JP4030813B2 - 人工肘の上腕骨要素を取り付けるための補助ツール - Google Patents
人工肘の上腕骨要素を取り付けるための補助ツール Download PDFInfo
- Publication number
- JP4030813B2 JP4030813B2 JP2002199157A JP2002199157A JP4030813B2 JP 4030813 B2 JP4030813 B2 JP 4030813B2 JP 2002199157 A JP2002199157 A JP 2002199157A JP 2002199157 A JP2002199157 A JP 2002199157A JP 4030813 B2 JP4030813 B2 JP 4030813B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulley
- tool
- template
- axis
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000002758 humerus Anatomy 0.000 claims description 35
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 10
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 210000002310 elbow joint Anatomy 0.000 description 3
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 2
- 210000000623 ulna Anatomy 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000002271 resection Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/16—Instruments for performing osteoclasis; Drills or chisels for bones; Trepans
- A61B17/17—Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires
- A61B17/1739—Guides or aligning means for drills, mills, pins or wires specially adapted for particular parts of the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/30—Joints
- A61F2/38—Joints for elbows or knees
- A61F2/3804—Joints for elbows or knees for elbows
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は全体的又は部分的な肘義手すなわち人工肘の上腕骨要素を取り付けるための補助ツールに関する。
【0002】
【従来の技術】
EP-A-1 051 954から知られるような人工肘は上腕骨要素を含む。この上腕骨要素は人工滑車によって解剖学的な滑車を再現しなければならないものである。この人工滑車を関節に対して位置決めすることは取り付けたひじをうまく機能させるために必須である。
【0003】
現在まで、外科医は、関節の屈曲の軸の位置は髄空の屈曲の軸の位置から経験的に決定できると仮定して、人工肘の上腕骨要素を移植している。現在においては、これは厳密には正確ではないため、結果的に、解剖学的な表面の問題又は義手の表面の問題のいずれであっても、人工滑車の位置決め、すなわち、それが共同しなければならない尺骨及び橈骨の関節面に対する位置決めが不完全となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、人工滑車の正確な位置づけを可能にし、それによって、取り付けられた肘の機能状態を向上させることのできる補助的な取り付けツールを提案することによって、上記の欠点を解決することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、取り付ける関節の屈曲の幾何学的な軸に沿って上腕骨滑車を貫通させるガイドツールを有する。このツールは滑車上に固定されるように適合されたスターラップ要素を有する。また、このツールはドリル、パンチなどを関節の屈曲の軸に沿って滑車の中へ導入するガイド領域を限定する。
【0006】
この発明によると、外科医は上腕骨の下端部の切除に進む前に、関節の屈曲の軸を正確に決定でき、ガイドツールによって形成されたボアによって、外科医はピンを位置決めすることができる。このピンは、次の測定、及び人工的な上腕骨要素の位置決めのための物理的な基準軸としての役割を果たす。
【0007】
本発明の有利ではあるが必須ではない態様によれば、この補助ツールは次の特徴のうち1つ又は複数を含んでいる。
【0008】
上述のツールは、スターラップ要素の一部と協同してツールを固定するために滑車に作用力を加えるように構成された中空のねじを有する。この場合、スターラップの上述の部分には、好ましくは、滑車に対して固定する突起部と、上腕骨内側上顆を係合するノッチとが設けられている。
上述のツールは、滑車の外面に対してガイドツールを位置決めするテンプレートを有する。このテンプレートによって、関節丘上の中空のねじが隣接する領域、すなわち、ドリル又はパンチを解剖学的な上腕骨内側上顆の中へ導入するポイントを決定することができる。
【0009】
上述のツールは、本質的に骨幹軸に沿って部分的に上腕骨の髄空内に導入されるように適合されたピンと、骨幹軸に対する屈曲の軸の前方オフセットを決定するための少なくとも1つの段付テンプレートとを有し、このテンプレートは前述のピンに沿ってスライドするように適合される。このテンプレートは中央のボアを有するワンピース部材であってもよい。この中央のボアの直径は髄空から突出する上述のピンのこの部分の直径と対応する。このテンプレートにはこのボアを中心とする3つの環状の面が形成され、これらの面は、屈曲の軸に沿って、滑車内にあるピンに当接することができる。このテンプレートは前方オフセットのあらかじめ決められた基準の値に対応するマークを有し、予め設定されたサイズの標準の滑車に対応するいくつかのサイズを有する。
【0010】
取り付ける関節の解剖学的な滑車のおおよそのサイズを決定するために使用するように適合された複数の模擬の滑車が提供される。このような模擬の滑車は段付テンプレートが前方オフセットを決定するために使用されるべきであること、および位置決めテンプレートがガイドツールの位置を決定するために使用されるべきであることの少なくとも一方を決定することを可能にしている。
【0011】
上述のツールは、上腕骨に切り欠き部を形成するためのガイドツールと、テンプレートとを有する。ガイドツールは前述の屈曲の軸に沿って滑車の中に配置されたピンに対して位置決めされるように適合された支持部を含む。テンプレートは支持部上に取り付けられるように適合されるとともに、切り欠きツールをガイドするための少なくとも1つの領域を限定するように適合されている。
【0012】
本発明は、人工肘の上腕骨要素を取り付ける方法を提供する。この方法は上腕骨滑車に対する取り付ける関節の屈曲の軸の幾何学的な位置を決定するステップと、この軸に沿って滑車を貫通させるステップと、この軸に沿ってこの滑車の中に第1のピンを挿入するステップとを含む。この方法によって、人工滑車を正確に位置決めし、最適な状態で相補的な関節の表面と相互作用させることができる。
【0013】
場合によっては、この方法は、第2のピンをほぼ骨幹軸に沿って上腕骨の髄空に部分的に導入するステップと、段付テンプレートを第1のピンに接触するまで第2のピンに沿ってスライドさせることによって、骨幹軸に対する屈曲の軸の前方オフセットを測定するステップとを含む。
【0014】
本発明の別の態様によれば、模擬の滑車の組から幾何学的形状が解剖学的な滑車ともっとも近い滑車を選択すること、及びすでに選択された模擬の滑車の関数として段付テンプレートを選択することが可能になる。
【0015】
さらに、屈曲の軸に沿って滑車の中に配置された第1のピン上において、上腕骨に切り欠き部を形成するガイドツールを位置決めするステップと、このガイドツールによって決定されたプロファイルに沿って上腕骨を切り欠くステップとを含む追加のステップを提供することもできる。
【0016】
最後に、上記のツールによれば、屈曲の軸と、上腕骨の骨幹軸におけるこの軸上の突起との間の角度を決定することができる。
本発明は、以下の図面に基づいた実施形態の説明によってよりよく理解でき、本発明の利点も明瞭になるであろう。なお、以下の説明は単なる例であり、発明の範囲を制限するものではない。
【0017】
【発明の実施の形態】
図の中に示された上腕骨Hの下端部は解剖学的な滑車Tを有する。滑車Tは上腕骨の下関節面Sを構成する。この下関節面Sは部分的に円筒形であり、肘関節の屈曲の幾何学的な軸を構成する想像上の軸X−X’上に中心を有する。
【0018】
本発明の補助ツールを使用する第1ステップにおいては、解剖学的な滑車Tは異なるサイズの3つの模擬の滑車101、102、103と比較される。たとえば、滑車101のサイズは滑車102のサイズよりも小さく、滑車102のサイズは滑車103のサイズよりも小さい。この比較に加えて、3つの模擬の滑車のうち1つ、たとえば、滑車102が解剖学的な滑車Tと幾何学的にもっとも近い滑車として選択される。
【0019】
選択された模擬の滑車の関数として、位置決めテンプレートが滑車101から103にそれぞれ対応する3つのテンプレート201、202、203の組から選択される。たとえば、滑車102が選択された場合には、位置決めテンプレート202が選択される。テンプレート202は、また、その端部21を上腕骨の関節丘の上に配置し、この関節丘のプロファイルに適切に一致していることを確認することによって選択してもよい。
【0020】
図をより明確にするために、要素101から103及び201から203は、図1の下部においては、図1の上部における上腕骨H及びテンプレート202よりも小さなスケールで示されている。
【0021】
選択されたテンプレート202は、その後、テンプレート202の湾曲した端部21が上腕骨の外側の関節丘に隣接するように、上腕骨Hの横に配置される。実際には、図1に実線で表されているように、テンプレート202のハンドル22は上腕骨Hに対して平行に配置してもよいし、又は一点鎖線で示されているように、それに対して垂直に配置してもよい。
【0022】
テンプレート202の端部21は軸X−X’が通過する滑車Tの中心が許容できる正確さでマーキングできるように位置決めされる。この端部21は中央のボア23を有している。この中央のボア23には当の関節丘をマークするためにチップを挿入することができる。したがって、テンプレート202によって滑車Tの関節丘上の軸X−X’のトレースをマークすることができる。
【0023】
ついで、ガイドツール30を使用して軸X−X’に沿って滑車Tを突き通すことができる。このツール30は実質的にU字型のスターラップ要素31を有し、このスターラップ要素31はベース34によって接続された第1のアーム32と第2のアーム33とを有する。アーム32の端部32aはベース34に対して実質的に平行であり、中央のくぼみ32によって延出されたタッピング32bが設けられ、ねじ35をガイドするとともにそれを受容できるようになっている。ねじ35の頭35aには多角形のオリフィス35bが形成されており、適切なオスのレンチによって駆動することができるようになっている。
【0024】
ねじ35は中空で、その中には長手方向のチャネル35cが形成されている。このチャネル35cはねじの長さ全体にわたって延び、図2においては、中が見えるように部分的に切り欠かれている。
【0025】
スターラップ要素31の第2のアーム33は1つの端部33aを有している。そして、その端部33aには3つの突起33bと、上腕骨Hの上腕骨内側上顆(epitrochlea)を受け止めるための1つのノッチ33cとが形成されている。なお、図2においては、上腕骨Hはツール30をより見やすくするために細線で示されている。
【0026】
付属アーム36がスターラップ要素31に付加されている。この付属アーム36はアーム33からベース34に対してほぼ平行な方向に延び、ついで、このベース34に対してほぼ垂直な方向に延びる。アーム36にはオリフィス36aが貫通状に形成されている。このオリフィス36aはアーム33の端部33aに設けられたオリフィス33dにほぼ整合しており、ねじ35がタッピング32bの中にあるときに、ねじ35のチャネル35cと正確に整合する。オリフィス36aによって、必要な時には、上腕骨の内側の面による屈曲の軸が見ることができる。
【0027】
ツール30は、使用されているテンプレート201、202又は203によって形成されたマークの上にねじ35の前端部35dをあわせ、上腕骨Hの上腕骨内側上顆の周囲にノッチ33cを配置することによって上腕骨Hの上に位置決めされる。この位置においては、オリフィス36a、33dおよびチャネル35cに共通な軸は滑車Tによって限定される屈曲の軸X−X’とほぼ整合する。
【0028】
ついで、ねじ35、端部33aおよびオリフィス36aを横切るドリル40によって、滑車Tを貫通させることができる。矢印F1はチャネル35c、オリフィス33dおよびオリフィス36aに対してドリル40が導入される方向を表す。
【0029】
軸X−X’に沿って滑車Tを貫通させるために、ドリル40の代わりにパンチを使用することもできるし、適切な任意の他のツールを使用することもできる。ドリル40は、また、手術を行う外科医の選択によるが、オリフィス36aを通して導入することもできる。
【0030】
ツール30はねじ35と突起33bとの協同によって上腕骨に対して堅固に固定することができる。これらのねじ35及び突起33bは上腕骨Hに対して軸X−X’とほぼ平行な方向に圧縮力F2、F’2を付与する。
【0031】
上記のような貫通が完了すると、ねじ35を緩めることによってツール30を取り外して、ついで、上腕骨Hの髄空(medullary canal)にアクセスするための切り欠き部Dをその上腕骨Hの中に形成することができるようになる。このような切り欠き部Dは図3に示されている。
【0032】
ついで、ドリル40によって形成されたボアPの中にピン50を挿入することが可能になる。このピン50は幾何学的な軸X−X’を物理的に具現するものである。矢印F3及びF’3は軸X−X’に沿ってボアPの中にピン50が導入される方向を表す。また、上腕骨Hの髄空の中に段付ピン60を挿入することもできる。この段付ピン60は、たとえば、6mmに等しい比較的大きな直径の第1のセクション61と、たとえば、3mmのオーダの直径より小さな直径の第2のセクション62とを有する。ピン60は実質的に上腕骨の骨幹軸Y−Y’に沿って延びると考えられる。矢印F4はピン60が髄空内に導入される方向を表す。
【0033】
次いで、軸X−X’の軸Y−Y’に対する前方へのオフセットdが少なくとも概算的に決定されなければならない。このオフセットは「前方オフセット」とも呼ばれ、軸X−X’及び軸Y−Y’の両方に垂直な方向における両軸の間の距離に対応する。
【0034】
このオフセットの値を知ることは、人工滑車の選択に際して、人工滑車の中心軸が上腕骨の骨幹軸に対して正しく位置決めできるようにする上で不可欠である。実際には、たとえば、EP-A-1 051 954に開示されるように、軸の位置が異なっている異なる人工滑車を提供することが可能である。
【0035】
オフセットdの決定を進めるために、段付状のテンプレート701、702、703が使用される。より詳しくは、テンプレートは先に選択された模擬の滑車の関数として選択され、この実施の形態においては、滑車102の関数として選択されている。この場合、中間のサイズのテンプレート702が選択され、このテンプレートは矢印F5によって表されるようにピン60の周囲にスライドされる。テンプレート701、702、703はそれぞれピン60のセクション61の直径にほぼ等しい直径の中央のボア71を有し、これによって、このピン60の上に難なくスライドすることができる。
【0036】
テンプレート702は直径がだんだん増大する3つの環状の表面72、73、74を有する。これら3つの環状の表面はそれぞれ図4及び図5に示されている状態でピン50に対して当接することができる。
テンプレート701及び702は実質的に同じ幾何学形状を有し、ピン50に対して当接するように適合された段付の環状の表面を有する。
【0037】
テンプレート701、702、703の各々はマーキング75を有し、オフセットdの概算値がすぐにわかるようになっている。それぞれのマーキングの意味は以下の通りである。
−ANTは「前方」を意味する。すなわち、前方オフセットが最大。
−MEDは「中間」を意味する。すなわち、前方オフセットが中間。
−POSTは「後方」を意味する。すなわち、前方オフセットが微小。
【0038】
このようにして、ピン50に当接する表面72、73、74の関数として、外科医は、次の動作のために、オフセットdが最大、中間又は微小のいずれと考えられるかを認識する。
【0039】
テンプレート702の表面72、73、74がピン50と接触するマーキングの事実によって、オフセットdの値に関していい考えが得られ、結果的に、上腕骨Hに取り付けなければならない人工滑車を選択できる。図4に示された異なる人工滑車80、80’、80’’は実際には、外面に対する中央のボア81の位置によって特徴付けられている。この中央のボア81は、EP-A-1 051 954の技術的な開示にしたがって、それらの人工滑車を上腕骨の中に掛止された要素へ取り付けられるようにしている。
【0040】
したがって、テンプレート702を使用することによって、外科医は上腕骨Hを取り付けるために、人工滑車80、80’、80’’のうちどれを使用しなければならないかを認識することができる。
テンプレート701、702、703の各サイズに対応するような3つ又はそれ以上の人工滑車を使用可能であることが理解できるであろう。
【0041】
テンプレートの数はもちろん3つに限定されず、実際には、提供される模擬の滑車101、102、103の数に依存する。
【0042】
オフセットdが決定されたら、図6及び図7に示されるように、ピン50に隣接するように適合されたスターラップ要素91を有するガイドツール90が使用される。このスターラップ要素は2つのアーム92、93を有する。アーム92、93のそれぞれの端部92a、93aには部分的にピン50を受け止めるノッチ95が形成されており、これによって、スターラップ要素91がピン50の上に確実に固定できる。
【0043】
スターラップ要素91のベース94にはピン60が通過するための切り欠き部96が形成されている。
【0044】
テンプレート97はロックねじ98の助けでスターラップ要素91の上に固定可能に設けられている。テンプレート97はスライドスピンドル99を支持している。スピンドル99はその自由端部99aにノッチ99bを有し、端部99aがピン60の周囲に配置されるようになっている。これによって、テンプレート97の側方位置付け十分に決定することができる。
【0045】
テンプレート97は2つの位置においてスターラップ要素91に取り付けることができる。これら2つの位置は、左腕の肘関節及び右腕の肘関節に対する使用に対応する位置である。このように、取り付けられる2つのタイプの肘に対して同じツール90を使用することができる。
【0046】
テンプレート97にはピン又はドリルが通過する複数のボア97aが形成されており、切り欠き部Dを上腕骨Hに固定しなければならない要素のサイズに応じて拡張できるようになっている。
【0047】
図7に示されるように、1つ又は複数のピン100が所定のボア97aの中に配置され、上腕骨Hに対してテンプレート97を正しく固定することに寄与し、一方、矢印F6によって表されるように、他の異なるボア97aに連続的にドリル101を挿入することによって上腕骨Hが貫通される。ドリル101の代わりにパンチ又は他の適切なツールを使用することができる。
この操作の終わりに、人工的な上腕骨要素110を位置決めするように適合された切り欠き部Dが上腕骨Hに形成される。
【0048】
図8に示されるように、切り欠き部Dが拡張された後、要素110の位置決めの前に、ピン50、60が引っ込められ、要素110が位置決めするために、ピン60のために先に使用されたボアが拡張される。この要素は、先に使用されたテンプレート702によって選択された人工滑車80、80’、80’’を固定するために、ねじ111を受容することができる。
【0049】
このようにして、使用される滑車80’の外側の関節面S’’は解剖学的な面Sに対して正確に位置決めされる。特に、関節面S’’の幾何学的な軸の位置は屈曲の幾何学的な軸X−X’と実質的に交差する。
【0050】
ツール90がピン50上に配置されているとき、分度器(図示せず)をスターラップ要素91の上に装着し、軸X−X’と骨幹軸Y−Y’上における軸X−X’の突起と間の角度を測定することができる。この角度の値は要素110の幾何学的形状を決定するために使用することができる。
【0051】
実際には、人工滑車80、80’、80’’は試行要素であり、最終的な要素はその後の義手を取り付ける段階で位置決めされ、特に、考えられる尺骨及び/又は橈骨の取り付け後に位置決めされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による補助ツールによって上腕骨要素を取り付ける第1のステップにおける上腕骨の下端部の斜視図であり、関連する要素も小さなスケールで示した図である。
【図2】第2のステップにおける図1と同様な図であり、一部を切り欠いて示した図である。
【図3】第3のステップにおける図1と同様な図である。
【図4】第4のステップにおける、図1と同様な斜視図である。
【図5】図4のV−V線断面図である。
【図6】補助ツールを使用した第5のステップにおける斜視図である。
【図7】補助ツールを使用した第6のステップにおける斜視図である。
【図8】試行人工滑車を位置決めする状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
101〜103 滑車
201〜203 テンプレート
30 ガイドツール
31 スターラップ要素
40 ドリル
Claims (9)
- 全体的又は部分的な人工肘の上腕骨要素を取り付けるための補助ツールであって、
取り付けられる関節の屈曲の幾何学的な軸(X−X')に沿って上腕骨滑車(T)を貫通させるガイドツール(30)を有し、
ガイドツールは前記滑車上に固定(F2、F'2)されるように適合されたスターラップ要素(31)を有し、また、ガイドツールはドリル(40)又はパンチを前記軸に沿って前記滑車の中へ導入(F1)するためのガイド領域(35c、33d、36a)を限定しており、ガイドツール(30)はスターラップ要素(31)の部分(33a)と協同してガイドツールを固定するための作用力(F 2 、F ' 2 )を滑車(T)に付与するように適合された中空のねじ(35)を有している補助ツール。 - 全体的又は部分的な人工肘の上腕骨要素を取り付けるための補助ツールであって、
取り付けられる関節の屈曲の幾何学的な軸(X−X ' )に沿って上腕骨滑車(T)を貫通させるガイドツール(30)を有し、
ガイドツールは前記滑車上に固定(F 2 、F ' 2 )されるように適合されたスターラップ要素(31)を有し、また、ガイドツールはドリル(40)又はパンチを前記軸に沿って前記滑車の中へ導入(F 1 )するためのガイド領域(35c、33d、36a)を限定しており、スターラップ要素(31)の部分(33a)には滑車(T)に対して固定するための突起(33b)と、上腕骨内側上顆と係合するためのノッチ(33c)とが設けられている補助ツール。 - 滑車(T)の外面に対してガイドツール(30)を位置決めするためのテンプレート(201、202、203)を有している請求項1又は2に記載の補助ツール。
- 実質的に骨幹軸(Y−Y')に沿って上腕骨の髄空内に部分的に導入されるように適合されたピン(60)と、前記骨幹軸に対する屈曲の軸(X−X')の前方オフセット(d)を決定するための少なくとも1つの段付テンプレート(701、702、703)とを有し、前記段付テンプレートは前記ピンに沿ってスライドするように適合されている請求項1から3のいずれか一項に記載の補助ツール。
- テンプレート(701、702、703)はワンピース部材であり、前記髄空から突出する前記ピンの部分(62)の直径に対応する直径を有する中央のボア(71)が形成され、前記テンプレートには前記ボアを中心とした3つの環状の表面(72、73、74)が形成され、これら表面は屈曲の軸(X−X')に沿って滑車(T)の中に配置されたピン(50)に対して当接可能である請求項4に記載の補助ツール。
- テンプレート(701、702、703)は前方オフセット(d)のあらかじめ確立された基準の値に対応するマーキング(75)を有する請求項4又は5に記載の補助ツール。
- テンプレート(701、702、703)は予め設定されたサイズの標準の滑車(101、102、103)に対応するいくつかのサイズを有する請求項4から6のいずれか一項に記載の補助ツール。
- 取り付ける関節の解剖学的な滑車(T)のおおよそのサイズを決定するために使用するように適合された複数の模擬の滑車(101、102、103)を有し、前記模擬の滑車はどの段付テンプレート(701、702、703)が前方オフセット(d)を決定するために使用されるべきであるか、およびどの位置決めテンプレート(201、202、203)がガイドツール(30)の位置を決定するために使用されるべきであるかの少なくとも一方を決定することを可能にしている3又は7に記載の補助ツール。
- 上腕骨に切り欠き部(D)を形成するためのガイドツール(90)と、テンプレート(97)とを有し、ガイドツール(90)は屈曲の軸(X−X')に沿って滑車(T)の中に配置されたピン(50)に対して位置決めされるように適合された支持部(91)を含み、テンプレート(97)は前記支持部に取り付けられるように適合されるとともに、切り欠きツール(101)をガイドするための少なくとも1つの領域(97a)を限定するように適合されている請求項1から8のいずれか一項に記載の補助ツール。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US30332201P | 2001-07-09 | 2001-07-09 | |
FR0109099 | 2001-07-09 | ||
FR0109099A FR2826859B1 (fr) | 2001-07-09 | 2001-07-09 | Ancillaire de pose d'un composant humeral de prothese de coude |
US10/189,630 US7942882B2 (en) | 2001-07-09 | 2002-07-08 | Ancillary tool for fitting a humeral component of an elbow prosthesis |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003093419A JP2003093419A (ja) | 2003-04-02 |
JP4030813B2 true JP4030813B2 (ja) | 2008-01-09 |
Family
ID=27248785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002199157A Expired - Fee Related JP4030813B2 (ja) | 2001-07-09 | 2002-07-08 | 人工肘の上腕骨要素を取り付けるための補助ツール |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7942882B2 (ja) |
EP (2) | EP1275346B1 (ja) |
JP (1) | JP4030813B2 (ja) |
AT (1) | ATE337731T1 (ja) |
DE (1) | DE60214290T2 (ja) |
ES (1) | ES2271206T3 (ja) |
FR (1) | FR2826859B1 (ja) |
Families Citing this family (134)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2768613B1 (fr) * | 1997-09-23 | 1999-12-17 | Tornier Sa | Prothese de genou a plateau rotatoire |
FR2797178B1 (fr) * | 1999-08-05 | 2002-02-22 | Tornier Sa | Implant malleolaire pour prothese partielle ou totale de cheville et materiel ancillaire de pose d'un tel implant |
US7635390B1 (en) | 2000-01-14 | 2009-12-22 | Marctec, Llc | Joint replacement component having a modular articulating surface |
FR2826860B1 (fr) * | 2001-07-09 | 2004-03-05 | Tornier Sa | Ancillaire de pose d'un composant cubital et/ou d'un composant radial de prothese de coude |
FR2827500B1 (fr) * | 2001-07-17 | 2004-04-02 | Tornier Sa | Plaque d'osteosynthese de l'extremite superieure de l'humerus |
US7708741B1 (en) | 2001-08-28 | 2010-05-04 | Marctec, Llc | Method of preparing bones for knee replacement surgery |
FR2848183B1 (fr) * | 2002-12-10 | 2006-01-27 | Tornier Sa | Procede de conditionnement sterile d'un implant prothetique en polyethylene |
FR2850010B1 (fr) * | 2003-01-17 | 2005-12-02 | Tornier Sa | Ancillaire de pose d'un cotyle prothetique pour une prothese de hanche |
US7887544B2 (en) | 2003-03-10 | 2011-02-15 | Tornier Sas | Ancillary tool for positioning a glenoid implant |
FR2854792B1 (fr) * | 2003-05-12 | 2005-09-09 | Tornier Sa | Jeu d'elements prothetiques pour un ensemble prothetique tibial |
FR2855397B1 (fr) | 2003-05-28 | 2005-07-15 | Tornier Sa | Prothese de coude |
FR2863865B1 (fr) | 2003-12-19 | 2006-10-06 | Tornier Sa | Prothese d'epaule ou de hanche et son procede de montage |
FR2865928B1 (fr) | 2004-02-10 | 2006-03-17 | Tornier Sa | Dispositif chirurgical d'implantation d'une prothese totale de hanche |
ES2336789T3 (es) * | 2004-02-20 | 2010-04-16 | Synthes Gmbh | Aparato de punteria para introducir tornillos largos en angulo estable en zonas articualres de un hueso. |
US20050245934A1 (en) * | 2004-03-09 | 2005-11-03 | Finsbury (Development) Limited | Tool |
DE602005002175T2 (de) * | 2004-04-20 | 2008-05-29 | Finsbury (Development) Ltd., Leatherhead | Ausrichtungsführung |
US8303665B2 (en) | 2004-06-15 | 2012-11-06 | Tornier Sas | Glenoidal component, set of such components and shoulder prosthesis incorporating such a glenoidal component |
EP1607069B1 (fr) * | 2004-06-15 | 2009-12-23 | Tornier | Prothese totale d'epaule de type inverse |
FR2871371B1 (fr) | 2004-06-15 | 2007-04-06 | Tornier Sas | Composant glenoidien de prothese d'epaule, jeu d'elements constitutifs d'un tel composant et prothese totale d'epaule incorporant un tel composant |
FR2871368B1 (fr) | 2004-06-15 | 2006-08-25 | Tornier Sas | Jeu de composants humeraux pour prothese totale d'epaule |
FR2872025B1 (fr) * | 2004-06-28 | 2006-08-25 | Tornier Sas | Prothese d'epaule ou de hanche |
FR2881340B1 (fr) * | 2005-02-01 | 2008-01-11 | Tornier Sas | Clou humeral |
FR2884408B1 (fr) * | 2005-04-13 | 2007-05-25 | Tornier Sas | Dispositif chirurgical d'implantation d'une prothese partielle ou totale de genou |
FR2884407B1 (fr) * | 2005-04-13 | 2007-05-25 | Tornier Sas | Dispositif chirurgical d'implantation d'une prothese partielle ou totale du genou |
US7468077B2 (en) * | 2005-08-02 | 2008-12-23 | Tornier Sas | Patellar retractor and method of surgical procedure on knee |
US8034113B2 (en) * | 2005-09-27 | 2011-10-11 | Randall Lane Acker | Joint prosthesis and method of implanting same |
US8012214B2 (en) | 2005-09-27 | 2011-09-06 | Randall Lane Acker | Joint prosthesis |
GB0521173D0 (en) * | 2005-10-18 | 2005-11-23 | Finsbury Dev Ltd | Tool |
FR2896404B1 (fr) | 2006-01-24 | 2008-02-29 | Tornier Sas | Ensemble d'instrumentation chirurgicale pour poser une prothese de cheville |
FR2896684B1 (fr) * | 2006-02-01 | 2008-09-26 | Tornier Soc Par Actions Simplifiee | Implant tibial a tige offset |
US9113971B2 (en) * | 2006-02-27 | 2015-08-25 | Biomet Manufacturing, Llc | Femoral acetabular impingement guide |
US9339278B2 (en) | 2006-02-27 | 2016-05-17 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific acetabular guides and associated instruments |
US8858561B2 (en) * | 2006-06-09 | 2014-10-14 | Blomet Manufacturing, LLC | Patient-specific alignment guide |
US8608748B2 (en) * | 2006-02-27 | 2013-12-17 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient specific guides |
US8092465B2 (en) | 2006-06-09 | 2012-01-10 | Biomet Manufacturing Corp. | Patient specific knee alignment guide and associated method |
US20110172672A1 (en) * | 2006-02-27 | 2011-07-14 | Biomet Manufacturing Corp. | Instrument with transparent portion for use with patient-specific alignment guide |
US8568487B2 (en) * | 2006-02-27 | 2013-10-29 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific hip joint devices |
US9918740B2 (en) | 2006-02-27 | 2018-03-20 | Biomet Manufacturing, Llc | Backup surgical instrument system and method |
US8133234B2 (en) | 2006-02-27 | 2012-03-13 | Biomet Manufacturing Corp. | Patient specific acetabular guide and method |
US20150335438A1 (en) | 2006-02-27 | 2015-11-26 | Biomet Manufacturing, Llc. | Patient-specific augments |
US20080257363A1 (en) * | 2007-04-17 | 2008-10-23 | Biomet Manufacturing Corp. | Method And Apparatus For Manufacturing An Implant |
US9173661B2 (en) | 2006-02-27 | 2015-11-03 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient specific alignment guide with cutting surface and laser indicator |
US9907659B2 (en) * | 2007-04-17 | 2018-03-06 | Biomet Manufacturing, Llc | Method and apparatus for manufacturing an implant |
US10278711B2 (en) * | 2006-02-27 | 2019-05-07 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific femoral guide |
US8377066B2 (en) * | 2006-02-27 | 2013-02-19 | Biomet Manufacturing Corp. | Patient-specific elbow guides and associated methods |
US8473305B2 (en) * | 2007-04-17 | 2013-06-25 | Biomet Manufacturing Corp. | Method and apparatus for manufacturing an implant |
US9289253B2 (en) | 2006-02-27 | 2016-03-22 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific shoulder guide |
US20110046735A1 (en) * | 2006-02-27 | 2011-02-24 | Biomet Manufacturing Corp. | Patient-Specific Implants |
US9345548B2 (en) * | 2006-02-27 | 2016-05-24 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific pre-operative planning |
US8298237B2 (en) * | 2006-06-09 | 2012-10-30 | Biomet Manufacturing Corp. | Patient-specific alignment guide for multiple incisions |
US8282646B2 (en) * | 2006-02-27 | 2012-10-09 | Biomet Manufacturing Corp. | Patient specific knee alignment guide and associated method |
US8864769B2 (en) * | 2006-02-27 | 2014-10-21 | Biomet Manufacturing, Llc | Alignment guides with patient-specific anchoring elements |
US8407067B2 (en) | 2007-04-17 | 2013-03-26 | Biomet Manufacturing Corp. | Method and apparatus for manufacturing an implant |
US8241293B2 (en) | 2006-02-27 | 2012-08-14 | Biomet Manufacturing Corp. | Patient specific high tibia osteotomy |
US8608749B2 (en) | 2006-02-27 | 2013-12-17 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific acetabular guides and associated instruments |
US7967868B2 (en) | 2007-04-17 | 2011-06-28 | Biomet Manufacturing Corp. | Patient-modified implant and associated method |
US8591516B2 (en) | 2006-02-27 | 2013-11-26 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific orthopedic instruments |
US8535387B2 (en) * | 2006-02-27 | 2013-09-17 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific tools and implants |
US8603180B2 (en) | 2006-02-27 | 2013-12-10 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific acetabular alignment guides |
WO2007109319A2 (en) * | 2006-03-21 | 2007-09-27 | Axiom Orthopaedics, Inc. | Glenoid component with improved fixation stability |
US9433507B2 (en) * | 2006-03-21 | 2016-09-06 | Tornier, Inc. | Non-spherical articulating surfaces in shoulder and hip replacement |
WO2007109340A2 (en) * | 2006-03-21 | 2007-09-27 | Axiom Orthopaedics, Inc. | Femoral and humeral stem geometry and implantation method for orthopedic joint reconstruction |
FR2899790B1 (fr) | 2006-04-13 | 2008-06-13 | Tornier Sas | Composant glenoidien pour prothese totale d'epaule, jeu de tels composants, et prothese totale d'epaule comprenant un tel composant |
FR2900045B1 (fr) * | 2006-04-21 | 2009-01-16 | Tornier Sas | Prothese d'epaule ou de hanche |
US9622918B2 (en) | 2006-05-18 | 2017-04-18 | Curt G. Joe, Inc. | Methods and apparatus for application of nested zero waste ear to traveling web |
US9795399B2 (en) | 2006-06-09 | 2017-10-24 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific knee alignment guide and associated method |
US7678115B2 (en) * | 2006-06-21 | 2010-03-16 | Howmedia Osteonics Corp. | Unicondylar knee implants and insertion methods therefor |
FR2906999B1 (fr) | 2006-10-13 | 2009-06-05 | Tornier Sas | Ensemble prothetique de cheville |
US20090287309A1 (en) | 2007-01-30 | 2009-11-19 | Tornier Sas | Intra-articular joint replacement |
FR2911773B1 (fr) * | 2007-01-30 | 2009-03-27 | Tornier Sas | Methode et ensemble d'instrumentation chirurgicale pour poser une prothese totale d'epaule inversee,et prothese correspondante |
US20100198228A1 (en) * | 2007-07-24 | 2010-08-05 | Sota Orthopaedics Limited | A Jig |
US8273091B2 (en) * | 2007-10-04 | 2012-09-25 | Ebi, Llc | Alignment device for locking nail |
JP4367551B2 (ja) * | 2007-11-06 | 2009-11-18 | トヨタ自動車株式会社 | 火花点火式内燃機関 |
JP5656833B2 (ja) * | 2008-08-01 | 2015-01-21 | スケルタル ダイナミクス エルエルシー | 内部関節安定化装置、内部関節安定化システムおよびその使用方法 |
US10327817B2 (en) | 2008-08-01 | 2019-06-25 | Skeletal Dynamics Llc | Internal joint stabilizer device, system and method of use |
US8170641B2 (en) * | 2009-02-20 | 2012-05-01 | Biomet Manufacturing Corp. | Method of imaging an extremity of a patient |
DE102009028503B4 (de) | 2009-08-13 | 2013-11-14 | Biomet Manufacturing Corp. | Resektionsschablone zur Resektion von Knochen, Verfahren zur Herstellung einer solchen Resektionsschablone und Operationsset zur Durchführung von Kniegelenk-Operationen |
US8632547B2 (en) | 2010-02-26 | 2014-01-21 | Biomet Sports Medicine, Llc | Patient-specific osteotomy devices and methods |
US9066727B2 (en) * | 2010-03-04 | 2015-06-30 | Materialise Nv | Patient-specific computed tomography guides |
US9408652B2 (en) | 2010-04-27 | 2016-08-09 | Tornier Sas | Intra-articular joint replacement and method |
US9271744B2 (en) | 2010-09-29 | 2016-03-01 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific guide for partial acetabular socket replacement |
FR2966343B1 (fr) | 2010-10-22 | 2012-12-07 | Tornier Sa | Jeu de composants glenoidiens d'une prothese d'epaule |
CA2815655A1 (en) * | 2010-10-29 | 2012-05-03 | The Cleveland Clinic Foundation | System and method for assisting with arrangement of a stock instrument with respect to a patient tissue |
US8403939B2 (en) | 2010-11-05 | 2013-03-26 | Biomet, C.V. | Surgical drill guide |
US9968376B2 (en) | 2010-11-29 | 2018-05-15 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific orthopedic instruments |
US9241745B2 (en) | 2011-03-07 | 2016-01-26 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific femoral version guide |
US8715289B2 (en) | 2011-04-15 | 2014-05-06 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific numerically controlled instrument |
US9675400B2 (en) | 2011-04-19 | 2017-06-13 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific fracture fixation instrumentation and method |
US8668700B2 (en) | 2011-04-29 | 2014-03-11 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific convertible guides |
US8956364B2 (en) | 2011-04-29 | 2015-02-17 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific partial knee guides and other instruments |
US8532807B2 (en) | 2011-06-06 | 2013-09-10 | Biomet Manufacturing, Llc | Pre-operative planning and manufacturing method for orthopedic procedure |
US9084618B2 (en) | 2011-06-13 | 2015-07-21 | Biomet Manufacturing, Llc | Drill guides for confirming alignment of patient-specific alignment guides |
US20130001121A1 (en) | 2011-07-01 | 2013-01-03 | Biomet Manufacturing Corp. | Backup kit for a patient-specific arthroplasty kit assembly |
US8764760B2 (en) | 2011-07-01 | 2014-07-01 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific bone-cutting guidance instruments and methods |
US8597365B2 (en) | 2011-08-04 | 2013-12-03 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific pelvic implants for acetabular reconstruction |
US8617176B2 (en) | 2011-08-24 | 2013-12-31 | Depuy Mitek, Llc | Cross pinning guide devices and methods |
US9066734B2 (en) | 2011-08-31 | 2015-06-30 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific sacroiliac guides and associated methods |
US9295497B2 (en) | 2011-08-31 | 2016-03-29 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific sacroiliac and pedicle guides |
US8840673B2 (en) * | 2011-09-21 | 2014-09-23 | Linares Medical Devices, Llc | Implantable elbow joint assembly with spherical inter-support |
US9386993B2 (en) | 2011-09-29 | 2016-07-12 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific femoroacetabular impingement instruments and methods |
US9554910B2 (en) | 2011-10-27 | 2017-01-31 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific glenoid guide and implants |
EP2770918B1 (en) | 2011-10-27 | 2017-07-19 | Biomet Manufacturing, LLC | Patient-specific glenoid guides |
US9451973B2 (en) | 2011-10-27 | 2016-09-27 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient specific glenoid guide |
KR20130046337A (ko) | 2011-10-27 | 2013-05-07 | 삼성전자주식회사 | 멀티뷰 디바이스 및 그 제어방법과, 디스플레이장치 및 그 제어방법과, 디스플레이 시스템 |
US9301812B2 (en) | 2011-10-27 | 2016-04-05 | Biomet Manufacturing, Llc | Methods for patient-specific shoulder arthroplasty |
US9078673B2 (en) * | 2012-01-18 | 2015-07-14 | Ortho Innovations, Inc. | Method of humeral head resurfacing and/or replacement and system for accomplishing the method |
US9237950B2 (en) | 2012-02-02 | 2016-01-19 | Biomet Manufacturing, Llc | Implant with patient-specific porous structure |
US9204977B2 (en) | 2012-12-11 | 2015-12-08 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific acetabular guide for anterior approach |
US9060788B2 (en) | 2012-12-11 | 2015-06-23 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific acetabular guide for anterior approach |
US9839438B2 (en) | 2013-03-11 | 2017-12-12 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific glenoid guide with a reusable guide holder |
US9579107B2 (en) | 2013-03-12 | 2017-02-28 | Biomet Manufacturing, Llc | Multi-point fit for patient specific guide |
US9498233B2 (en) | 2013-03-13 | 2016-11-22 | Biomet Manufacturing, Llc. | Universal acetabular guide and associated hardware |
US9826981B2 (en) | 2013-03-13 | 2017-11-28 | Biomet Manufacturing, Llc | Tangential fit of patient-specific guides |
US9517145B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-12-13 | Biomet Manufacturing, Llc | Guide alignment system and method |
US10238401B2 (en) | 2013-09-23 | 2019-03-26 | Arthrosurface, Inc. | Microfracture apparatuses and methods |
US20150112349A1 (en) | 2013-10-21 | 2015-04-23 | Biomet Manufacturing, Llc | Ligament Guide Registration |
US10282488B2 (en) | 2014-04-25 | 2019-05-07 | Biomet Manufacturing, Llc | HTO guide with optional guided ACL/PCL tunnels |
US9408616B2 (en) | 2014-05-12 | 2016-08-09 | Biomet Manufacturing, Llc | Humeral cut guide |
US9681960B2 (en) | 2014-05-16 | 2017-06-20 | Howmedica Osteonics Corp. | Guides for fracture system |
US10575968B2 (en) | 2014-05-16 | 2020-03-03 | Howmedica Osteonics Corp. | Guides for fracture system |
US9561040B2 (en) | 2014-06-03 | 2017-02-07 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific glenoid depth control |
US9839436B2 (en) | 2014-06-03 | 2017-12-12 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific glenoid depth control |
US9826994B2 (en) | 2014-09-29 | 2017-11-28 | Biomet Manufacturing, Llc | Adjustable glenoid pin insertion guide |
US9833245B2 (en) | 2014-09-29 | 2017-12-05 | Biomet Sports Medicine, Llc | Tibial tubercule osteotomy |
US9820868B2 (en) | 2015-03-30 | 2017-11-21 | Biomet Manufacturing, Llc | Method and apparatus for a pin apparatus |
US10226262B2 (en) | 2015-06-25 | 2019-03-12 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific humeral guide designs |
US10568647B2 (en) | 2015-06-25 | 2020-02-25 | Biomet Manufacturing, Llc | Patient-specific humeral guide designs |
US10682131B2 (en) | 2016-07-05 | 2020-06-16 | Crossroads Extremity Systems, Llc | Intra joint stabilization construct |
CN105726135B (zh) * | 2016-01-28 | 2018-10-26 | 佛山市乙太医疗用品有限公司 | 一种应用于临床手术中的肘关节旋转中心导向器 |
CN105726136A (zh) * | 2016-01-28 | 2016-07-06 | 佛山市乙太医疗用品有限公司 | 一种肘关节旋转中心导向器 |
US10722310B2 (en) | 2017-03-13 | 2020-07-28 | Zimmer Biomet CMF and Thoracic, LLC | Virtual surgery planning system and method |
EP3606475B1 (en) | 2017-04-04 | 2021-01-27 | Tornier, Inc. | Elbow joint prostheses |
CA3114344C (en) | 2018-10-03 | 2023-01-31 | Tornier, Inc. | Elbow joint prostheses |
US11872095B2 (en) * | 2020-10-08 | 2024-01-16 | American Dental Care of Langhorne PC | Apparatus and a method to verify safe positioning of osteotomy trajectory for zygomatic implant surgery |
Family Cites Families (64)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4131956A (en) * | 1977-02-14 | 1979-01-02 | Richards Manufacturing Company, Inc. | Elbow prosthesis |
GB1601576A (en) * | 1977-06-01 | 1981-10-28 | Howmedica | Elbow prosthesis |
US4159716A (en) * | 1977-10-17 | 1979-07-03 | Borchers Clinton H | Method of compressing and realigning bone structures to correct splay foot |
DE2901962A1 (de) * | 1979-01-19 | 1980-07-24 | Max Bernhard Ulrich | Vorrichtung zur iliosacralen transfixation einer beckenfraktur |
US4257411A (en) * | 1979-02-08 | 1981-03-24 | Cho Kenneth O | Cruciate ligament surgical drill guide |
US4235428A (en) * | 1979-03-15 | 1980-11-25 | Davis Jack H | Bone transfixation pin guide |
DE3470456D1 (en) * | 1983-06-24 | 1988-05-26 | Univ Kingston | Apparatus for locating an elbow prothesis |
US4624250A (en) * | 1983-06-24 | 1986-11-25 | Queen's University At Kingston | Instrument for elbow surface replacement arthroplasty |
FR2669213A1 (fr) * | 1990-11-19 | 1992-05-22 | Tornier Sa | Prothese femorale partiellement cimentee. |
FR2681240A1 (fr) * | 1991-09-12 | 1993-03-19 | Tornier Sa | Prothese totale de poignet. |
FR2684290B1 (fr) * | 1991-11-29 | 1994-01-21 | Tornier Ets | Prothese du genou. |
FR2685633B1 (fr) * | 1991-12-27 | 1998-02-27 | Tornier Sa | Prothese humerale modulaire. |
FR2691357A1 (fr) * | 1992-05-25 | 1993-11-26 | Tornier Sa | Prothèse totale pour l'articulation métacarpo-phalangienne. |
FR2703240B1 (fr) * | 1993-03-30 | 1995-06-02 | Tornier Sa | Prothèse cotyloïdienne élastiquement déformable. |
FR2705226B1 (fr) * | 1993-05-17 | 1995-07-07 | Tornier Sa | Fixateur de rachis pour le maintien d'une colonne vertébrale. |
US5474559A (en) * | 1993-07-06 | 1995-12-12 | Zimmer, Inc. | Femoral milling instrumentation for use in total knee arthroplasty with optional cutting guide attachment |
FR2709412B1 (fr) * | 1993-09-01 | 1995-11-24 | Tornier Sa | Vis pour fixateur lombo-sacré. |
FR2711505B1 (fr) * | 1993-10-25 | 1995-12-29 | Tornier Sa | Dispositif de synthèse des fractures de l'extrémité supérieure du fémur. |
US5514139A (en) * | 1994-09-02 | 1996-05-07 | Hudson Surgical Design, Inc. | Method and apparatus for femoral resection |
FR2724553B1 (fr) * | 1994-09-15 | 1996-12-20 | Tornier Sa | Fixateur externe ou interne destine a la reparation des fractures ou des arthroplasties du squelette |
FR2727002B1 (fr) * | 1994-11-18 | 1997-01-03 | Tornier Sa | Prothese humerale a sphere |
FR2728159B1 (fr) * | 1994-12-16 | 1997-06-27 | Tornier Sa | Prothese discale elastique |
FR2735356B1 (fr) * | 1995-06-16 | 1997-11-28 | Tornier Sa | Implant cotyloidien destine notamment a la cavite articulaire iliaque |
FR2741796B1 (fr) * | 1995-11-30 | 1998-03-27 | Tornier Sa | Dispositif pour la fixation d'une prothese et notamment d'une prothese glenoidienne de l'omoplate |
FR2743716B1 (fr) * | 1996-01-23 | 1998-04-10 | Tornier Sa | Prothese tibiale |
FR2747302B1 (fr) * | 1996-04-11 | 1998-09-11 | Tornier Sa | Prothese de cheville |
FR2750037B1 (fr) * | 1996-06-25 | 1998-11-27 | Tornier Sa | Prothese d'epaule monobloc |
FR2751868B1 (fr) * | 1996-08-02 | 1999-04-16 | Tornier Sa | Prothese ajouree de l'extremite superieure de l'humerus |
FR2758455B1 (fr) * | 1997-01-23 | 1999-08-06 | Tornier Sa | Prothese totale de coude |
FR2760353B1 (fr) * | 1997-03-10 | 1999-07-02 | Tornier Sa | Prothese de cheville |
FR2768330B1 (fr) * | 1997-09-12 | 2000-01-21 | Tornier Sa | Prothese humeral a sphere indexee |
FR2768613B1 (fr) | 1997-09-23 | 1999-12-17 | Tornier Sa | Prothese de genou a plateau rotatoire |
FR2768922B1 (fr) * | 1997-10-01 | 2000-01-14 | Tornier Sa | Prothese destinee a etre ancree dans un os long |
FR2769495B1 (fr) * | 1997-10-14 | 1999-12-31 | Michel Timoteo | Prothese de genou |
FR2769494B1 (fr) * | 1997-10-14 | 1999-12-31 | Michel Timoteo | Piece femorale pour prothese de genou |
FR2772259B1 (fr) * | 1997-12-12 | 2000-03-03 | Tornier Sa | Perfectionnements apportes aux protheses totales de genou comportant un element femoral et un plateau tibial |
FR2775586B1 (fr) * | 1998-03-03 | 2000-06-30 | Tornier Sa | Implant acetabulaire ou cotyloidien modulaire |
FR2777442B1 (fr) * | 1998-04-21 | 2000-07-28 | Tornier Sa | Ancre de suture a expansion reversible |
FR2777443B1 (fr) * | 1998-04-21 | 2000-06-30 | Tornier Sa | Ancillaire pour la mise en place et le retrait d'un implant et plus particulierement d'une ancre de suture |
FR2777447B1 (fr) * | 1998-04-21 | 2000-07-28 | Tornier Sa | Dispositif de fixation reversible pour la mise en place d'un implant dans l'os |
FR2793404B1 (fr) | 1999-05-14 | 2001-09-14 | Tornier Sa | Prothese de coude |
FR2794641B1 (fr) * | 1999-06-09 | 2001-11-23 | Tornier Sa | Prothese humerale |
FR2797178B1 (fr) * | 1999-08-05 | 2002-02-22 | Tornier Sa | Implant malleolaire pour prothese partielle ou totale de cheville et materiel ancillaire de pose d'un tel implant |
FR2826860B1 (fr) * | 2001-07-09 | 2004-03-05 | Tornier Sa | Ancillaire de pose d'un composant cubital et/ou d'un composant radial de prothese de coude |
FR2827500B1 (fr) * | 2001-07-17 | 2004-04-02 | Tornier Sa | Plaque d'osteosynthese de l'extremite superieure de l'humerus |
FR2831426B1 (fr) * | 2001-10-30 | 2004-07-16 | Tornier Sa | Implant rotulien et prothese de genou incorporant un tel implant |
FR2835425B1 (fr) * | 2002-02-04 | 2004-04-09 | Tornier Sa | Element prothetique comprenant deux composants et procede d'assemblage d'un tel element prothetique |
FR2836039B1 (fr) * | 2002-02-15 | 2004-10-01 | Tornier Sa | Composant glenoidien de prothese d'epaule et prothese totale d'epaule incorporant un tel composant |
FR2841768B1 (fr) * | 2002-07-05 | 2005-05-06 | Tornier Sa | Prothese d'epaule ou de hanche facilitant l'abduction |
FR2848183B1 (fr) * | 2002-12-10 | 2006-01-27 | Tornier Sa | Procede de conditionnement sterile d'un implant prothetique en polyethylene |
FR2850010B1 (fr) | 2003-01-17 | 2005-12-02 | Tornier Sa | Ancillaire de pose d'un cotyle prothetique pour une prothese de hanche |
US7887544B2 (en) * | 2003-03-10 | 2011-02-15 | Tornier Sas | Ancillary tool for positioning a glenoid implant |
FR2854792B1 (fr) * | 2003-05-12 | 2005-09-09 | Tornier Sa | Jeu d'elements prothetiques pour un ensemble prothetique tibial |
FR2855397B1 (fr) * | 2003-05-28 | 2005-07-15 | Tornier Sa | Prothese de coude |
FR2859099B1 (fr) * | 2003-08-25 | 2006-01-06 | Tornier Sa | Composant glenoidien de prothese d'epaule et prothese totale d'epaule incorporant un tel composant |
FR2863865B1 (fr) * | 2003-12-19 | 2006-10-06 | Tornier Sa | Prothese d'epaule ou de hanche et son procede de montage |
FR2865928B1 (fr) * | 2004-02-10 | 2006-03-17 | Tornier Sa | Dispositif chirurgical d'implantation d'une prothese totale de hanche |
US8303665B2 (en) | 2004-06-15 | 2012-11-06 | Tornier Sas | Glenoidal component, set of such components and shoulder prosthesis incorporating such a glenoidal component |
FR2871368B1 (fr) | 2004-06-15 | 2006-08-25 | Tornier Sas | Jeu de composants humeraux pour prothese totale d'epaule |
EP1607069B1 (fr) | 2004-06-15 | 2009-12-23 | Tornier | Prothese totale d'epaule de type inverse |
FR2871371B1 (fr) | 2004-06-15 | 2007-04-06 | Tornier Sas | Composant glenoidien de prothese d'epaule, jeu d'elements constitutifs d'un tel composant et prothese totale d'epaule incorporant un tel composant |
FR2872025B1 (fr) | 2004-06-28 | 2006-08-25 | Tornier Sas | Prothese d'epaule ou de hanche |
FR2881340B1 (fr) | 2005-02-01 | 2008-01-11 | Tornier Sas | Clou humeral |
FR2884408B1 (fr) | 2005-04-13 | 2007-05-25 | Tornier Sas | Dispositif chirurgical d'implantation d'une prothese partielle ou totale de genou |
-
2001
- 2001-07-09 FR FR0109099A patent/FR2826859B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-07-05 AT AT02356130T patent/ATE337731T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-07-05 DE DE60214290T patent/DE60214290T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-07-05 EP EP02356130A patent/EP1275346B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 2002-07-05 ES ES02356130T patent/ES2271206T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-07-05 EP EP06013694A patent/EP1719464A1/fr not_active Withdrawn
- 2002-07-08 JP JP2002199157A patent/JP4030813B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2002-07-08 US US10/189,630 patent/US7942882B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE60214290T2 (de) | 2007-09-13 |
DE60214290D1 (de) | 2006-10-12 |
EP1275346A3 (fr) | 2003-11-12 |
US7942882B2 (en) | 2011-05-17 |
ATE337731T1 (de) | 2006-09-15 |
JP2003093419A (ja) | 2003-04-02 |
FR2826859B1 (fr) | 2003-09-19 |
EP1275346A2 (fr) | 2003-01-15 |
EP1719464A1 (fr) | 2006-11-08 |
ES2271206T3 (es) | 2007-04-16 |
FR2826859A1 (fr) | 2003-01-10 |
US20030009171A1 (en) | 2003-01-09 |
EP1275346B1 (fr) | 2006-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4030813B2 (ja) | 人工肘の上腕骨要素を取り付けるための補助ツール | |
US6063091A (en) | Methods and tools for tibial intermedullary revision surgery and associated tibial components | |
US9011549B2 (en) | Expanding trial stem for orthopaedic surgery | |
US7344540B2 (en) | Patella resection guide | |
EP0957782B1 (en) | Drill guide instrument | |
US10213219B2 (en) | Targeting guide assembly | |
JPS61209654A (ja) | ひざの補綴移植外科用器具 | |
CN104042309B (zh) | 股骨系统柄部外科器械及其装配方法 | |
US7390327B2 (en) | Punch apparatus and method for surgery | |
JPH11313844A (ja) | 大腿骨骨髄内修正手術方法及び工具 | |
EP2155119B1 (en) | Flexible intramedullary rod | |
CN104042310B (zh) | 用于定形偏置的股骨整形外科器械组件 | |
US20080208201A1 (en) | Apparatus for preparing a femur | |
US20030009170A1 (en) | Ancillary tool for fitting an ulnar component and/or a radial component of an elbow prosthesis | |
KR20090082511A (ko) | 뼈 수술을 위한 장치 | |
CN104042303A (zh) | 股骨外科器械及其使用方法 | |
CN104042256A (zh) | 用于定形偏置的股骨整形外科器械 | |
US20210196288A1 (en) | Bone reamer and methods of use | |
RU2569531C2 (ru) | Устройство эндопротезирования плечевого сустава | |
AU2008200892B2 (en) | Apparatus for indicating the bone thickness between a cavity in a bone and the bone surface | |
KR20200045527A (ko) | 발목 관절 성형술 시스템 및 방법 | |
JP4634115B2 (ja) | 肩関節形成術中に上腕骨構成要素を位置決めするための方法および器具 | |
TWI769597B (zh) | 骨手術用器具 | |
CN118512288A (zh) | 假体翻修工具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |