JP3523205B2 - ターボ圧縮機 - Google Patents
ターボ圧縮機Info
- Publication number
- JP3523205B2 JP3523205B2 JP2001008621A JP2001008621A JP3523205B2 JP 3523205 B2 JP3523205 B2 JP 3523205B2 JP 2001008621 A JP2001008621 A JP 2001008621A JP 2001008621 A JP2001008621 A JP 2001008621A JP 3523205 B2 JP3523205 B2 JP 3523205B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bearing housing
- turbo compressor
- compressor according
- drive shaft
- fitted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 21
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 20
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 20
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D17/00—Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
- F04D17/08—Centrifugal pumps
- F04D17/10—Centrifugal pumps for compressing or evacuating
- F04D17/12—Multi-stage pumps
- F04D17/14—Multi-stage pumps with means for changing the flow-path through the stages, e.g. series-parallel, e.g. side-loads
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/05—Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
- F04D29/056—Bearings
- F04D29/057—Bearings hydrostatic; hydrodynamic
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D25/00—Pumping installations or systems
- F04D25/02—Units comprising pumps and their driving means
- F04D25/06—Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
- F04D25/0606—Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the electric motor being specially adapted for integration in the pump
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D25/00—Pumping installations or systems
- F04D25/16—Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/05—Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
- F04D29/051—Axial thrust balancing
- F04D29/0513—Axial thrust balancing hydrostatic; hydrodynamic thrust bearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/05—Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
- F04D29/053—Shafts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/05—Shafts or bearings, or assemblies thereof, specially adapted for elastic fluid pumps
- F04D29/056—Bearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/26—Rotors specially for elastic fluids
- F04D29/28—Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
- F04D29/284—Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors
- F04D29/285—Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors the compressor wheel comprising a pair of rotatable bladed hub portions axially aligned and clamped together
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/40—Casings; Connections of working fluid
- F04D29/42—Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
- F04D29/4206—Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/40—Casings; Connections of working fluid
- F04D29/42—Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
- F04D29/44—Fluid-guiding means, e.g. diffusers
- F04D29/441—Fluid-guiding means, e.g. diffusers especially adapted for elastic fluid pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/66—Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
- F04D29/661—Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps
- F04D29/667—Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps by influencing the flow pattern, e.g. suppression of turbulence
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Supercharger (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ターボ圧縮機に係
るもので、詳しくは、製品製作中の溶接工程で発生する
歪曲現象を減らし、製品の製作及び組立を簡便に行い得
るターボ圧縮機に関するものである。
るもので、詳しくは、製品製作中の溶接工程で発生する
歪曲現象を減らし、製品の製作及び組立を簡便に行い得
るターボ圧縮機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般の冷凍サイクル装置においては、冷
媒の作動流体を圧縮して高温高圧の状態に変換させる圧
縮機と、該圧縮機により圧縮された作動流体を液状に変
換させながら内部の潜熱を外部に放出する凝縮器と、該
凝縮器により液状に変換された作動流体の圧力を低下さ
せる膨張機構と、該膨張機構により液状の作動流体を気
体に蒸発させながら外部の熱を吸収する蒸発器と、がそ
れぞれ連結幹により連結されて構成されてある。
媒の作動流体を圧縮して高温高圧の状態に変換させる圧
縮機と、該圧縮機により圧縮された作動流体を液状に変
換させながら内部の潜熱を外部に放出する凝縮器と、該
凝縮器により液状に変換された作動流体の圧力を低下さ
せる膨張機構と、該膨張機構により液状の作動流体を気
体に蒸発させながら外部の熱を吸収する蒸発器と、がそ
れぞれ連結幹により連結されて構成されてある。
【0003】そして、このように構成された冷凍サイク
ル装置は、冷蔵庫またはエアコンに装着されて、前記蒸
発器から発生する冷気を利用して飲食物を新鮮な状態に
保管するか、または、蒸発器若しくは凝縮器から発生す
る冷気/熱気を利用して室内の空気を快適な状態に維持
させている。
ル装置は、冷蔵庫またはエアコンに装着されて、前記蒸
発器から発生する冷気を利用して飲食物を新鮮な状態に
保管するか、または、蒸発器若しくは凝縮器から発生す
る冷気/熱気を利用して室内の空気を快適な状態に維持
させている。
【0004】且つ、前記圧縮機は、動力を発生する動力
発生部と、該動力発生部の駆動により気体を圧縮する圧
縮機構と、から構成されるが、前記圧縮機構の方式に従
って、回動式圧縮機、電動式圧縮機及びスクロール圧縮
機に、区別される。
発生部と、該動力発生部の駆動により気体を圧縮する圧
縮機構と、から構成されるが、前記圧縮機構の方式に従
って、回動式圧縮機、電動式圧縮機及びスクロール圧縮
機に、区別される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】然るに、このような従
来の回動式圧縮機、電動式圧縮機及びスクロール圧縮機
は、周期的な体積の変化に従ってガスを吸収して圧縮さ
せるため、該圧縮されたガスが連続的に吐出されない現
象が発生すると共に、周期的な圧縮ガスの吐出により機
器の振動及び騒音が発生するという欠点があった。
来の回動式圧縮機、電動式圧縮機及びスクロール圧縮機
は、周期的な体積の変化に従ってガスを吸収して圧縮さ
せるため、該圧縮されたガスが連続的に吐出されない現
象が発生すると共に、周期的な圧縮ガスの吐出により機
器の振動及び騒音が発生するという欠点があった。
【0006】また、他の圧縮機として、建築物、工場及
び船舶などに大型のターボ圧縮機が用いられ、該ターボ
圧縮機は振動及び騒音の発生が小さいが、大型であるた
め、既存の生産方法によっては小型のターボ圧縮機を廉
価に大量生産し得ないという欠点があった。本発明は、
このような従来の課題に鑑みてなされたもので、製品の
製作及び組立を簡便に行い得るターボ圧縮機を提供する
ことを目的とする。
び船舶などに大型のターボ圧縮機が用いられ、該ターボ
圧縮機は振動及び騒音の発生が小さいが、大型であるた
め、既存の生産方法によっては小型のターボ圧縮機を廉
価に大量生産し得ないという欠点があった。本発明は、
このような従来の課題に鑑みてなされたもので、製品の
製作及び組立を簡便に行い得るターボ圧縮機を提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るため、本発明に係るターボ圧縮機においては、中空円
筒状に形成されて両方側にガスの流入口がそれぞれ穿孔
形成された密閉容器と、前記密閉容器の内部空間に所定
間隔を置いてそれぞれ両側に設置され、中央が開放され
たほぼフランジ状の第1ベアリングハウジング及び第2
ベアリングハウジングと、前記密閉容器の内部の前記第
1ベアリングハウジングと第2ベアリングハウジング間
に装着された駆動モータと、前記駆動モータ、前記第1
ベアリングハウジング及び第2ベアリングハウジングに
回動自在に嵌合された駆動軸と、前記駆動軸の第1ベア
リングハウジング側の後方段外周面を覆いながら第1ベ
アリングハウジングの後方側壁面に係合されたシーリン
グ部材と、前記駆動軸の外周面と前記第1、第2ベアリ
ングハウジングの内周面間にそれぞれ嵌合された各軸中
心方向支持手段と、前記駆動軸の一方端部に嵌合された
第1インペラと、前記駆動軸の他方端部に嵌合された第
2インペラと、前記第1インペラの側面を覆いながら前
記シーリング部材に係合された第1干渉除去部材と、前
記第2インペラの側面を覆いながら前記第2ベアリング
ハウジングの側壁に係合された第2干渉除去部材と、前
記各ガス流入口に連結されたガスの連結管と、前記駆動
軸の後方側面と前記シーリング部材の前面間に挿合され
た軸横手方向支持手段と、を包含して構成されている。
るため、本発明に係るターボ圧縮機においては、中空円
筒状に形成されて両方側にガスの流入口がそれぞれ穿孔
形成された密閉容器と、前記密閉容器の内部空間に所定
間隔を置いてそれぞれ両側に設置され、中央が開放され
たほぼフランジ状の第1ベアリングハウジング及び第2
ベアリングハウジングと、前記密閉容器の内部の前記第
1ベアリングハウジングと第2ベアリングハウジング間
に装着された駆動モータと、前記駆動モータ、前記第1
ベアリングハウジング及び第2ベアリングハウジングに
回動自在に嵌合された駆動軸と、前記駆動軸の第1ベア
リングハウジング側の後方段外周面を覆いながら第1ベ
アリングハウジングの後方側壁面に係合されたシーリン
グ部材と、前記駆動軸の外周面と前記第1、第2ベアリ
ングハウジングの内周面間にそれぞれ嵌合された各軸中
心方向支持手段と、前記駆動軸の一方端部に嵌合された
第1インペラと、前記駆動軸の他方端部に嵌合された第
2インペラと、前記第1インペラの側面を覆いながら前
記シーリング部材に係合された第1干渉除去部材と、前
記第2インペラの側面を覆いながら前記第2ベアリング
ハウジングの側壁に係合された第2干渉除去部材と、前
記各ガス流入口に連結されたガスの連結管と、前記駆動
軸の後方側面と前記シーリング部材の前面間に挿合され
た軸横手方向支持手段と、を包含して構成されている。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に対
し、図面を用いて説明する。本発明に係るターボ圧縮機
の第1実施形態においては、図1〜図5に示したよう
に、両方側に第1蓋体12及び第2蓋体13がそれぞれ
圧着される中空円筒状の密閉容器10が形成され、該密
閉容器10の内部周壁面の両方側所定部位に、断面アン
グル状を有する環状の固定部材40がそれぞれ圧着さ
れ、それら固定部材40にほぼフランジ状の第1、第2
ベアリングハウジング20、30が相互対向して締結手
段41により螺合されている。
し、図面を用いて説明する。本発明に係るターボ圧縮機
の第1実施形態においては、図1〜図5に示したよう
に、両方側に第1蓋体12及び第2蓋体13がそれぞれ
圧着される中空円筒状の密閉容器10が形成され、該密
閉容器10の内部周壁面の両方側所定部位に、断面アン
グル状を有する環状の固定部材40がそれぞれ圧着さ
れ、それら固定部材40にほぼフランジ状の第1、第2
ベアリングハウジング20、30が相互対向して締結手
段41により螺合されている。
【0009】且つ、前記各固定部材40間の密閉容器1
0の内周面中央には、固定子51及び回転子52を有す
る中空円筒状のモータ50が装着され、前記モータ50
及び第1、第2ベアリングハウジング20、30に多段
付の駆動軸60が回動自在に貫設して嵌合され、該駆動
軸60の両方段の外周面と前記第1、第2ベアリングハ
ウジング20、30の内周面間には環状の軸中心方向支
持手段90、90がそれぞれ嵌合されるが、それら軸中
心方向支持手段90、90は、図4に示したように、多
数のフォイル状の薄板を用いて環状に形成され、ガスの
漏洩及び騒音の発生を防止するようになってある。
0の内周面中央には、固定子51及び回転子52を有す
る中空円筒状のモータ50が装着され、前記モータ50
及び第1、第2ベアリングハウジング20、30に多段
付の駆動軸60が回動自在に貫設して嵌合され、該駆動
軸60の両方段の外周面と前記第1、第2ベアリングハ
ウジング20、30の内周面間には環状の軸中心方向支
持手段90、90がそれぞれ嵌合されるが、それら軸中
心方向支持手段90、90は、図4に示したように、多
数のフォイル状の薄板を用いて環状に形成され、ガスの
漏洩及び騒音の発生を防止するようになってある。
【0010】また、前記駆動軸60の第1ベアリングハ
ウジング20側の後方段外周面と第1ベアリングハウジ
ング20の側壁面間には環状のベアリングブッシュ70
が嵌合され、該ベアリングブッシュ70の外周面及び前
記駆動軸60の後方段外周面を覆うようにほぼフランジ
状のシーリング部材80が前記第1ベアリングハウジン
グ20の後方側壁面にピンP2により係合されている。
ウジング20側の後方段外周面と第1ベアリングハウジ
ング20の側壁面間には環状のベアリングブッシュ70
が嵌合され、該ベアリングブッシュ70の外周面及び前
記駆動軸60の後方段外周面を覆うようにほぼフランジ
状のシーリング部材80が前記第1ベアリングハウジン
グ20の後方側壁面にピンP2により係合されている。
【0011】また、前記駆動軸60の外周面と接する前
記シーリング部材80の内周面には多数のラビリンスシ
ーリング部81が切削形成されてガスの漏洩及び騒音の
発生を防止するようになっている。また、図2及び図5
に示したように、前記駆動軸60の後方段側面とそれに
接する前記シーリング部材80の前面間にはフォイル状
の薄板により形成された軸横手方向支持手段160が挿
合され、後述する第1圧縮室Aとモータ室M及び第2圧
縮室B間の圧力差により発生する駆動軸60の歪みを吸
収するようになっている。
記シーリング部材80の内周面には多数のラビリンスシ
ーリング部81が切削形成されてガスの漏洩及び騒音の
発生を防止するようになっている。また、図2及び図5
に示したように、前記駆動軸60の後方段側面とそれに
接する前記シーリング部材80の前面間にはフォイル状
の薄板により形成された軸横手方向支持手段160が挿
合され、後述する第1圧縮室Aとモータ室M及び第2圧
縮室B間の圧力差により発生する駆動軸60の歪みを吸
収するようになっている。
【0012】また、前記駆動軸60の前記第1ベアリン
グハウジング20側の端部には、中央が穿孔された円錐
状の第1インペラ100が嵌合され、前記駆動軸60の
第2ベアリングハウジング30側の端部にも同様な形状
の第2インペラ110が嵌合されている。且つ、それら
第1、第2インペラ100、110に対応して前記密閉
容器10の前記第1、第2蓋体12、13は、プレス加
工により各シュラウド部12a、13aと、ボリュート
部12b、13bとが屈曲形成されて前記密閉容器10
の両方側にそれぞれ圧着され、前記密閉容器10の内部
の両方側にはそれぞれ第1、第2圧縮室A、Bが形成さ
れて中央にモータ室Mが形成されている。
グハウジング20側の端部には、中央が穿孔された円錐
状の第1インペラ100が嵌合され、前記駆動軸60の
第2ベアリングハウジング30側の端部にも同様な形状
の第2インペラ110が嵌合されている。且つ、それら
第1、第2インペラ100、110に対応して前記密閉
容器10の前記第1、第2蓋体12、13は、プレス加
工により各シュラウド部12a、13aと、ボリュート
部12b、13bとが屈曲形成されて前記密閉容器10
の両方側にそれぞれ圧着され、前記密閉容器10の内部
の両方側にはそれぞれ第1、第2圧縮室A、Bが形成さ
れて中央にモータ室Mが形成されている。
【0013】また、図2及び図3に示したように、前記
第1インペラ100の側面と前記シーリング部材80の
下方側面間に環状の第1干渉除去部材130が覆われて
該第1干渉除去部材130がピンP1により前記シーリ
ング部材80の側壁に係合され、同様に、前記第2イン
ペラ110の側面と前記駆動軸60の後方段側面間にも
環状の第2干渉除去部材140が覆われて該第2干渉除
去部材140が前記第2ベアリングハウジング30の側
壁にピンP3により係合されている。
第1インペラ100の側面と前記シーリング部材80の
下方側面間に環状の第1干渉除去部材130が覆われて
該第1干渉除去部材130がピンP1により前記シーリ
ング部材80の側壁に係合され、同様に、前記第2イン
ペラ110の側面と前記駆動軸60の後方段側面間にも
環状の第2干渉除去部材140が覆われて該第2干渉除
去部材140が前記第2ベアリングハウジング30の側
壁にピンP3により係合されている。
【0014】また、図1に示したように、前記第1、第
2蓋体12、13の中央にはガスの流入口F1、F2が
それぞれ穿孔形成され、前記密閉容器10の中央部位に
もガス吐出口11aが穿孔形成され、前記流入口F1側
の圧縮室Aと前記流入口F2間にガスが流動する連結管
150が連結され、前記第2ベアリングハウジング30
に複数の第1ガス通孔32がそれぞれ穿孔形成され、前
記駆動モータ50にも複数の第2ガス通孔53がそれぞ
れ穿孔形成されるが、このとき、前記第2ガス通孔53
は駆動モータ50の固定子51に穿孔形成することが好
ましい。
2蓋体12、13の中央にはガスの流入口F1、F2が
それぞれ穿孔形成され、前記密閉容器10の中央部位に
もガス吐出口11aが穿孔形成され、前記流入口F1側
の圧縮室Aと前記流入口F2間にガスが流動する連結管
150が連結され、前記第2ベアリングハウジング30
に複数の第1ガス通孔32がそれぞれ穿孔形成され、前
記駆動モータ50にも複数の第2ガス通孔53がそれぞ
れ穿孔形成されるが、このとき、前記第2ガス通孔53
は駆動モータ50の固定子51に穿孔形成することが好
ましい。
【0015】また、前記駆動軸60は、前記第2ベアリ
ングハウジング30の内部に嵌合される軸部の外径d1
が前記駆動モータ50の回転子52の中央に嵌合される
外径d2と同様または小さく形成され、該外径d2より
も前記第1ベアリングハウジング20の内部に嵌合され
る軸部の外径d3が大きく形成されて、駆動軸60の製
作及び製品の組立を簡便に行い得るようになっている。
このように構成された本発明に係るターボ圧縮機の動作
を説明すると次のようである。
ングハウジング30の内部に嵌合される軸部の外径d1
が前記駆動モータ50の回転子52の中央に嵌合される
外径d2と同様または小さく形成され、該外径d2より
も前記第1ベアリングハウジング20の内部に嵌合され
る軸部の外径d3が大きく形成されて、駆動軸60の製
作及び製品の組立を簡便に行い得るようになっている。
このように構成された本発明に係るターボ圧縮機の動作
を説明すると次のようである。
【0016】先ず、電源の印加により駆動モータ50が
回転すると、回転子52が回転して駆動軸60が回転
し、該駆動軸60に嵌合された各インペラ100、11
0が回転して、第1圧縮室Aに流入口F1を通って蒸発
器(未図示)からの冷媒ガスが流入される。次いで、前
記第1圧縮室Aで1次圧縮された冷媒ガスは、連結管1
50及び流入口Fをそれぞれ通って第2圧縮室Bに流入
されて2次圧縮される。次いで、このように2次圧縮さ
れた冷媒ガスは第1通孔32を通ってモータ室Mに流入
すると共に、第2通孔53を通って流動しながら駆動モ
ータ50を冷却させ、吐出口11aを通って凝縮器(未
図示)側に吐出される。
回転すると、回転子52が回転して駆動軸60が回転
し、該駆動軸60に嵌合された各インペラ100、11
0が回転して、第1圧縮室Aに流入口F1を通って蒸発
器(未図示)からの冷媒ガスが流入される。次いで、前
記第1圧縮室Aで1次圧縮された冷媒ガスは、連結管1
50及び流入口Fをそれぞれ通って第2圧縮室Bに流入
されて2次圧縮される。次いで、このように2次圧縮さ
れた冷媒ガスは第1通孔32を通ってモータ室Mに流入
すると共に、第2通孔53を通って流動しながら駆動モ
ータ50を冷却させ、吐出口11aを通って凝縮器(未
図示)側に吐出される。
【0017】即ち、この場合、各流入口F1、F2から
流入される冷媒ガスは、各第1、第2インペラ100、
110の回転によりそれら第1、第2インペラ100、
110の羽根表面と各シュラウド12a、13a間を通
って流入しながら遠心力により運動エネルギーは動圧の
状態となるが、第1、第2干渉除去部材130、140
及び各ボリュート部12b、13bを通過しながら冷媒
ガスの運動エネルギーは順次静圧の状態に変換されて圧
力が上昇される。
流入される冷媒ガスは、各第1、第2インペラ100、
110の回転によりそれら第1、第2インペラ100、
110の羽根表面と各シュラウド12a、13a間を通
って流入しながら遠心力により運動エネルギーは動圧の
状態となるが、第1、第2干渉除去部材130、140
及び各ボリュート部12b、13bを通過しながら冷媒
ガスの運動エネルギーは順次静圧の状態に変換されて圧
力が上昇される。
【0018】次いで、第1圧縮室Aの圧力は、第2圧縮
室B及びモータ室Mの圧力よりも低下して駆動軸60に
軸方向圧力が作用されるが、シーリング部材80のシー
リング部81とベアリングブッシュ70間の軸横手方向
支持手段160のフォイルにより吸収されて圧力の漏洩
及び騒音の発生が防止される。
室B及びモータ室Mの圧力よりも低下して駆動軸60に
軸方向圧力が作用されるが、シーリング部材80のシー
リング部81とベアリングブッシュ70間の軸横手方向
支持手段160のフォイルにより吸収されて圧力の漏洩
及び騒音の発生が防止される。
【0019】一方、前記駆動軸60と該駆動軸60に係
合された各部品とにより軸中心方向に作用する圧力は、
該駆動軸60の外周面と第1、第2ベアリングハウジン
グ20、30の内周面間の軸中心方向支持手段90の多
数のフォイルに吸収されて、前記シーリング部材80の
ラビリンスシーリング部81と共に、各圧縮室A、B間
の圧力により発生する圧力漏洩及び騒音の発生が防止さ
れる。
合された各部品とにより軸中心方向に作用する圧力は、
該駆動軸60の外周面と第1、第2ベアリングハウジン
グ20、30の内周面間の軸中心方向支持手段90の多
数のフォイルに吸収されて、前記シーリング部材80の
ラビリンスシーリング部81と共に、各圧縮室A、B間
の圧力により発生する圧力漏洩及び騒音の発生が防止さ
れる。
【0020】従って、本発明に係るターボ圧縮機におい
ては、第1、第2インペラ100、110の回転により
発生する運動エネルギーの動圧が静圧に変換されながら
連続して吐出されるため、振動騒音が減少される。
ては、第1、第2インペラ100、110の回転により
発生する運動エネルギーの動圧が静圧に変換されながら
連続して吐出されるため、振動騒音が減少される。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るター
ボ圧縮機においては、軸の横手方向に装着される構造体
をボルトを使用せずにピンを用いて係合するようになっ
てあるため、製品の製作及び組立を簡便に行い得るとい
う効果がある。また、シュラウド部及びボリュート部を
蓋体にプレス加工を施して形成するようになってあるた
め、製品の製作及び組立を簡便に行い得るという効果が
ある。
ボ圧縮機においては、軸の横手方向に装着される構造体
をボルトを使用せずにピンを用いて係合するようになっ
てあるため、製品の製作及び組立を簡便に行い得るとい
う効果がある。また、シュラウド部及びボリュート部を
蓋体にプレス加工を施して形成するようになってあるた
め、製品の製作及び組立を簡便に行い得るという効果が
ある。
【0022】また、第1、第2ベアリングハウジング及
び駆動モータに嵌合される駆動軸を、d3>d2>d1
の形態に順次外径が拡大されるように多段付状に構成す
るため、製品の製作及び組立を簡便に行い得るという効
果がある。また、駆動モータの駆動力により第1、第2
インペラが回動して発生する運動エネルギーの動圧を静
圧に変換しながら連続的にガスを吸入して圧縮吐出する
ようになっているため、圧縮性能が上昇して振動騒音が
減少されるという効果がある。
び駆動モータに嵌合される駆動軸を、d3>d2>d1
の形態に順次外径が拡大されるように多段付状に構成す
るため、製品の製作及び組立を簡便に行い得るという効
果がある。また、駆動モータの駆動力により第1、第2
インペラが回動して発生する運動エネルギーの動圧を静
圧に変換しながら連続的にガスを吸入して圧縮吐出する
ようになっているため、圧縮性能が上昇して振動騒音が
減少されるという効果がある。
【図1】本発明に係るターボ圧縮機の構成を示した概略
縦断面図である。
縦断面図である。
【図2】図1の第1インペラ及び第1圧縮室Aを示した
縦断面図である。
縦断面図である。
【図3】図1の第2インペラ及び第2圧縮室Bを示した
縦断面図である。
縦断面図である。
【図4】図1の軸中心方向支持手段を示した縦断面図で
ある。
ある。
【図5】図1の軸横手方向支持手段を示した縦断面図で
ある。
ある。
10…密閉容器
11…円筒体
11a…吐出口
12…第1蓋体
13…第2蓋体
12a、13a…シュラウド部
12b、13b…ボリュート部
20…第1ベアリングハウジング
30…第2ベアリングハウジング
32…第1通孔
40…固定部材
41…締結手段
50…駆動モータ
53…第2通孔
60…駆動軸
70…ベアリングブッシュ
80…シーリング部材
81…ラビリンスシーリング部
90…軸中心方向支持手段
100…第1インペラ
110…第2インペラ
130…第1干渉除去部材
140…第2干渉除去部材
150…連結管
160…軸横手方向支持手段
P1、P2、P3…ピン
A…第1圧縮室
B…第2圧縮室
M…モータ室
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)発明者 チ ヨー チョル
大韓民国,インチョン,ブピュン−ク,
ブピュン−ドン,120,ドンガ アパー
トメント 7−1503
(72)発明者 スー クワン ハ
大韓民国,キュンキ−ド,クンポ,ケウ
ムジュン−ドン,331,ユルコック ア
パートメント 341−302
(56)参考文献 特開 平11−303790(JP,A)
特開2000−240596(JP,A)
国際公開00/055506(WO,A1)
(58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名)
F04D 29/42
F04D 17/12
F04D 29/04
F04D 29/10
F04D 29/62
Claims (15)
- 【請求項1】 中空円筒状に形成されて両方側にガスの
流入口がそれぞれ穿孔形成された密閉容器と、 前記密閉容器の内部空間に所定間隔を置いてそれぞれ両
側に設置され、中央が開放されたほぼフランジ状の第1
ベアリングハウジング及び第2ベアリングハウジング
と、 前記密閉容器の内部の前記第1ベアリングハウジングと
第2ベアリングハウジング間に装着された駆動モータ
と、 前記駆動モータ、前記第1ベアリングハウジング及び第
2ベアリングハウジングに回動自在に嵌合された駆動軸
と、 前記駆動軸の第1ベアリングハウジング側の後方段外周
面を覆いながら第1ベアリングハウジングの後方側壁面
に係合されたシーリング部材と、 前記駆動軸の外周面と前記第1、第2ベアリングハウジ
ングの内周面間にそれぞれ嵌合された各軸中心方向支持
手段と、 前記駆動軸の一方端部に嵌合された第1インペラと、 前記駆動軸の他方端部に嵌合された第2インペラと、 前記第1インペラの側面を覆いながら前記シーリング部
材に係合された第1干渉除去部材と、 前記第2インペラの側面を覆いながら前記第2ベアリン
グハウジングの側壁に係合された第2干渉除去部材と、 前記各ガス流入口に連結されたガスの連結管と、 前記駆動軸の後方側面と前記シーリング部材の前面間に
挿合された軸横手方向支持手段と、を包含して構成され
たことを特徴とするターボ圧縮機。 - 【請求項2】 前記密閉容器は、 中空の円筒体と、 該円筒体の両方端の前記第1ベアリングハウジング側及
び第2ベアリングハウジング側にそれぞれ圧着された第
1、第2蓋体と、から構成されることを特徴とする請求
項1記載のターボ圧縮機。 - 【請求項3】 前記密閉容器の内部の前記第1蓋体と前
記第1ベアリングハウジング間には第1圧縮室が形成さ
れ、前記第2蓋体と前記第2ベアリングハウジング間に
は第2圧縮室が形成されることを特徴とする請求項1記
載のターボ圧縮機。 - 【請求項4】 前記密閉容器の内部の周壁面の両方側所
定部位に、断面アングル状の環状の固定部材がそれぞれ
圧着されて、それら固定部材に前記第1、第2ベアリン
グハウジングがそれぞれ締結手段により螺合されること
を特徴とする請求項1記載のターボ圧縮機。 - 【請求項5】 前記締結手段は、ボルトであることを特
徴とする請求項1記載のターボ圧縮機。 - 【請求項6】 前記駆動軸の後方端外周面と前記第1ベ
アリングハウジングの側壁面間には、環状のベアリング
ブッシュが嵌合されることを特徴とする請求項1記載の
ターボ圧縮機。 - 【請求項7】 前記シーリング部材の内周面には、多数
のラビリンスシーリング部が形成されることを特徴とす
る請求項1記載のターボ圧縮機。 - 【請求項8】 前記軸中心方向支持手段は、薄板状の多
数のフォイルにより形成されることを特徴とする請求項
1記載のターボ圧縮機。 - 【請求項9】 前記シーリング部材は、前記第1ベアリ
ングハウジングに、ピンにより係合されることを特徴と
する請求項1記載のターボ圧縮機。 - 【請求項10】 前記第2干渉除去部材は、前記第2ベ
アリングハウジングにピンにより係合されることを特徴
とする請求項1記載のターボ圧縮機。 - 【請求項11】 前記密閉容器及び、その内部に収納さ
れた各構造物には、ガスが流動される流動路が穿孔形成
されることを特徴とする請求項1記載のターボ圧縮機。 - 【請求項12】 前記流動路は、前記第2ベアリングハ
ウジングに穿孔形成された複数の第1通孔と、前記駆動
モータに穿孔形成された複数の第2通孔と、前記密閉容
器に穿孔形成された各流入口及び吐出口であることを特
徴とする請求項11記載のターボ圧縮機。 - 【請求項13】 前記第2通孔は、前記駆動モータの固
定子に穿孔形成されることを特徴とする請求項12記載
のターボ圧縮機。 - 【請求項14】 前記駆動軸は、前記第2ベアリングハ
ウジングの内部に嵌合された軸部の外径(d1)が前記
駆動モータの回転子部位に嵌合される外径(d2)と同
様または小さく、該外径よりも前記第1ベアリングハウ
ジングの内部に嵌合される軸部の外径(d3)が大きく
形成されることを特徴とする請求項1記載のターボ圧縮
機。 - 【請求項15】 前記軸横手支持手段は、フォイル状の
薄板により形成されることを特徴とする請求項1記載の
ターボ圧縮機。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020000056737A KR100356506B1 (ko) | 2000-09-27 | 2000-09-27 | 터보 압축기 |
KR56737/2000 | 2000-09-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002106495A JP2002106495A (ja) | 2002-04-10 |
JP3523205B2 true JP3523205B2 (ja) | 2004-04-26 |
Family
ID=19690689
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001008621A Expired - Fee Related JP3523205B2 (ja) | 2000-09-27 | 2001-01-17 | ターボ圧縮機 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6471493B2 (ja) |
JP (1) | JP3523205B2 (ja) |
KR (1) | KR100356506B1 (ja) |
CN (1) | CN1280546C (ja) |
RU (1) | RU2255271C2 (ja) |
Families Citing this family (55)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE342084T1 (de) | 1999-08-05 | 2006-11-15 | Map Medizin Technologie Gmbh | Vorrichtung zur zufuhr eines atemgases und befeuchtungsvorrichtung |
KR20020062031A (ko) * | 2001-01-19 | 2002-07-25 | 엘지전자주식회사 | 터보 압축기 |
EP1359962B1 (en) | 2001-02-16 | 2016-08-17 | ResMed Limited | Humidifier with structure to prevent backflow of liquid through the humidifier inlet |
KR20030029231A (ko) * | 2001-10-05 | 2003-04-14 | 엘지전자 주식회사 | 터보 압축기의 축 베어링 방열구조 |
US6910483B2 (en) | 2001-12-10 | 2005-06-28 | Resmed Limited | Double-ended blower and volutes therefor |
US8517012B2 (en) | 2001-12-10 | 2013-08-27 | Resmed Limited | Multiple stage blowers and volutes therefor |
US20040107718A1 (en) * | 2002-12-06 | 2004-06-10 | Michael Bowman | Method, system and apparatus for cooling high power density devices |
US6997686B2 (en) * | 2002-12-19 | 2006-02-14 | R & D Dynamics Corporation | Motor driven two-stage centrifugal air-conditioning compressor |
NZ544142A (en) * | 2003-06-10 | 2009-01-31 | Resmed Ltd | Multiple stage blower and enclosure therefor |
AU2003903139A0 (en) | 2003-06-20 | 2003-07-03 | Resmed Limited | Breathable gas apparatus with humidifier |
NZ710686A (en) | 2003-06-20 | 2017-02-24 | Resmed Ltd | Breathable gas apparatus with humidifier |
DE102004027594B4 (de) * | 2004-06-05 | 2006-06-29 | Man B & W Diesel Ag | Strömungsmaschine mit radial durchströmtem Verdichterrad |
KR20060081791A (ko) * | 2005-01-10 | 2006-07-13 | 삼성전자주식회사 | 터보압축기를 구비한 냉동장치 |
KR100673460B1 (ko) * | 2005-05-11 | 2007-01-24 | 엘지전자 주식회사 | 리니어 압축기 |
KR101181003B1 (ko) | 2006-07-27 | 2012-09-07 | 한라공조주식회사 | 압축기의 구동축 실링장치 |
JP5163932B2 (ja) * | 2007-03-16 | 2013-03-13 | 株式会社Ihi | 歯車駆動ターボ圧縮機 |
US20080232962A1 (en) * | 2007-03-20 | 2008-09-25 | Agrawal Giridhari L | Turbomachine and method for assembly thereof using a split housing design |
US8365726B2 (en) | 2007-06-07 | 2013-02-05 | Resmed Limited | Tub for humidifier |
CN100491740C (zh) * | 2007-08-31 | 2009-05-27 | 清华大学 | 一种球床高温气冷堆离心式氦气压缩机 |
US8215928B2 (en) * | 2007-10-02 | 2012-07-10 | R&D Dynamics Corporation | Foil gas bearing supported high temperature centrifugal blower and method for cooling thereof |
NZ727179A (en) | 2008-06-05 | 2018-06-29 | Resmed Ltd | Treatment of respiratory conditions |
GB2469015B (en) | 2009-01-30 | 2011-09-28 | Compair Uk Ltd | Improvements in multi-stage centrifugal compressors |
US8931481B2 (en) | 2009-06-04 | 2015-01-13 | Redmed Limited | Flow generator chassis assembly with suspension seal |
BE1019030A5 (nl) | 2009-08-03 | 2012-01-10 | Atlas Copco Airpower Nv | Turbocompressorsysteem. |
US8616831B2 (en) * | 2009-08-11 | 2013-12-31 | GM Global Technology Operations LLC | Simplified housing for a fuel cell compressor |
US9951784B2 (en) | 2010-07-27 | 2018-04-24 | R&D Dynamics Corporation | Mechanically-coupled turbomachinery configurations and cooling methods for hermetically-sealed high-temperature operation |
US10006465B2 (en) | 2010-10-01 | 2018-06-26 | R&D Dynamics Corporation | Oil-free water vapor blower |
US9217370B2 (en) | 2011-02-18 | 2015-12-22 | Dynamo Micropower Corporation | Fluid flow devices with vertically simple geometry and methods of making the same |
CN102135104A (zh) * | 2011-04-22 | 2011-07-27 | 爱科腾博(大连)科技有限公司 | 涡轮压缩机 |
US9476428B2 (en) | 2011-06-01 | 2016-10-25 | R & D Dynamics Corporation | Ultra high pressure turbomachine for waste heat recovery |
US8925197B2 (en) | 2012-05-29 | 2015-01-06 | Praxair Technology, Inc. | Compressor thrust bearing surge protection |
DE102012012540A1 (de) * | 2012-06-26 | 2014-01-02 | Robert Bosch Gmbh | Turboverdichter |
DE102012223830A1 (de) * | 2012-12-19 | 2014-06-26 | Siemens Aktiengesellschaft | Abdichtung eines Verdichterrotors |
US20150008771A1 (en) * | 2013-07-05 | 2015-01-08 | Korea Institute Of Science And Technology | Motor having cooling means |
DE102013015993A1 (de) * | 2013-09-26 | 2015-03-26 | Man Diesel & Turbo Se | Verdichteranordnung |
DE102013022146A1 (de) * | 2013-12-18 | 2015-06-18 | Man Diesel & Turbo Se | Radialverdichter und Verdichteranordnung mit einem solchen Radialverdichter |
US10030580B2 (en) | 2014-04-11 | 2018-07-24 | Dynamo Micropower Corporation | Micro gas turbine systems and uses thereof |
RU2564756C1 (ru) * | 2014-11-17 | 2015-10-10 | Алексей Васильевич Гаврилов | Центробежная лопаточная машина |
DE102015204466A1 (de) * | 2015-03-12 | 2016-09-15 | Siemens Aktiengesellschaft | Anordnung mit zwei Verdichtern, Verfahren zum Nachrüsten |
US11274679B2 (en) | 2017-02-14 | 2022-03-15 | Danfoss A/S | Oil free centrifugal compressor for use in low capacity applications |
KR102545557B1 (ko) * | 2018-06-12 | 2023-06-21 | 엘지전자 주식회사 | 원심 압축기 |
KR102545555B1 (ko) * | 2018-06-12 | 2023-06-20 | 엘지전자 주식회사 | 원심 압축기 |
CN111365254B (zh) * | 2018-12-25 | 2025-03-07 | 珠海格力电器股份有限公司 | 用于优化内部空间的压缩机 |
US20210270275A1 (en) * | 2019-05-10 | 2021-09-02 | Carrier Corporation | Compressor with thrust control |
KR102133245B1 (ko) * | 2019-05-15 | 2020-07-13 | 터보윈 주식회사 | 공랭식 2단 터보 압축기 |
CN110319008A (zh) * | 2019-08-08 | 2019-10-11 | 珠海格力电器股份有限公司 | 具有两级排气功能的压缩机及空调系统 |
CN110454413A (zh) * | 2019-08-29 | 2019-11-15 | 重庆美的通用制冷设备有限公司 | 压缩机及空调系统 |
US11486618B2 (en) * | 2019-10-11 | 2022-11-01 | Danfoss A/S | Integrated connector for multi-stage compressor |
JP6927343B1 (ja) * | 2020-02-17 | 2021-08-25 | ダイキン工業株式会社 | 圧縮機 |
CN111536055A (zh) * | 2020-04-30 | 2020-08-14 | 北京动力机械研究所 | 一种惰性混合气体轴承高效压缩装置 |
EP3929436B1 (de) | 2020-06-24 | 2024-02-21 | BITZER Kühlmaschinenbau GmbH | Kältemittelverdichter |
CN112503003A (zh) * | 2020-11-18 | 2021-03-16 | 靳普 | 一种两级双侧压气机 |
US11873826B2 (en) | 2021-02-26 | 2024-01-16 | Deere & Company | Cooling arrangement for electric machines |
KR102414921B1 (ko) * | 2021-07-06 | 2022-07-01 | 이용현 | 차량용 축전지 구동 저전력 에어컨 |
KR102466545B1 (ko) * | 2022-05-03 | 2022-11-10 | 김태경 | 압축형 고압력 터빈 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1086781A (en) * | 1910-10-01 | 1914-02-10 | Laval Separator Co De | Spring for spring-bearings. |
US1352204A (en) * | 1919-01-08 | 1920-09-07 | Laval Separator Co De | Yieldable bearing for centrifugal machines |
US1639684A (en) * | 1926-07-10 | 1927-08-23 | Norma Hoffmann Bearings Corp | Mounting for antifriction bearings |
US2603157A (en) * | 1948-09-07 | 1952-07-15 | F E Myers & Bro Co | Double rotary jet pump |
US2674404A (en) * | 1950-12-26 | 1954-04-06 | Allis Louis Co | Turbocompressor for refrigerating apparatus |
US2793506A (en) * | 1955-03-28 | 1957-05-28 | Trane Co | Refrigerating apparatus with motor driven centrifugal compressor |
BE562766A (ja) * | 1956-11-29 | 1900-01-01 | ||
US3063761A (en) * | 1958-08-07 | 1962-11-13 | Universal Electric Co | Bearing structure |
US3088042A (en) * | 1959-11-23 | 1963-04-30 | Allis Louis Co | Electric motor with improved cooling means |
DE2122813B1 (de) * | 1971-05-08 | 1972-09-14 | Man | Dämpfungslager |
US3701574A (en) * | 1971-08-10 | 1972-10-31 | Universal Electric Co | Bearing structure |
US4125345A (en) * | 1974-09-20 | 1978-11-14 | Hitachi, Ltd. | Turbo-fluid device |
IL109967A (en) * | 1993-06-15 | 1997-07-13 | Multistack Int Ltd | Compressor |
-
2000
- 2000-09-27 KR KR1020000056737A patent/KR100356506B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2001
- 2001-01-17 JP JP2001008621A patent/JP3523205B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-01-23 US US09/766,578 patent/US6471493B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-01-25 RU RU2001102544/06A patent/RU2255271C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2001-03-15 CN CNB011091630A patent/CN1280546C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20020024903A (ko) | 2002-04-03 |
JP2002106495A (ja) | 2002-04-10 |
US20020037225A1 (en) | 2002-03-28 |
RU2255271C2 (ru) | 2005-06-27 |
US6471493B2 (en) | 2002-10-29 |
CN1280546C (zh) | 2006-10-18 |
KR100356506B1 (ko) | 2002-10-18 |
CN1346021A (zh) | 2002-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3523205B2 (ja) | ターボ圧縮機 | |
KR100273359B1 (ko) | 터보 압축기 | |
US10605251B2 (en) | Turbo compressor | |
US6698929B2 (en) | Turbo compressor | |
CN109026684A (zh) | 一种双级涡旋空气压缩机 | |
KR100253250B1 (ko) | 터보 압축기 | |
KR100399325B1 (ko) | 터보 압축기의 트러스트 베어링 | |
CN216767751U (zh) | 涡旋式压缩机 | |
KR100296306B1 (ko) | 터보 압축기의 가스베어링 구조 | |
KR100273383B1 (ko) | 터보 압축기 | |
KR100311402B1 (ko) | 터보 압축기의 포일 베어링 구조 | |
KR100339545B1 (ko) | 터보 압축기 | |
KR100279607B1 (ko) | 터보 압축기 | |
KR100304563B1 (ko) | 터보압축기 | |
KR100304562B1 (ko) | 터보압축기 | |
KR100279606B1 (ko) | 터보 압축기의 베어링 서포터 | |
KR100304561B1 (ko) | 터보압축기의구동모터냉각구조 | |
KR100273382B1 (ko) | 터보 압축기 | |
CN115694075A (zh) | 无刷电机 | |
CN113123976A (zh) | 压缩机及具有该压缩机的涡轮制冷机 | |
JP2012013025A (ja) | スクロール圧縮機 | |
KR100273369B1 (ko) | 터보압축기의 구동축 구조 | |
KR19990043549A (ko) | 터보 압축기 | |
KR19990054850A (ko) | 터보압축기의 레이디얼 베어링 지지구조 | |
KR20000008305A (ko) | 터보 압축기용 구동 모터의 권선 코일 결합구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040205 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |