JP4116298B2 - mechanical seal - Google Patents
mechanical seal Download PDFInfo
- Publication number
- JP4116298B2 JP4116298B2 JP2002019809A JP2002019809A JP4116298B2 JP 4116298 B2 JP4116298 B2 JP 4116298B2 JP 2002019809 A JP2002019809 A JP 2002019809A JP 2002019809 A JP2002019809 A JP 2002019809A JP 4116298 B2 JP4116298 B2 JP 4116298B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seal
- annular
- section
- pair
- elastic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 9
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 2
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanical Sealing (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、建設機械、産業機械などの回転部分に用いられるメカニカルシールに関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば油圧ショベルのごとき履帯式走行体を備える建設機械のトラックローラ、アイドラ、スプロケットなど、あるいはベルトコンベアのごとき産業機械のガイドリングなど、土砂など異物の多い環境の中で稼働する装置の回転部分には、回転部と固定部との間を通して外部から異物が内部の回転摺動部に侵入しないように、また内部の潤滑油が外部に漏れないように、さらに回転部と固定部との間に発生する回転軸線方向の変動に対応することができるように、メカニカルシールが備えられている。このメカニカルシールは、対向して摺接する環状のシール面を有した一対のシールリングを例えば金属により形成し、これを一対の環状の弾性シールによって回転部と固定部との間に挟圧浮動保持することにより、異物、変動などに対応できるようになっている。
【0003】
メカニカルシールの典型例が特開平9−60733号公報に開示されている。このメカニカルシールは図4(同公報の図1に相当する図)に示すごとく、一対のシールリング32、32と、それを挟圧浮動保持する一対の弾性シールであるOリングシール34、34を備えている。同公報に開示された技術においてはさらに、外部から環状Oリングシール34の半径方向外側の空間Sに侵入した土砂、泥水などの異物により、Oリングシール34の装着位置が移動しないように、Oリングシール34を着座させる環状凹部33が、内側のシールリング32及び外側のシール取付部材の各々に備えられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述したとおりの形態の従来のメカニカルシールには、改善が望まれている次のとおりの解決すべき問題がある。
【0005】
すなわち、図4に示す一対のOリングシール34、34の外側の環状の空間Sに侵入した土砂、泥水などの異物は、時間の経過とともに締め固められ堆積し、また凍結解凍により膨張収縮を繰り返し、その結果Oリングシール34を内方の潤滑油封入室Lの方向に押し込み、また異物を潤滑油封入室Lに侵入させ、メカニカルシールにシール性不具合を生じさせる。
【0006】
本発明は上記事実に鑑みてなされたもので、その技術的課題は、メカニカルシールの外周部の空間への外部からの土砂、泥水などの異物の侵入、堆積を最小限にし、シール性に不具合を生じさせることがないようにした、メカニカルシールを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明においては、上記技術的課題を解決するメカニカルシールとして、対向して摺接する環状のシール面を有した一対のシールリングと、このシールリングを相対回転を自在に配設された一対のシール取付部材の間に挟圧し保持する、シールリングの各々とシール取付部材の各々との間に介在された一対の環状の弾性シールとを備え、該弾性シールは矩形状の断面を備え、該シールリングは該矩形状断面の内径部と嵌合する断面L状の円筒壁及び直交壁を有する外周溝を備え、該シール取付部材は該矩形状断面の外径部と嵌合する断面L状の円筒壁及び直交壁を有する内周溝を備え、該シールリングの外周、及びその外方において対向した一対の該シール取付部材、並びに一対の該弾性シールによって形成される矩形状断面の環状の空間に配設された矩形状断面の環状部材を備えている、ことを特徴とするメカニカルシールが提供される。
【0008】
そして、土砂、泥水などの異物の侵入する空間に、環状部材を配設することにより、異物の堆積する空間を最小限にし、異物の堆積を減らし、メカニカルシールのシール性不具合となる要因を除くようにする。
【0009】
好適実施形態においては、該環状部材は、該一対の弾性シールの各々又はいずれか一方に一体的に備えられている。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に従って構成されたメカニカルシールについて、好適実施形態を図示している添付図面を参照して、さらに詳細に説明する。
【0011】
図1を参照して説明すると、全体を番号2で示すメカニカルシールは、対向して摺接する環状のシール面Fを有した一対のシールリング4、4と、このシールリング4を相対回転を自在に配設された一対のシール取付部材6、7の間に挟圧し保持する、シールリング4、4並びにシール取付部材6、7それぞれの間に介在された一対の環状の弾性シール8、8と、シールリング4、4の外周及びその外方において対向したシール取付部材6、7並びに弾性シール8、8によって形成される環状の空間Sに配設され、弾性シール8、8各々に一体的に設けられた環状部材10、10とを備えている。
【0012】
このメカニカルシール2は、軸12に固定された一方のシール取付部材6と軸12に回転自在に取付けられたシール取付部材7との間に、シール取付部材7の回転部を潤滑するための潤滑油封入室Lを維持している。メカニカルシール2のシールリング4、4、弾性シール8、8、並びに環状部材10、10は、図1から明らかなように、回転軸線13の方向においてシール面Fに関し対称である。そしてそれぞれ同一のものが対称に取付けられている。
【0013】
シールリング4は、回転軸線13の軸線方向と半径方向外方とに延びるL状の断面を有し、耐摩耗高強度の特殊合金鋳鉄などによって形成されている。断面Lの二辺の内側には、後に述べる弾性シール8の矩形状断面の内径部と嵌合する、円筒壁4a及びこの円筒壁4aから半径方向外方に延びる直交壁4bを有する断面L状の外周溝4cが形成されている。直交壁4bの裏面にはその半径方向に延びる面の外周側に、上述のシール面Fが環状に、そして鏡面に仕上げられ形成されている。
【0014】
シール取付部材6は、円筒部6aと、この円筒部6aから半径方向外方に延びたL状の環状部6bとを有している。円筒部6aは軸12に嵌合され、一端部が軸12に貫通ピン14により固定され、他端部は一対のシールリング4、4の内径部分を貫通して延びている。環状部6bの外周面6cは実質上真円に形成され、他方のシール取付部材7の内周面7aの内側に間隔をおいて位置付けられている。環状部6bには、弾性シール8の矩形状断面の外径部と嵌合する円筒壁6d及びこの円筒壁6dから半径方向内方に延びる直交壁6eを有する断面L状の内周溝6fが形成されている。軸12と円筒部6aとの嵌合部には円筒部6aの内周に形成された環状溝にOリングシール16が取付けられている。
【0015】
他方のシール取付部材7は、軸12にスリーブ軸受18を介して回転自在に支持されている。対向したシール取付部材6側の端部には、シール取付部材6の環状部6bの外周面の外側に位置付けられた上述の内周面7aと、内周面7aよりも小径で、シール取付部材6の内周溝6fと実質的に同一形状で対向して形成された、弾性シール8の矩形状断面の外径部と嵌合する円筒壁7b及びこの円筒壁7bから半径方向内方に延びる直交壁7cを有する断面L状の内周溝7dが形成されている。
【0016】
弾性シール8は、矩形状の断面を備え、耐油性合成ゴムのごとき弾性材料によって成形されている。矩形状断面の内径部は、上述のシールリング4の外周溝4cに、また外径部はシール取付部材6の内周溝6f、シール取付部材7の内周溝7dにそれぞれ圧縮されて嵌合されている。弾性シール8はまた、シール取付部材6の直交壁6e、シール取付部材7の直交壁7cと当接する部分に環状のリップ部8aを備えている。
【0017】
前述の環状の空間Sは、シールリング4、4の外周、その外方において対向するシール取付部材6、7、並びに弾性シール8、8によって規定されている。
【0018】
環状部材10は、弾性シール8に環状の空間Sに突出して一体的に備えられている。環状部材10は矩形状断面を成し、弾性シール8と同一の材料で一体に成形され、あるいは同一の材料によって別体に形成され一体的に接着されている。環状部材10は、空間Sにおいて他方の弾性シール8に備えられた環状部材10に近接する位置まで延びている。
【0019】
かくして前述の潤滑油が充填される潤滑油封入室Lが、一対のシール取付部材6、7の間に、軸12、シール取付部材6、7、シールリング4、4、並びに弾性シール8、8によって区画され規定されている。
【0020】
なお、弾性シール8、8各々に一体的に備えられた環状部材10は、図2に示すごとくいずれか一方の弾性シール8にのみ、環状部材10二個分の大きさの断面を有した環状部材20として一体的に備えてもよい。
【0021】
上述のごとく構成されたメカニカルシール2の作用について図1を参照して説明する。
【0022】
(1)シール性:
メカニカルシール2は、その外方の環状の空間Sに環状部材10を配設したので、外部からの土砂、泥水などの異物が侵入し堆積する空間Sを減少させ最小限にすることができ、異物によるメカニカルシールのシール性の悪化を防止することができる。
【0023】
(2)シール性:
さらに弾性シール8及び環状部材10は、従来のOリングシール34(図4)と比較してその断面積を大きく体積を増加することができるので、侵入した土砂の固着、凍結などによる体積変化を容易に吸収することが可能になり、この点からもメカニカルシールのシール性の悪化を防止することができる。
【0024】
(3)弾性シール:
また、弾性シール8を矩形状断面にしたので、従来のOリングシール34(図4)のように、その円形断面に起因する組込時の装着部における転がり、それによるOリングシール34の捩れなども防止することができる。さらにOリングシール34の場合は、その円形の断面からして外部からの土砂、泥水などの異物の侵入、堆積する空間Sが大きくなりやすい(図4)が、矩形状断面はこの空間Sを小さくすることができる。
【0025】
(4)環状部材:
弾性シール8及び環状部材10を一体に形成すれば、それぞれを別体で組み込むことなくメカニカルシール2の組立てを容易にすることができる。
【0026】
以上、本発明を実施の形態に基づいて詳細に説明したが、本発明は上記の実施の形態に限定されるものではなく、例えば下記のように、本発明の範囲内においてさまざまな変形あるいは修正ができるものである。
【0028】
(1)環状部材:
本発明の実施の形態においては、環状部材10は弾性シール8、8の各々に、他の形態の環状部材20は一方の弾性シール8にのみ一体に備えられているが、図3に示すごとく弾性シール8とは別体の同一材料からなる、環状部材10二個分の大きさの断面を有する環状部材22としてもよい。
【0029】
(2)環状部材:
本発明の実施の形態における環状部材10、20、また環状部材22は、弾性シール8と同じ合成ゴムにより形成されているが、他の材料、例えば合成樹脂、金属材料などによって形成してもよい。
【0030】
【発明の効果】
本発明に従って構成されたメカニカルシールによれば、メカニカルシールの外周部の空間への外部からの土砂、泥水などの異物の侵入、堆積を最小限にし、シール性に不具合を生じさせることがないようにした、メカニカルシールが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従って構成されメカニカルシールの実施形態を示す断面図。
【図2】図1における環状部材の他の実施形態を示す断面図。
【図3】図1における環状部材のさらに他の実施形態を示す断面図。
【図4】従来のメカニカルシールの断面図。
【符号の説明】
2:メカニカルシール
4:シールリング
4c:外周溝
6:シール取付部材
6f:内周溝
7:シール取付部材
7d:内周溝
8:弾性シール
10:環状部材
20:環状部材
22:環状部材
32:シールリング
34:Oリングシール
F:シール面
L:潤滑油封入室
S:環状の空間[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a mechanical seal used for a rotating part of a construction machine, an industrial machine or the like.
[0002]
[Prior art]
For example, on a rotating part of a device that operates in an environment with a lot of foreign matter such as earth and sand, such as track rollers, idlers, sprockets of construction machines equipped with crawler type traveling bodies such as hydraulic excavators, or guide rings of industrial machines such as belt conveyors. In order to prevent foreign matter from entering the internal rotating sliding part from the outside through between the rotating part and the fixed part, and to prevent the internal lubricating oil from leaking to the outside, further between the rotating part and the fixed part. A mechanical seal is provided so as to cope with fluctuations in the direction of the rotation axis that occur. In this mechanical seal, a pair of seal rings having annular seal surfaces that are in sliding contact with each other are formed of metal, for example, and this is held by a pair of annular elastic seals between the rotating portion and the fixed portion. By doing so, it is possible to deal with foreign matters, fluctuations, and the like.
[0003]
A typical example of a mechanical seal is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 9-60733. As shown in FIG. 4 (the figure corresponding to FIG. 1 of the same publication), this mechanical seal includes a pair of
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
The conventional mechanical seal of the form as described above has the following problems to be solved that are desired to be improved.
[0005]
That is, foreign matters such as earth and sand and muddy water that have entered the annular space S outside the pair of O-
[0006]
The present invention has been made in view of the above-mentioned facts, and its technical problem is to minimize the intrusion and accumulation of foreign matter such as earth and sand and muddy water from the outside into the space of the outer peripheral portion of the mechanical seal, resulting in a poor sealing performance. It is an object of the present invention to provide a mechanical seal that does not cause the occurrence of the problem.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In the present invention, as a mechanical seal that solves the above technical problem, a pair of seal rings having annular seal surfaces that are in sliding contact with each other, and a pair of seals in which relative rotation of the seal rings is freely arranged to nip pressure held between the mounting member, and a pair of annular elastic seal interposed between each of the respective the seal mounting member of the seal ring, the elastic seal has a cross section of rectangular shape, the seal The ring includes a cylindrical wall having an L-shaped cross section that fits with the inner diameter portion of the rectangular cross section and an outer peripheral groove having an orthogonal wall, and the seal mounting member has an L-shaped cross section that fits with the outer diameter portion of the rectangular cross section. An annular space having a rectangular cross section formed by a pair of the seal mounting members opposed to each other on the outer periphery of the seal ring and on the outside thereof, and an inner peripheral groove having a cylindrical wall and an orthogonal wall In Includes an annular member set has been rectangular-shaped cross section, a mechanical seal is provided, characterized in that.
[0008]
And, by arranging an annular member in the space where foreign matter such as earth and sand and muddy water enters, the space where foreign matter accumulates is minimized, the accumulation of foreign matter is reduced, and the factors that cause the sealing failure of the mechanical seal are eliminated. Like that.
[0009]
In a preferred embodiment, the annular member is provided integrally with one each or one of the pair of elastic seal.
[0010]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
The mechanical seal constructed in accordance with the present invention will now be described in more detail with reference to the accompanying drawings illustrating preferred embodiments.
[0011]
Referring to FIG. 1, the mechanical seal denoted by
[0012]
The
[0013]
The
[0014]
The
[0015]
The other
[0016]
[0017]
The aforementioned annular space S is defined by the outer periphery of the seal rings 4, 4, the
[0018]
The
[0019]
Thus, the lubricating oil enclosure chamber L filled with the above-described lubricating oil is provided between the pair of
[0020]
The
[0021]
The operation of the
[0022]
(1) Sealability:
Since the
[0023]
(2) Sealability:
Furthermore, since the
[0024]
(3) Elastic seal:
In addition, since the
[0025]
(4) Annular member:
If the
[0026]
As described above, the present invention has been described in detail based on the embodiments. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications or corrections may be made within the scope of the present invention, for example, as described below. It is something that can be done.
[0028]
( 1 ) Annular member:
In the embodiment of the present invention, the
[0029]
( 2 ) Annular member:
The
[0030]
【The invention's effect】
According to the mechanical seal constructed in accordance with the present invention, entry of foreign matter such as earth and sand and muddy water from the outside into the space of the outer peripheral portion of the mechanical seal, accumulation is minimized, and a problem in sealing performance is not caused. A mechanical seal is provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating an embodiment of a mechanical seal constructed in accordance with the present invention.
FIG. 2 is a cross-sectional view showing another embodiment of the annular member in FIG.
3 is a cross-sectional view showing still another embodiment of the annular member in FIG. 1. FIG.
FIG. 4 is a cross-sectional view of a conventional mechanical seal.
[Explanation of symbols]
2: mechanical seal 4:
Claims (2)
該弾性シールは矩形状の断面を備え、
該シールリングは該矩形状断面の内径部と嵌合する断面L状の円筒壁及び直交壁を有する外周溝を備え、
該シール取付部材は該矩形状断面の外径部と嵌合する断面L状の円筒壁及び直交壁を有する内周溝を備え、
該シールリングの外周、及びその外方において対向した一対の該シール取付部材、並びに一対の該弾性シールによって形成される矩形状断面の環状の空間に配設された矩形状断面の環状部材を備えている、ことを特徴とするメカニカルシール。A pair of seal rings having annular seal surfaces that are in sliding contact with each other, and each seal ring and seal that hold the seal ring between a pair of seal mounting members that are arranged to freely rotate relative to each other. A pair of annular elastic seals interposed between each of the mounting members,
Elastic seal has a cross section of rectangular shape,
The seal ring includes an outer peripheral groove having an L-shaped cylindrical wall and an orthogonal wall fitted to the inner diameter portion of the rectangular cross section,
The seal mounting member includes an inner circumferential groove having an L-shaped cylindrical wall and an orthogonal wall that are fitted to the outer diameter portion of the rectangular cross-section.
The outer periphery of the seal ring, and a pair of the seal attachment member facing at its outward, and a pair of elastic sealing rectangular cross section of the annular ring member disposed a rectangular shaped cross-section in the space formed by the A mechanical seal characterized by comprising.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002019809A JP4116298B2 (en) | 2002-01-29 | 2002-01-29 | mechanical seal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002019809A JP4116298B2 (en) | 2002-01-29 | 2002-01-29 | mechanical seal |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003222247A JP2003222247A (en) | 2003-08-08 |
JP4116298B2 true JP4116298B2 (en) | 2008-07-09 |
Family
ID=27743515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002019809A Expired - Fee Related JP4116298B2 (en) | 2002-01-29 | 2002-01-29 | mechanical seal |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4116298B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4601942B2 (en) * | 2003-11-20 | 2010-12-22 | イーグル工業株式会社 | Sealing device |
ITMI20070147A1 (en) * | 2007-01-30 | 2008-07-31 | Berco Spa | SEALING SYSTEM FOR TRACKING JOINT |
KR200498652Y1 (en) * | 2022-05-09 | 2024-12-19 | 박원룡 | Floating seal assembly for caterpillar |
-
2002
- 2002-01-29 JP JP2002019809A patent/JP4116298B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003222247A (en) | 2003-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8596872B2 (en) | Roller bearing seal | |
US9291272B2 (en) | Non-contact labyrinth seal assembly and method of construction thereof | |
CN112901663B (en) | Sealing device | |
KR20100111270A (en) | Non-contact labyrinth seal assembly and method of constructon thereof | |
CA2229339C (en) | Bearing housing seal | |
US20110012314A1 (en) | Apparatus with a seal | |
JP4471079B2 (en) | Sealing device | |
JPS6128799B2 (en) | ||
JP2007270873A (en) | Sealing device | |
JP4116298B2 (en) | mechanical seal | |
JP5918220B2 (en) | Thrust bearing | |
JP7398089B2 (en) | sealing device | |
JP4226401B2 (en) | Oil seal for roll neck of rolling mill | |
KR102211034B1 (en) | Mechanical seal device | |
JP3845483B2 (en) | Sealing device | |
US11592111B2 (en) | Torque resistant seal | |
JP2003097725A (en) | Sealing device | |
JP2002364656A (en) | Sealing device for rolling bearing | |
JPH10159983A (en) | Sealing device | |
FR3039865A1 (en) | BEARING ASSEMBLY, VEHICLE AXLE COMPRISING SUCH A BEARING ASSEMBLY AND METHOD FOR MOUNTING A BEARING ASSEMBLY | |
JP5564180B2 (en) | Sealing device, rolling bearing and wheel rolling bearing | |
JP2007285477A (en) | Seal chain | |
CN217177408U (en) | Low-friction and anti-pollution box-type oil seal | |
JP2003049856A (en) | Bearing unit for railway rolling stock | |
KR102626375B1 (en) | Sealing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070508 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070731 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080325 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080417 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |