Endograft device delivery systems and associated methods |
US10682453B2 (en) | 2013-12-20 | 2020-06-16 | Merit Medical Systems, Inc. | Vascular access system with reinforcement member |
US10952880B2 (en) * | 2014-01-14 | 2021-03-23 | The Regents Of The University Of California | Delivery system for transcatheter detachment of a stent from the delivery device using single-ended draw lines |
WO2015109027A2 (en) * | 2014-01-14 | 2015-07-23 | The Regents Of The University Of California | Delivery system for transcatheter detachment of a stent form the delivery device |
US10149758B2 (en) | 2014-04-01 | 2018-12-11 | Medtronic, Inc. | System and method of stepped deployment of prosthetic heart valve |
EP3128961B1 (en) | 2014-04-11 | 2022-11-02 | Microvention, Inc. | Implant delivery system |
US10219792B2 (en) | 2014-05-23 | 2019-03-05 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Deployment system incorporating application of adhesive |
US11013629B2 (en) | 2014-12-29 | 2021-05-25 | Bfkw, Llc | Fixation of intraluminal device |
AU2015374326B2 (en) | 2014-12-29 | 2020-05-21 | Bfkw, Llc | Fixation of intraluminal device |
US11020213B2 (en) | 2014-12-29 | 2021-06-01 | Bfkw, Llc | Fixation of intraluminal device |
US10159587B2 (en) | 2015-01-16 | 2018-12-25 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical device delivery system with force reduction member |
JP2018524025A (ja) | 2015-06-30 | 2018-08-30 | エンドロジックス、インク | ガイドワイヤを送出システムに結合するためのロックアセンブリ |
CN108156803B (zh) * | 2015-09-18 | 2021-05-04 | 泰尔茂株式会社 | 可推动的植入物传送系统 |
US11351048B2 (en) | 2015-11-16 | 2022-06-07 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Stent delivery systems with a reinforced deployment sheath |
US10357362B2 (en) | 2015-12-09 | 2019-07-23 | Medtronic Vascular, Inc. | Valve delivery device with a piezochromatic feedback indicator and methods of use |
EP3389562B1 (en) | 2015-12-14 | 2024-05-08 | Medtronic Vascular, Inc. | Devices and methods for transcatheter valve loading and implantation |
EP3419568B1 (en) | 2016-02-26 | 2021-09-08 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Stent delivery systems with a reduced profile |
US10893938B2 (en) | 2016-03-03 | 2021-01-19 | Medtronic Vascular, Inc. | Stented prosthesis delivery system having a bumper |
US10420642B2 (en) | 2016-03-14 | 2019-09-24 | Medtronic Vascular, Inc. | Transcatheter stented prosthetic heart valve delivery devices |
CN108834399B (zh) | 2016-03-14 | 2024-06-11 | 美敦力瓦斯科尔勒公司 | 具有包裹部的带支架的假体心脏瓣膜及递送装置 |
US10499920B2 (en) | 2016-11-10 | 2019-12-10 | Merit Medical Systems, Inc. | Anchor device for vascular anastomosis |
US11383072B2 (en) | 2017-01-12 | 2022-07-12 | Merit Medical Systems, Inc. | Methods and systems for selection and use of connectors between conduits |
US11590010B2 (en) | 2017-01-25 | 2023-02-28 | Merit Medical Systems, Inc. | Methods and systems for facilitating laminar flow between conduits |
WO2018164945A1 (en) | 2017-03-06 | 2018-09-13 | Merit Medical Systems, Inc. | Vascular access assembly declotting systems and methods |
US10561497B2 (en) | 2017-03-07 | 2020-02-18 | Medtronic Vascular, Inc. | Delivery system having a short capsule segment and a cinch mechanism and methods of use thereof |
US11622846B2 (en) | 2017-03-24 | 2023-04-11 | Merit Medical Systems, Inc. | Subcutaneous vascular assemblies for improving blood flow and related devices and methods |
US10856980B2 (en) * | 2017-05-08 | 2020-12-08 | Medtronic Vascular, Inc. | Prosthetic valve delivery system and method |
WO2019014444A2 (en) | 2017-07-14 | 2019-01-17 | Merit Medical Systems, Inc. | RELEASABLE CONDUIT FITTINGS |
EP3654885B1 (en) | 2017-07-18 | 2024-03-06 | Medtronic Vascular Inc. | Transcatheter prosthetic heart valve delivery system with distal cutting assembly |
US11911585B2 (en) | 2017-07-20 | 2024-02-27 | Merit Medical Systems, Inc. | Methods and systems for coupling conduits |
WO2019089569A1 (en) | 2017-10-31 | 2019-05-09 | Merit Medical Systems, Inc. | Subcutaneous vascular assemblies for improving blood flow and related devices and methods |
US11096810B2 (en) | 2017-11-29 | 2021-08-24 | Cook Medical Technologies Llc | Preloaded pusher tip for endografts |
US11013627B2 (en) | 2018-01-10 | 2021-05-25 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Stent delivery system with displaceable deployment mechanism |
ES2982785T3 (es) * | 2018-08-31 | 2024-10-17 | Gore & Ass | Sistema para dirigir un dispositivo médico implantable |
CN110870813A (zh) * | 2018-09-03 | 2020-03-10 | 南微医学科技股份有限公司 | 一种医疗器械置入装置 |
US12114863B2 (en) | 2018-12-05 | 2024-10-15 | Microvention, Inc. | Implant delivery system |
US12161573B2 (en) | 2019-01-28 | 2024-12-10 | Tensor Flow Ventures Llc | Stent and stent delivery for vascular surgery |
CN113645927A (zh) | 2019-02-13 | 2021-11-12 | 波士顿科学国际有限公司 | 支架递送系统 |
WO2020183399A1 (en) | 2019-03-11 | 2020-09-17 | Bfkw, Llc | Single member intraluminal device and method of fixation |
US12127958B2 (en) | 2019-03-25 | 2024-10-29 | Bfkw, Llc | Intraluminal device and method with anti-migration |
US11478371B2 (en) * | 2020-04-20 | 2022-10-25 | Exovitra LLC | Methods and systems for treatment of aneurysms |
US20240415642A1 (en) * | 2020-04-24 | 2024-12-19 | ReValve Solutions Inc. | Devices, systems, and methods for a valve replacement |
IL298242A (en) * | 2020-05-15 | 2023-01-01 | Revalve Solutions Inc | Devices, systems, and methods for a collapsible and expandable replacement heart valve |
CN113520492A (zh) * | 2021-07-21 | 2021-10-22 | 上海佐心医疗科技有限公司 | 植入物输送系统及植入物 |
US20230026939A1 (en) | 2021-07-26 | 2023-01-26 | Tensor Flow Ventures Llc | Dual stent and delivery system, delivery tool apparatus, and method of delivery of dual stents |
CN118649011A (zh) * | 2024-08-16 | 2024-09-17 | 普利瑞医疗科技(苏州)有限公司 | 一种血管支架系统 |
Family Cites Families (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3249027C2 (de) * | 1981-09-16 | 1992-02-20 | Medinvent Sa | Chirurgisches Instrument |
US4787899A (en) * | 1983-12-09 | 1988-11-29 | Lazarus Harrison M | Intraluminal graft device, system and method |
US5693083A (en) * | 1983-12-09 | 1997-12-02 | Endovascular Technologies, Inc. | Thoracic graft and delivery catheter |
US5122136A (en) * | 1990-03-13 | 1992-06-16 | The Regents Of The University Of California | Endovascular electrolytically detachable guidewire tip for the electroformation of thrombus in arteries, veins, aneurysms, vascular malformations and arteriovenous fistulas |
CA2081424C (en) * | 1991-10-25 | 2008-12-30 | Timothy A. Chuter | Expandable transluminal graft prosthesis for repair of aneurysm |
US5234437A (en) * | 1991-12-12 | 1993-08-10 | Target Therapeutics, Inc. | Detachable pusher-vasoocclusion coil assembly with threaded coupling |
US5817102A (en) * | 1992-05-08 | 1998-10-06 | Schneider (Usa) Inc. | Apparatus for delivering and deploying a stent |
US5405378A (en) | 1992-05-20 | 1995-04-11 | Strecker; Ernst P. | Device with a prosthesis implantable in the body of a patient |
US5989280A (en) * | 1993-10-22 | 1999-11-23 | Scimed Lifesystems, Inc | Stent delivery apparatus and method |
US6001123A (en) * | 1994-04-01 | 1999-12-14 | Gore Enterprise Holdings Inc. | Folding self-expandable intravascular stent-graft |
CA2190012C (en) | 1994-05-19 | 2005-09-20 | Paul H. Burmeister | Improved tissue supporting devices |
US5683451A (en) * | 1994-06-08 | 1997-11-04 | Cardiovascular Concepts, Inc. | Apparatus and methods for deployment release of intraluminal prostheses |
US5824041A (en) | 1994-06-08 | 1998-10-20 | Medtronic, Inc. | Apparatus and methods for placement and repositioning of intraluminal prostheses |
US5723003A (en) | 1994-09-13 | 1998-03-03 | Ultrasonic Sensing And Monitoring Systems | Expandable graft assembly and method of use |
IT1268777B1 (it) * | 1994-10-05 | 1997-03-06 | Fogazzi Di Venturelli Andrea & | Introduttore di stent ad azione idraulica |
DK175166B1 (da) * | 1995-01-03 | 2004-06-21 | Cook William Europ | Fremgangsmåde til fremstilling af et aggregat til placering af en embolisationscoil i det vaskulære system og et sådant aggregat samt et apparat til fremføring af aggregatet |
US5571168A (en) | 1995-04-05 | 1996-11-05 | Scimed Lifesystems Inc | Pull back stent delivery system |
US5746766A (en) | 1995-05-09 | 1998-05-05 | Edoga; John K. | Surgical stent |
US5534007A (en) * | 1995-05-18 | 1996-07-09 | Scimed Life Systems, Inc. | Stent deployment catheter with collapsible sheath |
US5531007A (en) * | 1995-05-23 | 1996-07-02 | Labounty Manufacturing, Inc. | Shear processor for steel structures |
US5713948A (en) * | 1995-07-19 | 1998-02-03 | Uflacker; Renan | Adjustable and retrievable graft and graft delivery system for stent-graft system |
AU6862596A (en) * | 1995-09-18 | 1997-04-09 | W.L. Gore & Associates, Inc. | A delivery system for intraluminal vascular grafts |
US5749848A (en) | 1995-11-13 | 1998-05-12 | Cardiovascular Imaging Systems, Inc. | Catheter system having imaging, balloon angioplasty, and stent deployment capabilities, and method of use for guided stent deployment |
ATE177928T1 (de) | 1995-11-14 | 1999-04-15 | Schneider Europ Gmbh | Vorrichtung zur stentimplantierung |
US5713921A (en) * | 1996-03-29 | 1998-02-03 | Bonutti; Peter M. | Suture anchor |
WO1997048350A1 (en) * | 1996-06-20 | 1997-12-24 | Sulzer Vascutek Ltd. | Prosthetic repair of body passages |
DK176341B1 (da) | 1996-09-06 | 2007-08-27 | Cook William Europ | Aggregat til transluminal indföring af en rörformet stent, og en endovaskulær graftindretning |
US5954764A (en) | 1996-09-20 | 1999-09-21 | Parodi; Juan Carlos | Device for concurrently placing an endovascular expander with an endovascular prosthesis |
US5830229A (en) | 1997-03-07 | 1998-11-03 | Micro Therapeutics Inc. | Hoop stent |
AUPO700897A0 (en) | 1997-05-26 | 1997-06-19 | William A Cook Australia Pty Ltd | A method and means of deploying a graft |
JP3743138B2 (ja) * | 1997-10-15 | 2006-02-08 | ブラザー工業株式会社 | シート搬送装置 |
US6520983B1 (en) | 1998-03-31 | 2003-02-18 | Scimed Life Systems, Inc. | Stent delivery system |
WO2000032137A1 (en) * | 1998-08-31 | 2000-06-08 | Wilson-Cook Medical Inc. | Anti-reflux esophageal prosthesis |
WO2000027310A2 (en) * | 1998-11-06 | 2000-05-18 | St. Jude Medical Cardiovascular Group, Inc. | Medical graft connector component and methods of making and installing same |
US6146415A (en) * | 1999-05-07 | 2000-11-14 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Stent delivery system |
JP4299973B2 (ja) | 1999-05-20 | 2009-07-22 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | 収縮安定器を備えるステント送達システム |
US6398802B1 (en) * | 1999-06-21 | 2002-06-04 | Scimed Life Systems, Inc. | Low profile delivery system for stent and graft deployment |
US6537311B1 (en) | 1999-12-30 | 2003-03-25 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Stent designs for use in peripheral vessels |
US6613077B2 (en) | 2001-03-27 | 2003-09-02 | Scimed Life Systems, Inc. | Stent with controlled expansion |
-
1999
- 1999-06-21 US US09/337,120 patent/US6398802B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-06-02 DE DE60032362T patent/DE60032362T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-06-02 ES ES00938113T patent/ES2277840T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-06-02 JP JP2001504317A patent/JP4326736B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-06-02 WO PCT/US2000/015350 patent/WO2000078248A1/en active IP Right Grant
- 2000-06-02 CA CA002377338A patent/CA2377338A1/en not_active Abandoned
- 2000-06-02 AU AU53199/00A patent/AU5319900A/en not_active Abandoned
- 2000-06-02 EP EP00938113A patent/EP1187577B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-08-07 US US09/923,898 patent/US6416536B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-03-25 US US10/105,997 patent/US6645240B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-09-10 US US10/659,478 patent/US7329275B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-02-16 JP JP2009033309A patent/JP4945589B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2000078248A1 (en) | 2000-12-28 |
US20020029076A1 (en) | 2002-03-07 |
DE60032362T2 (de) | 2007-09-27 |
DE60032362D1 (de) | 2007-01-25 |
ES2277840T3 (es) | 2007-08-01 |
AU5319900A (en) | 2001-01-09 |
US6416536B1 (en) | 2002-07-09 |
US20020099432A1 (en) | 2002-07-25 |
JP4945589B2 (ja) | 2012-06-06 |
US6398802B1 (en) | 2002-06-04 |
US7329275B2 (en) | 2008-02-12 |
EP1187577A1 (en) | 2002-03-20 |
JP2009142669A (ja) | 2009-07-02 |
CA2377338A1 (en) | 2000-12-28 |
JP2003502107A (ja) | 2003-01-21 |
US20040049256A1 (en) | 2004-03-11 |
EP1187577B1 (en) | 2006-12-13 |
US6645240B2 (en) | 2003-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4326736B2 (ja) | ステントおよび移植片の配置のための低い形態の配置システム、ならびに配置の方法 | |
JP5470399B2 (ja) | 湾曲した管腔内にステント移植片を配備するための導入器及びそのためのステント移植片 | |
EP1355591B1 (en) | Deployment system for intraluminal devices | |
JP4309407B2 (ja) | 分岐管腔内人工装具 | |
US6102918A (en) | Collapsible low-profile vascular graft implantation instrument and method for use thereof | |
US8845682B2 (en) | Vasculature closure devices and methods | |
JP4912883B2 (ja) | 補綴具送達システムおよび補綴具送達方法 | |
EP2387379B1 (en) | Stent graft and introducer assembly | |
AU2005289395B2 (en) | Device for treating aortic dissection | |
US6235051B1 (en) | Method of stent-graft system delivery | |
AU2018247301A1 (en) | Braided stent with expansion ring and method of delivery | |
JP2008506459A (ja) | 腔内器具の展開システム | |
AU2002248370A1 (en) | Deployment system for intraluminal devices | |
US9717611B2 (en) | Stent graft and introducer assembly | |
JP2012507345A (ja) | ステント移植片を湾曲している管腔内に配備するための導入器 | |
JP3679810B2 (ja) | 移植片送達システム | |
KR200427401Y1 (ko) | 인공혈관 스텐트 삽입장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090519 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090610 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |