JP4228894B2 - 危険個所表示システム - Google Patents
危険個所表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4228894B2 JP4228894B2 JP2003401878A JP2003401878A JP4228894B2 JP 4228894 B2 JP4228894 B2 JP 4228894B2 JP 2003401878 A JP2003401878 A JP 2003401878A JP 2003401878 A JP2003401878 A JP 2003401878A JP 4228894 B2 JP4228894 B2 JP 4228894B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- dangerous
- trajectory
- map
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 231100001261 hazardous Toxicity 0.000 title 1
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本発明の実施の形態について図1〜9を用いて説明する。
図3は自車301が交差点で右折を行おうとしている場合を示しており、自車301がこれから進む自車推定軌道302が交差点コマ図上に表示され、その交差点コマ図中に右折待ち停車推奨領域303と危険領域304が軌道302に重ねて表示されている。右折待ち停車推奨領域303には自車が停車できる自車位置310を示している。また、自車301が右折する上で交錯する可能性のある対向車線を走る対向車両305、横断歩道を渡る歩行者306と自転車307、渋滞、信号の替わり際で、特に危険な対向車両305の陰にいる可能性のあるバイク308を動き付き(破線矢印で表示)で表示する。
302、402、502、602 自車推定軌道
303 右折待ち停車推奨領域
304、406、503、603 危険領域
305 対向車両
306、405、605、703 歩行者
307、407、607、704 自転車
308、404、604 バイク
310 自車位置 403、504 右折車
606、702 直進車 801 黄色い帽子
802 矢印 902 角
903 死角領域 904 車両
Claims (6)
- 危険対象と交差あるいは接近する場所において、
地図情報と自車行動より自車軌道を推定する自車軌道推定手段と、
上記地図情報より上記場所における上記危険対象の軌道を推定する危険対象軌道推定手段と、
上記自車軌道と上記危険対象の軌道との交錯する部分を危険領域として推定する危険領域推定手段と、
上記危険領域と上記危険対象を上記場所の地図に重ねて表示する表示手段と、
を有することを特徴とした危険個所表示システム。
- 上記自車が右折待ちする上で推奨される領域を算出する手段を有し、算出した上記領域と自車位置を上記地図に重ねて表示することを特徴とする請求項1に記載の危険個所表示システム。
- 上記危険対象において、動きのあるものには上記地図に上記危険対象を重ねて表示する時に、上記危険対象が取りうる予測行動を模した動きを表示上で行うことを特徴とする請求項1に記載の危険個所表示システム。
- ナビゲーションの経路誘導、自車針路予測より予測される自車推定軌道と、上記危険対象の軌道が交錯する可能性が高いところを上記危険領域として上記地図に重ねて表示する請求項1に記載の危険個所表示システム。
- 上記自車が走行中の近くの施設、時間帯で、特に上記危険対象が増えると予測される場合は、上記危険対象が多い可能性があることを文字または上記危険対象を連想させる図形を上記地図に重ねて表示することを特徴とした請求項1に記載の危険個所表示システム。
- 上記自車がブラインドコーナーに差し掛かる場合、上記自車から特に見にくい領域を上記地図に重ねて表示すること特徴とした請求項1に記載の危険個所表示システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003401878A JP4228894B2 (ja) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | 危険個所表示システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003401878A JP4228894B2 (ja) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | 危険個所表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005165555A JP2005165555A (ja) | 2005-06-23 |
JP4228894B2 true JP4228894B2 (ja) | 2009-02-25 |
Family
ID=34725663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003401878A Expired - Fee Related JP4228894B2 (ja) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | 危険個所表示システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4228894B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2930654A2 (en) | 2014-04-09 | 2015-10-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Display control device, display control method, and program |
CN109584520A (zh) * | 2019-01-09 | 2019-04-05 | 江苏金沙互联电子商务有限公司 | 一种水域安全距离预警方法及系统 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4719590B2 (ja) * | 2006-03-01 | 2011-07-06 | アルパイン株式会社 | 車載周辺状況提示装置 |
JP4967015B2 (ja) | 2007-04-02 | 2012-07-04 | パナソニック株式会社 | 安全運転支援装置 |
JP4767930B2 (ja) * | 2007-09-12 | 2011-09-07 | 本田技研工業株式会社 | 車両の走行安全装置 |
DE102010014499B4 (de) * | 2010-04-10 | 2012-01-26 | Audi Ag | Verfahren zum Betrieb eines Spurhalteassistenzsystems für mehrspuriges Abbiegen in einem Kraftfahrzeug |
JP5583540B2 (ja) * | 2010-10-01 | 2014-09-03 | パナソニック株式会社 | 事故要因領域特定装置および事故要因領域特定プログラム |
WO2014038011A1 (ja) * | 2012-09-05 | 2014-03-13 | 三菱電機株式会社 | 歩行者属性推定装置およびそれを用いた車両接近報知音発生装置 |
US9047703B2 (en) * | 2013-03-13 | 2015-06-02 | Honda Motor Co., Ltd. | Augmented reality heads up display (HUD) for left turn safety cues |
JP6107618B2 (ja) * | 2013-11-26 | 2017-04-05 | 株式会社デンソー | 周辺移動体表示装置 |
CN105216792A (zh) * | 2014-06-12 | 2016-01-06 | 株式会社日立制作所 | 对周围环境中的障碍物目标进行识别跟踪的方法和设备 |
CN106575477B (zh) * | 2014-08-21 | 2018-07-10 | 日产自动车株式会社 | 驾驶辅助装置及驾驶辅助方法 |
JP6176461B2 (ja) * | 2015-04-24 | 2017-08-09 | マツダ株式会社 | 車両の制御装置 |
JP6511938B2 (ja) * | 2015-04-24 | 2019-05-15 | 日産自動車株式会社 | 走行制御システム |
EP4180893A1 (en) | 2015-11-04 | 2023-05-17 | Zoox, Inc. | Teleoperation system and method for trajectory modification of autonomous vehicles |
JP6633957B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2020-01-22 | 株式会社Subaru | 周辺リスク表示装置 |
JP7100421B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2022-07-13 | 株式会社Subaru | 表示装置 |
KR102581779B1 (ko) * | 2016-10-11 | 2023-09-25 | 주식회사 에이치엘클레무브 | 교차로충돌방지시스템 및 교차로충돌방지방법 |
JP6972960B2 (ja) * | 2017-11-22 | 2021-11-24 | スズキ株式会社 | 運転支援装置 |
JP6881323B2 (ja) * | 2018-01-11 | 2021-06-02 | 株式会社デンソー | 車両の運転支援制御装置、車両の運転支援システムおよび車両の運転支援制御方法 |
JP6601696B2 (ja) * | 2018-01-19 | 2019-11-06 | 本田技研工業株式会社 | 予測装置、予測方法、およびプログラム |
JP7030573B2 (ja) | 2018-03-15 | 2022-03-07 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
US11001256B2 (en) * | 2018-09-19 | 2021-05-11 | Zoox, Inc. | Collision prediction and avoidance for vehicles |
CN109878515B (zh) * | 2019-03-12 | 2021-03-16 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 预测车辆轨迹的方法、装置、存储介质和终端设备 |
CN110588648A (zh) * | 2019-10-25 | 2019-12-20 | 北京行易道科技有限公司 | 车辆行驶中碰撞危险识别方法、装置、车辆及存储介质 |
WO2023171458A1 (ja) * | 2022-03-07 | 2023-09-14 | 株式会社デンソー | 車両用報知制御装置及び車両用報知制御方法 |
CN115503740B (zh) * | 2022-11-16 | 2023-03-10 | 雄安雄创数字技术有限公司 | 一种辅助驾驶方法、装置、电子设备及存储介质 |
-
2003
- 2003-12-01 JP JP2003401878A patent/JP4228894B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2930654A2 (en) | 2014-04-09 | 2015-10-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Display control device, display control method, and program |
CN109584520A (zh) * | 2019-01-09 | 2019-04-05 | 江苏金沙互联电子商务有限公司 | 一种水域安全距离预警方法及系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005165555A (ja) | 2005-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4228894B2 (ja) | 危険個所表示システム | |
JP6209287B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP6250180B2 (ja) | 車両用照射制御システムおよび画像照射の制御方法 | |
JP4967015B2 (ja) | 安全運転支援装置 | |
JP5454179B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP5316698B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP3966170B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP6398957B2 (ja) | 車両制御装置 | |
WO2017060978A1 (ja) | 自動運転制御装置および自動運転制御方法 | |
JP5692668B2 (ja) | 運転支援装置 | |
WO2010098449A1 (ja) | 移動軌跡生成装置 | |
JP5146482B2 (ja) | 交錯点マップ作成装置および交錯点マップ作成装置用のプログラム | |
WO2019064350A1 (ja) | 運転支援方法及び運転支援装置 | |
WO2020008220A1 (ja) | 走行軌道生成方法及び走行軌道生成装置 | |
JP2015137097A (ja) | 車道投影システム | |
JP6812568B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP7395763B2 (ja) | 自動二輪車を作動させる方法および装置 | |
WO2019064349A1 (ja) | 運転支援方法及び運転支援装置 | |
JP2006309445A (ja) | 運転支援装置 | |
US20220396262A1 (en) | Method for operating a motor vehicle, and motor vehicle | |
JP7202208B2 (ja) | 自動運転システム | |
JP2021175630A (ja) | 運転支援装置 | |
JP2007266976A (ja) | 周辺状況認識装置及び方法 | |
JP3951293B2 (ja) | 車両の制御装置 | |
CN112550312A (zh) | 操作驾驶员辅助系统的方法,控制驾驶员辅助系统的操作的控制装置及车辆 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080812 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |