JP3981554B2 - カップ付き女性用衣類 - Google Patents
カップ付き女性用衣類 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3981554B2 JP3981554B2 JP2001378995A JP2001378995A JP3981554B2 JP 3981554 B2 JP3981554 B2 JP 3981554B2 JP 2001378995 A JP2001378995 A JP 2001378995A JP 2001378995 A JP2001378995 A JP 2001378995A JP 3981554 B2 JP3981554 B2 JP 3981554B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cup
- main body
- clothing
- upper side
- women
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 30
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 23
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 22
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 3
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 1
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Corsets Or Brassieres (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、ブラジャー等のカップ付き女性用衣類に関する。
【0002】
【従来の技術】
カップ付き女性用衣類の1つであるブラジャーには、着用時の身体へのストレスを減少させるため、カップ部の芯材にワイヤを用いていないノンワイヤ型のブラジャーがある。このようなノンワイヤ型のブラジャーにおいては、図5に示す一枚構造の構成を採るものや、図6に示す二重構造の構成を採るものが一般的である。
【0003】
図5に示すブラジャー1は、左右一対のノンワイヤ型のカップ部2と、両カップ部2を下方から支持し連結する土台布3とを備えている。土台布3の下辺部にはアンダーテープ4が、左右両辺部にはバック布5が縫着され、カップ部2の上辺部の脇側端部とバック布5との間には肩ストラップ6が架け渡されている。
【0004】
また、図6に示すブラジャー7は、左右一対のノンワイヤ型のカップ部2と、両カップ部2を下方から支持し連結する土台布3と、両カップ部2及び土台布3の前側表面を覆うよう配置され、土台布3の脇側辺部、左右両辺部及び下辺部が縫着されている本体表地8とを備えている。土台布3の下辺部にはアンダーテープ4が、左右両辺部にはバック布5が縫着され、本体表地8の上辺部の両脇側端部とバック布5との間にはそれぞれ肩ストラップ6が架け渡されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、ブラジャー1においては、左右一対のカップ部2の下辺部が土台布3を介してアンダーテープ4に一体的に連結されているため、着用者が両腕を上げる等の動作をした際に、乳房の伸長によりカップ部2が上方に引き上げられ、これに伴ってアンダーテープ4も上方に引き上げられる。そのため、アンダーテープ4が乳房に乗り上げた状態となったり、アンダーテープ4自体に皺が寄ったりして、バストシルエットが崩れるという問題が生じる。
【0006】
また、ブラジャー7においても、左右一対のカップ部2の下辺部が土台布3を介してアンダーテープ4に一体的に連結されているため、上述したブラジャー1と同様の問題が生じる。
【0007】
そこで、本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、着用者の動作による着崩れを防止して、バストシルエットを良好に保つことのできるノンワイヤ型のカップ付き女性用衣類を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明に係るカップ付き女性用衣類は、左右一対のノンワイヤ型のカップ部と、カップ部の前側表面を覆うよう配置された本体表地と、本体表地の下辺部に設けられた土台部とを備えるカップ付き女性用衣類であって、カップ部の、前中心側から脇側に延びる上辺部が、本体表地に連結されており、カップ部の他の部分が、本体表地と離間可能となっていることを特徴とする。
【0009】
着用者が両腕を上げる等の動作をした際には、乳房の伸長によりカップ部が上方に引き上げられるが、当該カップ部については、上辺部が本体表地に連結され、他の部分が本体表地と離間可能であるため、本体表地の下辺部に設けられた土台部は、バージス下方の所定の位置に保持される。また、この際、乳房の脇側上部は前中心側より皮膚伸展が大きくなるが、本体表地の脇側上辺部は、カップ部と離間可能であるため、皮膚の動きに追従してカップ部からはみだそうとする乳房をカバーする。したがって、上述した動作による着崩れを防止することができ、バストシルエットを良好に保つことが可能となる。
【0010】
また、本体表地へのカップ部の連結が両カップ部それぞれの上辺部で行われているため、左右の乳房が別々の動きをした際にも、左右のカップ部それぞれが別々に乳房の動きに追従することができ、土台部はバージス下方の所定の位置に保持される。
【0011】
ここで、本体表地へのカップ部の上辺部の連結は、当該上辺部のすべてに亘っていなくてもよいし、また、連続していなくてもよい。また、「カップ部の他の部分」とは、カップ部の上辺部を除く部分を意味する。さらに、「本体表地と離間可能」とは、本体表地に固定されていない状態であり、すなわち、カップ部の他の部分は、本体表地に対してスライド可能となっている。
【0012】
なお、土台部がアンダーテープを含んでいる場合にも、上記同様の作用・効果を奏することとなる。
【0013】
上記カップ付き女性用衣類において、本体表地は、カップ部よりも高い伸縮性を有することが好ましい。乳房の伸長等によりカップ部が上方に引き上げられた際、本体表地にはカップ部上辺部の連結部分を基点として引張り力が働くが、本体表地がカップ部よりも高い伸縮性を有しているため、本体表地のみが伸びて、カップ部を変形させたり、土台部をずらしたりすることを防止することができるからである。そして、本体表地が高い伸縮性を有することは、上述した皮膚伸展による乳房の脇側上部のカバーをより確実なものとするからでもある。ここで、「高い伸縮性」とは、外力に対して伸縮し易く、伸ばした際に生じる反発力(縮む力)が弱いという性質を意味する。
【0014】
また、本体表地の上辺部は、カップ部の上辺部と略同一の輪郭を有することが好ましい。デザイン性の向上や製造工程の簡易化を図るためである。
【0015】
さらに、上記カップ付き女性用衣類においては、カップ部の上辺部に対向する端部と、本体表地又は土台部のいずれか一方との間に、カップ部保持部材が架け渡されていることが好ましい。着脱の際にカップ部がめくれるのを防止するためである。
【0016】
このとき、カップ部保持部材は、弛んだ状態で架け渡されていることが好ましい。着用者の動作等によりカップ部が移動した際にも、当該カップ部の移動量以上の弛みをもたせておけば、カップ部の移動によって本体表地や土台部が引っ張られ、これらが変形したり、土台部がずれたりするのを防止することができるからである。
【0017】
また、カップ部保持部材は、カップ部よりも高い伸縮性を有することが好ましい。上記と同様の作用・効果を奏すると共に、カップ部がカップ部保持部材の弛み分以上移動した場合にも、当該カップ部の変形等を防止することができるからである。
【0018】
その一方、上記カップ付き女性用衣類は、本体表地の裏面に、カップ部を覆うように本体裏地が設けられた構成を採ってもよい。着脱時のカップ部のめくれ防止やデザイン性の向上を図ることができるからである。
【0019】
また、本体裏地は、カップ部よりも高い伸縮性を有することが好ましい。本体裏地をカップ部の上辺部と土台部とに固定した場合にも、カップ部の移動により土台部がずれるのを防止することができるからである。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、図面と共に本発明の好適な実施形態(カップ付き女性用衣類の1つであるノンワイヤ型のブラジャー)について詳細に説明する。なお、本明細書において、上下、左右及び前後の方向は、カップ付き女性用衣類の着用者から見た方向であり、カップ付き女性用衣類における裏面とは、着用者の肌側の面を意味する。また、図面の説明において同一又は相当部分には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
【0021】
本実施形態に係るブラジャー10の全体構成について、図1を参照して説明する。図1はブラジャー10の構成図であり、(a)にその斜視図を示し、(b)にその裏面図を示す。
【0022】
ブラジャー10は、前中心の左右両側に配置された一対のカップ部12と、両カップ部12の前側表面を覆うよう配置され、カップ部12それぞれの上辺部のみが縫着等により連結されている本体表地14と、本体表地14の下辺部に縫着等により取り付けられたアンダーテープ16(土台部)と、本体表地14の左右両辺部に縫着等により取り付けられ、後背側に延びる左右一対のバック布18と、バック布18それぞれの後背側端部に設けられ、互いに係脱自在のホック(図示しない)とを備えている。
【0023】
さらに、ブラジャー10は、本体表地14のカップ部12上方の端部とバック布18とに縫着等により取り付けられ、両者間に架け渡された肩ストラップ20と、カップ部12の上辺部に対向する端部とアンダーテープ16とに縫着等により取り付けられ、両者間に架け渡されたカップ部保持部材22とを備えている。
【0024】
なお、アンダーテープ16及びバック布18には、伸縮性を有する織布や編布等の素材が用いられている。また、肩ストラップ20は、織布等の素材が紐状に縫製されることにより形成されている。
【0025】
上述したカップ部12、本体表地14及びカップ部保持部材22の構成について、より詳細に説明する。
【0026】
カップ部12は、前側のカップ表布と肌側のカップ裏布とでパッド状の芯材を挟むことにより構成されたノンワイヤ型のカップであり、横方向に延びる下辺部、脇側に位置する脇側辺部、及び前中心から脇側に向かって斜め上方に延びる上辺部24から成る略三角形状を有している。なお、カップ表布及びカップ裏布には、織布や編布等の素材が用いられており、芯材には、不織布、発泡ポリウレタン又はダブルラッセル等の保形性及び弾力性を有する素材が用いられている。
【0027】
本体表地14は、横方向に延びる下辺部、脇側に位置する脇側辺部、及び前中心から脇側に向かって斜め上方に延びる上辺部26からなる形状を有しており、デザイン性の向上や製造工程の簡易化を図るため、上辺部26は、カップ部12の上辺部24と略同一の輪郭を有している。なお、本体表地14には伸縮性を有する織布や編布等の素材が用いられ、本体表地14は、例えば丸編み等によりカップ部12よりも高い伸縮性を有している。また、脇側辺部及び上辺部26はパイピング始末されている。
【0028】
カップ部12と本体表地14とは、それぞれの上辺部24、26が一致するよう配置され、上辺部24のみが上辺部26に縫着等されることにより(図の波線部)連結されている。したがって、カップ部12の上辺部24を除く他の部分は、本体表地14に対してスライド可能となっている。
【0029】
カップ部保持部材22は、着脱の際にカップ部12がめくれるのを防止するためのテープ状の部材であり、着用者の動作等によるアンダーテープ16に対するカップ部12の移動量を想定し、当該移動量以上の弛みをもたせて、カップ部12の上辺部24に対向する端部とアンダーテープ16との間に架け渡されている。なお、カップ部保持部材22には、カップ部12よりも高い伸縮性を有する素材が用いられている。また、カップ部保持部材22のカップ部12と反対側の端部は、縫着等により本体表地14の裏面に取り付けてもよい。
【0030】
上述したブラジャー10の作用・効果について、図2を参照して説明する。図2はブラジャー10着用時のカップ部中央部の縦断面図であり、(a)に着用者が両腕を下ろしている状態を示し、(b)に着用者が両腕を上げている状態を示す。
【0031】
図2(a)に示すように、着用者が両腕を下ろしている際には、アンダーテープ16はバージス下方の所定の位置に配置され、乳房はカップ部12によって自然な丸みをもって保形されている。
【0032】
この状態から着用者が両腕を上げると、図2(b)に示すように、乳房が上方に伸長するため、カップ部12には、乳房と共に上方に引き上げられる力が働く。このとき、カップ部12は、その上辺部24のみが本体表地14の上辺部26に縫着等により連結されており、他の部分は本体表地14にもアンダーテープ16にも固定されていない(すなわち、本体表地に対してスライド可能である)。また、本体表地14はカップ部12よりも高い伸縮性を有している。これにより、カップ部12は、本体表地14の裏面をスライドして乳房と共に距離Dだけ上方に引き上げられ、同時に、本体表地14は、カップ部12との連結部分、すなわち上辺部26を基点とした上方への引張り力により距離Dだけ伸びることとなる。
【0033】
したがって、本体表地14のみが伸びて、カップ部12を変形させたり、アンダーテープ16をずらしたりすることを防止することができる。また、アンダーテープ16はバージス下方の所定の位置に保持されるので、着用者が両腕を下ろした際には、再び、図2(a)に示す状態に戻ることが可能となる。さらに、本体表地14の脇側上辺部は、カップ部12と固定されておらず且つカップ部12よりも高い伸縮性を有するため、皮膚伸展の大きい乳房の脇側上部の動きに追従してカップ部12からはみだそうとする乳房を確実にカバーする。
【0034】
なお、カップ部12の上辺部24に対向する端部とアンダーテープ16との間にはカップ部保持部材22が架け渡されているが、カップ部保持部材22は、距離D以上の弛みを有すると共に、カップ部12よりも高い伸縮性を有しているため、上述した着用者が両腕を上げた際のブラジャー10の動きを妨げることはない。
【0035】
このように、ブラジャー10によれば、着用者が両腕を上げる等の動作をしても、アンダーテープ16が乳房に乗り上げた状態となったり、アンダーテープ16自体に皺が寄ったりする着崩れを防止することができ、バストシルエットを良好に保つことが可能となる。
【0036】
また、本体表地14へのカップ部12の連結が両カップ部12それぞれの上辺部24で行われているため、左右の乳房が別々の動きをした際にも、左右のカップ部12それぞれが別々に乳房の動きに追従することができ、アンダーテープ16はバージス下方の所定の位置に保持される。
【0037】
以上、本発明の好適な一実施形態について詳細に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されないことはいうまでもない。
【0038】
例えば、本発明は、ブラジャーの本体表地の裏面に本体裏地を設けた構成を採ってもよい。図3は、両カップ部が離間しているブラジャー30の構成図であり、図4は、両カップ部が当接しているブラジャー40の構成図である。なお、それぞれの図において、(a)にその斜視図を示し、(b)にその裏面図を示す。
【0039】
図3に示すブラジャー30は、肩ストラップ及びカップ部保持部材が設けられていない点、並びにカップ部12の形状及び本体裏地32が設けられている点が上述したブラジャー10と異なっている。
【0040】
すなわち、カップ部12は、下方に凸となるよう湾曲した下辺部、及び上方に凸となるよう湾曲した上辺部24とから成る形状を有しており、前中心の左右両側に両カップ部12が離間した状態となるよう、それぞれの上辺部24が本体表地14の上辺部26に縫着等されることにより(図の波線部)連結されている。
【0041】
両カップ部12の裏面は1枚の本体裏地32によって覆われており、本体裏地の周囲のみが本体表地14に縫着等により取り付けられている。本体裏地32には、伸縮性を有する織布や編布等の素材が用いられ、本体裏地32は、カップ部12よりも高い伸縮性を有している。
【0042】
また、図4に示すブラジャー40は、両カップ部12が前中心の左右両側に当接するよう配置されている点、及びカップ部12それぞれの裏面が別々の本体裏地32によって覆われている点が前記ブラジャー30と異なっている。
【0043】
これらのブラジャー30とブラジャー40とによれば、カップ部12が本体表地14と本体裏地32とで挟まれているため、着脱時のカップ部のめくれを防止し、また、デザイン性の向上を図ることが可能となる。
【0044】
また、本体裏地32は、カップ部12に固定されておらず、且つカップ部12よりも高い伸縮性を有しているため、着用者が両腕を上げる等の動作をした際に、カップ部12及び本体表地14の動きを妨げることはない。したがって、上述したブラジャー10と同様の作用・効果を奏することとなる。
【0045】
なお、上記実施形態では、ブラジャーについて説明したが、本発明は、種々のカップ付き女性用衣類、例えば、ブラスリップ、ブラキャミソール、ボディスーツ、ボディテディ等のファンデーション衣類、水着やレオタード等にも適用可能である。
【0046】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、着用者が両腕を上げる等の動作をした際には、乳房の伸長によりカップ部が上方に引き上げられるが、当該カップ部については、上辺部が本体表地に連結され、他の部分が本体表地と離間可能であるため、本体表地の下辺部に設けられた土台部は、バージス下方の所定の位置に保持される。また、この際、乳房の脇側上部は前中心側より皮膚伸展が大きくなるが、本体表地の脇側上辺部は、カップ部と離間可能であるため、皮膚の動きに追従してカップ部からはみだそうとする乳房をカバーする。したがって、上述した動作による着崩れを防止することができ、バストシルエットを良好に保つことが可能となる。
【0047】
また、本体表地へのカップ部の連結が両カップ部それぞれの上辺部で行われているため、左右の乳房が別々の動きをした際にも、左右のカップ部それぞれが別々に乳房の動きに追従することができ、土台部はバージス下方の所定の位置に保持される。
【0048】
さらに、本体表地がカップ部よりも高い伸縮性を有することは最低条件であるが、当該伸縮性を適宜設定することにより、1サイズで対応可能な体形やバスト形状の範囲を拡大することが可能となる。このような1サイズによるカバー率の向上は、水着のようにM、L等の少ないサイズで対応するカップ付き女性用衣類に特に有効である。なお、このときカップ部に対する乳房の大きさが大きくなると、カップ部と本体表地との伸縮性の差によって、従来一般には乳房の前中心から脇側に延びる上辺部で大きな段差が生じるが(他の部分はバック布等により引っ張られ段差が生じにくい)、本発明では、当該上辺部が本体表地に連結されているため、このような段差が生じることをも防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態に係るブラジャーの構成図であり、(a)にその斜視図を示し、(b)にその裏面図を示す。
【図2】図1のブラジャー着用時のカップ部中央部の縦断面図であり、(a)に着用者が両腕を下ろしている状態を示し、(b)に着用者が両腕を上げている状態を示す。
【図3】他の実施形態に係る、両カップ部が離間しているブラジャーの構成図であり、(a)にその斜視図を示し、(b)にその裏面図を示す。
【図4】他の実施形態に係る、両カップ部が当接しているブラジャーの構成図であり、(a)にその斜視図を示し、(b)にその裏面図を示す。
【図5】従来の一枚構造のブラジャーの構成を示す斜視図である。
【図6】従来の二重構造のブラジャーの構成を示す斜視図である。
【符号の説明】
10、30、40…ブラジャー、12…カップ部、14…本体表地、16…アンダーテープ、22…カップ部保持部材、24、26…上辺部、32…本体裏地。
Claims (9)
- 左右一対のノンワイヤ型のカップ部と、前記カップ部の前側表面を覆うよう配置された本体表地と、前記本体表地の下辺部に設けられた土台部と、を備えるカップ付き女性用衣類であって、
前記カップ部の、前中心側から脇側に延びる上辺部が、前記本体表地に連結されており、
前記カップ部の他の部分が、前記本体表地と離間可能となっている、
ことを特徴とするカップ付き女性用衣類。 - 前記土台部は、アンダーテープを含むことを特徴とする請求項1に記載のカップ付き女性用衣類。
- 前記本体表地は、前記カップ部よりも高い伸縮性を有することを特徴とする請求項1又は2に記載のカップ付き女性用衣類。
- 前記本体表地の上辺部は、前記カップ部の上辺部と略同一の輪郭を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のカップ付き女性用衣類。
- 前記カップ部の上辺部に対向する端部と、前記本体表地又は前記土台部のいずれか一方との間に、カップ部保持部材が架け渡されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のカップ付き女性用衣類。
- 前記カップ部保持部材は、弛んだ状態で架け渡されていることを特徴とする請求項5に記載のカップ付き女性用衣類。
- 前記カップ部保持部材は、前記カップ部よりも高い伸縮性を有することを特徴とする請求項5又は6に記載のカップ付き女性用衣類。
- 前記本体表地の裏面には、前記カップ部を覆うように本体裏地が設けられていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のカップ付き女性用衣類。
- 前記本体裏地は、前記カップ部よりも高い伸縮性を有することを特徴とする請求項8に記載のカップ付き女性用衣類。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001378995A JP3981554B2 (ja) | 2001-12-12 | 2001-12-12 | カップ付き女性用衣類 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001378995A JP3981554B2 (ja) | 2001-12-12 | 2001-12-12 | カップ付き女性用衣類 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003183906A JP2003183906A (ja) | 2003-07-03 |
JP3981554B2 true JP3981554B2 (ja) | 2007-09-26 |
Family
ID=27590955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001378995A Expired - Fee Related JP3981554B2 (ja) | 2001-12-12 | 2001-12-12 | カップ付き女性用衣類 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3981554B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106028859A (zh) * | 2014-02-25 | 2016-10-12 | 株式会社华歌尔 | 带杯部衣服 |
CN106470564A (zh) * | 2014-06-18 | 2017-03-01 | 金旗股份有限公司 | 文胸 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020122247A (ja) * | 2019-01-31 | 2020-08-13 | 株式会社ワコール | 上半身衣類 |
JP7034504B2 (ja) * | 2020-06-05 | 2022-03-14 | 株式会社クライム | 衣類 |
-
2001
- 2001-12-12 JP JP2001378995A patent/JP3981554B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106028859A (zh) * | 2014-02-25 | 2016-10-12 | 株式会社华歌尔 | 带杯部衣服 |
CN106470564A (zh) * | 2014-06-18 | 2017-03-01 | 金旗股份有限公司 | 文胸 |
CN106470564B (zh) * | 2014-06-18 | 2018-11-13 | 金旗股份有限公司 | 文胸 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003183906A (ja) | 2003-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102349707B (zh) | 基础衣料 | |
JP2001254207A (ja) | カップ部を有する衣類 | |
JP4806620B2 (ja) | カップ付き女性用衣類 | |
JP5545444B2 (ja) | カップ部を有する衣類 | |
JP4377083B2 (ja) | 編み立て成型のカップ付き女性用衣類 | |
JPH0797701A (ja) | 乳房受けカップを有する衣類 | |
JP3981554B2 (ja) | カップ付き女性用衣類 | |
JP6387212B1 (ja) | 婦人下着 | |
KR200462424Y1 (ko) | 기능성 브래지어 | |
JP2000064105A (ja) | カップ付き女性用衣類 | |
JP2009052174A (ja) | カップ部を有する衣類 | |
JP3129339U (ja) | カップ部を有する衣類 | |
JP3708299B2 (ja) | ブラジャー | |
JP6291126B1 (ja) | カップ部を有する衣類及びその製造方法 | |
JP2011236524A (ja) | カップ部を有する衣類 | |
JP5281621B2 (ja) | カップ付き衣類 | |
JPH033525Y2 (ja) | ||
CN218650358U (zh) | 一种莲花杯型内衣 | |
JP6644393B1 (ja) | カップ部を有する衣類 | |
CN220024194U (zh) | 一种文胸 | |
CN215898934U (zh) | 一种具有罩杯的衣服 | |
JPH0661907U (ja) | ブラジャー | |
JP6095033B1 (ja) | カップ部を有する衣類 | |
WO2006049277A1 (ja) | カップ付き女性用衣類 | |
JP6331564B2 (ja) | カップ部付き衣類 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040820 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20060927 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20061004 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |