JP4304300B2 - ユーザ装置、サーバ、アップグレードサービスシステム、その方法およびプログラム - Google Patents
ユーザ装置、サーバ、アップグレードサービスシステム、その方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4304300B2 JP4304300B2 JP2006298188A JP2006298188A JP4304300B2 JP 4304300 B2 JP4304300 B2 JP 4304300B2 JP 2006298188 A JP2006298188 A JP 2006298188A JP 2006298188 A JP2006298188 A JP 2006298188A JP 4304300 B2 JP4304300 B2 JP 4304300B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- upgrade
- user device
- key
- serial number
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 12
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 32
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 22
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/08—Configuration management of networks or network elements
- H04L41/0803—Configuration setting
- H04L41/0813—Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings
- H04L41/082—Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings the condition being updates or upgrades of network functionality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/10—Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
- G06F21/105—Arrangements for software license management or administration, e.g. for managing licenses at corporate level
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/06—Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network
- H04L63/062—Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network for key distribution, e.g. centrally by trusted party
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/04—Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/30—Security of mobile devices; Security of mobile applications
- H04W12/35—Protecting application or service provisioning, e.g. securing SIM application provisioning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
また、本発明は、ユーザ装置は、サーバによりアップグレード内容情報とユーザ装置の製造番号から生成されたユニークな番号であるシリアル番号を付加されたアップグレードキーをダウンロードしてアップグレードし、前記サーバはNMSを利用して前記ユーザ装置の装置情報を定期的に取得し、前記アップグレード内容情報と前記ユーザ装置の製造番号と前記アップグレードキーと客先情報とが対応付けて記憶されているアップグレードキーデータベースと照合し、客先情報の一致をチェックし、一致しない場合に不正なアップグレードが行われていると判断することにより不正なアップグレードが行われていないかを監視することを特徴とするアップグレードサービスシステムを提供する。
また、本発明は、サーバによりアップグレード内容情報とユーザ装置の製造番号から生成されたユニークな番号であるシリアル番号を付加されたアップグレードキーをダウンロードしてアップグレードし、NMSからの要求に応えて装置情報を送付し、前記サーバにより装置情報を定期的に取得され、前記アップグレード内容情報と前記ユーザ装置の製造番号と前記アップグレードキーと客先情報とが対応付けて記憶されているアップグレードキーデータベースが照合され、客先情報の一致がチェックされ、一致しない場合に不正なアップグレードが行われていると判断されることにより不正なアップグレードが行われていないかが監視されることを特徴とするユーザ装置を提供する。
また、本発明は、ユーザ装置が、サーバによりアップグレード内容情報とユーザ装置の製造番号から生成されたユニークな番号であるシリアル番号を付加されたアップグレードキーをダウンロードしてアップグレードし、前記サーバがNMSを利用して前記ユーザ装置の装置情報を定期的に取得し、前記アップグレード内容情報と前記ユーザ装置の製造番号と前記アップグレードキーと客先情報とが対応付けて記憶されているアップグレードキーデータベースと照合し、客先情報の一致をチェックし、一致しない場合に不正なアップグレードが行われていると判断することにより不正なアップグレードが行われていないかを監視することを特徴とするアップグレードサービス方法を提供する。
アップグレードキーを個別に販売するケースで図6のフローを参照すると、サービスの提供手順は以下のとおりである。
包括契約でのサービスフローを図8に示す。
1)納入済みアップグレードキー対応の無線装置の管理サービスの提供が可能となる。従来この種の無線装置は売り切りで出荷後(納入済み)に関しての管理サービスの提供は行っていなかったが、出荷管理DBに客先コード、装置製造番号、アップグレードキー製品コードを加え管理することで納入済みアップグレードキー対応の無線装置の管理サービスの提供を可能とする。
2 アップグレードキーサポートセンター側装置
3 客先端末(PC)
4 無線装置用監視制御装置(NMS)
5 ツール
6−1〜6−6 無線装置
Claims (8)
- ユーザ装置は、サーバによりアップグレード内容情報とユーザ装置の製造番号から生成されたユニークな番号であるシリアル番号を付加されたアップグレードキーをダウンロードしてアップグレードし、前記サーバはNMSを利用して前記ユーザ装置の装置情報を定期的に取得し、前記アップグレード内容情報と前記ユーザ装置の製造番号と前記アップグレードキーとが対応付けて記憶されているアップグレードキーデータベースと照合し、アップグレードキーのシリアル番号の一致をチェックし、一致しない場合に不正なアップグレードが行われていると判断することにより不正なアップグレードが行われていないかを監視することを特徴とするアップグレードサービスシステム。
- ユーザ装置は、サーバによりアップグレード内容情報とユーザ装置の製造番号から生成されたユニークな番号であるシリアル番号を付加されたアップグレードキーをダウンロードしてアップグレードし、前記サーバはNMSを利用して前記ユーザ装置の装置情報を定期的に取得し、前記アップグレード内容情報と前記ユーザ装置の製造番号と前記アップグレードキーと客先情報とが対応付けて記憶されているアップグレードキーデータベースと照合し、客先情報の一致をチェックし、一致しない場合に不正なアップグレードが行われていると判断することにより不正なアップグレードが行われていないかを監視することを特徴とするアップグレードサービスシステム。
- サーバによりアップグレード内容情報とユーザ装置の製造番号から生成されたユニークな番号であるシリアル番号を付加されたアップグレードキーをダウンロードしてアップグレードし、NMSからの要求に応えて装置情報を送付し、前記サーバにより装置情報を定期的に取得され、前記アップグレード内容情報と前記ユーザ装置の製造番号と前記アップグレードキーとが対応付けて記憶されているアップグレードキーデータベースが照合され、アップグレードキーのシリアル番号の一致がチェックされ、一致しない場合に不正なアップグレードが行われていると判断されることにより不正なアップグレードが行われていないかが監視されることを特徴とするユーザ装置。
- サーバによりアップグレード内容情報とユーザ装置の製造番号から生成されたユニークな番号であるシリアル番号を付加されたアップグレードキーをダウンロードしてアップグレードし、NMSからの要求に応えて装置情報を送付し、前記サーバにより装置情報を定期的に取得され、前記アップグレード内容情報と前記ユーザ装置の製造番号と前記アップグレードキーと客先情報とが対応付けて記憶されているアップグレードキーデータベースが照合され、客先情報の一致がチェックされ、一致しない場合に不正なアップグレードが行われていると判断されることにより不正なアップグレードが行われていないかが監視されることを特徴とするユーザ装置。
- アップグレード内容情報とユーザ装置の製造番号から生成したユニークな番号であるシリアル番号を付加されたアップグレードキーをユーザ装置にダウンロードさせてアップグレードさせ、NMSを利用して前記ユーザ装置の装置情報を定期的に取得し、前記アップグレード内容情報と前記ユーザ装置の製造番号と前記アップグレードキーとが対応付けて記憶されているアップグレードキーデータベースと照合し、アップグレードキーのシリアル番号の一致をチェックし、一致しない場合に不正なアップグレードが行われていると判断することにより不正なアップグレードが行われていないかを監視することを特徴とするサーバ。
- ユーザ装置が、サーバによりアップグレード内容情報とユーザ装置の製造番号から生成されたユニークな番号であるシリアル番号を付加されたアップグレードキーをダウンロードしてアップグレードし、前記サーバがNMSを利用して前記ユーザ装置の装置情報を定期的に取得し、前記アップグレード内容情報と前記ユーザ装置の製造番号と前記アップグレードキーとが対応付けて記憶されているアップグレードキーデータベースと照合し、アップグレードキーのシリアル番号の一致をチェックし、一致しない場合に不正なアップグレードが行われていると判断することにより不正なアップグレードが行われていないかを監視することを特徴とするアップグレードサービス方法。
- ユーザ装置が、サーバによりアップグレード内容情報とユーザ装置の製造番号から生成されたユニークな番号であるシリアル番号を付加されたアップグレードキーをダウンロードしてアップグレードし、前記サーバがNMSを利用して前記ユーザ装置の装置情報を定期的に取得し、前記アップグレード内容情報と前記ユーザ装置の製造番号と前記アップグレードキーと客先情報とが対応付けて記憶されているアップグレードキーデータベースと照合し、客先情報の一致をチェックし、一致しない場合に不正なアップグレードが行われていると判断することにより不正なアップグレードが行われていないかを監視することを特徴とするアップグレードサービス方法。
- コンピュータに請求項3から5のいずれか1項に記載の機能を実現させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006298188A JP4304300B2 (ja) | 2006-11-01 | 2006-11-01 | ユーザ装置、サーバ、アップグレードサービスシステム、その方法およびプログラム |
EP07119314A EP1918842A3 (en) | 2006-11-01 | 2007-10-25 | Upgrade service system |
CN2007101848516A CN101174325B (zh) | 2006-11-01 | 2007-10-30 | 更新服务系统 |
US11/929,135 US8296753B2 (en) | 2006-11-01 | 2007-10-30 | Upgrade service system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006298188A JP4304300B2 (ja) | 2006-11-01 | 2006-11-01 | ユーザ装置、サーバ、アップグレードサービスシステム、その方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008117078A JP2008117078A (ja) | 2008-05-22 |
JP4304300B2 true JP4304300B2 (ja) | 2009-07-29 |
Family
ID=38820272
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006298188A Expired - Fee Related JP4304300B2 (ja) | 2006-11-01 | 2006-11-01 | ユーザ装置、サーバ、アップグレードサービスシステム、その方法およびプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8296753B2 (ja) |
EP (1) | EP1918842A3 (ja) |
JP (1) | JP4304300B2 (ja) |
CN (1) | CN101174325B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8392904B2 (en) * | 2009-03-12 | 2013-03-05 | International Business Machines Corporation | Apparatus, system, and method for efficient code update |
US8565119B2 (en) * | 2009-04-14 | 2013-10-22 | Schweitzer Engineering Laboratories Inc | Network discovery and data transfer using SNMP in an electric power transmission or distribution system |
US8261357B2 (en) * | 2009-10-14 | 2012-09-04 | Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. | Systems and methods for license entitlement key distribution |
US8509101B2 (en) * | 2009-10-14 | 2013-08-13 | Schweitzer Engineering Laboratories Inc | Systems and methods for a configurable communication device |
US9363081B2 (en) | 2011-06-29 | 2016-06-07 | Nec Corporation | License administration device and license administration method |
US9305146B2 (en) | 2011-07-19 | 2016-04-05 | Nec Corporation | License management device, license management system, license management method, and program |
US8914790B2 (en) | 2012-01-11 | 2014-12-16 | Microsoft Corporation | Contextual solicitation in a starter application |
CN104966336B (zh) * | 2015-05-29 | 2020-01-17 | 深圳光启智能光子技术有限公司 | 智能锁及智能锁的授权管理方法和装置 |
US9967135B2 (en) | 2016-03-29 | 2018-05-08 | Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. | Communication link monitoring and failover |
KR102433764B1 (ko) * | 2016-04-19 | 2022-08-19 | 삼성에스디에스 주식회사 | 서비스 모니터링 시스템 및 방법 |
US10972445B2 (en) * | 2017-11-01 | 2021-04-06 | Citrix Systems, Inc. | Dynamic crypto key management for mobility in a cloud environment |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09507729A (ja) * | 1994-01-13 | 1997-08-05 | バンカーズ・トラスト・カンパニー | キー寄託機能付き暗号システムおよび方法 |
US5790664A (en) * | 1996-02-26 | 1998-08-04 | Network Engineering Software, Inc. | Automated system for management of licensed software |
US5725559A (en) * | 1996-05-16 | 1998-03-10 | Intermedics Inc. | Programmably upgradable implantable medical device |
US6532543B1 (en) * | 1996-08-13 | 2003-03-11 | Angel Secure Networks, Inc. | System and method for installing an auditable secure network |
US6199762B1 (en) * | 1998-05-06 | 2001-03-13 | American Express Travel Related Services Co., Inc. | Methods and apparatus for dynamic smartcard synchronization and personalization |
KR100484209B1 (ko) * | 1998-09-24 | 2005-09-30 | 삼성전자주식회사 | 디지털컨텐트암호화/해독화장치및그방법 |
JP2000163488A (ja) | 1998-09-24 | 2000-06-16 | Ryuichi Sasaki | デジタル著作物の利用監視方法、利用監視システム、デジタル著作物記録装置およびデジタル著作物再生装置 |
JP3570311B2 (ja) * | 1999-10-07 | 2004-09-29 | 日本電気株式会社 | 無線lanの暗号鍵更新システム及びその更新方法 |
JP2002111894A (ja) | 2000-06-20 | 2002-04-12 | Toshiba Corp | 電子機器の機能変更方法及びカスタマセンタ並びにディーラシステム並びにユーザシステム |
US20020124168A1 (en) * | 2000-07-17 | 2002-09-05 | Mccown Steven H. | Method and system for upgrading a user environment |
US6938019B1 (en) * | 2000-08-29 | 2005-08-30 | Uzo Chijioke Chukwuemeka | Method and apparatus for making secure electronic payments |
US6732106B2 (en) * | 2000-12-08 | 2004-05-04 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Digital data distribution system |
KR20010088917A (ko) * | 2001-07-30 | 2001-09-29 | 최종욱 | 디지털 정보 보안 방법 및 그 시스템 |
JP2003085321A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-03-20 | Sony Corp | コンテンツ利用権限管理システム、コンテンツ利用権限管理方法、および情報処理装置、並びにコンピュータ・プログラム |
JP2004046320A (ja) | 2002-07-09 | 2004-02-12 | Nec Corp | 周辺機器アップグレードサービスシステム、方法およびプログラム |
US7734745B2 (en) * | 2002-10-24 | 2010-06-08 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for maintaining internet domain name data |
US20050004873A1 (en) * | 2003-02-03 | 2005-01-06 | Robin Pou | Distribution and rights management of digital content |
KR20040072256A (ko) * | 2003-02-10 | 2004-08-18 | 삼성전자주식회사 | 컨텐츠에 대한 사용 제한 및 저작권 보호를 위한 통신단말기 및 컨텐츠 보안 시스템 |
JP4417123B2 (ja) * | 2003-02-19 | 2010-02-17 | パナソニック株式会社 | ソフトウェア更新方法及び無線通信装置 |
US20050027657A1 (en) * | 2003-08-01 | 2005-02-03 | Yuri Leontiev | Distinguishing legitimate hardware upgrades from unauthorized installations of software on additional computers |
US20050049976A1 (en) * | 2003-08-26 | 2005-03-03 | Yang Harold (Haoran) | Remotely licensing configurable network diagnostic modules |
US7873956B2 (en) * | 2003-09-25 | 2011-01-18 | Pantech & Curitel Communications, Inc. | Communication terminal and communication network for partially updating software, software update method, and software creation device and method therefor |
EP1521395A1 (de) * | 2003-09-30 | 2005-04-06 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur Lizensierung und/oder Zugangsautorisierung für Softwaremodule in einer Vermittlungseinrichtung |
EP1555592A3 (en) * | 2004-01-13 | 2014-05-07 | Yamaha Corporation | Contents data management apparatus |
JP4503410B2 (ja) * | 2004-01-20 | 2010-07-14 | クラリオン株式会社 | 車載ナビゲーション装置の地図データ更新方法、地図データ更新システム、認証キー生成装置およびナビゲーション装置 |
JP2006277527A (ja) | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Canon Inc | ソフトウェアモジュールに対するライセンス認証・管理方式 |
ATE428983T1 (de) * | 2005-04-18 | 2009-05-15 | Research In Motion Ltd | System und verfahren zum prüfen von drahtlosen komponentenanwendungen |
US7936878B2 (en) * | 2006-04-10 | 2011-05-03 | Honeywell International Inc. | Secure wireless instrumentation network system |
-
2006
- 2006-11-01 JP JP2006298188A patent/JP4304300B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-10-25 EP EP07119314A patent/EP1918842A3/en not_active Withdrawn
- 2007-10-30 CN CN2007101848516A patent/CN101174325B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-10-30 US US11/929,135 patent/US8296753B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8296753B2 (en) | 2012-10-23 |
CN101174325B (zh) | 2013-09-11 |
JP2008117078A (ja) | 2008-05-22 |
CN101174325A (zh) | 2008-05-07 |
EP1918842A3 (en) | 2009-10-21 |
EP1918842A2 (en) | 2008-05-07 |
US20080104584A1 (en) | 2008-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4304300B2 (ja) | ユーザ装置、サーバ、アップグレードサービスシステム、その方法およびプログラム | |
US5784460A (en) | Secured electronic information delivery system having a three-tier structure | |
US8479190B2 (en) | Management system, management method, terminal device, management server and program | |
US10177992B2 (en) | Application store interface for remote management of client devices | |
US8094037B2 (en) | Method and apparatus for identifying an electronic appliance | |
US8239274B2 (en) | Purchasing of individual features of a software product | |
US20160189095A1 (en) | System and method for remote management of sale transaction data | |
US20030014630A1 (en) | Secure music delivery | |
US20030014496A1 (en) | Closed-loop delivery system | |
US20020007347A1 (en) | Secured electronic information delivery system having a metering device | |
US20080027874A1 (en) | System and method for facilitating secure transactions over communication networks | |
JP4564044B2 (ja) | 電子機器サービス・システム | |
CN101438292A (zh) | 由销售点终端购买应用程序的系统和方法 | |
CN101167354A (zh) | 分发与出售数据的系统 | |
EP0978023A1 (en) | System and method for distributing software over a network | |
JP2004533032A (ja) | ホストコンピュータを構築するシステムおよび方法 | |
JPH0934841A (ja) | 記憶媒体のオンライン暗号解除システムおよび方法 | |
CN1987923A (zh) | 为预装载软件进行许可激活 | |
WO2006008848A1 (ja) | レンタルサーバシステム | |
US20150278789A1 (en) | System and method for remote management of sale transaction data | |
CN106096456A (zh) | 链接预安装的软件与在线商店的用户帐户的系统和方法 | |
CN101206694A (zh) | 许可证管理系统、图像处理设备、及其控制方法 | |
CN101874249B (zh) | 安全管理装置、安全管理方法及便携式终端装置 | |
CN100373356C (zh) | 数据存储设备,数据提供系统以及数据提供方法 | |
JP4054626B2 (ja) | 情報端末装置、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080812 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081014 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090119 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090324 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |