JP4230698B2 - 使い捨て型注射器キャップ - Google Patents
使い捨て型注射器キャップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4230698B2 JP4230698B2 JP2001563166A JP2001563166A JP4230698B2 JP 4230698 B2 JP4230698 B2 JP 4230698B2 JP 2001563166 A JP2001563166 A JP 2001563166A JP 2001563166 A JP2001563166 A JP 2001563166A JP 4230698 B2 JP4230698 B2 JP 4230698B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sliding sleeve
- syringe cap
- support
- locking
- syringe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000003708 ampul Substances 0.000 claims abstract description 26
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 13
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 abstract 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 3
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 241001631457 Cannula Species 0.000 description 1
- 206010069803 Injury associated with device Diseases 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/326—Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/3245—Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
- A61M2005/3247—Means to impede repositioning of protection sleeve from needle covering to needle uncovering position
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/326—Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
- A61M2005/3267—Biased sleeves where the needle is uncovered by insertion of the needle into a patient's body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/59—Aesthetic features, e.g. distraction means to prevent fears of child patients
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Spark Plugs (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
【技術分野】
本発明は、アンプル支持体用の注射器キャップに関する。特に、本発明は、例えば、糖尿病患者にインシュリンを投与する場合のような、薬剤を経皮的に投与するために使用される如き、いわゆるペン、すなわち注射器の分野に関する。
【0002】
かかるペンの基本的な実施の形態は、カニューレを備えるカニューレ支持体がその表面側に配置されるアンプル支持体を備えている。キャップがカニューレ又は針上に締結されており、上記キャップは、その基本的状態において、カニューレ又は針を完全に包み隠す。この位置から、キャップをアンプル支持体の方向に引込めることができ、この場合、カニューレはキャップの前表面側に形成された穴から出る。このため、ペンを皮膚上に配置し、キャップがばね力に抗して後方に摺動するようにそのペンを皮膚に押し付け、注射して、ペンを再度、取り外すが、この場合、ばね力はキャップがその当初の位置に戻り且つ針が再度、隠れることを確実にする。このようにして、ユーザは、針を見ることさえも必要とせずに注射することができ、このことは、かかる針を怖れ又は嫌忌する患者がかかる治療法に頼るとき、特に有益なことである。更に、該キャップはカニューレを汚染から保護する。
【0003】
「ペン」は、米国特許第5,609,577号から既知であり、この場合、一度び保持機構がばね力に抗して捩られた後に、従って、(常に)それを最初に使用した後に初めてキャップを引込めることができる。
【0004】
かかる従来の注射器の1つの不利益な点は、注射器を使用した後、カニューレが再度、容易に露出され得る点である。このことは、原理上、最早、滅菌状態にないカニューレが2回目に使用され、このため感染症を引き起こす危険性を生じさせる。更に、かかる露出したカニューレは、傷付き且つ病気の伝染の可能性があり、このことは、エイズの時代にあっては生命を脅かす可能性もある。
【0005】
このため、本発明の目的は、上述した不利益な点のない注射器キャップを提供することである。特に、本発明は、キャップが設けられた注射器のカニューレが1回使用された後、規則に従ってでも再度、使用され又は露出されるのを簡単に、但し確実に防止するものである。
【0006】
この目的は、アンプル支持体に対する注射器キャップであって、上記アンプル支持体に摺動可能に取り付けられた摺動スリーブを備え、該摺動スリーブは、予緊張手段により、該スリーブがカニューレを覆う位置である、第一の位置内に押し込まれ、摺動スリーブは、予緊張力に抗して、カニューレが摺動スリーブの前側前端から出る位置である、第二の位置に再度、摺動することができ、また、カニューレが第二の位置から第一の位置に戻ったとき、摺動スリーブがそれ以後摺動し得ないように取外し不能に閉鎖する閉鎖手段が提供される、注射器キャップにより本発明に従って解決される。
【0007】
本発明による注射器キャップの有利な点は、上記キャップを備える注射器が、1回使用されたならば、規則に従って再使用することができない点である。更に、既に1回使用されたカニューレを再度露出させることができず、このため、傷付きの危険性及び感染の危険性が実際上、完全に解消される。
【0008】
1つの好ましい実施の形態において、閉鎖手段は係止手段を備えており、一度び摺動スリーブが第一の位置に戻ったならば、摺動スリーブが該係止手段によってアンプル支持体の固定部分に対し係止される。特に、閉鎖手段は、摺動スリーブ内に摺動可能に取り付けられた係止リングを備えることができ、この係止リングは、摺動スリーブが第二の位置に摺動したとき、支持アンプルに固定されたカニューレ支持体の係止突起の後方に係止する。
【0009】
後者の変形例の1つの実施の形態において、係止リングは、周縁方向に配置され且つ内方に収斂する係止クリップを備えており、該係止クリップは係止突起の後方に係止する。
【0010】
摺動スリーブが第一の位置に戻ったならば、好ましくは、摺動スリーブが該摺動スリーブにおける弾性的支え材を介して押すスペーサクリップを更に提供することも可能である。
【0011】
後者の変形例の1つの好ましい実施の形態によれば、摺動スリーブは、係止リングのスペーサクリップ用のストッパを備えており、該ストッパは、摺動スリーブが第一の位置から第二の位置まで移動したとき、係止クリップがカニューレ支持体の係止突起の後方に係止する迄、係止リングをカニューレ支持体上にて摺動させる。
【0012】
本発明は、上述した1つ又はより多数の実施の形態に従って設計されたアンプル支持体及び注射器キャップを備える注射器に更に関するものである。この点に関する1つの好ましい実施の形態において、注射器キャップ又はカニューレ支持体はねじ手段を介してアンプル支持体に取り付けられる。これらの構成要素をねじ止めしたならば、注射器キャップを最初にアンプル支持体に取り付けたとき、注射器キャップが閉鎖機構を介して掛止めする危険性は最早、存在しなくなり、これにより、規則に従ってさえも該注射器キャップが使用されるのを防止する。
【0013】
1つの好ましい実施の形態の以下の記載において、添付図面によって本発明をより詳細に説明する。
本発明による注射器キャップの設計及び該キャップをアンプル支持体に取り付けることに関して、最初に、図1によって説明する。
【0014】
図面において、アンプル支持体は参照番号5で示してある。カニューレ支持体3はその前端部に配置される一方、上記カニューレ支持体は、カニューレ6が前側部及びその中央の双方にて前部に向けて突き出すのを防止する。カニューレ支持体3は、その円形の円筒状部分の前端にて円形に伸びる係止突起9を備えており、該係止突起は支持アンプル5に面するその端部にヒール部を形成し且つ反対側部に向けてテーパーが付けられている。
【0015】
上述した構成要素は、その所要位置に固定される要素である。
切欠き摺動スリーブ1は、摺動可能に取り付けられ且つキャップのようなものであり、図1及び図2に図示されている。以下に説明する構成要素と丁度同様に、これは注射器キャップの可動の構成要素の1つである。
【0016】
図1及び図2に図示したその最初の状態において、注射器は、注射の用意が整っている。この目的のため、摺動スリーブ1は、その表面側がアンプル支持体5からの距離が最大となる第一の位置に配置されている。この状態において、カニューレ6は、摺動スリーブ1内に完全に隠れている。摺動スリーブは、カニューレ支持体3の前面端部と摺動スリーブ1の前面端部の内側取り付け部(図示せず)との間でばね4によって図1及び図2に示した位置に保持されている。カニューレ6が外に出る経路を提供するため、摺動スリーブ1の前面側壁に円形の開口部7が設けられている。
【0017】
全体として参照番号11で示した係止リングは、摺動スリーブ1の内側のガイド内に摺動可能に取り付けられている。図1及び図2に示した最初の状態において、係止リング11は、周縁方向及び前方に配置され且つ内方に収斂する内側係止クリップ8と同様に、前方に且つ更に外方に伸びる2つのスペーサクリップ2とを備えている。係止リング11は、そのスペーサクリップ2を介して、すなわち、その前面端縁を介して摺動スリーブ1のストッパ12に当接する。ストッパ12は、係止リング11に対するガイドの前端を形成し、該ガイドは、特定の長さに亙って摺動スリーブ1の内側から伸びている。
【0018】
この領域において、摺動スリーブ1は、また、周囲の材料から露出した、2つの対向する支え材10を備えており、これら2つの支え材は、その自由端にて斜め内方に伸びるヒール部を形成する。これらの支え材10は弾性的に半径方向に変形可能である。
【0019】
図1及び図2の状態から進むと、図3及び図4によって、本発明による注射器キャップの機能が理解できる。
薬剤の投与量を注射器によって投与すべき場合、上記注射器は摺動スリーブ1の前側部を介して患者の皮膚に配置する。
【0020】
次に、カニューレ支持体3がその前端を介して内側取り付け部に当接する迄、摺動スリーブ1がアンプル支持体5に対し且つばね4の力に抗して摺動し、上記取り付け部が開口部7を取り巻き且つばね4によって包み込まれるように、アンプル支持体5を前方に摺動させる。この状態は図3に図示されている。
【0021】
上述したように装置を作動させることは、クリップ8、2を備える係止リング11の摺動スリーブ1に対する位置に影響を与えない、すなわちスペーサクリップ2は未だストッパ12を押している。しかし、カニューレ支持体3に対する係止リング11の位置は変化する。それは、カニューレ支持体3は、アンプル支持体5と共に、係止クリップ8を通って係止リング11内に前方に摺動するからである。これらが係止突起9を通って進むと、このことは、最初に係止クリップ8を多少弾性的に外方に押し、次に、これらは係止突起9の後方に掛止めして、係止リング11をカニューレ支持体3に対して固定する。
【0022】
この状態において、カニューレ6は開口部7から出て遠方まで移動しており、注射が可能である。
注射した後、ばね4によって摺動スリーブ1は、カニューレ支持体3から離れて後方に摺動し、図4に図示したような状態となる。
【0023】
図2に図示し且つ既に上述したように、次に、係止リング11は係止クリップ8によってカニューレ支持体3上で係止突起9の後方に固定されるため、摺動スリーブ1が再度前方に移動するとき、すなわち、摺動スリーブ1が再度、係止リング11を従動させることなく、前方に移動するとき、該係止リング11は固定された状態に止まる。このため、摺動スリーブ1が前方に移動すると、支え材10はスペーサクリップ2の外周縁に沿って摺動し且つこれらがその後端にてスペーサクリップ2の前端を越えて内方に掛止めして戻る前に、後側ヒール部がスペーサクリップ2の上を通って進むとき、支え材は弾性的に短時間、外方に押される。この後方に掛止めして戻った後、支え材10は図4に示した位置にある、すなわち、これら支え材はその前側部にてスペーサクリップ2の前面領域と当接する。このことは、摺動スリーブ1が再度、カニューレ支持体3又はアンプル支持体5に対して摺動するのを防止する。
【0024】
図4に示した状態において、一度び薬剤が1回投与されたならば、摺動スリーブ1はそれ以後摺動し得ないように閉鎖され且つカニューレ6を環境に対して再度、完全に覆う。このようにして、注射器の再使用が確実に防止される。針による傷付き又は感染の可能性が同様に、防止される。
【0025】
本発明による注射器キャップの係止及び(又は)閉鎖手段は、全てキャップの内部にほぼ配置され、又はその機能部分が内部を向くようにされており、このため、繰り返して使用すること(このことは、規則に従えば起こり得ないと考えられる)すなわち該キャップを2回目に使用することは、該キャップを強く操作することで始めて実現可能であり、このことは、注射器又は注射器キャップを破壊することになるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 アンプル支持体におけるその最初の状態にある本発明による切欠いた注射器キャップの斜視図である。
【図2】 その最初の状態にある図1に図示した装置の長手方向断面図である。
【図3】 その完全に引込んだ状態(第二の位置)にある注射器キャップを備える、本発明による注射器装置の長手方向断面図である。
【図4】 注射器キャップがその最初の状態に戻され且つそれ以後摺動し得ないよう閉鎖された、規則に従ったその使用状態にある本発明による注射器装置の長手方向断面図である。
Claims (7)
- アンプル支持体(5)用の注射器キャップであって、該アンプル支持体(5)上に摺動可能に取り付けられた摺動スリーブ(1)を備え、該摺動スリーブ(1)が、予緊張手段(4)によって該摺動スリーブ(1)がカニューレ(6)を覆う位置である、第一の位置まで付勢され、前記摺動スリーブ(1)が、予緊張力に抗して前記カニューレ(6)が前記摺動スリーブ(1)の前端から出る位置である、第二の位置まで摺動可能である、注射器キャップにおいて、摺動スリーブが第二の位置から第一の位置まで戻されたとき、該摺動スリーブがそれ以後摺動し得ないように取外し不能に閉鎖する閉鎖手段(2、10)を備え、前記閉鎖手段(2、10)が、前記摺動スリーブ(1)内に摺動可能に取り付けられる係止リング(11)を備え、前記摺動スリーブ(1)が前記第二の位置に摺動したとき、該係止リング(11)が、前記アンプル支持体(5)に締結されたカニューレ支持体(3)の係止突起(9)の後方に係止し、
前記摺動スリーブ(1)が前記第一の位置に一度び戻ったならば、該係止リング(11)により前記摺動スリーブ(1)が前記アンプル支持体(5)の固定部分に対し係止されることを特徴とする、注射器キャップ。 - 請求項1に記載の注射器キャップにおいて、前記係止リング(11)が、周方向に配置され且つ内方に収斂する係止クリップ(8)を備え、該係止クリップ(8)が、前記係止突起(9)の後方に係止することを特徴とする、注射器キャップ。
- 請求項1又は2に記載の注射器キャップにおいて、前記係止リング(11)がスペーサクリップ(2)を備え、一度び前記摺動スリーブ(1)が前記第一の位置に戻ったならば、前記摺動スリーブ(1)が該スペーサクリップ(2)を押すことを特徴とする、注射器キャップ。
- 請求項3に記載の注射器キャップにおいて、前記係止リング(11)がスペーサクリップ(2)を備え、前記摺動スリーブ(1)が弾性的支え材(10)を介して該スペーサクリップ(2)を押すことを特徴とする、注射器キャップ。
- 請求項3又は4に記載の注射器キャップにおいて、前記摺動スリーブ(1)が、前記係止リング(11)の前記スペーサクリップ(2)に対するストッパ(12)を備え、前記摺動スリーブ(1)が前記第一の位置から前記第二の位置まで移動するとき、前記係止クリップ(8)が前記係止突起(9)の後方に係止する迄、該ストッパ(12)が、前記係止リング(11)を前記カニューレ支持体(3)の上方で摺動させることを特徴とする、注射器キャップ。
- アンプル支持体(5)と、請求項1乃至5の何れか1つに記載の注射器キャップとを備える、注射器。
- 請求項6に記載の注射器において、前記注射器キャップ又はカニューレ支持体(3)がねじ付き手段により前記アンプル支持体(5)に取り付けられることを特徴とする、注射器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10009814A DE10009814B4 (de) | 2000-03-01 | 2000-03-01 | Einweg-Injektorkappe |
DE10009814.2 | 2000-03-01 | ||
PCT/CH2001/000104 WO2001064270A1 (de) | 2000-03-01 | 2001-02-16 | Einweg-injektorkappe |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003525087A JP2003525087A (ja) | 2003-08-26 |
JP4230698B2 true JP4230698B2 (ja) | 2009-02-25 |
Family
ID=7633003
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001563166A Expired - Lifetime JP4230698B2 (ja) | 2000-03-01 | 2001-02-16 | 使い捨て型注射器キャップ |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US6773415B2 (ja) |
EP (1) | EP1267966B1 (ja) |
JP (1) | JP4230698B2 (ja) |
AT (1) | ATE309017T1 (ja) |
AU (1) | AU2001231468A1 (ja) |
DE (2) | DE10009814B4 (ja) |
DK (1) | DK1267966T3 (ja) |
ES (1) | ES2250351T3 (ja) |
WO (1) | WO2001064270A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10238810B2 (en) | 2003-09-17 | 2019-03-26 | Elcam Medical Agricultural Cooperative Association Ltd. | Automatic injection device |
Families Citing this family (72)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7455661B2 (en) * | 1998-04-17 | 2008-11-25 | Becton, Dickinson And Company | Safety shield system for prefilled syringe |
DE10009814B4 (de) * | 2000-03-01 | 2008-03-06 | Tecpharma Licensing Ag | Einweg-Injektorkappe |
US6547764B2 (en) | 2000-05-31 | 2003-04-15 | Novo Nordisk A/S | Double pointed injection needle |
ES2605353T3 (es) * | 2000-08-02 | 2017-03-14 | Becton, Dickinson And Company | Sistema de aguja de pluma y pantalla protectora de seguridad |
US6986760B2 (en) * | 2000-08-02 | 2006-01-17 | Becton, Dickinson And Company | Pen needle and safety shield system |
DK1557191T4 (da) * | 2001-11-30 | 2017-01-02 | Novo Nordisk As | Sikkerhedsnålekonstruktion |
FR2832932A1 (fr) * | 2001-11-30 | 2003-06-06 | Endos Pharma | Dispositif de securite pour seringue d'injection par voie parenterale, a usage unique |
US20100160869A1 (en) * | 2002-06-22 | 2010-06-24 | Barry Peter Liversidge | Medical Needle Assemblies |
GB0214452D0 (en) * | 2002-06-22 | 2002-07-31 | Liversidge Barry P | Medical needle assemblies |
US7252651B2 (en) * | 2003-01-07 | 2007-08-07 | Becton, Dickinson And Company | Disposable injection device |
US20090204076A1 (en) * | 2003-02-03 | 2009-08-13 | Barry Peter Liversidge | Medical Injector |
CH696261A5 (de) * | 2003-05-13 | 2007-03-15 | Tecpharma Licensing Ag | Autoinjektor. |
US7731691B2 (en) | 2003-11-10 | 2010-06-08 | Smiths Medical Asd, Inc. | Subcutaneous infusion device and device for insertion of a cannula of an infusion device and method |
AU2011211438B2 (en) * | 2003-12-16 | 2011-12-01 | Becton, Dickinson And Company | Safety shield system for prefilled syringe |
CH696421A5 (de) | 2003-12-18 | 2007-06-15 | Tecpharma Licensing Ag | Autoinjektor mit Arretierung des Wirkstoffbehälters. |
US7585287B2 (en) * | 2004-06-16 | 2009-09-08 | Smiths Medical Md, Inc. | Device and method for insertion of a cannula of an infusion device |
GB0414054D0 (en) | 2004-06-23 | 2004-07-28 | Owen Mumford Ltd | Improvements relating to automatic injection devices |
DE102004059126B4 (de) * | 2004-12-08 | 2014-01-16 | Roche Diagnostics Gmbh | Adapter für Injektionsgerät |
KR101440795B1 (ko) | 2006-06-30 | 2014-09-22 | 애브비 바이오테크놀로지 리미티드 | 자동 주사 장치 |
DE102006053055A1 (de) | 2006-09-01 | 2008-04-17 | Tecpharma Licensing Ag | Nadelschutzvorrichtung mit blockierter Schutzposition |
DE102006041809B4 (de) * | 2006-09-06 | 2012-11-15 | Tecpharma Licensing Ag | Nadelschutzvorrichtung mit Blockiereinrichtung |
DE102006042236A1 (de) * | 2006-09-06 | 2008-03-27 | Tecpharma Licensing Ag | Nadelschutzvorrichtung mit blockierter Schutzposition |
DE102006041810A1 (de) * | 2006-09-06 | 2008-03-27 | Tecpharma Licensing Ag | Nadelschutzvorrichtung mit Klickgeräusch |
DE602007012153D1 (de) * | 2006-12-22 | 2011-03-03 | Novo Nordisk As | Abschirmbare nadelanordnung mit vorgespanntem sicherheitsschild |
US7462168B2 (en) * | 2007-01-23 | 2008-12-09 | Becton, Dickinson And Company | Safety pen needle with passive safety shield system |
USD568468S1 (en) * | 2007-02-26 | 2008-05-06 | Daikyo Seiko, Ltd. | Syringe nozzle cap |
USD568469S1 (en) * | 2007-02-26 | 2008-05-06 | Daikyo Seiko, Ltd. | Syringe nozzle cap |
DE102007009340A1 (de) * | 2007-02-27 | 2008-08-28 | Tecpharma Licensing Ag | Nadelschutzvorrichtung mit integrierter Nadelträgerentfernungsvorrichtung zum Entfernen eines Nadelträgers von einem Injektionsgerät |
USD570478S1 (en) * | 2007-05-29 | 2008-06-03 | Daikyo Seiko, Ltd. | Syringe nozzle cap |
USD581047S1 (en) * | 2007-07-13 | 2008-11-18 | Daikyo Seiko, Ltd. | Nozzle cap for syringe |
CA2719109C (en) | 2008-03-13 | 2015-11-24 | Becton, Dickinson And Company | Safety pen needle assembly having shielding for patient and non-patient ends |
WO2009154826A2 (en) | 2008-03-13 | 2009-12-23 | Becton, Dickinson And Company | Safety pen needle assembly having shield for non-patient end |
ES2729650T3 (es) | 2008-03-13 | 2019-11-05 | Becton Dickinson Co | Conjunto de aguja de seguridad |
FR2930160B1 (fr) * | 2008-04-16 | 2011-05-13 | Becton Dickinson France | Ensemble de protection d'aiguille. |
US12097357B2 (en) | 2008-09-15 | 2024-09-24 | West Pharma. Services IL, Ltd. | Stabilized pen injector |
JP5677411B2 (ja) | 2009-04-29 | 2015-02-25 | アッヴィ バイオテクノロジー リミテッド | 自動注入機器 |
US9526846B2 (en) | 2009-08-19 | 2016-12-27 | Safety Syringes, Inc. | Patient-contact activated needle stick safety device |
US20110071492A1 (en) * | 2009-09-18 | 2011-03-24 | Becton, Dickinson And Company | Hub assembly having a hidden needle for a drug delivery pen |
US8663174B2 (en) | 2009-11-13 | 2014-03-04 | Becton, Dickinson And Company | Hub assembly having a hidden needle for a drug delivery pen |
TWI584838B (zh) | 2009-12-15 | 2017-06-01 | 艾伯維生物技術有限責任公司 | 用於自動注射裝置之改良發射按鈕 |
GB201001506D0 (en) * | 2010-02-01 | 2010-03-17 | Liversidge Barry P | Medical needle safety device |
WO2011123659A1 (en) * | 2010-04-01 | 2011-10-06 | Enable Injections, Llc | Medical fluid injection device and system |
WO2011133823A1 (en) | 2010-04-21 | 2011-10-27 | Abbott Biotechnology Ltd. | Wearable automatic injection device for controlled delivery of therapeutic agents |
EP2608824A4 (en) * | 2010-08-23 | 2017-11-08 | Nanbu Plastics Co., Ltd. | A percutaneous medication device and a needle formation used for the device |
US8992477B2 (en) | 2011-01-24 | 2015-03-31 | Elcam Agricultural Cooperative Association Ltd. | Injector |
EP4245219A3 (en) | 2011-01-24 | 2023-11-01 | AbbVie Biotechnology Ltd. | Automatic injection devices having overmolded gripping surfaces |
SG10201707191UA (en) | 2011-01-24 | 2017-10-30 | Abbvie Biotechnology Ltd | Removal of needle shields from syringes and automatic injection devices |
US9884156B2 (en) | 2011-04-28 | 2018-02-06 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Lockout element for dispense interface |
WO2012146675A1 (en) * | 2011-04-28 | 2012-11-01 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Dispense interface with lockout element |
EP2572744A1 (en) * | 2011-09-23 | 2013-03-27 | Sanofi-Aventis Deutschland GmbH | Needle safety device |
EP2578258A1 (en) * | 2011-10-06 | 2013-04-10 | Sanofi-Aventis Deutschland GmbH | Needle safety device |
EP2578255A1 (en) * | 2011-10-06 | 2013-04-10 | Sanofi-Aventis Deutschland GmbH | Needle safety device |
JP5844605B2 (ja) | 2011-10-31 | 2016-01-20 | 株式会社スズケン | シリンジ |
US9907916B2 (en) | 2012-03-07 | 2018-03-06 | West Pharmaceutical Services, Inc. | Low radial profile needle safety device |
US10004854B2 (en) | 2012-03-07 | 2018-06-26 | West Pharmaceutical Services, Inc. | Low radial profile needle safety device |
US9186466B2 (en) * | 2012-03-14 | 2015-11-17 | Becton, Dickinson And Company | Passively activated safety needle assemblies and methods of use |
WO2014046950A1 (en) | 2012-09-24 | 2014-03-27 | Enable Injections, Llc | Medication vial and injector assemblies and methods of use |
US20140288528A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Dr. Py Institute, Llc | Single-use needle assembly and method |
EP3010568B1 (en) | 2013-06-18 | 2019-02-27 | Enable Injections, Inc. | Vial transfer and injection apparatus |
EP2883562B1 (en) | 2013-12-10 | 2016-08-17 | Becton Dickinson and Company | Passive safety pen needle assembly |
CA2873770A1 (en) | 2013-12-10 | 2015-06-10 | Becton, Dickinson And Company | Active safety pen needle assembly |
WO2015150179A1 (en) * | 2014-04-03 | 2015-10-08 | Novo Nordisk A/S | A needle arrangement |
US9415176B1 (en) | 2015-01-22 | 2016-08-16 | West Pharmaceutical Services, Inc. | Autoinjector having an end-of-dose visual indicator |
GB2542202A (en) * | 2015-09-14 | 2017-03-15 | Consort Medical Plc | Injection device |
KR101589006B1 (ko) | 2015-10-17 | 2016-02-12 | 주식회사 메덱셀 | 펜니들에 대한 안전보호시스템 |
US10828427B2 (en) | 2015-11-19 | 2020-11-10 | Novo Nordisk A/S | Shielded needle cannula |
CN105232332B (zh) * | 2015-11-20 | 2018-04-13 | 山东新华安得医疗用品有限公司 | 防针刺安全密闭配药针 |
CN105342851B (zh) * | 2015-11-20 | 2018-04-13 | 山东新华安得医疗用品有限公司 | 一种防针刺安全密闭配药针 |
EP4442297A3 (en) | 2016-04-29 | 2025-01-01 | ICU Medical, Inc. | Subcutaneous insertion systems, devices and related methods |
EP3323448A1 (en) * | 2016-11-18 | 2018-05-23 | Carebay Europe Ltd. | Medicament delivery device |
US11103654B2 (en) | 2018-02-08 | 2021-08-31 | Nordson Corporation | Tamper-evident closure |
CN109496158B (zh) * | 2018-07-24 | 2021-09-21 | 江苏采纳医疗科技有限公司 | 一种一次性使用防针刺胰岛素注射笔针及防针刺方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4894055A (en) | 1988-12-28 | 1990-01-16 | Sudnak Paul J | Needle guard assembly for use with hypodermic syringes and the like |
US4915701A (en) * | 1989-02-21 | 1990-04-10 | Halkyard Douglas R | Protective device and syringe |
FR2669540A1 (fr) * | 1990-11-26 | 1992-05-29 | Berthier Michel | Dispositif porte-aiguille pour seringue d'injection. |
US5405362A (en) * | 1991-04-29 | 1995-04-11 | The Board Of Regents For The University Of Texas System | Interactive external defibrillation and drug injection system |
US5681291A (en) * | 1992-11-19 | 1997-10-28 | Tebro S.A. | Disposable auto-injector for prefilled syringes |
US5609577A (en) | 1996-01-29 | 1997-03-11 | Haber; Terry M. | Automatically locking hypodermic needle hiding shield for a dose metering syringe |
US5688241A (en) * | 1996-04-15 | 1997-11-18 | Asbaghi; Hooman Ali | Automatic non-reusable needle guard |
DE29820166U1 (de) * | 1997-11-19 | 1999-03-25 | Medico Development Investment Co., Ascona | Nadelanordnung für ein Injektionsgerät |
US6203259B1 (en) | 1999-09-21 | 2001-03-20 | David Christensen | Reversible portable winch with bidirectional ratchet teeth |
US6391003B1 (en) * | 1999-10-25 | 2002-05-21 | Antares Pharma, Inc. | Locking mechanism for a jet injector |
DE10009814B4 (de) * | 2000-03-01 | 2008-03-06 | Tecpharma Licensing Ag | Einweg-Injektorkappe |
DE10009816A1 (de) * | 2000-03-01 | 2001-10-18 | Disetronic Licensing Ag | Nadelschutzvorrichtung für ein Injektionsgerät |
DK1557191T4 (da) | 2001-11-30 | 2017-01-02 | Novo Nordisk As | Sikkerhedsnålekonstruktion |
US7462168B2 (en) * | 2007-01-23 | 2008-12-09 | Becton, Dickinson And Company | Safety pen needle with passive safety shield system |
-
2000
- 2000-03-01 DE DE10009814A patent/DE10009814B4/de not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-02-16 WO PCT/CH2001/000104 patent/WO2001064270A1/de active IP Right Grant
- 2001-02-16 ES ES01903556T patent/ES2250351T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-02-16 AU AU2001231468A patent/AU2001231468A1/en not_active Abandoned
- 2001-02-16 DE DE50107996T patent/DE50107996D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-02-16 JP JP2001563166A patent/JP4230698B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2001-02-16 DK DK01903556T patent/DK1267966T3/da active
- 2001-02-16 EP EP01903556A patent/EP1267966B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-02-16 AT AT01903556T patent/ATE309017T1/de active
-
2002
- 2002-08-30 US US10/232,967 patent/US6773415B2/en not_active Ceased
-
2006
- 2006-02-14 US US11/354,335 patent/USRE42355E1/en not_active Expired - Lifetime
-
2011
- 2011-05-06 US US13/102,560 patent/USRE44640E1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10238810B2 (en) | 2003-09-17 | 2019-03-26 | Elcam Medical Agricultural Cooperative Association Ltd. | Automatic injection device |
US11623051B2 (en) | 2003-09-17 | 2023-04-11 | E3D Agricultural Cooperative Association Ltd. | Automatic injection device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE309017T1 (de) | 2005-11-15 |
USRE42355E1 (en) | 2011-05-10 |
DE10009814B4 (de) | 2008-03-06 |
ES2250351T3 (es) | 2006-04-16 |
DE10009814A1 (de) | 2001-09-13 |
EP1267966A1 (de) | 2003-01-02 |
EP1267966B1 (de) | 2005-11-09 |
JP2003525087A (ja) | 2003-08-26 |
US6773415B2 (en) | 2004-08-10 |
DK1267966T3 (da) | 2006-03-27 |
US20030060776A1 (en) | 2003-03-27 |
USRE44640E1 (en) | 2013-12-10 |
WO2001064270A1 (de) | 2001-09-07 |
DE50107996D1 (de) | 2005-12-15 |
AU2001231468A1 (en) | 2001-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4230698B2 (ja) | 使い捨て型注射器キャップ | |
US10973988B2 (en) | Auto-injector with active agent container latching | |
US10512733B2 (en) | Safety device for a pre-filled syringe and injection device | |
RU2578360C2 (ru) | Инъекционное устройство | |
TWI612982B (zh) | 藥物輸送裝置 | |
US9440032B2 (en) | Safety device for a pre-filled syringe and injection device | |
AU2011273721B2 (en) | Safety device for a pre-filled syringe, injection device and injection kit | |
US9925336B2 (en) | Cassette for a hidden injection needle | |
JP5938402B2 (ja) | 薬剤充填済みシリンジおよび注射デバイスのための安全デバイス | |
US9586011B2 (en) | Safety device for a pre-filled syringe and injection device | |
JP5324656B2 (ja) | 渦巻きバネにより駆動する薬剤送達装置 | |
AU2010260568B2 (en) | Safety pen needle device | |
US20120041368A1 (en) | Safety Pen Needle Device | |
EP0557507A1 (en) | INJECTION NEEDLE SYSTEM. | |
US12214180B2 (en) | Pre-filled syringe safety devices and injectors, systems, and methods of use | |
US20070005023A1 (en) | Safety device for IV set |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080117 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080417 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081107 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4230698 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |