JP4033872B2 - ドラム式洗濯機 - Google Patents
ドラム式洗濯機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4033872B2 JP4033872B2 JP2005155568A JP2005155568A JP4033872B2 JP 4033872 B2 JP4033872 B2 JP 4033872B2 JP 2005155568 A JP2005155568 A JP 2005155568A JP 2005155568 A JP2005155568 A JP 2005155568A JP 4033872 B2 JP4033872 B2 JP 4033872B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drum
- outer tub
- water
- air
- washing machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
- Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
Description
前記ドラム内に収容された洗濯物を乾燥させるべく、前記外槽内に加熱空気を送り込むとともに、洗濯物から吐き出される水蒸気を含む空気を外槽の排気出口から外部に取り出して除湿した後に再び加熱して循環させるための乾燥風路と、
前記ドラムに固着された軸と、
前記外槽の端面にて前記軸を支承する軸受と、
前記軸の先端にロータが固定された、前記ドラムを回転駆動するモータと、
前記ドラムの端面に設けられ、前記乾燥風路からの加熱空気がドラム内へ流れ込むための開口と、
前記乾燥風路にあって、前記ドラムの前記開口を通じてドラム内に加熱空気を流れ込ませるべく前記外槽内へ加熱空気を送り込むための熱風供給口と、
洗剤容器を介して前記外槽内に水を供給するための給水管部と、
を備え、
前記外槽には、前記熱風供給口よりも低い位置に、該外槽に供給された一定水位以上の水を外部に排出するための溢水口を設け、
前記排気出口の向きは、脱水運転を行うために前記ドラムが高速で回転駆動される際に前記ドラムと前記外槽との間隙に生起された空気流が前記排気出口に流れ込みにくいように、周回する空気流の直進成分に対して進行を妨げる向きとする構成とし、
洗剤容器を介して前記外槽内に水を供給するための前記給水管部を、その水の供給時に外槽内に流れ込む水流の方向が、脱水運転を行うために前記ドラムが高速で回転駆動される際に該ドラムと前記外槽との間隙に周方向に生起される空気流に対して鋭角の合流角度となるように、前記外槽周面に接続した、
ことを特徴とする。
前記ドラム内に収容された洗濯物を乾燥させるべく、前記外槽内に加熱空気を送り込むとともに、洗濯物から吐き出される水蒸気を含む空気を外槽の排気出口から外部に取り出して除湿した後に再び加熱して循環させるための乾燥風路と、
前記ドラムに固着された軸と、
前記外槽の端面にて前記軸を支承する軸受と、
前記軸の先端にロータが固定された、前記ドラムを回転駆動するモータと、
前記ドラムの端面に設けられ、前記乾燥風路からの加熱空気がドラム内へ流れ込むための開口と、
前記乾燥風路にあって、前記ドラムの前記開口を通じてドラム内に加熱空気を流れ込ませるべく前記外槽内へ加熱空気を送り込むための熱風供給口と、
洗剤容器を介して前記外槽内に水を供給するための給水管部と、
を備え、
前記外槽には、前記熱風供給口よりも低い位置に、該外槽に供給された一定水位以上の水を外部に排出するための溢水口を設け、
洗剤容器を介して前記外槽内に水を供給するための前記給水管部を、その水の供給時に外槽内に流れ込む水流の方向が、脱水運転を行うために前記ドラムが高速で回転駆動される際に該ドラムと前記外槽との間隙に周方向に生起される空気流に対して鋭角の合流角度となるように、前記外槽周面に接続した、
ことを特徴とする。
前記ドラム内に収容された洗濯物を乾燥させるべく、前記外槽内に加熱空気を送り込むとともに、洗濯物から吐き出される水蒸気を含む空気を外槽の排気出口から外部に取り出して除湿した後に再び加熱して循環させるための乾燥風路と、
前記ドラムに固着された軸と、
前記外槽の端面にて前記軸を支承する軸受と、
前記軸の先端にロータが固定された、前記ドラムを回転駆動するモータと、
洗剤容器を介して前記外槽内に水を供給するための給水管部と、
を備え、
洗剤容器を介して前記外槽内に水を供給するための前記給水管部を、その水の供給時に外槽内に流れ込む水流の方向が、脱水運転を行うために前記ドラムが高速で回転駆動される際に該ドラムと前記外槽との間隙に周方向に生起される空気流に対して鋭角の合流角度となるように、前記外槽周面に接続した、
ことを特徴とする。
更に請求項1に係るドラム式洗濯機によれば、脱水運転を行うためにドラムが高速で回転駆動される際にドラムと外槽との間隙に生起された空気流が排気出口から乾燥風路内に流れ込みにくい。そのため、脱水運転の際に洗濯物から飛散した水の微細水滴や洗剤による泡が乾燥風路に入り込みにくくなっている。これにより、乾燥風路に泡が充満してしまうことや、ヒータに水滴が付着して腐食し易くなることを防止することができる。
3…洗濯物投入口
6…台座部
10…外槽
100…外槽胴部材
100a…外槽開口
100b…排気出口(下部開口)
100c…筒状管路
100d…排水口
100e…給水管部
101…端面カバー
101a…開口
101b…溢水口
102…外槽扉
12a,12b,12c…ダンパ
120…シリンダ
121…ロッド
123…ばね受け板
124,127…フランジ
125…ネジ溝
126,128…軸
13…ドラム
20…モータ
200,207…ダンパ取付板
201…ネジ
202,204,209,211…座金
203,206,210,213…クッション材
205,212…ナット
22…排水バルブ
22a…排水バルブケーシング
22b…弁体
23…トルクモータ
26…エアトラップ
27…重錘
28…溢水ホース
30…除湿パイプ
31…ファンケーシング
32…ヒータカバー
33…除湿部
34…モータ
35…ファン
36…ヒータ
Claims (4)
- 外箱と、この外箱内に配設された外槽と、この外槽の内部に水平軸又は傾斜軸を中心に回転自在に設けられたドラムと、を具備したドラム式洗濯機において、
前記ドラム内に収容された洗濯物を乾燥させるべく、前記外槽内に加熱空気を送り込むとともに、洗濯物から吐き出される水蒸気を含む空気を外槽の排気出口から外部に取り出して除湿した後に再び加熱して循環させるための乾燥風路と、
前記ドラムに固着された軸と、
前記外槽の端面にて前記軸を支承する軸受と、
前記軸の先端にロータが固定された、前記ドラムを回転駆動するモータと、
前記ドラムの端面に設けられ、前記乾燥風路からの加熱空気がドラム内へ流れ込むための開口と、
前記乾燥風路にあって、前記ドラムの前記開口を通じてドラム内に加熱空気を流れ込ませるべく前記外槽内へ加熱空気を送り込むための熱風供給口と、
洗剤容器を介して前記外槽内に水を供給するための給水管部と、
を備え、
前記外槽には、前記熱風供給口よりも低い位置に、該外槽に供給された一定水位以上の水を外部に排出するための溢水口を設け、
前記排気出口の向きは、脱水運転を行うために前記ドラムが高速で回転駆動される際に前記ドラムと前記外槽との間隙に生起された空気流が前記排気出口に流れ込みにくいように、周回する空気流の直進成分に対して進行を妨げる向きとする構成とし、
洗剤容器を介して前記外槽内に水を供給するための前記給水管部を、その水の供給時に外槽内に流れ込む水流の方向が、脱水運転を行うために前記ドラムが高速で回転駆動される際に該ドラムと前記外槽との間隙に周方向に生起される空気流に対して鋭角の合流角度となるように、前記外槽周面に接続した、
ことを特徴とするドラム式洗濯機。 - 外箱と、この外箱内に配設された外槽と、この外槽の内部に水平軸又は傾斜軸を中心に回転自在に設けられたドラムと、を具備したドラム式洗濯機において、
前記ドラム内に収容された洗濯物を乾燥させるべく、前記外槽内に加熱空気を送り込むとともに、洗濯物から吐き出される水蒸気を含む空気を外槽の排気出口から外部に取り出して除湿した後に再び加熱して循環させるための乾燥風路と、
前記ドラムに固着された軸と、
前記外槽の端面にて前記軸を支承する軸受と、
前記軸の先端にロータが固定された、前記ドラムを回転駆動するモータと、
前記ドラムの端面に設けられ、前記乾燥風路からの加熱空気がドラム内へ流れ込むための開口と、
前記乾燥風路にあって、前記ドラムの前記開口を通じてドラム内に加熱空気を流れ込ませるべく前記外槽内へ加熱空気を送り込むための熱風供給口と、
洗剤容器を介して前記外槽内に水を供給するための給水管部と、
を備え、
前記外槽には、前記熱風供給口よりも低い位置に、該外槽に供給された一定水位以上の水を外部に排出するための溢水口を設け、
洗剤容器を介して前記外槽内に水を供給するための前記給水管部を、その水の供給時に外槽内に流れ込む水流の方向が、脱水運転を行うために前記ドラムが高速で回転駆動される際に該ドラムと前記外槽との間隙に周方向に生起される空気流に対して鋭角の合流角度となるように、前記外槽周面に接続した、
ことを特徴とするドラム式洗濯機。 - 前記溢水口は、前記外槽の底部に設けられた排水口に近い側の該外槽の端面に設けられることを特徴とする請求項1又は2に記載のドラム式洗濯機。
- 外箱と、この外箱内に配設された外槽と、この外槽の内部に水平軸又は傾斜軸を中心に回転自在に設けられたドラムと、を具備したドラム式洗濯機において、
前記ドラム内に収容された洗濯物を乾燥させるべく、前記外槽内に加熱空気を送り込むとともに、洗濯物から吐き出される水蒸気を含む空気を外槽の排気出口から外部に取り出して除湿した後に再び加熱して循環させるための乾燥風路と、
前記ドラムに固着された軸と、
前記外槽の端面にて前記軸を支承する軸受と、
前記軸の先端にロータが固定された、前記ドラムを回転駆動するモータと、
洗剤容器を介して前記外槽内に水を供給するための給水管部と、
を備え、
洗剤容器を介して前記外槽内に水を供給するための前記給水管部を、その水の供給時に外槽内に流れ込む水流の方向が、脱水運転を行うために前記ドラムが高速で回転駆動される際に該ドラムと前記外槽との間隙に周方向に生起される空気流に対して鋭角の合流角度となるように、前記外槽周面に接続した、
ことを特徴とするドラム式洗濯機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005155568A JP4033872B2 (ja) | 2005-05-27 | 2005-05-27 | ドラム式洗濯機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005155568A JP4033872B2 (ja) | 2005-05-27 | 2005-05-27 | ドラム式洗濯機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003337351A Division JP3773932B2 (ja) | 2003-09-29 | 2003-09-29 | ドラム式洗濯機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005237995A JP2005237995A (ja) | 2005-09-08 |
JP4033872B2 true JP4033872B2 (ja) | 2008-01-16 |
Family
ID=35020296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005155568A Expired - Fee Related JP4033872B2 (ja) | 2005-05-27 | 2005-05-27 | ドラム式洗濯機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4033872B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4868010B2 (ja) * | 2009-03-09 | 2012-02-01 | パナソニック株式会社 | ドラム式洗濯機 |
JP4868011B2 (ja) * | 2009-03-09 | 2012-02-01 | パナソニック株式会社 | ドラム式洗濯機 |
JP5297322B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2013-09-25 | 日立アプライアンス株式会社 | 洗濯乾燥機および乾燥機 |
JP5306148B2 (ja) * | 2009-10-30 | 2013-10-02 | 株式会社東芝 | 洗濯乾燥機 |
CN110438754B (zh) * | 2018-05-04 | 2023-04-21 | 重庆海尔滚筒洗衣机有限公司 | 一种下排水滚筒洗衣机的溢水结构 |
CN112239936A (zh) * | 2019-07-16 | 2021-01-19 | 青岛海尔洗衣机有限公司 | 一种添加剂投放装置及洗衣机 |
-
2005
- 2005-05-27 JP JP2005155568A patent/JP4033872B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005237995A (ja) | 2005-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4851129B2 (ja) | ドラム洗濯機 | |
JP6072722B2 (ja) | 電気洗濯機 | |
KR20060081745A (ko) | 드럼세탁기 | |
CN102803597B (zh) | 滚筒式洗衣机 | |
CN1986943A (zh) | 滚筒式洗衣机 | |
JP6349274B2 (ja) | 電気洗濯機 | |
JP2007301178A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP4033872B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP3609787B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP2009219598A (ja) | 洗濯乾燥機 | |
JP3773932B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
JP5039001B2 (ja) | 空調ユニット | |
JP5156569B2 (ja) | ドラム式洗濯乾燥機 | |
JP2017202072A (ja) | 電気洗濯機 | |
JP4173087B2 (ja) | 洗濯機 | |
CN103938422B (zh) | 衣物干燥机 | |
JP2017148647A (ja) | 電気洗濯機 | |
JP5889573B2 (ja) | 洗濯機 | |
JP5033096B2 (ja) | 洗濯機及び洗濯乾燥機 | |
JP2013192659A (ja) | 乾燥機 | |
JP4922330B2 (ja) | ドラム式洗濯乾燥機 | |
JP6244446B2 (ja) | 電気洗濯機 | |
KR20120113363A (ko) | 세탁장치 | |
KR101692728B1 (ko) | 세탁장치의 제어방법 | |
JP2006204716A (ja) | 洗濯機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050606 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20051226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070710 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071023 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |