JP4047032B2 - Mounting members such as walls - Google Patents
Mounting members such as walls Download PDFInfo
- Publication number
- JP4047032B2 JP4047032B2 JP2002050520A JP2002050520A JP4047032B2 JP 4047032 B2 JP4047032 B2 JP 4047032B2 JP 2002050520 A JP2002050520 A JP 2002050520A JP 2002050520 A JP2002050520 A JP 2002050520A JP 4047032 B2 JP4047032 B2 JP 4047032B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- support piece
- upper edge
- mounting
- inclined surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Supports Or Holders For Household Use (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、壁面等に着脱自在に取り付けることができる取付け部材に関するものである。この取付け部材には棚・台・帽子掛け・フック等を設けている。
【0002】
【従来の技術】
従来の壁等取付け部材としては、例えば実用新案登録第3058539号公報に1実施例として記載されたものが知られている。すなわち、この壁等取付け部材は支持片と掛け部材とからなるものとしている。支持片は縦長の方形とし全体をありの構造に形成している。掛け部材の下方部には支持片がはまるくぼみを設け、支持片がちょうどはまるあり溝をくぼみの上方に設けている。掛け部材に棚・台・帽子掛け・フック等を取り付ける。壁面等に支持片を縦方向に取り付け、掛け部材のくぼみに支持片をはめた状態にした後に掛け部材を下にずらせ、支持片をあり溝にはめた状態にすると、取付けが完了する。。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来の壁等取付け部材には次のような欠点があった。まず、掛け部材に取り付けた棚等に載せた物・掛けた物等を持ち上げるなどするとき掛け部材を持ち上げる力が働いて支持片のありから掛け部材のあり溝が外れ、掛け部材が外れてしまうことがあった。また、掛け部材が横に長い場合は利用しにくかった。掛け部材・支持片の機構の二つを横長の台等の左右に設ければよいが、位置決めがきわめて難しくて時間も取られた。
【0004】
本発明が解決しようとする課題は、外れにくく横長の台等をも取り付けることができる壁等取付け部材を提供する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る壁等取付け部材は、横方向に細長い板状のものとして上縁は前面から後面へと次第に下降する傾斜面とした支持片1と、支持片1の横幅とほぼ同じ長さの横幅として下縁を支持片1の上縁の傾斜面と一致する傾斜面とし、棚・台・帽子掛け・フック等を取り付けることができるようにして軟質材で製作した取付片7とを備え、外周に垂直方向のぎざぎざを付け硬質材で製作した固定片5を支持片1の上縁から垂直上方へ設けて固定片5に対応する位置において固定片5が食い込む大きさの穴8を取付片7の下縁から垂直上方へ設けたものである。
【0006】
請求項2に係る壁等取付け部材は、横方向に細長い板状のものとして上縁は前面から後面へと次第に下降する傾斜面とし軟質材で製作した支持片1と、支持片1の横幅とほぼ同じ長さの横幅として下縁を支持片1の上縁の傾斜面と一致する傾斜面とし、棚・台・帽子掛け・フック等を取り付けることができるようにした取付片7とを備え、外周に垂直方向のぎざぎざを付け硬質材で製作した固定片5を取付片7の下縁から垂直下方へ設けて固定片5に対応する位置において固定片5が食い込む大きさの穴8を支持片1の上縁から垂直下方へ設けたものである。
【0007】
請求項3に係る壁等取付け部材は、請求項1又は2のものにおいて、壁面等へ木ねじをねじ込んだりするための穴を支持片1にあけたことを特徴とするものである。
【0008】
硬質材とは硬質樹脂・硬質木材等を意味し、軟質材とは木材・合成木材等を意味する。硬質材で製作した固定片5を軟質材で製作した支持片1又は取付片7の穴8へ押し込むとき、固定片5が食い込むことができるものならどのような硬質材・軟質材でもよい。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を図1〜図8に基づいて説明する。まず、図1〜図8に基づき支持片1について説明する。図2は支持片1の正面図、図3は支持片1の裏面図である。支持片1は横長の長方形のものとし、木・合成木材・合成樹脂・金属等で構成する。木ねじ等をねじ込む等をするためのa穴2・b穴3・c穴4を左右で対称にしてそれぞれ設けている。中央のa穴2は、図2のA−A断面図を含む図1が示すように真っすぐにあけている。外側のb穴3は、図2のB−B断面図である図4が示すように上向きにあけている。内側のc穴4は、図2のC−C断面図である図5が示すように下向きにあけている。支持片1の上縁は、図4・図5等が示すように表面側から裏面側へ向けて下降する傾斜面としている。支持片1の左右には傾斜面から垂直上方へ向けて固定片5をそれぞれ埋め込んでいる。固定片5は硬質樹脂・硬質木材等の硬質材で製作し、外周には縦方向のぎざぎざを設けてある。図6は図4のX−X断面拡大図である。
【0010】
図1・図7が示すように、4枚の側板6を方形に組み立てて棚としたものを用意している。組立て易いように側板6と支持片1の間には隙間sができる寸法になっている。棚の一番奥の上部に取付片7を接着等で取り付けている。取付片7はMDF(medium density fiber board:中密度繊維板:乾燥した木材を細かく繊維状にしたものを結合剤で熱圧成形した板)製の軟質材を用いた。取付片7は支持片1と同じ厚さとし、取付片7の下縁は支持片1の上縁の傾斜角度と同じ傾斜角度で傾斜するものとしている。そして、支持片1の2本の固定片5に対応する位置において下縁から垂直上方へ固定片5がはまる穴8をそれぞれあけているが、それらの穴8は固定片5の直径よりやや小径のものとしている。取付片7の表面に密着する位置において各側板6の内部に浅い溝を掘り、溝にちょうどはまる厚さとした背板9の外周を各溝にはめて棚内に背板9を取り付けている。なお、背板9は4枚の側板6を組み立てる際に取り付けるのである。実施例としてMDFを用いたが、そのほか、固定片5のぎざぎざが穴8にしっかり食い込むような材質を用いることができる。
【0011】
以上に示したものは、次のようにして使用する。例えば木製の壁等に取り付ける場合は、図1に示すように所定の位置において支持片1を壁面等に水平にして押し当て、二つのa穴2から壁面等へと木ねじ10をねじ込んで支持片1を取り付ける。それから、図8・図1に示すように、棚を持って支持片1の上方から取付片7を押し下げていく。支持片1の両固定片5が取付片7の二つの穴8に食い込んでいく。最後には、図1に示すように支持片1の上縁に取付片5の下縁がぴたりと密着し、棚の取付けが完了する。支持片1の両側には側板6との間にわずかな隙間sがあるため、取付け作業はスムースに行える。取付け後は固定片5が取付片7の穴8に食い込んでいるため、安定した取付け状態となる。少しくらいの上方への外力が働いても、棚が外れることはない。
【0012】
例えば石膏ボードの壁等に取り付ける場合は、図4・図5に示すように、b穴3・c穴4から上下方向斜めにねじ11をそれぞれねじ込んで支持片1を壁面等へ取り付ける。
【0013】
実施例は箱物について説明したが、棚・台等にも適用可能である。
【0014】
【発明の効果】
▲1▼ 取付片7の穴8は固定片5に設けたぎざぎざの外径よりやや小径のため、ぎざぎざが取付片7の穴8にしっかりと食い込んでいるので、箱等を上方向へ動かそうとする外力が少しくらい加わっても、取付片7が固定片5から離脱するおそれはない。
▲2▼ 取付片7を壁wに押し当てながら箱等を下方へ移動させ、固定片5の先端が取付片7の穴8に引掛かったところで、力を入れて下方へ引くと固定片5のぎざぎざが穴8に食い込むので、取付作業が簡単である。
▲3▼ 箱等を多数用意することにより、左右上下方向に連設することができるので、広い収納スペースを簡単に得ることができる。
▲4▼ 支持片1と取付片7が外部から見えないから美麗な外観を保つ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す縦断面図である。
【図2】その実施の形態の要部を示す正面図である。
【図3】図2のものの裏面図である。
【図4】図2のB−B断面図である。
【図5】図2のC−C断面図である。
【図6】図4のX−X断面拡大図である。
【図7】図1のものの正面図である。
【図8】前記実施の形態を示す部分切欠き縦断面図である。
【符号の説明】
1 支持片
5 固定片
7 取付片
8 穴[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an attachment member that can be detachably attached to a wall surface or the like. The mounting member is provided with a shelf, a stand, a hat rack, a hook, and the like.
[0002]
[Prior art]
As a conventional wall mounting member, for example, a member described as one embodiment in Utility Model Registration No. 3058539 is known. In other words, the mounting member such as a wall is composed of a support piece and a hanging member. The support piece has a vertically long rectangular shape and is formed in a certain structure. The lower part of the hanging member is provided with a recess in which the support piece fits, and a dovetail groove in which the support piece just fits is provided above the recess. Attach a shelf, stand, hat rack, hook, etc. to the hanging member. When the support piece is attached to the wall surface or the like in the vertical direction, the support piece is fitted in the recess of the hanging member, the hanging member is shifted downward, and the support piece is placed in the groove and the attachment is completed. .
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
The conventional wall mounting member has the following drawbacks. First, when lifting an object placed on a shelf or the like attached to the hanging member, the force to lift the hanging member works, and the groove of the hanging member is released from the presence of the support piece, and the hanging member is detached. There was a thing. Moreover, it was difficult to use when the hanging member was long horizontally. Two mechanisms, the hanging member and support piece, may be provided on the left and right sides of a horizontally long base, but positioning is extremely difficult and takes time.
[0004]
The problem to be solved by the present invention is to provide an attachment member such as a wall which is difficult to come off and can be attached to a horizontally long base or the like.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
The mounting member such as a wall according to
[0006]
A mounting member such as a wall according to
[0007]
A mounting member such as a wall according to a third aspect is characterized in that in the one according to the first or second aspect, a hole for screwing a wood screw into a wall surface or the like is formed in the
[0008]
The hard material means hard resin, hard wood and the like, and the soft material means wood, synthetic wood and the like. When the
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. First, the
[0010]
As shown in FIG. 1 and FIG. 7, a shelf is prepared by assembling four
[0011]
What has been described above is used as follows. For example, when attaching to a wooden wall or the like, as shown in FIG. 1, the
[0012]
For example, when attaching to the wall of a plaster board etc., as shown in FIG.4, FIG.5, the
[0013]
Although the embodiment has been described with respect to a box, it can also be applied to a shelf or a stand.
[0014]
【The invention's effect】
(1) Since the
(2) The box or the like is moved downward while pressing the mounting
{Circle around (3)} By preparing a large number of boxes and the like, they can be connected in the horizontal and vertical directions, so that a large storage space can be easily obtained.
(4) Since the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a front view showing a main part of the embodiment.
FIG. 3 is a rear view of FIG. 2;
4 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG.
FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line CC of FIG.
6 is an enlarged cross-sectional view taken along the line XX in FIG. 4;
7 is a front view of FIG. 1; FIG.
FIG. 8 is a partially cutaway longitudinal sectional view showing the embodiment.
[Explanation of symbols]
1 Supporting
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002050520A JP4047032B2 (en) | 2002-01-22 | 2002-01-22 | Mounting members such as walls |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002050520A JP4047032B2 (en) | 2002-01-22 | 2002-01-22 | Mounting members such as walls |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003210309A JP2003210309A (en) | 2003-07-29 |
JP4047032B2 true JP4047032B2 (en) | 2008-02-13 |
Family
ID=27655520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002050520A Expired - Fee Related JP4047032B2 (en) | 2002-01-22 | 2002-01-22 | Mounting members such as walls |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4047032B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108851911A (en) * | 2018-06-26 | 2018-11-23 | 孙培宗 | Fold wall-mounted supporting element |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103006019A (en) * | 2013-01-10 | 2013-04-03 | 隗嘉宁 | Sticky hook pad |
-
2002
- 2002-01-22 JP JP2002050520A patent/JP4047032B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108851911A (en) * | 2018-06-26 | 2018-11-23 | 孙培宗 | Fold wall-mounted supporting element |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003210309A (en) | 2003-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB2051292A (en) | Clamping assembly | |
EP1149544A3 (en) | Storage cabinet removably mounted on a worksurface by support stanchions | |
JP4047032B2 (en) | Mounting members such as walls | |
JPS61268215A (en) | Wall structure | |
KR100845016B1 (en) | Bookshelf equipped with memo board and manufacturing method | |
JPH0243225Y2 (en) | ||
KR100982305B1 (en) | Fixed frame with mirror fixtures and fixtures | |
JP3044063U (en) | CD case display frame | |
JPH0614582Y2 (en) | Drawer device | |
CN213720658U (en) | Space-adjustable decorative frame | |
JP3245937U (en) | picture frame | |
JP3406778B2 (en) | Mounting devices such as shelf support brackets in partitions | |
JPH032183Y2 (en) | ||
JPH053111Y2 (en) | ||
CN214711461U (en) | Decorative cabinet | |
JP3222100U (en) | Wall mounting shelf | |
JP3606201B2 (en) | Mounting structure of gate post parts to the gate post | |
TWM625424U (en) | Clothes bar support structure | |
JP3382690B2 (en) | Shelf support structure | |
JP3151307U (en) | Wall-mounted god shelf | |
KR200449348Y1 (en) | Jaw frame for bookshelves | |
JP3210403U (en) | Furniture retrofit shelf | |
KR200199569Y1 (en) | Shelf | |
JPH0451257U (en) | ||
JPH0642508Y2 (en) | Shelf receiving device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050119 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060104 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071121 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |