JP4028596B2 - 頭髪上への付着用リポソーム - Google Patents
頭髪上への付着用リポソーム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4028596B2 JP4028596B2 JP52268495A JP52268495A JP4028596B2 JP 4028596 B2 JP4028596 B2 JP 4028596B2 JP 52268495 A JP52268495 A JP 52268495A JP 52268495 A JP52268495 A JP 52268495A JP 4028596 B2 JP4028596 B2 JP 4028596B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- composition
- active ingredient
- cholesterol
- liposome
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 title claims description 53
- 239000002502 liposome Substances 0.000 title claims description 39
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 claims description 66
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 48
- YBGZDTIWKVFICR-JLHYYAGUSA-N Octyl 4-methoxycinnamic acid Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)\C=C\C1=CC=C(OC)C=C1 YBGZDTIWKVFICR-JLHYYAGUSA-N 0.000 claims description 42
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 35
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 claims description 32
- WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M cetyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 15
- -1 alkyltrimethylammonium hydroxides Chemical class 0.000 claims description 13
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 claims description 10
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 6
- 239000000516 sunscreening agent Substances 0.000 claims description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 4
- BTSZTGGZJQFALU-UHFFFAOYSA-N piroctone olamine Chemical compound NCCO.CC(C)(C)CC(C)CC1=CC(C)=CC(=O)N1O BTSZTGGZJQFALU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 claims description 2
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 claims description 2
- 229940081510 piroctone olamine Drugs 0.000 claims description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M Cetrimonium bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 7
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 6
- 229960001679 octinoxate Drugs 0.000 description 6
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 6
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical group C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 4
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 4
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 3
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 3
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 3
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 230000000475 sunscreen effect Effects 0.000 description 3
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SNUSZUYTMHKCPM-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxypyridin-2-one Chemical class ON1C=CC=CC1=O SNUSZUYTMHKCPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LALVCWMSKLEQMK-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-3-(4-propan-2-ylphenyl)propane-1,3-dione Chemical compound C1=CC(C(C)C)=CC=C1C(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 LALVCWMSKLEQMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 2
- 208000001840 Dandruff Diseases 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- UBNYRXMKIIGMKK-RMKNXTFCSA-N amiloxate Chemical compound COC1=CC=C(\C=C\C(=O)OCCC(C)C)C=C1 UBNYRXMKIIGMKK-RMKNXTFCSA-N 0.000 description 2
- BTBJBAZGXNKLQC-UHFFFAOYSA-N ammonium lauryl sulfate Chemical compound [NH4+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O BTBJBAZGXNKLQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940063953 ammonium lauryl sulfate Drugs 0.000 description 2
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N glycine betaine Chemical compound C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- WJLUBOLDZCQZEV-UHFFFAOYSA-M hexadecyl(trimethyl)azanium;hydroxide Chemical compound [OH-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C WJLUBOLDZCQZEV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 2
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 2
- DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N oxybenzone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 2
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002888 zwitterionic surfactant Substances 0.000 description 2
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical class C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTMZHHCFEOXAAN-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(2-hydroxyethyl)amino]ethanol;2-dodecylbenzenesulfonic acid Chemical compound OCCN(CCO)CCO.CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O BTMZHHCFEOXAAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIHQJMSIEXRWPS-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(2-hydroxyethyl)amino]ethanol;dodecyl dihydrogen phosphate Chemical compound OCCN(CCO)CCO.CCCCCCCCCCCCOP(O)(O)=O BIHQJMSIEXRWPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIFHMKCDDVTICL-UHFFFAOYSA-N 6-(chloromethyl)phenanthridine Chemical compound C1=CC=C2C(CCl)=NC3=CC=CC=C3C2=C1 LIFHMKCDDVTICL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010023590 APG350 Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- FMRHJJZUHUTGKE-UHFFFAOYSA-N Ethylhexyl salicylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1O FMRHJJZUHUTGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 239000000232 Lipid Bilayer Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical group CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical class OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 238000011481 absorbance measurement Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 125000005211 alkyl trimethyl ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNEFYCZVKIDDMS-UHFFFAOYSA-N avobenzone Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)CC(=O)C1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1 XNEFYCZVKIDDMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPVLOHUACNWTQT-UHFFFAOYSA-N azane;2-dodecoxyethyl hydrogen sulfate Chemical compound N.CCCCCCCCCCCCOCCOS(O)(=O)=O OPVLOHUACNWTQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWXYEWJNBYQXLK-UHFFFAOYSA-N azanium;4-dodecoxy-4-oxo-3-sulfobutanoate Chemical compound [NH4+].CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(S(O)(=O)=O)CC([O-])=O ZWXYEWJNBYQXLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHWHEIKTDHONME-UHFFFAOYSA-M benzyl-decyl-dimethylazanium;hydroxide Chemical compound [OH-].CCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 UHWHEIKTDHONME-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CCEPFPXUJPGUDT-UHFFFAOYSA-M benzyl-dimethyl-octadecylazanium;hydroxide Chemical compound [OH-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 CCEPFPXUJPGUDT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NDKBVBUGCNGSJJ-UHFFFAOYSA-M benzyltrimethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 NDKBVBUGCNGSJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical group 0.000 description 1
- NEUSVAOJNUQRTM-UHFFFAOYSA-N cetylpyridinium Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC[N+]1=CC=CC=C1 NEUSVAOJNUQRTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004830 cetylpyridinium Drugs 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N cinnamic acid Chemical class OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMDKPGRTAQVGFQ-RMKNXTFCSA-N cinoxate Chemical compound CCOCCOC(=O)\C=C\C1=CC=C(OC)C=C1 CMDKPGRTAQVGFQ-RMKNXTFCSA-N 0.000 description 1
- MRUAUOIMASANKQ-UHFFFAOYSA-N cocamidopropyl betaine Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)NCCC[N+](C)(C)CC([O-])=O MRUAUOIMASANKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940018562 coco monoisopropanolamide Drugs 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N dibenzoylmethane Chemical class C=1C=CC=CC=1C(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 NZZIMKJIVMHWJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- SMVRDGHCVNAOIN-UHFFFAOYSA-L disodium;1-dodecoxydodecane;sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O.CCCCCCCCCCCCOCCCCCCCCCCCC SMVRDGHCVNAOIN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- BIPILEGHBZVCED-UHFFFAOYSA-M docosyl(trimethyl)azanium;hydroxide Chemical compound [OH-].CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C BIPILEGHBZVCED-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVQOASIPRRGMOS-UHFFFAOYSA-M dodecyl(trimethyl)azanium;hydroxide Chemical compound [OH-].CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C JVQOASIPRRGMOS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SYELZBGXAIXKHU-UHFFFAOYSA-N dodecyldimethylamine N-oxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)[O-] SYELZBGXAIXKHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- RDYMFSUJUZBWLH-UHFFFAOYSA-N endosulfan Chemical compound C12COS(=O)OCC2C2(Cl)C(Cl)=C(Cl)C1(Cl)C2(Cl)Cl RDYMFSUJUZBWLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000469 ethanolic extract Substances 0.000 description 1
- DHNGCHLFKUPGPX-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-methoxycinnamate Natural products CCOC(=O)C=CC1=CC=C(OC)C=C1 DHNGCHLFKUPGPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTZZULGXHUQOEN-UHFFFAOYSA-N ethyl p-methoxycinnamate Natural products CCOC1=CC=C(C=CC(=O)OC)C=C1 XTZZULGXHUQOEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHNGCHLFKUPGPX-RMKNXTFCSA-N ethyl trans-p-methoxycinnamate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\C1=CC=C(OC)C=C1 DHNGCHLFKUPGPX-RMKNXTFCSA-N 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182478 glucoside Natural products 0.000 description 1
- 150000008131 glucosides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003147 glycosyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000008216 herbs Nutrition 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229940094506 lauryl betaine Drugs 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- DVEKCXOJTLDBFE-UHFFFAOYSA-N n-dodecyl-n,n-dimethylglycinate Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC([O-])=O DVEKCXOJTLDBFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 125000001117 oleyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])/C([H])=C([H])\C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003605 opacifier Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 108700004121 sarkosyl Proteins 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229940083542 sodium Drugs 0.000 description 1
- 229940079776 sodium cocoyl isethionate Drugs 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- ADWNFGORSPBALY-UHFFFAOYSA-M sodium;2-[dodecyl(methyl)amino]acetate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCN(C)CC([O-])=O ADWNFGORSPBALY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000007928 solubilization Effects 0.000 description 1
- 238000005063 solubilization Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 1
- 229940105956 tea-dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- STYCVOUVPXOARC-UHFFFAOYSA-M trimethyl(octyl)azanium;hydroxide Chemical compound [OH-].CCCCCCCC[N+](C)(C)C STYCVOUVPXOARC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BJAARRARQJZURR-UHFFFAOYSA-N trimethylazanium;hydroxide Chemical compound O.CN(C)C BJAARRARQJZURR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 229940043810 zinc pyrithione Drugs 0.000 description 1
- PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N zinc;1-oxidopyridine-2-thione Chemical compound [Zn+2].[O-]N1C=CC=CC1=S.[O-]N1C=CC=CC1=S PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/14—Liposomes; Vesicles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q5/00—Preparations for care of the hair
- A61Q5/12—Preparations containing hair conditioners
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Description
本発明は、ヒトの頭髪の処置のための方法および組成物に関する。より特に本発明は、頭髪処置用組成物からの活性成分の頭髪上への付着用の改善された系に関する。
本発明の背景および先行技術
界面活性剤に可溶な活性成分が混入されているすすぎ除去製品で頭髪を処置するとき、該活性成分のかなりの量がすすぎ流されよう。製品中の界面活性剤のミセル中に活性成分が可溶化されている単純なシャンプー組成物の場合保持レベルは5%位の低いレベルであり得る、ということが研究により示されている。コンディショニング用組成物からのこれらの活性成分の保持は、一般に、多分コンディショニング基剤における活性成分の可溶化が比較的乏しい故比較的高いが、しかし改善のかなりの余地があり、何故ならそれにより活性成分の一層良好な性能並びに製品中の高価な活性成分のレベルを低減してその結果もたらされるコストの節約という選択肢が与えられるからである。
本発明の目的は、頭髪への活性成分の付着用の改善された系を提供することである。
本発明の簡単な要約
本発明者は、今般、貯蔵安定でありかつ頭髪に対する親和力を有する陽イオン性リポソーム即ち1つまたはそれ以上の脂質二重層により囲まれた水性区画が形成され得ることを見出した。頭髪処置用組成物中に含められる場合、これらのリポソームは頭髪上に付着し、すすぎ中に除去されず、またそれらと組み合わせられる活性成分の頭髪上への付着を向上し得る。
従って、第1の側面においては、本発明は、陽イオン性リポソームによる頭髪上への活性成分の付着方法を提供する。
第2の側面においては、本発明は、頭髪に施用されたとき以前に達成され得たよりも向上された頭髪上への活性成分の付着を起こす、陽イオン性リポソームおよび活性成分からなる組成物を提供する。
本発明の詳細な記載
本発明による好ましい方法は、次の工程即ち
(a)活性成分が混入されている陽イオン性リポソームの分散体を形成させ、
(b)該分散体を加工して頭髪処置用組成物にし、そして
(c)頭髪を該組成物で処置する。
工程からなる。
本発明者は、工程(a)の分散体は固体のコレステロールを活性成分と共に陽イオン性界面活性剤の水溶液に単に添加することにより製造され得ることを見出した。これはリポソームの形成を誘導し、そしてそのように生じせしめられた構造は慣用の対照顕微鏡検査技法を用いて容易に視覚化され得る。
リポソーム分散体中の陽イオン性界面活性剤の濃度は適当には総重量を基準として2重量%ないし10重量%であり、そしてコレステロール対陽イオン性界面活性剤の重量比は好ましくは1:1である。
上記のようにして製造されたリポソーム分散体の顕微鏡検査により調査により、該リポソーム中の活性成分の少なくとも部分的カプセル封入が実証される。本発明のリポソーム分散体からの最良の付着向上効率を可能にするためにかかるカプセル封入を最適にすることが好ましいが、これが起こる正確なメカニズムは不明である。一般に、リポソームの添加よりも後の段階において活性成分を添加することは好ましさが劣り、というのはこれはリポソームによる活性成分のカプセル封入に有害であると認められるからである。
しかしながら、本発明による別の方法においては、陽イオン性リポソームの分散体は、加工段階中にリポソーム成分、典型的にはコレステロールおよび陽イオン性界面活性剤を含めることにより、頭髪処置用組成物中においてその場で形成され得る。活性成分は、次いでこの段階後に該組成物中に混入され得る。
この別法において、加工中添加されるコレステロールの濃度(頭髪処置用組成物の総重量を基準として重量により)は適当には0.05〜3%例えば0.1〜1%であり、そして加工中添加される陽イオン性界面活性剤の濃度は適当には頭髪処置用組成物の総重量を基準として0.15〜5重量%例えば0.5〜2重量%である。
驚くべきことに、これもまた、活性成分の効果的なリポソームによるカプセル封入への有利な経路を提供する。かかる場合、組成物の微細構造の全体が活性成分のカプセル封入にとって有利な環境をなすよう変えられる、と認められる。
サンスクリーン剤の形態を取り得る油のような活性成分は、普通水不溶性または水難溶性の物質である。適当なサンスクリーン剤の中には、樟脳誘導体、ウヴィヌル(Uvinul)D50として商業的に販売されている4,4′−テトラヒドロキシベンゾフェノンおよびエウソレックス(Eusolex)4360として商業的に販売されている2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノンのようなベンゾフェノン化合物、パーソル(Parsol)1789として商業的に販売されているt−ブチル−4−メトキシジベンゾイルメタンおよびエウソレックス(Eusolex)8020として商業的に販売されているイソプロピルジベンゾイルメタンのようなジベンゾイルメタン誘導体がある。好ましいサンスクリーン剤物質は、パーソル(Parsol)MCXとして商業的に販売されている2−エチルヘキシル−p−メトキシシンナメート、ギヴ−タン(Giv−Tan)Fとして商業的に販売されている2−エトキシエチル−p−メトキシシンナメートおよびネオ−ヘリオパン(Neo−Heliopan)E1000として商業的に販売されているイソアミル−p−メトキシシンナメートのようなシンナメートである。
活性成分はまた、ジンクピリチオンおよび他の1−ヒドロキシピリドン類のような抗フケ剤であり得る。好ましい抗フケ剤は、化学名が1−ヒドロキシ−4−メチル−6−(2,4,4−トリメチルペンチル)−2−ピリドンモノエタノールアミン塩でありそしてヘキストAG社により商品名オクチピロックス(OCTIPIROX)下で販売されているピロクトンオラミンとして知られている、1−ヒドロキシ−2−ピリドン誘導体である。
他の適当な活性成分は、ビタミンEおよびその誘導体、揮発性油並びに香料である。
活性成分は、普通、頭髪処置用組成物の総重量を基準として0.005重量%ないし5重量%好ましくは0.085重量%ないし2重量%の濃度にて存在する。活性成分の最適な濃度は、活性成分の精確な化学的性質に依存しよう。サンスクリーン剤については、該組成物が0.005重量%未満のサンスクリーン剤を含む場合ほとんど有益性は得られず、そして5%より多く存在する場合追加的有益性は得られそうにない。
適当な陽イオン性界面活性剤の例は、次のものを含む。即ち、第4級アンモニウム水酸化物、例えば、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、アルキル基が約8〜22個の炭素原子を有するアルキルトリメチルアンモニウムヒドロキシド例えばオクチルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、ドデシルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、セチルトリメチルアンモニウムヒドロキシドおよびベヘニルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、ベンジルトリメチルアンモニウムヒドロキシド、オクチルジメチルベンジルアンモニウムヒドロキシド、デシルジメチルベンジルアンモニウムヒドロキシド、ステアリルジメチルベンジルアンモニウムヒドロキシド、ジドデシルジメチルアンモニウムヒドロキシド、ジオクタデシルジメチルアンモニウムヒドロキシド、牛脂トリメチルアンモニウムヒドロキシド、ココトリメチルアンモニウムヒドロキシド、並びにそれらの対応する塩例えばハロゲン化物,セチルピリジニウムヒドロキシドまたはその対応する塩例えばハロゲン化物。
好ましい陽イオン性界面活性剤は、セチルトリメチルアンモニウムクロライドおよびセチルトリメチルアンモニウムブロマイドであり、しかしてそれらは以後それぞれC.T.A.C.およびC.T.A.B.と称される。
本発明による組成物は、更に、頭髪処置用組成物中において普通見られる1種またはそれ以上の随意的成分を含み得る。本発明の組成物は、好ましくはポストウォッシュ(洗浄後用)頭髪コンディショニング用組成物または頭髪処置マスク(masque)の形態を取るが、しかしコンディショニングシャンプーまたはヘアスタイリング用組成物または同様なものの形態も取り得る。
本発明の頭髪処置用組成物中に含まれ得る一つの好ましい随意的成分は、約8〜約28個の炭素原子一層好ましくは約12〜約18個の炭素原子の鎖長を有する脂肪アルコールまたは脂肪酸またはそれらの誘導体もしくはこれらのいずれかの混合物である。これらの物質は主として線状であり得、あるいは枝分かれしていてもよい。
かかる脂肪物質は、本発明の組成物中に約0.001〜20重量%一層好ましくは0.01〜10重量%更に一層好ましくは0.01〜5重量%なお一層好ましくは0.1〜1重量%の総量にて存在し得る。存在する場合、該脂肪物質の特に好ましい量は約0.5重量%までであり、何故ならかかる量は該組成物を滑らかなキメおよび非塊状にするのを助成するからである。
コンディショニング性を有するのみならず洗浄性も有する本発明の頭髪処置用組成物即ちシャンプーを処方することが所望される場合は、好ましくは非イオン性、両性およびツビッターイオン性界面活性剤から選択された、1種またはそれ以上の界面活性剤が含まれ得る。
本発明の組成物において用いるのに適した非イオン性界面活性剤は、脂肪族(C8〜C18)の第1級または第2級の線状または分枝鎖のアルコールもしくはフェノールとアルキレンオキシド通常エチレンオキシドとの、一般に6〜30個のエチレンオキシド基を有する、縮合生成物を含む。
他の適当な非イオン性界面活性剤は、モノまたはジアルキルアルカノールアミドを含む。それらの例は、ココモノまたはジエタノールアミドおよびココモノイソプロパノールアミドを含む。
更なる適当な非イオン性界面活性剤は、アルキルポリグリコシド(APG)である。典型的にはAPGは、1個またはそれ以上のグリコシル基のブロックに(随意に、橋状基を経て)結合されたアルキル基からなるものである。好ましいAPGは、次の式による記載される。即ち、
RO−(G)n
ここで、Rは、飽和または不飽和であり得る分枝または直鎖のアルキル基であり、そしてGは、サッカライド基である。
Rは、約C5〜約C20の平均アルキル鎖長を表し得る。好ましくはRは、約C8〜約C12の平均アルキル鎖長を表す。最も好ましくはRの値は、約9.5と約10.5の間にある。Gは、C5またはC6のモノサッカライド残基もしくはC5およびC6のモノサッカライド残基の混合物から選択され得、そして好ましくはグルコシドである。Gは、グルコース、キシロース、ラクトース、フラクトース、マンノースおよびそれらの誘導体からなる群から選択され得る。好ましくはGは、グルコースである。
重合度即ちnは、約1〜約10またはそれ以上の値を有し得る。好ましくはnの値は、約1.1〜約2の範囲にある。最も好ましくはnの値は、約1.3〜約1.5の範囲にある。
本発明において用いるための適当なアルキルポリグリコシドは、商業的に入手できそして例えばセピック社のオラミックス(Oramix)NS10並びにヘンケル社のAPG225、APG300、APG350、APG550およびAPG600として同定される物質を含む。
本発明の組成物において用いるのに適した両性およびツビッターイオン性界面活性剤は、アルキルアミンオキシド、アルキルベタイン、アルキルアミドプロピルベタイン、アルキルスルホベタイン(スルタイン)、アルキルグリシネート、アルキルカルボキシグリシネート、アルキルアンホプロピオネート、アルキルアンホグリシネート、アルキルアミドプロピルヒドロキシスルタイン、アシルタウレートおよびアシルグルタメートを含み得、しかしてそれらのアルキルおよびアシル基は8〜19個の炭素原子を有する。それらの例は、ラウリルアミンオキシド、ココジメチルスルホプロピルベタインおよび好ましくはラウリルベタイン、ココアミドプロピルベタインおよびナトリウムココアンホプロピオネートを含む。
本発明に従ってシャンプーにおいて用いるのに適当であり得る更なる界面活性剤は、上記に挙げた界面活性剤のいずれかの代わりにまたはそれに加えて1種またはそれ以上の陰イオン性界面活性剤を含む。
適当な陰イオン性界面活性剤は、アルキルサルフェート、アルキルエーテルサルフェート、アルカリールスルホネート、アルカノイルイセチオネート、アルキルスクシネート、アルキルスルホスクシネート、N−アルコイルサルコシネート、アルキルホスフェート、アルキルエーテルホスフェート、アルキルエーテルカルボキシレートおよびアルファ−オレフィンスルホネート、特にそれらのナトリウム、マグネシウム、アンモニウムおよびモノ、ジおよびトリエタノールアミン塩である。それらのアルキルおよびアシル基は、一般に8〜18個の炭素原子を含有し、そして不飽和であり得る。該アルキルエーテルサルフェート、アルキルエーテルホスフェートおよびアルキルエーテルカルボキシレートは、1分子当たり1〜10個のエチレンオキシドまたはプロピレンオキシドユニットを含有し得、そして好ましくは1分子当たり2〜3個のエチレンオキシドユニットを含有する。
適当な陰イオン性界面活性剤の例は、ナトリウムオレイルスクシネート、アンモニウムラウリルスルホスクシネート、アンモニウムラウリルサルフェート、ナトリウムドデシルベンゼンスルホネート、トリエタノールアミンドデシルベンゼンスルホネート、ナトリウムココイルイセチオネート、ナトリウムラウロイルイセチオネートおよびナトリウムN−ラウリルサルコシネートを含む。最も好ましい陰イオン性界面活性剤は、ナトリウムラウリルサルフェート、トリエタノールアミンラウリルサルフェート、トリエタノールアミンモノラウリルホスフェート、ナトリウムラウリルエーテルサルフェート1EO、2EOおよび3EO、アンモニウムラウリルサルフェート並びにアンモニウムラウリルエーテルサルフェート1EO、2EOおよび3EOである。
界面活性剤は、頭髪処置用組成物中に約1〜70重量%好ましくは2〜40重量%一層好ましくは5〜30重量%の総量にて存在し得る。
本発明の組成物中に含められるための更なる随意的な成分として、水に加えて、次のものが挙げられ得る。即ち、pH調整剤、粘度調整剤、真珠光沢化剤、不透明化剤、懸濁剤、保存剤、着色剤、染料、蛋白質、ハーブおよび植物エキス、ポリオール並びに他の潤い付与および/またはコンディショニング剤。
次に、本発明の具体的態様が、次の例に言及することにより更に例示される。別段記載がなければ、与えられている量はすべて重量%である。
実施例
材料
コレステロールは、アルドリッチ・ケミカル・カンパニー社により供給されるような95%純度であった。CTABは、フルカAG社により供給されるような99%純度であった。CTACは、50%溶液(アクゾー社から得られる、アークワド(Arquad)16−50)として得られた。オクチピロックス(Octipirox)およびパーソル(Parsol)MCXは、それぞれヘキスト社およびギヴァウダン−ロウレ社から得られた。
方法
リポソームの調製物
CTACを、水に室温にて添加した。固体のコレステロールを、オクチピロックス(Octipirox)またはパーソル(Parsol)MCXのいずれかと共に添加した。この混合物を、シルヴァーソン(Silverson)ミキサーを用いて室温にて高剪断でもって3分間分散させた。リポソーム調製物は、常に重量により1:1のCTAC:コレステロールであり、かつ2%と10%の間のCTACであった。
例1〜3
頭髪に対するリポソームの親和力の調査
次の成分を用いて、リポソーム溶液を上記のようにして調製した。
コレステロール0.125%(推定総リポソーム濃度:0.25%)
CTAC0.125%
脱イオン水
手順
約1gの重量の同じ品質の入髪を選択し、そして各入髪を15mlの上記の調製されたリポソーム溶液中に別々に浸漬した。該入髪の除去後、各溶液の濃度を、400nmにおけるUV吸光度を測定することにより調査した。その系は、0.20%および0.25%のリポソーム濃度を有する2種の溶液でもって検量された。
結果は、第1表に与えられている。
結論
溶液中の成分のすべてがリポソームの形態にあると仮定すると、これらの結果は、リポソームと髪の間の親和力の結果としてリポソームが髪上に付着されることを示している。
例4および5
リポソーム分散体単独からの並びにミセル状CTAB溶液からの、髪によるパーソル(Parsol)MCXの取込みを調べた。
手順
入髪を0.2gコンディショナー/g髪で処理し、そして4×4g入髪を用いた。入髪は、1時間の100mlのエタノールでのすすぎ後抽出された。
初期リポソーム分散体のまたはエタノール中のパーソル(Parsol)MCXの数種の希釈液(エタノール中)により作られた検量線を用いて、エタノール溶液中のパーソル(Parsol)濃度を決定した。吸光度を、309nmの波長において測定した。
第2表は、次のものから得られた保持結果を示す。即ち、
比較例A:4%CTAB,0.3%パーソル(Parsol)MCX
例4:4%CTAB,4%コレステロール,0.3%パーソル(Parsol)MCX
比較例B:2%CTAB,0.15%パーソル(Parsol)MCX
例5:2%CTAB,2%コレステロール,0.15%パーソル(Parsol)MCX
比較例AおよびBにおいて、パーソル(Parsol)MCXは、顕微鏡検査により、界面活性剤のミセル中において完全に可溶化されていることが示された。例4および5において、パーソル(Parsol)MCXは、微細構造の調査から、リポソーム分散体中に完全に混入されていたと判定された。
試験されたCTAB濃度の各々について、当該系においてリポソームを誘導するコレステロールの添加は、パーソル(Parsol)MCX保持の25%の増大を可能にする。
例6〜8
次のものの10%加工後添加がなされた完全に処方されたコンディショナー★からの、パーソル(Parsol)MCXの取込みを調べた。即ち、
比較例C:蒸留水中の2%パーソル(Parsol)MCX
例6:7.5%CTAC,7.5%コレステロール,2%パーソル(Parsol)MCX
例7:10%CTAC,10%コレステロール,2%パーソル(Parsol)MCX
例8:4%CTAC,4%コレステロール,0.85%パーソル(Parsol)
★加工後添加がなされたコンディショナー基剤は、次の成分から作られた。即ち、
手順
入髪(1g)を1gのコンディショナー+加工後添加剤で3分間処理した後、1分間のすすぎを行った。次いで、入髪を10mlのエタノールで30秒間抽出した。該処理された髪からのエタノール抽出物を、吸光度の測定の前にエタノールで×15希釈した。
保持結果が、第3表に示されている。
これらの結果は、CTAC/コレステロールリポソームの分散体中にパーソル(Parsol)MCXを加工することの利点を実証している。CTACおよびコレステロールの比較的高いレベルを選択すること(例7)は明らかに、最終濃度が0.2%パーソル(Parsol)MCXであるとすると、比較的高いレベルのパーソル(Parsol)が保持されることを可能にする。比較的低いレベルのパーソル(Parsol)MCX(0.085%の最終濃度を与える、0.85%)を4%CTAC,4%コレステロール中に可溶化すること(例8)により、0.2%パーソル(Parsol)MCXを含有する対照コンディショナー(比較例C)において見られる保持レベルと同等の保持レベルが達成され得る。
例9〜10
パーソル(Parsol)MCXの取込みに対するリポソームの添加方法の効果
次の系(例6〜8下で記載されたように作られたコンディショナー基剤を用いて)からのパーソル(Parsol)MCXの保持を調べた。即ち、
比較例D:0.085%パーソル(Parsol)MCXの後添加がなされたコンディショナー
例9:0.85%パーソル(Parsol)MCX、4%コレステロール、4%CTACの分散体の10%後添加がなされたコンディショナー
比較例E:4%コレステロール、4%CTACの10%後添加がなされかつ0.085%パーソル(Parsol)MCXが別個に添加されたコンディショナー
比較例F:1.1%CTAC(余分に)が加工中脂肪相において添加されかつ0.085%パーソル(Parsol)および0.4%コレステロールが後加工にて添加されたコンディショナー
例10:1.1%CTAC、0.4%コレステロールが加工中脂肪相において添加されかつ0.2%パーソル(Parsol)MCXが後加工にて添加されたコンディショナー
比較例G:1.1%CTACが加工中脂肪相において添加されかつ0.2%パーソル(Parsol)が後加工にて添加されたコンディショナー(コレステロールなし)
後続の手順は、例6〜8について上記に記載された手順と等しかった。
結果は、第4表に詳記されている。即ち、
パーソル(Parsol)MCXが混入されている予備調製されたリポソーム成分がコンディショナーの加工後添加されることが最も効率的なパーソル(Parsol)MCXの保持に通じることを、これらの結果は示唆している。しかしながら、コンディショナー中にリポソーム成分を加工した後比較的高濃度のパーソル(Parsol)MCXを添加すること(例10)も、高いパーソル(Parsol)MCXの保持への効果的な経路である。この場合、加工段階においてコレステロールを含めることが、コンディショナーの構造に対して顕著な効果を有するように思える。
例11
完全に処方されたコンディショナーからのオクチピロックス(Octipirox)の取込み
次のコンディショナー処方物(コンディショナー基剤は、例6〜8下で記載されたように作られる。)からのオクチピロックス(Octipirox)の保持を評価した。即ち、
比較例H:オクチピロックス(Octipirox)(0.1%)が香料相において後加工にて添加されたコンディショナー
例11:5%CTAC、5%コレステロールおよび1%オクチピロックス(Octipirox)の10%添加がなされたコンディショナー
比較例I:5%CTAC、5%コレステロールの10%添加がなされかつ0.1%オクチピロックス(Octipirox)が香料相において別個に添加されたコンディショナー
手順
1gの入髪を、1gまたは0.2gのいずれかのコンディショナー+添加剤で処理(1分間の適用)した。1分間のすすぎ後各入髪を遠心管中に入れ、そして
4% 酢酸(12%)
2% 硫酸鉄(II)溶液(0.17M,HClで酸性化された)
94% エタノール
からなる10mlの溶液を添加した。
入髪との接触35分(+/−30)秒後、この混合物を5分間3500rpmにて遠心分離した。その上澄み液中のオクチピロックス(Octipirox)含有量を、前もって決定した検量線を用いて462nmにおける吸光度測定から決定した。
これらの結果は、第5表に示されている。即ち、
パーソル(Parsol)MCXの場合に見られたように、リポソーム分散体中にオクチピロックス(Octipirox)を含めることは、×2の保持の向上への経路を与える。
結論
1)CTACまたはCTAB溶液へのコレステロールの添加は、粗大なリポソームの形成を誘導する。作られた構造は、対照顕微鏡検査技法を用いて容易に視覚化され得る。
2)1:1のCTAC:コレステロールのリポソームは、パーソル(Parsol)MCXまたはオクチピロックス(Octipirox)のような活性成分を部分的に可溶化する能力がある。
3)リポソーム分散体中に完全に混入された場合、髪上におけるパーソル(Parsol)MCXの保持は、ミセル状の対照物からの保持に対して約25%増大され得る。
4)リポソームの予備混合物の成分としてポストウォッシュコンディショナーに添加される場合、パーソル(Parsol)MCXおよびオクチピロックス(Octipirox)の両方共50%までの保持向上が達成され得る。
Claims (10)
- 頭髪上への水不溶性または水難溶性活性成分の付着方法において、該活性成分が陽イオン性界面活性剤およびコレステロールから成る陽イオン性リポソーム中に混入されている頭髪処置用組成物を頭髪に施用すること、および前記陽イオン性界面活性剤が、炭素数8〜22個のアルキル基を有するアルキルトリメチルアンモニウムヒドロキシド並びにそれらの対応する塩から成る群から選択されることを特徴とする上記方法。
- 活性成分が水不溶性である、請求の範囲第1項に記載の方法。
- 活性成分が、サンスクリーン剤および抗フケ剤から成る群から選択される、請求の範囲第1項または第2項に記載の方法。
- 次の工程:
(a)活性成分が混入されている陽イオン性リポソームの分散体を形成させ、
(b)頭髪処理用組成物基剤の加工後に、該分散体を該組成物に添加させ、そして
(c)頭髪を(b)で得られた組成物で処置する
工程からなる、請求の範囲第1項から第3項のいずれか一項に記載の方法。 - 次の工程:
(a)頭髪処置用組成物基剤の加工中に、該組成物中にリポソーム成分を含めることにより頭髪処置用組成物中においてその場で陽イオン性リポソームの分散体を形成させ、
(b)その加工後該組成物中に活性成分を混入させ、そして
(c)(b)で得られた組成物で頭髪を処置する
工程からなる、請求の範囲第1項から第3項のいずれか一項に記載の方法。 - 陽イオン性界面活性剤およびコレステロールから成る陽イオン性リポソームおよび水不溶性または水難溶性の活性成分から成ること、および前記陽イオン性界面活性剤が、炭素数8〜22個のアルキル基を有するアルキルトリメチルアンモニウムヒドロキシド並びにそれらの対応する塩から成る群から選択されることを特徴とする頭髪処置用組成物。
- ポストウォッシュコンディショナーとしてまたは頭髪処置マスクとして処方される、請求の範囲第6項に記載の組成物。
- リポソームがコレステロールおよびセチルトリメチルアンモニウムクロライド(C.T.A.C)の混合物から形成される、請求の範囲第6項または第7項に記載の組成物。
- コレステロール対C.T.A.Cの重量比が1:1である、請求の範囲第8項に記載の組成物。
- 活性成分が、2−エチルヘキシル−p−メトキシシンナメートおよびピロクトンオラミンから成る群から選択される、請求の範囲第6項から第9項のいずれかに一項記載の組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP94301574 | 1994-03-04 | ||
GB94301574.3 | 1994-03-04 | ||
PCT/EP1995/000716 WO1995023578A1 (en) | 1994-03-04 | 1995-02-25 | Liposomes for deposition on hair |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09509671A JPH09509671A (ja) | 1997-09-30 |
JP4028596B2 true JP4028596B2 (ja) | 2007-12-26 |
Family
ID=8217596
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52268495A Expired - Fee Related JP4028596B2 (ja) | 1994-03-04 | 1995-02-25 | 頭髪上への付着用リポソーム |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5605704A (ja) |
EP (1) | EP0748202B1 (ja) |
JP (1) | JP4028596B2 (ja) |
AU (1) | AU1891995A (ja) |
CA (1) | CA2183635A1 (ja) |
DE (1) | DE69522930T2 (ja) |
ES (1) | ES2163500T3 (ja) |
WO (1) | WO1995023578A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU713025B2 (en) * | 1995-03-17 | 1999-11-18 | Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. | Liposomogenic UV absorbers |
DE59712179D1 (de) * | 1996-09-17 | 2005-03-03 | Ciba Sc Holding Ag | Verwendung liposomogener UV-Absorber zum Schutz des Haars |
FR2761912B1 (fr) | 1997-04-14 | 1999-07-02 | Capsulis | Procede destine a faire adherer un produit sur une surface |
US6177390B1 (en) | 1998-02-03 | 2001-01-23 | The Procter & Gamble Company | Styling shampoo compositions which deliver improved hair curl retention and hair feel |
US6040282A (en) * | 1998-02-03 | 2000-03-21 | The Procter & Gamble Company | Styling shampoo compositions which deliver improved hair curl retention and hair feel |
CA2309373A1 (en) * | 1999-05-27 | 2000-11-27 | Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. | Novel topical formulations |
CN1371267A (zh) * | 1999-06-28 | 2002-09-25 | 宝洁公司 | 化妆品组合物 |
JP2003503335A (ja) * | 1999-06-28 | 2003-01-28 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 化粧品組成物 |
SE0300482D0 (sv) * | 2003-02-21 | 2003-02-21 | Amersham Biosciences Ab | Inorganic beads with hierarchical pore structures |
US20070026061A1 (en) * | 2005-05-25 | 2007-02-01 | Nahid Ali | Liposomal formulation and use thereof |
DE102010030001A1 (de) * | 2010-06-11 | 2010-12-09 | Rovi Cosmetics International Gmbh | Kosmetische Zusammensetzung zum Färben der Haare mit einem direktziehenden Haarfarbstoff und mit einem Trägersystem aus Lipidvesikeln |
CN105492078A (zh) * | 2013-09-03 | 2016-04-13 | 荷兰联合利华有限公司 | 评价头发颜色变化的方法 |
WO2024033914A1 (en) * | 2022-08-09 | 2024-02-15 | Fosun Jinmei (Shanghai) Cosmetics Co., Ltd. | Delivery systems for cosmetic compositions |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3957971A (en) * | 1974-07-29 | 1976-05-18 | Lever Brothers Company | Moisturizing units and moisturizing compositions containing the same |
US4897355A (en) * | 1985-01-07 | 1990-01-30 | Syntex (U.S.A.) Inc. | N[ω,(ω-1)-dialkyloxy]- and N-[ω,(ω-1)-dialkenyloxy]-alk-1-yl-N,N,N-tetrasubstituted ammonium lipids and uses therefor |
JP2558675B2 (ja) * | 1987-02-02 | 1996-11-27 | ライオン株式会社 | 毛髪化粧料 |
GB8724254D0 (en) * | 1987-10-15 | 1987-11-18 | Unilever Plc | Hair treatment product |
US5290562A (en) * | 1987-11-27 | 1994-03-01 | L V M H Recherche | Compositions and methods employing liposomes including tyrosine or a tyrosine derivative |
LU87399A1 (fr) * | 1988-12-02 | 1990-07-10 | Oreal | Composition cosmetique ou pharmaceutique pour le traitement des cheveux et du cuir chevelu |
ATE109963T1 (de) * | 1990-07-11 | 1994-09-15 | Quest Int | Parfümierte strukturierte emulsionen in körperpflegemitteln. |
ATE148742T1 (de) * | 1990-07-11 | 1997-02-15 | Quest Int | Verfahren zur herstellung von parfümierten reinigungsmitteln |
DE69120543T2 (de) * | 1990-09-06 | 1997-01-09 | Johnson & Son Inc S C | Verfahren zur stabilisierung von liposomen sowie diese enthaltende mittel |
DE69107056T4 (de) * | 1990-11-14 | 1996-06-13 | L'oreal, Paris | Amphiphile, nichtionische derivate des glycerins sowie die entsprechenden zwischenprodukte, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende zusammensetzungen. |
US5229104A (en) * | 1991-04-29 | 1993-07-20 | Richardson-Vicks Inc. | Artificial tanning compositions containing positively charged paucilamellar vesicles |
FR2676361B1 (fr) * | 1991-05-17 | 1995-04-28 | Oreal | Procede pour accroitre l'activite d'un extrait de romarin constituant un actif dans une composition a usage cosmetique et/ou dermopharmaceutique et composition pour la mise en óoeuvre dudit procede. |
-
1995
- 1995-02-25 AU AU18919/95A patent/AU1891995A/en not_active Abandoned
- 1995-02-25 CA CA002183635A patent/CA2183635A1/en not_active Abandoned
- 1995-02-25 JP JP52268495A patent/JP4028596B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1995-02-25 EP EP95911273A patent/EP0748202B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-02-25 DE DE69522930T patent/DE69522930T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-02-25 WO PCT/EP1995/000716 patent/WO1995023578A1/en active IP Right Grant
- 1995-02-25 ES ES95911273T patent/ES2163500T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1995-03-02 US US08/397,463 patent/US5605704A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69522930D1 (de) | 2001-10-31 |
AU1891995A (en) | 1995-09-18 |
CA2183635A1 (en) | 1995-09-08 |
EP0748202A1 (en) | 1996-12-18 |
EP0748202B1 (en) | 2001-09-26 |
WO1995023578A1 (en) | 1995-09-08 |
ES2163500T3 (es) | 2002-02-01 |
US5605704A (en) | 1997-02-25 |
JPH09509671A (ja) | 1997-09-30 |
DE69522930T2 (de) | 2002-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0889712B1 (en) | Hair care compositions | |
KR101318089B1 (ko) | 연속 보습 조성물 | |
US5912002A (en) | Cleansing composition comprising surfactant and internal emulsion comprising cosmetic agent, emulsifier and carrier | |
JP4028596B2 (ja) | 頭髪上への付着用リポソーム | |
EP1594448B1 (de) | Haarbehandlungsmittel mit tensidmischungen | |
EP0386898B1 (en) | Shampoo composition | |
KR19980042397A (ko) | 비이온성 및 양이온성 양친매성 지질 기재 나노에멀젼 및용도 | |
DE10022077A1 (de) | Kosmetisches Mittel enthaltend 2-Furanonderivate | |
EP0552024A2 (en) | Cosmetic composition with enhanced deposition of cosmetic agents | |
JP2002528481A (ja) | シャンプー組成物 | |
JP2003505405A (ja) | 染めた毛髪からの色落ちを有機アミノ化合物を用いて低減させる方法 | |
CN114206306A (zh) | 个人护理组合物 | |
DE69700949T2 (de) | Pflegemittel | |
EP0571086B1 (en) | Hair care composition | |
JP2002505260A (ja) | 豊かさ及びふくらみを増大させる高アルカリ性毛髪組成物 | |
US20020081274A1 (en) | Personal cleansing compositions that contain surfactants, co-surfactants, water insoluble solids and/or liquids and cationic conditioning polymers | |
JP2002531389A (ja) | 水性ベースの小胞体成性の界面活性剤含有洗浄剤調製物、その製造方法およびその用途 | |
CA2483737A1 (en) | Hair conditioning products | |
CA2482584A1 (en) | Hair conditioning compositions | |
EP0813859A2 (de) | Haarbehandlungsmittel mit Depotwirkung | |
JPH08510464A (ja) | 少なくとも1種のアルキルガラクトシドウロネート型アニオン界面活性剤および少なくとも1種のアルキルポリグリコシド型および/またはポリグリセロール型ノニオン界面活性剤を含有する化粧用組成物 | |
BRPI0412730B1 (pt) | Composição para tratamento do cabelo por enxágue, usos de dois sais, método para alongar e/ou alisar o cabelo e método para diminuir o volume e/ou re-alinhar o cabelo | |
JP2003503437A (ja) | 頭髪トリートメント組成物 | |
US20060128579A1 (en) | Cleansing foaming lotion | |
JP2003327513A (ja) | 毛髪化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040601 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20040825 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20041008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051018 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20060111 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20060227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060417 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061225 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071012 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |