JP4299626B2 - Bathroom chair - Google Patents
Bathroom chair Download PDFInfo
- Publication number
- JP4299626B2 JP4299626B2 JP2003345932A JP2003345932A JP4299626B2 JP 4299626 B2 JP4299626 B2 JP 4299626B2 JP 2003345932 A JP2003345932 A JP 2003345932A JP 2003345932 A JP2003345932 A JP 2003345932A JP 4299626 B2 JP4299626 B2 JP 4299626B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- armrest
- catch
- pin
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 17
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 31
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000002984 plastic foam Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
- Special Chairs (AREA)
Description
本発明は、高齢者や身体障害者、病人などの介助に好適な浴室用椅子に関するものである。 The present invention relates to a bathroom chair suitable for assisting elderly people, physically disabled people, sick people, and the like.
高齢者や身体障害者、病人などは、入浴時に椅子に腰掛けて体を洗うのが好都合であり、従来から、種々の浴室用椅子が提案されている。 It is convenient for elderly people, physically handicapped persons, sick people, etc. to sit on a chair and wash their body when taking a bath. Conventionally, various bathroom chairs have been proposed.
例えば、特許文献1には、金属パイプをU字状に湾曲形成した肘掛けが備えられた浴室用椅子が記載されている。この浴室用椅子の肘掛けは、座部の両側から上方に立ち上がらせた取付位置と、背もたれの両側から前方に差し出した取付位置とに変更できるように構成されており、高齢者などの使用者の体形や障害の程度、使用状況に応じて肘掛けの取付位置を変えるようになっている。
しかしながら、特許文献1記載の浴室用椅子では、肘掛けの位置を変えるために、肘掛けを固定しているビスを取り外し、肘掛けを移動させた後に、再度取り付ける必要があり、煩雑である。
However, in the bathroom chair described in
また、肘掛けは、いずれの取付状態においても、座部の上部両側方を閉鎖するようにビスによって座部に固定されるため、浴室用椅子の前方からしか使用者の体を移し替ることができなかった。このため、例えば、使用者が浴室用椅子に座って体を洗った後に浴槽につかる際、狭い浴室内で椅子の向きを変更する必要があり、使用者および介助者の負担が大きかった。この負担を軽減するには、使用者が椅子の側方から移乗できることが好ましいが、そのためには、肘掛けを外す必要があり、浴室内で肘掛けを一々着脱するのは困難である。 In addition, the armrest is fixed to the seat with screws so as to close both sides of the upper part of the seat, so that the user's body can be transferred only from the front of the bathroom chair. There wasn't. For this reason, for example, when a user sits on a bathroom chair and washes his / her body, the user needs to change the orientation of the chair in a narrow bathroom, which places a heavy burden on the user and the caregiver. In order to reduce this burden, it is preferable that the user can be transferred from the side of the chair, but for this purpose, it is necessary to remove the armrest, and it is difficult to attach and detach the armrest one by one in the bathroom.
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであって、肘掛けを使用位置と跳ね上げ位置との間で回動することができるとともに、肘掛けを使用位置に確実に保持して意図しない肘掛けの跳ね上げを防止することのできる浴室用椅子を提供するものである。 The present invention has been made in view of such problems, and is capable of rotating the armrest between the use position and the flip-up position, and holding the armrest securely in the use position. It is an object of the present invention to provide a bathroom chair that can prevent the armrest from being flipped up.
本発明は、脚に取り付けられた座部と、脚または座部に取り付けられた背もたれと、背もたれに取り付けられて該背もたれの両側から前方に差し出された略水平な使用位置と座部の上部側方が開放された跳ね上げ位置とにわたって水平軸回りに回動自在とした一対の肘掛けと、からなる浴室用椅子であって、前記肘掛けは、U字状に屈曲されて上辺部および下辺部を有する肘掛け本体と、背もたれに固定され肘掛け本体の下辺部側先端部が回転自在に嵌挿されたガイドパイプと、肘掛け本体の上辺部側先端部近傍に回転自在に嵌挿された切替パイプと、背もたれに固定され切替パイプを装着離脱自在なパイプキャッチと、肘掛け本体の上辺部側先端部近傍に設けられ軸線方向に間隔をおいてそれぞれ外方に突出するように付勢された複数個のロックピンと、肘掛け本体の下辺部側先端部近傍に設けられロックピンの間隔と同一の間隔をおいてそれぞれ外方に突出するように付勢された複数個のストッパピンと、から構成され、切替パイプには、複数個のロックピンに対応して複数個の穴が形成され、一方、パイプキャッチには、選択されたロックピンに対応して単一の穴が形成され、また、ガイドパイプには、選択されたストッパピンに対応して単一の長穴が周方向に形成されてなり、ガイドパイプの長穴に選択されたストッパピンが嵌合した位置において、ロックピンを切替パイプの穴から突出させてパイプキャッチの穴に嵌合させた回動不能な規制状態と、ロックピンを押し込んで切替パイプの内方にロックピンを隠蔽した状態で該切替パイプをパイプキャッチに装着して回動を許容する規制解除状態と、に切替パイプを回転させることにより選択可能であることを特徴とするものである。 The present invention includes a seat attached to a leg, a backrest attached to the leg or the seat, a substantially horizontal use position attached to the backrest and extended forward from both sides of the backrest, and an upper portion of the seat A bathroom chair comprising a pair of armrests that are pivotable about a horizontal axis across a flip-up position that is open on the side , wherein the armrests are bent in a U shape and are upper and lower sides. An armrest body, a guide pipe fixed to the backrest and rotatably inserted into the lower end portion of the armrest body, and a switching pipe rotatably inserted in the vicinity of the upper end portion of the armrest body. A pipe catch fixed to the backrest and detachable from the switching pipe, and a plurality of urges to protrude outwardly at intervals in the axial direction provided in the vicinity of the tip of the upper side of the armrest body The switch pipe is composed of a lock pin and a plurality of stopper pins that are provided near the tip of the lower side of the armrest body and are biased to protrude outwardly at the same interval as the interval of the lock pins. Has a plurality of holes corresponding to the plurality of lock pins, while the pipe catch has a single hole corresponding to the selected lock pin, and the guide pipe has a single hole. A single elongated hole is formed in the circumferential direction corresponding to the selected stopper pin, and at the position where the selected stopper pin is fitted in the elongated hole of the guide pipe, the lock pin is removed from the hole of the switching pipe. and the rotation non-restricted state in which fitted into the hole of the pipe catch is projected, the said switching pipe while concealing the lock pin to the inside of the switch pipe mounted to the pipe catch pushes the locking pin turning It is characterized in that it is selectable by rotating the regulating released state tolerated, the switching pipe.
本発明によれば、各肘掛けを使用位置に回動させることにより、高齢者などの使用者の体を安定して支えることができる。一方、肘掛けを跳ね上げ位置に回動させることにより、浴室用椅子の側方が開放されるので、使用者は浴室用椅子の側方から移乗することができる。したがって、使用者および介助者の負担が軽減される。また、肘掛けを規制状態とすれば、不用意な肘掛けの跳ね上げを確実に防止することができ、意図することなく肘掛けが跳ね上げられ、開放された側方から使用者が滑落することを防止できる。 According to the present invention, it is possible to stably support the body of a user such as an elderly person by rotating each armrest to the use position. On the other hand, since the side of the bathroom chair is opened by turning the armrest to the flip-up position, the user can transfer from the side of the bathroom chair. Therefore, the burden on the user and the caregiver is reduced. In addition, if the armrest is in a restricted state, it is possible to reliably prevent the armrest from being lifted up unintentionally, preventing the armrest from being lifted up unintentionally and preventing the user from sliding down from the open side. it can.
しかも、ガイドパイプの長穴に対して任意のストッパピンを選択して嵌合させることにより、一対の肘掛けの間隔を調節することができ、使用者の体型に合わせて肘掛けの間隔を調節して使用することができるので、使い勝手がよい。そして、各調節位置において、切替パイプを回転させ、その穴からロックピンが突出した状態でパイプキャッチに装着すれば、選択されたストッパピンに対応するロックピンがパイプキャッチの穴に嵌合することから、肘掛け本体の下辺部がガイドパイプ回りに回動するのを規制することができる。したがって、不用意な肘掛けの跳ね上げを確実に防止することができ、意図することなく肘掛けが回動し、開放された側方から使用者が滑落することを防止できる。また、使用者が、肘掛けに下向きに負荷を作用させたとしても、パイプキャッチの穴にロックピンが嵌合していることから、肘掛け本体の上辺部がパイプキャッチから脱落することを確実に防止でき、安全に使用することができる。 In addition , the distance between the pair of armrests can be adjusted by selecting and fitting an arbitrary stopper pin to the elongated hole of the guide pipe, and the distance between the armrests can be adjusted according to the user's body shape. Since it can be used, it is easy to use. Then, at each adjustment position, if the switching pipe is rotated and the lock pin protrudes from the hole and is attached to the pipe catch, the lock pin corresponding to the selected stopper pin will be fitted into the hole of the pipe catch. Thus, the lower side portion of the armrest body can be restricted from rotating around the guide pipe. Therefore, it is possible to reliably prevent an unintentional jumping of the armrest, and to prevent the armrest from unintentionally rotating and sliding from the opened side. In addition, even if the user applies a downward load to the armrest, the lock pin is fitted in the hole of the pipe catch, so that the upper side of the armrest body is reliably prevented from falling off the pipe catch. Can be used safely.
一方、切替パイプを回転してその穴からロックピンが突出することなく隠蔽した状態でパイプキャッチに装着すれば、ロックピンはパイプキャッチの穴に嵌合しないことから、パイプキャッチに対する切替パイプの離脱が許容され、肘掛けを跳ね上げて回動させることができる。 On the other hand, if the switch pipe is rotated and attached to the pipe catch in a state where the lock pin does not protrude from the hole, the lock pin will not fit into the hole of the pipe catch. Is allowed and the armrest can be flipped up and rotated.
本発明において、前記肘掛け本体の上辺部には、その先端部近傍に最外方のロックピンを除くロックピンに対応して周方向に間隔をおいて外方に突出するように付勢された1個または複数個の外れ防止ピンが設けられるとともに、その先端部にはストッパが固定され、ストッパの外端縁または外れ防止ピンがパイプキャッチの内端縁に当接することを特徴とする。 In the present invention, the upper side of the armrest main body is biased so as to protrude outwardly at intervals in the circumferential direction corresponding to the lock pins excluding the outermost lock pin in the vicinity of the distal end portion thereof. One or a plurality of detachment prevention pins are provided, a stopper is fixed to the tip of the pin, and the outer edge of the stopper or the detachment prevention pin is in contact with the inner edge of the pipe catch.
本発明によれば、切替パイプを回転させ、その穴からロックピンが突出することなく隠蔽した状態でパイプキャッチに装着させた場合、選択されたストッパピンに対応する外れ防止ピンが切替パイプの穴から突出してパイプキャッチの内端縁に当接するか、ストッパの外端縁がパイプキャッチの内端縁に当接する。したがって、使用者が、肘掛けに下向きに負荷を作用させたとしても、パイプキャッチの内端縁に外れ防止ピンまたはストッパの外端縁が当接し、肘掛け本体の上辺部がパイプキャッチから脱落することを確実に防止でき、安全に使用することができる。 According to the present invention, when the switching pipe is rotated and attached to the pipe catch in a state where the lock pin is concealed without protruding from the hole, the detachment prevention pin corresponding to the selected stopper pin is the hole of the switching pipe. The outer end edge of the stopper comes into contact with the inner end edge of the pipe catch. Therefore, even if the user applies a downward load to the armrest, the outer end edge of the anti-detachment pin or stopper contacts the inner edge of the pipe catch, and the upper side of the armrest body falls off the pipe catch. Can be reliably prevented and can be used safely.
本発明によれば、肘掛けを使用位置と跳ね上げ位置との間で回動することができることから、肘掛けを跳ね上げることにより、開放された側方から使用者が移乗することができる。また、肘掛けを使用位置に確実に保持して意図しない肘掛けの跳ね上げを防止するこ
とができ、肘掛けを安全に使用することができる。
According to the present invention, since the armrest can be rotated between the use position and the flip-up position, the user can transfer from the opened side by flipping up the armrest. Further, the armrest can be securely held at the use position to prevent unintentional jumping of the armrest, and the armrest can be used safely.
以下、本発明の実施の形態について図を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1乃至図3には、本発明の浴室用椅子1の一実施形態が示されている。
1 to 3 show an embodiment of a
この浴室用椅子1は、脚2と、脚2に取り付けられた座部3と、脚2に取り付けられた背もたれ4と、背もたれ4に取り付けられた一対の肘掛け5と、から構成されている。
The
脚2は、略コ字状に折曲された一対の脚本体21と、脚本体21の両端部にそれぞれ摺動自在に嵌挿された4本の伸縮脚22と、からなり、金属製パイプ、例えば、防錆性や軽量性に優れたアルミニウムパイプで形成されている。そして、一対の脚本体21は、詳細には図示しないが、それぞれ略中間位置が略偏平に押し潰されてX字状に交差され、交差部分がネジ止めされて一体に固定されている。
The
また、脚本体21の両端部近傍には、図示しないバネを介して外周面から突出するように付勢された位置決めピン23が設けられている。
Further, positioning
一方、各伸縮脚22には、脚本体21に設けられた位置決めピン23に対応して、設定間隔をおいて複数個の位置決め穴22aが形成されており、位置決め穴22aに位置決めピン23を嵌合させることにより、脚本体21に対する伸縮脚22の伸縮量を調節することができる。また、各伸縮脚22の上端には、キャップ24がねじ込まれており、キャップ24を締め付けることにより、脚本体21の外周面と伸縮脚22の内周面との隙間を狭めてがたつきを防止することができる。さらに、各伸縮脚22の下端部には、脚ゴム25が装着されており、洗い場面に傷をつけたり、滑ることが防止される。
On the other hand, each of the
なお、脚2の材質としては、アルミ以外に、鉄あるいはステンレスであってもよい。
The material of the
座部3は、図4に示すように、前端に凹状部を有するプラスチック製の中空状座本体31と、座本体31に合致する形状に形成されて座本体31の上面全体を覆う発泡プラスチック製のクッション部32と、からなり、座本体31が脚2の脚本体21にネジ止めされている。そして、座本体31には複数個の嵌合穴31aが形成され、一方、クッション部32の裏面には、座本体31の嵌合穴31aに嵌合可能な突出部32aが下方に向けて形成されている。したがって、座本体31の嵌合穴31aにクッション部32の突出部32aを嵌合させることにより、座本体31およびクッション部32を一体化して座部3を形成することができ、また、クッション部32を座本体31から簡単に取り外して洗浄したり、交換することができる。
As shown in FIG. 4, the
背もたれ4は、図5に示すように、指を挿入可能な把持穴41xが形成されたプラスチック製の中空状背もたれ本体41と、背もたれ本体41の把持穴41xに対応する把持穴42xが形成されるとともに、背もたれ本体41に合致する形状に形成されて背もたれ本体41の前面全体を覆う発泡プラスチック製のクッション部42と、略L字状に折曲されて、一端部が背もたれ本体41の背面にネジ止めされたアルミパイプ製の一対のアーム43と、からなり、各アーム43の他端部は、脚2の脚本体21にネジ止めされている。そして、背もたれ本体41には複数個の嵌合穴41aが形成され、一方、クッション部42の裏面には、背もたれ本体41の嵌合穴41aに嵌合可能な突出部42aが後方に向けて形成されている。したがって、背もたれ本体41の嵌合穴41aにクッション部42の突出部42aを嵌合させることにより、背もたれ本体41およびクッション部42を一体化して背もたれ4を形成することができ、また、クッション部42を背もたれ本体41から
簡単に取り外して洗浄したり、交換することができる。
As shown in FIG. 5, the
なお、図示しないが、クッション部42の突出部42aは、背もたれ本体41の嵌合穴41aに対して簡単に脱落しない程度に摩擦力を有する形状とされている。
Although not shown, the protruding
肘掛け5は、略中間部がU字状に屈曲されるとともに、略後半部が上方より見て直角に屈曲された略平行な上辺部511および下辺部512を有するアルミパイプ製の肘掛け本体51と、前述した背もたれ4の背もたれ本体41の背面下部に固定されたパイプホルダー52と、両端部がパイプホルダー52の側端縁を越えて突出するようにパイプホルダー52に固定されたガイドパイプ53と、後述するロックピン581,582が選択的に嵌合可能な穴54a(図7参照)が形成されて、背もたれ4の各アーム43の一端部にそれぞれ固定されたパイプキャッチ54と、肘掛け本体51の上辺部511の先端部近傍に回転自在に嵌挿され、パイプキャッチ54に装着離脱自在な外径に形成された切替パイプ55と、肘掛け本体51の上辺部511の先端部に固定され、切替パイプ55よりも大径に形成されたストッパ56と、からなり、肘掛け本体51の下辺部512の先端部がガイドパイプ53に摺動自在に嵌挿されている。そして、肘掛け本体51のU字状屈曲部を含む上辺部511と下辺部512の略前半部は、プラスチック発泡体製のクッション部57で被覆されている。
The
一方、図6および図7に示すように、肘掛け本体51の上辺部511の先端部近傍には、図示しないバネを介して外周面から突出するように付勢された複数個、具体的には、2個のロックピン581,582が軸線方向に間隔をおいて設けられるとともに、内方のロックピン582から周方向に間隔をおいて、具体的には、180度隔てて、図示しないバネを介して外周面から突出するように付勢された外れ防止ピン583が設けられている。さらに、切替パイプ55には、前述した2個のロックピン581,582の間隔と同一の間隔をおいて2個の穴55a,55bが軸線方向に沿って形成されている。
On the other hand, as shown in FIG. 6 and FIG. 7, a plurality of urged so as to protrude from the outer peripheral surface via a spring (not shown), specifically, near the tip of the
したがって、切替パイプ55を180度回転させることにより、その穴55a,55bを通してロックピン581,582を突出させるとともに、外れ防止ピン583を隠蔽した状態(図6および図7参照)と、後述するように、外れ防止ピン583を穴55bを通して突出させるとともに、ロックピン581,582を隠蔽した状態(図9参照)とを選択することができる。
Accordingly, by rotating the switching
また、肘掛け本体51の下辺部512の先端部には、ロックピン581,582の間隔と同一の間隔をおいて、図示しないバネを介して外周面から突出するように付勢された2個のストッパピン591,592が設けられている。そして、ガイドパイプ53の両端部には、ストッパピン591,592を選択的に嵌合可能な長穴53aが周方向に沿ってそれぞれ形成されている(図3参照)。このガイドパイプ53の長穴53aの長さは、肘掛け5の回動範囲に設定されている。すなわち、肘掛け5が略水平な使用位置(図2参照)にあるとき、ストッパピン591,592は長穴53aの一方の内端縁に当接し、それ以上の下方への回動を阻止し、また、肘掛け5を使用位置から回動させて略垂直な跳ね上げ位置(図8参照)にあるとき、ストッパピン591,592は長穴53aの他方の内端縁に当接し、それ以上の上方への回動を阻止するようになっている。
In addition, at the distal end portion of the
また、ストッパピン591,592を押し込んで、肘掛け5を互いに接近する方向あるいは離隔する方向に移動させることにより、使用者の体型に合わせて肘掛け5の間隔を簡単に調整することができる。
In addition, by pushing the stopper pins 591 and 592 and moving the
ここで、外方のストッパピン591がガイドパイプ53の長穴53aに嵌合されるとき、外方のロックピン581がパイプキャッチ54の穴54aに嵌合可能であり、かつ、外
れ防止ピン583がパイプキャッチ54の内端縁に当接可能となっている(図3、図7および図9参照)。また、外方のストッパピン591を押し込んで肘掛け5を互いに離隔する方向に引き出すことにより、内方のストッパピン592がガイドパイプ53の長穴53aに嵌合されるとき、内方のロックピン582がパイプキャッチ54の穴54aに嵌合可能であり、かつ、ストッパ56の外端縁がパイプキャッチ54の内端縁に当接可能となっている(図10乃至図12参照)。
Here, when the
次に、上記構成の浴室用椅子1の使用方法を説明する。
Next, a method of using the
なお、初期状態においては、図3および図7に示すように、外方のストッパピン591がガイドパイプ53の長穴53aに嵌合されるとともに、外方のロックピン581が切替パイプ55の穴55aから突出して、パイプキャッチ54の穴54aに嵌合されているものとする。すなわち、肘掛け5は、間隔が狭められた位置にあり、かつ、略水平な使用位置にある。
In the initial state, as shown in FIGS. 3 and 7, the
この状態で使用者は、座部3上に座って体を洗うことができる。この際、使用者は、肘掛け5に肘を載せたり、肘掛け本体51の上辺部511もしくは下辺部512を適宜把握することができるので、体を安定して支えることができる。また、肘掛け5のクッション部57が使用者に接触するので、使用感がよい。さらに、使用者の臀部および背中は、座本体31および背もたれ本体41の全面を覆って設けられたクッション部32,42のみに接触するので、冬場の冷たさを緩和することができるとともに、座り心地がよい。
In this state, the user can sit on the
ここで、肘掛け5に使用者の体重が作用した場合、ロックピン581がパイプキャッチ54の穴54aに嵌合されているため、パイプキャッチ54から肘掛け本体51の上辺部511が脱落することはなく、確実に保持される。また、肘掛け5を把握して上方に跳ね上げようとしても、同様に、ロックピン581がパイプキャッチ54の穴54aに嵌合されているため、パイプキャッチ54から肘掛け本体51の上辺部511が離脱することなく保持される。したがって、不用意に肘掛け5を跳ね上げることにより、側方が開放されて使用者が滑落することを確実に防止できる。
Here, when the weight of the user acts on the
体洗いが終了すれば、肘掛け5を略垂直の跳ね上げ位置まで回動させる(図8参照)。具体的には、ロックピン581を押し込んでパイプキャッチ54の穴から離脱させた状態で、肘掛け本体51を把握して上方へ持ち上げれば、外方のストッパピン591がガイドパイプ53の長穴53aに沿って移動しつつ、肘掛け本体51の下辺部512がガイドパイプ53回りに回動し、切替パイプ55がパイプキャッチ54から離脱する。このため、簡単に跳ね上げ位置に回動させることができる。跳ね上げ位置では、座部3の上部側方が開放されるので、使用者は浴室用椅子1の側方から移乗することができ、使用者、介助者の双方にとって負担が軽くて済む。
When the body washing is completed, the
また、肘掛け5の跳ね上げを特に規制しない場合は、ロックピン581を押し込んでパイプキャッチ54の穴54aから離脱させた状態で、肘掛け本体51を把握して上方へ持ち上げ、肘掛け本体51の下辺部512をガイドパイプ53回りに回動させて、切替パイプ55をパイプキャッチ54から離脱させる。次いで、ロックピン581を押し込んだ状態で、切替パイプ55を180度回転させれば、ロックピン581が切替パイプ55の内方に隠蔽されるとともに、切替パイプ55の穴55bから外れ防止ピン583が突出する(図9参照)。この後、肘掛け5を押し下げれば、肘掛け本体51の下辺部512がガイドパイプ53回りに回動し、上辺部511に嵌挿された切替パイプ55をパイプキャッチ54に装着することができる。
If the
この状態では、ロックピン581は、切替パイプ55によって隠蔽されているため、切
替パイプ55をパイプキャッチ54に装着しても、パイプキャッチ54の穴54aにロックピン581が嵌合することはない。したがって、肘掛け5を持ち上げれば、肘掛け本体51の下辺部512がガイドパイプ53回りに回動して、切替パイプ55、すなわち、上辺部511をパイプキャッチ54から簡単に離脱させることができる。
In this state, since the
ただし、切替パイプ55の穴55bから突出された外れ防止ピン583は、パイプキャッチ54の内端縁に当接していることから、肘掛け5に下向きの力、例えば、使用者の体重が作用したとしても、外れ防止ピン583がパイプキャッチ54の内端縁に当接し、パイプキャッチ54から肘掛け本体51の上辺部511が脱落することはなく、確実に保持される。
However, since the
一方、浴室用椅子1の肘掛け5の幅を使用者の体型に合わせて拡張する場合は、ロックピン581を押し込んでパイプキャッチ54の穴54aから離脱させた状態で、肘掛け本体51を把握して上方へ持ち上げ、肘掛け本体51の下辺部512をガイドパイプ53回りに回動させて、切替パイプ55をパイプキャッチ54から離脱させる。次いで、ストッパピン591を押し込んで、肘掛け本体51を互いに離隔する方向に引き出せば、ガイドパイプ53の長穴53aに内方のストッパピン592が嵌合することから、ストッパピン591,592の間隔に相当する距離だけ肘掛け5の幅を拡張することができる(図10参照)。この後、肘掛け5を押し下げて、肘掛け本体51の上辺部511に嵌挿された切替パイプ55をパイプキャッチ54に装着させる。
On the other hand, when the width of the
この場合、切替パイプ55の穴55bから突出している内方のロックピン582がパイプキャッチ54の穴54aに嵌合される(図11参照)。この状態で、肘掛け5に使用者の体重が作用したとしても、ロックピン582がパイプキャッチ54の穴54aに嵌合されているため、パイプキャッチ54から肘掛け本体51の上辺部511が離脱することはなく、確実に保持される。また、肘掛け5を把握して上方に跳ね上げようとしても、同様に、ロックピン582がパイプキャッチ54の穴54aに嵌合されているため、パイプキャッチ54から肘掛け本体51の上辺部511が離脱することなく保持される。したがって、不用意に肘掛け5を跳ね上げて側方が開放され、使用者が滑落することを確実に防止できる。
In this case, the
また、肘掛け5の跳ね上げを特に規制しない場合は、前述したように、肘掛け本体51の下辺部512をガイドパイプ53回りに回動させて、切替パイプ55をパイプキャッチ54から離脱させた後、ロックピン582を押し込んだ状態で、切替パイプ55を180度回転させ、ロックピン582を切替パイプ55によって隠蔽する。この後、肘掛け5を押し下げることにより、切替パイプ55をパイプキャッチ54に装着させる(図12参照)。
If the
この状態では、切替パイプ55をパイプキャッチ54に装着しても、ロックピン582は、切替パイプ55によって隠蔽されているため、パイプキャッチ54の穴54aに嵌合することはない。したがって、肘掛け5を持ち上げれば、肘掛け本体51の下辺部512がガイドパイプ53回りに回動して、切替パイプ55、すなわち、上辺部511がパイプキャッチ54から簡単に離脱する。
In this state, even if the switching
なお、切替パイプ55を180度回転することにより、穴55bから外れ防止ピン583が突出するが、切替パイプ55をパイプキャッチ54に装着した際、外れ防止ピン583は、図12に示すように、パイプキャッチ54によって切替パイプ55の外周面と同一面上に押し込められる。
By rotating the switching
この場合、ストッパ56は、その外端縁がパイプキャッチ54の内端縁に当接すること
から、肘掛け5に使用者の体重が作用したとしても、ストッパ56がパイプキャッチ54の内端縁に当接して、パイプキャッチ54から肘掛け本体51の上辺部511が脱落することを防止することができる。
In this case, since the outer edge of the
なお、前述した実施形態においては、各肘掛け5を広狭2段に調節する場合を説明したが、3段階以上に調節することもでき、また、肘掛けの幅は固定であってもよい。
In the above-described embodiment, the case where the
また、脚2に座部3を固定した浴室用椅子1について説明したが、脚2に回転機構を介して座部3を回転自在に支持した浴室用椅子に適用することもできる。この場合は、脚2に背もたれ4を取り付けることに代えて、座部3の座本体31に背もたれ4のアーム47を固定すればよい。
Moreover, although the
以上のように本発明によれば、略水平な使用位置と、跳ね上げ位置にわたって水平軸回りに回動自在な肘掛けを、回動不能な規制状態とすることにより、肘掛けの不用意な跳ね上げを確実に防止できることから、意図することなく開放された側方からの使用者の滑落を防止した安全な浴室用椅子を提供できる。 As described above, according to the present invention, the armrest that can be rotated about the horizontal axis over the substantially horizontal use position and the flip-up position is set in a non-rotatable restricted state, so that the armrest is inadvertently raised. Therefore, it is possible to provide a safe bathroom chair that prevents a user from sliding off from an unintentionally opened side.
1 浴室用椅子
2 脚
21 脚本体
22 伸縮脚
3 座部
31 座本体
32 クッション部
4 背もたれ
41 背もたれ本体
42 クッション部
43 アーム
5 肘掛け
51 肘掛け本体
52 パイプホルダー
53 ガイドパイプ
53a 長穴
54 パイプキャッチ
54a 穴
55 切替パイプ
55a,55b 穴
56 ストッパ
581,582 ロックピン
583 外れ防止ピン
591,592 ストッパピン
DESCRIPTION OF
55 switching pipe
55a, 55b holes
56
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003345932A JP4299626B2 (en) | 2003-10-03 | 2003-10-03 | Bathroom chair |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003345932A JP4299626B2 (en) | 2003-10-03 | 2003-10-03 | Bathroom chair |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005110784A JP2005110784A (en) | 2005-04-28 |
JP4299626B2 true JP4299626B2 (en) | 2009-07-22 |
Family
ID=34539056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003345932A Expired - Lifetime JP4299626B2 (en) | 2003-10-03 | 2003-10-03 | Bathroom chair |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4299626B2 (en) |
-
2003
- 2003-10-03 JP JP2003345932A patent/JP4299626B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005110784A (en) | 2005-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016517713A (en) | Bath chair for the physically disabled | |
JP4339829B2 (en) | Folding chair for bathroom | |
JP2014176752A (en) | Bathroom chair | |
JP4299626B2 (en) | Bathroom chair | |
EP2515731B1 (en) | Shower chair | |
JP2006109893A (en) | Western toilet with armrests | |
JP6228251B2 (en) | Bathroom chair | |
JP5057886B2 (en) | Folding chair | |
JP4490722B2 (en) | Nursing shower chair | |
JP4263979B2 (en) | Bathroom chair | |
JP6694350B2 (en) | Bathroom chair | |
JP2004313512A (en) | Simple toilet | |
JP4289957B2 (en) | Shower folding chair | |
JP4109562B2 (en) | Bathroom chair | |
JP5172561B2 (en) | Folding chair | |
KR200425324Y1 (en) | Bathroom Attachable Folding Chair | |
JP4057932B2 (en) | Folding chair for bathroom | |
JP3201974B2 (en) | Folding chair | |
JP3626912B2 (en) | Chair | |
KR101434715B1 (en) | Subsidiary apparatus for bath of patient | |
JP2005073991A (en) | Foldable chair for shower | |
JP3167780U (en) | Shower chair | |
JP2006110189A (en) | Chair type portable toilet bowl | |
JP7221793B2 (en) | bathroom chair | |
JP2000175846A (en) | Toilet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060623 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060919 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090324 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4299626 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |