JP3477200B2 - 特に睡眠無呼吸を治療する呼吸補助装置 - Google Patents
特に睡眠無呼吸を治療する呼吸補助装置Info
- Publication number
- JP3477200B2 JP3477200B2 JP50090094A JP50090094A JP3477200B2 JP 3477200 B2 JP3477200 B2 JP 3477200B2 JP 50090094 A JP50090094 A JP 50090094A JP 50090094 A JP50090094 A JP 50090094A JP 3477200 B2 JP3477200 B2 JP 3477200B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amplitude
- pressure
- respiratory
- hypopnea
- threshold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 title claims abstract description 77
- 201000002859 sleep apnea Diseases 0.000 title claims description 6
- 206010021079 Hypopnoea Diseases 0.000 claims abstract description 69
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 claims description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 1
- 208000008784 apnea Diseases 0.000 description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 238000009448 modified atmosphere packaging Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010038669 Respiratory arrest Diseases 0.000 description 2
- 206010041235 Snoring Diseases 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 2
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000003254 palate Anatomy 0.000 description 2
- 208000024584 respiratory abnormality Diseases 0.000 description 2
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 2
- 230000008667 sleep stage Effects 0.000 description 2
- 208000003417 Central Sleep Apnea Diseases 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 230000003434 inspiratory effect Effects 0.000 description 1
- 235000019837 monoammonium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 210000001034 respiratory center Anatomy 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 1
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/0057—Pumps therefor
- A61M16/0066—Blowers or centrifugal pumps
- A61M16/0069—Blowers or centrifugal pumps the speed thereof being controlled by respiratory parameters, e.g. by inhalation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/021—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes operated by electrical means
- A61M16/022—Control means therefor
- A61M16/024—Control means therefor including calculation means, e.g. using a processor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/0003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
- A61M2016/0027—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure pressure meter
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
- A61M16/0003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
- A61M2016/003—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
- A61M2016/0033—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical
- A61M2016/0039—Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter electrical in the inspiratory circuit
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Percussion Or Vibration Massage (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Description
と称される疾病にかかりやすい人を治療するための、装
置に関する。
な中断による症状およびその徴候の集積である。一般
に、呼吸の回復は、その人が目を覚ますときのみに起こ
る。この現象は一晩に数百回おこり得、各回ごとに10秒
以上の呼吸中断を伴う。
個々の病状に対応する。
ある。舌および口蓋の虚脱によって引き起こされる、上
部気道(upper respiratory tract)の閉塞によって生
じる。呼吸運動は継続するが、この閉塞によって空気は
肺から出入りできなくなる。
称される。これは、脳の呼吸中枢が呼吸を制御しなくな
ったときに生じる。脳から信号が発せられないために、
呼吸に関する筋肉が働かず、空気は肺から出入りできな
い。
ある混合型無呼吸であり、無呼吸が開始するときには中
枢性型である。
な正の圧力による治療が最もよく用いられている。この
技術は、上部気道の閉塞を防止するために、パイプによ
って圧力発生装置に接続された鼻用マスクを介して、低
い正の相対圧力(low positive relative pressure)を
上部気道に定常的に加えることによって構成される。こ
の圧力によって、舌と口蓋とが張り付くのを防止する。
この結果は即座にでる。中断した呼吸は回復し、肺は必
要な酸素を受け取り、人はよりよく睡眠する。
して起こる酸素脱飽和の抑制を行うことができる最小値
に対応する。
録を行い、呼吸の症状がなくなるまで患者に加える圧力
のレベルを徐々に上げることによって行われる。
される上記した治療法には、ある欠陥がある。
吸の頻度および程度は変化する。また、それらは患者の
状態(体重の増減、就寝前のアルコール摂取など)の変
化の関数として時間が経つとともに変化する。
ずしもその後もずっとその処方通りである必要はない。
また、治療を受ける患者について、制御記録を定期的に
実行することは、その費用および睡眠実験室の重い負担
のため、不可能である。
患者の睡眠段階に応じて、より低い圧力で十分なことも
あり、より高い圧力が必要なこともあり得る。そして、
夜の間に加えられる平均圧力が低いほど、患者は快適で
あり、治療を受け入れやすくなる。さらに、高すぎる圧
力に関連する有害な効果がより小さくなる。
の、呼吸補助装置に関する。この呼吸補助装置は、低い
正の相対圧力下で呼吸用ガスの流れを生成する手段と、
この流れを呼吸マスクに導く手段と、患者のその呼吸活
動を表すパラメータを得る手段と、少なくとも呼吸活動
を表すパラメータが呼吸低下を示すときには加える圧力
を増加させ、その呼吸活動を表すパラメータが所定の時
間にわたって正常な呼吸を示すときは加える圧力を低下
させる自動調整手段とを備える。
を含み、また、上部気道の部分的な閉鎖による呼吸の部
分的な停止の現象を含み得る。
これによれば、1つの呼吸サイクルの間に変化する呼吸
圧が患者に加えられる。その目的は、呼気の開始時にお
いて最大値を与えることにより、呼吸サイクルのこの段
階において気道を開かせるためである。さらに、加えら
れた圧力が呼吸活動の関数として修正されることが考え
られる。この装置は複雑で高価である。
器の速度は、呼吸活動の関数として調整される。
環境におよぼす効果、特に響き効果によって、呼吸活動
を検出する。この従来技術は、無呼吸あるいは呼吸低下
は、しばしばいびきの周期によって示されることに基づ
いている。
で、またうまく機能しないことがある。特に、これはい
びきの検出にはおそらく効果的であるが、無呼吸あるい
は呼吸低下の前にそのような警告する徴候がなかったな
らば、装置全体は加えられた圧力を修正するのには役に
立たない。
信頼性のある呼吸補助装置を提案することである。
流れ圧力を、吸気段階と呼気段階とに対して同一である
設定ポイント値に自動的に持っていく傾向を有するよう
に、呼吸用ガスの供給源の動作を調整する制御手段をさ
らに備えていること、その自動調整手段が圧力設定ポイ
ント値を修正する手段であること、および呼吸活動を表
すパラメータを得るための手段は、制御手段が一定の圧
力を維持するためにガス供給源の動作に変更を加えたと
きに変化する、パラメータの変化の振幅を得る手段であ
ることによって特徴づけられている。
力は、ほぼ一定の値に調整される。このようにして、装
置によって発生される圧力に「対して」患者が呼気する
ときに定まる傾向にある過剰な圧力が除去される。この
調整の結果、呼吸装置の活動は、吸気の間は活動がより
激しくなり、呼気の間は活動が押さえられるように周期
的に変化する。この活動の周期の変化は、異なるパラメ
ータ、例えば、呼吸用ガスの供給源がコンプレッサであ
る場合にはタービンのスピード、患者に運ばれる呼吸用
ガスの流量などに基づいて検出され得る。
化の振幅は大きくなる。
られるある閾値よりもこの振幅が低下するときに、圧力
設定ポイントを増加させるために、この振幅変化を検出
することが考えられた理由である。
容易に使用できる診断基準を用いている。
含んでおり、正確に行うのは容易である。
が装置に設定された低い方の閾値よりも下がってはなら
ない。そして、もちろん、装置が運ぶことができる最大
値あるいは医師が定めた最大値を越えてもならない。
に言及している以下の記載から明らかである。
ートである。
施例に関する図である。
ローチャートである。
依存する正の相対圧力で、すなわち、大気圧に関連して
測定される圧力で、送達パイプ2を介して呼吸用ガスを
生成することができるコンプレッサ1を備えている。図
には示されていないが、コンプレッサ1は呼吸用ガスを
前進させるためのタービンによって正の相対圧力を発生
させるタイプのものである。送達パイプ2は、フレキシ
ブルなチューブ6によって鼻用マスク4に接続されてい
る。鼻用マスク4は、患者の顔に、例えばひもによって
つけることが意図される。マスク4は、コンプレッサ1
から来る方向と逆方向の流れにかかわらず、患者が呼気
できるようにする開口部7を有する。
圧力検出器9によって検出された圧力Pmを、コンパレー
タ8のもう一つの入力11に加えられた圧力設定ポイント
Pcと常に比較する。比較の結果の関数として、コンパレ
ータ8は、モーター制御装置13に与えられた信号をコン
パレータの出力12として供給し、検出器9によって測定
された圧力が圧力設定ポイントよりも高い場合には、モ
ーター3の回転速度を遅くし、検出器9によって測定さ
れた圧力が圧力設定ポイントよりも低い場合には、モー
ター3の回転速度を速くし、その結果、送達パイプ2で
の圧力を増大させる。
鼻用マスク4における圧力は、患者の吸気期の間と呼気
期の間でほぼ同じである。
パイプ2で発生させられる傾向にあり、圧力を設定ポイ
ントに維持するためには、モーター3の回転速度を速く
する必要がある。
発生させられる傾向にあり、圧力を設定ポイントに維持
するためには、モーター3の回転速度を遅くする必要が
ある。
転スピードは周期曲線をたどる。
信号は、制御装置13によってコンピュータ16の入力14に
与えられる。コンピュータ16の機能は、モーター3の速
度の曲線を患者の呼吸活動を表すパラメータとして分析
し、コンパレータ8の入力11に与えられた圧力設定ポイ
ントPcをこの分析の結果の関数として修正することであ
る。
が呼吸低下状態を示しているときは、コンピュータ16は
圧力設定ポイントを上げる。
態がないことをある所定期間にわたって示すならば、コ
ンピュータは圧力設定ポイントを所定の分だけ下げる。
小圧力設定ポイントPminを調整することを可能にする手
動制御17に接続されている。
る。このフローチャートに従って、本質的にコンピュー
タ16がプログラムされる。
50%)を含む徴候、あるいは、呼吸活動の完全な停止を
含む完全な無呼吸の徴候を意味する。
動制御17を用いて選択される最小圧力設定ポイントと等
しくなるように選択される(ステージ18)。
吸サイクルの間のモーター速度変動の振幅の値An−8、
An−7...An−1が、比較的低い値A0と等しくなるように
任意に設定される。
(平均M)が計算され、2つの閾値S1とS2とが、例えば
次のように計算される。
れる。
ごとでモーターの回転速度がメモリに記憶される。閾値
S2に少なくとも等しい値にだけ最大値あるいは最小値か
ら戻れるように十分に速度が変化するときのみ、最大値
あるいは最小値が有効になる。
大きいので、速度が再び速度の平均値のそれを越える値
に達するときのみ、与えられた極値が処理される。特
に、呼吸が停止すれば(完全な無呼吸)、モーターの速
度はその平均値を装い、前の極値は有効ではなくなる。
より一般的には、閾値S2よりも低い振幅が定められる傾
向にあるならば、極値を有効にすることはもはや不可能
である。
ト23で検出される。10秒間に極値がないときには、フロ
ーチャートの「激しい呼吸低下の検出」経路24をたど
り、メモリにまだ記憶されている古い値である4つの振
幅An−8...An−5を比較的低い値であるA0にまで減少さ
せる。この目的は、呼吸活動の再開をより容易に検出で
きるように、次の計算サイクルのために閾値S1およびS2
を減少させることである。
の極値が前の計算サイクルの間に既に処理された極値と
同一であるならば、極値を探索するためにステージ23に
戻る。
算するステージ26に進み、次に、振幅Anをメモリに記憶
すると同時にメモリ中の最も古い振幅An−8を削除する
ステージ27に進む。
閾値のうちで大きい方のS1と比較される。
ときには、以下でさらに説明する正常呼吸経路29をたど
る。
ときには、微弱な呼吸低下31が存在すると考えられる。
れると、前の30秒間に呼吸低下が既にあったかどうかを
決定するために、テスト32を実行する。呼吸低下がない
という結果がでたときには、数MAPは零にリセットされ
る。MAPは、前の30秒間の圧力の総増加に相当する。
数は零にリセットされない。
P数に比較的高い増分を加算し、微弱な呼吸低下が検出
されれば比較的低い増分を加算することから構成され
る。次に、ステージ34では、MAP数が水6cm分の圧力(6h
Pa)よりも大きいかどうかを確定するためにテストが実
行される。MAP数が6hPaよりも小さければ、ステージ36
で、呼吸低下の強度によって高い増分あるいは低い増分
Xを圧力設定ポイントPcに加算する。一方、もしMAPが
6を越えなければ、圧力設定ポイントPcは、前の30秒間
の総増加が6に等しい範囲で増加されるだけである(ス
テージ37)。
圧力を過剰に増加するのを防止することである。もし、
6cmの水の圧力以上の増加が呼吸低下の治療に必要であ
るならば、何か異常があるからであり、患者を起こすほ
うがよい。
ントPmaxを越えないという条件で図1のコンパレータ8
に与えられる。もし圧力PcがPmaxを越えるならば、コン
パレータ8に与えられる設定ポイントはPmaxと同一であ
る(ステージ38)。次に、閾値が計算されるステージ21
に戻る。前のサイクルで検出された激しいあるいは微弱
な呼吸低下が未だに緩和されていなければ、30秒以内の
総増加MAPが6cmの水の圧力に達するか、呼吸低下が緩和
されるまで、圧力設定ポイントは新たな増分などだけ増
加される。
方は、完全な呼吸低下を含む激しい呼吸低下を検出し、
かつ、圧力設定ポイントに比較的速い増加を与え、他方
は、上部気道の部分的な閉塞に起因する微弱な呼吸低下
を検出し、かつ、圧力に明確にゆるやかな増加を与え
る。
なく、呼吸異常の直前の呼吸活動との比較によって、呼
吸活動を表すパラメータ(モーター3の速度)を分析す
ることからなる。実際、睡眠のある相には正常であると
考えられる活動が睡眠の他の相では呼吸低下に相当し得
るというほど、睡眠中の呼吸活動は非常に変化すること
が示されている。
低下を検出せずに時間Tが経過したかを決定するテスト
39に通じている。結果がネガティブであれば、閾値を計
算するステージ21に戻る。
T2が経過していたとき、圧力設定ポイントは、例えば水
2cm分だけ減少される。このようにして、可能であれ
ば、患者に与えられる圧力を下げる機会が提供される。
手動制御17により設定された最小圧力よりも低くなる
と、圧力設定ポイントは最小圧力設定値と同じになるよ
うに、単にリセットされる。そして、再び閾値を計算す
るステージ21に戻る。
図3の実施例では、コンプレッサ1の送達パイプ2上に
流量検出器41が配置され、流量検出器の信号はコンピュ
ータの入力42に送られる。一方、コンピュータはモータ
ーの回転速度に対応する信号をもはや受け取らない。そ
して、検出器41によって与えられる流量信号が、呼吸活
動を表すパラメータをコンピュータに与える。患者が吸
気すると、流量検出器41は患者が呼気したときよりも高
い流量を示す。換言すれば、流量は、モーター3の速度
の変化とは逆に変化する。これ以外には違いはない。従
って、極値が探索されるステージ22で「速度」という語
を「流量」という語に代えなければならないことを除い
ては、図2のフローチャートは図3の実施例に対して有
効である。
本実施例では、送達パイプ2では圧力調整は行われな
い。すなわち、無呼吸あるいは呼吸低下の状態を除け
ば、患者が吸気していても呼気していても、モーター3
は同じ速度で回転する。従って、送達パイプ2における
圧力は、患者が吸気するときには比較的低く、患者が呼
気するときには比較的高い。ゆえに、送達パイプ2にお
ける圧力は呼吸活動を表すパラメータを構成し、パラメ
ータとして圧力センサ9によって検出される。入力43上
で圧力信号9を受け取るコンピュータ16は、圧力曲線を
分析し、圧力の変化が呼吸低下の状態を示しているとき
にはモーター3の速度を上げ、所定の期間、例えば30分
間以内に呼吸低下の状態が緩和されていないときにはモ
ーター3の速度を下げる、信号をモーター3の制御装置
13に与える。
ば、図4のコンピュータ17をプログラムし得る。
よって設定した値Vmin(ステージ44)に合わせる。
るステージ47に進む。このステージは、モーターの速度
を用いる代わりに圧力を用いる点を除いては、図2のス
テージ21および22に相当し得る。呼吸低下が検出されな
い場合、例えば30分である時間T2が呼吸低下がなく経過
していれば、速度が設定速度Vminよりも低い値に低下さ
せることはなく、モーターの速度を所定の値n'だけ下げ
る経路48を通過する。
れた場合、速度Vは、値Vmaxを越えないようにしながら
所定値nだけ増加される。
のみが識別され、呼吸低下が検出されると、すべての場
合において同一モードの動作、すなわち、ある所定の工
程に従ったモーターの速度の増加のみが考えられる。
ない。
るタイプの呼吸低下しか識別しないプログラムを考察し
得る。一方、図4による実施例は、図2を参照して説明
したように微弱な呼吸低下と激しい呼吸低下を異なった
方法で処理するプログラムを備え得る。
Claims (41)
- 【請求項1】呼吸運動を行う患者に対する呼吸性のガス
の流れを生成するための手段と、 該呼吸性のガスの流れの圧力を制御するための手段と、 該患者の呼吸運動を示す変動の振幅を計算するための手
段と、 該変動の振幅の分析から呼吸低下の存在を判定するため
の検出手段と、 該検出手段が呼吸低下の存在を判定するとき、該呼吸性
のガスの流れの圧力を増加させるための調節手段と、 を含み、 該検出手段が、該患者の該呼吸運動を示す現在の変動の
振幅を、該患者の該呼吸運動を示す少なくとも1つの以
前の変動の振幅から計算された少なくとも1つの閾値と
比較するための手段を含む、呼吸補助装置。 - 【請求項2】前記圧力を増加させるための前記調節手段
が、該呼吸性のガスの流れを生成するように適合された
コンプレッサを駆動するモータの動作の速度を調節する
ための手段を含む、請求項1に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項3】前記変動の振幅が、前記呼吸性のガスの流
れを生成するための手段から測定された変数の関数であ
る、請求項1に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項4】前記変動の振幅が、前記呼吸性のガスの流
れの圧力を制御するための手段から測定された変数の関
数である、請求項1に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項5】前記呼吸性のガスの流れを生成するための
手段が、コンプレッサに作動的に接続された駆動モータ
を含む、請求項1に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項6】前記呼吸性のガスの流れの圧力を制御する
ための手段が、前記駆動モータに作動的に接続されたモ
ータ制御と、圧力検出器と、該モータ制御に作動的に接
続されたコンパレータとを含む、請求項5に記載の呼吸
補助装置。 - 【請求項7】前記変動の振幅を計算するための手段が、
前記駆動モータの回転速度を示す前記モータ制御からの
信号を含む、請求項6に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項8】前記変動の振幅を計算するための手段が、
前記患者に対する呼吸性のガスの流れの速度を示す流量
検出器からの信号を含む、請求項6に記載の呼吸補助装
置。 - 【請求項9】前記調節手段が、前記閾値よりも前記変動
の振幅が低いときに前記呼吸性のガスの流れの圧力を増
加させる、請求項7に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項10】前記閾値が、少なくとも3つの以前の変
化期間から計算された前記患者の呼吸運動を示す変動の
平均振幅から計算される、請求項9に記載の呼吸補助装
置。 - 【請求項11】前記検出手段が、前記変動の振幅を有効
閾値と比較するための手段を含み、前記調節手段は、該
変動の振幅が所定の時間の間、該有効閾値より低く留ま
るとき、前記呼吸性のガスの流れの圧力を増加させる、
請求項7に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項12】前記検出手段が、前記変動の振幅を、弱
い呼吸低下に対する第1の閾値および強い呼吸低下に対
する第2の閾値と比較する手段を含み、前記調節手段
は、該変動の振幅が、強い呼吸低下に対する該第2の閾
値より大きいときは第1の増分調節で、該第1および第
2の閾値の間に該振幅があるときは第2の増分調節で、
前記呼吸性のガスの流れの圧力を増加させ、該第1の増
分調節が該第2の増分調節よりも大きい、請求項1に記
載の呼吸補助装置。 - 【請求項13】前記調節手段は、前記検出手段が、所定
の時間にわたる呼吸低下の不在を判定するとき、前記呼
吸性のガスの流れの圧力を低減するための手段を含む、
請求項1に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項14】駆動モータを有し、患者に対する呼吸性
のガスの流れを生成するように構成されたコンプレッサ
と、 該コンプレッサのアウトレットと流体伝達する圧力検出
器と、 第1の入力、第2の入力、および出力を有するコンパレ
ータであって、該圧力検出器が、該第1の入力に接続さ
れた第1の信号を生成する、コンパレータと、 該コンプレッサの該駆動モータに作動的に接続され、該
駆動モータの回転速度を示す第2の信号を生成するモー
タ制御であって、該モータ制御が該コンパレータの該出
力を受け取る、モータ制御と、 該モータ制御から該第2の信号を受け取るように構成さ
れたコンピュータであって、該コンピュータが該第2の
信号に基づき変動の振幅を計算し、呼吸低下の存在を検
出するように更に構成され、該コンピュータは、該コン
パレータの該第2の入力に接続された圧力設定ポイント
を生成し、該設定ポイントは、該変動の振幅が呼吸低下
を示すとき、該呼吸性のガスの流れの圧力を増加させる
ように計算される、コンピュータと、 を含む、呼吸補助装置。 - 【請求項15】前記コンピュータが、前記変動の振幅
を、少なくとも1つの以前の変化の期間から計算された
少なくとも1つの閾値と比較するように更に構成されて
おり、該コンピュータが、該閾値よりも該変動の振幅が
低いときに前記圧力設定ポイントを増加させる、請求項
14に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項16】前記閾値が、少なくとも3つの以前の変
化期間から計算された平均振幅値から計算される、請求
項15に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項17】前記コンピュータが、前記変動の振幅
を、有効閾値と比較するように更に構成され、該コンピ
ュータは、該変動の振幅が所定の時間の間、該有効閾値
より低く留まるとき、前記圧力設定ポイントを増加させ
る、請求項14に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項18】前記コンピュータが、前記変動の振幅
を、弱い呼吸低下に対する第1の閾値および強い呼吸低
下に対する第2の閾値と比較するように更に構成され、
該コンピュータは、該変動の振幅が、強い呼吸低下に対
する該第2の閾値より該変動の振幅が大きいときは第1
の増分調節で、該第1および第2の閾値の間に該振幅が
あるときは第2の増分調節で、前記圧力設定ポイントを
増加させ、該第1の増分調節が該第2の増分調節よりも
大きい、請求項14に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項19】前記コンピュータは、前記変動の振幅
が、所定の時間にわたる呼吸低下の不在を示すとき、前
記呼吸性のガスの流れの圧力を低減するように更に構成
される、請求項14に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項20】駆動モータを有し、患者に対する呼吸性
のガスの流れを生成するように構成されたコンプレッサ
と、 該コンプレッサのアウトレットと流体伝達する圧力検出
器であって、第1の信号を生成する圧力検出器と、 該コンプレッサのアウトレットと流体伝達する流量検出
器であって、第2の信号を生成する流量検出器と、 第1の入力、第2の入力、および出力を有するコンパレ
ータであって、該第1の信号が、該第1の入力に接続さ
れる、コンパレータと、 該コンプレッサの該駆動モータに作動的に接続されるモ
ータ制御であって、該モータ制御は該コンパレータの該
出力を受け取る、モータ制御と、 該流量検出器からの該第2の信号を受け取るように構成
されたコンピュータであって、該コンピュータが該第2
の信号に基づき変動の振幅を計算し、呼吸低下の存在を
検出するように更に構成され、該コンピュータは、該コ
ンパレータの該第2の入力に接続された圧力設定ポイン
トを生成し、該設定ポイントは、該変動の振幅が呼吸低
下を示すとき、該呼吸性のガスの流れの圧力を増加させ
るように計算される、コンピュータと、 を含む、呼吸補助装置。 - 【請求項21】前記コンピュータが、前記変動の振幅
を、少なくとも1つの以前の変化の期間から計算された
少なくとも1つの閾値と比較するように更に構成されて
おり、該コンピュータが、該閾値よりも該変動の振幅が
低いときに前記圧力設定ポイントを増加させる、請求項
20に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項22】前記閾値が、少なくとも3つの以前の変
化期間から計算された平均振幅から計算される、請求項
21に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項23】前記コンピュータが、前記変動の振幅
を、有効閾値と比較するように更に構成され、該コンピ
ュータは、該変動の振幅が所定の時間の間、該有効閾値
より低く留まるとき、前記圧力設定ポイントを増加させ
る、請求項20に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項24】前記コンピュータが、前記変動の振幅
を、弱い呼吸低下に対する第1の閾値および強い呼吸低
下に対する第2の閾値と比較するように更に構成され、
該コンピュータは、該変動の振幅が、強い呼吸低下に対
する該第2の閾値より大きいときは第1の増分調節で、
該第1および第2の閾値の間に該振幅があるときは第2
の増分調節で、前記圧力設定点を増加させ、該第1の増
分調節が該第2の増分調節よりも大きい、請求項20に記
載の呼吸補助装置。 - 【請求項25】前記コンピュータは、前記変動の振幅
が、所定の時間にわたる呼吸低下の不在を示すとき、前
記呼吸性のガスの流れの圧力を低減するように更に構成
される、請求項20に記載の呼吸補助装置。 - 【請求項26】呼吸運動を有する患者に対する呼吸性の
ガスの流れを生成するための手段と、 該呼吸性のガスの流れの圧力を制御するための手段と、 患者の該呼吸運動を示す変動の振幅を計算するための手
段と、 該変動の振幅の分析から呼吸低下の存在を判定するため
の検出手段と、 該検出手段が呼吸低下の存在を判定するとき、該呼吸性
のガスの流れの圧力を増加し、該検出手段が正常呼吸の
存在を判定するとき、該呼吸性のガスの流れの圧力を減
少するための調節手段と、 を含む、呼吸補助装置。 - 【請求項27】駆動モータを有し、患者に対する呼吸性
のガスの流れを生成するように構成されたコンプレッサ
と、 該コンプレッサのアウトレットと流体伝達する圧力検出
器と、 第1の入力、第2の入力、および出力を有するコンパレ
ータであって、該圧力検出器が、該第1の入力に接続さ
れた第1の信号を生成する、コンパレータと、 該コンプレッサの該駆動モータに作動的に接続され、該
駆動モータの回転速度を示す第2の信号を生成するモー
タ制御であって、該モータ制御が該コンパレータの該出
力を受け取る、モータ制御と、 該モータ制御から該第2の信号を受け取るように構成さ
れたコンピュータであって、該コンピュータが該第2の
信号に基づき変動の振幅を計算し、呼吸低下の存在を検
出するように更に構成され、該コンピュータは、該コン
パレータの該第2の入力に接続された圧力設定ポイント
を生成し、該設定ポイントは、該変動の振幅が呼吸低下
を示すとき、該呼吸性のガスの流れの圧力を増加し、該
変動の振幅が正常呼吸を示すとき、該呼吸性のガスの流
れの圧力を減少するように計算される、コンピュータ
と、 を含む、呼吸補助装置。 - 【請求項28】低い正の相対圧力下で、呼吸性のガスの
流れを生成するための手段と、 該流れを呼吸マスクに導くための手段と、 患者の呼吸運動を表示するパラメータを獲得する手段
と、 少なくとも該表示パラメータが呼吸低下を示すときに、
付加される圧力を増加させ、該表示パラメータが所定の
第1の時間の間、正常な呼吸を示すとき、付加される圧
力を減少するための自動調節手段と、 を含む、睡眠無呼吸を治療するために特に用いられる呼
吸補助装置であって、 該表示パラメータを獲得する手段が、該装置の動作変数
に対して該患者の呼吸運動により誘発される変動の振幅
を獲得する手段である、 装置。 - 【請求項29】前記自動調節手段が、前記呼吸性のガス
の流れの生成のためのコンプレッサのモータの速度を調
節するための手段である、請求項28に記載の装置。 - 【請求項30】前記表示パラメータを獲得する手段が、
前記呼吸性のガスの流れにおける前記圧力の前記変動の
振幅を獲得するための手段である、請求項28または29に
記載の装置。 - 【請求項31】前記装置が、前記呼吸性のガスの流れに
おける流圧を、吸気および呼気の段階で同一である所定
の設定ポイント値に自動的に至るようにし向けるため
に、呼吸性のガスの供給源の動作を制御するための手段
をさらに含み、 前記自動調節手段が、該圧力の該設定ポイント値を改変
するための手段であり、 前記変数は、前記変数の振幅が前記表示パラメータの前
記獲得手段により獲得され、該圧力を一定の大きさに維
持するために、該供給源の該動作に該制御手段が改変を
付与するときに変動する変数である、請求項28に記載の
装置。 - 【請求項32】前記表示パラメータを獲得する手段が、
前記呼吸性のガスの流れを示すパラメータの前記変動の
振幅を獲得する手段である、請求項28、29、または31に
記載の装置。 - 【請求項33】前記表示パラメータを獲得する手段が、
前記呼吸性のガスの流量を検出するための手段を含む、
請求項32に記載の装置。 - 【請求項34】前記表示パラメータを獲得する手段が、
前記呼吸性のガスの流れを生成するコンプレッサの動作
パラメータを検出するための手段を含む、請求項32に記
載の装置。 - 【請求項35】前記装置が、前記変動の振幅を、少なく
とも1つの以前の変化期間に関連する少なくとも1つの
振幅値から計算した少なくとも1つの閾値と比較するた
めの比較手段を含み、 前記自動調整手段が、該振幅が該閾値よりも低いとき
に、前記付加された圧力を自動的に増加させる、 請求項28〜34のいずれかに記載の装置。 - 【請求項36】前記閾値が、複数の先行期間に関連する
平均振幅値から計算される、請求項35に記載の装置。 - 【請求項37】前記装置が、前記変動の振幅を有効閾値
と比較するための比較手段を含み、 前記自動調節手段は、該振幅が所定の第2の時間の間、
該有効閾値よりも低く留まるとき、前記付加される圧力
を増加させる、 請求項28〜34のいずれかに記載の装置。 - 【請求項38】前記装置が、前記表示パラメータを、弱
い呼吸低下に対する閾値および強い呼吸低下に対する閾
値と比較するための比較手段を含み、 前記自動調節手段は、弱い呼吸低下に対する該閾値に相
対して、強い呼吸低下に対する該閾値を該パラメータが
超えるときは第1の増分調節で、該2つの閾値の間に該
パラメータがあるときは第2の増分調節で、前記付加さ
れる圧力を増加させ、該第1の増分調節は該第2の増分
調節よりも大きい、 請求項28〜34のいずれかに記載の装置。 - 【請求項39】呼吸低下の検出後に前記閾値を減少させ
るための手段を含む、請求項35〜38のいずれかに記載の
装置。 - 【請求項40】前記表示パラメータが呼吸低下を示す値
を保持するとき、前記調節手段が、連続的増分調節によ
り前記圧力を増加させるように適合される、請求項28〜
39のいずれかに記載の装置。 - 【請求項41】所定の時間間隔の間に与えられる圧力の
増加を制御するための手段を含む、請求項40に記載の装
置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9207184A FR2692152B1 (fr) | 1992-06-15 | 1992-06-15 | Appareil d'aide a la respiration, notamment pour traiter l'apnee du sommeil. |
FR92/07184 | 1992-06-15 | ||
PCT/FR1993/000547 WO1993025260A1 (fr) | 1992-06-15 | 1993-06-09 | Appareil d'aide a la respiration notamment pour traiter l'apnee du sommeil |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000172536A Division JP3474522B2 (ja) | 1992-06-15 | 2000-06-08 | 特に睡眠無呼吸を治療する呼吸補助装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07507466A JPH07507466A (ja) | 1995-08-24 |
JP3477200B2 true JP3477200B2 (ja) | 2003-12-10 |
Family
ID=9430721
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50090094A Expired - Lifetime JP3477200B2 (ja) | 1992-06-15 | 1993-06-09 | 特に睡眠無呼吸を治療する呼吸補助装置 |
JP2000172536A Expired - Lifetime JP3474522B2 (ja) | 1992-06-15 | 2000-06-08 | 特に睡眠無呼吸を治療する呼吸補助装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000172536A Expired - Lifetime JP3474522B2 (ja) | 1992-06-15 | 2000-06-08 | 特に睡眠無呼吸を治療する呼吸補助装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6283119B1 (ja) |
EP (1) | EP0680350B1 (ja) |
JP (2) | JP3477200B2 (ja) |
AT (1) | ATE165982T1 (ja) |
AU (1) | AU679917B2 (ja) |
CA (1) | CA2138132C (ja) |
DE (1) | DE69318576T2 (ja) |
FR (1) | FR2692152B1 (ja) |
WO (1) | WO1993025260A1 (ja) |
Families Citing this family (151)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5490502A (en) * | 1992-05-07 | 1996-02-13 | New York University | Method and apparatus for optimizing the continuous positive airway pressure for treating obstructive sleep apnea |
FR2692152B1 (fr) * | 1992-06-15 | 1997-06-27 | Pierre Medical Sa | Appareil d'aide a la respiration, notamment pour traiter l'apnee du sommeil. |
FR2724322A1 (fr) * | 1994-09-12 | 1996-03-15 | Pierre Medical Sa | Dispositif d'aide respiratoire commande en pression |
US6866040B1 (en) * | 1994-09-12 | 2005-03-15 | Nellcor Puritan Bennett France Developpement | Pressure-controlled breathing aid |
ES2228992T3 (es) * | 1994-10-14 | 2005-04-16 | Bird Products Corporation | Valvula de exhalacion con transductor de flujo. |
US5503146A (en) * | 1994-10-26 | 1996-04-02 | Devilbiss Health Care, Inc. | Standby control for CPAP apparatus |
US5551419A (en) * | 1994-12-15 | 1996-09-03 | Devilbiss Health Care, Inc. | Control for CPAP apparatus |
US5735267A (en) * | 1996-03-29 | 1998-04-07 | Ohmeda Inc. | Adaptive control system for a medical ventilator |
US5915380A (en) | 1997-03-14 | 1999-06-29 | Nellcor Puritan Bennett Incorporated | System and method for controlling the start up of a patient ventilator |
FR2767466B1 (fr) * | 1997-08-25 | 1999-10-15 | Taema | Procede pour determiner l'image du flux respiratoire nasal et/ou buccal d'un utilisateur |
AUPP026997A0 (en) * | 1997-11-07 | 1997-12-04 | Resmed Limited | Administration of cpap treatment pressure in presence of apnea |
FR2789593B1 (fr) * | 1999-05-21 | 2008-08-22 | Mallinckrodt Dev France | Appareil de fourniture de pression d'air a un patient souffrant de troubles du sommeil et ses procedes de commande |
US6644312B2 (en) * | 2000-03-07 | 2003-11-11 | Resmed Limited | Determining suitable ventilator settings for patients with alveolar hypoventilation during sleep |
US6752151B2 (en) * | 2000-09-25 | 2004-06-22 | Respironics, Inc. | Method and apparatus for providing variable positive airway pressure |
CA2421808C (en) * | 2000-09-28 | 2009-12-15 | Invacare Corporation | Carbon dioxide-based bi-level cpap control |
FR2850284B1 (fr) * | 2003-01-27 | 2012-11-30 | Saime Sarl | Dispositif d'aide a la respiration, et procede de regulation |
US7152598B2 (en) * | 2003-06-23 | 2006-12-26 | Invacare Corporation | System and method for providing a breathing gas |
US7621270B2 (en) * | 2003-06-23 | 2009-11-24 | Invacare Corp. | System and method for providing a breathing gas |
FR2858236B1 (fr) | 2003-07-29 | 2006-04-28 | Airox | Dispositif et procede de fourniture de gaz respiratoire en pression ou en volume |
JP2007501072A (ja) * | 2003-08-04 | 2007-01-25 | パルモネティック システムズ インコーポレイテッド | 携帯型人工呼吸器用のコンプレッサ制御システム |
JP4472294B2 (ja) * | 2003-08-22 | 2010-06-02 | 株式会社サトー | 睡眠時無呼吸症候群診断装置、並びに、信号解析装置及びその方法 |
WO2005051470A1 (en) * | 2003-11-26 | 2005-06-09 | Resmed Limited | Macro-control of treatment for sleep disordered breathing |
CN101982204B (zh) * | 2004-06-18 | 2012-09-05 | 英瓦卡尔公司 | 用于提供呼吸气体的系统和方法 |
PT3766534T (pt) | 2004-08-20 | 2022-10-27 | Fisher & Paykel Healthcare Ltd | Aparelho para medição de propriedades de gases fornecidos a um doente |
FR2875138B1 (fr) | 2004-09-15 | 2008-07-11 | Mallinckrodt Dev France Sa | Procede de regulation pour un humidificateur chauffant |
US7487773B2 (en) * | 2004-09-24 | 2009-02-10 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Gas flow control method in a blower based ventilation system |
US7717110B2 (en) | 2004-10-01 | 2010-05-18 | Ric Investments, Llc | Method and apparatus for treating Cheyne-Stokes respiration |
JP2008518646A (ja) * | 2004-11-04 | 2008-06-05 | レスメド リミテッド | 流量を推定するためのpap装置でのモータ速度の使用 |
US8251066B1 (en) * | 2004-12-22 | 2012-08-28 | Ric Investments, Llc | Exhalation port with built-in entrainment valve |
US7900627B2 (en) * | 2005-01-18 | 2011-03-08 | Respironics, Inc. | Trans-fill method and system |
US8021310B2 (en) | 2006-04-21 | 2011-09-20 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Work of breathing display for a ventilation system |
US7784461B2 (en) | 2006-09-26 | 2010-08-31 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Three-dimensional waveform display for a breathing assistance system |
US8902568B2 (en) | 2006-09-27 | 2014-12-02 | Covidien Lp | Power supply interface system for a breathing assistance system |
US20080078390A1 (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-03 | Nellcor Puritan Bennett Incorporated | Providing predetermined groups of trending parameters for display in a breathing assistance system |
FR2907015B1 (fr) * | 2006-10-12 | 2009-03-20 | Taema Sa | Appareil de ventilation d'un patient |
EP2144674A4 (en) * | 2007-04-13 | 2012-12-26 | Invacare Corp | APPARATUS AND METHOD FOR PROVIDING POSITIVE AIRWAY PRESSURE |
CA2696773A1 (en) | 2007-08-23 | 2009-02-26 | Invacare Corporation | Method and apparatus for adjusting desired pressure in positive airway pressure devices |
US20090078255A1 (en) * | 2007-09-21 | 2009-03-26 | Bowman Bruce R | Methods for pressure regulation in positive pressure respiratory therapy |
US20090078258A1 (en) * | 2007-09-21 | 2009-03-26 | Bowman Bruce R | Pressure regulation methods for positive pressure respiratory therapy |
US20090165795A1 (en) * | 2007-12-31 | 2009-07-02 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Method and apparatus for respiratory therapy |
EP2257328A2 (en) | 2008-03-27 | 2010-12-08 | Nellcor Puritan Bennett LLC | Breathing assistance systems with lung recruitment maneuvers |
US8746248B2 (en) | 2008-03-31 | 2014-06-10 | Covidien Lp | Determination of patient circuit disconnect in leak-compensated ventilatory support |
US8267085B2 (en) | 2009-03-20 | 2012-09-18 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Leak-compensated proportional assist ventilation |
US8425428B2 (en) | 2008-03-31 | 2013-04-23 | Covidien Lp | Nitric oxide measurements in patients using flowfeedback |
US8272380B2 (en) | 2008-03-31 | 2012-09-25 | Nellcor Puritan Bennett, Llc | Leak-compensated pressure triggering in medical ventilators |
US8792949B2 (en) | 2008-03-31 | 2014-07-29 | Covidien Lp | Reducing nuisance alarms |
US10207069B2 (en) | 2008-03-31 | 2019-02-19 | Covidien Lp | System and method for determining ventilator leakage during stable periods within a breath |
US8251876B2 (en) | 2008-04-22 | 2012-08-28 | Hill-Rom Services, Inc. | Breathing exercise apparatus |
JP2011522621A (ja) | 2008-06-06 | 2011-08-04 | ネルコー ピューリタン ベネット エルエルシー | 患者の努力に比例した換気のためのシステムおよび方法 |
WO2010028150A1 (en) | 2008-09-04 | 2010-03-11 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Ventilator with controlled purge function |
US8551006B2 (en) | 2008-09-17 | 2013-10-08 | Covidien Lp | Method for determining hemodynamic effects |
US8424520B2 (en) | 2008-09-23 | 2013-04-23 | Covidien Lp | Safe standby mode for ventilator |
US8794234B2 (en) | 2008-09-25 | 2014-08-05 | Covidien Lp | Inversion-based feed-forward compensation of inspiratory trigger dynamics in medical ventilators |
US8181648B2 (en) | 2008-09-26 | 2012-05-22 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Systems and methods for managing pressure in a breathing assistance system |
US8585412B2 (en) | 2008-09-30 | 2013-11-19 | Covidien Lp | Configurable respiratory muscle pressure generator |
US8302602B2 (en) | 2008-09-30 | 2012-11-06 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Breathing assistance system with multiple pressure sensors |
US8302600B2 (en) | 2008-09-30 | 2012-11-06 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Battery management for a breathing assistance system |
US8439032B2 (en) | 2008-09-30 | 2013-05-14 | Covidien Lp | Wireless communications for a breathing assistance system |
US8393323B2 (en) | 2008-09-30 | 2013-03-12 | Covidien Lp | Supplemental gas safety system for a breathing assistance system |
US8652064B2 (en) | 2008-09-30 | 2014-02-18 | Covidien Lp | Sampling circuit for measuring analytes |
JP5814791B2 (ja) * | 2008-10-16 | 2015-11-17 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | リンプモードを有する人工呼吸器 |
US8424521B2 (en) | 2009-02-27 | 2013-04-23 | Covidien Lp | Leak-compensated respiratory mechanics estimation in medical ventilators |
US8434479B2 (en) | 2009-02-27 | 2013-05-07 | Covidien Lp | Flow rate compensation for transient thermal response of hot-wire anemometers |
US8418691B2 (en) | 2009-03-20 | 2013-04-16 | Covidien Lp | Leak-compensated pressure regulated volume control ventilation |
US9186075B2 (en) * | 2009-03-24 | 2015-11-17 | Covidien Lp | Indicating the accuracy of a physiological parameter |
US8776790B2 (en) | 2009-07-16 | 2014-07-15 | Covidien Lp | Wireless, gas flow-powered sensor system for a breathing assistance system |
US20110023878A1 (en) * | 2009-07-31 | 2011-02-03 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Method And System For Delivering A Single-Breath, Low Flow Recruitment Maneuver |
US8789529B2 (en) | 2009-08-20 | 2014-07-29 | Covidien Lp | Method for ventilation |
EP2496297B1 (en) | 2009-11-03 | 2020-09-16 | ResMed Pty Ltd | Cpap systems |
US8469031B2 (en) | 2009-12-01 | 2013-06-25 | Covidien Lp | Exhalation valve assembly with integrated filter |
US8439036B2 (en) | 2009-12-01 | 2013-05-14 | Covidien Lp | Exhalation valve assembly with integral flow sensor |
US8439037B2 (en) | 2009-12-01 | 2013-05-14 | Covidien Lp | Exhalation valve assembly with integrated filter and flow sensor |
US8469030B2 (en) | 2009-12-01 | 2013-06-25 | Covidien Lp | Exhalation valve assembly with selectable contagious/non-contagious latch |
US8421465B2 (en) | 2009-12-02 | 2013-04-16 | Covidien Lp | Method and apparatus for indicating battery cell status on a battery pack assembly used during mechanical ventilation |
US8434481B2 (en) | 2009-12-03 | 2013-05-07 | Covidien Lp | Ventilator respiratory gas accumulator with dip tube |
US8418692B2 (en) | 2009-12-04 | 2013-04-16 | Covidien Lp | Ventilation system with removable primary display |
US9119925B2 (en) | 2009-12-04 | 2015-09-01 | Covidien Lp | Quick initiation of respiratory support via a ventilator user interface |
US8924878B2 (en) | 2009-12-04 | 2014-12-30 | Covidien Lp | Display and access to settings on a ventilator graphical user interface |
US20110132368A1 (en) | 2009-12-04 | 2011-06-09 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Display Of Historical Alarm Status |
US9262588B2 (en) | 2009-12-18 | 2016-02-16 | Covidien Lp | Display of respiratory data graphs on a ventilator graphical user interface |
US8499252B2 (en) | 2009-12-18 | 2013-07-30 | Covidien Lp | Display of respiratory data graphs on a ventilator graphical user interface |
US8400290B2 (en) | 2010-01-19 | 2013-03-19 | Covidien Lp | Nuisance alarm reduction method for therapeutic parameters |
US8707952B2 (en) | 2010-02-10 | 2014-04-29 | Covidien Lp | Leak determination in a breathing assistance system |
US9302061B2 (en) | 2010-02-26 | 2016-04-05 | Covidien Lp | Event-based delay detection and control of networked systems in medical ventilation |
US8511306B2 (en) | 2010-04-27 | 2013-08-20 | Covidien Lp | Ventilation system with system status display for maintenance and service information |
US8453643B2 (en) | 2010-04-27 | 2013-06-04 | Covidien Lp | Ventilation system with system status display for configuration and program information |
US8539949B2 (en) | 2010-04-27 | 2013-09-24 | Covidien Lp | Ventilation system with a two-point perspective view |
US8638200B2 (en) | 2010-05-07 | 2014-01-28 | Covidien Lp | Ventilator-initiated prompt regarding Auto-PEEP detection during volume ventilation of non-triggering patient |
US8607788B2 (en) | 2010-06-30 | 2013-12-17 | Covidien Lp | Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during volume ventilation of triggering patient exhibiting obstructive component |
US8607790B2 (en) | 2010-06-30 | 2013-12-17 | Covidien Lp | Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during pressure ventilation of patient exhibiting obstructive component |
US8607789B2 (en) | 2010-06-30 | 2013-12-17 | Covidien Lp | Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during volume ventilation of non-triggering patient exhibiting obstructive component |
US8607791B2 (en) | 2010-06-30 | 2013-12-17 | Covidien Lp | Ventilator-initiated prompt regarding auto-PEEP detection during pressure ventilation |
US8676285B2 (en) | 2010-07-28 | 2014-03-18 | Covidien Lp | Methods for validating patient identity |
US8554298B2 (en) | 2010-09-21 | 2013-10-08 | Cividien LP | Medical ventilator with integrated oximeter data |
US8595639B2 (en) | 2010-11-29 | 2013-11-26 | Covidien Lp | Ventilator-initiated prompt regarding detection of fluctuations in resistance |
US8757153B2 (en) | 2010-11-29 | 2014-06-24 | Covidien Lp | Ventilator-initiated prompt regarding detection of double triggering during ventilation |
US8757152B2 (en) | 2010-11-29 | 2014-06-24 | Covidien Lp | Ventilator-initiated prompt regarding detection of double triggering during a volume-control breath type |
US8788236B2 (en) | 2011-01-31 | 2014-07-22 | Covidien Lp | Systems and methods for medical device testing |
US8676529B2 (en) | 2011-01-31 | 2014-03-18 | Covidien Lp | Systems and methods for simulation and software testing |
US8783250B2 (en) | 2011-02-27 | 2014-07-22 | Covidien Lp | Methods and systems for transitory ventilation support |
US9038633B2 (en) | 2011-03-02 | 2015-05-26 | Covidien Lp | Ventilator-initiated prompt regarding high delivered tidal volume |
US9084859B2 (en) | 2011-03-14 | 2015-07-21 | Sleepnea Llc | Energy-harvesting respiratory method and device |
US8714154B2 (en) | 2011-03-30 | 2014-05-06 | Covidien Lp | Systems and methods for automatic adjustment of ventilator settings |
US8776792B2 (en) | 2011-04-29 | 2014-07-15 | Covidien Lp | Methods and systems for volume-targeted minimum pressure-control ventilation |
US9629971B2 (en) | 2011-04-29 | 2017-04-25 | Covidien Lp | Methods and systems for exhalation control and trajectory optimization |
US9089657B2 (en) | 2011-10-31 | 2015-07-28 | Covidien Lp | Methods and systems for gating user initiated increases in oxygen concentration during ventilation |
US9364624B2 (en) | 2011-12-07 | 2016-06-14 | Covidien Lp | Methods and systems for adaptive base flow |
US9498589B2 (en) | 2011-12-31 | 2016-11-22 | Covidien Lp | Methods and systems for adaptive base flow and leak compensation |
US9022031B2 (en) | 2012-01-31 | 2015-05-05 | Covidien Lp | Using estimated carinal pressure for feedback control of carinal pressure during ventilation |
US9399109B2 (en) * | 2012-03-02 | 2016-07-26 | Breathe Technologies, Inc. | Continuous positive airway pressure (CPAP) therapy using measurements of speed and pressure |
US11191914B2 (en) | 2012-03-02 | 2021-12-07 | Breathe Techologies, Inc. | Dual pressure sensor continuous positive airway pressure (CPAP) therapy |
US10179218B2 (en) * | 2012-03-02 | 2019-01-15 | Breathe Technologies, Inc. | Dual pressure sensor continuous positive airway pressure (CPAP) therapy |
US9180271B2 (en) | 2012-03-05 | 2015-11-10 | Hill-Rom Services Pte. Ltd. | Respiratory therapy device having standard and oscillatory PEP with nebulizer |
JP2013192746A (ja) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Shigematsu Works Co Ltd | 呼吸装置 |
US8844526B2 (en) | 2012-03-30 | 2014-09-30 | Covidien Lp | Methods and systems for triggering with unknown base flow |
US9327089B2 (en) | 2012-03-30 | 2016-05-03 | Covidien Lp | Methods and systems for compensation of tubing related loss effects |
US9993604B2 (en) | 2012-04-27 | 2018-06-12 | Covidien Lp | Methods and systems for an optimized proportional assist ventilation |
US9144658B2 (en) | 2012-04-30 | 2015-09-29 | Covidien Lp | Minimizing imposed expiratory resistance of mechanical ventilator by optimizing exhalation valve control |
AU2013264468B2 (en) * | 2012-05-23 | 2018-08-09 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Flow path fault detection method for a respiratory assistance apparatus |
EP2866869B1 (en) * | 2012-06-29 | 2018-03-07 | ResMed Limited | Pressure sensor evaluation for respiratory apparatus |
US10362967B2 (en) | 2012-07-09 | 2019-07-30 | Covidien Lp | Systems and methods for missed breath detection and indication |
US9027552B2 (en) | 2012-07-31 | 2015-05-12 | Covidien Lp | Ventilator-initiated prompt or setting regarding detection of asynchrony during ventilation |
US9375542B2 (en) | 2012-11-08 | 2016-06-28 | Covidien Lp | Systems and methods for monitoring, managing, and/or preventing fatigue during ventilation |
US9289573B2 (en) | 2012-12-28 | 2016-03-22 | Covidien Lp | Ventilator pressure oscillation filter |
US9492629B2 (en) | 2013-02-14 | 2016-11-15 | Covidien Lp | Methods and systems for ventilation with unknown exhalation flow and exhalation pressure |
USD731049S1 (en) | 2013-03-05 | 2015-06-02 | Covidien Lp | EVQ housing of an exhalation module |
USD736905S1 (en) | 2013-03-08 | 2015-08-18 | Covidien Lp | Exhalation module EVQ housing |
USD731065S1 (en) | 2013-03-08 | 2015-06-02 | Covidien Lp | EVQ pressure sensor filter of an exhalation module |
USD701601S1 (en) | 2013-03-08 | 2014-03-25 | Covidien Lp | Condensate vial of an exhalation module |
USD744095S1 (en) | 2013-03-08 | 2015-11-24 | Covidien Lp | Exhalation module EVQ internal flow sensor |
USD731048S1 (en) | 2013-03-08 | 2015-06-02 | Covidien Lp | EVQ diaphragm of an exhalation module |
USD693001S1 (en) | 2013-03-08 | 2013-11-05 | Covidien Lp | Neonate expiratory filter assembly of an exhalation module |
USD692556S1 (en) | 2013-03-08 | 2013-10-29 | Covidien Lp | Expiratory filter body of an exhalation module |
US9358355B2 (en) | 2013-03-11 | 2016-06-07 | Covidien Lp | Methods and systems for managing a patient move |
US9981096B2 (en) | 2013-03-13 | 2018-05-29 | Covidien Lp | Methods and systems for triggering with unknown inspiratory flow |
US9950135B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-04-24 | Covidien Lp | Maintaining an exhalation valve sensor assembly |
US10064583B2 (en) | 2013-08-07 | 2018-09-04 | Covidien Lp | Detection of expiratory airflow limitation in ventilated patient |
US9675771B2 (en) | 2013-10-18 | 2017-06-13 | Covidien Lp | Methods and systems for leak estimation |
US9731089B2 (en) * | 2014-02-14 | 2017-08-15 | Breathe Technologies, Inc. | Sleep detection for controlling continuous positive airway pressure therapy |
US9808591B2 (en) | 2014-08-15 | 2017-11-07 | Covidien Lp | Methods and systems for breath delivery synchronization |
US9950129B2 (en) | 2014-10-27 | 2018-04-24 | Covidien Lp | Ventilation triggering using change-point detection |
US9925346B2 (en) | 2015-01-20 | 2018-03-27 | Covidien Lp | Systems and methods for ventilation with unknown exhalation flow |
US11497870B2 (en) | 2015-02-24 | 2022-11-15 | Somnetics International, Inc. | Systems and methods for estimating flow in positive airway pressure therapy |
CN118079157A (zh) * | 2015-03-31 | 2024-05-28 | 费雪派克医疗保健有限公司 | 用于将气体供应至气道的用户接口和系统 |
EP3277351B1 (en) | 2015-04-02 | 2019-06-05 | Hill-Rom Services PTE. LTD. | Manifold for respiratory device |
USD775345S1 (en) | 2015-04-10 | 2016-12-27 | Covidien Lp | Ventilator console |
US10271788B2 (en) * | 2016-02-26 | 2019-04-30 | MGC Diagnostics Corp. | Apparatus and method for measuring energy expenditure using indirect calorimetry |
US10765822B2 (en) | 2016-04-18 | 2020-09-08 | Covidien Lp | Endotracheal tube extubation detection |
KR101784258B1 (ko) * | 2016-06-09 | 2017-10-11 | 이여한 | 휴대용 공기 공급장치 |
EP3525857B1 (en) | 2017-11-14 | 2020-01-29 | Covidien LP | Systems for drive pressure spontaneous ventilation |
CN114904115B (zh) * | 2022-06-01 | 2023-05-23 | 广州和普乐健康科技有限公司 | 一种呼吸支持设备氧浓度自动控制方法及设备 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3267935A (en) | 1961-05-04 | 1966-08-23 | Air Shield Inc | Respiratory assister |
US3741208A (en) | 1971-02-23 | 1973-06-26 | B Jonsson | Lung ventilator |
US4036221A (en) | 1972-05-01 | 1977-07-19 | Sutter Hospitals Medical Research Foundation | Respirator |
SE418456B (sv) | 1979-06-21 | 1981-06-09 | Engstrom Medical Ab | Respiratoranordning |
US4305400A (en) * | 1979-10-15 | 1981-12-15 | Squibb Vitatek Inc. | Respiration monitoring method and apparatus including cardio-vascular artifact detection |
FR2483785A1 (fr) | 1980-06-10 | 1981-12-11 | Air Liquide | Respirateur a correction automatique de ventilation |
US4365636A (en) | 1981-06-19 | 1982-12-28 | Medicon, Inc. | Method of monitoring patient respiration and predicting apnea therefrom |
US4506666A (en) | 1982-12-03 | 1985-03-26 | Kircaldie, Randall And Mcnab | Method and apparatus for rectifying obstructive apnea |
US4637385A (en) | 1986-01-13 | 1987-01-20 | Tibor Rusz | Pulmonary ventilator controller |
GB8704104D0 (en) | 1987-02-21 | 1987-03-25 | Manitoba University Of | Respiratory system load apparatus |
US5199424A (en) * | 1987-06-26 | 1993-04-06 | Sullivan Colin E | Device for monitoring breathing during sleep and control of CPAP treatment that is patient controlled |
WO1988010108A1 (en) * | 1987-06-26 | 1988-12-29 | Travenol Centre For Medical Research | Device for monitoring breathing during sleep and control of cpap treatment |
US5047930A (en) * | 1987-06-26 | 1991-09-10 | Nicolet Instrument Corporation | Method and system for analysis of long term physiological polygraphic recordings |
FR2624744B1 (fr) | 1987-12-18 | 1993-09-17 | Inst Nat Sante Rech Med | Procede de regulation d'un dispositif de ventilation artificielle et un tel dispositif |
US4957107A (en) * | 1988-05-10 | 1990-09-18 | Sipin Anatole J | Gas delivery means |
WO1990014121A1 (en) * | 1989-05-19 | 1990-11-29 | Puritan-Bennett Corporation | Inspiratory airway pressure system |
US5134995A (en) * | 1989-05-19 | 1992-08-04 | Puritan-Bennett Corporation | Inspiratory airway pressure system with admittance determining apparatus and method |
US5148802B1 (en) * | 1989-09-22 | 1997-08-12 | Respironics Inc | Method and apparatus for maintaining airway patency to treat sleep apnea and other disorders |
US5239995A (en) * | 1989-09-22 | 1993-08-31 | Respironics, Inc. | Sleep apnea treatment apparatus |
FR2663547B1 (fr) | 1990-06-25 | 1997-10-10 | Taema | Installation de fourniture en continu de surpression de gaz respiratoire. |
US5117819A (en) * | 1990-09-10 | 1992-06-02 | Healthdyne, Inc. | Nasal positive pressure device |
FR2674133B1 (fr) * | 1991-03-21 | 1993-06-11 | Taema | Installation de fourniture de surpression de gaz respiratoire et procede de commande d'une telle installation. |
US5458137A (en) * | 1991-06-14 | 1995-10-17 | Respironics, Inc. | Method and apparatus for controlling sleep disorder breathing |
US5203343A (en) | 1991-06-14 | 1993-04-20 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Method and apparatus for controlling sleep disorder breathing |
JP3566285B2 (ja) | 1991-11-14 | 2004-09-15 | ユニバーシティー テクノロジーズ インターナショナル インコーポレイテッド | 自動cpapシステム |
US5335654A (en) | 1992-05-07 | 1994-08-09 | New York University | Method and apparatus for continuous adjustment of positive airway pressure for treating obstructive sleep apnea |
US5645054A (en) | 1992-06-01 | 1997-07-08 | Sleepnet Corp. | Device and method for the treatment of sleep apnea syndrome |
FR2692152B1 (fr) * | 1992-06-15 | 1997-06-27 | Pierre Medical Sa | Appareil d'aide a la respiration, notamment pour traiter l'apnee du sommeil. |
-
1992
- 1992-06-15 FR FR9207184A patent/FR2692152B1/fr not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-06-09 WO PCT/FR1993/000547 patent/WO1993025260A1/fr active IP Right Grant
- 1993-06-09 JP JP50090094A patent/JP3477200B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1993-06-09 AU AU43312/93A patent/AU679917B2/en not_active Expired
- 1993-06-09 AT AT93913103T patent/ATE165982T1/de not_active IP Right Cessation
- 1993-06-09 DE DE69318576T patent/DE69318576T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1993-06-09 CA CA002138132A patent/CA2138132C/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-06-09 EP EP93913103A patent/EP0680350B1/fr not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-04-14 US US08/839,459 patent/US6283119B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-06-08 JP JP2000172536A patent/JP3474522B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-02-01 US US09/775,424 patent/US6571795B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6283119B1 (en) | 2001-09-04 |
DE69318576T2 (de) | 1998-10-15 |
FR2692152A1 (fr) | 1993-12-17 |
EP0680350B1 (fr) | 1998-05-13 |
WO1993025260A1 (fr) | 1993-12-23 |
JPH07507466A (ja) | 1995-08-24 |
CA2138132C (en) | 2006-06-06 |
EP0680350A1 (fr) | 1995-11-08 |
US6571795B2 (en) | 2003-06-03 |
CA2138132A1 (en) | 1993-12-23 |
AU679917B2 (en) | 1997-07-17 |
US20010004894A1 (en) | 2001-06-28 |
JP3474522B2 (ja) | 2003-12-08 |
ATE165982T1 (de) | 1998-05-15 |
FR2692152B1 (fr) | 1997-06-27 |
DE69318576D1 (de) | 1998-06-18 |
JP2001000547A (ja) | 2001-01-09 |
AU4331293A (en) | 1994-01-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3477200B2 (ja) | 特に睡眠無呼吸を治療する呼吸補助装置 | |
US6675797B1 (en) | Determination of patency of the airway | |
EP0651971B1 (en) | Detection of apnea and obstruction of the airway in the respiratory system | |
US6279569B1 (en) | Determination of leak and respiratory airflow | |
US6622726B1 (en) | Breathing apparatus and method | |
AU686157B2 (en) | Method and apparatus for controlling sleep disorder breathing | |
US6085747A (en) | Method and apparatus for controlling sleep disorder breathing | |
US6948497B2 (en) | Breathing gas delivery method and apparatus | |
US6575163B1 (en) | Method for calculating the instantaneous inspired volume of a subject during ventilatory assistance | |
US8684001B2 (en) | Apparatus for providing positive airway pressure to a patient | |
AU8014898A (en) | Automatic respiration under positive airway pressure | |
AU2020321288B2 (en) | Device for supportive ventilation of a living being and computer program | |
AU709279B2 (en) | Detection of obstruction of the airway | |
AU2005200987B2 (en) | Determination of Leak and Respiratory Airflow | |
CA2575860A1 (en) | System for optimizing continuous positive airway pressure for treatment of obstructive sleep apnea |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926 Year of fee payment: 8 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926 Year of fee payment: 10 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |