JP4096447B2 - Thin-walled blow bottle - Google Patents
Thin-walled blow bottle Download PDFInfo
- Publication number
- JP4096447B2 JP4096447B2 JP09426099A JP9426099A JP4096447B2 JP 4096447 B2 JP4096447 B2 JP 4096447B2 JP 09426099 A JP09426099 A JP 09426099A JP 9426099 A JP9426099 A JP 9426099A JP 4096447 B2 JP4096447 B2 JP 4096447B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bottle
- thin
- tube portion
- mouth
- mouth tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、薄肉ブローボトル、とくに口部の形状を改良、補強した薄肉ブローボトルに関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
近年、プラスチック成形材料の節減とともに再利用が奨励され、廃棄ボトルの押潰し回収ということからもボトルの薄肉化が求められるようになっており、手で簡単に押潰して廃棄することができる薄肉ボトルは周知となっている。
【0003】
しかしながら、従来の薄肉ボトルは、例えばPPの場合、単位容量あたりの樹脂重量は0.065g/mlであったが、樹脂重量を0.05g/ml以下にすると、胴部、底部の所要の個所にリブを配置し補強することができるが、肩部が薄肉となるので口部を改良、補強しないとブロー成形したボトルの各作業ステーションへの搬送工程で種々のトラブルが発生したり、内容物の充填後にキャップの締着が確実にできないという問題が生じた。
【0004】
また、内容液使用後にポンプ付キャップを取り換える交換用ボトルとしても使用しょうとすると、従来の口部形状では、ネックリングとともにその下方を手で把持することができず、また肩部が薄肉であるので、ボトルを把持してキャップを開閉することが困難であるという問題が生じた。
【0005】
本発明は、上記問題を解決するため、押潰しが簡単にできるように壁面を薄肉としたブローボトルにおいて、成形後のボトル搬送工程でトラブルが発生しないようにすること、内容物の充填後のキャップの締着、使用中におけるキャップの開閉が簡単にできるようにすることを課題とし、ボトル口部の形状を改善補強した薄肉ボトルを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記の課題を解決するため、薄肉ブローボトルとして、口部と肩部、胴部および底部とからなる薄肉ブローボトルであって、ボトル口部が、外周にネジを螺設した上部口筒部と、その下方に突設されたネックリングと、該ネックリング下方から肩部に続く下部口筒部とからなり、ネックリングは、その外周面にローレットが刻設されており、下部口筒部は、ネックリングの下方を手指で把持できるだけの高さを有しており、薄肉ボトルは、PE、またはPPを素材樹脂とし、単位容量あたりの樹脂重量が0.05〜0.015g/mlで、胴部は補強され、肉厚が0.3mm以下で、容器としての保形性を有する厚さであり、ダイレクトブローによって成形されていることを特徴とする構成を採用する。
【0007】
また、薄肉ブローボトルの他の実施態様として、口部と肩部、胴部および底部とからなる薄肉ブローボトルであって、ボトル口部が、外周にネジを螺設した上部口筒部と、その下方に突設された把持リングと、該把持リングから肩部に続く下部口筒部とからなり、把持リングは、その外周面にローレットが刻設されており、下部口筒部は、把持リングの下方を手指で把持できるだけの高さを有しており、その外周は把持リングより小径で、前記上部口筒部より拡径されており、薄肉ボトルは、PE、またはPPを素材樹脂とし、単位容量あたりの樹脂重量が0.05〜0.015g/mlで、胴部は補強され、肉厚が0.3mm以下で、容器としての保形性を有する厚さであり、ダイレクトブローによって成形されていることを特徴とする構成を採用する。
【0008】
また、把持リングの実施態様として、外周が角形であることを特徴とする構成を採用する。
【0009】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
図1,2において、Aはダイレクトブローによって成形された薄肉のブローボトルで、口部1、肩部2、胴部3および底部4とからなっており、素材樹脂としてPE、PP、その他の合成樹脂が用いられ、単層または積層としてブロー成形されている。
【0010】
口部1は、上部口筒部5と口部の中間部に位置するネックリング6とその下方から肩部に続く下部口筒部7とからなっている。
上部口筒部5の外周面にはネジ8が螺設され、ネックリング6の外周面には前後部分または全周にわたってローレット9が刻設されている。
下部口筒部7は、該下部口筒部7に手指を入れボトルを把持できるだけの高さを有しており肩部2に続いている。
【0011】
口部1は、肩部2、胴部3と比較して肉厚となつているが、それでも従来のものと比較して薄肉となっているので、ネックリング6を口部の中間部に形成し、その外周面にローレット9を設けることによって、口部1を強化するとともに、ボトルの搬送時にボトルが妄動しないようにボトルを保持し、キャップ締着時にボトルが廻動しないようにしている。
ネックリング6の下方に一定高さの下部口筒部7が設けられているので、ネックリング6と肩壁2との間の下部口筒部7に手指を差し入れ、ボトルを把持することもできる。
そのため、使用時にキャップを簡単に開閉できるようになっている。
【0012】
肩部2及び胴部3の断面形状は、図3に示すように、前後を楕円面とし、両側を平面とした扁平断面10となっており、肩部2と胴部3の間には、段部11が形成されている。
胴部3の前後壁面12には、横方向にのびる凹溝13が上下に等間隔に配設されており、凹溝13によって、前後壁面12は上下方向に波うった波型の壁面となっている。
凹溝13の左右端には前後壁面12の楕円面端部14が上下方向に延在している。
【0013】
左右の側壁面15は、前後壁面12の楕円面端部14と一定の角度をもって交わり、側壁面15の表面には等間隔に複数個の凹部16が配設されている。
胴部3の下端部には、上部との間に段差を有する膨出周壁17が配設されており、底部4に続いている。
【0014】
前後壁面12は、横方向にのびる凹溝13によって補強され、前後壁面12と側壁面15の交線は垂直な角部として補強リブと同様の働きをするとともに、側壁面15表面に等間隔に複数個の凹部16が配設されているので、胴部の対座屈強度が出るようにされている。
また側壁面15表面は平面であるので、搬送工程で前後のボトルが面接触し、ボトルの長径方向を移動方向にして並べることになる。
【0015】
図1,2,4に示すように、底部4は、底周壁18と底壁19とからなっており、底周壁18は、僅かに傾斜する前後壁20と、所定角度に傾斜した左右の側壁21とから形成されている。
底周壁18と胴部3の膨出周壁17との接続部には、全周にわたる上横リブ22が設けられており、前後壁20には、一定間隔を置いて複数個の縦リブ23が設けられている。
底周壁18の下端部には、全周にわたる下横リブ24が配設され、該下横リブ24の下側には、中央部を上に窪んだ湾曲面25とした底壁19が連続している。
【0016】
底周壁18は上下の横リブ22,24と縦リブ23によって補強され、左右側壁21が傾斜して底周壁18下端と底壁19との接続部が円形となって肉厚となっているので、底部4はボトルの落下衝撃、座屈に対して強化されている。
【0017】
次に、成形方法について説明すると、本発明のボトルは、従来より周知のダイレクトブロー成形によって成形される。
薄肉ボトルの一実施例では、樹脂としてPP樹脂を用い、単位容量あたりの樹脂重量を0.027g/mlとしているが、樹脂重量として0.05〜0.015g/mlの範囲とすることができる。
【0018】
保形性を保ち、押潰しが簡単にできる薄肉ボトルとして、胴壁の肉厚が0.6mm前後のものでもよいが、さらに薄肉にするため、胴部と、底部周壁にリブを配設し所定の形状にすることによって、胴部と底部周壁の肉厚を0.3mm以下とし、単位容量あたりの樹脂重量を低くしているのである。
【0019】
前記実施形態ではネックリングの外周形状を円形とし、その下方を円筒の下部口筒部としているが、ネックリングの外周を多角形その他、円形以外の形状としてもよい。
【0020】
次に、口部の形状を変更した第2実施形態について説明する。
前記第1実施形態では、口筒部にネックリングを突設するようにしたが、本第2実施形態は、ネックリングに変えて把持リングを採用し、口部の形状を変更したものである。
【0021】
図5に示すように、ボトルAaは、前記第1実施形態と同様に口部1a、肩部2a、胴部3a、底部4aとからなっているが、肩部、胴部、底部の構成は前記実施形態と同一であるので説明を省略し、以下ボトルの口部についてのみ説明する。
【0022】
口部1aは、上部口筒部30と口部1aの中間部に位置する把持リング31と該把持リング31から肩部に続く下部口筒部32とからなっている。
上部口筒部30の外周面にはネジ33と保持リング34が設けられており、把持リング31の外周面は、口部1aの上部口筒部30および下部口筒部32から突出しており、外周面の一部または全周にわたってローレット35が刻設されている。
下部口筒部32は、手指で把持できるだけの一定の高さを有しており、その外周は、把持リング31より僅か小径であるが上部口筒部30よりも拡径され肩部2aに続いている。
【0023】
本第2実施形態においては、把持リング31を口部1aの中間部に形成し、その外周面にローレット34を設けているので、第1実施形態と同様に、ボトルの搬送時にボトルが妄動しないようにするとともに、キャップ締着時にボトルが廻動しないようになっている。
また、把持リング31の下方に把持リング31より僅か小径で一定高さの下部口筒部32が設けられているので、把持リング31と下部口筒部32を手で持つて、ボトルを把持できるようにしており、使用時にキャップを簡単に開閉できるようになっている。
【0024】
上記実施形態では、把持リング31の外周形状を円形としているが、図6に示すように把持リング31aの外周を正8角形、或いは正6角形としてもよい。
その際、下部口筒部32aの外径を縮小すること、下部口筒部32aの外周を把持リング31aの外周より相似的に縮小した角形とすることもできる。
【0025】
前記各実施形態では、ブローボトルは、前後壁面を楕円面とした扁平ボトルであるが、胴部壁断面が円形または4角形、その他の多角形であってもよい。
【0026】
【発明の効果】
本発明は、上記のように構成されているから、次の効果を奏する。
ネックリングまたは把持リングを口部の中間部に形成し、その外周面にローレットを設けているので、ボトル搬送時にボトルが妄動しないようにするとともに、キャップ締着時にボトルが廻動しないようにすることができた。
【0027】
また、ネックリングまたは把持リングの下方に一定高さの下部口筒部が設けられているので、ボトルを手で把持することが容易となり、使用時にキャップを簡単に開閉することができる。
そのため、本発明ボトルは、詰め替え用ボトル、またはポンプ付キャップを取り換える交換ボトルとしても使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1実施形態のブローボトルの正面図である。
【図2】ボトルの側面図である。
【図3】ボトルの上面図である。
【図4】ボトルの底面図である。
【図5】第2実施形態のボトルの正面図である。
【図6】把持リングの一実施例を説明するボトル口部の説明図で、(a)は口部正面図、(b)は図(a)のA−A線における外形断面図である。
【符号の説明】
A,Aa ブローボトル
1,1a 口部
2,2a 肩部
3,3a 胴部
4,4a 底部
5,30 上部口筒部
6,6a ネックリング
7,32 下部口筒部
8,33 ネジ
9,34 ローレット
12 前後壁面
13 凹溝
15 側壁面
16 凹部
18 底周壁
19 底壁
31,31a 把持リング[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a thin-walled blow bottle, and more particularly to a thin-wall blow bottle having an improved mouth shape.
[0002]
[Problems to be solved by the invention]
In recent years, the reuse of plastic molding materials has been encouraged and reuse has been encouraged, and the thinning of bottles has been demanded from the fact that waste bottles are crushed and recovered. Thin walls that can be easily crushed and discarded by hand Bottles are well known.
[0003]
However, in the case of the conventional thin bottle, for example, in the case of PP, the resin weight per unit capacity was 0.065 g / ml. However, if the resin weight is 0.05 g / ml or less, the required parts of the trunk and bottom are required. The ribs can be reinforced and reinforced, but since the shoulders are thin, the mouth is not improved, and if it is not reinforced, various troubles may occur in the process of transporting blow molded bottles to each work station, There was a problem that the cap could not be securely tightened after filling.
[0004]
Also, if you try to use it as a replacement bottle that replaces the cap with pump after using the contents liquid, the conventional mouth shape cannot be grasped by hand with the neck ring, and the shoulder is thin. Therefore, there is a problem that it is difficult to open and close the cap by holding the bottle.
[0005]
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is designed to prevent troubles in the bottle conveying process after molding in a blow bottle having a thin wall surface so that crushing can be easily performed. It is an object of the present invention to provide a thin-walled bottle in which the shape of the bottle mouth is improved and reinforced, so that the cap can be easily tightened and opened and closed during use.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a thin-walled blow bottle comprising a mouth portion, a shoulder portion, a trunk portion, and a bottom portion as a thin-wall blow bottle, wherein the bottle mouth portion is an upper portion in which a screw is screwed on the outer periphery. It consists of a mouth tube part, a neck ring projecting below the neck ring, and a lower mouth tube part continuing from the bottom of the neck ring to the shoulder, and the neck ring has a knurled engraved on its outer peripheral surface. The mouth tube portion has a height that can be grasped by fingers under the neck ring. The thin bottle is made of PE or PP as a material resin, and the resin weight per unit capacity is 0.05 to 0.015 g. / Ml, the body is reinforced, the wall thickness is 0.3 mm or less, has a shape-retaining property as a container, and is formed by direct blow.
[0007]
Further, as another embodiment of the thin-walled blow bottle, a thin-walled blow bottle comprising a mouth portion and a shoulder portion, a trunk portion and a bottom portion, the bottle mouth portion having an upper mouth tube portion screwed on the outer periphery, It consists of a grip ring projecting below it and a lower mouth tube section that extends from the grip ring to the shoulder, and the grip ring has a knurled carving on its outer peripheral surface. The lower part of the ring has a height that can be gripped with fingers, and its outer circumference is smaller than the grip ring and larger than the upper mouth tube. The thin bottle is made of PE or PP as the material resin. The weight of the resin per unit volume is 0.05 to 0.015 g / ml, the body is reinforced, the thickness is 0.3 mm or less, and the shape has a shape retaining property. Structure characterized by being molded Adopt the composition.
[0008]
Moreover, the structure characterized by the outer periphery being a square is employ | adopted as an embodiment of a holding ring.
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
In FIGS. 1 and 2, A is a thin blow bottle formed by direct blow, which includes a
[0010]
The
The lower
[0011]
The
Since the lower
Therefore, the cap can be easily opened and closed during use.
[0012]
As shown in FIG. 3, the cross-sectional shape of the
[0013]
The left and right
A bulging
[0014]
The front and
Further, since the surface of the
[0015]
As shown in FIGS. 1, 2, and 4, the
A connecting portion between the bottom
A lower
[0016]
Since the bottom
[0017]
Next, the molding method will be described. The bottle of the present invention is molded by a well-known direct blow molding.
In one embodiment of the thin bottle, PP resin is used as the resin and the resin weight per unit volume is 0.027 g / ml, but the resin weight can be in the range of 0.05 to 0.015 g / ml. .
[0018]
As a thin bottle that maintains shape retention and can be easily crushed, the wall thickness of the barrel wall may be around 0.6 mm. However, to make it thinner, ribs are provided on the barrel and bottom peripheral wall. By adopting a predetermined shape, the wall thickness of the barrel and the bottom peripheral wall is set to 0.3 mm or less, and the resin weight per unit capacity is reduced.
[0019]
In the embodiment described above, the outer periphery of the neck ring is circular, and the lower part thereof is a cylindrical lower mouth tube portion. However, the outer periphery of the neck ring may be a polygon or other shapes other than circular.
[0020]
Next, a second embodiment in which the shape of the mouth portion is changed will be described.
In the first embodiment, the neck ring protrudes from the mouth tube portion. However, in the second embodiment, a grip ring is used instead of the neck ring, and the shape of the mouth portion is changed. .
[0021]
As shown in FIG. 5, the bottle Aa is composed of a mouth 1a, a shoulder 2a, a trunk 3a, and a bottom 4a as in the first embodiment, but the configuration of the shoulder, trunk, and bottom is as follows. Since it is the same as that of the above-mentioned embodiment, explanation is omitted and only a mouth part of a bottle is explained below.
[0022]
The mouth portion 1a is composed of an upper
A
The lower
[0023]
In the second embodiment, the
In addition, since the lower
[0024]
In the above embodiment, the outer peripheral shape of the
At this time, the outer diameter of the lower
[0025]
In each said embodiment, although a blow bottle is a flat bottle which used the front and back wall surface as the ellipse, the trunk | drum wall cross section may be circular, a quadrangle, and another polygon.
[0026]
【The invention's effect】
Since this invention is comprised as mentioned above, there exists the following effect.
A neck ring or grip ring is formed in the middle of the mouth and knurls are provided on its outer peripheral surface, so that the bottle will not move when the bottle is transported and the bottle will not rotate when the cap is tightened. I was able to.
[0027]
Further, since the lower mouth tube portion having a constant height is provided below the neck ring or the grip ring, it becomes easy to grip the bottle by hand, and the cap can be easily opened and closed during use.
Therefore, the bottle of the present invention can be used as a refill bottle or a replacement bottle for replacing a cap with a pump.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view of a blow bottle according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a side view of the bottle.
FIG. 3 is a top view of the bottle.
FIG. 4 is a bottom view of the bottle.
FIG. 5 is a front view of a bottle according to a second embodiment.
6A and 6B are explanatory views of a bottle mouth portion for explaining an embodiment of the grip ring, wherein FIG. 6A is a front view of the mouth portion, and FIG. 6B is an outer cross-sectional view taken along line AA of FIG.
[Explanation of symbols]
A,
Claims (3)
ボトル口部が、外周にネジを螺設した上部口筒部と、その下方に突設されたネックリングと、該ネックリング下方から肩部に続く下部口筒部とからなり、
ネックリングは、その外周面にローレットが刻設されており、
下部口筒部は、ネックリングの下方を手指で把持できるだけの高さを有しており、
薄肉ボトルは、PE、またはPPを素材樹脂とし、単位容量あたりの樹脂重量が0.05〜0.015g/mlで、胴部は補強され、肉厚が0.3mm以下で、容器としての保形性を有する厚さであり、ダイレクトブローによって成形されていることを特徴とする薄肉ブローボトル。A thin-walled blow bottle consisting of a mouth and a shoulder, a trunk and a bottom,
The bottle mouth portion is composed of an upper mouth tube portion screwed on the outer periphery, a neck ring projecting below the lower mouth tube portion, and a lower mouth tube portion continuing from the bottom of the neck ring to the shoulder portion,
The neck ring is knurled on its outer peripheral surface,
The lower mouth tube portion has a height sufficient to hold the lower part of the neck ring with fingers,
Thin-walled bottles are made of PE or PP as the material resin, the weight of the resin per unit volume is 0.05 to 0.015 g / ml, the body is reinforced, the wall thickness is 0.3 mm or less, and it is kept as a container. A thin-walled blow bottle having a formable thickness and formed by direct blow.
ボトル口部が、外周にネジを螺設した上部口筒部と、その下方に突設された把持リングと、該把持リングから肩部に続く下部口筒部とからなり、
把持リングは、その外周面にローレットが刻設されており、
下部口筒部は、把持リングの下方を手指で把持できるだけの高さを有しており、その外周は把持リングより小径で、前記上部口筒部より拡径されており、
薄肉ボトルは、PE、またはPPを素材樹脂とし、単位容量あたりの樹脂重量が0.05〜0.015g/mlで、胴部は補強され、肉厚が0.3mm以下で、容器としての保形性を有する厚さであり、ダイレクトブローによって成形されていることを特徴とする薄肉ブローボトル。A thin-walled blow bottle consisting of a mouth and a shoulder, a trunk and a bottom,
The bottle mouth portion is composed of an upper mouth tube portion in which a screw is screwed on the outer periphery, a grip ring projecting below the lower mouth tube portion, and a lower mouth tube portion continuing from the grip ring to the shoulder portion,
The grip ring is engraved with knurls on its outer surface.
The lower mouth tube portion has a height sufficient to grip the lower part of the grip ring with fingers, the outer periphery thereof is smaller in diameter than the grip ring, and is expanded in diameter from the upper mouth tube portion,
Thin-walled bottles are made of PE or PP as the material resin, the weight of the resin per unit volume is 0.05 to 0.015 g / ml, the body is reinforced, the wall thickness is 0.3 mm or less, and it is kept as a container. A thin-walled blow bottle having a formable thickness and formed by direct blow.
Priority Applications (12)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09426099A JP4096447B2 (en) | 1999-03-31 | 1999-03-31 | Thin-walled blow bottle |
PCT/JP2000/001144 WO2000051894A1 (en) | 1999-02-27 | 2000-02-28 | Synthetic resin thin wall container |
KR1020007011953A KR100877653B1 (en) | 1999-02-27 | 2000-02-28 | Thin plastic container made of synthetic resin |
CA002330286A CA2330286C (en) | 1999-02-27 | 2000-02-28 | Synthetic resin thin wall container |
AU26947/00A AU773491B2 (en) | 1999-02-27 | 2000-02-28 | Synthetic resin thin wall container |
EP10012726.5A EP2316740B1 (en) | 1999-02-27 | 2000-02-28 | Synthetic resin thin wall container |
CA2543687A CA2543687C (en) | 1999-02-27 | 2000-02-28 | Synthetic resin container with thin wall |
CNB031787207A CN1243655C (en) | 1999-02-27 | 2000-02-28 | Snthetic resin thin-wall container |
US09/674,033 US6752284B1 (en) | 1999-02-27 | 2000-02-28 | Synthetic resin container with thin wall |
CNB008002002A CN1170737C (en) | 1999-02-27 | 2000-02-28 | Synthetic resin thin wall container |
EP00905384A EP1099638A4 (en) | 1999-02-27 | 2000-02-28 | Synthetic resin thin wall container |
US10/840,294 US7748553B2 (en) | 1999-02-27 | 2004-05-07 | Synthetic resin container with thin wall |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09426099A JP4096447B2 (en) | 1999-03-31 | 1999-03-31 | Thin-walled blow bottle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000281032A JP2000281032A (en) | 2000-10-10 |
JP4096447B2 true JP4096447B2 (en) | 2008-06-04 |
Family
ID=14105323
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09426099A Expired - Fee Related JP4096447B2 (en) | 1999-02-27 | 1999-03-31 | Thin-walled blow bottle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4096447B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE60225730T2 (en) * | 2001-09-27 | 2009-04-23 | Yoshino Kogyosho Co., Ltd. | Plastic container with improved dimensional stability |
JP4574443B2 (en) * | 2005-05-27 | 2010-11-04 | 株式会社吉野工業所 | Plastic container |
JP6942419B2 (en) * | 2017-09-29 | 2021-09-29 | 株式会社吉野工業所 | Refill container and its manufacturing method |
JP7154042B2 (en) * | 2018-05-31 | 2022-10-17 | 株式会社吉野工業所 | squeeze bottle |
-
1999
- 1999-03-31 JP JP09426099A patent/JP4096447B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000281032A (en) | 2000-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3060045U (en) | Bottle | |
JP4675013B2 (en) | Pinch grip type bottle type container | |
US20090166314A1 (en) | Plastic bottle | |
RU2340521C2 (en) | Plastic bottle | |
WO2000051894A1 (en) | Synthetic resin thin wall container | |
JP4046989B2 (en) | Pinch grip type bottle type container | |
JP4514405B2 (en) | Plastic container | |
US3784040A (en) | Container | |
US7080748B2 (en) | Bottle-shaped container made of synthetic resin having grip portions | |
JP2004099082A (en) | Refilling container without need of holding it | |
JP2002160717A (en) | Bottle-shaped container | |
JPH0423765Y2 (en) | ||
JP5118478B2 (en) | Plastic bottle | |
JP4096447B2 (en) | Thin-walled blow bottle | |
JP2001180635A (en) | Blow-molded thin bottle | |
JP2004292039A (en) | Synthetic resin bottle-shaped container | |
JP4099923B2 (en) | Thin-walled blow bottle | |
JPH06278744A (en) | Refilling container | |
JPH11130035A (en) | Thin container | |
JP5280037B2 (en) | Pinch grip type bottle container | |
JPH08302600A (en) | Sheet bottle | |
JP5470013B2 (en) | Bottle | |
JP6877983B2 (en) | cap | |
JP2004323071A (en) | Bottle type container made of synthetic resin | |
JP3779496B2 (en) | Thin-walled flat blow bottle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060130 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060501 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20060515 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20060602 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4096447 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |