JP4263360B2 - 難燃性ポリカーボネート/abs成形用組成物 - Google Patents
難燃性ポリカーボネート/abs成形用組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4263360B2 JP4263360B2 JP2000557299A JP2000557299A JP4263360B2 JP 4263360 B2 JP4263360 B2 JP 4263360B2 JP 2000557299 A JP2000557299 A JP 2000557299A JP 2000557299 A JP2000557299 A JP 2000557299A JP 4263360 B2 JP4263360 B2 JP 4263360B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- parts
- molding composition
- vinyl
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 60
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 28
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 title claims description 21
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 title claims description 20
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 title description 6
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 27
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 25
- -1 phenoxy, naphthyloxy Chemical group 0.000 claims description 24
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 22
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 claims description 19
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 19
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 17
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 14
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 14
- 229920001283 Polyalkylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 13
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 12
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims description 10
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- GKTNLYAAZKKMTQ-UHFFFAOYSA-N n-[bis(dimethylamino)phosphinimyl]-n-methylmethanamine Chemical compound CN(C)P(=N)(N(C)C)N(C)C GKTNLYAAZKKMTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000009757 thermoplastic moulding Methods 0.000 claims description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 5
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 5
- 229920006163 vinyl copolymer Polymers 0.000 claims description 5
- VXAUWWUXCIMFIM-UHFFFAOYSA-M aluminum;oxygen(2-);hydroxide Chemical group [OH-].[O-2].[Al+3] VXAUWWUXCIMFIM-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 claims description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 3
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 claims description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 1
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 claims 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 21
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 17
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N benzene-dicarboxylic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 9
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 7
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 7
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- XKZQKPRCPNGNFR-UHFFFAOYSA-N 2-(3-hydroxyphenyl)phenol Chemical compound OC1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2)O)=C1 XKZQKPRCPNGNFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006085 branching agent Substances 0.000 description 6
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 6
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920003244 diene elastomer Polymers 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 5
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 5
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 4
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical group OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000005587 carbonate group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 3
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 3
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005199 ultracentrifugation Methods 0.000 description 3
- RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1Cl RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KPZGRMZPZLOPBS-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-2,2-bis(chloromethyl)propane Chemical compound ClCC(CCl)(CCl)CCl KPZGRMZPZLOPBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C=C1 KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 1-phenylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1 HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-triallyloxy-1,3,5-triazine Chemical compound C=CCOC1=NC(OCC=C)=NC(OCC=C)=N1 BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BSWWXRFVMJHFBN-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tribromophenol Chemical compound OC1=C(Br)C=C(Br)C=C1Br BSWWXRFVMJHFBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008360 acrylonitriles Chemical class 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 2
- QBLDFAIABQKINO-UHFFFAOYSA-N barium borate Chemical compound [Ba+2].[O-]B=O.[O-]B=O QBLDFAIABQKINO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QMKYBPDZANOJGF-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3,5-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=CC(C(O)=O)=C1 QMKYBPDZANOJGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001593 boehmite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 2
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 2
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 2
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M hydroxidooxidoaluminium Chemical compound O[Al]=O FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000004464 hydroxyphenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 2
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- FBCQUCJYYPMKRO-UHFFFAOYSA-N prop-2-enyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC=C FBCQUCJYYPMKRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L sodium persulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O CHQMHPLRPQMAMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N trizinc;diborate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(prop-2-enyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound C=CCN1C(=O)N(CC=C)C(=O)N(CC=C)C1=O KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVORCBKUUYGUOL-UHFFFAOYSA-N 1-ethynyl-2,4-dimethoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(C#C)C(OC)=C1 IVORCBKUUYGUOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIYBRXKMQFDHSM-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Dihydroxybenzophenone Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1O YIYBRXKMQFDHSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQXGHZNSUOHCLO-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4-tetramethyl-1,3-cyclobutanediol Chemical compound CC1(C)C(O)C(C)(C)C1O FQXGHZNSUOHCLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCTXKRPTIMZBJT-UHFFFAOYSA-N 2,2,4-trimethylpentane-1,3-diol Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)CO JCTXKRPTIMZBJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAQOZOILPAMFSW-UHFFFAOYSA-N 2,6-bis[(2-hydroxy-5-methylphenyl)methyl]-4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(CC=2C(=C(CC=3C(=CC=C(C)C=3)O)C=C(C)C=2)O)=C1 MAQOZOILPAMFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HREXIBFZDJHFCF-UHFFFAOYSA-N 2,6-dibromo-4-propylphenol Chemical compound CCCC1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 HREXIBFZDJHFCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXHYVVAUHMGCEX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyphenoxy)phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1OC1=CC=CC=C1O VXHYVVAUHMGCEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSVZEASGNTZBRQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyphenyl)sulfinylphenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1S(=O)C1=CC=CC=C1O XSVZEASGNTZBRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUWAJPZDCZDTJS-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyphenyl)sulfonylphenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1O QUWAJPZDCZDTJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAIRTVANLJFYQS-UHFFFAOYSA-N 2-(3,5-dimethylheptyl)phenol Chemical compound CCC(C)CC(C)CCC1=CC=CC=C1O KAIRTVANLJFYQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWLALWYNXFYRGW-UHFFFAOYSA-N 2-Ethyl-1,3-hexanediol Chemical compound CCCC(O)C(CC)CO RWLALWYNXFYRGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQOZJDNCADWEKH-UHFFFAOYSA-N 2-[3,3-bis(2-hydroxyphenyl)propyl]phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1CCC(C=1C(=CC=CC=1)O)C1=CC=CC=C1O CQOZJDNCADWEKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBQRPFBBTWXIFI-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-[2-(3-chloro-4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C(Cl)=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C(Cl)=C1 XBQRPFBBTWXIFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHBAYNMEIXUTJV-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethyl prop-2-enoate Chemical compound ClCCOC(=O)C=C WHBAYNMEIXUTJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYFFNAVAMIJUIP-UHFFFAOYSA-N 2-ethylpropane-1,3-diol Chemical compound CCC(CO)CO HYFFNAVAMIJUIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWLJCLYNPARRGF-UHFFFAOYSA-N 3-[4-[2-[4-(3-hydroxypropyl)phenyl]propan-2-yl]phenyl]propan-1-ol Chemical compound C=1C=C(CCCO)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(CCCO)C=C1 TWLJCLYNPARRGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COCROMGEIIFZSQ-UHFFFAOYSA-N 3-ethylpentane-2,4-diol Chemical compound CCC(C(C)O)C(C)O COCROMGEIIFZSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWGKEVWFBOUAND-UHFFFAOYSA-N 4,4'-thiodiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1SC1=CC=C(O)C=C1 VWGKEVWFBOUAND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UITKHKNFVCYWNG-UHFFFAOYSA-N 4-(3,4-dicarboxybenzoyl)phthalic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 UITKHKNFVCYWNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUAUDSWILJWDOD-UHFFFAOYSA-N 4-(3,5-dimethylheptyl)phenol Chemical compound CCC(C)CC(C)CCC1=CC=C(O)C=C1 CUAUDSWILJWDOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVDRSXGPQWNUBN-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenoxy)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1OC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 WVDRSXGPQWNUBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenyl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVXRCAWUNAOCTA-UHFFFAOYSA-N 4-(6-methylheptyl)phenol Chemical compound CC(C)CCCCCC1=CC=C(O)C=C1 HVXRCAWUNAOCTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJWMCPYEODZESQ-UHFFFAOYSA-N 4-Dodecylphenol Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 KJWMCPYEODZESQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMPGNGRIGSEMTC-UHFFFAOYSA-N 4-[1-(4-hydroxyphenyl)-3,3,5-trimethylcyclohexyl]phenol Chemical compound C1C(C)CC(C)(C)CC1(C=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 UMPGNGRIGSEMTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDBAMNGURPMUTG-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxycyclohexyl)propan-2-yl]cyclohexan-1-ol Chemical compound C1CC(O)CCC1C(C)(C)C1CCC(O)CC1 CDBAMNGURPMUTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJGTVJRTDRARGO-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]benzene-1,3-diol Chemical compound C=1C=C(O)C=C(O)C=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 XJGTVJRTDRARGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQTDWDATSAVLOR-UHFFFAOYSA-N 4-[3,5-bis(4-hydroxyphenyl)phenyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=CC(C=2C=CC(O)=CC=2)=CC(C=2C=CC(O)=CC=2)=C1 RQTDWDATSAVLOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIRYBKWMEWFDPM-UHFFFAOYSA-N 4-[3-(4-hydroxyphenyl)-3-methylbutyl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)CCC1=CC=C(O)C=C1 NIRYBKWMEWFDPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQNDEQHJTOJHAK-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[2-[4,4-bis(4-hydroxyphenyl)cyclohexyl]propan-2-yl]-1-(4-hydroxyphenyl)cyclohexyl]phenol Chemical compound C1CC(C=2C=CC(O)=CC=2)(C=2C=CC(O)=CC=2)CCC1C(C)(C)C(CC1)CCC1(C=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 IQNDEQHJTOJHAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIDWAYDGZUAJEG-UHFFFAOYSA-N 4-[bis(4-hydroxyphenyl)-phenylmethyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C=1C=CC(O)=CC=1)(C=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=CC=C1 LIDWAYDGZUAJEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOCLKUCIZOXUEY-UHFFFAOYSA-N 4-[tris(4-hydroxyphenyl)methyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C=1C=CC(O)=CC=1)(C=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 BOCLKUCIZOXUEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXNZTHHGJRFXKQ-UHFFFAOYSA-N 4-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1 WXNZTHHGJRFXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISAVYTVYFVQUDY-UHFFFAOYSA-N 4-tert-Octylphenol Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 ISAVYTVYFVQUDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHPQWRBYOIRBIT-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 QHPQWRBYOIRBIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZBAGJPKGRJIJH-UHFFFAOYSA-N 7h-purine-2-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=NC=C2NC=NC2=N1 ZZBAGJPKGRJIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- UUAGPGQUHZVJBQ-UHFFFAOYSA-N Bisphenol A bis(2-hydroxyethyl)ether Chemical compound C=1C=C(OCCO)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(OCCO)C=C1 UUAGPGQUHZVJBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N Bisphenol Z Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)CCCCC1 SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004135 Bone phosphate Substances 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000640882 Condea Species 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004908 Emulsion polymer Substances 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 235000009781 Myrtillocactus geometrizans Nutrition 0.000 description 1
- 240000009125 Myrtillocactus geometrizans Species 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N Pentane-1,5-diol Chemical compound OCCCCCO ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- KYPYTERUKNKOLP-UHFFFAOYSA-N Tetrachlorobisphenol A Chemical compound C=1C(Cl)=C(O)C(Cl)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Cl)=C(O)C(Cl)=C1 KYPYTERUKNKOLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHCLAFWTIXFWPH-UHFFFAOYSA-N [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[V+5].[V+5] Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[V+5].[V+5] XHCLAFWTIXFWPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K aluminium phosphate Chemical compound O1[Al]2OP1(=O)O2 ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APUPEJJSWDHEBO-UHFFFAOYSA-P ammonium molybdate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-][Mo]([O-])(=O)=O APUPEJJSWDHEBO-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 1
- 239000011609 ammonium molybdate Substances 0.000 description 1
- 229940010552 ammonium molybdate Drugs 0.000 description 1
- 235000018660 ammonium molybdate Nutrition 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019395 ammonium persulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- UWCPYKQBIPYOLX-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3,5-tricarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC(C(Cl)=O)=CC(C(Cl)=O)=C1 UWCPYKQBIPYOLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4,4'-diol Chemical group C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=C(O)C=C1 VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- AOGYCOYQMAVAFD-UHFFFAOYSA-N chlorocarbonic acid Chemical class OC(Cl)=O AOGYCOYQMAVAFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- MGNCLNQXLYJVJD-UHFFFAOYSA-N cyanuric chloride Chemical compound ClC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 MGNCLNQXLYJVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUTNMGCKBXKHNV-UHFFFAOYSA-P diazanium;3,7-dioxido-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3,5,7-tetraborabicyclo[3.3.1]nonane Chemical compound [NH4+].[NH4+].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 AUTNMGCKBXKHNV-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000004870 electrical engineering Methods 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004811 fluoropolymer Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical group FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJIXTWBTDVCSSV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol;[4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCCCCCCO.OCC1CCC(CO)CC1 VJIXTWBTDVCSSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHMBHFSEKCCCBW-UHFFFAOYSA-N hexane-2,5-diol Chemical compound CC(O)CCC(C)O OHMBHFSEKCCCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002432 hydroperoxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000005660 hydrophilic surface Effects 0.000 description 1
- 230000005661 hydrophobic surface Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 229910001853 inorganic hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- OJURWUUOVGOHJZ-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[(2-acetyloxyphenyl)methyl-[2-[(2-acetyloxyphenyl)methyl-(2-methoxy-2-oxoethyl)amino]ethyl]amino]acetate Chemical compound C=1C=CC=C(OC(C)=O)C=1CN(CC(=O)OC)CCN(CC(=O)OC)CC1=CC=CC=C1OC(C)=O OJURWUUOVGOHJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910000476 molybdenum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002762 monocarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- AKIDPNOWIHDLBQ-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,4,5,8-tetracarbonyl chloride Chemical compound C1=CC(C(Cl)=O)=C2C(C(=O)Cl)=CC=C(C(Cl)=O)C2=C1C(Cl)=O AKIDPNOWIHDLBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002826 nitrites Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002830 nitrogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002896 organic halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N oxomolybdenum Chemical compound [Mo]=O PQQKPALAQIIWST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000005501 phase interface Effects 0.000 description 1
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 description 1
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical compound [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019394 potassium persulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- XRVCFZPJAHWYTB-UHFFFAOYSA-N prenderol Chemical compound CCC(CC)(CO)CO XRVCFZPJAHWYTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950006800 prenderol Drugs 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 239000012966 redox initiator Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- JMHCCAYJTTWMCX-QWPJCUCISA-M sodium;(2s)-2-amino-3-[4-(4-hydroxy-3,5-diiodophenoxy)-3,5-diiodophenyl]propanoate;pentahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.[Na+].IC1=CC(C[C@H](N)C([O-])=O)=CC(I)=C1OC1=CC(I)=C(O)C(I)=C1 JMHCCAYJTTWMCX-QWPJCUCISA-M 0.000 description 1
- 239000008279 sol Substances 0.000 description 1
- 229910052950 sphalerite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHGIFBQQEGRTPB-UHFFFAOYSA-N tris(prop-2-enyl) phosphate Chemical compound C=CCOP(=O)(OCC=C)OCC=C XHGIFBQQEGRTPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001935 vanadium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K21/00—Fireproofing materials
- C09K21/14—Macromolecular materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/02—Elements
- C08K3/08—Metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/49—Phosphorus-containing compounds
- C08K5/5399—Phosphorus bound to nitrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K7/00—Use of ingredients characterised by shape
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L51/00—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L51/04—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L55/00—Compositions of homopolymers or copolymers, obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in groups C08L23/00 - C08L53/00
- C08L55/02—ABS [Acrylonitrile-Butadiene-Styrene] polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L69/00—Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L9/00—Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K2201/00—Specific properties of additives
- C08K2201/011—Nanostructured additives
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
(技術分野)
本発明は、ホスファゼンおよび無機ナノ粒子を含有し、優れた防炎性および非常に良好な機械的性質を示すポリカーボネート/ABS成形用組成物に関する。
【0002】
(背景技術)
DE−A 196 16 968において、重合可能なホスファゼン誘導体、その製造方法、ラッカー、コーティング、充填剤、表面仕上げ組成物、接着剤、成形品またはフィルム用硬化性バインダーとしてその使用が記載されている。
【0003】
WO 97/40092において、熱可塑性ポリマーおよびPNn-xHl-yタイプの非置換ホスファゼンから調製される防炎成形用組成物が記載されている。
EP−A 728 811において、芳香族ポリカーボネート、グラフトコポリマー、コポリマーおよびホスファゼンからなり、良好な防炎性、衝撃強度および耐熱性を示す熱可塑性ブレンドが記載されている。
WO 97/400 92およびEP−A 728 811の両方ともに、ホスファゼンと無機ナノ粒子の組み合わせは記載されていない。
【0004】
(発明の開示)
(発明が解決しようとする課題)
本発明の目的は、優れた難燃性、高い耐熱性および優れた機械的性質、例えばノッチ付衝撃強度、溶接線強度および耐応力亀裂性を有するポリカーボネート/ABS成形用組成物を提供することである。これらの性質の組み合わせは、データ処理、例えば、モニター、プリンターまたはコピー機などのケーシングの用途に要求されるものである。
【0005】
(その解決方法)
無機ナノ粒子と組み合わせてホスファゼンを含有するPC/ABS成形用組成物が所望の性質を示すことが見出された。
【0006】
したがって、本発明は、ポリカーボネートおよび/またはポリエステルカーボネート、グラフトポリマー、ホスファゼンおよび200nm以下の平均粒子直径を有する無機粉体を含有し、さらに、ポリマー、例えば熱可塑性ビニル(コ)ポリマーおよび/またはポリアルキレンテレフタレートおよび任意の他の添加剤を含有しうる熱可塑性成形用組成物を提供する。
【0007】
本発明は、好ましくは
A) 芳香族ポリカーボネートおよび/またはポリエステルカーボネート40〜99重量部、好ましくは60〜98.5重量部、
B) B.1) 1種または2種以上のビニルモノマー5〜95重量%、好ましくは30〜80重量%と、
B.2) 10℃未満、好ましくは0℃未満、特に好ましくは−20℃未満のガラス転移温度を有する1種または2種以上のグラフト主鎖95〜5重量%、好ましくは20〜70重量%とのグラフトポリマー0.5〜60重量部、好ましくは1〜40重量部、特に2〜25重量部、
C) ビニル(コ)ポリマーおよびポリアルキレンテレフタレートからなる群から選択される少なくとも1種の熱可塑性ポリマー0〜45重量部、好ましくは0〜30重量部、特に好ましくは2〜25重量部、
D) 式:
【化3】
【化4】
[式中、Rはそれぞれの場合に同一または異なり、アミノ、C1−C8アルキル(それぞれ、場合によりハロゲン化されている、好ましくはフッ素によりハロゲン化されている)、またはC1−C8アルコキシ、C5−C6シクロアルキル、C6−C20アリール、好ましくはフェノキシ、ナフチロキシまたはC7−C12アラルキル(それぞれ、場合によりアルキル、好ましくはC1−C4アルキルおよび/またはハロゲン、好ましくは塩素および/または臭素で置換されている)を示し、
kは、0または1〜15の数、好ましくは1〜10の数を示す。]
で示されるホスファゼンからなる群から選択される少なくとも1種の成分0.1〜50重量部、好ましくは2〜35重量部、特に5〜25重量部、
E) 200nm以下の平均粒子直径を有する非常に微細な無機粉体0.5〜40重量部、好ましくは1〜25重量部、特に好ましくは2〜15重量部、ならびに
F) フッ素化ポリオレフィン0〜5重量部、好ましくは0.15〜1重量部、特に好ましくは0.1〜0.5重量部
を含んでなる熱可塑性成形用組成物を提供する。
【0008】
成分A
本発明に適している成分Aの芳香族ポリカーボネートおよび/または芳香族ポリエステルカーボネートは、文献において知られており、文献から既知の方法(例えば、芳香族ポリカーボネートの製造について、例えばSchnell, Chemistry & Physics of Polycarbonates, Interscience Publishers, 1964, およびDE-AS 1 495 626, DE-OS 2 232 877, DE-OS 2 703 376, DE-OS 2 714 544, DE-OS 3 000 610, DE-OS 3 832 396; ポリエステルカーボネートの製造について、例えばDE-OS 3 077 934を参照。)を用いて調製されうる。
【0009】
芳香族ポリカーボネートは、例えば炭酸ハロゲン化物(好ましくはホスゲン)および/または芳香族ジカルボン酸ジハロゲン化物(好ましくはベンゼンジカルボン酸ジハライド)とのジフェノールの反応によって、相界面法に従って、要すれば連鎖停止剤(例えばモノフェノール)を用いて、要すれば3官能分岐剤または3を超える官能性を有する分岐剤(例えばトリフェノールまたはテトラフェノール)を使用して、調製される。
【0010】
芳香族ポリカーボネートおよび/または芳香族ポリエステルカーボネートの製造に適したジフェノールは、好ましくは式(I):
【化5】
[式中、
Aは、単結合、C1−C5アルキレン、C2−C5アルキリデン、C5−C6シクロアルキリデン、−O−、−SO−、−CO−、−S−、−SO2−、C6−C12アリーレン基(ヘテロ原子を有することがある他の芳香環と縮合されていることがある)、または式(II)もしくは(III):
【化6】
【化7】
で示される基を示し、
Bは、それぞれの場合、C1−C12アルキル基、好ましくはメチル、ハロゲン、好ましくは塩素および/または臭素を示し、
xは、それぞれの場合、互いに独立して、0、1または2を示し、
pは、1または0を示し、
R5およびR6は、個々に、それぞれのX1に対して互いに独立して選択され、水素またはC1−C6アルキル、好ましくは水素、メチルまたはエチルを示し、
X1は、炭素であり、
mは、少なくとも1つの原子X1上のR5およびR6は同時にアルキルである条件で、4〜7、好ましくは4または5の整数である。]
で示される化合物である。
【0011】
好ましいジフェノールは、ヒドロキノン、レゾルシノール、ジヒドロキシジフェノール、ビス−(ヒドロキシフェニル)−C1−C5−アルカン、ビス−(ヒドロキシフェニル)−C5−C6−シクロアルカン、ビス−(ヒドロキシフェニル)エーテル、ビス−(ヒドロキシフェニル)スルホキシド、ビス−(ヒドロキシフェニル)ケトン、ビス−(ヒドロキシフェニル)スルホンおよびα,α−ビス−(ヒドロキシフェニル)ジイソプロピルベンゼン、ならびにそれらの環臭素化および/または環塩素化誘導体である。
【0012】
特に好ましいジフェノールは、4、4’−ジヒドロキシジフェニル、ビスフェノールA、2,4−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−2−メチルブタン、1,1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、1,1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、4,4’−ジヒドロキシジフェニルスルフィド、4,4’−ジヒドロキシジフェニルスルホン、ならびにそれらのジ−およびテトラ臭素化または塩素化誘導体、例えば2,2−ビス−(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス−(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニル)プロパンまたは2,2−ビス−(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシフェニル)プロパンである。
【0013】
2,2−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)が、特に好ましい。
ジフェノールが、単独でまたは任意の混合物として使用されてもよい。
ジフェノールは、文献で知られていて、文献で知られる方法によって得られる。
【0014】
熱可塑性芳香族ポリカーボネートを調製するための適した連鎖停止剤は、例えば、フェノール、p−クロロフェノール、p−tert.−ブチルフェノールまたは2,4,6−トリブロモフェノールならびに長鎖アルキルフェノール(例えばDE‐OS 2 842 005による4−(1,3−テトラメチルブチル)−フェノール)またはアルキル置換基中に合計8〜20個の炭素原子を有するモノアルキルフェノールまたはジアルキルフェノール(例えば、3,5−ジ−tert.−ブチルフェノール、p−イソオクチルフェノール、p−tert.−オクチルフェノール、p−ドデシルフェノールおよび2−(3,5−ジメチルヘプチル)−フェノールおよび4−(3,5−ジメチルヘプチル)−フェノール)である。使用される連鎖停止剤の量は、一般に、それぞれの場合で使用されるジフェノールの総モル数に対して0.5〜10モル%である。
【0015】
熱可塑性芳香族ポリカーボネートは、10000〜200000、好ましくは20000〜80000の重量平均分子量(例えば、超遠心または光散乱測定によって測定されるMw)を有する。
熱可塑性芳香族ポリカーボネートは、既知の方法で、好ましくは使用されるジフェノールの合計量に基づいて0.05〜2.0モル%の3官能以上の化合物(例えば3つ以上のフェノール基を有する化合物)を組み込むことによって分岐されてよい。
【0016】
ホモポリカーボネートおよびコポリカーボネートの両方が適している。本発明における成分Aのコポリカーボネートは、ヒドロキシルアリールオキシ末端基を有するポリジオルガノシロキサンを、1〜25重量%、好ましくは2.5〜25重量%の量(使用されるジフェノールの総重量に関して)で使用して製造されうる。これらは、既知であり(例えば、米国特許第3 419 634号参照)、または文献において知られる方法を用いて調製されうる。ポリジオルガノシロキサンを含有するコポリカーボネートの調製は、例えばDE-OS 3 334 782に記載されている。
【0017】
ビスフェノールAのホモポリカーボネートの他に、好ましいポリカーボネートは、ジフェノールの総モル数に基づいて15モル%までの上記の好ましいジフェノール以外のジフェノールまたは特に好ましいジフェノール(特に、2,2−ビス−(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン)とビスフェノールAとのコポリカーボネートである。
【0018】
芳香族ポリエステルカーボネートの調製のための芳香族ジカルボン酸ジハライドは、好ましくは、イソフタル酸、テレフタル酸、ジフェニルエーテル−4,4’−ジカルボン酸および2,6−ナフタレンジカルボン酸の二酸ジクロライドである。
1:20〜20:1の比のイソフタル酸とテレフタル酸の二酸ジクロライドの混合物が特に好ましい。
さらに、炭酸ハライド、好ましくはホスゲンも、ポリエステルカーボネートの調製の際の二官能性酸誘導体として共に使用される。
【0019】
芳香族ポリエステルカーボネートを調製するために考えられ得る連鎖停止剤は、上記のモノフェノールとは別に、そのクロロ炭酸エステルおよび芳香族モノカルボン酸の酸クロライド(場合により、C1−C22アルキル基またはハロゲン原子によって置換されうる)ならびに脂肪族C2−C22モノカルボン酸クロライドである。
連鎖停止剤の量は、各場合において、フェノール連鎖停止剤の場合のジフェノールのモル数に基づいておよびモノカルボン酸クロライド連鎖停止剤の場合のジカルボン酸ジクロライドのモル数に基づいて、0.1〜10モル%である。
【0020】
芳香族ポリエステルカーボネートは、組み込まれる芳香族ヒドロキシカルボン酸も含んでよい。
芳香族ポリエステルカーボネートは、既知のように直鎖状または分岐状であってよい(この点に関して、DE-OS 2 940 024およびDE-OS 3 007 934を参照。)。
【0021】
使用されうる分岐剤は、例えば3官能もしくはより高官能のカルボン酸クロライド、例えばトリメシン酸トリクロライド、シアヌル酸トリクロライド、3,3’,4,4’−ベンゾフェノンテトラカルボン酸テトラクロライド、1,4,5,8−ナフタレンテトラカルボン酸テトラクロライドまたはピロメリト酸テトラクロライド(使用されるジカルボン酸ジクロライドに基づいて0.01〜1.0モル%の量)、または3官能もしくは多官能のフェノール、例えばフロログルシノール、4,6−ジメチル−2,4,6−トリ−(4−ヒドロキシフェニル)−2−ヘプテン、4,4−ジメチル−2,4,6−トリ−(4−ヒドロキシフェニル)ヘプタン、1,3,5−トリ−(4−ヒドロキシフェニル)ベンゼン、1,1,1−トリ−(4−ヒドロキシフェニル)エタン、トリ−(4−ヒドロキシフェニル)−フェニルメタン、2,2−ビス−[4,4−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキシル]プロパン、2,4−ビス−(4−ヒドロキシフェニルイソプロピル)フェノール、テトラ−(4−ヒドロキシフェニル)メタン、2,6−ビス−(2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェノール、2−(4−ヒドロキシフェニル)−2−(2,4−ジヒドロキシフェニル)プロパン、テトラ−(4−[4−ヒドロキシフェニルイソプロピル]フェノキシ)メタン、1,4−ビス[4,4’−ジヒドロキシトリフェニル)メチル]ベンゼン(使用されるジフェノールに基づいて0.01〜1.0モル%の量)である。フェノール分岐剤を、ジフェノールと一緒に導入してよく、酸クロライド分岐剤を、酸ジクロライドと一緒に導入してよい。
【0022】
熱可塑性芳香族ポリエステルカーボネートにおいて、カーボネートの構造単位の割合は、任意に変えることができる。カーボネート基の割合は、エステル基とカーボネート基の合計に基づいて好ましくは100モル%まで、特に80モル%まで、特に50モル%までである。芳香族ポリエステルカーボネート中のエステル部分とカーボネート部分の両方が、ブロックの形態であっても、重縮合生成物中にランダムに分布してもよい。
【0023】
芳香族ポリカーボネートおよびポリエステルカーボネートの相対溶液粘度(ηrel)は、1.18〜1.4、好ましくは1.22〜1.3の範囲である(25℃で100mL塩化メチレン溶液中の0.5gポリエステルカーボネートの溶液で測定される)。
熱可塑性芳香族ポリカーボネートおよびポリエステルカーボネートが、単独でまたは互いの所望の混合物中で使用されてもよい。
【0024】
成分B
成分Bは、
B.1 少なくとも1種のビニルモノマー5〜95重量%、好ましくは30〜80重量%の、
B.2 10℃未満、好ましくは0℃未満、特に好ましくは−20℃未満のガラス転移温度を有する1種または2種以上のグラフト主鎖95〜5重量%、好ましくは70〜20重量%への少なくとも1種または2種以上のグラフトポリマーである。
グラフト主鎖B.2は、通常0.05〜5μm、好ましくは0.10〜0.5μmm、特に好ましくは0.20〜0.40μmの平均粒子寸法(d50値)を有する。
【0025】
モノマーB.1は、好ましくは、
B.1.1 ビニル芳香族および/または環置換ビニル芳香族(例えば、スチレン、α−メチルスチレン、p−メチルスチレン、p−クロロスチレン)および/またはメタクリル酸(C1−C4)アルキルエステル(例えば、メチルメタクリレートまたはエチルメタクリレート)50〜99重量部、ならびに
B.1.2 ビニルシアン化物(不飽和ニトリル、例えばアクリロニトリルおよびメタアクリロニトリル)および/または(メタ)アクリル酸(C1−C8)アルキルエステル(例えば、メチルメタクリレート、n−ブチルアクリレート、t−ブチルアクリレート)および/または不飽和カルボン酸の誘導体(例えば無水物およびイミド)(例えば、無水マレイン酸およびN−フェニルマレイミド)1〜50重量部
の混合物である。
【0026】
好ましいモノマーB.1.1は、スチレン、α−メチルスチレンおよびメチルメタクリレートの少なくとも1つのモノマーから選択され、好ましいモノマーB.1.2は、アクリロニトリル、無水マレイン酸およびメチルメタクリレートの少なくとも1つのモノマーから選択される。
特に好ましいモノマーは、B.1.1としてスチレン、B.1.2としてアクリロニトリルである。
【0027】
グラフトポリマーBとして適しているグラフト主鎖B.2は、例えばジエンゴム、EP(D)Mゴム、すなわちエチレン/プロピレンおよび任意のジエン系ゴム、アクリレート、ポリウレタン、シリコーン、クロロプレンおよびエチレン/酢酸ビニルゴムである。
【0028】
好ましいグラフト主鎖B.2は、成分B.2のガラス転移温度が、10℃未満、好ましくは0℃未満、特に好ましくは−10℃未満であるジエンゴム(例えば、ブタジエン、イソピレン系ゴムなど)もしくはジエンゴム混合物またはジエンゴムのコポリマー、あるいは他の共重合可能なモノマー(例えばB.1.1とB.1.2に記載のモノマー)とそれとの混合物である。
純粋なポリブタジエンゴムが特に好ましい。
【0029】
特に好ましいポリマーBは、例えば、ABSポリマー(乳化、塊状および懸濁ABS)、例えばDE−OS 2 035 390(=US−PS 3 644 574)またはDE−OS 2 248 242(=GB−PS 1 409 275)またはUllmann, Enzyklopaedie der Technischen Chemie, 第19巻(1980)、280頁以下に記載されたポリマーである。グラフト主鎖B.2のゲル含量は、少なくとも30重量%、好ましくは少なくとも40重量%である(トルエン中で測定)。
グラフトコポリマーBは、ラジカル重合、例えば乳化、懸濁、溶液または塊状重合、好ましくは乳化重合によって製造される。
【0030】
特に適しているグラフトゴムは、US−P 4 937 285にしたがって有機ヒドロパーオキサイドおよびアスコルビン酸を含有する開始剤を用いるレドックス開始によって製造されるABSポリマーである。
【0031】
既知のように、グラフトモノマーは、グラフト反応の間にグラフト主鎖上に必ずしも完全にグラフトされないので、本発明によるグラフトポリマーBは、グラフト主鎖の存在下でグラフトモノマーの(共)重合によって得られ、後処理の間に単離される生成物を含むと考えられる。
【0032】
適したポリマーBのアクリレートゴムB.2は、好ましくは場合によりB.2に対して40重量%までの他の重合可能なエチレン性不飽和モノマーとの、アクリル酸アルキルエステルから調製されるポリマーである。好ましい重合可能なアクリル酸エステルは、C1−C8アルキルエステル(例えば、メチル、エチル、ブチル、n−オクチルおよび2−エチルヘキシルエステル)、ハロアルキルエステル(好ましくは、ハロ−C1−C8−アルキルエステル、例えば、クロロエチルアクリレート)ならびにそれらのモノマーの混合物である。
【0033】
架橋の目的のために、重合可能な二重結合を2以上有するモノマーを共重合できる。架橋モノマーの好ましい例は、3〜8個の炭素原子を有する不飽和モノカルボン酸と3〜12個の炭素原子を有する不飽和1価アルコールまたは2〜4個のOH基および2〜20個の炭素原子を有する飽和ポリオールのエステル(例えば、エチレングリコールジメタクリレート、アリルメタクリレート)、多不飽和へテロ環式化合物(例えば、トリビニルおよびトリアリルシアヌレート)、多官能ビニル化合物(例えば、ジ−およびトリビニルベンゼンならびにトリアリルホスフェートおよびジアリルフタレート)である。
【0034】
好ましい架橋モノマーは、アリルメタクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、ジアリルフタレートおよび少なくとも3つのエチレン性不飽和基を有するヘテロ環式化合物である。
【0035】
特に好ましい架橋モノマーは、環状モノマートリアリルシアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、トリアクロイルヘキサヒドロ−s−トリアジン、トリアリルベンゼンである。架橋モノマーの量は、グラフト主鎖B.2に対して好ましくは0.02〜5重量%、特に0.05〜2重量%である。
少なくとも3つのエチレン性不飽和基を有する環状架橋モノマーの量を、グラフト主鎖B.2の1重量%未満に制限することが有利である。
アクリル酸エステルに加えて、グラフト主鎖B.2の製造のために要すれば使用されうる好ましい「他の」重合可能なエチレン性不飽和モノマーは、例えば、アクリロニトリル、スチレン、α−メチルスチレン、アクリルアミド、ビニルC1−C6−アルキルエーテル、メチルメタクリレート、ブタジエンである。グラフト主鎖B.2としての好ましいアクリレートゴムは、少なくとも60重量%の含量を有するエマルジョンポリマーである。
【0036】
適している他のグラフト主鎖B.2は、DE−OS 3 704 657、DE−OS 3 704 655、DE−OS 3 631 540およびDE−OS 3 631 539に記載される活性グラフト部位を有するシリコーンゴムである。
【0037】
グラフト主鎖B.2のゲル含量は、適した溶媒中で25℃で決定される(M. Hoffmann, H. Kroemer, R. Kuhn, Polymeranalytik I および II、Georg Thieme Verlag, Stuttgart 1977)。
平均粒子寸法d50は、その上下にそれぞれ50重量%の粒子が存在する直径である。この値は、超遠心測定によって測定される(W. Scholtan, H. Lange, Kolloid Z. und Z. Polymere 250 (1972)第782〜1796頁)。
【0038】
成分C
成分Cは、1種または2種以上の熱可塑性ビニル(コ)ポリマーC.1.および/またはポリアルキレンテレフタレートC.2.である。
適したビニル(コ)ポリマーC.1は、ビニル芳香族、ビニルシアン化物(不飽和ニトリル)、(メタ)アクリル酸(C1−C8)アルキルエステル、不飽和カルボン酸および不飽和カルボン酸の誘導体(例えば、無水物およびイミド)からなる群からの少なくとも1種のモノマーのポリマーである。特に適している(コ)ポリマーは、
C.1.1 ビニル芳香族および/または環置換ビニル芳香族(例えば、スチレン、α−メチルスチレン、p−メチルスチレン、p−クロロスチレン)および/またはメタクリル酸(C1−C8)アルキルエステル(例えば、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート)50〜99重量部、好ましくは60〜80重量部、ならびに
C.1.2 ビニルシアン化物(不飽和ニトリル)、例えばアクリロニトリルおよびメタクリロニトリルおよび/または(メタ)アクリル酸(C1−C8)アルキルエステル(例えば、メチルメタクリレート、n−ブチルアクリレート、t−ブチルアクリレート)および/または不飽和カルボン酸(例えば、マレイン酸)および/または不飽和カルボン酸の誘導体(例えば、無水物およびイミド)(例えば無水マレイン酸およびN−フェニルマレイミド)1〜50重量部、好ましくは20〜40重量部
から調製されるものである。
【0039】
(コ)ポリマーC.1は、樹脂状かつ熱可塑性であり、ゴムを含まない。
C.1.1としてスチレンおよびC.1.2としてアクリロニトリルのコポリマーが特に好ましい。
【0040】
(コ)ポリマーC.1は、周知であり、ラジカル重合、特に乳化、懸濁、溶液または塊状重合によって調製されうる。(コ)ポリマーは、好ましくは15000〜200000の分子量Mw(重量平均、光散乱または沈降によって決定される)を有する。
【0041】
成分C.2のポリアルキレンテレフタレートは、芳香族ジカルボン酸またはその反応性誘導体、例えばジメチルエステルまたは無水物と、脂肪族、脂環式または芳香脂肪族ジオールとの反応生成物、ならびに反応生成物の混合物である。
【0042】
好ましいポリアルキレンテレフタレートは、ジカルボン酸成分に対して少なくとも80重量%、好ましくは少なくとも90重量%のテレフタル酸残基およびジオール成分に対して少なくとも80重量%、好ましくは少なくとも90重量%のエチレングリコールおよび/または1,4−ブタンジオール残基を有する。
【0043】
テレフタル酸残基に加えて、好ましいポリアルキレンテレフタレートは、20モル%までの、好ましくは10モル%までの8〜14個の炭素原子を有する他の芳香族または脂環式ジカルボン酸または4〜12個の炭素原子を有する脂肪族ジカルボン酸残基、例えばフタル酸、イソフタル酸、2,6−ナフタレンジカルボン酸、4,4’−ジフェニルジカルボン酸、コハク酸、アジピン酸、セバシン酸、アゼライン酸、シクロヘキサンジ酢酸の残基を有してよい。
【0044】
エチレングリコールまたは1,4−ブタンジオール残基に加えて、好ましいポリアルキレンテレフタレートは、20モル%まで、好ましくは10モル%の量で、3〜12個の炭素原子を有する他の脂肪族ジオールまたは6〜21個の炭素原子を有する脂環式ジオール、例えば1,3−プロパンジオール、2−エチル−1,3−プロパンジオール、ネオペンチルグリコール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、3−エチル−2,4−ペンタンジオール、2−メチル−2,4−ペンタンジオール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジオール、2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、2,2−ジエチル−1,3−プロパンジオール、2,5−ヘキサンジオール、1,4−ジ−(β−ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、2,2−ビス−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)プロパン、2,4−ジヒドロキシ−1,1,3,3−テトラメチルシクロブタン、2,2−ビス−(4−β−ヒドロキシエトキシフェニル)プロパンおよび2,2−ビス−(4−ヒドロキシプロピルフェニル)プロパン(DE−OS 2 407 674、2 407 776、2 715 932)を含有してよい。
【0045】
ポリアルキレンテレフタレートは、3価もしくは4価アルコールまたは3塩基もしくは4塩基カルボン酸を、例えばDE−OS 1 900 270およびUS−PS 3 692 744にしたがって、比較的少量で組み込むことによって分岐されうる。さらに好ましい分岐剤は、トリメシン酸、トリメリット酸、トリメチロールエタンおよびトリメチロールプロパンならびにペンタエリトリトールである。
【0046】
特に好ましいポリアルキレンテレフタレートは、テレフタル酸およびその反応性誘導体(例えばそのジアルキルエステル)およびエチレングリコールおよび/または1,4−ブタンジオールからのみ誘導されるもの、ならびにこれらのポリアルキレンテレフタレートの混合物である。
【0047】
ポリアルキレンテレフタレートの混合物は、1〜50重量%、好ましくは1〜30重量%のポリエチレンテレフタレートおよび50〜99重量%、好ましくは70〜99重量%のポリブチレンテレフタレートを含有する。
【0048】
好ましく使用されるポリアルキレンテレフタレートは、通常、0.4〜1.5dl/g、好ましくは0.5〜1.2dl/gの極限粘度(ウベローデ型粘度計で25℃でフェノール/o−ジクロロベンゼン(1:1の重量比)で測定される)を有する。
【0049】
ポリアルキレンテレフタレートは、既知の方法(Kunststoff-Hanbuch、第VIII巻、第695頁以降、Carl Hanser Verlag, Munich 1973)を使用して製造されうる。
【0050】
成分D
本発明にしたがって使用される成分D)ホスファゼンは、式(Ia)の直鎖ホスファゼンおよび式(Ib)の環状ホスファゼンである:
【化8】
【化9】
[式中、kおよびRは上記のとおりである。]
【0051】
以下に例を挙げる:
プロポキシホスファゼン、フェノキシホスファゼン、メチルフェノキシホスファゼン、アミノホスファゼンおよびフルオロアルキルホスファゼン。
フェノキシホスファゼンが好ましい。
【0052】
ホスファゼンが、単独または混合物として使用されうる。残基Rは、常に同一であってよく、または式(Ia)および(Ib)中の2種またはそれ以上の残基が異なってもよい。
ホスファゼンおよびその製造方法は、例えばEP−A 728 811、DE−A 1 961 668およびWO 97/40092に記載されている。
【0053】
成分E
成分Eは、非常に微細な無機粉体である。
本発明に従って使用される非常に微細な無機粉体Eは、酸素、水素、硫黄、リン、ホウ素、炭素、窒素もしくはケイ素から選択される少なくとも1種の元素と周期律表の第1〜5主族または第1〜8亜族、好ましくは第2〜第5主族または第4〜8亜族、特に好ましくは第3〜5主族または第4〜8亜族の1種または2種以上の金属との少なくとも1種の極性化合物からなる。
【0054】
好ましい化合物は、例えば酸化物、水酸化物、含水酸化物、硫酸塩、亜硫酸塩、硫化物、炭酸塩、カーバイド、硝酸塩、亜硝酸塩、窒化物、ホウ酸塩、ケイ酸塩、リン酸塩、水素化物、亜リン酸塩またはホスホン酸塩である。
非常に微細な無機粉体は、好ましくは、酸化物、リン酸塩、水酸化物、好ましくはTiO2、SiO2、SnO2、ZnO、ZnS、ベーマイト、ZrO2、Al2O3、リン酸アルミニウム、酸化鉄およびTiN、WC、AlO(OH)、Sb2O3、酸化鉄、Na2SO4、酸化バナジウム、ホウ酸亜鉛、ケイ酸塩(例えばケイ酸アルミニウム、ケイ酸マグネシウム)、一次元、二次元または三次元ケイ酸塩からなる。混合物およびドープした化合物も使用されうる。
さらに、ナノ寸法の粒子は、ポリマーとの相溶性を得るために、有機分子によって表面変性されうる。疎水性または親水性表面がこの方法で製造されうる。
含水酸化アルミニウム、例えばベーマイトまたはTiO2が特に好ましい。
【0055】
ナノ粒子の平均粒子直径は、200nm以下、好ましくは150nm以下、特に1〜100nmである。
粒子寸法および粒子直径は、常に、W. Scholtan et al., Kollioid Z. und Z. Polymere 250 (1972)第782〜796頁に記載される超遠心測定によって測定される平均粒子直径d50を意味する。
【0056】
無機粉体は、可塑性材料に対して0.5〜40重量%、好ましくは1〜25重量%、特に好ましくは2〜15重量%の量で熱可塑性成形用組成物中に組み込まれ得る。
【0057】
無機化合物は、粉体、ペースト、ゾル、分散体または懸濁液の形態であってよい。粉体は、分散体、ゾルまたは懸濁液からの沈殿によって得られ得る。
粉体は、常套の方法を用いて(例えば、成形用組成物および非常に微細な無機粉体の直接の混練または押出によって)熱可塑性成形用組成物に配合し得る。好ましい方法は、マスターバッチ(例えば難燃性添加剤、およびモノマーまたは溶媒中の本発明による成形用組成物の少なくとも1種の成分)の製造または熱可塑性成分および非常に微細な無機粉体(例えば水性エマルジョンからの共沈殿による)、ならびに場合により非常に微細な無機材の分散体、懸濁液、ペーストもしくはゾル形態の非常に微細な粉体の共沈殿である。
【0058】
成分F
フッ素化ポリオレフィンFは、高分子量であり、−30℃を超える、一般に100℃を超えるガラス転移点、好ましくは65〜76重量%(特に、70〜76重量%)のフッ素含量、0.05〜1000μm(好ましくは、0.08〜20μm)の平均粒子直径d50を有する。フッ素化ポリオレフィンFは、好ましくは1.2〜2.3g/cm3の密度を有する。好ましいフッ素化ポリオレフィンFは、ポリテトラフルオロエチレン、ポリビニリデンフルオライド、テトラフルオロエチレン/ヘキサフルオロプロピレンおよびエチレン/テトラフルオロエチレンコポリマーである。フッ素化ポリオレフィンは既知である(例えば、Schildknecht著“Vinyl & Ralated Polymers”, John Wiley & Sons, Inc., New York, 1962, 第484−494頁; Wall著“Fluoropolymers”, Wiley-Interscience, John Wiley & Sons, Inc. New York, 第13巻, 1970, 第623−654頁;“Modern Plastics Encyclopedia", 1970-1971, 第47巻, No.10A, October 1970,McGraw-Hill, Inc., New York, 第134および774頁、“Modern Plastics Encyclopedia", 1975-1976, October 1975, 第52巻, No.10A, McGraw-Hill, Inc., New York, 第27、28および472頁ならびにUS-PS 3 671 487, 3 723 373および3 838 092参照)。
【0059】
それらは、既知の方法、例えばテトラフルオロエチレンを水性媒体中でラジカルを形成する触媒(例えば、パーオキシ二硫酸ナトリウム、パーオキシ二硫酸カリウムまたはパーオキシ二硫酸アンモニウム)を用いて、7〜71kg/cm2の圧力下で、0〜200℃(好ましくは20〜100℃)の温度で重合することによって調製されうる(さらに詳細には、例えばUS特許2 393 967を参照。)。使用形態に依存して、これらの材料の密度は、1.2〜2.3g/cm3であり、平均粒子寸法は0.05〜1000μmであってよい。
【0060】
本発明において好ましいフッ素化ポリオレフィンFは、0.05〜20μm(好ましくは0.08〜10μm)の平均粒子直径および1.2〜1.9g/cm3の密度を有するテトラフルオロエチレンポリマーであり、好ましくはグラフトポリマーBのエマルジョンとテトラフルオロエチレンポリマーFのエマルジョンとの凝集混合物の形態で使用される。
粉体形態で使用できる適したフッ素化ポリオレフィンFは、100〜1000μmの平均粒子直径および2.0〜2.3g/cm3の密度を有するテトラフルオロエチレンポリマーである。
BとFの凝集混合物は、まず、グラフトポリマーBの水性エマルジョン(ラテックス)を、テトラフルオロエチレンポリマーFの非常に微細なエマルジョンと混合することによって調製される。適したテトラフルオロエチレンポリマーエマルジョンは、典型的には30〜70重量%、好ましくは50〜60重量%、特に30〜35重量%の固型分を有する。
【0061】
成分Bの説明で挙げた量は、グラフトポリマーとフッ素化ポリオレフィンから調製される凝集混合物中のグラフトポリマーの割合を含みうる。
【0062】
エマルジョン混合物におけるグラフトポリマーBとテトラフルオロエチレンポリマーFの重量比は、95:5〜60:40である。エマルジョン混合物を、既知の方法(例えば、噴霧乾燥、凍結乾燥、あるいは無機もしくは有機塩、酸、塩基または水に混和できる有機溶媒(例えば、アルコール、ケトン)の好ましくは20℃〜150℃(特に50℃〜100℃)の温度での添加による凝集)によって凝集する。要すれば、50〜200℃、好ましくは70〜100℃で乾燥を行ってよい。
適したテトラフルオロエチレンポリマーエマルジョンは、市販製品であり、例えばDuPont社からTeflon(登録商標)30Nとして販売されている。
【0063】
さらに、本発明の成形用組成物は、少なくとも1種の通常の添加剤、例えば潤滑剤および離型剤、核剤、帯電防止剤、安定剤ならびに染料および顔料を含有しうる。
【0064】
本発明の成形用組成物は、追加的な、任意の相乗難燃剤を成形用組成物全体に対して35重量%まで含有してよい。挙げられる追加的な難燃剤の例は、例えばEP−A 363 608、EP−A 345 522およびEP−A 640 655に記載される有機リン化合物、有機ハロゲン化合物、例えばデカブロモビスフェニルエーテル、テトラブロモビスフェノール、無機ハロゲン化合物、例えば臭化アンモニウム、窒素化合物、例えば、メラミン、メラミン/ホルムアルデヒド樹脂、無機水酸化物、例えば水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、無機化合物、例えば酸化アンチモン、メタ硼酸バリウム、ヒドロキソアンチモネート、酸化ジルコニウム、水酸化ジルコニウム、酸化モリブデン、モリブデン酸アンモニウム、硼酸亜鉛、硼酸アンモニウム、メタ硼酸バリウム、タルク、ケイ酸塩、二酸化ケイ素および酸化錫ならびにシロキサン化合物である。
【0065】
成分A〜Fならびに場合により他の既知の添加剤(例えば、安定剤、染料、顔料、潤滑剤および離型剤、核剤ならびに帯電防止剤)を含有する本発明の成形用組成物は、特定の成分を既知の方法で混合することによって、通常の装置、例えば密閉式混練機、押出機および2枚羽押出機中で200〜300℃の温度で溶融配合および溶融押出することによって調製され、成分Fは、上記の凝集混合物の形態で好ましく使用される。
個々の成分は、既知の方法で、約20℃(室温)ならびに20℃以上の高温で、連続的または同時に混合されうる。
【0066】
良好な性質、特に溶接線強度およびESC挙動(応力亀裂耐性)とともに優れた難燃性および耐熱性によって、本発明の熱可塑性組成物は、あらゆる種の成形品、特に高い耐破損性を要するものの製造に適している。
本発明の成形用組成物は、あらゆる種の成形品を製造するのに使用されうる。特に、成形品は、射出成形によって製造されうる。製造されうる成形品の例は、例えば家庭用器具(例えば、ジューサー、コーヒーメーカー、食物ミキサー)、事務機器(モニター、プリンター、コピー機)のすべての種のケーシングまたは建築分野のクラッドシート、および自動車の部品である。本発明の成形用組成物は、非常に良好な電気特性を有することから電気工学の分野で使用される。
【0067】
本発明の成形用組成物は、さらに例えば以下の成形品または成形物品を製造するために使用されうる:
鉄道車両の内装、ハブキャップ、小さな変圧器を有する電気デバイス用ケーシング、情報配布および伝達デバイス用ケーシング、医療目的のケーシングおよびクラッド、メッセージデバイスおよびそのケーシング、子供用おもちゃの乗物、シート状壁要素、安全装置用ケーシング、ホッチバックスポイラー、断熱輸送容器、小動物を飼うまたは世話するための器具、衛生および浴室設備のための成形品、換気口用カバーグリル、あずまやおよび小屋の成形品、庭工具用ケーシング。
【0068】
他の加工方法は、予め製造したシートまたはフィルムからの熱成形によって成形品を製造することである。
【0069】
本発明は、すべての種の成形品、好ましくは上記の成形品を製造するための本発明による成形用組成物の使用、ならびに本発明による成形用組成物から製造される成形品も提供する。
【0070】
(実施例)
成分A
1.252の相対溶液粘度(溶媒としてのCH2Cl2中、25℃で、0.5g/100mLの濃度で測定)を有する直鎖ビスフェノールA系ポリカーボネート
【0071】
成分B
乳化重合によって得られた、粒子状架橋ポリブタジエンゴム(平均粒子直径d50=0.28μm)60重量部上の73:27の比のスチレンおよびアクリロニトリルから調製されたコポリマー40重量部のグラフトポリマー
【0072】
成分C
スチレンとアクリロニトリルの重量比が72:28であり、極限粘度0.55dl/g(20℃でジメチルホルムアミド中で測定)のスチレン/アクリロニトリルコポリマー
成分D
式:
【化10】
のフェノキシホスファゼン
日本ソーダ株式会社(日本)の市販の製品P-3800
【0073】
成分E
Pural(登録商標)200、水酸化酸化アルミニウム (Aluminiumoxidhydroxid)(Condea製、ハンブルク、ドイツ)平均粒子寸法約50nm
【0074】
成分F
水中の上記成分Bに対応するSANグラフトポリマーエマルジョンおよび水中のテトラフルオロエチレンポリマーエマルジョンから調製される凝集混合物としてのテトラフルオロエチレンポリマー。混合物中のグラフトポリマーBとテトラフルオロエチレンポリマーFの重量比は90重量%:10重量%である。テトラフルオロエチレンポリマーエマルジョンは、60重量%の固型分を有していて、平均粒子直径は0.05〜0.5μmであった。SANグラフトポリマーエマルジョンは、34重量%の固型分を有していて、平均ラテックス粒子直径d50は、0.28μmであった。
【0075】
Fの製造
テトラフルオロエチレンポリマー(Teflon 30 N、DuPont製)のエマルジョンをSANグラフトポリマーBのエマルジョンと混合し、ポリマー固体含量に基づいて1.8重量%のフェノール系酸化防止剤によって安定化した。85〜95℃で、混合物を、MgSO4(エプサム塩)および酢酸の水溶液によってpH4〜5で凝集させ、濾過し、電解質を実質的に含まなくなるまで洗浄し、次いで、遠心分離によって水の大部分を除去し、次いで100℃で乾燥して粉体とした。この粉体を、次いで、上記の装置で他の成分と配合しうる。
【0076】
本発明による成形用組成物の製造および試験
成分を、3L密閉式混練機中で混合する。成形品を、Arburg モデル270 E射出成形機により260℃で製造する。
ビカーB軟化点は、DIN 53 460(ISO 306)で、寸法80mm×10mm×4mmのバーで決定される。
ノッチ付衝撃強度akは、ISO 180/1Aで決定される。
溶接線強度は、寸法170mm×10mm×4mmの両側から射出成形された試験片(加工温度260℃)を溶接線で、DIN53 453にしたがって衝撃強度を測定することによって決定される。
試験片の燃焼挙動は、260℃で射出成形機で製造された寸法127mm×12.7mm×1.6mmのバーでUL 94Vにしたがって測定された。
UV 94Vテストは以下のとおりである:
材料の試料を、寸法127mm×12.7mm×1.6mmのバーに成形する。バーを、試験片の下側が、それぞれの場合に接合材料ストリップの上305mmであるように垂直に取りつける。各試験バーが、10秒の持続時間の2つの連続点火操作によって点火され、各点火操作後の燃焼特性が観察され、試験片が次いで評価された。試験片は、3.73×104kJ/m3(1立方フィートにつき1000BTU)の発熱量を有する天然ガスの100mm(3.8インチ)高い青い炎を有するブンゼンバーナーによって点火される。
【0077】
UV 94 V−0分類は、UL 94法にしたがって試験された物質の以下の性質を含む。この分類の成形用組成物は、それぞれの試験火炎曝露後10秒を越えて燃焼する試料を含まない。この分類の成形用組成物は、それぞれの試料の設定の間の火炎曝露で50秒を超えた全燃焼時間を示さない。この分類の成形用組成物は、試料の上部に取りつけたクランプまで完全に燃え尽きる試料を含まない。小滴または粒子を燃焼することによって試料の下にある生綿を点火する試料を含まない。試験火炎の除去後30秒を越えて発光する試料も含まない。
【0078】
他のUL 94分類は、燃焼している小滴または粒子を放出するので、ほとんど難燃性でない、またはほとんど自己消炎性でない試料を示す。この分類は、UL 94 V−1およびV−2で示される。「不合格」は、燃焼時間30秒以上である試料の群である。
【0079】
応力亀裂挙動(ESC挙動)は、260℃の処理温度で、寸法80mm×40mm×4mmのバーで調べた。使用した試験媒体は、60体積%トルエンおよび40体積%イソプロパノールの混合物であった。試験片を円の弧型上で予め応力付与し(初期伸び(パーセント))、室温で試験媒体で浸した。応力亀裂挙動を、試験媒体中の初期伸びの関数として亀裂または破損に基づいて評価した。
【0080】
以下の表1は、本発明の成形用組成物の性質を示す。
ホスファゼンと非常に微細な無機粉体を組み合わせて使用することによって、非常に良好な機械的性質、例えばノッチ付衝撃強度、耐応力亀裂性および溶接線強度によって特徴づけられる高い耐熱性を有する成形用組成物が得られた。本発明の成形用組成物の良好な難燃性は、驚くべきことに、著しく減少した量のホスファゼンによって達成される。
【0081】
【表1】
Claims (6)
- ポリカーボネートおよび/またはポリエステルカーボネート、グラフトポリマー、ホスファゼンおよび200nm以下の平均粒子直径を有する無機粉体を含んでなる熱可塑性成形用組成物であって、該無機粉体が水酸化酸化アルミニウム粉体である熱可塑性成形用組成物。
- A) 芳香族ポリカーボネートおよび/またはポリエステルカーボネート40〜99重量部、
B) B.1) 1種または2種以上のビニルモノマー5〜95重量%と、
B.2) 10℃未満のガラス転移温度を有する1種または2種以上のグラフト主鎖95〜5重量%とのグラフトポリマー0.5〜60重量部、
C) ビニル(コ)ポリマーおよびポリアルキレンテレフタレートからなる群から選択される少なくとも1種の熱可塑性ポリマー0〜45重量部、
D) 式:
kは、0または1〜15の数を示す。]
で示されるホスファゼンからなる群から選択される少なくとも1種の成分0.1〜50重量部、
E) 200nm以下の平均粒子直径を有する非常に微細な水酸化酸化アルミニウム粉体0.5〜40重量部、ならびに
F) フッ素化ポリオレフィン0〜5重量部
を含んでなる請求項1に記載の熱可塑性成形用組成物。 - ビニルモノマーB.1.が、
B.1.1 ビニル芳香族および/または環置換ビニル芳香族および/またはメタクリル酸(C1−C8)−アルキルエステル50〜99重量部、ならびに
B.1.2 ビニルシアン化物および/または(メタ)アクリル酸(C1−C8)アルキルエステルおよび/または不飽和カルボン酸の誘導体1〜50重量部
から調製された混合物である請求項1および2のいずれかに記載の成形用組成物。 - 潤滑剤および離型剤、核剤、帯電防止剤、安定剤、染料および顔料からなる群から選択される少なくとも1種の添加剤を含む請求項1〜3のいずれかに記載の成形用組成物。
- 成形品の製造のための請求項1に記載の成形用組成物の使用。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の成形用組成物から製造された成形品。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19828536.1 | 1998-06-26 | ||
DE19828536A DE19828536A1 (de) | 1998-06-26 | 1998-06-26 | Flammwidrige Polycarbonat/ABS-Formmassen |
PCT/EP1999/004059 WO2000000541A1 (de) | 1998-06-26 | 1999-06-12 | Flammwidrige polycarbonat/abs-formmassen |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002519461A JP2002519461A (ja) | 2002-07-02 |
JP2002519461A5 JP2002519461A5 (ja) | 2009-02-05 |
JP4263360B2 true JP4263360B2 (ja) | 2009-05-13 |
Family
ID=7872125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000557299A Expired - Fee Related JP4263360B2 (ja) | 1998-06-26 | 1999-06-12 | 難燃性ポリカーボネート/abs成形用組成物 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1095100B1 (ja) |
JP (1) | JP4263360B2 (ja) |
KR (1) | KR100541310B1 (ja) |
CN (1) | CN1146630C (ja) |
AR (1) | AR016994A1 (ja) |
AU (1) | AU4771799A (ja) |
BR (1) | BR9911576A (ja) |
CA (1) | CA2335948A1 (ja) |
DE (2) | DE19828536A1 (ja) |
DK (1) | DK1095100T3 (ja) |
ES (1) | ES2203154T3 (ja) |
HK (1) | HK1038937A1 (ja) |
WO (1) | WO2000000541A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002536482A (ja) * | 1999-02-04 | 2002-10-29 | バイエル アクチェンゲゼルシャフト | 帯電防止特性が改良されたポリカーボネート成形用材料 |
Families Citing this family (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10061081A1 (de) * | 2000-12-08 | 2002-06-13 | Bayer Ag | Flammwidrige Polycarbonat-Blends |
DE10324892A1 (de) * | 2003-06-02 | 2005-01-05 | Merck Patent Gmbh | Polymerbasierter Werkstoff |
KR100735909B1 (ko) | 2003-11-07 | 2007-07-06 | 아사히 가세이 케미칼즈 가부시키가이샤 | 난연제 조성물 |
DE102004019932A1 (de) * | 2004-04-21 | 2005-11-17 | Basf Ag | Extrudierte Folie oder Platte mit verbesserter Zähigkeit |
JP4997704B2 (ja) | 2005-02-24 | 2012-08-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 表面被覆難燃性粒子及びその製造方法、並びに難燃性樹脂組成物及びその製造方法 |
JP2006265417A (ja) * | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 難燃性樹脂組成物及び難燃性樹脂成形品 |
CN100355831C (zh) * | 2005-10-28 | 2007-12-19 | 四川大学 | 含磷阻燃共聚酯/硫酸钡纳米复合材料及其制备方法 |
JP4935082B2 (ja) | 2006-01-23 | 2012-05-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 難燃性樹脂組成物及び難燃性樹脂成形品 |
DE102008015124A1 (de) | 2007-05-16 | 2008-11-20 | Bayer Materialscience Ag | Schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen |
DE102007052783A1 (de) | 2007-11-02 | 2009-05-07 | Bayer Materialscience Ag | Flammwidrige Polycarbonate mit Polyolen |
CN101977978B (zh) | 2008-03-22 | 2014-03-19 | 拜尔材料科学股份公司 | 具有原始色调、水解稳定性和熔体稳定性的优良组合的冲击改性的聚碳酸酯组合物 |
DE102008048201A1 (de) | 2008-09-20 | 2010-04-01 | Bayer Materialscience Ag | Spannungsrissbeständige und verzugsarme Zweikomponenten-Formteile enthaltend isotropen Füllstoff |
DE102008048204A1 (de) | 2008-09-20 | 2010-04-01 | Bayer Materialscience Ag | Spannungsrissbeständige und verzugsarme Zweikomponenten-Formteile enthaltend Talk |
DE102008048202A1 (de) | 2008-09-20 | 2010-04-01 | Bayer Materialscience Ag | Spannungsrissbeständige und verzugsarme Zweikomponenten-Formteile enthaltend plättchen- oder schuppförmigen anorganischen Füllstoff ausgenommen Talk |
DE102008060536A1 (de) | 2008-12-04 | 2010-06-10 | Bayer Materialscience Ag | Saure Phosphorverbindungen enthaltende schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen mit basisch gefälltem Emulsionspfropfpolymersiat |
CN101418118B (zh) * | 2008-12-05 | 2011-04-27 | 北京化工大学 | 一种无卤阻燃pc/abs合金及其制备方法 |
DE102008062945A1 (de) | 2008-12-23 | 2010-06-24 | Bayer Materialscience Ag | Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen |
DE102008062903A1 (de) | 2008-12-23 | 2010-06-24 | Bayer Materialscience Ag | Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen |
DE102009009680A1 (de) | 2009-02-19 | 2010-08-26 | Bayer Materialscience Ag | Compoundierungsverfahren zur Herstellung von Polymer-Zusammensetzungen mit reduziertem Gehalt an flüchtigen organischen Verbindungen |
EP2308679A1 (de) | 2009-10-06 | 2011-04-13 | Bayer MaterialScience AG | Solarmodule mit Polycarbonatblend-Folie als Rückseitenfolie |
DE102009059075A1 (de) | 2009-12-18 | 2011-06-22 | Bayer MaterialScience AG, 51373 | Flammgeschützte, schlagzähmodifizierte, kratzfeste Polycarbonat-Formmassen mit guten mechanischen Eigenschaften |
DE102009059076A1 (de) | 2009-12-18 | 2011-06-22 | Bayer MaterialScience AG, 51373 | Kratzfeste, schlagzähe Polycarbonat-Formmassen mit guten mechanischen Eigenschaften I |
DE102009059074A1 (de) | 2009-12-18 | 2011-06-22 | Bayer MaterialScience AG, 51373 | Kratzfeste, schlagzähe Polycarbonat-Formmassen mit guten mechanischen Eigenschaften II |
DE102010018234A1 (de) | 2010-04-23 | 2012-03-29 | Bayer Materialscience Aktiengesellschaft | Leichtfließende Polycarbonat/ABS-Formmassen mit guten mechanischen Eigenschaften und guter Oberfläche |
TWI577530B (zh) | 2010-07-14 | 2017-04-11 | 科思創德意志股份有限公司 | 製造複合色料之方法與設備 |
DE102010039712A1 (de) | 2010-08-24 | 2012-03-01 | Bayer Materialscience Aktiengesellschaft | Schlagzähmodifizierte Polyester/Polycarbonat-Zusammensetzungen mit verbesserter Reißdehnung |
DE102010041387A1 (de) | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Bayer Materialscience Aktiengesellschaft | Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Batteriegehäuse auf Polycarbonatbasis I |
DE102010041388A1 (de) | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Bayer Materialscience Aktiengesellschaft | Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Batteriegehäuse auf Polycarbonatbasis II |
EP2468820A1 (en) * | 2010-12-23 | 2012-06-27 | Bayer MaterialScience AG | Polycarbonate compositions with improved flame resistance |
EP2574642B1 (de) | 2011-09-28 | 2013-11-20 | Bayer Intellectual Property GmbH | Flammgeschützte PC/ABS-Zusammensetzungen mit guter Schlagzähigkeit, Fließfähigkeit und Chemikalienbeständigkeit |
ES2637377T3 (es) | 2011-10-26 | 2017-10-13 | Covestro Deutschland Ag | Procedimiento para la preparación y la estabilización de composiciones de policarbonato modificadoras de resistencia al impacto usando soluciones diluidas de compuestos ácidos |
CA2853186A1 (en) | 2011-10-26 | 2013-05-02 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Stabilized polycarbonate compositions comprising mixtures of silicic acid and an inorganic acid |
EP2657298A1 (de) | 2012-04-27 | 2013-10-30 | Bayer MaterialScience AG | PC/ABS-Zusammensetzungen mit guter thermischer und chemischer Beständigkeit |
US9023922B2 (en) | 2012-05-24 | 2015-05-05 | Sabic Global Technologies B.V. | Flame retardant compositions, articles comprising the same and methods of manufacture thereof |
US9018286B2 (en) * | 2012-05-24 | 2015-04-28 | Sabic Global Technologies B.V. | Flame retardant polycarbonate compositions, methods of manufacture thereof and articles comprising the same |
KR102136908B1 (ko) * | 2012-12-07 | 2020-07-22 | 코베스트로 도이칠란드 아게 | 난연성 폴리카르보네이트 성형 물질 iv |
US20150299463A1 (en) * | 2012-12-07 | 2015-10-22 | Bayer Materialscience Ag | Flame-retardant polycarbonate molding materials iii |
US20150307705A1 (en) | 2012-12-07 | 2015-10-29 | Bayer Materialscience Ag | Flame-retardant polycarbonate molding materials ii |
US20150307707A1 (en) | 2012-12-07 | 2015-10-29 | Bayer Materialscience Ag | Flame-retardant polycarbonate molding materials vi |
EP2928955B1 (de) | 2012-12-07 | 2018-05-30 | Covestro Deutschland AG | Flammgeschützte polycarbonatformmassen v |
JP6396312B2 (ja) * | 2012-12-07 | 2018-09-26 | コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag | 難燃性ポリカーボネート成形組成物i |
EP2746316A1 (en) | 2012-12-18 | 2014-06-25 | Mitsubishi Chemical Europe GmbH | Thermoplastic composition |
CN103224690A (zh) * | 2012-12-29 | 2013-07-31 | 金发科技股份有限公司 | 一种低烟密度的塑料组合物及其制备方法和应用 |
EP3697845A1 (de) | 2017-10-16 | 2020-08-26 | Covestro Deutschland AG | Flammwidrige polycarbonat-acrylat-kautschuk-zusammensetzung mit geringem bisphenol-a-gehalt |
KR20200060417A (ko) | 2017-10-16 | 2020-05-29 | 코베스트로 도이칠란트 아게 | 감소된 비스페놀-a 함량을 갖는 난연성의 충전-물질-강화된 폴리카르보네이트 조성물 |
WO2019076494A1 (de) | 2017-10-16 | 2019-04-25 | Covestro Deutschland Ag | Flammwidrige polycarbonat-zusammensetzung mit geringem bisphenol-a gehalt |
KR102561747B1 (ko) | 2018-04-09 | 2023-07-31 | 코베스트로 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 운트 콤파니 카게 | 폴리카르보네이트 조성물, 그로부터 제조된 성형 물품, 및 그의 용도 |
CN115461408A (zh) | 2020-05-13 | 2022-12-09 | 科思创德国股份有限公司 | 阻燃聚碳酸酯组合物 |
EP4047073A1 (de) | 2021-02-17 | 2022-08-24 | Covestro Deutschland AG | Pyrolyse von polycarbonat-haltigem material zur wiedergewinnung von rohstoffen |
EP4201987A1 (de) | 2021-12-22 | 2023-06-28 | Covestro Deutschland AG | Pyrolyse von polycarbonat-haltigem material in kombination mit phosphorhaltiger organischer verbindung zur wiedergewinnung von rohstoffen |
CN115850941B (zh) * | 2022-12-13 | 2024-10-18 | 金发科技股份有限公司 | 一种高cti聚碳酸酯组合物及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4946885A (en) * | 1989-09-11 | 1990-08-07 | Stamicarbon B.V. | Flame retardant thermoplastic containing phospham |
DE19530200A1 (de) * | 1995-08-17 | 1997-02-20 | Bayer Ag | Feinstteilige anorganische Pulver als Flammschutzmittel in thermoplastischen Formmassen |
DE69716792T2 (de) * | 1996-02-26 | 2003-07-03 | Mitsubishi Engineering-Plastics Corp., Tokio/Tokyo | Flammhemmende Polyesterharzzusammensetzung und Verfahren zu ihrer Herstellung |
DE19615230A1 (de) * | 1996-04-18 | 1997-10-23 | Basf Ag | Flammgeschützte thermoplastische Formmassen |
DE19734666A1 (de) * | 1997-08-11 | 1999-02-18 | Bayer Ag | Flammwidrige Polycarbonat-ABS-Formmassen |
DE19734661A1 (de) * | 1997-08-11 | 1999-02-18 | Bayer Ag | Flammwidrige, spannungsrißbeständige Polycarbonat ABS-Formmassen |
-
1998
- 1998-06-26 DE DE19828536A patent/DE19828536A1/de not_active Withdrawn
-
1999
- 1999-06-12 JP JP2000557299A patent/JP4263360B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-06-12 DE DE59906882T patent/DE59906882D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-12 BR BR9911576-0A patent/BR9911576A/pt not_active IP Right Cessation
- 1999-06-12 AU AU47717/99A patent/AU4771799A/en not_active Abandoned
- 1999-06-12 WO PCT/EP1999/004059 patent/WO2000000541A1/de active IP Right Grant
- 1999-06-12 EP EP99931060A patent/EP1095100B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-12 ES ES99931060T patent/ES2203154T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-12 DK DK99931060T patent/DK1095100T3/da active
- 1999-06-12 CN CNB998079316A patent/CN1146630C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1999-06-12 CA CA002335948A patent/CA2335948A1/en not_active Abandoned
- 1999-06-12 KR KR1020007014752A patent/KR100541310B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-06-25 AR ARP990103069A patent/AR016994A1/es not_active Application Discontinuation
-
2002
- 2002-01-29 HK HK02100707.2A patent/HK1038937A1/zh unknown
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002536482A (ja) * | 1999-02-04 | 2002-10-29 | バイエル アクチェンゲゼルシャフト | 帯電防止特性が改良されたポリカーボネート成形用材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU4771799A (en) | 2000-01-17 |
CN1146630C (zh) | 2004-04-21 |
ES2203154T3 (es) | 2004-04-01 |
BR9911576A (pt) | 2001-03-20 |
HK1038937A1 (zh) | 2002-04-04 |
EP1095100A1 (de) | 2001-05-02 |
DK1095100T3 (da) | 2003-12-22 |
WO2000000541A1 (de) | 2000-01-06 |
DE59906882D1 (de) | 2003-10-09 |
CN1307611A (zh) | 2001-08-08 |
CA2335948A1 (en) | 2000-01-06 |
JP2002519461A (ja) | 2002-07-02 |
EP1095100B1 (de) | 2003-09-03 |
KR100541310B1 (ko) | 2006-01-16 |
DE19828536A1 (de) | 1999-12-30 |
KR20010053175A (ko) | 2001-06-25 |
AR016994A1 (es) | 2001-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4263360B2 (ja) | 難燃性ポリカーボネート/abs成形用組成物 | |
JP4343439B2 (ja) | 難燃性ポリカーボネート/abs成形用組成物 | |
JP5841372B2 (ja) | 難燃性ポリカーボネート−abs成形組成物 | |
JP3984166B2 (ja) | 難燃性ポリカーボネート組成物 | |
JP4234326B2 (ja) | 難燃性ポリカーボネートabs成形組成物 | |
JP4823418B2 (ja) | 耐燃性ポリカーボネートabs成形用材料 | |
JP4383665B2 (ja) | 防炎性ポリカーボネート/absプラスチック成形材料 | |
JP4294227B2 (ja) | グラフトポリマー変性された熱可塑性ポリカーボネート成形用組成物 | |
JP2010270338A (ja) | グラフトポリマーを用いて変性した難燃性ポリカーボネート成形配合物 | |
US6831120B1 (en) | Flame-resistant polycarbonate blends | |
JP2010065237A (ja) | 難燃性ポリカーボネート/abs成形用組成物 | |
JP4942873B2 (ja) | 耐燃性を有する、グラフトポリマー変性されたポリカーボネート成形用組成物 | |
JP4040977B2 (ja) | 高い薬品耐性を有する難燃性ポリカーボネート組成物 | |
TWI401292B (zh) | 聚碳酸酯模製組成物 | |
JP5010789B2 (ja) | 耐燃性ポリカーボネート−abs成形用材料 | |
MXPA00012154A (en) | Flame resistant polycarbonate/abs plastic molding materials |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060509 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080909 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20081209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090113 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090212 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |