JP4031038B2 - 改善された触感特性を有する機械的ファスナーを有する肌着包囲部品を有する吸収性物品 - Google Patents
改善された触感特性を有する機械的ファスナーを有する肌着包囲部品を有する吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4031038B2 JP4031038B2 JP50668097A JP50668097A JP4031038B2 JP 4031038 B2 JP4031038 B2 JP 4031038B2 JP 50668097 A JP50668097 A JP 50668097A JP 50668097 A JP50668097 A JP 50668097A JP 4031038 B2 JP4031038 B2 JP 4031038B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wearer
- absorbent article
- sanitary napkin
- panty
- mechanical fastening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims abstract description 49
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims abstract description 49
- 230000003655 tactile properties Effects 0.000 title abstract description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 5
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 abstract description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 37
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 22
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 5
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 5
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 2
- 206010039509 Scab Diseases 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 210000000416 exudates and transudate Anatomy 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000027758 ovulation cycle Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/47—Sanitary towels, incontinence pads or napkins
- A61F13/476—Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by encircling the crotch region of the undergarment, e.g. with flaps
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/56—Supporting or fastening means
- A61F13/62—Mechanical fastening means ; Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A44—HABERDASHERY; JEWELLERY
- A44B—BUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
- A44B18/00—Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/514—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/56—Supporting or fastening means
- A61F13/5605—Supporting or fastening means specially adapted for sanitary napkins or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/56—Supporting or fastening means
- A61F13/5605—Supporting or fastening means specially adapted for sanitary napkins or the like
- A61F13/5616—Supporting or fastening means specially adapted for sanitary napkins or the like using flaps, e.g. adhesive, for attachment to the undergarment
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/514—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
- A61F13/51401—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material
- A61F2013/51409—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material being a film
- A61F2013/51429—Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material being a film being elastomeric or stretchable sheet
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Brushes (AREA)
Description
本発明は生理用ナプキン、パンティライナー、失禁用パッド等の吸収性物品に関する。より詳細には、本発明は、機械的ファスナーを備えている肌着包囲部品(又は”側部包み要素”を有する生理用ナプキンに関する。さらにより詳細には、本発明は、肌着がたくし上げられたときに、着用者の肌着の側部を自動的に折り畳むかあるいは包み込む側部包み要素を有する生理用ナプキンに関し、改善された触感特性の機械的ファスナーを備えることにより従来の側部たれぶたの代わりを提供する。
発明の背景
生理用ナプキン、パンティライナー、失禁用パッドなどの吸収性物品は肌着の概して股部分において身に付けられる装置である。これらの装置は、人間からの液体及び他の放出物を吸収、保持して、体と衣服がよごれるのを防止している。生理用ナプキンは、体の会陰領域に隣接する、着用者の足の間に通常配置された一対のパンティの中で婦人によって身に付けられるタイプの吸収性物品である。側部たれぶた(side flap)(あるいはそで)を有するかあるいは有していない生理用ナプキンが文献に記載されており市場において入手可能である。
概して生理用ナプキンがたれぶたを有している場合には、たれぶたは中央の吸収手段から横方向に延在して、股領域において着用者のパンティの端部の周りで折り畳まれる。通常は、たれぶたは、それを着用者のパンティの下側部かあるいは、対向たれぶたに取り付けるための取り付け手段を備えている。たれぶたは浸出液が着用者のパンティの端部を汚すのを防止するのに特に効果的である。
種々のタイプのたれぶたを有する生理用ナプキンは、米国特許5267992号(発明の名称:たれぶたを有する適応生理用ナプキン、1993年12月7日発行)、米国特許4687478号(発明の名称:たれぶたを有する適応生理用ナプキン、発明者:Van Tilburg、1987年8月18日発行)、米国特許4608047号(発明の名称:生理用ナプキン取り付け手段、発明者:Mattingly、1986年8月26日発行)、米国特許459876号(発明の名称:生理用ナプキン、発明者:Van Tilburg、1986年5月20日発行)及びその再審査特許No.B1 4589876号(再審査の証明書は1993年4月27日発行)、米国特許4285343号(発明の名称:生理用ナプキン、発明者:McNair、1981年8月25日発行)、米国特許3397697号(発明の名称:肌着のための使い捨て生理用シールド、発明者:Rickard、1968年8月20日発行)、米国特許2787271号(発明の名称:生理用ナプキン、発明者:Clark、1957年4月2日発行)に開示されている。
たれぶたを有する生理用ナプキンはたれぶたなしの生理用ナプキンと比較してよごれに対するよりよい保護を提供するものと概してみなされているが、何人かの女性は種々の理由で、たれぶたを有する生理用ナプキンを使うことを不便であると感じている。例えば、何人かの女性はたれぶたをパンティの股の下側部に取り付けるのが難しいと感じている。これはたれぶたの接着ファスナーがそれ自身か、あるいは他の生理用ナプキンの部分に付着しやすいという傾向などの要因によるものである。その結果、何人かの女性はたれぶたなしの生理用ナプキンをいまだに好んでいる。加えて、たれぶたを有する生理用ナプキンを概して好む女性であっても、しばしば(軽い月経の周期の間など)、たれぶたなしの生理用ナプキンを好む。それゆえ、側部たれぶたの保護を提供するとともに、従来の側部たれぶたを有する生理用ナプキンの代わりとなる生理用ナプキンに対する要求がある。
これらの問題のすべてではないが、いくつかを解決しようとする従来のたれぶたを有する生理用ナプキンのいくつかの変形例が特許文書に開示されている。例えば、米国特許4911701号(発明者:Mavinkurve)は、中央吸収剤の体に面する部分に対してより大きな凸面形状を提供して、そで付きのナプキンのたれぶたを接着剤なしで一対のパンティ内に配置することを可能にするための弾性ストランドを有する生理用ナプキンを開示している。Mavinkurve特許に開示されている生理用ナプキンはしかしながら、たれぶたが下方に折り畳まれた状態にあらかじめ配置されているので、ユーザは、(まずたれぶたを上方に移動させて、次にパンティ内にたれぶたを配置した後、たれぶたを下方に移動させることによって)、たれぶたを使いこなすことが必要である。Mavinkurve特許はまた、個々の弾性ストランドが収縮状態でナプキンの中央吸収性部分に対して及び/またはそのそで又はたれぶたに対して取り付けねばならない。したがって、Mavinkurve特許に記載のナプキンは製造するのが容易でなくしたがって高価である。米国特許(発明者:Salerno)は長手方向に伸長可能なたれぶたを有する生理用ナプキンを開示している。たれぶたは、着用者のパンティの外部に渡って折り畳まれ、パンティの外形に一致して伸長するように設計されている。Salerno特許に開示された生理用ナプキンはしかしながら、従来の接着ファスナーが着用者のパンティの下側部に関してたれぶたを正規の位置に維持することが必要である。
PCT公報No.WO95/03025(発明の名称:伸長区域を有する肌着包囲部品を有する吸収性物品、発明者:Weinberger et al.、1995年2月2日発行)は上記の問題点の多くを解決するものと思われる生理用ナプキンを開示している。しかしながら、特に肌着包囲部品が着用者のパンティの端部の回りに折り畳んだ状態を維持することを確実にするために、これらの生理用ナプキンのパフォーマンスを改善することに対する必要性が残されている。
すなわち、従来のたれぶたの代わりとなるものを備えた生理用ナプキンなどの、吸収性物品に対する必要性が存在する。特に、従来のたれぶたが汚れることに対する保護を提供するとともに、従来のたれぶたを着用者のパンティの下側部に取り付けるときに起こる問題を好都合にかつ効率的に解決することができる従来のたれぶたに対する代わりとなるものを有する生理用ナプキンに対する要望がある。
したがって本発明の目的は、従来のたれぶたを使用することなしに側部の汚れ(すなわち、パンティ股部の端部のしみ)を少なくするために、着用者のパンティに対して包囲を提供できる生理用ナプキンなどの、吸収性物品を提供することにある。
本発明の他の目的は、着用者がパンティを持ち上げるだけの簡単な動作によって、着用者のパンティの側部の回りで少なくとも部分的に自動的に折り畳まれる生理用ナプキンなどの吸収性物品を提供することにある。
本発明の他の目的は、従来のパンティファスナーを有するたれぶたを提供することなしにかつ、個々の弾性ストランドを生理用ナプキンに取り付けることなしに、着用者のパンティの側部の回りで折り畳まれてその状態を維持できる、生理用ナプキンなどの吸収性物品を提供することにある。
これらの及び本発明の他の目的は、次の記載を参照してかつ添付の図面を参照することによってより明らかになる。
発明の要約
本発明は生理用ナプキンなどの吸収性物品を提供する。本発明の生理用ナプキンは、機械的ファスナーを備えた一対の肌着包囲部品(または“側部包み要素”)を有する。好ましい実施形態においては、本発明は、従来のたれぶたを用いることなしに、側部よごれ(すなわち、パンティ股部の端部のしみ)を小さくするために着用者のパンティに対して包囲を提供する側部包み要素を生理用ナプキンを具備する。
生理用ナプキンは概して、液体透過上部シートと、この上部シートに結合された液体不透過後部シートと、上部シートと後部シートとの間に配置された吸収性コアとを具備する本体部を具備する。側部包み要素は着用者の肌着の股端部を越えて延長する一対の弾性要素を具備する。側部包み要素は好ましくは、本体部の長手方向側端部の内方向で本体部の肌着に面した側面に結合されている。側部包み要素は好ましくは、各々が少なくとも1つの伸張区域、好ましくは所定の間隔離して配置された2つの伸張区域を備えている。伸張区域は側部包み要素の隣接領域よりも大きな範囲の伸張性を有する側部包み要素の領域である。側部包み要素は好ましくは、側部包み要素の横断中央線の各側部に関して少なくとも1つの伸張区域と、側部包み要素の横断中央線に沿ったより堅い、伸張性の小さい中間領域とを具備する。
側部包み要素は、同じ材料で作られ、その全長に沿って延長性を提供されたのなら同様の側部包み要素よりも折り曲げたり、くちゃくちゃにしたり、他のタイプの横断変形に対して改善された抵抗力を有する。側部包み要素の横断中央線に沿って配置された堅く、伸張性の小さい中間領域は、折り曲げ及びくちゃくちゃにすることに対して改善された抵抗を有する側部包み要素を提供する。折り曲げ及びくちゃくちゃにすることに対する改善された抵抗力は、側部包み要素は着用者のパンティの伸縮された側部に渡って折り畳むとともに、着用者のももが側部包み要素の末端に圧縮力を加えたときにくちゃくちゃにならないことを確実にする。側部包み要素がくちゃくちゃにすることに対する抵抗力と伸張区域を有することは、側部包み要素が、肌着の下側部に向けて着用者の肌着の股端部部分の回りに自動的に折り畳まれるとともに、吸収性物品が肌着内に配置され肌着が着用者の体に隣接してたくし上げられたときに、股端部に渡って折り畳まれた状態を維持することを可能にする。すなわち伸張区域とより堅い中間領域は側部包み要素の折り畳む方法と折り畳み位置を制御するための機構を提供する。
側部包み要素は好ましくは着用者のパンティの側部端を着用者のパンティの下方で付着させることなしに包囲するのに十分なほど所定の位置に維持される。しかしながら、好ましい実施形態の側部包み要素はさらなる安全のための皮膚に優しい機械的締め付け材料を備えている。機械的締め付け材料は好ましくは、側部つつみ要素が身につけるときにパンティゴムひもとともに動くように、側部包み要素を着用者のパンティの弾性股端部(すなわち、パンティゴムひもを含む部分)に付着させる。ファスナーもまた、(必ずしも必要ではないが)側部包み要素の一部を着用者のパンティの下側部に付着させる。好ましくは機械的締め付け部材は、延長する複数の小さな細糸状(毛状)突起の形態の一列の鋭利な端部を有する表面を具備する。毛状突起は任意の適当な形状である。毛状突起は必ずしも必要ではないが従来のベルクロ(VELCRO)フック締め付け部材のようなフック形状を有している。毛状突起は、生理用ナプキンが着用者による何の動作もなしに着用者のパンティ内に配置されたときに着用者のパンティからなる部材を自動的に貫通する。毛状突起は、着用者のパンティの端部におけるゴムひもが動いてねじれるときに、側部包み要素が内方向にひだになり、股端部における着用者のパンティの端部の周りで折り畳まれた状態から元の状態になるのを防止する。すなわち、側部包み要素は着用者のパンティの側部端の改善された包囲を提供する。
本発明の生理用ナプキンは、いくつかの理由により従来の側部たれぶたを有する生理用ナプキンの代わりを提供する。側部包み要素は着用者の側部端を越えて着用者に対して不便を感じさせるほど遠くには外方向に延長しない。また、側部包み要素はパンティの下方で側部包み要素を折り畳むために着用者の側での操作を必要とせず、着用者が側部包み要素をパンティに対して締め付ける必要もない。
【図面の簡単な説明】
明細書は本発明を構成するものとみなされる本題を特に取り上げ明示的に権利を請求する請求の範囲で終わりとなるが、本発明は、添付の図面を考慮して以下の説明からよりよく理解できる。
図1は本発明の生理用ナプキンの一実施形態の上平面図である。
図2は、吸収コアと選択的に配置される下部スクリムとを示すために切断された上部シートの一部とともに、図1に示される生理用ナプキンの端面図である。
図3は側部包み要素の1つの伸張区域のリッジの傾斜が図1に示すものとは異なるとともに、側部包み要素内に選択的に配置されるスクリムがよりよく見えるように機械的ファスナーが側部包み要素の1つから除去されている点で、図1に示す生理用ナプキンを僅かに変形した形態の下平面図である。
図4は側部包み要素を正規の位置に維持するために用いられる改善された触感特性を有する機械的締め付け部材の拡大側面図である。
図5は他の構成および選択的境界線を有する側部包み要素を有する生理用ナプキンの上平面図である。
図6は本発明の生理用ナプキンが着用者のパンティの弾性側部端の回りに折り畳まれた側部包み要素とともに所定の位置に適合される1つの方法を示すパンティの一部の斜視図である。
図7は側部包み要素を有する生理用ナプキンが比較的緩い一対のパンティの足ゴムひもに対して適合する1つの方法を示す(図8の線Bに沿った)着用者の体の簡略化された側部断面図である。
図8は着用者の足が大体肩の広さだけ離されたときにおける、着用者のパンティ内に配置された側部包み要素を有する生理用ナプキンを示す、図7の線Aに沿った簡略化された断面図である。
図9は着用者がある動きをしたときに、パンティゴムひもがどのようにして一側面で比較的水平な位置からより垂直な位置へと移動するのかと、側部包み要素がその結果引っ張られる様子を示す図8のそれに類似した断面図である。
図10は側部包み要素が本実施形態の改善された機械的締め付け部材を有していない場合において、着用者の足が図8に示すそれと類似の位置に戻りパンティゴムひもが下方に移動するときに、側部包み要素が着用者のパンティの伸縮自在の端部をどのようにして残すかを示す図8のそれと類似の断面図である。
図11はパンティゴムひもが下方に移動したときに、改善された機械的ファスナーを備えた側部包み要素がどのように移動するかを示す図8のそれに類似した断面図である。
発明の詳細な説明
本発明は生理用ナプキン、パンティライナー、失禁用パッドなどの吸収性物品に関する。より詳細には、本発明は本体部と改善された機械的ファスナーを備えた一対の側部包み要素とを有する吸収性物品に関する。好ましくは側部包み要素は、着用者が肌着内に吸収性物品を配置して肌着をたくし上げたときに着用者の肌着の側部を自動的に折り畳むかあるいは包む。図1−図3は本発明の使い捨て吸収性物品の好ましい実施形態の1つとしての生理用ナプキン20を示す。
生理用ナプキン20(及びその本体部21)は、液体透過であり体に接触する表面すなわち“体表面”20Aと、液体不透過の肌着表面20Bの2つの表面を有する。生理用ナプキン20は体表面20Aからみたときに図1のごとく示される。体表面20Aは着用者の体に隣接して身に付けられるものとする。(図3に示す)生理用ナプキン20の肌着表面20Bは対向面にあり、生理用ナプキン20が身に付けられたときに着用者の肌着に隣接して配置される。
生理用ナプキン20は長手方向中央線Lと横断中央線Tの2つの中央線を有する。ここで用いられる術語“長手方向”は、生理用ナプキン20が装着されたときに立った状態の着用者を左半分と右半分に2等分する垂直な面と概して整列する(例えばほぼ並行)生理用ナプキン20の面における線、軸、あるいは方向を意味する。また、ここで用いられる術語“横断”または“横方向”は交換して用いることができ、長手方向に概して垂直な生理用ナプキン20の面内にある線、軸または方向を意味する。
図1は生理用ナプキン20の本体部21は側部包み要素なしの生理用ナプキンの一部を具備することを示す。本体部21は2つの所定の距離で配置された長手方向側端22、2つの所定の距離で配置された横断端部または終端部(又は“終端”)24とを有し、これらが合わさって本体部の周辺部26を形成している。本体部はさらに、第1の端部領域28と第2の端部領域30と呼ばれる2つの端部領域を有する。中央領域32は端部領域28及び30間に配置されている。端部領域28及び30は、本体部の長さの約1/8から約1/3で中央領域32の端部から外方向に延長している。生理用ナプキンに対する中央領域と2つの端部領域の特性の詳細は米国特許4690680号(発明者:Higins、1987年9月1日発行)に記載されている。
生理用ナプキン20の本体部21は、比較的厚い、中間の厚さ、比較的薄い、あるいは大変薄い(または“極端に薄い”)を含む任意の厚さを有する。米国特許4950264号及び5009653号(発明者:Osborn)に記載された“極端に薄い”生理用ナプキン20は好ましくは約3ミリメートル以下の厚さを有する。図面の図1〜図3に示された生理用ナプキン20の実施形態は中間の厚さの生理用ナプキンの例を示している。図の生理用ナプキン20の本体部は比較的弾性を有し、着用者に対して快感を与えるものである。図の生理用ナプキンは単なる好ましい実施形態であり、本発明は図1に示すようなタイプや特定の構成の吸収性物品に限定されない。
図2は本発明の生理用ナプキン20の本体部21の個々の部品を示している。生理用ナプキンの本体部21は概して少なくとも3つの主要部品を具備している。これらは液体透過上部シート38、液体不透過後部シート40、上部シート38と後部シート40との間に配置された吸収性コア42とを含む。最初の3つの図に示される実施形態において、本体部21は好ましくは吸収性コア42と後部シート40との間に選択的に配置されたスクリム43を具備する。上部シート、後部シート、吸収性コアはそのような目的のための業界で知られた任意の部品を具備する。
図2に示す実施形態において、上部シート38は3次元の開口が形成されたフィルムを具備する。好ましい開口形成フィルム上部シート38は米国特許4342314号(発明者:Radel, et al)と米国特許4463045号(発明者:Ahr. et al)に従って製造されたものでものであり、DRI-WEAVEの名前でプロクター&ギャンブル社によって生理用ナプキンに関して市場に出されている。液体不透過後部シート40は好ましくはプロクター&ギャンブル社によって市場に出されており、以下の特許において詳細に説明されている生理用ナプキンに関して現在使用されているタイプのポリエチレンフィルムである。
吸収性コア42は好ましくはエアフェルトからなる。適当なスクリム43の一例はニュージャージー州、サセックスのConwed Plastics社から入手可能なConwedプラスチックスクリムLot#XN−4077である。生理用ナプキン20は(いわゆる“サンドイッチ”製品及び“チューブ”製品を含む)業界で知られた種々の構成で組み立てられる。
本発明で用いられる改善された機械的ファスナーを有する側部包み要素を備えたいくつかの好ましい生理用ナプキン構成は概して米国特許4321924号(発明の名称:境界のある使い捨て吸収性物品、発明者:Ahr、1982年3月30日発行)、米国特許4425130号(発明の名称:複合生理用ナプキン、発明者:DesMarais、1984年1月10日発行)、米国特許4950264号(発明の名称:薄い弾性生理用ナプキン、発明者:Osborn、1990年8月21日発行)、米国特許5308346号(発明の名称:収縮自在な生理用ナプキン、発明者:Sneller, et al、1994年5月3日発行)、米国特許出願No.08/096121(発明の名称:パンティの側部を自然に包囲するパンティ包囲部品を有する吸収性物品、発明者:Lavash, et al、1993年7月22日出願(PCT公告No.WO94/02096、1994年2月3日発行)、米国特許出願No.08/124180(発明の名称:弾性のごとき振る舞いを示す伸張可能なウェブ材料を具備するパンティ包囲部品を有する吸収性物品、発明者:Mansfield, et al、1993年9月17日発行)(PCT公告No.WO95/07675、1995年3月23日発行)、米国特許出願No.08/277733(発明の名称:伸張区域を有する肌着包囲部品を有する吸収性物品、発明者:Weinberger, et al、1994年7月20日発行)(PCT公告No.WO95/03025、1995年2月2日発行)に開示されている。生理用ナプキンの本体部21は、米国特許出願No.07/915133及び07/915284(発明者:Osborn. et al、1992年7月23日発行)(PCT公告No.WO93/01785及び93/01786、1993年2月4日発行)に記載されている生理用ナプキンなどの1つまたはそれ以上の伸張可能な部品からなる。
図1−図3は上部シート38と後部シート40とは吸収性コア42のそれよりも概して大きい長さと寸法を有するサンドイッチ構成で組み立てられた本発明による生理用ナプキン20の1つの好ましい実施形態を示す。上部シート38と後部シート40とは吸収性コア42の端部を越えて延長しており、これによって周囲部26の一部を形成している。上部シート38は後部シート40に結合されている。上部シート38と後部シート40とはこの目的のために業界で知られた任意の方法で結合可能である。好ましくは、上部シート38と後部シート40とは、上部シート38と後部シート40とが圧力又は熱及び圧力の印加によって圧縮される周囲ひだシール48によって本体部21の周囲の回りで少なくとも一部密閉される。
図1−図3に示される生理用ナプキン20は、それらの基端52からそれらの末端54への本体部21の長手方向側端22を越えて横方向に外部に延長する一対の側部包み要素50をさらに具備する。側部包み要素50は任意のサイズ及び形状である。好ましくは、しかしながら、側部包み要素の末端54は本体部21の長手方向側端22を越えて、本体部の幅の約1/2より少ないかあるいは等しい距離だけ外部に延長する。側部包み要素50は上記した米国特許出願No.08/096121、08/124180、及び08/277733(発明者:それぞれLavash, et al、Mansfield, et al、Weinberger, et al、ここに先行技術として引用されている)におけるパンティ包囲要素に列挙された寸法と特性を有している。
図1−図3に示すような、側部包み要素50は本体部21の肌着に面した側部20Bに結合された2つの個々の部品を具備する。一方、側部包み要素50は、好ましくは取り付け点と本体の長手方向側端との間で生理用ナプキン20の本体部21の肌着に面した側部に取り付けられていない。側部包み要素50は任意の適当な取り付け機構によって本体部21の肌着に面した側部に結合される。適当な取り付け機構は接着剤などであるが、これに限定されるものではない。本実施形態においては接着剤55のストリップがこの目的のために使用される。
しかしながら、側部包み要素50は任意の適当な方法によって本体部21に結合される。術語“結合された”はここでは、要素を他の要素に直接付着させることによって当該要素を他の要素に直接固定する構成、他の要素に付着された中間部材に要素を付着させることによって当該要素を他の要素に間接的に固定する構成、1つの要素が他の要素と一体である、すなわち、1つの要素が実質的に他の要素の一部である構成を包囲する。側部包み要素50は本体部21の上部シート38と後部シート40の一体的な伸張部である。他の実施形態においては、2つの個々の部品を具備するのではなく、側部包み要素50は(“パンティ包囲部品”または“肌着包囲部品”と呼ばれる)単一の部品を具備する。さらに他の実施形態においては、各側部包み要素50は1つ以上の部品を具備する。
図1−図3に示す好ましい実施形態において、側部包み要素50は各々少なくとも1つ、好ましくは2つの伸張区域56を有するウェブ材料か積層体を具備する。伸張区域56は主に長手方向に伸張可能である(すなわち、それらは横方向よりも長手方向により伸張可能である。他の実施形態においては、伸張区域56は主に横方向、あるいは、長手方向と横方向との間の任意の方向に伸張可能である。図3に示される側部包み要素50は長手方向に主として伸張可能な伸張区域を有する。図1−3に示される実施形態における残りの伸張区域56は長手方向と横方向との間の方向に伸張可能である。側部包み要素50のすべての伸張区域56の伸張方向は同じ方向である。一方、1つ以上の伸張区域56が異なる方向に伸張される。
伸張区域56は一対のパンティ内の生理用ナプキンを身につけることに関連する力の存在下で、好ましくは約20%と約80%の間で、より好ましくは約40%と60%の間で、最も好ましくは約50%だけ伸長可能である。好ましくは、伸長区域56は、インチあたり約100−200gramsf(約40−80gf/cm)に等しいか又はそれ以下の力で、より好ましくは、インチあたり約50gramsf(約20gf/cm)以下の力の下で上記伸長が可能である。伸長区域56はまた好ましくは、伸縮性または弾性を持たせることなしに伸長可能である(すなわち、個々の弾性バンドが伸びて伸長方向における側部包み要素50に付着する)。さらに、伸長区域56における固有の弾性(すなわち、伸長区域を具備する部品が元の寸法に戻ろうとする傾向)は概してその他の区域(non-existent)に対して比較的低い。好ましくは伸長区域56は伸長したときに約100gramsfに等しいかまたはそれ以下の戻り力を示す。
図3は伸長区域56に対する好ましい位置と、これらの位置における好ましい伸長の大きさが決定される方法とを示している。図3における曲線Eは、側部包み要素50がパンティの端部の回りで折り畳まれる前に、生理用ナプキン20が一対のパンティ内に配置されたときに、着用者のパンティの股部の端部が存在する位置を示している。パンティ端部EはPで示された2つの点で側部包み要素50の末端54を横断する。伸長区域56はパンティ端部Eが側部包み要素50の末端54を横断する位置に配置される。これら2つの点P間の距離Dは、パンティのサイズとスタイルに依存して変化する。代表的な距離Dは約85ミリに等しい。図3はまた、点Pの内方向でかつ長手方向に(すなわち、側部包み要素50の横断中央線T1に向かって)配置された伸長区域56’を示している。多くのパンティサイズとスタイルに適合するために、点P間の伸長区域の部分56’の各々は上記した力の下で約10−15mmに等しいかまたはそれよりも大きく伸長可能であり、各側部包み要素に対するこれらの部分における合成伸長量は約20−30ミリに等しいかまたはそれよりも大きいことが望ましい。側部包み要素50の横断中央線の対向側部にある伸長区域56内の点間の長手方向距離は好ましくは約20ミリと約150ミリであり、より好ましくは約30−130ミリの間であり、最も好ましくは約30−100ミリの間である。
図3に示す側部包み要素50は好ましくは、伸長区域56間に配置された台形形状の中間領域又は中間区域58を有する。中間領域58は好ましくは側部包み要素の末端54の一部を形成する末端部を有する。末端部の図3に示す長さD1は好ましくは約20ミリであり、より好ましくは約30ミリである。中間領域58は拡張区域56よりもより堅い(すなわち、曲げに対する抵抗力がより大きい)。中間領域58は好ましくは、伸長区域56を具備する側部包み要素の一部よりもより小さい伸長率を有する。中間領域58は、側部包み要素50が着用者のももによる圧縮を受けるときにくちゃくちゃになることなくパンティ上で折り畳まれるように、中間領域58は側部包み要素50に対して曲げ及びくずれに対してより大きな抵抗力を提供する。
図1−図3に示す実施形態における伸長区域56の構成及び位置はいくつかの理由で望ましい。伸長領域56がより堅い中間領域58によって所定の距離で配置されている事実は、着用者のパンティの端部の回りに折り畳む方法に対してより大きな制御を提供するとともに、好ましくないくずれに対して改善された抵抗を提供する。側部包み要素50は概して伸長区域56と、パンティ端部がパンティゴムひもに沿って配置されている側部包み要素50の末端54を横断する点間の中間領域58における位置で折り畳まれる。より堅い中間領域58の存在は側部包み要素をより堅固にし、側部包み要素50が全体的に伸長可能及び/又は全領域に渡って同じ堅さを有する材料からなる場合にはより信頼性のある折り畳みを提供する。
より堅い中間領域58は着用者がよごれがあるかどうか生理用ナプキン20を調べるためにパンティをおろし、その後でパンティを引き上げたときにパンティの弾性のある包囲を維持するのを補助する役目をもつ。より堅い材料は、側部包み要素50が着用者がパンティを引き上げたときに着用者のパンティの端部の回りで下方に折り畳まれた構成に戻ることを確実にする。
側部包み要素50は生理用ナプキンの製造に用いられる業界で知られた多くの材料から作ることができる。側部包み要素50に対する適した材料は、不織材料、フィルム、スクリム、及びそれらの材料の積層体を含むが、これらに限定されるものではない。側部包み要素50に用いられるのに適した不織ウェブは、バージニア州、ウェイネスボロのポリボンド社から入手可能なスパンボンドPEとして知られる製品と、ドイツ国のコロビン社から入手可能なCOROLIND PEとして知られる製品を含む。適した積層体は、米国特許4342314号(発明者:Radel, et al)及び米国特許4463045号(発明者:Ahr, et al)の下で、オハイオ州、シンシナチのプロクタ&ギャンブル社によって製造される生理用ナプキンに関する上部シートして用いられるDRI-WEAVEとして知られる3次元形成フィルムなどの、他の材料に積層された上記のものの1つなどの不織ウェブを具備する。
適したスクリムの例は、ニュージャージー州、サセックスのConwed Plastics社から入手可能なコンウェッドプラスチックスクリムLot No.ON−6200及びXN−6065である。上記した不織積層体が側部包み要素に使用されるのであれば、積層体は好ましくは、着用者の体に対して配置されたときに心地よいように不織材料が上方を向くように傾斜されている。
図1−図3に示された実施形態における側部包み要素50は好ましくは3つの材料の積層体を具備する(説明を簡単にするためにそのうちの2つのみが図2に示されている)。3つの材料は好ましくは、上部(または体に面した側部)から下部(肌着に面した側部)に向かって、上記した不織材料の1つ、不織材料に積層された上記の3次元の開口形成フィルム、開口形成フィルムに積層されたポリエチレンフィルム後部シートなどの液体不透過の裏張り材、を具備する。側部包み要素50を具備する材料は業界で知られた任意の方法により積層される。さらに、以下に詳細に述べるように、側部包み要素50は好ましくは肌着に面した側部上に印刷された皮膚に優しい機械的締め付け材料70を有している。
側部包み要素50は制限のない異なる方法で伸長区域56が備えられている。側部包み要素50は例えば、上記した力の下で実質的に延長できない材料を具備する。そのような延長できない材料を具備する側部包み要素50は、それらが延長区域56のための延長可能な領域を備えるように変更されるべき部分を有している。延長可能領域は以下の方法を含む任意の適した方法で作成される。それらは機械的歪み、コルゲーティング、“リングローリング”、加熱及び変更、側部包み要素50の一部を結合プレート間で圧縮すること、付加的弾性材なしに構造弾性状フィルムの特性を備えた側部包み要素の一部を提供するために、その中に顕著な領域のネットワークを形成すること、(または許可された米国特許出願08/203087号(発明者:Chappell, et al、1994年2月28日出願)(PCT発行No.WO95/03765号、1995年2月9日発行)に記載された“SELFing”プロセス)など、を含む。
他の実施形態においては、側部包み要素における伸長区域56は異なる伸長率をもつ材料から側部包み要素を形成することによって提供される。例えば、側部包み要素50は伸長材と実質的に伸長不可の材料との積層体からなる。そのような実施形態において、伸長不可の材料は側部包み要素の構成において提供される。伸長不可の材料は伸張区域56が存在する位置に切り取り形成された穴を有する。この伸張不可の材料は次に、穴が伸張不可の材料から形成されている位置に延長区域56をもつ側部包み要素を形成するために伸張可能な材料に積層される。
図1−3に示される実施形態は側部包み要素50の各々の2つの領域をリングローリング(又はプレコルゲーティング)することによって形成された延長区域56を有する。リングローリングに対する適した方法は、米国特許4107364号(発明者:Sisson、1978年8月15日発行)、米国特許4834741号(発明者:Sabee、1989年5月30日発行)、米国特許5143679号(発明者:Gerald M. Weber, et al、1992年9月1日発行)、米国特許5156793号(Kenneth B. Buell, et al、1992年10月20日発行)、米国特許5167897号(発明者:Gerald M. Weber, et al、1992年12月1日発行)、米国特許5366782号(発明者:John J. Curro, et al、1994年11月22日発行)に記載されている。
図1−図3に示された実施形態の図面の多くの側部包み要素50は長手方向中央線Lに相対する角度をもつ折り線(又はリッジ及び谷)60を有するリングロールされた波形部を備えている。折り線60は長手方向中央線とともに、0°より大きく180°に等しいか又はそれより以下の任意の角度Aを形成する。図1−図3に示された実施形態の図の多くの折り線60は長手方向中央線Lとともに約40°〜45°の間の角度を形成する。図3の上部における側部包み要素50は他の実施形態において、波形部における折り線60が長手方向に主として伸張可能な伸張区域56を提供するために横断方向に概して傾斜するように、リングローリングを印加することができることを示している。
生理用ナプキン20の肌着表面20Bは好ましくは生理用ナプキンの本体部21を着用者の肌着に取り付けるためのファスナーを含む。図2及び図3は生理用ナプキンの本体部21を肌着の股領域に固定するのに適した中央パッドファスナー44を示している。接着ファスナー、機械的ファスナーなどの業界で知られた任意のファスナーを用いることができる。接着剤を具備するファスナーはこの目的によく適合することが見出され、感圧接着剤が望ましい。図3に示すように、中央パッドファスナー44は好ましくは一対の所定の間隔で配置された長手方向に傾斜したストリップまたは感圧接着剤の区域を具備する。接着剤区域44は好ましくは長手方向中央線Lを中心に設けられ、側部包み要素50の一部へ重複するに十分な広さである。生理用ナプキン20が使用時に配置される前に、接着剤が用いられるならば、接着剤が使用前のパンティの股部以外の表面に付着しないように接着剤は概して除去可能なカバーストリップまたは剥離ライナーを備えている。適した剥離ライナーは米国特許4917697号に記載されている。生理用ナプキンを包み個々のパッケージとして機能する特に好ましい剥離ライナーは米国特許4556146号(発明者:Swanson, et al)に記載されている。
図2及び図3は側部包み要素50の肌着に面した表面の一部が好ましくは皮膚に優しい機械的締め付け服地70を具備することを示している。機械的締め付け服地70は側部包み要素50の任意の適した部分(または本体部21の任意の適した部分)に配置可能である。図3に示す好ましい実施形態において、機械的締め付け服地70は好ましくは中央パッド接着剤ファイスナー44の区域の長手方向中央にある延長区域56を含む、側部包み要素50の全体に配置されている。
機械的締め付け服地70はそこから延長する複数の小さなフラメント状(または毛状)突起74の形態の突起列を備えた支持体または表面72を具備する。毛状突起74は任意の適した形状である。図4は1つの好ましい形状の突起74を詳細に示している。毛状突起74はしかしながら、従来のVELCROフック締め付け部品のようなフック形状である必要がない。図4に示す好ましい実施形態において、毛状突起74は好ましくはフック形状を有していない。好ましい毛状突起74は好ましくは、それの直径が軸部76の底部78から軸部の末端に向かって概して小さくなるようにテーパーになった直線状軸部76を有する。より詳細には、軸部76は軸部の約中央部まで軸部76の底部78から軸部の末端に向けて直径が小さくなる。軸部76の直径は軸部の中央点から軸部76の末端まで一定である。軸部76の末端は好ましくは小さな球状の係合手段80を有する。図面に示されている実施形態の毛状突起74は好ましくは支持体からほぼ垂直(すなわち、約90°の角度で)に延長する。しかしながら、毛状突起74が側部包み要素50の肌着に面した側部と作る角度は、伸張区域がその中に形成された波形を有する支持体を具備するので、伸張区域56でわずかに変化する。
機械的締め付け服地70はフィルムなどの表面または支持体の上に小さなこぶを形成するために材料を印刷またはスプレイすることによって製造可能である。こぶは次に突起74内に形成される。支持体72は任意の厚さまたは密度を有する。支持体72は、その中に形成された伸張区域をもつ側部包み要素の領域などの比較的きめの粗いまたは波形状の部分を含む。本実施形態の機械的締め付け服地70は後部シート及び/又は側部包み要素の肌着に面した側部などの支持体上に直接印刷できるので特に有用である。機械的締め付け服地は生理用ナプキンの一部に結合される個々の部品に印刷可能である。しかしながら、図面に示す好ましい実施形態において、支持体は側部包み要素の肌着に面した側部である。
こぶを形成するのに用いられる材料は支持体に印刷またはスプレイされてここに記載の突起になる任意の適した材料である。適した材料は熱可塑性及び溶融樹脂を含むが、これらに限定されることはない。突起74を形成するのに用いられる材料は任意の適した印刷またはスプレイ方法(例えば、スパイラル、ミスト、ラインスプレーイング、又はグラビア、回転スクリーン、フレキソ印刷機)によって印加される。締め付け服地70の突起74を形成するために適した方法は米国特許5392498号(発明者:Goulait, et al、1995年2月28日発行、ここに先行技術として引用されている)に詳細されている。突起74は楕円形、円形、ダイヤモンド形、ピラミッド形の形状を含む、任意の適した断面形状を有する。印刷またはスプレイパターンは、ドット、円、線、小さなくぼみなどを形成する任意の適したパターン、及びそれらのパターンの組み合わせに適用することができる。材料は規則正しくまたはランダムパターンに印刷することができる。そのようにして形成される突起74は好ましくは支持体72の表面から約0.05ミリ〜約3ミリだけ外方向に延長している。
上記した好ましい実施形態において、支持体72はポリエチレンフィルム材料であり、印刷樹脂はポリエステルである。この目的のために使用可能な2つの適したポリエステル樹脂は、テネシー州、キングスポートのEastman Chemical Products社から入手可能なA−3として知られる樹脂と、オハイオ州、コロンブスのCentury International Adhesives and Coatings社から入手可能なCA−X105として知られる樹脂とを含む。後者のポリエステル樹脂は機械的締め付け服地により高い接着粘性を提供するためにその中に粘着物質を有する。これは機械的締め付け服地70が着用者のパンティに付着するのを助ける。好ましい実施形態において、機械的締め付け服地70は回転スクリーン印刷プロセスによって伸張区域56に印刷される。印刷は生理用ナプキンの製造における任意の適した段階で起こる。好ましくは機械的締め付け服地70は、それらが側部包み要素50をリングローリングすることによって形成された伸張区域56を有する前に、側部包み要素50に印刷される。しかしながら、機械的締め付け服地70をリングロールされた領域が側部包み要素50上に形成された後に印刷することも可能である。その場合は、機械的締め付け服地70の印刷は伸張区域56が伸張した状態のときかあるいは、伸張していない状態のときに起こる。
毛状突起74が任意の適した密度で配置されるようにポリエステル樹脂が印刷される。好ましくは突起74は米国特許5392498号(発明者:Goulait, et al)に記載の密度で分配される。より好ましくは毛状突起74はGoulait, et al特許に記載された範囲の上端である密度で配置される。例えば好ましい実施形態において、毛状突起74は、平方インチあたり機械方向及び横断機械方向の両方において約60〜約100列の突起(または平方インチあたり約3600〜約10000突起)74が存在するように分配される。
機械的締め付け服地70は、VELCROフック服地などの従来の機械的締め付け服地や、接着ファスナーなどの接着物品に通常用いられる他のファスナーとはいくつかの点で異なっている。機械的締め付け服地70はVELCROフック服地のように結合ループ締め付け部品を必要としない。機械的締め付け服地はその代わりに着用者のパンティの繊維に直接係合する。本発明の吸収性物品に関して使用される機械的締め付け服地70は、従来のVELCROフックよりも実質的に小さな突起をもっているという事実において従来の機械的ファスナーとはさらに異なっている。突起は実質的に着用者の目に触れない。本発明で用いられる機械的締め付け服地70は小さなサイズ及び突起74の接近した間隔のために改善された触感特性を有している。突起74の小さなサイズと接近した間隔の結果、機械的締め付け服地がベルベットのような感覚をもつように、着用者の皮膚は突起の先端のみを感じ取る。
本実施形態の機械的締め付け服地は、従来のVELCRO締め付け服地よりも円滑で柔らかく、より大きな弾性を有している。増大した弾性は側部包み要素50が着用者のパンティに適合するべくより容易に折り畳まれることを可能にする。機械的締め付け服地はしたがって従来のVLECRO締め付け部品よりもより不快感が小さい(ちくちくしない)。機械的締め付け服地70は支持体に直接印刷できるので、より多種類の支持体を用いることができる(そして特により弾性のある支持体とともに使用することが望ましい)。ある実施形態においては、機械的締め付け服地70は摩擦及び/又は接着取り付けにより所定の位置に維持することができる。
しかしながら、機械的締め付け服地70が接着剤のような粘性を備えているのなら、側部包み要素50上で締め付け服地70を包囲するために個々のレリースペーパーを適用する必要性はない。すなわち、そのようなレリースペーパーを処理したり処分したりする通常の不便はなくなる。さらに、機械的締め付け服地の使用は側部包み要素に接着ファスナーを有する生理用ナプキンを身につけることに関連するある種の望ましくない傾向を避ける。例えば、機械的締め付け服地は側部包み要素上の接着剤がそれ自身に付着及び/又は着用者の体に付着する傾向をなくすことができる。これは生理用ナプキンがまず用いられる場合に問題となることがある。それは、身につけている間に、着用者が生理用ナプキンを調べるべくパンティを降ろしたり、激しい運動中に、接着ファスナーが着用者のパンティに対して緩んでしまうのは問題である。
本発明の生理用ナプキン20は剥離ライナーを除去し、次に生理用ナプキン20を図6に示すようなパンティ内に配置することによって用いられ、これにより、接着剤(又は他のファスナー)44はパンティに接触して生理用ナプキンを使用中におけるパンティ内の位置を維持する。側部包み要素50は着用者がパンティを持ち上げる簡単な動作により着用者のパンティの側部に沿って自動的に折り畳まれる。側部包み要素50は使用中の位置2をとることができ、図6には制限のない例の1つが示されている。
側部包み要素50の動作は従来の側部たれぶたのそれとはいくつかの点で異なっている。まず、一対のパンティの中に従来のたれぶたを有する生理用ナプキンを配置してパンティを引き上げることは本発明の自動的な維持された重なり特徴を一貫して提供しない。これにはいくつかの理由がある。従来のたれぶたは曲げ及びくずれに対する抵抗を備えておらず、使用中、特に着用者のももがたれぶたに関して圧縮力を放つときにくずれやすい。従来のたれぶたは伸張区域を備えておらず、それらは概して包まれずパンティに適合しない。従来のたれぶたがパンティを包む場合、従来のたれぶたは伸張区域を有していないので包まれた状態を維持しない。第2に、従来のサイズのたれぶたは身につけている間にパンティの下方に垂れ下がる余剰のたれぶた部品を有する。この部品はパンティの下方で過剰に移動するので着用者に対して不快感を与える。本発明の側部包み要素はこれに対して、パンティの弾性を含む端部を包むのにちょうどよい(広すぎない)間隔を有するので、余剰たれぶた部品に関連する問題を避けることができる。
機械的締め付け服地70の毛状突起74は好ましくは、生理用ナプキンを着用者のパンティ内に配置してパンティを持ち上げたときに、着用者のパンティを具備する服地を自動的に貫通することができる。機械的締め付け服地70は、特に着用者の激しい運動の間、着用者の肌着の股部の弾性のある端部の回りに少なくとも部分的に折り畳まれた側部包み要素50を維持する役目をもつ。
機械的締め付け服地70が解決する主な問題の1つは図7−図11に示されている。この問題は、側部包み要素50上にファスナーがないとき、または、側部包み要素50上に接着ファスナーがない場合に、生理用ナプキン20の継続された着用を介して、あるいは着用者による激しい運動の間に起こりやすい。ここに記載された問題は、着用者が古い、より緩んだ肌着(例えばパンティ)を着用しているときにしばしば誇張される。図7−図11は、側部包み要素50が改善された機械的締め付け服地を備えているとき、及び、側部包み要素50が改善された本実施形態の機械的締め付け服地を備えていないときに起こる一連のできごとを示している。
図7は、側部包み要素50を有する生理用ナプキン20が比較的緩んだ一対のパンティの足ゴムひもEに対して適合する1つの方法を示す(図8の生理用ナプキンBに沿った)着用者の体Wの側断面図である。着用者のパンティは参照文字Uによって示されている。図8は図7に示す同じ本題の前断面図である。図8は着用者の足が約肩幅まで広げられたときに生理用ナプキン20が着用者のパンティにどのように適合するかを示している。
図9は着用者のパンティの生理用ナプキンとともに着用者の体の同じ部分の断面図である。図9は1側面(図の左側)に関するパンティゴムひもEが、着用者が足に対して体をねじったとき、または、着用者が足を側部に移動させた(例えば側部の足のキック)ときなどの、ある種の動きをしたときに、どのようにして比較的水平な位置からより垂直な位置に移動するのかを示している。図9は生理用ナプキン20の左側部に関する側部包み要素50が結果的に引っ張られる方法を示している。
図10は、側部包み要素が本実施形態の改善された機械的締め付け服地を備えていないときに、側部包み要素50が着用者のパンティの弾性自在の端部がどのようにして包囲されないままになるのかを示している。図10に示す状況は、着用者の足が図8に示すそれに類似の位置に戻り、パンティゴムひもが水平な位置に戻るときに起こる。
図11は、着用者の足が図9に対する上記の位置から図8に示すような位置に移動した後、パンティゴムひもが水平な位置に戻ったときに、機械的ファスナーを備えた側部包み要素がパンティゴムひもとともにどのように移動するのかを示している。毛状突起は好ましくは、(着用者のパンティの端部におけるゴムひもが移動してねじれるとき)側部包み要素が内方向にふさになって着用者のパンティの端部の回りの折り畳まれた構成から折り畳まれない状態になるのを防止している。本実施形態の機械的締め付け服地を備えた側部包み要素はしたがって、着用者のパンティの側端に対する改善された包囲を提供する。次の例がこのことを示している。
例
テストは、参加者がオフィスで働いているとき、あるいはエクササイズを行っているときなど、日常生活において出会うある種の運動に関わることについて行われた。テストプロトコルは、生理用ナプキンが参加者のパンティの中に配置され代表的な量の液体をつめられた後、参加者が特定の順序でいくつかの活動を行うことを要求する。これらの活動は、5分間の歩行、オフィスの回転いすに5分間すわること、オフィスの仕事をするときに行う方法でいすに座ったまま移動すること、立ち上がったり側部に各足をキック(最初に一方の足、次に他方の足)する動作を10分間行うこと、である。側部包み要素によって提供される領域包囲のパーセント損失はテストプロトコルを実行した後に測定される。
領域包囲におけるパーセント損失は側部包み要素によって包囲されるパンティの股の側部に沿った長さを測定することによって決定される。測定値は、生理用ナプキンが最初に着用者のパンティに配置されたときに参加者がテストプロトコルを実行する前と、参加者がテストプロトコルを実行した後に採られる。領域包囲のパーセント損失は最初に提供された領域包囲の量と、初期の領域包囲によって分割されたテストプロトコルを実行した後に提供された領域包囲の量との差である。改善された機械的締め付け服地を備えていない側部包み要素を有する生理用ナプキンに対する領域包囲のパーセント損失は約65%である。一方、本発明の生理用ナプキンに対する領域包囲のパーセント損失は約28%である。
本発明の多くの変形実施形態が可能である。例えば、側部包み要素は好ましくは互いのミラーイメージであり、長手方向中央線の回りに対称である。しかしながら、本実施形態における側部包み要素の形状及び位置は好ましい実施形態だけを示しているのであり、他の実施形態も可能である。例えば、図5は本実施形態の改善された機械的締め付け服地を利用可能な生理用ナプキン20の他の実施形態を示している。図5に示す実施形態は、図1−図3に示す実施形態のそれとは異なる構成を有する側部包み要素50を有する。側部包み要素50はまた、顕著なヒンジ構造を有する側部包み要素を提供するために側面同士で傾斜された2つの同心凹面境界線94を有する領域を備えている。
本発明はさらに、パンティライナーや失禁用物品などの肌着を股領域に着用される他のタイプの吸収性物品に適用可能である。術語“パンティ ライナー(panty liner)”や“パンティライナー(pantiliner)”はメンス周期の間概して婦人によって着用される生理用ナプキンよりもかさばらない吸収性物品を意味する。本実施形態で記載された側部包み要素を備えたパンティライナーの形態の適した吸収性物品は米国特許4738676号(発明の名称:パンティライナー、1988年4月19日発行)に開示されている。
術語“失禁用物品”は、それらが大人の失禁者によって着用されるのか他の失禁者によって着用されるのかを問わず、パッド、肌着(ベルトなどの同じタイプの吊り機構によって所定の位置に配置されるパッド)、吸収性物品のための挿入物、吸収性物品のための容量ブースタ、ブリーフ、ベッドパッド、などを意味する。ここに開示された側部包み要素を備えた適した失禁用物品は米国特許5300054号(発明者:Feist, et al、1994年4月5日発行)及び米国特許5304161号(発明者:Noel, et al、1994年4月19日発行)に開示されている。
すべての特許、特許出願(及びこの出願に関して発行された特許、及び対応する外国特許出願)、この特許出願を介して記載された出版物は、ここに参考文献として引用されている。しかしながら、ここに引用された参考文献はいずれも本発明を教唆あるいは開示しているとは認められない。さらには、市場で利用可能な部品あるいは製品はいずれも本発明を教唆あるいは開示しているとは認められない。
本発明の特定の実施形態が例示され記載されたが、当業者は、本発明の精神と範囲から逸脱することなしに種々の他の変化及び変更を行うことが可能である。
Claims (8)
- 一対の側端を有する股領域を有する着用者の肌着内に着用するための吸収性物品であって、長手方向に延長する長手方向寸法と、横断方向に延長する横断寸法を有する吸収性物品であって、
吸収性コアを具備するとともに、体に面した側部と、肌着に面した側部と、一対の長手方向側端とを有する本体部を具備し、
着用者の肌着の側端の回りに少なくとも部分的に折り畳むための一対の側部包み要素であって、体に面した側部と、肌着に面した側部とを有し、前記本体部に結合されるとともに、前記本体部の長手方向側端を越えて外方向に横断して、前記本体部の幅の半分に等しいかあるいはそれより以下の距離だけ末端へと延長し、横断中央線を有し、前記側部包み要素の少なくとも1つは波形形状を有する領域を具備する少なくとも1つの伸張区域とこの少なくとも1つの伸張区域よりも堅い他の領域とを具備し、前記少なくとも1つの伸張区域は、肌着の側端の回りに折り畳まれたときに伸張可能であり、前記少なくとも1つの伸張区域は2.54センチあたり200グラムに等しいかあるいはそれより以下の力の下で、20%〜80%の間で伸張可能である一対の側部包み要素をさらに具備し、
前記側部包み要素の前記肌着に面した側部の少なくとも一部が着用者の肌着の少なくとも一部に係合するための皮膚に優しい機械的締め付け服地を具備し、この機械的締め付け服地は突起列を具備し、前記突起列の各々は支持体に結合された底部と、係合手段と、基端が前記底部に結合されるとともに末端が前記係合手段に結合された軸部とを具備し、
前記支持体は前記側部包み要素の肌着に面した側部を具備するとともに、前記機械的締め付け服地の少なくとも一部は前記波形形状領域に配置されている吸収性物品。 - 前記機械的締め付け服地は、前記側部包み要素が着用者の肌着の側端の回りに少なくとも部分的に折り畳まれたときに着用者の肌着の側端に係合する前記側部包み要素の一部に配置されている請求項1記載の吸収性物品。
- 前記機械的締め付け服地の前記少なくとも1つの突起は、前記支持体に対して約90度の角度を有する請求項1記載の吸収性物品。
- 前記機械的締め付け服地の前記少なくとも1つの突起に関する前記係合手段は球状である請求項3記載の吸収性物品。
- 前記突起は前記側部包み要素の前記肌着に面した側部に直接印刷された樹脂を具備する請求項1記載の吸収性物品。
- 前記機械的締め付け服地は粘着性付与物質を具備する請求項1記載の吸収性物品。
- 前記突起列は平方インチあたり3600〜10000の突起を具備する請求項1記載の吸収性物品。
- 前記伸張区域は主として長手方向、横方向、あるいは前記長手方向と前記横方向と間の方向に伸張可能である請求項1記載の吸収性物品。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/503,348 | 1995-07-17 | ||
US08/503,348 US5676652A (en) | 1992-07-23 | 1995-07-17 | Absorbent articles having undergarment covering components with mechanical fasteners having improved tactile properties |
PCT/US1996/010863 WO1997003630A1 (en) | 1995-07-17 | 1996-06-25 | Absorbent articles having undergarment covering components with mechanical fasteners having improved tactile properties |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11509127A JPH11509127A (ja) | 1999-08-17 |
JP4031038B2 true JP4031038B2 (ja) | 2008-01-09 |
Family
ID=24001720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50668097A Expired - Fee Related JP4031038B2 (ja) | 1995-07-17 | 1996-06-25 | 改善された触感特性を有する機械的ファスナーを有する肌着包囲部品を有する吸収性物品 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5676652A (ja) |
EP (1) | EP0840586B1 (ja) |
JP (1) | JP4031038B2 (ja) |
KR (1) | KR100253831B1 (ja) |
AT (1) | ATE210949T1 (ja) |
AU (1) | AU6290696A (ja) |
CA (1) | CA2226576C (ja) |
DE (1) | DE69618203T2 (ja) |
ES (1) | ES2164897T3 (ja) |
TW (1) | TW377289B (ja) |
WO (1) | WO1997003630A1 (ja) |
ZA (1) | ZA965789B (ja) |
Families Citing this family (57)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6358234B1 (en) * | 1990-01-23 | 2002-03-19 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article having deformed hinge and zones of extensibility |
MX9205591A (es) | 1991-10-01 | 1993-04-30 | Procter & Gamble | Articulo absorbente teniendo aletas y zonas de capacidad de extension diferencial |
US5676652A (en) * | 1992-07-23 | 1997-10-14 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles having undergarment covering components with mechanical fasteners having improved tactile properties |
AU2001245717A1 (en) | 2000-03-14 | 2001-09-24 | Velcro Industries B.V. | Folded fastener products |
US6756327B2 (en) | 2000-10-31 | 2004-06-29 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Loop fastening component made from thermally retracted materials |
US6489004B1 (en) | 2000-11-03 | 2002-12-03 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Hook and loop fastener having an increased coefficient of friction |
US6689112B1 (en) * | 2000-11-28 | 2004-02-10 | Mcneil-Ppc, Inc. | Sanitary napkin having conformable side flaps |
DE50115761D1 (ja) * | 2000-12-22 | 2011-02-10 | Binder Gottlieb Gmbh & Co Kg | |
US7162780B2 (en) * | 2001-02-26 | 2007-01-16 | Velcro Industries B.V. | Skin-friendly hook fastening component |
US7578812B2 (en) | 2001-03-01 | 2009-08-25 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Pre-fastened absorbent article having simplified fastening features |
EP1401370A1 (en) * | 2001-06-08 | 2004-03-31 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Interlabial pad with finger-receiving positioning aid |
US6890325B2 (en) | 2001-06-08 | 2005-05-10 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Labial pad having a tab |
US7288080B2 (en) | 2001-06-08 | 2007-10-30 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Labial pad |
US20020193773A1 (en) * | 2001-06-08 | 2002-12-19 | Edens Ronald L. | Finger-receiving area for a labial pad |
US7115116B2 (en) | 2001-06-08 | 2006-10-03 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Labial pad having various means |
US20030120251A1 (en) * | 2001-12-20 | 2003-06-26 | Couture Denise R. | Mechanical fastening system having orthogonally oriented engagement members |
US6843785B2 (en) * | 2001-08-20 | 2005-01-18 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | System and method for attaching absorbent articles |
US20030040730A1 (en) * | 2001-08-20 | 2003-02-27 | Hammonds Yvette L. | Secondary attachment system for personal care article |
ATE322975T1 (de) | 2001-09-19 | 2006-04-15 | Procter & Gamble | Farbbedruckte mehrschichtstruktur, ein damit hergestellter absorbierender artikel und verfahren zu deren herstellung |
US20040068244A1 (en) * | 2002-10-07 | 2004-04-08 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article having a combination of stress relief |
US7407496B2 (en) * | 2003-06-06 | 2008-08-05 | 3M Innovative Properties Company | Fastening film system and assembly comprising a fastening film system and a substrate |
EP1484041A1 (en) | 2003-06-06 | 2004-12-08 | 3M Innovative Properties Company | Fastening film system and assembly comprising a fastening film system and a substrate |
US20050124960A1 (en) * | 2003-12-09 | 2005-06-09 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Combination pouch/backing sheet for personal care absorbent articles with mechanical attachment system |
US7083603B2 (en) * | 2003-12-19 | 2006-08-01 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Packaging configuration and method for personal care absorbent articles |
US7041091B2 (en) * | 2003-12-10 | 2006-05-09 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Packaging system and method for personal care absorbent articles |
US20050131372A1 (en) * | 2003-12-10 | 2005-06-16 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent articles with removable protective wing portions |
US20050241119A1 (en) * | 2004-04-30 | 2005-11-03 | Nadezhda Efremova | Refastenable garment attachment means with low impact on the garment |
US7444722B2 (en) * | 2004-04-30 | 2008-11-04 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Refastenable absorbent garment |
US8395013B2 (en) | 2004-05-24 | 2013-03-12 | The Procter And Gamble Company | Method for proper placement and positioning of an absorbent article in an undergarment |
US8167862B2 (en) | 2004-05-24 | 2012-05-01 | The Procter And Gamble Company | Absorbent article having a fit guide |
AR048903A1 (es) * | 2004-05-24 | 2006-06-07 | Procter & Gamble | Articulo absorbente adaptado para uso en una prenda interior que tiene una porcion de la entrepierna bordeada en lados opuestos por partes de aberturas curvas para las piernas; metodo para colocar correctamente el articulo absorbente en la parte de la entrepierna de la prenda interior y envase para |
US7608070B2 (en) | 2004-09-30 | 2009-10-27 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Foam-based fasteners |
US8039685B2 (en) | 2004-12-15 | 2011-10-18 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article having a functional enhancement indicator |
US8378165B2 (en) * | 2004-12-15 | 2013-02-19 | The Procter And Gamble Company | Array of absorbent articles having functional enhancement indicators |
US8304597B2 (en) * | 2004-12-15 | 2012-11-06 | The Procter And Gamble Company | Method of using an absorbent article having a functional enhancement indicator |
EP1702599A1 (en) * | 2005-03-18 | 2006-09-20 | 3M Innovative Properties Company | Absorbent article |
US7462173B2 (en) | 2005-05-23 | 2008-12-09 | Rusl, Llc | System comprising thong-shaped holder and absorbent article |
US7458961B2 (en) | 2005-05-23 | 2008-12-02 | Rusl, Llc | Thong-shaped holder for use with absorbent article |
US7867211B2 (en) | 2005-05-23 | 2011-01-11 | Rusl, Llc | System comprising thong-shaped holder and absorbent article |
US7537587B2 (en) | 2005-05-23 | 2009-05-26 | Rusl, Llc | System comprising thong-shaped holder and absorbent article |
US7481801B2 (en) | 2005-05-23 | 2009-01-27 | Rusl, Llc | System comprising thong-shaped holder and absorbent article |
EP1731122A1 (en) * | 2005-06-09 | 2006-12-13 | 3M Innovative Properties Company | Composite web, disposable diaper and process for manufacturing thereof |
US7811271B2 (en) | 2005-09-09 | 2010-10-12 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article having flap activation |
US7640637B2 (en) * | 2005-11-01 | 2010-01-05 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Methods to modify the fibrous landing layer of a foam based fastener and products made from the same |
DE102006027452A1 (de) | 2006-06-12 | 2007-12-13 | Koester Gmbh & Co. Kg | Verschlussband, Bandmaterial, Wicklung, Windel und Herstellungsverfahren |
US7785311B2 (en) * | 2006-11-22 | 2010-08-31 | Rusl, Llc | Diaper and absorbent article |
US7803147B2 (en) * | 2006-11-22 | 2010-09-28 | Rusl, Llc | Diaper and absorbent article |
US8348918B2 (en) * | 2006-11-22 | 2013-01-08 | Rusl, Llc | Diaper and absorbent article |
US7789867B2 (en) * | 2006-11-22 | 2010-09-07 | Rusl, Llc | Diaper and absorbent article |
EP2545798B1 (en) | 2011-07-13 | 2018-02-21 | 3M Innovative Properties Company | Sanitary product system |
AU2016282667B2 (en) | 2015-06-24 | 2021-03-11 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article with mechanical garment attachment |
US12016756B2 (en) | 2017-12-19 | 2024-06-25 | Lyv Life, Inc. | Ultrathin absorbent hygienic pads |
US12220304B2 (en) | 2018-10-17 | 2025-02-11 | Curt G. Joa, Inc. | Expandable absorbent core and method of manufacture |
USD917043S1 (en) * | 2019-03-01 | 2021-04-20 | Lyv Life, Inc. | Ultrathin absorbent asymmetrical bladder liner |
USD917044S1 (en) * | 2019-03-01 | 2021-04-20 | Lyv Life, Inc. | Ultrathin absorbent asymmetrical bladder liner with channels |
USD926974S1 (en) | 2019-03-01 | 2021-08-03 | Lyv Life, Inc. | Ultrathin absorbent bladder liner with absorbent pod |
USD1044216S1 (en) * | 2020-09-22 | 2024-10-01 | Mary Anna Costanza | Bra liner |
Family Cites Families (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2787271A (en) * | 1953-12-07 | 1957-04-02 | Clark Myrna Catherine | Sanitary napkin |
JPS4036391Y1 (ja) * | 1964-02-08 | 1965-12-24 | ||
US3397697A (en) * | 1965-09-07 | 1968-08-20 | Kimberly Clark Co | Disposable sanitary shield for undergarments |
DE2346139C2 (de) * | 1973-09-13 | 1982-09-09 | Silit-Werke Gmbh & Co Kg, 7940 Riedlingen | Vorrichtung zum Abdecken eines Beckens, insbesondere eines Schwimmbeckens, mit einer auf einem Wagen gelagerten Wickel-Trommel |
US4166464A (en) * | 1976-06-23 | 1979-09-04 | Johnson & Johnson | Absorbent dressing |
US4285343A (en) * | 1979-10-16 | 1981-08-25 | Mcnair Rosetta M | Sanitary napkin |
JPS5716901A (en) * | 1980-06-26 | 1982-01-28 | Nitsukou Kakouzai Kk | Underwear for breast |
US4589876A (en) * | 1983-07-05 | 1986-05-20 | The Procter & Gamble Company | Sanitary napkin |
US4687478A (en) * | 1984-03-20 | 1987-08-18 | The Procter & Gamble Company | Shaped sanitary napkin with flaps |
US4536433A (en) * | 1983-09-16 | 1985-08-20 | Sagi Zsigmond L | Slip resistant absorbent pad |
GB2168253A (en) * | 1984-12-18 | 1986-06-18 | Procter & Gamble | Disposable absorbent article |
US4608047A (en) * | 1985-05-28 | 1986-08-26 | Personal Products Company | Sanitary napkin attachment means |
US4900320C1 (en) * | 1986-06-16 | 2001-07-03 | Mcneil Ppc Inc | Sanitary napkin with panty gathering flaps |
US4834739A (en) * | 1987-12-17 | 1989-05-30 | Kimberly-Clark Corporation | External feminine protection device with skid-resistant coating for holding the device in place |
US5011480A (en) * | 1987-12-17 | 1991-04-30 | Kimberly-Clark Corporation | Absorbent article having a nonwoven frictional surface for holding the article in place and a method of use |
US4911701A (en) * | 1988-02-26 | 1990-03-27 | Mcneil-Ppc, Inc. | Sanitary napkin having elastic shaping means |
US4940462A (en) * | 1988-02-26 | 1990-07-10 | Mcneil-Ppc, Inc. | Sanitary napkin with expandable flaps |
US4950264A (en) * | 1988-03-31 | 1990-08-21 | The Procter & Gamble Company | Thin, flexible sanitary napkin |
US5009653A (en) * | 1988-03-31 | 1991-04-23 | The Procter & Gamble Company | Thin, flexible sanitary napkin |
US4917697A (en) * | 1988-03-31 | 1990-04-17 | The Procter & Gamble Company | Sanitary napkins having flaps and stress relief means |
US5125918A (en) * | 1988-04-14 | 1992-06-30 | Mcneil-Ppc, Inc. | Sanitary napkin having an attachment system comprising biased hinges |
US5180534A (en) * | 1990-12-21 | 1993-01-19 | The Procter & Gamble Company | Process of manufacturing a refastenable mechanical fastening system |
US5007906A (en) * | 1989-10-27 | 1991-04-16 | The Procter & Gamble Company | Decoupled sanitary napkin |
EP0426235B1 (en) * | 1989-11-01 | 1996-07-24 | The Procter & Gamble Company | Sanitary napkin having laterally extensible means for attachment to the undergarment of the wearer |
NZ236101A (en) * | 1989-11-24 | 1993-10-26 | Mcneil Ppc Inc | Conformable absorbent structure: includes creped portion |
US5584829A (en) * | 1991-05-21 | 1996-12-17 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles having panty covering components that naturally wrap the sides of panties |
CA2019282C (en) * | 1990-03-12 | 2001-02-20 | Thomas Peter Van Iten | Absorbent article having a clasp and a method of fastening the absorbent article to an adjacent garment |
US5702382A (en) * | 1990-06-18 | 1997-12-30 | The Procter & Gamble Company | Extensible absorbent articles |
NZ238723A (en) * | 1990-07-06 | 1994-04-27 | Mcneil Ppc Inc | Sanitary pad; bendable means change shape of pad |
US5679302A (en) * | 1990-09-21 | 1997-10-21 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method for making a mushroom-type hook strip for a mechanical fastener |
PL167617B1 (pl) * | 1990-10-29 | 1995-09-30 | Procter & Gamble | P odpaska higieniczna PL |
FR2675687B1 (fr) * | 1991-04-29 | 1998-10-23 | Kaysersberg Sa | Serviette periodique a soufflets lateraux. |
EP0552339B2 (en) * | 1991-07-23 | 2002-10-09 | The Procter & Gamble Company | Method of making curved, shaped absorbent article |
MY125576A (en) * | 1991-09-27 | 2006-08-30 | Johnson & Johnson Inc | No waste absorbent product. |
MX9205591A (es) * | 1991-10-01 | 1993-04-30 | Procter & Gamble | Articulo absorbente teniendo aletas y zonas de capacidad de extension diferencial |
US5281209A (en) * | 1992-06-30 | 1994-01-25 | The Procter & Gamble Company | Absorbent article having tucked flaps |
MA22660A1 (fr) * | 1991-10-01 | 1993-04-01 | Procter & Gamble | Article absorbant comportant des rabats et des zones d'extensibilite differentielle . |
FI90358C (fi) * | 1992-05-19 | 1994-01-25 | Pom Technology Oy Ab | Menetelmä ja laite kuitususpension lajittelemiseksi |
US5558663A (en) * | 1992-07-23 | 1996-09-24 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles having undergarment covering components with zones of extensibility |
US5676652A (en) * | 1992-07-23 | 1997-10-14 | The Procter & Gamble Company | Absorbent articles having undergarment covering components with mechanical fasteners having improved tactile properties |
US5315740A (en) * | 1992-08-20 | 1994-05-31 | Velcro Industries, B.V. | Hook for hook and loop fasteners |
MX9206145A (es) * | 1992-09-30 | 1994-03-31 | Kimberly Clark Co | Toalla sanitaria curva con paneles de sujecion de prenda. |
US5392498A (en) * | 1992-12-10 | 1995-02-28 | The Proctor & Gamble Company | Non-abrasive skin friendly mechanical fastening system |
US5300058A (en) * | 1992-12-10 | 1994-04-05 | The Procter & Gamble Company | Disposable absorbent article having an improved mechanical fastening system |
ATE178779T1 (de) * | 1993-07-22 | 1999-04-15 | Procter & Gamble | Saugfaehige artikel mit ueberlappenden schutz- bestandteilen die sich automatisch um die seiten der unterwaesche wickeln |
-
1995
- 1995-07-17 US US08/503,348 patent/US5676652A/en not_active Expired - Fee Related
-
1996
- 1996-06-25 DE DE69618203T patent/DE69618203T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1996-06-25 ES ES96921782T patent/ES2164897T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-25 JP JP50668097A patent/JP4031038B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-06-25 WO PCT/US1996/010863 patent/WO1997003630A1/en active IP Right Grant
- 1996-06-25 CA CA002226576A patent/CA2226576C/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-06-25 KR KR1019980700339A patent/KR100253831B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1996-06-25 EP EP96921782A patent/EP0840586B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-25 AT AT96921782T patent/ATE210949T1/de not_active IP Right Cessation
- 1996-06-25 AU AU62906/96A patent/AU6290696A/en not_active Abandoned
- 1996-07-08 ZA ZA965789A patent/ZA965789B/xx unknown
- 1996-07-11 TW TW085108423A patent/TW377289B/zh not_active IP Right Cessation
-
1997
- 1997-06-02 US US08/869,867 patent/US6077255A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MX9800474A (es) | 1998-09-30 |
TW377289B (en) | 1999-12-21 |
EP0840586A1 (en) | 1998-05-13 |
EP0840586B1 (en) | 2001-12-19 |
CA2226576C (en) | 2002-01-08 |
KR19990029036A (ko) | 1999-04-15 |
US6077255A (en) | 2000-06-20 |
DE69618203T2 (de) | 2002-08-14 |
DE69618203D1 (de) | 2002-01-31 |
KR100253831B1 (ko) | 2000-04-15 |
AU6290696A (en) | 1997-02-18 |
JPH11509127A (ja) | 1999-08-17 |
ZA965789B (en) | 1997-01-27 |
US5676652A (en) | 1997-10-14 |
CA2226576A1 (en) | 1997-02-06 |
ES2164897T3 (es) | 2002-03-01 |
ATE210949T1 (de) | 2002-01-15 |
WO1997003630A1 (en) | 1997-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4031038B2 (ja) | 改善された触感特性を有する機械的ファスナーを有する肌着包囲部品を有する吸収性物品 | |
JP3908276B2 (ja) | 下着の端部の周りに折り曲げるのに適した下着カバー用要素を有する吸収性の製品 | |
US6632210B1 (en) | Sanitary napkin with intergluteal strip | |
KR20010051547A (ko) | 말단으로 갈수록 폭이 좁아지는 형태의 복합 생리대 | |
KR20010031943A (ko) | 월경 팬츠와 함께 사용되는 고효율 흡수 제품 | |
AU7370494A (en) | Absorbent articles having undergarment covering components pre-disposed to automatically wrap the sides of undergarments | |
AU726531B2 (en) | Disposable absorbent article having expanding and shrinking elements and being capable of self-shaping in use | |
EP1158947A1 (en) | Disposable absorbent article having improved side features | |
CA2257722C (en) | Absorbent articles having pleated undergarment covering components | |
CA2196421C (en) | Absorbent articles having laterally spaced undergarment side wrapping elements with zones of extensibility | |
EP0940133B1 (en) | Sanitary napkin having flaps with zones of differential stiffness | |
JP2001509405A (ja) | 後領域にスリットを有している三次元使い捨て吸収体 | |
JPH11501853A (ja) | 下着と吸収体との間において使用するための、独立した衣服の汚れ防止装置 | |
AU753369B2 (en) | Absorbent articles having undergarment covering components with mechanical fasteners having improved tactile properties | |
AU730745B2 (en) | Absorbent articles having laterally spaced undergarment side wrapping elements with zones of extensibility | |
JP2022175663A (ja) | 吸収性物品 | |
MXPA98000474A (en) | Absorbent articles that have covering components of the inside garment with mechanical fasteners that have properties to the improved touch |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060418 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20060704 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20060821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070918 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |