JP4119353B2 - クローポール型モータの巻線引き出し構造 - Google Patents
クローポール型モータの巻線引き出し構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4119353B2 JP4119353B2 JP2003401469A JP2003401469A JP4119353B2 JP 4119353 B2 JP4119353 B2 JP 4119353B2 JP 2003401469 A JP2003401469 A JP 2003401469A JP 2003401469 A JP2003401469 A JP 2003401469A JP 4119353 B2 JP4119353 B2 JP 4119353B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- phase
- outlet
- teeth
- return path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 title claims description 161
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 title claims description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 8
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
Description
図1に示すように、ハイブリッド車両のパワーユニットは、エンジンEおよびトランスミッションT間に配置されたクローポール型のモータMを備える。エンジンEのシリンダブロック11およびクランクケース12の右側面にモータケース13、トルクコンバータケース14およびミッションケース15が結合されており、シリンダブロック11およびクランクケース12間に支持されたクランクシャフト16の軸端にモータMのロータ17が固定される。ロータ17の外周に固定した複数の永久磁石18…に環状のステータ19が所定のエアギャップを介して対向しており、ステータ19を支持するステータホルダ20がシリンダブロック11およびクランクケース12とモータケース13との割り面に挟まれて固定される。
31a リターンパス
31b ティース
32 V相ステータリング(ステータリング)
32a リターンパス
32b ティース
33 W相ステータリング(ステータリング)
33a リターンパス
33b ティース
34 U相巻線(巻線)
35A V相巻線(巻線)
35B V相巻線(巻線)
35C V相巻線(巻線)
35D V相巻線(巻線)
36 W相巻線(巻線)
37 環状スロット
38 環状スロット
42 第1巻線引出口(巻線引出口)
43 第2巻線引出口(巻線引出口)
E1 平行線
E2 平行線
E3 第1の傾斜線
E4 第2の傾斜線
L 軸線
Claims (2)
- 円周方向に所定間隔で配置された複数のティースを環状のリターンパスの内周面から径方向内向きに突出させたステータリングを軸線方向に複数個積層し、隣接するステータリング間に形成された複数の環状スロットにそれぞれ巻線を収納し、各巻線の両端から延びる引出線を前記各環状スロット毎にリターンパスに形成されて相互に円周方向にずれた巻線引出口から外部に引き出すクローポール型モータの巻線引き出し構造であって、
前記巻線引出口は、リターンパスにおける環状スロットの径方向外側に臨む領域であって、環状スロットの軸線方向の両端を規定する2本の平行線と、円周方向に隣接するティースに挟まれた領域を規定する第1、第2の傾斜線とによって囲まれ、かつ前記領域の外側に存在する台形状の範囲の内側に形成されることを特徴とするクローポール型モータの巻線引き出し構造。 - 前記巻線引出口は隣接するステータリングの合わせ面に開口することを特徴とする、請求項1に記載のクローポール型モータの巻線引き出し構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003401469A JP4119353B2 (ja) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | クローポール型モータの巻線引き出し構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003401469A JP4119353B2 (ja) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | クローポール型モータの巻線引き出し構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005168123A JP2005168123A (ja) | 2005-06-23 |
JP4119353B2 true JP4119353B2 (ja) | 2008-07-16 |
Family
ID=34725390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003401469A Expired - Fee Related JP4119353B2 (ja) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | クローポール型モータの巻線引き出し構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4119353B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007181303A (ja) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd | モータ |
JP2007185021A (ja) * | 2006-01-05 | 2007-07-19 | Japan Servo Co Ltd | 変速機構付回転電機及びこれを用いた駆動装置 |
JP4883327B2 (ja) * | 2007-01-18 | 2012-02-22 | 株式会社安川電機 | ギャップワインディング形モータ |
JP4483919B2 (ja) | 2007-09-20 | 2010-06-16 | パナソニック電工株式会社 | クローポール型モータおよびポンプ |
-
2003
- 2003-12-01 JP JP2003401469A patent/JP4119353B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005168123A (ja) | 2005-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2535716C (en) | Claw-pole motor stator | |
JP3944140B2 (ja) | クローポール型モータのステータ | |
US7408281B2 (en) | Stator and brushless motor | |
EP3355446B1 (en) | Rotary electric machine | |
JP6044382B2 (ja) | マルチギャップ型回転電機 | |
JP6540038B2 (ja) | アウターロータ型回転電機 | |
JP6048191B2 (ja) | マルチギャップ型回転電機 | |
US20220263356A1 (en) | Motor | |
US6989622B1 (en) | Alternator having claw-pole rotor | |
JP4119353B2 (ja) | クローポール型モータの巻線引き出し構造 | |
JP2006296104A (ja) | モータのステータ構造 | |
US6236133B1 (en) | Three-phase brushless motor | |
JP6003028B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2006296033A (ja) | ブラシレスモータ | |
JP2011087382A (ja) | モータ | |
JP4119343B2 (ja) | クローポール型モータのステータ | |
JP4234030B2 (ja) | クローポール型モータのステータ集合体 | |
JP4078279B2 (ja) | クローポール型モータ | |
JP4206322B2 (ja) | 3相ブラシレスモータ | |
JP2009095070A (ja) | 回転電動機 | |
JP4119342B2 (ja) | クローポール型モータのステータ | |
JP2005218287A (ja) | クローポール型モータのステータ | |
EP1249920A2 (en) | Stator for rotary electric machine | |
JP2005218286A (ja) | クローポール型モータのステータ | |
KR102325880B1 (ko) | 차량 구동모터 터미널 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071031 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |