JP3408824B2 - 歯科用接着性組成物 - Google Patents
歯科用接着性組成物Info
- Publication number
- JP3408824B2 JP3408824B2 JP29042291A JP29042291A JP3408824B2 JP 3408824 B2 JP3408824 B2 JP 3408824B2 JP 29042291 A JP29042291 A JP 29042291A JP 29042291 A JP29042291 A JP 29042291A JP 3408824 B2 JP3408824 B2 JP 3408824B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive composition
- dental adhesive
- methacrylate
- benzoyl peroxide
- ethyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 31
- 239000003479 dental cement Substances 0.000 title claims description 20
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 claims description 14
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 claims description 13
- -1 aromatic tertiary amine Chemical class 0.000 claims description 11
- NPKSPKHJBVJUKB-UHFFFAOYSA-N N-phenylglycine Chemical compound OC(=O)CNC1=CC=CC=C1 NPKSPKHJBVJUKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 9
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 8
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 claims description 7
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 5
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 claims description 5
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 claims 1
- 210000004268 dentin Anatomy 0.000 description 18
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 17
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 14
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Chemical compound CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000805 composite resin Substances 0.000 description 6
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 3
- VNQXSTWCDUXYEZ-UHFFFAOYSA-N 1,7,7-trimethylbicyclo[2.2.1]heptane-2,3-dione Chemical compound C1CC2(C)C(=O)C(=O)C1C2(C)C VNQXSTWCDUXYEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BTLXPCBPYBNQNR-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxyanthraquinone Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2O BTLXPCBPYBNQNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RBGUKBSLNOTVCD-UHFFFAOYSA-N 1-methylanthracene-9,10-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2C RBGUKBSLNOTVCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RMCCONIRBZIDTH-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethyl 1,3-dioxo-2-benzofuran-5-carboxylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 RMCCONIRBZIDTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOC(=O)C(C)=C XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NJWGQARXZDRHCD-UHFFFAOYSA-N 2-methylanthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(C)=CC=C3C(=O)C2=C1 NJWGQARXZDRHCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XOJWAAUYNWGQAU-UHFFFAOYSA-N 4-(2-methylprop-2-enoyloxy)butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCOC(=O)C(C)=C XOJWAAUYNWGQAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 229930006711 bornane-2,3-dione Natural products 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N thioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3SC2=C1 YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKEGCUDAFWNSSO-UHFFFAOYSA-N 1,8-dibromooctane Chemical compound BrCCCCCCCCBr DKEGCUDAFWNSSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOCJQSFSGAZAPQ-UHFFFAOYSA-N 1-chloroanthracene-9,10-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2Cl BOCJQSFSGAZAPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRKORVYTKKLNKX-UHFFFAOYSA-N 2,4-di(propan-2-yl)thioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(C(C)C)=CC(C(C)C)=C3SC2=C1 BRKORVYTKKLNKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTJPUDCSZVCXFQ-UHFFFAOYSA-N 2,4-diethylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(CC)=CC(CC)=C3SC2=C1 BTJPUDCSZVCXFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCHAFMWSFCONOO-UHFFFAOYSA-N 2,4-dimethylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(C)=CC(C)=C3SC2=C1 LCHAFMWSFCONOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASUQXIDYMVXFKU-UHFFFAOYSA-N 2,6-dibromo-9,9-dimethylfluorene Chemical compound C1=C(Br)C=C2C(C)(C)C3=CC=C(Br)C=C3C2=C1 ASUQXIDYMVXFKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWSSEYVMGDIFMH-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOCCOC(=O)C(C)=C HWSSEYVMGDIFMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEKHZPDUBLCUHN-UHFFFAOYSA-N 2-[[3,5,5-trimethyl-6-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxycarbonylamino]hexyl]carbamoyloxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)NCCC(C)CC(C)(C)CNC(=O)OCCOC(=O)C(C)=C UEKHZPDUBLCUHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQOUGRMFFXWSRY-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-7-(trifluoromethyl)thioxanthen-9-one Chemical compound C1=C(Cl)C=C2C(=O)C3=CC(C(F)(F)F)=CC=C3SC2=C1 SQOUGRMFFXWSRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPKCTSIVDAWGFA-UHFFFAOYSA-N 2-chloroanthracene-9,10-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(Cl)=CC=C3C(=O)C2=C1 FPKCTSIVDAWGFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YXYJVFYWCLAXHO-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound COCCOC(=O)C(C)=C YXYJVFYWCLAXHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004200 2-methoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYISVPVWAQRUTL-UHFFFAOYSA-N 2-methylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(C)=CC=C3SC2=C1 MYISVPVWAQRUTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYRJLHNVMSBZLR-UHFFFAOYSA-N 2-nitrothioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC([N+](=O)[O-])=CC=C3SC2=C1 DYRJLHNVMSBZLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTALPKYXQZGAEG-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-ylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(C(C)C)=CC=C3SC2=C1 KTALPKYXQZGAEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNSFRPWPOGYVLO-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCO GNSFRPWPOGYVLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Bis(dimethylamino)benzophenone Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXJVNINSOKCNJP-UHFFFAOYSA-M 4-methylbenzenesulfinate Chemical compound CC1=CC=C(S([O-])=O)C=C1 FXJVNINSOKCNJP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RGZQXXDYDJKKQA-UHFFFAOYSA-N 4-methylbenzenesulfinic acid;sodium Chemical compound [Na].CC1=CC=C(S(O)=O)C=C1 RGZQXXDYDJKKQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFOFBPRPOAWWPA-UHFFFAOYSA-N 6-hydroxyhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCCCO XFOFBPRPOAWWPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N Diacetyl Chemical group CC(=O)C(C)=O QSJXEFYPDANLFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- OFSAUHSCHWRZKM-UHFFFAOYSA-N Padimate A Chemical compound CC(C)CCOC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 OFSAUHSCHWRZKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCXXNKZQVOXMEH-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofurfuryl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CCCO1 LCXXNKZQVOXMEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane trimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CC)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULQMPOIOSDXIGC-UHFFFAOYSA-N [2,2-dimethyl-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(C)(C)COC(=O)C(C)=C ULQMPOIOSDXIGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUDXBRVLWDGRBC-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)-2-(2-methylprop-2-enoyloxymethyl)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CO)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C JUDXBRVLWDGRBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWHLOXLFJPTYTL-UHFFFAOYSA-N [2-methyl-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)-2-(2-methylprop-2-enoyloxymethyl)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(C)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C SWHLOXLFJPTYTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOVRCPBDDCLNIG-UHFFFAOYSA-N [3-(2-methylprop-2-enoyloxy)-2-(2-methylprop-2-enoyloxymethyl)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C FOVRCPBDDCLNIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJSXBTSSSQCODU-UHFFFAOYSA-N [4-[2-[2,3-diethoxy-4-(2-methylprop-2-enoyloxy)phenyl]propan-2-yl]-2,3-diethoxyphenyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC1=C(OC(=O)C(C)=C)C=CC(C(C)(C)C=2C(=C(OCC)C(OC(=O)C(C)=C)=CC=2)OCC)=C1OCC SJSXBTSSSQCODU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N argon Substances [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N azide group Chemical group [N-]=[N+]=[N-] IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHMRXAIRPKSGDE-UHFFFAOYSA-N benzo[a]anthracene-7,12-dione Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2C2=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C2=O LHMRXAIRPKSGDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- VYHBFRJRBHMIQZ-UHFFFAOYSA-N bis[4-(diethylamino)phenyl]methanone Chemical compound C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(N(CC)CC)C=C1 VYHBFRJRBHMIQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSHHIZQAQLPYLS-UHFFFAOYSA-N butane-1,3-diol;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(O)CCO.CC(=C)C(O)=O NSHHIZQAQLPYLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDTOECZZFODICB-UHFFFAOYSA-N butylborane Chemical compound BCCCC YDTOECZZFODICB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 208000002925 dental caries Diseases 0.000 description 1
- 239000011350 dental composite resin Substances 0.000 description 1
- 239000005548 dental material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N linalool Chemical compound CC(C)=CCCC(C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- SJXULIRYGQTEJK-UHFFFAOYSA-N n'-(2-morpholin-4-ylethyl)methanediimine Chemical compound N=C=NCCN1CCOCC1 SJXULIRYGQTEJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- FZUGPQWGEGAKET-UHFFFAOYSA-N parbenate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 FZUGPQWGEGAKET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C(C)=C BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000004252 protein component Nutrition 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 239000012966 redox initiator Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 150000003452 sulfinic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N trichloroethylene Natural products ClCC(Cl)Cl UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K6/00—Preparations for dentistry
- A61K6/30—Compositions for temporarily or permanently fixing teeth or palates, e.g. primers for dental adhesives
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Dental Preparations (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、歯牙に対してアクリル
樹脂を接着するための歯科用接着性組成物に関するもの
である。更に詳細には歯の回復及びエナメル質と歯牙質
に対して歯科用複合材料(コンポジットレジン)を接着
するために使用でき、特に歯の回復のため要求されてい
る象牙質に対する強力な接着力を持つ歯科用接着性組成
物に係るものである。
樹脂を接着するための歯科用接着性組成物に関するもの
である。更に詳細には歯の回復及びエナメル質と歯牙質
に対して歯科用複合材料(コンポジットレジン)を接着
するために使用でき、特に歯の回復のため要求されてい
る象牙質に対する強力な接着力を持つ歯科用接着性組成
物に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、歯質エナメル質と修復用コンポジ
ットレジンとの接着剤に関しては、エナメル質をリン酸
やクエン酸等による酸エッチング処理を行い、水洗乾燥
後、メタクリル酸エステルモノマーと硬化剤とから成る
歯質との接着性を有していないプイラマーの塗布によっ
ても、修復用コンポジットレジンと歯質エナメル質との
間に100kg/cm2以上の臨床上充分必要な接着強さが得ら
れている。しかし、歯質象牙質への接着に関しては接着
性を有していないプライマーの使用では接着性に乏し
く、種々の象牙質処理液や接着性を有するとされている
プライマーが提示されている。特公昭55-30768号公報に
は接着性を有するとされているリン酸エステル化合物が
開示されているが、本発明者等の測定ではこれだけの接
着強さは得られていない。
ットレジンとの接着剤に関しては、エナメル質をリン酸
やクエン酸等による酸エッチング処理を行い、水洗乾燥
後、メタクリル酸エステルモノマーと硬化剤とから成る
歯質との接着性を有していないプイラマーの塗布によっ
ても、修復用コンポジットレジンと歯質エナメル質との
間に100kg/cm2以上の臨床上充分必要な接着強さが得ら
れている。しかし、歯質象牙質への接着に関しては接着
性を有していないプライマーの使用では接着性に乏し
く、種々の象牙質処理液や接着性を有するとされている
プライマーが提示されている。特公昭55-30768号公報に
は接着性を有するとされているリン酸エステル化合物が
開示されているが、本発明者等の測定ではこれだけの接
着強さは得られていない。
【0003】特開昭54-12338号公報には官能性モノマー
4−メタクリロキシエチルトリメリット酸無水物(以下
略称4META)が開示されており、10%クエン酸−3
%塩化第二鉄水溶液にて歯質象牙質を処理し、修復用充
填剤(4META含有メチルメタクリレート/トリn−
ブチルボラン/ポリメチルメタクリレート)での修復法
に於いて12〜18Mpaの接着強さが得られることが歯科
理工学雑誌23(61)、29〜32、1982に提示されているが、
これも本発明者等の測定ではこれだけの接着強さは得ら
れていない。更に第三アミン−過酸化ベンゾイルのレド
ックス起爆方式から成る化学重合型修復用コンポジット
レジンを使用した場合には第三アミン−4META間の
反応に問題があるとされている。
4−メタクリロキシエチルトリメリット酸無水物(以下
略称4META)が開示されており、10%クエン酸−3
%塩化第二鉄水溶液にて歯質象牙質を処理し、修復用充
填剤(4META含有メチルメタクリレート/トリn−
ブチルボラン/ポリメチルメタクリレート)での修復法
に於いて12〜18Mpaの接着強さが得られることが歯科
理工学雑誌23(61)、29〜32、1982に提示されているが、
これも本発明者等の測定ではこれだけの接着強さは得ら
れていない。更に第三アミン−過酸化ベンゾイルのレド
ックス起爆方式から成る化学重合型修復用コンポジット
レジンを使用した場合には第三アミン−4META間の
反応に問題があるとされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の歯質
象牙質への接着に関し前述した通り未だ臨床的に満足で
きる接着剤ができていない現状を考え、歯質象牙質との
接着性を象牙質強化をも兼ねて向上させることのできる
歯科用接着性組成物を提供することを課題とする。
象牙質への接着に関し前述した通り未だ臨床的に満足で
きる接着剤ができていない現状を考え、歯質象牙質との
接着性を象牙質強化をも兼ねて向上させることのできる
歯科用接着性組成物を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前述した現状の
問題点を解決するために鋭意検討した結果、a)1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)
カルボジイミド b)少なくとも一つの不飽和二重結合を持つメタクリレ
ートまたはアクリレート c)光重合開始剤または下記の組み合わせから選ばれる
化学重合開始剤 (1)ベンゾイルパーオキサイドとN−フェニルグリシン (2)ベンゾイルパーオキサイドとp−トルエンスルフィ
ン酸ソーダ (3)ベンゾイルパーオキサイドとp−トルエンスルフィ
ン酸ソーダと芳香族 3級アミン d)有機溶剤 で構成されることを特徴とする 歯科用接着性組成物が、
歯質象牙質に対して高い接着力を持つ事を見出した。こ
れは、象牙質タンパク質成分と水酸基またはアミノ基を
持つメタクリル酸エステルモノマーが、カルボジイミド
を脱水反応の触媒として反応し化学的に結合したもので
あると考えられる。またカルボジイミドは象牙質タンパ
ク質を架橋させる作用もあるが、然るに1−エチル−3
−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドを配
合して成る歯科用接着性組成物は、歯質象牙質とコンポ
ジットレジンとを他のカルボジイミド化合物よりも強固
に接着させることができることを究明したのである。
問題点を解決するために鋭意検討した結果、a)1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)
カルボジイミド b)少なくとも一つの不飽和二重結合を持つメタクリレ
ートまたはアクリレート c)光重合開始剤または下記の組み合わせから選ばれる
化学重合開始剤 (1)ベンゾイルパーオキサイドとN−フェニルグリシン (2)ベンゾイルパーオキサイドとp−トルエンスルフィ
ン酸ソーダ (3)ベンゾイルパーオキサイドとp−トルエンスルフィ
ン酸ソーダと芳香族 3級アミン d)有機溶剤 で構成されることを特徴とする 歯科用接着性組成物が、
歯質象牙質に対して高い接着力を持つ事を見出した。こ
れは、象牙質タンパク質成分と水酸基またはアミノ基を
持つメタクリル酸エステルモノマーが、カルボジイミド
を脱水反応の触媒として反応し化学的に結合したもので
あると考えられる。またカルボジイミドは象牙質タンパ
ク質を架橋させる作用もあるが、然るに1−エチル−3
−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドを配
合して成る歯科用接着性組成物は、歯質象牙質とコンポ
ジットレジンとを他のカルボジイミド化合物よりも強固
に接着させることができることを究明したのである。
【0006】以下、本発明の内容を詳細に説明する。本
発明に係る歯科用接着性組成物は、 a)1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)
カルボジイミド b)少なくとも一つの不飽和二重結合を持つメタクリレ
ートまたはアクリレート c)光重合開始剤または下記の組み合わせから選ばれる
化学重合開始剤 (1)ベンゾイルパーオキサイドとN−フェニルグリシン (2)ベンゾイルパーオキサイドとp−トルエンスルフィ
ン酸ソーダ (3)ベンゾイルパーオキサイドとp−トルエンスルフィ
ン酸ソーダと芳香族3 級アミン d)有機溶剤 で構成されることを特徴とするものである。
発明に係る歯科用接着性組成物は、 a)1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)
カルボジイミド b)少なくとも一つの不飽和二重結合を持つメタクリレ
ートまたはアクリレート c)光重合開始剤または下記の組み合わせから選ばれる
化学重合開始剤 (1)ベンゾイルパーオキサイドとN−フェニルグリシン (2)ベンゾイルパーオキサイドとp−トルエンスルフィ
ン酸ソーダ (3)ベンゾイルパーオキサイドとp−トルエンスルフィ
ン酸ソーダと芳香族3 級アミン d)有機溶剤 で構成されることを特徴とするものである。
【0007】a)成分である1−エチル−3−(3−ジ
メチルアミノプロピル)カルボジイミドは全重量に対し
て0.1〜20.0%、好ましくは0.5〜10.0%の範囲で配合す
る。
メチルアミノプロピル)カルボジイミドは全重量に対し
て0.1〜20.0%、好ましくは0.5〜10.0%の範囲で配合す
る。
【0008】またこの歯科用接着性組成物はどのような
形態の組成物でも良く、例えば溶剤で希釈された組成
物、光重合型の組成物、2液以上に分割されたものを混
和して使用する化学重合型組成物でも良い。
形態の組成物でも良く、例えば溶剤で希釈された組成
物、光重合型の組成物、2液以上に分割されたものを混
和して使用する化学重合型組成物でも良い。
【0009】ここで表すb)成分の少なくとも一つの不
飽和二重結合を持つメタクリレートまたはアクリレート
を具体的に表すと、メチルメタクリレート、エチルメタ
クリレート、イソプロピルメタクリレート、ヒドロキシ
エチルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート、イ
ソブチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリ
レート、テトラヒドロフルフリルメタクリレート、グリ
シジルメタクリレート、2−メトキシエチルメタクリレ
ート、2−エチルヘキシルメタクリレート、2,2−ビ
ス(メタクリロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス
[4−(2−ヒドロキシ−3−メタクリロキシプロポキ
シ)フェニル]プロパン、2,2−ビス(4−メタクリ
ロキシジエトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス
(4−メタクリロキシプロポキシフェニル)プロパン、
エチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリ
コールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメ
タクリレート、ブチレングリコールジメタクリレート、
ネオペンチルグリコールジメタクリレート、1,3−ブ
タンジオールメタクリレート、1,4−ブタンジオール
ジメタクリレート、1,6−ヘキサンジオールメタクリ
レート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、
トリメチロールエタントリメタクリレート、ペンタエリ
スリトールトリメタクリレート、トリメチロールメタン
トリメタクリレート、ペンタエリスリトールテトラメタ
クリレート及びこれ等のアクリレート、また分子中にウ
レタン結合を有するメタクリレート及びアクリレート等
がある。特に、ジ−2−メタクリロキシエチル−2,
2,4−トリメチルヘキサメチレンジカルバメート及び
これのアクリレート、また下記構造式で示される
飽和二重結合を持つメタクリレートまたはアクリレート
を具体的に表すと、メチルメタクリレート、エチルメタ
クリレート、イソプロピルメタクリレート、ヒドロキシ
エチルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート、イ
ソブチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリ
レート、テトラヒドロフルフリルメタクリレート、グリ
シジルメタクリレート、2−メトキシエチルメタクリレ
ート、2−エチルヘキシルメタクリレート、2,2−ビ
ス(メタクリロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス
[4−(2−ヒドロキシ−3−メタクリロキシプロポキ
シ)フェニル]プロパン、2,2−ビス(4−メタクリ
ロキシジエトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス
(4−メタクリロキシプロポキシフェニル)プロパン、
エチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリ
コールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメ
タクリレート、ブチレングリコールジメタクリレート、
ネオペンチルグリコールジメタクリレート、1,3−ブ
タンジオールメタクリレート、1,4−ブタンジオール
ジメタクリレート、1,6−ヘキサンジオールメタクリ
レート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、
トリメチロールエタントリメタクリレート、ペンタエリ
スリトールトリメタクリレート、トリメチロールメタン
トリメタクリレート、ペンタエリスリトールテトラメタ
クリレート及びこれ等のアクリレート、また分子中にウ
レタン結合を有するメタクリレート及びアクリレート等
がある。特に、ジ−2−メタクリロキシエチル−2,
2,4−トリメチルヘキサメチレンジカルバメート及び
これのアクリレート、また下記構造式で示される
【0010】
【化1】
【0011】但し上記式中、Rは同種または異種のHま
たはCH3で、−(A)−は −(CH2)6−
たはCH3で、−(A)−は −(CH2)6−
【0012】
【化2】
【0013】
【化3】
【0014】が好適である。これ等のメタクリレート及
びアクリレートは歯科用材料としては公知のものである
ので必要に応じて単独で或いは混合して使用すればよ
く、その量は全重量に対して99.9%以下である。
びアクリレートは歯科用材料としては公知のものである
ので必要に応じて単独で或いは混合して使用すればよ
く、その量は全重量に対して99.9%以下である。
【0015】次に、c)成分に示す重合開始剤としては
光重合開始剤が最近多く用いられ、光重合開始剤として
は増感剤と還元剤の組合せが一般に用いられる。増感剤
には、カンファーキノン、ベンジル、ジアセチル、ベン
ジルジメチルケタール、ベンジルジエチルケタール、ベ
ンジルジ(2−メトキシエチル)ケタール、4,4′ジ
メチルベンジル−ジメチルケタール、アントラキノン、
1−クロロアントラキノン、2−クロロアントラキノ
ン、1,2−ベンズアントラキノン、1−ヒドロキシア
ントラキノン、1−メチルアントラキノン、2−メチル
アントラキノン、1−プロモアントラキノン、チオキサ
ントン、2−イソプロピルチオキサントン、2−ニトロ
チオキサントン、2−メチルチオキサントン、2,4−
ジメチルチオキサントン、2,4−ジエチルチオキサン
トン、2,4−ジイソプロピルチオキサントン、2−ク
ロロ−7−トリフルオロメチルチオキサントン、チオキ
サントン−10,10−ジオキシド、チオキサントン−
10−オキサイド、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾ
インエチルエーテル、イソプロピルエーテル、ベンゾイ
ンイソブチルエーテル、ベンゾフェノン、ビス(4−ジ
メチルアミノフェニル)ケトン、4,4′−ビスジエチ
ルアミノベンゾフェノン、アジド基を含む化合物などが
あり、単独若しくは混合しても使用できる。
光重合開始剤が最近多く用いられ、光重合開始剤として
は増感剤と還元剤の組合せが一般に用いられる。増感剤
には、カンファーキノン、ベンジル、ジアセチル、ベン
ジルジメチルケタール、ベンジルジエチルケタール、ベ
ンジルジ(2−メトキシエチル)ケタール、4,4′ジ
メチルベンジル−ジメチルケタール、アントラキノン、
1−クロロアントラキノン、2−クロロアントラキノ
ン、1,2−ベンズアントラキノン、1−ヒドロキシア
ントラキノン、1−メチルアントラキノン、2−メチル
アントラキノン、1−プロモアントラキノン、チオキサ
ントン、2−イソプロピルチオキサントン、2−ニトロ
チオキサントン、2−メチルチオキサントン、2,4−
ジメチルチオキサントン、2,4−ジエチルチオキサン
トン、2,4−ジイソプロピルチオキサントン、2−ク
ロロ−7−トリフルオロメチルチオキサントン、チオキ
サントン−10,10−ジオキシド、チオキサントン−
10−オキサイド、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾ
インエチルエーテル、イソプロピルエーテル、ベンゾイ
ンイソブチルエーテル、ベンゾフェノン、ビス(4−ジ
メチルアミノフェニル)ケトン、4,4′−ビスジエチ
ルアミノベンゾフェノン、アジド基を含む化合物などが
あり、単独若しくは混合しても使用できる。
【0016】還元剤としては3級アミン等が一般に使用
される。3級アミンとしては、ジメチルアミノエチルメ
タクリレート、トリエタノールアミン、4−ジメチルア
ミノ安息香酸メチル、4−ジメチルアミノ安息香酸エチ
ル、4−ジメチルアミノ安息香酸イソアミルが好まし
い。また他の還元剤として、ベンゾイルパーオキサイ
ド、スルフィン酸誘導体、有機金属化合物等が挙げられ
る。
される。3級アミンとしては、ジメチルアミノエチルメ
タクリレート、トリエタノールアミン、4−ジメチルア
ミノ安息香酸メチル、4−ジメチルアミノ安息香酸エチ
ル、4−ジメチルアミノ安息香酸イソアミルが好まし
い。また他の還元剤として、ベンゾイルパーオキサイ
ド、スルフィン酸誘導体、有機金属化合物等が挙げられ
る。
【0017】このようにして得られる光重合型の接着性
組成物は紫外線または可視光線などの活性光線を照射す
ることにより重合反応が達せられる。光源としては超高
圧、高圧、中圧又は低圧の各種水銀灯、ケミカルラン
プ、カーボンアーク灯、メタルハライドランプ、蛍光ラ
ンプ、タングステンランプ、キセノンランプ、アルゴン
イオンレーザーなどを使用することもできる。
組成物は紫外線または可視光線などの活性光線を照射す
ることにより重合反応が達せられる。光源としては超高
圧、高圧、中圧又は低圧の各種水銀灯、ケミカルラン
プ、カーボンアーク灯、メタルハライドランプ、蛍光ラ
ンプ、タングステンランプ、キセノンランプ、アルゴン
イオンレーザーなどを使用することもできる。
【0018】次に化学重合開始剤としては、ベンゾイル
パーオキサイドとN−フェニルグリシン、ベンゾイルパ
ーオキサイドとp−トルエンスルフィン酸ソーダ、ベン
ゾイルパーオキサイドとp−トルエンスルフィン酸ソー
ダと芳香族3級アミンが使用できる。
パーオキサイドとN−フェニルグリシン、ベンゾイルパ
ーオキサイドとp−トルエンスルフィン酸ソーダ、ベン
ゾイルパーオキサイドとp−トルエンスルフィン酸ソー
ダと芳香族3級アミンが使用できる。
【0019】また、d)成分の有機溶剤としては、例え
ば、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノー
ル、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチル
ケトン、トルエン、キシレン、酢酸エチル、酢酸ブチ
ル、セロソルブ、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジ
クロルメタン、クロロホルム、四塩化炭素、トリクロル
エチレン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシ
ド等である。
ば、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノー
ル、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチル
ケトン、トルエン、キシレン、酢酸エチル、酢酸ブチ
ル、セロソルブ、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジ
クロルメタン、クロロホルム、四塩化炭素、トリクロル
エチレン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシ
ド等である。
【0020】
【実施例】次に実施例を以下に記述した接着強さ測定
法、適合状態観察法に準じて試験を実施し、本発明を具
体的に説明する。
法、適合状態観察法に準じて試験を実施し、本発明を具
体的に説明する。
【0021】(接着強さ測定法) 1.牛の新鮮な前歯表面を注水下#1000耐水研磨紙にて
象牙質面を露出,研磨した。 2.象牙質面に直径3.0mmの穴の空いたセロファンテー
プを貼り各種歯科用接着性組成物を歯面に塗布後、エア
ーで薄く延ばした。 3.各種歯科接着性組成物のうちで光重合開始剤を配合
したものは、株式会社ジーシー製歯科用光照射器(製品
名ジーシーライト)にて20秒間光照射する。 4.内径5.0mmの穴の空いた厚さ2.0mmのシリコーンゴム
型にて接着面に株式会社ジーシー製光重合型コンポジッ
トレジン(製品名グラフトLC)を築盛し、ジーシーラ
イトにて40秒間光照射しレジンを硬化させた。 5.試験体を37℃水中に1日間浸漬の後、島津社製オー
トグラフにてクロスヘッドスピード1.0mm/minにて引張
接着試験を行った。
象牙質面を露出,研磨した。 2.象牙質面に直径3.0mmの穴の空いたセロファンテー
プを貼り各種歯科用接着性組成物を歯面に塗布後、エア
ーで薄く延ばした。 3.各種歯科接着性組成物のうちで光重合開始剤を配合
したものは、株式会社ジーシー製歯科用光照射器(製品
名ジーシーライト)にて20秒間光照射する。 4.内径5.0mmの穴の空いた厚さ2.0mmのシリコーンゴム
型にて接着面に株式会社ジーシー製光重合型コンポジッ
トレジン(製品名グラフトLC)を築盛し、ジーシーラ
イトにて40秒間光照射しレジンを硬化させた。 5.試験体を37℃水中に1日間浸漬の後、島津社製オー
トグラフにてクロスヘッドスピード1.0mm/minにて引張
接着試験を行った。
【0022】(適合状態観察法) 1.人抜去大臼歯の歯軸面にsaucer Type窩洞を形成す
る。 2.前述の接着強さ測定法に準じて歯科用接着性組成物
を塗布し、光重合型コンポジットレジンを窩洞内に充填
硬化させた。(エナメル質は通法に従ってリン酸エッチ
ングを行った。) 3.硬化後、試料を37℃の水中に24時間保管した後、窩
洞中央部を歯軸に対して垂直に水平断し、断面を注水下
エミリーペーパーNo.1000で平滑に仕上げた。 4.断面をリン酸溶液にて軽く酸蝕させた後、同面の精
密レプリカを作製し、レプリカ面をSEM観察してレジ
ンと象牙質面との接合状態を観察した。 5.適合状態の判定はレジンと象牙質との間の隙間を判
定する笹崎の方法(日本歯科保存学雑誌28巻2号、452
〜478頁,1985)による。判定は同法のa〜e5段階
(a:優れた適合性で隙間無し、b:極く僅かな隙間、
c:5μm以下の隙間、d:5〜10μmの隙間、e:10μ
m以上の隙間)のスコアー評価により行った。
る。 2.前述の接着強さ測定法に準じて歯科用接着性組成物
を塗布し、光重合型コンポジットレジンを窩洞内に充填
硬化させた。(エナメル質は通法に従ってリン酸エッチ
ングを行った。) 3.硬化後、試料を37℃の水中に24時間保管した後、窩
洞中央部を歯軸に対して垂直に水平断し、断面を注水下
エミリーペーパーNo.1000で平滑に仕上げた。 4.断面をリン酸溶液にて軽く酸蝕させた後、同面の精
密レプリカを作製し、レプリカ面をSEM観察してレジ
ンと象牙質面との接合状態を観察した。 5.適合状態の判定はレジンと象牙質との間の隙間を判
定する笹崎の方法(日本歯科保存学雑誌28巻2号、452
〜478頁,1985)による。判定は同法のa〜e5段階
(a:優れた適合性で隙間無し、b:極く僅かな隙間、
c:5μm以下の隙間、d:5〜10μmの隙間、e:10μ
m以上の隙間)のスコアー評価により行った。
【0023】実施例1 A液
(重量%)
1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド 5.0
N−フェニルグリシン 1.0
アセトン 94.0 B液
(重量%)
メチルメタクリレート 30.0
2,2−ビス〔4−(2−ヒドロキシ−3− 30.0
メタクリロキシプロポキシ)フェニル〕プロパン
ベンゾイルパーオキサイド 1.0
アセトン 39.0 の配合にて調製した化学重合型の接着性組成物のA液,
B液同量を混和し前記試験方法にて試験を行った。結果
を表1に示す。
B液同量を混和し前記試験方法にて試験を行った。結果
を表1に示す。
【0024】実施例2
(重量%)
1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド 5.0
2,2−ビス〔4−(2−ビドロキシ−3− 25.0
メタクリロキシプロポキシ)フェニル〕プロパン
2−ビドロキシエチルメタクリレート 25.0
カンファーキノン 0.5
ジメチルアミノエチルメタクリレート 1.0
エタノール 43.5 の配合にて調製した光重合型の接着性組成物を前記試験
方法にて試験を行った。結果を表1に示す。
方法にて試験を行った。結果を表1に示す。
【0025】比較例1,2 表2に示すカルボジイミド1−エチル−3−(3−ジメ
チルアミノプロピル)カルボジイミドの無い配合にて各
種タイプの組成物を調製し実施例1と同じ試験方法にて
試験を行った。結果を表2に示す。
チルアミノプロピル)カルボジイミドの無い配合にて各
種タイプの組成物を調製し実施例1と同じ試験方法にて
試験を行った。結果を表2に示す。
【0026】比較例3 表2に示すカルボジイミドが1−シクロヘキシル−3−
(2−モルホリノエチル)カルボジイミドでない配合に
て組成物を調整し実施例1と同じ試験方法にて試験を行
った。結果を表2に示す。
(2−モルホリノエチル)カルボジイミドでない配合に
て組成物を調整し実施例1と同じ試験方法にて試験を行
った。結果を表2に示す。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】
【発明の効果】表1及び表2から明らかなように、本発
明に係る歯科用接着性組成物は、特に象牙質に対して強
力な接着力を持つことが確認された。 また人抜去歯での
適合状態の観察に於いては、レジンと象牙質との接合状
態は良好で二次カリエスの最大要因とされる隙間は全く
観察されなかった。 このような効果を奏する本発明に係
る歯科用接着性組成物の歯科分野に貢献する価値は非常
に大きなものである。
明に係る歯科用接着性組成物は、特に象牙質に対して強
力な接着力を持つことが確認された。 また人抜去歯での
適合状態の観察に於いては、レジンと象牙質との接合状
態は良好で二次カリエスの最大要因とされる隙間は全く
観察されなかった。 このような効果を奏する本発明に係
る歯科用接着性組成物の歯科分野に貢献する価値は非常
に大きなものである。
Claims (4)
- 【請求項1】a)1−エチル−3−(3−ジメチルアミ
ノプロピル)カルボジイミド b)少なくとも一つの不飽和二重結合を持つメタクリレ
ートまたはアクリレート c)光重合開始剤または下記の組み合わせから選ばれる
化学重合開始剤 (1)ベンゾイルパーオキサイドとN−フェニルグリシン (2)ベンゾイルパーオキサイドとp−トルエンスルフィ
ン酸ソーダ (3)ベンゾイルパーオキサイドとp−トルエンスルフィ
ン酸ソーダと芳香族3 級アミン d)有機溶剤 で構成されることを特徴とする 歯科用接着性組成物。 - 【請求項2】 1−エチル−3−(3−ジメチルアミノ
プロピル)の量が歯科用接着性組成物の全体量に対して
0.1〜20%である請求項1に記載の歯科用接着性組成
物。 - 【請求項3】 少なくとも一つの不飽和二重結合を持つ
メタクリレートまたはアクリレートの量が歯科用接着性
組成物の全体量に対して99.9%以下である請求項1また
は2に記載の歯科用接着性組成物。 - 【請求項4】 有機溶剤の量が歯科用接着性組成物の全
体量に対して99.9%以下である請求項1ないし3中の何
れか1項に記載の歯科用接着性組成物。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29042291A JP3408824B2 (ja) | 1991-10-11 | 1991-10-11 | 歯科用接着性組成物 |
GB9214936A GB2260334B (en) | 1991-10-11 | 1992-07-14 | Dental adhesive composition |
DE4227167A DE4227167C2 (de) | 1991-10-11 | 1992-08-17 | Dentalklebmassen |
BE9200736A BE1005918A5 (fr) | 1991-10-11 | 1992-08-20 | Composition dentaire adhesive. |
FR9210368A FR2682295B1 (fr) | 1991-10-11 | 1992-08-28 | Composition adhesive dentaire. |
CH3074/92A CH684995A5 (fr) | 1991-10-11 | 1992-10-01 | Composition adhésive dentaire. |
US08/067,174 US5364890A (en) | 1991-10-11 | 1993-05-26 | Dental adhesive composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29042291A JP3408824B2 (ja) | 1991-10-11 | 1991-10-11 | 歯科用接着性組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0597620A JPH0597620A (ja) | 1993-04-20 |
JP3408824B2 true JP3408824B2 (ja) | 2003-05-19 |
Family
ID=17755830
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29042291A Expired - Fee Related JP3408824B2 (ja) | 1991-10-11 | 1991-10-11 | 歯科用接着性組成物 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5364890A (ja) |
JP (1) | JP3408824B2 (ja) |
BE (1) | BE1005918A5 (ja) |
CH (1) | CH684995A5 (ja) |
DE (1) | DE4227167C2 (ja) |
FR (1) | FR2682295B1 (ja) |
GB (1) | GB2260334B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3399573B2 (ja) * | 1993-01-29 | 2003-04-21 | 株式会社ジーシー | 歯面処理キット |
US5498643A (en) * | 1994-02-01 | 1996-03-12 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce | Method and composition for promoting improved adhesion to substrates |
JP3512464B2 (ja) * | 1994-04-08 | 2004-03-29 | 株式会社ジーシー | 金属表面処理剤 |
US5906490A (en) * | 1994-06-09 | 1999-05-25 | Ceramco Inc. | Dental product, shading kit and method |
JPH08245329A (ja) * | 1995-03-13 | 1996-09-24 | G C:Kk | 義歯床用裏装材 |
JPH08291016A (ja) * | 1995-04-17 | 1996-11-05 | G C:Kk | 光重合性義歯床用裏装材 |
JP2000080013A (ja) | 1998-09-02 | 2000-03-21 | Gc Corp | 歯科用修復材組成物 |
GB0415981D0 (en) * | 2004-07-16 | 2004-08-18 | Dental Root Filling Products L | Composition |
WO2015088126A1 (ko) * | 2013-12-09 | 2015-06-18 | 주식회사 엘지생활건강 | 카르보디이미드계 화합물을 포함하는 조성물 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55164611A (en) * | 1979-06-11 | 1980-12-22 | Sekisui Chem Co Ltd | Resin composition for dental use |
WO1981001412A1 (en) * | 1979-11-15 | 1981-05-28 | Battelle Memorial Institute | Adhesive composition for fixing biofunctional molecules |
JPS57167364A (en) * | 1981-04-07 | 1982-10-15 | Sankin Kogyo Kk | Adhesive for hard tissue of human body |
JPS59140276A (ja) * | 1983-01-31 | 1984-08-11 | Kuraray Co Ltd | 新規な接着剤 |
US4732943A (en) * | 1985-04-24 | 1988-03-22 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organization | Dental restorative material |
US4778471A (en) * | 1986-11-19 | 1988-10-18 | University Of Dayton | Zcap ceramics |
CH670831A5 (ja) * | 1986-11-25 | 1989-07-14 | Inventa Ag | |
WO1991019768A1 (en) * | 1990-06-12 | 1991-12-26 | Mita Industrial Co., Ltd. | Novel bisazo compound and electrophotographic photoreceptor having photoreceiving layer containing said bisazo compound |
AU1891492A (en) * | 1991-04-29 | 1992-12-21 | Ppg Industries, Inc. | A stable, one-package, non-gelled coating composition curable under ambient conditions |
US5105010A (en) * | 1991-06-13 | 1992-04-14 | Ppg Industries, Inc. | Carbodiimide compounds, polymers containing same and coating compositions containing said polymers |
US5136006A (en) * | 1991-06-13 | 1992-08-04 | Ppg Industries, Inc. | Carbodiimide compounds, polymers containing same and coating compositions containing said polymers |
-
1991
- 1991-10-11 JP JP29042291A patent/JP3408824B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-07-14 GB GB9214936A patent/GB2260334B/en not_active Expired - Fee Related
- 1992-08-17 DE DE4227167A patent/DE4227167C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1992-08-20 BE BE9200736A patent/BE1005918A5/fr not_active IP Right Cessation
- 1992-08-28 FR FR9210368A patent/FR2682295B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 1992-10-01 CH CH3074/92A patent/CH684995A5/fr not_active IP Right Cessation
-
1993
- 1993-05-26 US US08/067,174 patent/US5364890A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2260334A (en) | 1993-04-14 |
DE4227167C2 (de) | 2002-10-17 |
GB9214936D0 (en) | 1992-08-26 |
GB2260334B (en) | 1996-01-10 |
CH684995A5 (fr) | 1995-02-28 |
US5364890A (en) | 1994-11-15 |
BE1005918A5 (fr) | 1994-03-08 |
JPH0597620A (ja) | 1993-04-20 |
FR2682295A1 (fr) | 1993-04-16 |
DE4227167A1 (de) | 1993-04-15 |
FR2682295B1 (fr) | 1995-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3399573B2 (ja) | 歯面処理キット | |
US6174935B1 (en) | Dental adhesive kit | |
US6916858B2 (en) | Dental adhesive composition | |
US5290172A (en) | Method for preparing a tooth surface for bonding | |
JP6501214B2 (ja) | 歯科用硬化性組成物 | |
JP2000159621A (ja) | 歯科用光重合性組成物 | |
US20100278998A1 (en) | One-component dental adhesive compositions and method of use | |
JP3408824B2 (ja) | 歯科用接着性組成物 | |
JPH02279615A (ja) | 歯科用接着剤組成物 | |
JP4746543B2 (ja) | 重合すると低減された極性を有する接着剤組成物 | |
JP2004352698A (ja) | 歯科用組成物 | |
JPH08277207A (ja) | 歯科レジン複合材料用接着剤 | |
JPH06345614A (ja) | 歯科用充填修復材料及び義歯床用樹脂組成物 | |
US6576711B2 (en) | Resin material for denture base | |
JP4931398B2 (ja) | 歯科用接着材 | |
JP3645722B2 (ja) | 医療用硬化性組成物 | |
JPH05186309A (ja) | 歯科用接着性歯面処理方法 | |
JP6855067B2 (ja) | 歯科用接着性組成物 | |
JPH1077205A (ja) | 歯科用接着剤セット | |
JP5838066B2 (ja) | 歯科用組成物 | |
JP3274161B2 (ja) | 歯科用接着方法 | |
JP2003095836A (ja) | 歯科用修復材組成物 | |
JP2017200881A (ja) | 歯科用接着剤セット | |
JP2001259014A (ja) | 医療用硬化性組成物 | |
JP2001259015A (ja) | 医療用硬化性組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |