JP4291394B1 - 接触式計測装置 - Google Patents
接触式計測装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4291394B1 JP4291394B1 JP2008063223A JP2008063223A JP4291394B1 JP 4291394 B1 JP4291394 B1 JP 4291394B1 JP 2008063223 A JP2008063223 A JP 2008063223A JP 2008063223 A JP2008063223 A JP 2008063223A JP 4291394 B1 JP4291394 B1 JP 4291394B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- contact
- force
- measuring device
- type measuring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims abstract description 179
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 38
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 14
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 241001422033 Thestylus Species 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000036316 preload Effects 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B5/00—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
- G01B5/004—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points
- G01B5/008—Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points using coordinate measuring machines
- G01B5/012—Contact-making feeler heads therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B7/00—Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
- G01B7/004—Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring coordinates of points
- G01B7/008—Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring coordinates of points using coordinate measuring machines
- G01B7/012—Contact-making feeler heads therefor
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
Abstract
【解決手段】プローブ2の接触子3と計測対象の面が接触した状態でプローブの変位により計測を行う接触式計測装置において、プローブ2を流体軸受面4で支持するプローブ本体1と、プローブ2に引張り力あるいは押し出し力を付与するためにプローブ本体1内の流体圧力を制御する流体圧力制御手段9、10、11、6、6aと、プローブ本体1に取り付けられた可動部(スピンドル)8aを有する距離調整手段(マイクロメータ)8と、距離調整手段8の可動部(スピンドル)8aに取り付けられた永久磁石7と、永久磁石7との間に斥力または引力を生じるプローブ2の接触子3と反対側端部に取り付けられる磁性体や永久磁石からなる部材5と、を備えた接触式計測装置。
【選択図】図2
Description
圧縮空気による技術の他に、電磁石と永久磁石とを用いた技術も公知である。接触力調整のためには、プローブの前方と後方の電磁石の電流を別々に制御する必要があり、電流制御のための付加的な装置が必要となる。その上、電磁石は発熱し易く、この発熱によるプローブの膨張が起きるため、サブミクロン以下の微小な計測を必要とする計測装置には利用することが困難である。
図1は、プローブの先端が計測対象面に接触したまま移動し計測を行うことを説明する図である。図1は、流体軸受(図1では図示を省略)により支持されたプローブ2に取り付けられた接触子3が、計測対象物100の計測対象面100aに接触したまま計測対象面100aに沿ってなぞっていくことにより、計測対象物100の表面形状を計測することを説明する図である。
数式1の関係から、引張り力f2や押し出し力f3の大きさを調節することにより、接触子3の接触力f1を自在に調節することができる。
f1=f4−f5 (数式2)
数式2の関係から、引張り力f5や押し出し力f4の大きさを調節することにより、接触子3の接触力f1を自在に調節することができる。
f1=f4−f6 (数式3)
数式3の関係から、引張り力f6や押し出し力f4の大きさを調節することにより、接触子3の接触力f1を自在に調節することができる。
本発明の接触式計測装置は、力センサや電子天秤などの接触力測定装置を使用して、プローブ(接触子)の接触力を調整することで、機上計測を実行することが可能である。
2 プローブ
3 接触子
4 流体軸受面
5 磁性体
6 給排気口
6a 排気弁
6b 吸気弁
7 永久磁石
7a 永久磁石(マイクロメータ側)
7b 永久磁石(プローブ側)
8 マイクロメータ
8a スピンドル
9 エアーコンプレッサ
10 レギュレータ
10a 供給空気圧調節手段
11 圧縮空気供給管路
12 真空ポンプ
12a 真空度調節手段
13 真空引き管路
100 計測対象物
100a 計測対象面
200 接触力測定装置
f1 接触力
f2 引張り力
f3 押し出し力
f4 押し出し力
f5 引張り力
f6 引張り力
Claims (10)
- プローブの接触子と計測対象の面が接触した状態でプローブの変位により計測を行う接触式計測装置において、
プローブを流体軸受で支持するプローブ本体と、
前記プローブに引張り力あるいは押し出し力を付与するために前記プローブ本体内の流体圧力を制御する流体圧力制御手段と、
前記プローブ本体に取り付けられた可動部を有する距離調整手段と、
前記距離調整手段の可動部に取り付けられる永久磁石と、
前記永久磁石との間に斥力または引力を生じる前記プローブの接触子と反対側端部に取り付けられる部材と、
を備えた接触式計測装置。 - プローブの接触子と計測対象の面が接触した状態でプローブの変位により計測を行う接触式計測装置において、
プローブを流体軸受で支持するプローブ本体と、
前記プローブに引張り力あるいは押し出し力を付与するために前記プローブ本体内の流体圧力を制御する流体圧力制御手段と、
前記プローブ本体に取り付けられた可動部を有する距離調整手段と、
前記距離調整手段の可動部に取り付けられる部材と、
前記部材との間に斥力または引力を生じる前記プローブの接触子と反対側端部に取り付けられる永久磁石と、
を備えた接触式計測装置。 - 前記部材は、磁性体の金属、または、永久磁石が組み込まれた板状部材であることを特徴とする請求項1または2のいずれか一つに記載の接触式計測装置。
- 前記流体圧力制御手段は、前記プローブ本体内へ供給する流体圧力を調整する圧力調整手段、または、前記プローブ本体内の真空度を調整する真空度調整手段と、弁により前記プローブ本体内への流体の流入または流出を微調整する圧力微調整手段とを有する、
請求項1〜3のいずれか一つに記載の接触式計測装置。 - 前記圧力調整手段は、レギュレータによる圧力調整により前記プローブの磁性体の金属、または、永久磁石が組み込まれている板状部材の存在する空間へ供給される流体圧力を調整することを特徴とする請求項4に記載の接触式計測装置。
- 前記真空度調整手段は、真空ポンプにより前記プローブの磁性体の金属、または、永久磁石が組み込まれている板状部材の存在する空間の真空度の調整を行うことを特徴とする請求項4に記載の接触式計測装置。
- 前記圧力微調整手段は、前記レギュレータにより調整された流体圧力を排気弁の開閉具合による排気量の調整で微調整を行うこと、または、真空ポンプによる真空度を吸気弁の開閉具合による吸気量の調整で微調整を行うことを特徴とする請求項2〜請求項5のいずれか一つに記載の接触式計測装置。
- 前記距離調整手段は、微小な変位調整を行うマイクロメータの可動部先端に永久磁石が取り付けられ、変位方向がプローブの移動方向と同一方向のマイクロメータ可動部の変位調整により前記プローブの磁性体の金属または永久磁石が組み込まれている板状部材と永久磁石の距離を調整し、永久磁石のプローブへの引張り力、または、押し出し力の調整を行うことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の接触式計測装置。
- プローブの接触子の計測対象面に対する接触力を、前記圧力調整手段と前記圧力微調整手段または前記真空度調整手段と前記圧力微調整手段によるプローブへの押し出し力または引張り力の調整と、前記距離調整手段による引張り力または押し出し力の調整と、の組み合わせにより調整することを特徴とする請求項4〜請求項8のいずれか一つに記載の接触式計測装置。
- 前記プローブの自重が計測対象の面に対するプローブの接触力に影響する場合には、自重の方向と反対をなす前記押し出し力または前記引張り力によりプローブの自重をキャンセルすることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一つに記載の接触式計測装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008063223A JP4291394B1 (ja) | 2008-03-12 | 2008-03-12 | 接触式計測装置 |
US12/335,688 US7797850B2 (en) | 2008-03-12 | 2008-12-16 | Contact type measuring instrument |
EP08106001.4A EP2101140B1 (en) | 2008-03-12 | 2008-12-17 | Contact type measuring instrument |
CN200910007314.3A CN101532818B (zh) | 2008-03-12 | 2009-02-11 | 接触式计测装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008063223A JP4291394B1 (ja) | 2008-03-12 | 2008-03-12 | 接触式計測装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4291394B1 true JP4291394B1 (ja) | 2009-07-08 |
JP2009216667A JP2009216667A (ja) | 2009-09-24 |
Family
ID=40740085
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008063223A Active JP4291394B1 (ja) | 2008-03-12 | 2008-03-12 | 接触式計測装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7797850B2 (ja) |
EP (1) | EP2101140B1 (ja) |
JP (1) | JP4291394B1 (ja) |
CN (1) | CN101532818B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103328919A (zh) * | 2011-01-19 | 2013-09-25 | 瑞尼斯豪公司 | 用于机床设备的模拟测量探头和操作方法 |
US9267813B2 (en) | 2010-03-09 | 2016-02-23 | Honda Motor Co., Ltd. | On-board system working a mobile device |
RU2638365C1 (ru) * | 2016-11-29 | 2017-12-13 | Общество с ограниченной ответственностью Научно-производственное предприятие "Центр перспективных технологий" | Проточная жидкостная ячейка для сканирующей зондовой микроскопии |
WO2023053321A1 (ja) * | 2021-09-30 | 2023-04-06 | ファナック株式会社 | 機上計測装置および機上計測システム |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010105063A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Fanuc Ltd | 温度ドリフト補正を行う機上計測装置を用いるワークの形状計測方法および機上計測装置を備えた工作機械 |
JP4875180B2 (ja) * | 2010-03-25 | 2012-02-15 | ファナック株式会社 | 微細接触力調整機構を有する接触式計測装置 |
DE102010026892A1 (de) * | 2010-04-09 | 2011-10-13 | Stotz Feinmesstechnik Gmbh | Vorrichtung zur Vermessung von Objekten |
GB201012249D0 (en) * | 2010-07-21 | 2010-09-08 | Renishaw Plc | Metrology apparatus |
CN102095366A (zh) * | 2010-12-14 | 2011-06-15 | 苏州大学 | 一种大梯度非球面的轮廓测量方法 |
CN102721487A (zh) * | 2011-03-31 | 2012-10-10 | 旺矽科技股份有限公司 | 探针针压监测方法 |
JP5221719B2 (ja) * | 2011-08-18 | 2013-06-26 | ファナック株式会社 | エアバランスを利用して退避動作を行う位置決め装置 |
KR101288457B1 (ko) * | 2011-11-08 | 2013-07-26 | 주식회사 탑 엔지니어링 | 어레이 테스트 장치 |
FR2983955B1 (fr) * | 2011-12-09 | 2014-10-03 | Openfield | Capteur de pression pour fluide |
JP2015141448A (ja) | 2014-01-27 | 2015-08-03 | 日本電産リード株式会社 | タッチパネル検査装置 |
JP2016161526A (ja) * | 2015-03-05 | 2016-09-05 | 株式会社ミツトヨ | 接触型プローブ |
JP6614648B2 (ja) * | 2015-09-15 | 2019-12-04 | 株式会社ディスコ | リニアゲージ |
CN106568989B (zh) * | 2016-11-03 | 2018-11-27 | 北京航空航天大学 | 一种基于石英音叉探针的深空环境原子力显微镜系统的卧式探头装置 |
TWI614101B (zh) * | 2017-03-15 | 2018-02-11 | 中華精測科技股份有限公司 | 探針吸取裝置 |
CN111366108A (zh) * | 2020-04-16 | 2020-07-03 | 中国计量科学研究院 | 垂直式表面粗糙度测头及表面粗糙度仪 |
JP7530272B2 (ja) * | 2020-11-06 | 2024-08-07 | 株式会社ミツトヨ | 形状測定装置および異常検出方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4455754A (en) * | 1980-05-22 | 1984-06-26 | Centro Corporation | Position sensing device |
DE3843125A1 (de) * | 1988-12-22 | 1990-06-28 | Zeiss Carl Fa | Tastkopf vom schaltenden typ |
DE69108817T2 (de) | 1990-08-17 | 1995-10-05 | Toshiba Kawasaki Kk | Verschiebungsmessapparat. |
IT1286749B1 (it) * | 1996-11-07 | 1998-07-17 | Marposs Spa | Testa per il controllo di dimensioni lineari di pezzi meccanici |
IT1303955B1 (it) | 1998-10-12 | 2001-03-01 | Marposs Spa | Testa per il controllo di dimensioni lineari di un pezzo meccanico . |
US6912795B1 (en) * | 2000-02-29 | 2005-07-05 | Seagate Technology Llc | Conical hydrodynamic bearing gauging apparatus and method |
ATE487108T1 (de) * | 2005-07-08 | 2010-11-15 | Heidenhain Gmbh Dr Johannes | Tastkopf |
JP4933775B2 (ja) * | 2005-12-02 | 2012-05-16 | 独立行政法人理化学研究所 | 微小表面形状測定プローブ |
JP2007170951A (ja) | 2005-12-21 | 2007-07-05 | Fine Tech Corp | 極低測定圧接触式測長装置 |
JP4276252B2 (ja) * | 2006-10-31 | 2009-06-10 | ファナック株式会社 | 工具とワークの接触検知機構を有する工作機械 |
JP4276270B2 (ja) * | 2007-02-20 | 2009-06-10 | ファナック株式会社 | 接触検知によるワークの基準位置設定機能を有する工作機械 |
JP2008256462A (ja) * | 2007-04-03 | 2008-10-23 | Fanuc Ltd | 形状データの画像表示方法 |
JP5312032B2 (ja) * | 2007-06-29 | 2013-10-09 | 株式会社東京精密 | 表面形状測定装置及び表面形状測定方法 |
EP2112461B1 (en) * | 2008-04-24 | 2012-10-24 | Hexagon Metrology AB | Self-powered measuring probe |
JP4532577B2 (ja) * | 2008-05-23 | 2010-08-25 | ファナック株式会社 | 数値制御装置と機上計測装置を有する工作機械 |
JP4653824B2 (ja) * | 2008-07-29 | 2011-03-16 | ファナック株式会社 | 機上計測装置にて計測対象物の形状を計測する工作機械システム |
JP2010105063A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Fanuc Ltd | 温度ドリフト補正を行う機上計測装置を用いるワークの形状計測方法および機上計測装置を備えた工作機械 |
-
2008
- 2008-03-12 JP JP2008063223A patent/JP4291394B1/ja active Active
- 2008-12-16 US US12/335,688 patent/US7797850B2/en active Active
- 2008-12-17 EP EP08106001.4A patent/EP2101140B1/en active Active
-
2009
- 2009-02-11 CN CN200910007314.3A patent/CN101532818B/zh active Active
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9267813B2 (en) | 2010-03-09 | 2016-02-23 | Honda Motor Co., Ltd. | On-board system working a mobile device |
CN103328919A (zh) * | 2011-01-19 | 2013-09-25 | 瑞尼斯豪公司 | 用于机床设备的模拟测量探头和操作方法 |
US9454145B2 (en) | 2011-01-19 | 2016-09-27 | Renishaw Plc | Analogue measurement probe for a machine tool apparatus and method of operation |
US9471054B2 (en) | 2011-01-19 | 2016-10-18 | Renishaw Plc | Analogue measurement probe for a machine tool apparatus |
RU2638365C1 (ru) * | 2016-11-29 | 2017-12-13 | Общество с ограниченной ответственностью Научно-производственное предприятие "Центр перспективных технологий" | Проточная жидкостная ячейка для сканирующей зондовой микроскопии |
WO2023053321A1 (ja) * | 2021-09-30 | 2023-04-06 | ファナック株式会社 | 機上計測装置および機上計測システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7797850B2 (en) | 2010-09-21 |
EP2101140B1 (en) | 2016-12-07 |
CN101532818B (zh) | 2014-04-02 |
JP2009216667A (ja) | 2009-09-24 |
CN101532818A (zh) | 2009-09-16 |
US20090235397A1 (en) | 2009-09-17 |
EP2101140A1 (en) | 2009-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4291394B1 (ja) | 接触式計測装置 | |
JP4875180B2 (ja) | 微細接触力調整機構を有する接触式計測装置 | |
Tian et al. | A flexure-based mechanism and control methodology for ultra-precision turning operation | |
US10507560B2 (en) | Apparatus movable by a coordinate measuring machine for positioning a measuring instrument with respect to a workpiece | |
CN101688816B (zh) | 高速旋转机器的不平衡修正装置 | |
CN106002489B (zh) | 一种消除数控机床切削颤振的自动补偿装置和方法 | |
JP6223752B2 (ja) | すべり案内装置 | |
CN210290493U (zh) | 一种气浮运动导轨装置 | |
CN105546025A (zh) | 搭载有除振装置以及机器人的定位装置 | |
JP4913543B2 (ja) | 加圧装置 | |
CN108873741A (zh) | 一种针对空气静压导轨止推轴承振动的主动控制系统 | |
JP5067792B2 (ja) | 重力補償機構及びそれを用いる鉛直方向位置決め装置 | |
JP2005134332A (ja) | 形状測定装置 | |
JP4113732B2 (ja) | 空気軸受 | |
KR20120085770A (ko) | 촉침식 측정 장치 | |
JP6993800B2 (ja) | 門型移動装置および三次元測定機 | |
JP5103775B2 (ja) | 検出器、形状測定装置、及び形状測定方法 | |
TWI598178B (zh) | Processing device and method of controlling the profiling using the same | |
JP5090392B2 (ja) | ステージ装置 | |
JP5515474B2 (ja) | ステージ装置 | |
JP2747254B2 (ja) | 流体軸受装置 | |
Kakinuma et al. | External sensor-less on-machine measurement of workpiece for ultra-precision machine tools | |
Ro et al. | Development of a miniature vertical milling machine for automation used in a microfactory | |
JP4597206B2 (ja) | 工作機械の直線案内装置 | |
JP2005307993A (ja) | 可変絞り静圧軸受を用いたステージ装置のキャリブレーション方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4291394 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410 Year of fee payment: 5 |