JP4302105B2 - 棒状喫煙物品のヒンジリッド型パック及びそのブランク - Google Patents
棒状喫煙物品のヒンジリッド型パック及びそのブランク Download PDFInfo
- Publication number
- JP4302105B2 JP4302105B2 JP2005508075A JP2005508075A JP4302105B2 JP 4302105 B2 JP4302105 B2 JP 4302105B2 JP 2005508075 A JP2005508075 A JP 2005508075A JP 2005508075 A JP2005508075 A JP 2005508075A JP 4302105 B2 JP4302105 B2 JP 4302105B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- panel
- case
- flap
- cut line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 title claims description 18
- 239000003292 glue Substances 0.000 claims description 29
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 claims description 27
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 claims description 26
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 15
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 6
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D5/00—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
- B65D5/42—Details of containers or of foldable or erectable container blanks
- B65D5/56—Linings or internal coatings, e.g. pre-formed trays provided with a blow- or thermoformed layer
- B65D5/60—Loose, or loosely attached, linings
- B65D5/603—Flexible linings loosely glued to the wall of the container
- B65D5/606—Bags or bag-like tubes loosely glued to the wall of a "tubular" container
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/07—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
- B65D85/08—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
- B65D85/10—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/07—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
- B65D85/08—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
- B65D85/10—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
- B65D85/1036—Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank
- B65D85/1045—Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge
- B65D85/1056—Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank having a cap-like lid hinged to an edge characterized by the lid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/07—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
- B65D85/08—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
- B65D85/12—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigars
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
- Cartons (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
- Catching Or Destruction (AREA)
- Lighters Containing Fuel (AREA)
Description
通常、上述したヒンジリッド型パックは透明な包装フィルムにより包み込まれており、この包装フィルムは開封テープを有する。従って、パックを開くためには先ず、包装フィルムが開封テープにより破られ、パックのリッドを外側に露出させなければない。
包装フィルムは、パックの1つの側面に沿って延びるサイドシームと、パックのトップ及びボトムをそれぞれ覆う閉塞面とを有する。これら閉塞面は、包装フィルムの一部の折込みより形成され、且つ、互いに重ね合わされた閉塞フラップを有し、これら閉塞フラップはヒートシールにより互いに接着されている。
包装フィルムは、パック内の棒状喫煙物品の品質を長期に亘って維持するうえで有効ではある。しかしながら、この場合、棒状喫煙物品の包装形態は、内容物の包材、ブランク及び包装フィルムを含んだ3重構造となる。このような3重構造の包装形態は省資源化の流れからみると、過剰である。
本発明の目的は、棒状喫煙物品の過剰包装を避けて棒状喫煙物品に対する悪戯を効果的に防止できるとともに、棒状喫煙物品を抜き取りを容易に行うことができるヒンジリッド型パック及びそのブランクを提供することにある。
横行切り取り線はケースのトップ壁側に配置されているので、リッドが開かれると、ボックスの前面が大きく露出される。しかも、インナフレームは大きなアクセス開口を有するので、ボックスからの棒状喫煙物品の取出しが容易となる。
横行切り取り線及び斜行切り取り線の破断はケースに痕跡として残り、このような痕跡はケースが既に分割されたことを明瞭に示す。従って、横行切り取り線及び斜行切り取り線の痕跡は、内容物に対する悪戯を防止する上で有効である。
そして、請求項1のヒンジリッド型パックの場合、棒状喫煙物品はフィルタシガレットであり、内容物は、フィルタシガレットのフィルタがボトム壁側に位置付けられた状態で、ケース内に収容されている。この場合、喫煙者は、通常のヒンジリッド型パックとは異なり、ボックスからリッドを手前側に引き付けるように開き、そして、ボックス内のフィルタシガレットを抜き出すことになる。このようなリッドの開操作及びフィルタシガレットの抜き取り操作は、喫煙者のエレガントな振る舞いを導き、特に女性の喫煙者に好適する。
それ故、リッドが最初に開かれたとき、包材の分離可能領域が切り取り線から分離され、内容物のフィルタシガレットはインナフレームのアクセス開口を通じて部分的に露出する。従って、リッドが最初に開かれた後、喫煙者は包材から分離可能領域を分離する必要はない。また、分離可能領域の分離は分離片を形成するが、この分離片はリッドの内面に接着した状態で保持される。この結果、分離片の廃棄処理もまた不要となる。
請求項2のヒンジリッド型パックの場合、インナフレームはトップ壁からボトム壁に亘って延びている。この場合、インナフレームはボックスの補強部材として機能する。
請求項4のヒンジリッド型パックの場合、分離可能領域は、内容物の下側閉塞面の一部を更に含んでいるのが望ましい。具体的には、請求項5のヒンジリッド型パックによれば、下側閉塞面は、左右のエンドフラップと、これらエンドフラップに順次重ね合わされたインナフラップ及びアウタフラップを含み、このアウタフラップが前記分離可能領域に含まれ、そして、パックは、アウタフラップとボトム壁の内面とを互いに接着する糊塗布領域を更に含んでいる。
各アウタサイドフラップを斜めに横切るアウタ切り取り線であって、インナ切り取り線とともにケースの斜行切り取り線を形成する、アウタ切り取り線とを含む。
このパックは直方体形状のケース2を備え、このケース2は、フロント壁4、リア壁6、トップ壁8、ボトム壁10及び左右のサイド壁12をそれぞれ有する。
ケース2内には図2に示される直方体形状の内容物14がインナフレーム16とともに収容されている。内容物14は、20本のフィルタシガレットを有するシガレット束CB(図3参照)と、このシガレット束CBを包み込む包材18とを含む。
更に、フロント部分15はアクセス開口20を有する。このアクセス開口20はケース2のボトム壁10に向けて開いた略U字形状をなし、内容物14における前面の一部を露出させている。図2から明らかなように、アクセス開口20の底縁は、ケース2の長手方向でみてケース2の中央からトップ壁8側に位置付けられている。
ケース2の左右のサイド壁12は斜行切り取り線24をそれぞれ有し、これら斜行切り取り線24はスリット列から形成されている。各斜行切り取り線24は横行切り取り線22の対応する側の端からボトム壁10に向けて、サイド壁12を斜めに横断している。
上述した横行切り取り線22はフロント壁4の分割を許容し、左右の斜行切り取り線24は対応するサイド壁12の分割を許容する。従って、ケース2が横行切り取り線22及び左右の斜行切り取り線24のそれぞれに沿って分割されたとき、ケース2は図3に示されるように、ボックス30及びリッド28に分割される。これらボックス30及びリッド28はセルフヒンジ26を介して相互に接続された状態にある。
より詳しくは、図2に示されるように内容物14の包材18はその一部に分離可能領域36を有し、この分離可能領域36は切り離し線32及び一対のスリット33とにより区画されている。切り離し線32はスリット列から形成され、アクセス開口20の縁に沿って延び、分離可能領域36のフロント部分を形成する。一方、一対のスリット33は内容物14の下側閉塞面34に形成され、切り離し線32の両端から延びている。これらスリット33は、下側閉塞面34の一部であるアウタフラップ38を分離可能領域36のフロント部分のみに接続させる。
先ず、包材18はシガレット束CBの周囲に巻付けられ、包材18の両端縁がシガレット束CBの1つの側面上にて互いに重ね合わされる。このとき、包材18はシガレット束CBの上端面及び下端面からそれぞれ突出した管状部を有する。この後、包材18の上下の管状部はシガレット束CBの上端面及び下端面に向けて所定の形態で順次折り込まれ、内容物14の上側閉塞面及び下側閉塞面34を形成する。具体的には、各閉塞面は、左右のエンドフラップと、これらエンドフラップに順次重ね合わされたインナフラップ及びアウタフラップ38とを有する。
なお、アウタフラップ38のスリット33は、切り離し線32と同様な切り離し線に置換可能である。
ブランク42はリア壁6のためのリアパネル44を備え、このリアパネル44はセルフヒンジ26を形成するための折り曲げ線46を有する。リアパネル44の両側縁には折込み線を介して一対のインナサイドフラップ48が接続され、これらインナサイドフラップ48はインナ切り取り線50をそれぞれ有する。これらインナ切り取り線50は折り曲げ線46の両端から対応する側のインナサイドフラップ48を斜めに横切って延びている。
リアパネル44の下端縁には折込み線を介して第1アウタエンドパネル52が接続されている。第1アウタエンドパネル52の両側には第1インナエンドフラップ54がそれぞれ配置され、これら第1インナエンドフラップ54はインナサイドフラップ48の下端縁に折込み線を介してそれぞれ接続されている。第1インナエンドフラップ54及び第1アウタエンドパネル52は、ケース2のトップ壁8を形成するために使用される。
一方、リアパネル44の上端縁には折込み線を介して第2アウタエンドパネル60が接続され、この第2アウタエンドパネル60の両側には第2インナエンドフラップ62がそれぞれ配置されている。これら第2インナエンドフラップ62は対応する側のインナサイドフラップ48の上端縁に折込み線を介してそれぞれ接続されている。第2インナエンドフラップ62及び第2アウタエンドパネル60は、ケース2のボトム壁10を形成するために使用される。
ケース2が成形されたとき、即ち、インナ及びアウタサイドフラップ48,66が互いに重ね合わされたとき、アウタ切り取り線68及びインナ切り取り線50は互いに重なり合ってケース2の斜行切り取り線24を形成し、そして、インナ及びアウタサイドフラップ48,66は、ビームサイドフラップ58とともにケース2のサイド壁12を形成する。
具体的には、インナサイドフラップ48の糊塗布領域70はインナ切り取り線50から下側の部分のみに形成され、第1アウタエンドパネル52の糊塗布領域70は、第1アウタエンドパネル52の両側部にそれぞれ形成される。
第2アウタエンドパネル60の糊塗布領域70は第2アウタエンドパネル60の両側部にそれぞれ形成され、第2インナエンドフラップ62の糊塗布領域70aは第2インナエンドフラップ62の外側縁部に形成されている。ケース2が成形された後、これら糊塗布領域70aは第2インナエンドフラップ62と前述した包材18のアウタフラップ38の両側部とを互いに接着する。
アウタサイドフラップ66の糊塗布領域70は、アウタ切り取り線68を避けて、アウタサイドフラップ66の全域に形成される。
図6に示されるように、先ず内容物14がブランク42のリアパネル44上に配置され、この際、内容物14のシガレット束CBはそのフィルタが第2アウタエンドパネル60側を向いた状態にある。
この後、図7に示されるように、一対のインナサイドフラップ48が第1及び第2インナエンドフラップ54,62を伴い、内容物14の両側面に向けて折り込まれ、これら両側面に重ね合わされる。インナサイドフラップ48は糊塗布領域70を介して内容物14の側面、即ち、インナフレーム16に接着される。インナサイドフラップ48の糊塗布領域70はインナ切り取り線50から第1アウタエンドパネル52側のインナサイドフラップ48の一部のみに形成されているため、インナサイドフラップ48の残部がインナフレーム16の側面に接着されることはない。
この後、第2アウタエンドパネル60がフロントパネル64及び左右のアウタサイドフラップ66を伴い、内容物14の下側閉塞面34に向けて折り込まれ、この下側閉塞面34に重ね合わされる。第2アウタエンドパネル60の糊塗布領域70は、第2アウタエンドパネル60と既に折込み済みの第2インナエンドフラップ62とを互いに接着する。この時点で、これらエンドパネル60及びエンドフラップ62はケース2のボトム壁10を形成する。
この後、左右のアウタサイドフラップ66は対応する側のインナサイドフラップ48に向けて折り込まれ、このインナサイドフラップ48に重ね合わされる。アウタサイドフラップ66の糊塗布領域70は、アウタ切り取り線68を除くアウタサイドフラップ66の全域をインナサイドフラップ48に接着させ、この時点、これらサイドフラップ48,66はケース2のサイド壁12を形成し、図1のケース2が得られる。
上述の説明から既に明らかなようにケース2が製造されたとき、内容物14(包材18)の分離可能領域36は糊塗布領域70a,70bを介してフロント壁4の内面及びボトム壁10の内面にそれぞれ接着されている。
この後、リッド28が回動され、図3に示したようにケース2が大きく開かれたとき、内容物14(包材18)の分離可能領域36は切り離し線32から切り離され、内容物14のシガレット束CBがインナフレーム16のアクセス開口20を通じて露出する。
分離可能領域36の切り離しにより形成された分離片36A(図3参照)は、リッド28の内面に糊塗布領域70a,70bを介して接着されたままに維持される。従って、分離片36Aの廃棄処理が不要となり、分離片36Aは内容物14が空になった後、ケース2とともに廃棄される。
ケース2の分割前、リッド28は開閉不能であるから、ケース2のフィルム包装が不要となる。この場合、フィルム包装に要するコストが削減されるばかりでなく、フィルム材が塵になることもなく、塵の削減に大きく貢献する。
また、トップ壁8側の端部において、ビームパネル56及びビームフラップ56は糊塗布領域70を介してインナフレーム16に接着され、ビームフラップ56はインナサイドフラップ66にも糊塗布領域70を介して接着され、そして、第1アウタエンドパネル52は左右の第1インナエンドフラップ54にも糊塗布領域70を介して接着されている。このような接着形態は、トップ壁8側の端部のシール性を向上させる。
図12に示されるようにインナフレーム16は、アクセス開口20に代えて、このアクセス開口20を形成するための開口予定領域76を有する。この開口予定領域76は、U字形の切り取り線74により区画されている。この場合、ケース2が製造されたとき、開口予定領域76の裏面及び表面は糊塗布領域70を介して包材18の分離可能領域38及びフロントパネル64に接着されている。
4 フロント壁
8 トップ壁
10 ボトム壁
12 サイド壁
14 内容物
16 インナフレーム
18 包材
20 アクセス開口
22 横行切り取り線
24 斜行切り取り線
26 セルフヒンジ
28 リッド
30 ボックス
34 下側閉塞面
36 分離可能領域
38 アウタフラップ
42 ブランク
44 リアパネル
48 インナサイドフラップ
50 インナ切り取り線
52 第1アウタエンドパネル
54 第1インナエンドフラップ
56 ビームパネル
58 ビームサイドフラップ
60 第2アウタエンドパネル
62 第2インナエンドフラップ
64 フロントパネル
66 アウタサイドフラップ
68 アウタ切り取り線
70a 糊塗布領域
70b 糊塗布領域
76 開口予定領域
Claims (6)
- 棒状喫煙物品のためのヒンジリッド型パックは、
フロント壁、リア壁、トップ壁、ボトム壁及び左右のサイド壁を含む箱形のケースと、
前記ケース内に収容された内容物であって、複数の棒状喫煙物品の束と、この束を包み込む包材とを有する、内容物と、
前記ケース内に配置されたインナフレームであって、前記フロント壁と前記内容物との間のフロント部分と、前記各サイド壁と前記内容物との間のサイド部分と、前記フロント部分に形成され、前記ボトム壁に向けて開口し且つ前記フロント壁の中央よりも前記トップ壁側に位置付けられた底を有する略U字形状のアクセス開口及び前記アクセス開口を形成するために切り取り線により区画された開口予定領域の一方とを有する、インナフレームと、
前記フロント壁を横断して延び、前記フロント壁を分離可能な横行切り取り線であって、前記アクセス開口の前記底又は前記底に対応した前記開口予定領域の部位と前記トップ壁の間に配置された横行切り取り線と、
前記各サイド壁を前記横行切り取り線から前記ボトム壁に向けて斜めに横断して延び、前記サイド壁を分離可能な斜行切り取り線と、
前記リア壁を横断して延び、各サイド壁の斜行切り取り線を相互に接続し且つ前記リア壁の中央よりも前記ボトム壁側に位置付けられたセルフヒンジと
を備え、
前記横行切り取り線及び前記斜行切り取り線が分離されたとき、前記ケースは前記トップ壁を有し且つ前記内容物を収容したボックスと、前記ボトム壁を有し且つ前記セルフヒンジを中心して回動可能なリッドとに分割され、
前記棒状喫煙物品はフィルタシガレットであり、
前記内容物は、前記フィルタシガレットのフィルタが前記ボトム壁側に位置付けられた状態で、前記ケース内に収容されていて、
前記内容物は、
前記包材の折込みにより形成され、前記内容物の両端をそれぞれ閉じる上側及び下側閉塞面と、
前記包材に切り離し線により区画して形成され、前記アクセス開口又は前記開口予定領域に対応した形状を有する分離可能領域と、
前記分離可能領域を前記アクセス開口又は前記開口予定領域を介して前記フロント壁の内面に接着する糊塗布領域と
を含む、
ことを特徴とする棒状喫煙物品のためのヒンジリッド型パック。 - 前記インナフレームは前記トップ壁から前記ボトム壁に亘って延びていることを特徴とする請求項1に記載のヒンジリッド型パック。
- 前記各サイド壁は、前記斜行切り取り線よりも前記トップ壁側に位置付けられ、前記インナフレームのサイド部分に接着された部分を有することを特徴とする請求項2に記載のヒンジリッド型パック。
- 前記分離可能領域は、前記下側閉塞面の一部を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のヒンジリッド型パック。
- 前記下側閉塞面は、左右のエンドフラップと、これらエンドフラップに順次重ね合わされたインナフラップ及び前記分離可能領域の一部となるアウタフラップとを含み、
前記パックは、前記アウタフラップと前記ボトム壁の内面とを互いに接着する糊塗布領域を更に含むことを特徴とする請求項4に記載のヒンジリッド型パック。 - 請求項1のケースを成形するためのブランクであって、
前記ケースの前記リア壁を形成するためのリアパネルであって、両端縁、両側片及び前記両端縁のうちの一方の端縁側に位置付けられた前記セルフヒンジとを有するリアパネルと、
前記リアパネルの前記両側縁に折込み線を介してそれぞれ接続された一対のインナサイドフラップと、
前記各インナサイドフラップを斜めに横切るインナ切り取り線と、
前記リアパネルの他方の端縁に折込み線を介して接続された第1アウタエンドパネルであって、前記リアパネルとは反対側に端縁を有する、第1アウタエンドパネルと、
前記第1アウタエンドパネルの両側にそれぞれ配置され、対応する側の前記インナサイドフラップに折込み線を介して接続された第1インナエンドフラップであって、前記第1アウタエンドフラップとともに前記ケースのトップ壁を形成する、第1インナエンドフラップと、
前記リアパネルの一方の端縁に折込み線を介して接続され、第2アウタエンドパネルであって、前記リアパネルとは反対側に端縁を有する第2アウタエンドパネルと、
前記第2アウタエンドパネルの両側に配置され、対応する側の前記インナサイドフラップに折込み線を介して接続された第2インナエンドフラップであって、前記第2アウタエンドパネルとともに前記ケースのボトム壁を形成する、第2インナエンドフラップと、
前記第1アウタエンドパネルの前記端縁に折込み線を介して接続され、両側縁を有するビームパネルと、
前記ビームパネルの両側縁に折込み線を介して接続された一対のビームサイドフラップと、
前記第2アウタエンドパネルの前記端縁に折込み線を介して接続され、前記ケースの前記フロント壁を前記ビームパネルとともに形成するためのフロントパネルであって、両側縁を有するフロントパネルと、
前記フロントパネルを横断する横行切り取り線と、
前記フロントパネルの前記両側縁に折込み線を介して接続され、前記ケースのサイド壁を前記ビームフラップ及び前記インナサイドフラップとともに形成するための一対のアウタサイドフラップと、
前記各アウタサイドフラップを斜めに横切るアウタ切り取り線であって、前記インナ切り取り線とともに前記ケースの斜行切り取り線を形成する、アウタ切り取り線と
を含むことを特徴とするブランク。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003011360 | 2003-01-20 | ||
JP2003011360 | 2003-01-20 | ||
PCT/JP2004/000390 WO2004065235A1 (ja) | 2003-01-20 | 2004-01-20 | 棒状喫煙物品のヒンジリッド型パック及びそのブランク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2004065235A1 JPWO2004065235A1 (ja) | 2006-05-18 |
JP4302105B2 true JP4302105B2 (ja) | 2009-07-22 |
Family
ID=32767276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005508075A Expired - Fee Related JP4302105B2 (ja) | 2003-01-20 | 2004-01-20 | 棒状喫煙物品のヒンジリッド型パック及びそのブランク |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7175022B2 (ja) |
EP (1) | EP1595807B1 (ja) |
JP (1) | JP4302105B2 (ja) |
KR (1) | KR100752617B1 (ja) |
CN (1) | CN100369792C (ja) |
AT (1) | ATE488439T1 (ja) |
CA (1) | CA2513119C (ja) |
DE (1) | DE602004030094D1 (ja) |
DK (1) | DK1595807T3 (ja) |
ES (1) | ES2356632T3 (ja) |
HK (1) | HK1085176A1 (ja) |
PT (1) | PT1595807E (ja) |
RU (1) | RU2295485C2 (ja) |
TW (1) | TWI235040B (ja) |
UA (1) | UA79675C2 (ja) |
WO (1) | WO2004065235A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2007202891B2 (en) * | 2002-03-12 | 2010-11-04 | British American Tobacco (Investments) Limited | Pack for smoking articles |
US7811614B2 (en) | 2004-05-11 | 2010-10-12 | Cadbury Adams Usa Llc | Gum slab package having insertable product retention member |
PL1751018T3 (pl) | 2004-05-11 | 2011-02-28 | Intercontinental Great Brands Llc | Opakowanie z klapką retencyjną dla pasków gumy |
US7971718B2 (en) * | 2005-05-09 | 2011-07-05 | Kraft Foods Global Brands Llc | Package for dispensing and retaining gum slabs with adhesive securement |
AU2005269994C1 (en) | 2004-07-08 | 2012-07-12 | Intercontinental Great Brands Llc | Reclosable consumable product package assembly |
ITBO20050099A1 (it) * | 2005-02-24 | 2005-05-26 | Gd Spa | Incarto rigido per articoli da fumo con coperchio incernierato |
EP2006215A1 (en) * | 2007-06-20 | 2008-12-24 | Philip Morris Products S.A. | Wrapped bundle of smoking articles |
DE102007030267A1 (de) * | 2007-06-28 | 2009-01-08 | Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) | Packung für stückige oder körnige Güter |
ITBO20080080A1 (it) * | 2008-02-07 | 2009-08-08 | Gd Spa | Confezione di sigarette con un incarto interno provvisto di una etichetta di chiusura. |
DE102008035473A1 (de) * | 2008-07-30 | 2010-02-04 | Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) | Packung für Zigaretten sowie Verfahren zum Herstellen derselben |
CN102300782B (zh) | 2009-02-02 | 2013-12-18 | 卡夫食品环球品牌有限责任公司 | 用于糖食产品的可打开和可再闭合的密封包装 |
US8267249B2 (en) * | 2009-03-16 | 2012-09-18 | The Dial Corporation | Forward leaning storage and dispensing box |
EP2456688B8 (en) * | 2009-07-21 | 2018-10-17 | GIMA TT S.p.A. | Packet for smoke articles |
DE102010027175A1 (de) * | 2010-07-14 | 2012-01-19 | Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) | Weichpackung für Zigaretten |
TWI565634B (zh) * | 2010-12-30 | 2017-01-11 | 菲利浦莫里斯製品股份有限公司 | 具有密封部之樞接蓋容器及用以密封容器的方法 |
WO2014199246A1 (en) * | 2013-06-10 | 2014-12-18 | Itc Limited | Packet for holding substantially elongated articles such as cigarettes |
US9902553B2 (en) * | 2014-07-02 | 2018-02-27 | G.D Societa' Per Azioni | Packet of smoking articles provided with an inner package having a reclosable extraction opening |
ITUB20160103A1 (it) * | 2016-02-01 | 2017-08-01 | Montrade S P A | Confezione per articoli da fumo |
EA202192028A1 (ru) * | 2019-03-29 | 2021-12-27 | ДжейТи ИНТЕРНЭШНЛ С.А. | Тара для потребительских товаров |
JP6804178B1 (ja) * | 2020-06-07 | 2020-12-23 | 元博 大塚 | たばこパッケージ |
CN115743835B (zh) * | 2022-11-18 | 2025-02-11 | 上海烟草机械有限责任公司 | 形成硬质烟盒的带内框纸属性的商标纸及包装系统和方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2362427B2 (de) * | 1973-12-15 | 1976-02-05 | Maschinenfabrik Fr. Niepmann & Co, 5820 Gevelsberg | Zuschnitt fuer eine fuer zigaretten oder zigarillos bestimmte schachtel |
DE8124502U1 (de) * | 1981-08-21 | 1982-02-17 | Carl Ph. Schmidt Graphische Werke Gmbh & Co Kg, 6750 Kaiserslautern | Verpackung |
US4569475A (en) * | 1984-10-10 | 1986-02-11 | International Paper Company | Flip top carton |
DE3601470A1 (de) * | 1986-01-20 | 1987-07-23 | Hauni Werke Koerber & Co Kg | Klappdeckelschachtel |
JPH0591485A (ja) * | 1991-09-27 | 1993-04-09 | Sanyo Electric Co Ltd | クローズドキヤプシヨン放送受信装置 |
RU2009088C1 (ru) * | 1992-06-29 | 1994-03-15 | Юрий Николаевич Вольский | Коробка для табачных изделий |
CN1155498A (zh) * | 1995-10-20 | 1997-07-30 | G·D公司 | 香烟的硬折盖容器 |
JPH10129656A (ja) * | 1996-10-25 | 1998-05-19 | Japan Tobacco Inc | ヒンジリッド型パック |
KR100543359B1 (ko) * | 1996-11-21 | 2006-01-20 | 브리티시 아메리칸 토바코 (인베스트먼츠) 리미티드 | 흡연 물품용 포장재 |
JP3041256B2 (ja) | 1997-07-28 | 2000-05-15 | 日本たばこ産業株式会社 | 蓋の係止機構付きたばこのヒンジリッド型パック |
KR100302062B1 (ko) * | 1997-07-28 | 2001-11-30 | 미즈노 마사루 | 힌지식뚜껑형팩 |
UA57158C2 (uk) * | 1998-07-22 | 2003-06-16 | Імперіал Тобакко Лімітед | Пачка для тютюнових виробів |
US6193060B1 (en) * | 2000-02-16 | 2001-02-27 | Philip Morris Incorporated | Front opening cigarette box |
USD443388S1 (en) | 2000-02-16 | 2001-06-05 | Philip Morris Incorporated | Front opening cigarette box |
USD462807S1 (en) | 2001-05-30 | 2002-09-10 | G.D S.P.A. | Cigarettes packet |
-
2004
- 2004-01-12 TW TW093100649A patent/TWI235040B/zh not_active IP Right Cessation
- 2004-01-20 DE DE602004030094T patent/DE602004030094D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-01-20 AT AT04703470T patent/ATE488439T1/de active
- 2004-01-20 KR KR1020057013238A patent/KR100752617B1/ko active IP Right Grant
- 2004-01-20 UA UAA200508173A patent/UA79675C2/uk unknown
- 2004-01-20 JP JP2005508075A patent/JP4302105B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-01-20 PT PT04703470T patent/PT1595807E/pt unknown
- 2004-01-20 RU RU2005126439/12A patent/RU2295485C2/ru active
- 2004-01-20 CA CA002513119A patent/CA2513119C/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-01-20 DK DK04703470.7T patent/DK1595807T3/da active
- 2004-01-20 ES ES04703470T patent/ES2356632T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2004-01-20 CN CNB2004800024617A patent/CN100369792C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-01-20 WO PCT/JP2004/000390 patent/WO2004065235A1/ja active Application Filing
- 2004-01-20 EP EP04703470A patent/EP1595807B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-07-01 US US11/171,367 patent/US7175022B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-05-03 HK HK06105220A patent/HK1085176A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE602004030094D1 (de) | 2010-12-30 |
KR100752617B1 (ko) | 2007-08-29 |
UA79675C2 (en) | 2007-07-10 |
CN100369792C (zh) | 2008-02-20 |
WO2004065235A1 (ja) | 2004-08-05 |
EP1595807B1 (en) | 2010-11-17 |
CA2513119A1 (en) | 2004-08-05 |
RU2295485C2 (ru) | 2007-03-20 |
CA2513119C (en) | 2008-08-12 |
KR20050094038A (ko) | 2005-09-26 |
ES2356632T3 (es) | 2011-04-11 |
DK1595807T3 (da) | 2011-03-07 |
PT1595807E (pt) | 2011-02-16 |
EP1595807A1 (en) | 2005-11-16 |
US7175022B2 (en) | 2007-02-13 |
US20050236283A1 (en) | 2005-10-27 |
CN1738746A (zh) | 2006-02-22 |
EP1595807A4 (en) | 2008-11-19 |
RU2005126439A (ru) | 2006-01-20 |
TW200417328A (en) | 2004-09-16 |
ATE488439T1 (de) | 2010-12-15 |
HK1085176A1 (en) | 2006-08-18 |
JPWO2004065235A1 (ja) | 2006-05-18 |
TWI235040B (en) | 2005-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4302105B2 (ja) | 棒状喫煙物品のヒンジリッド型パック及びそのブランク | |
KR100632863B1 (ko) | 막대모양 끽연물품을 위한 팩키지 | |
EP2084080B1 (en) | Packaging for smoking articles | |
JP3798030B2 (ja) | たばこ物品のためのパッケージ | |
JP5227086B2 (ja) | タングリッド型パッケージ | |
JP4242843B2 (ja) | 棒状喫煙物品のためのタングリッド型パック及びそのブランク | |
US9004273B2 (en) | Hinge-lid pack for rod-shaped smoking articles and a blank therefor | |
CZ296675B6 (cs) | Obal na kurivo | |
JP4497421B2 (ja) | 棒状喫煙物品のヒンジリッド型パッケージ及びそのブランク | |
JP6732956B2 (ja) | 容器、方法 | |
WO2009040384A1 (en) | Smoking article pack |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090408 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090421 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4302105 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |