JP4152385B2 - エアバッグ装置 - Google Patents
エアバッグ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4152385B2 JP4152385B2 JP2005025489A JP2005025489A JP4152385B2 JP 4152385 B2 JP4152385 B2 JP 4152385B2 JP 2005025489 A JP2005025489 A JP 2005025489A JP 2005025489 A JP2005025489 A JP 2005025489A JP 4152385 B2 JP4152385 B2 JP 4152385B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- airbag
- tape
- load
- base fabric
- airbag device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air Bags (AREA)
Description
1)エアバッグの内圧により発生する抗力(乗員が接触しているエアバッグの面積×エアバッグ内圧)
2)エアバッグの内圧によってエアバッグを形成する基布に発生する張力
3)乗員がエアバッグに侵入した量に比例した、エアバッグを形成する基布の張力ベクトルの増加分
乗員がエアバッグによって受ける抗力のうち、前記エアバッグの内圧によってエアバッグを形成する基布に発生する張力をも低減可能にすることで、乗員に対する抗力の最適制御を実現するものである。
インフレータと、エアバッグを備えたエアバッグ装置であって、
前記エアバッグは、展開時に乗員を保護する基布と、展開時に当該エアバッグの展開方向とは逆方向に引っ張るロードテープと、前記インフレータの外周側に配置された周方向に沿って複数の貫通孔を有するリテーナリングを備え、前記貫通孔に通した、前記ロードテープの一端側に形成した環状部に、ロードテープ取り付けリングを貫通させた取り付け構造を有する構成であることを最も主要な特徴としている。
1は本発明のエアバッグ装置を構成するエアバッグであり、展開時に乗員を保護する基布1aと、展開時に当該エアバッグ1の展開方向とは逆方向に引っ張るロードテープ1bを、たとえば前記基布1aに複数、縫製や接着によって設けた構成である。
すなわち、7は周方向に沿って複数(たとえばロードテープ1bと同数)の貫通孔7aを有するリテーナリングであり、インフレータ4の外周側に配置されている。一方、前記ロードテープ1bは、その一端側を、たとえば予め環状に縫い付けて環状部1baを形成している。
1a 基布
1aa 織物
1ab ゴア部
1b ロードテープ
1ba 環状部
1c 膨出部
2 外延布
4 インフレータ
5 センター部材
7 リテーナリング
7a 貫通孔
8 ロードテープ取り付けリング
Claims (4)
- インフレータと、エアバッグを備えたエアバッグ装置であって、
前記エアバッグは、
展開時に乗員を保護する基布と、展開時に当該エアバッグの展開方向とは逆方向に引っ張るロードテープと、前記インフレータの外周側に配置された周方向に沿って複数の貫通孔を有するリテーナリングを備え、
前記貫通孔に通した、前記ロードテープの一端側に形成した環状部に、ロードテープ取り付けリングを貫通させた取り付け構造を有する構成であることを特徴とするエアバッグ装置。 - 前記基布は、1枚または数枚の織物からなり、
前記ロードテープは、前記基布の表面に設けられており、前記ロードテープが設けられた基布の、ロードテープが設けられていない残りの部分が、紡錘形状であることを特徴とする請求項1に記載のエアバッグ装置。 - 前記紡錘形状部分の幅及び長さを前記ロードテープより大きく形成し、エアバッグの展開時、前記大きくした幅及び長さの余剰分で紡錘形状部を膨出させ、膨出部の曲率半径が小さくなるようにしたことを特徴とする請求項2に記載のエアバッグ装置。
- 前記ロードテープは、他端が、前記エアバッグの展開後の先鋒部分にまとめて接合されていることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載のエアバッグ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005025489A JP4152385B2 (ja) | 2005-02-01 | 2005-02-01 | エアバッグ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005025489A JP4152385B2 (ja) | 2005-02-01 | 2005-02-01 | エアバッグ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006213097A JP2006213097A (ja) | 2006-08-17 |
JP4152385B2 true JP4152385B2 (ja) | 2008-09-17 |
Family
ID=36976682
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005025489A Expired - Fee Related JP4152385B2 (ja) | 2005-02-01 | 2005-02-01 | エアバッグ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4152385B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8360469B2 (en) * | 2010-08-27 | 2013-01-29 | Tk Holdings Inc. | Airbag system |
JP6950360B2 (ja) * | 2017-08-28 | 2021-10-13 | Joyson Safety Systems Japan株式会社 | 運転席用エアバッグ |
-
2005
- 2005-02-01 JP JP2005025489A patent/JP4152385B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006213097A (ja) | 2006-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1399337B1 (en) | Door mounted side restraint | |
US8833852B2 (en) | Vehicle seat assembly | |
US7845678B2 (en) | Airbag device | |
US7021657B2 (en) | Air bag including variable tethers | |
JP5607480B2 (ja) | エアバッグ、エアバッグ装置及びエアバッグの蓋部材の縫合方法 | |
US7621561B2 (en) | Simplified restraining tether system for use with a vehicle air bag system | |
JP5641637B2 (ja) | エアバッグ及びエアバッグ装置 | |
US7922200B2 (en) | Inflatable cushion assembly including breakable tether stitches | |
JP2007230501A (ja) | 助手席用エアバッグ装置 | |
CN110329198B (zh) | 乘员保护装置 | |
JP2710577B2 (ja) | 乗物乗員拘束システムのためのエアバッグとインフレータとの組立体 | |
JP4148266B2 (ja) | 車両用エアベルト装置 | |
WO2018123427A1 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP2010535121A (ja) | 車両搭乗者の保護のためのエアバッグ | |
JP2013208979A (ja) | 頭部保護エアバッグ装置 | |
JP2008094224A (ja) | 運転席用エアバッグ装置 | |
JP5668675B2 (ja) | 車両用乗員拘束装置 | |
JP2008213678A (ja) | エアバッグ装置 | |
JP2010143528A (ja) | エアバッグ装置 | |
JP6116947B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP4152385B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
JP2012206574A (ja) | エアバッグ装置 | |
JP5136372B2 (ja) | 助手席用エアバッグ装置 | |
JPH07156733A (ja) | 運転席用エアバッグ | |
JP3899480B2 (ja) | エアバッグの折り畳み方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080527 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |