JP4081505B1 - スノーボード用ビンディング装置 - Google Patents
スノーボード用ビンディング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4081505B1 JP4081505B1 JP2007185227A JP2007185227A JP4081505B1 JP 4081505 B1 JP4081505 B1 JP 4081505B1 JP 2007185227 A JP2007185227 A JP 2007185227A JP 2007185227 A JP2007185227 A JP 2007185227A JP 4081505 B1 JP4081505 B1 JP 4081505B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tip
- snowboard
- rotation restricting
- restricting portion
- circumferential direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63C—SKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
- A63C10/00—Snowboard bindings
- A63C10/16—Systems for adjusting the direction or position of the bindings
- A63C10/18—Systems for adjusting the direction or position of the bindings about a vertical rotation axis relative to the board
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63C—SKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
- A63C10/00—Snowboard bindings
- A63C10/14—Interfaces, e.g. in the shape of a plate
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のスノーボード用ビンディング装置1は、スノーボード3側に固定され、上面側に第1回転規制部16が形成されたベース部材5と、ベース部材5に嵌合可能なようにブーツ保持体2側に固定されるチップガイド部材6と、チップガイド部材6に沿って周方向にスライド可能な複数の略円弧状のチップ部材7と、各チップ部材7を周方向にスライド操作可能な作動リング部材8と、ブーツ保持体2側に固定され、ベース部材5の第1回転規制部16に係合可能なように下面側に第2回転規制部38が形成された蓋部材9とを備えていることを特徴とする。
【選択図】図2
Description
(例えば、特許文献1参照)。
2 ブーツ保持体
3 スノーボード
4 ビンディング
5 ベース部材
6 チップガイド部材
7 チップ部材
8 作動リング部材
9 蓋部材
16 第1回転規制部
24a,24b,24c ガイド溝
28 係合突部
29 係止突部
30 環状部材
31 周方向付勢部材
32 牽引部材
33 操作部材
38 第2回転規制部
43 上方付勢部材
Claims (4)
- 前後のブーツを保持するための一対のブーツ保持体と、該各ブーツ保持体をスノーボードに固定するためのビンディングとを備えたスノーボード用ビンディング装置であって、前記ビンディングは、
前記スノーボード側に固定され、上面側に第1回転規制部が形成されたベース部材と、
該ベース部材に嵌合可能なように前記ブーツ保持体側に固定されるチップガイド部材と、
該チップガイド部材の中心点から偏心したそれぞれ異なる3点を中心として該チップガイド部材に沿って周方向にスライド可能な3枚の略円弧状のチップ部材と、
該各チップ部材を周方向にスライド操作可能な作動リング部材と、
前記ブーツ保持体側に固定され、前記ベース部材の第1回転規制部に係合可能なように下面側に第2回転規制部が形成された蓋部材と、
を備え、前記作動リング部材によって前記チップ部材を一方の周方向にスライドさせると、前記各チップ部材によって内側に形成される前記ベース部材の嵌合空間が狭くなり、前記チップ部材が前記ベース部材に係止することにより前記第1回転規制部と第2回転規制部との係合状態が保持され、前記スノーボードに対する前記ブーツ保持体の動きが拘束される一方、前記作動リング部材によって前記チップ部材を他方の周方向にスライドさせると、前記ベース部材の嵌合空間が広くなり、前記チップ部材と前記ベース部材との係止状態が解除されることにより前記第1回転規制部と第2回転規制部との係合状態が解除可能となり、前記スノーボードに対する前記ブーツ保持体の拘束状態が解除されるように構成されていることを特徴とするスノーボード用ビンディング装置。 - 前記作動リング部材は、前記各チップ部材と共に周方向に水平回転可能に設けられた環状部材と、該環状部材を前記一方の周方向に付勢する周方向付勢部材と、前記環状部材を前記他方の周方向に牽引可能な牽引部材と、外側において前記牽引部材の先端に設けられた操作部材とを備え、該操作部材を操作して前記牽引部材を前記他方の周方向に牽引すると、前記ベース部材の嵌合空間が広くなり、前記チップ部材と前記ベース部材との係止状態が解除されることにより前記第1回転規制部と第2回転規制部との係合状態が解除可能となり、前記スノーボードに対する前記ブーツ保持体の拘束状態が解除されるように構成されている請求項1に記載のスノーボード用ビンディング装置。
- 前記チップ部材は、前記チップガイド部材と前記作動リング部材との間に挟装されており、前記チップ部材の前記チップガイド部材側には、該チップガイド部材に形成されたガイド溝に沿って移動可能な係合突部が形成されていると共に、前記チップ部材の前記作動リング部材側には、該作動リング部材に形成された係止凹部に嵌合可能な係止突部が形成されている請求項1又は2に記載のスノーボード用ビンディング装置。
- 前記ベース部材に対して前記蓋部材を上方に付勢する上方付勢部材が設けられている請求項1〜3のいずれか1の請求項に記載のスノーボード用ビンディング装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007185227A JP4081505B1 (ja) | 2007-07-17 | 2007-07-17 | スノーボード用ビンディング装置 |
PCT/JP2008/062763 WO2009011347A1 (ja) | 2007-07-17 | 2008-07-15 | スノーボード用ビンディング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007185227A JP4081505B1 (ja) | 2007-07-17 | 2007-07-17 | スノーボード用ビンディング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4081505B1 true JP4081505B1 (ja) | 2008-04-30 |
JP2009022311A JP2009022311A (ja) | 2009-02-05 |
Family
ID=39381843
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007185227A Expired - Fee Related JP4081505B1 (ja) | 2007-07-17 | 2007-07-17 | スノーボード用ビンディング装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4081505B1 (ja) |
WO (1) | WO2009011347A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220072406A1 (en) * | 2019-03-11 | 2022-03-10 | Michal Stanek | Base portion of binding for splitboard with holders for its fixation on skis |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES1074122Y (es) * | 2010-10-22 | 2011-06-24 | Huerta Almansa Asier De | Fijacion giratoria para snowboard |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2806830B2 (ja) * | 1995-07-19 | 1998-09-30 | 彰 佐々木 | スノーボード用ビンディング |
JPH09327545A (ja) * | 1996-06-07 | 1997-12-22 | Sakae Seiki Kk | スノ−ボ−ド装置及びスノ−ボ−ドの結合装置 |
DE19627808A1 (de) * | 1996-07-11 | 1998-01-15 | Marker Deutschland Gmbh | Bindung für Snowboard o. dgl. |
-
2007
- 2007-07-17 JP JP2007185227A patent/JP4081505B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-07-15 WO PCT/JP2008/062763 patent/WO2009011347A1/ja active Application Filing
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220072406A1 (en) * | 2019-03-11 | 2022-03-10 | Michal Stanek | Base portion of binding for splitboard with holders for its fixation on skis |
US11673039B2 (en) * | 2019-03-11 | 2023-06-13 | Michal Stanek | Base portion of binding for splitboard with holders for its fixation on skis |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009022311A (ja) | 2009-02-05 |
WO2009011347A1 (ja) | 2009-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI267721B (en) | Pedal/cleat assembly | |
JPH0253688A (ja) | 自転車用ペダル | |
US8789888B2 (en) | Seat assembly having a button assembly | |
GB2476941A (en) | Buckle for safety harness | |
US20180099591A1 (en) | Sliding armrest for vehicle | |
JP6051326B1 (ja) | 操作ハンドル装置 | |
JP4081505B1 (ja) | スノーボード用ビンディング装置 | |
JP5153547B2 (ja) | エアバッグモジュールの取付け構造 | |
JP5370202B2 (ja) | 蓋体及び蓋体構造 | |
TW201731715A (zh) | 交通工具之座椅 | |
KR101994379B1 (ko) | 등산용 스틱 | |
JP2009236267A (ja) | 係合機構 | |
US8061675B2 (en) | Vehicle seat rotation apparatus | |
TW202224988A (zh) | 兒童安全座椅 | |
JP2004003103A (ja) | オートバイドライバー用ヘルメットキャップにバイザーを取り付けるための装置 | |
JP6695724B2 (ja) | ハンドル | |
JP4504907B2 (ja) | 自転車用幼児座席 | |
JP2020152263A (ja) | シフト装置 | |
JP6081223B2 (ja) | 車両用コンソールボックス | |
JP3189593U (ja) | 十字レンチ | |
JP2014046842A (ja) | シートベルト用バックル装置 | |
JP4615923B2 (ja) | シートトラック | |
JP7138469B2 (ja) | シャワーフック | |
JP7563733B2 (ja) | チャイルドシート装着装置 | |
JP4504906B2 (ja) | 自転車用幼児座席 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20080125 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 3 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 4 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |