JP4288623B2 - 撮像装置、ノイズ除去装置、ノイズ除去方法、ノイズ除去方法のプログラム及びノイズ除去方法のプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents
撮像装置、ノイズ除去装置、ノイズ除去方法、ノイズ除去方法のプログラム及びノイズ除去方法のプログラムを記録した記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4288623B2 JP4288623B2 JP2007008674A JP2007008674A JP4288623B2 JP 4288623 B2 JP4288623 B2 JP 4288623B2 JP 2007008674 A JP2007008674 A JP 2007008674A JP 2007008674 A JP2007008674 A JP 2007008674A JP 4288623 B2 JP4288623 B2 JP 4288623B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- image data
- value
- processing
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 66
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 39
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 142
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 46
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 29
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 2
- 230000002146 bilateral effect Effects 0.000 description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 18
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 13
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 10
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 4
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004148 unit process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/618—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise for random or high-frequency noise
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/409—Edge or detail enhancement; Noise or error suppression
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Picture Signal Circuits (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Description
図2は、本発明の実施例1のデジタルスチルカメラを示すブロック図である。このデジタルスチルカメラ11において、撮像素子13は、CCD(Charge Coupled Device )固体撮像素子、CMOS(Complementary Metal-Oxide Semiconductor )固体撮像素子等により構成される。撮像素子13は、図示しないレンズユニットにより撮像面に形成された光学像を光電変換処理し、赤色、青色、緑色の画素値をベイヤー配列に対応する順序で順次出力する。
以上の構成において、このデジタルスチルカメラ11では(図2)、撮像素子13から出力される撮像信号が前処理部14でアナログディジタル変換処理されてRAWデータD1が生成され、このRAWデータD1のノイズが光学補正部15で抑圧される。また続く画像処理部16において、RAWデータD2がデモザイク処理されてフルカラーの画像データが生成され、このフルカラーの画像データが輝度信号及び色差信号による画像データに変換された後、エンコーダ17によりデータ圧縮されて記録媒体19に記録される。またユーザーがRAWデータによる記録を指示した場合には、光学補正部15から出力されるRAWデータD2が記録媒体19に記録される。
以上の構成によれば、複数のεフィルタの出力値と、注目画素の画素値とを重み付け加算して画像データのノイズを抑圧することにより、簡易な処理、構成で、バイラテラルフィルタと同程度のノイズ抑圧性能を確保することができる。すなわちタップ数及びしきい値がN1及びT1、N2及びT1、N1及びT2、N2及びT2に設定された第1〜第4のεフィルタの出力値と、注目画素の画素値とを重み付け加算して画像データのノイズを抑圧することにより、簡易な処理、構成で、バイラテラルフィルタと同程度のノイズ抑圧性能を確保することができる。
Claims (11)
- 撮像結果を取得して画像データを出力する撮像部と、
前記画像データのノイズを抑圧して出力データを出力するノイズ抑圧部とを有し、
前記ノイズ抑圧部は、
前記画像データを処理する第1のεフィルタと、
前記第1のεフィルタとタップ数が異なり、前記第1のεフィルタとしきい値が等しく、前記画像データを処理する第2のεフィルタと、
前記第1のεフィルタとタップ数が等しく、前記第1のεフィルタとしきい値が異なり、前記画像データを処理する第3のεフィルタと、
前記第2のεフィルタとタップ数が等しく、前記第3のεフィルタとしきい値が等しく、前記画像データを処理する第4のεフィルタと、
前記第1のεフィルタの出力値、前記第2のεフィルタの出力値、前記第3のεフィルタの出力値、前記第4のεフィルタの出力値、前記画像データにおける注目画素の画素値を重み付け加算して前記出力データを出力する重み付け加算部とを有する
撮像装置。 - 前記画像データの輝度レベルを検出し、輝度レベル検出結果に基づいて、前記輝度レベルの低い部分程、タップ数の少ないεフィルタの出力信号成分が増大するように、前記加算部における重み付け係数を可変する制御部を有する
請求項1に記載の撮像装置。 - 前記画像データの輝度レベルを検出し、輝度レベル検出結果に基づいて、前記輝度レベルの高い部分程、しきい値が大きくなるように、前記第1〜第4のεフィルタのしきい値を可変する制御部を有する
請求項1に記載の撮像装置。 - 撮像結果を取得して画像データを出力する撮像部と、
前記画像データのノイズを抑圧して出力データを出力するノイズ抑圧部とを有し、
前記ノイズ抑圧部は、
前記画像データを処理する第1のεフィルタと、
前記第1のεフィルタとタップ数が異なり、前記第1のεフィルタとしきい値が等しく、前記画像データを処理する第2のεフィルタと、
前記第1のεフィルタとタップ数が等しく、前記第1のεフィルタとしきい値が異なり、前記画像データを処理する第3のεフィルタと、
前記第1のεフィルタの出力値、前記第2のεフィルタの出力値、前記第3のεフィルタの出力値、前記画像データにおける注目画素の画素値を重み付け加算して前記出力データを出力する重み付け加算部とを有する
撮像装置。 - 撮像結果を取得して画像データを出力する撮像部と、
前記画像データのノイズを抑圧して出力データを出力するノイズ抑圧部とを有し、
前記ノイズ抑圧部は、
前記画像データを処理する第1のεフィルタと、
前記第1のεフィルタとしきい値が異なり、前記第1のεフィルタとタップ数が等しく、前記画像データを処理する第2のεフィルタと、
前記第2のεフィルタとしきい値が等しく、前記第1のεフィルタとタップ数が異なり、前記画像データを処理する第3のεフィルタと、
前記第1のεフィルタの出力値、前記第2のεフィルタの出力値、前記第3のεフィルタの出力値、前記画像データにおける注目画素の画素値を重み付け加算して前記出力データを出力する重み付け加算部とを有する
撮像装置。 - 撮像結果を取得して画像データを出力する撮像部と、
前記画像データのノイズを抑圧して出力データを出力するノイズ抑圧部とを有し、
前記ノイズ抑圧部は、
前記画像データを処理する第1のεフィルタと、
前記第1のεフィルタとタップ数が異なり、前記第1のεフィルタとしきい値が等しく、前記画像データを処理する第2のεフィルタと、
前記第1のεフィルタの出力値、前記第2のεフィルタの出力値、前記画像データにおける注目画素の画素値を重み付け加算して前記出力データを出力する重み付け加算部とを有する
撮像装置。 - 撮像結果を取得して画像データを出力する撮像部と、
前記画像データのノイズを抑圧して出力データを出力するノイズ抑圧部とを有し、
前記ノイズ抑圧部は、
前記画像データを処理する第1のεフィルタと、
前記第1のεフィルタとタップ数が異なり、前記第1のεフィルタとしきい値が異なり、前記画像データを処理する第2のεフィルタと、
前記第1のεフィルタの出力値、前記第2のεフィルタの出力値、前記画像データにおける注目画素の画素値を重み付け加算して前記出力データを出力する重み付け加算部とを有する
撮像装置。 - 画像データを処理する第1のεフィルタと、
前記第1のεフィルタとタップ数が異なり、前記第1のεフィルタとしきい値が等しく、前記画像データを処理する第2のεフィルタと、
前記第1のεフィルタとタップ数が等しく、前記第1のεフィルタとしきい値が異なり、前記画像データを処理する第3のεフィルタと、
前記第2のεフィルタとタップ数が等しく、前記第3のεフィルタとしきい値が等しく、前記画像データを処理する第4のεフィルタと、
前記第1のεフィルタの出力値、前記第2のεフィルタの出力値、前記第3のεフィルタの出力値、前記第4のεフィルタの出力値、前記画像データにおける注目画素の画素値を重み付け加算して前記出力データを出力する重み付け加算部とを有する
ノイズ除去装置。 - 第1のεフィルタにより画像データを処理する第1の処理ステップと、
前記第1のεフィルタとタップ数が異なり、前記第1のεフィルタとしきい値が等しい第2のεフィルタにより前記画像データを処理する第2の処理ステップと、
前記第1のεフィルタとタップ数が等しく、前記第1のεフィルタとしきい値が異なる第3のεフィルタにより前記画像データを処理する第3の処理ステップと、
前記第2のεフィルタとタップ数が等しく、前記第3のεフィルタとしきい値が等しい第4のεフィルタにより前記画像データを処理する第4の処理ステップと、
前記第1のεフィルタの出力値、前記第2のεフィルタの出力値、前記第3のεフィルタの出力値、前記第4のεフィルタの出力値、前記画像データにおける注目画素の画素値を重み付け加算して出力データを出力する重み付け加算ステップとを有する
ノイズ除去方法。 - 第1のεフィルタにより画像データを処理する第1の処理ステップと、
前記第1のεフィルタとタップ数が異なり、前記第1のεフィルタとしきい値が等しい第2のεフィルタにより前記画像データを処理する第2の処理ステップと、
前記第1のεフィルタとタップ数が等しく、前記第1のεフィルタとしきい値が異なる第3のεフィルタにより前記画像データを処理する第3の処理ステップと、
前記第2のεフィルタとタップ数が等しく、前記第3のεフィルタとしきい値が等しい第4のεフィルタにより前記画像データを処理する第4の処理ステップと、
前記第1のεフィルタの出力値、前記第2のεフィルタの出力値、前記第3のεフィルタの出力値、前記第4のεフィルタの出力値、前記画像データにおける注目画素の画素値を重み付け加算して出力データを出力する重み付け加算ステップとを有する
ノイズ除去方法のプログラム。 - 画像データのノイズを除去するノイズ除去方法のプログラムを記録した記録媒体において、
前記ノイズ除去方法のプログラムは、
第1のεフィルタにより前記画像データを処理する第1の処理ステップと、
前記第1のεフィルタとタップ数が異なり、前記第1のεフィルタとしきい値が等しい第2のεフィルタにより前記画像データを処理する第2の処理ステップと、
前記第1のεフィルタとタップ数が等しく、前記第1のεフィルタとしきい値が異なる第3のεフィルタにより前記画像データを処理する第3の処理ステップと、
前記第2のεフィルタとタップ数が等しく、前記第3のεフィルタとしきい値が等しい第4のεフィルタにより前記画像データを処理する第4の処理ステップと、
前記第1のεフィルタの出力値、前記第2のεフィルタの出力値、前記第3のεフィルタの出力値、前記第4のεフィルタの出力値、前記画像データにおける注目画素の画素値を重み付け加算して出力データを出力する重み付け加算ステップとを有する
ノイズ除去方法のプログラムを記録した記録媒体。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007008674A JP4288623B2 (ja) | 2007-01-18 | 2007-01-18 | 撮像装置、ノイズ除去装置、ノイズ除去方法、ノイズ除去方法のプログラム及びノイズ除去方法のプログラムを記録した記録媒体 |
EP07255086A EP1947837A2 (en) | 2007-01-18 | 2007-12-31 | Imaging and noise removal |
TW097100841A TW200847764A (en) | 2007-01-18 | 2008-01-09 | Imaging apparatus, noise removing device, noise removing method, program for noise removing method, and recording medium for recording the same |
US11/972,404 US20080175510A1 (en) | 2007-01-18 | 2008-01-10 | Imaging apparatus, noise removing device, noise removing method, program for noise removing method, and recording medium for recording the same |
KR1020080005345A KR20080068576A (ko) | 2007-01-18 | 2008-01-17 | 촬상 장치, 노이즈 제거 장치, 노이즈 제거 방법, 노이즈제거 방법의 프로그램, 및 노이즈 제거 방법의 프로그램을기록한 기록 매체 |
CN2008100010826A CN101232574B (zh) | 2007-01-18 | 2008-01-18 | 成像装置、噪声去除设备及噪声去除方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007008674A JP4288623B2 (ja) | 2007-01-18 | 2007-01-18 | 撮像装置、ノイズ除去装置、ノイズ除去方法、ノイズ除去方法のプログラム及びノイズ除去方法のプログラムを記録した記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008177801A JP2008177801A (ja) | 2008-07-31 |
JP4288623B2 true JP4288623B2 (ja) | 2009-07-01 |
Family
ID=39090334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007008674A Expired - Fee Related JP4288623B2 (ja) | 2007-01-18 | 2007-01-18 | 撮像装置、ノイズ除去装置、ノイズ除去方法、ノイズ除去方法のプログラム及びノイズ除去方法のプログラムを記録した記録媒体 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080175510A1 (ja) |
EP (1) | EP1947837A2 (ja) |
JP (1) | JP4288623B2 (ja) |
KR (1) | KR20080068576A (ja) |
CN (1) | CN101232574B (ja) |
TW (1) | TW200847764A (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8594445B2 (en) | 2005-11-29 | 2013-11-26 | Adobe Systems Incorporated | Fast bilateral filtering using rectangular regions |
TW200828983A (en) * | 2006-12-27 | 2008-07-01 | Altek Corp | Method of eliminating image noise |
JP4527750B2 (ja) * | 2007-05-30 | 2010-08-18 | 三菱電機株式会社 | 画像処理装置及び方法並びに画像表示装置 |
WO2009044549A1 (ja) * | 2007-10-03 | 2009-04-09 | Panasonic Corporation | ブロック歪みを減少させる方法および装置 |
US8300974B2 (en) * | 2007-11-12 | 2012-10-30 | Mitsubishi Electric Corporation | Image processing device, image display device, and image processing method therefor |
US8655097B2 (en) * | 2008-08-22 | 2014-02-18 | Adobe Systems Incorporated | Adaptive bilateral blur brush tool |
JP4893758B2 (ja) * | 2009-01-23 | 2012-03-07 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および撮像装置 |
JP5326920B2 (ja) * | 2009-08-07 | 2013-10-30 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、及び、コンピュータプログラム |
KR101618298B1 (ko) * | 2009-10-23 | 2016-05-09 | 삼성전자주식회사 | 고감도 영상 생성 장치 및 방법 |
US8805111B2 (en) * | 2010-02-09 | 2014-08-12 | Indian Institute Of Technology Bombay | System and method for fusing images |
JP5418777B2 (ja) * | 2010-02-19 | 2014-02-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置及び画像処理プログラム |
JP2012124832A (ja) * | 2010-12-10 | 2012-06-28 | Sony Corp | 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム |
CN102354393B (zh) * | 2011-07-12 | 2013-09-25 | 中国资源卫星应用中心 | 一种高光谱成像仪数据的噪声去除方法 |
US9270875B2 (en) * | 2011-07-20 | 2016-02-23 | Broadcom Corporation | Dual image capture processing |
JP5834728B2 (ja) * | 2011-09-30 | 2015-12-24 | 大日本印刷株式会社 | 雑音除去装置 |
JP5824341B2 (ja) * | 2011-11-25 | 2015-11-25 | 日本放送協会 | 撮像装置、記録装置、映像信号処理装置、撮像システム及び映像信号処理プログラム |
JP2013126186A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Samsung Electronics Co Ltd | 撮像装置及び画像処理方法 |
JP5965638B2 (ja) * | 2011-12-27 | 2016-08-10 | オリンパス株式会社 | 画像処理システムを備えた顕微鏡システム |
JP6074198B2 (ja) * | 2012-09-12 | 2017-02-01 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
KR101981573B1 (ko) | 2012-11-22 | 2019-05-23 | 삼성전자주식회사 | 이미지 신호 프로세서 및 이미지 신호 프로세서를 포함하는 모바일 촬영 장치 |
JP2014106921A (ja) * | 2012-11-29 | 2014-06-09 | Samsung R&D Institute Japan Co Ltd | ポインティング装置及びポインティング装置用プログラム |
JP2014110592A (ja) * | 2012-12-04 | 2014-06-12 | Toshiba Corp | 画像処理装置 |
JP6079342B2 (ja) * | 2013-03-18 | 2017-02-15 | 日産自動車株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
CN104103037B (zh) * | 2013-04-02 | 2017-02-15 | 杭州海康威视数字技术股份有限公司 | 一种图像增强处理方法和装置 |
JP6327869B2 (ja) * | 2014-01-29 | 2018-05-23 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム |
WO2016052001A1 (ja) * | 2014-09-30 | 2016-04-07 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、フィルタ取得装置、画像処理方法、フィルタ取得方法、プログラム及び記録媒体 |
WO2016052000A1 (ja) | 2014-09-30 | 2016-04-07 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記録媒体 |
CN108234890B (zh) * | 2014-09-30 | 2020-05-08 | 富士胶片株式会社 | 滤波器获取装置、滤波器获取方法、及记录介质 |
CN107079094B (zh) * | 2014-09-30 | 2018-07-13 | 富士胶片株式会社 | 图像处理装置、图像处理方法、及记录介质 |
US10217034B2 (en) * | 2015-01-08 | 2019-02-26 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Image processing device, imaging device, and image processing method |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1269079C (zh) * | 2000-12-14 | 2006-08-09 | 松下电工株式会社 | 图像处理器和使用这种图像处理器的图案识别装置 |
JP2002259965A (ja) * | 2001-02-26 | 2002-09-13 | Sony Corp | 画像ノイズ低減方法及び装置 |
JP4649781B2 (ja) * | 2001-06-20 | 2011-03-16 | ソニー株式会社 | 画像処理方法および装置 |
JP4273748B2 (ja) | 2002-11-18 | 2009-06-03 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法 |
JP4413504B2 (ja) * | 2003-02-13 | 2010-02-10 | 株式会社東芝 | 医用画像処理装置、医用画像処理方法および医用画像処理プログラム |
JP4442413B2 (ja) | 2004-12-22 | 2010-03-31 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、及び記録媒体 |
-
2007
- 2007-01-18 JP JP2007008674A patent/JP4288623B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-31 EP EP07255086A patent/EP1947837A2/en not_active Withdrawn
-
2008
- 2008-01-09 TW TW097100841A patent/TW200847764A/zh unknown
- 2008-01-10 US US11/972,404 patent/US20080175510A1/en not_active Abandoned
- 2008-01-17 KR KR1020080005345A patent/KR20080068576A/ko not_active Application Discontinuation
- 2008-01-18 CN CN2008100010826A patent/CN101232574B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080175510A1 (en) | 2008-07-24 |
CN101232574B (zh) | 2010-06-09 |
TW200847764A (en) | 2008-12-01 |
CN101232574A (zh) | 2008-07-30 |
KR20080068576A (ko) | 2008-07-23 |
EP1947837A2 (en) | 2008-07-23 |
JP2008177801A (ja) | 2008-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4288623B2 (ja) | 撮像装置、ノイズ除去装置、ノイズ除去方法、ノイズ除去方法のプログラム及びノイズ除去方法のプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4894595B2 (ja) | 画像処理装置および方法、並びに、プログラム | |
US9741099B2 (en) | Systems and methods for local tone mapping | |
US8248492B2 (en) | Edge preserving and tone correcting image processing apparatus and method | |
US9710896B2 (en) | Systems and methods for chroma noise reduction | |
US9317930B2 (en) | Systems and methods for statistics collection using pixel mask | |
US8295595B2 (en) | Generating full color images by demosaicing noise removed pixels from images | |
US11089247B2 (en) | Systems and method for reducing fixed pattern noise in image data | |
US9131196B2 (en) | Systems and methods for defective pixel correction with neighboring pixels | |
US8817120B2 (en) | Systems and methods for collecting fixed pattern noise statistics of image data | |
US9332239B2 (en) | Systems and methods for RGB image processing | |
US9025867B2 (en) | Systems and methods for YCC image processing | |
US8872946B2 (en) | Systems and methods for raw image processing | |
US8917336B2 (en) | Image signal processing involving geometric distortion correction | |
JP4290193B2 (ja) | 画像処理装置 | |
US20130321675A1 (en) | Raw scaler with chromatic aberration correction | |
JP4214457B2 (ja) | 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP2007208399A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理方法のプログラム及び画像処理方法のプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2012216888A (ja) | 画像理装置および方法、並びにプログラム | |
JP4869653B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2004363853A (ja) | 画像信号のノイズ低減方法及びノイズ低減装置 | |
JP5631769B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4946417B2 (ja) | 撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、画像処理方法のプログラム及び画像処理方法のプログラムを記録した記録媒体 | |
JP5242750B2 (ja) | 画像処理装置 | |
CN116939374B (zh) | 镜头阴影矫正方法、装置及电子设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090305 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |