[go: up one dir, main page]

JP3395004B2 - ベッド用介助装置 - Google Patents

ベッド用介助装置

Info

Publication number
JP3395004B2
JP3395004B2 JP12066494A JP12066494A JP3395004B2 JP 3395004 B2 JP3395004 B2 JP 3395004B2 JP 12066494 A JP12066494 A JP 12066494A JP 12066494 A JP12066494 A JP 12066494A JP 3395004 B2 JP3395004 B2 JP 3395004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
frame
base frame
attached
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12066494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07299099A (ja
Inventor
忠 井浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
France Bed Co Ltd
Original Assignee
France Bed Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by France Bed Co Ltd filed Critical France Bed Co Ltd
Priority to JP12066494A priority Critical patent/JP3395004B2/ja
Publication of JPH07299099A publication Critical patent/JPH07299099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3395004B2 publication Critical patent/JP3395004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、病人、老人、身体障害
者等身体の不自由な人が使用するベッドに取り付けられ
る介助装置に関するものである。 【0002】 【従来の技術】病人や身体障害者等身体の不自由な人が
ベッド上で起き上がったり、ベッドに対し上り降りする
場合は、ベッドに設けられているサイドレールやヘッド
ボードを手掛かりとして利用するのが一般的である。し
かしながら、これらベッドに付設されているサイドレー
ルやヘッドボードは、ベッドに固定されていてその位置
を調節することができないので、ベッドへの上り降り等
に不便であった。 【0003】この不便さを解決するため、ベッドの適所
に設けた着脱式のサイドレール本体の側端部に横方向に
回動自在な介助用枠部を設けると共に、その回動を阻止
することのできるロック機構を設けた介助装置が提案さ
れている(実公平4−50028号参照)。この介助装
置は、介助用枠部を適当な角度に回動させて固定するこ
とができるので、ベッドへの上り降りの際に手掛かりと
することができ、しかもサイドレールと介助用枠部を同
時に取り外すことができるので実用上便利なものである
が、回動式の介助用枠部がサイドレールと一体に設けら
れているため、この介助用枠部のみを残してサイドレー
ルを取り外すことができず、場合によってはサイドレー
ルが邪魔になることがあった。また、サイドレールと回
動自在な介助用枠部との間に間隔がある方使い勝手が
よい場合もあるが、上記従来のものはサイドレールの端
部に回動式の介助用枠部が取り付けられているので、両
者の間に間隔をあけることができなかった。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、ベッ
ドの側部に上記サイドレールに相当する固定式のフレー
ムを設けるとともに、この固定式フレームとの間に間隔
をおいて回動式の介助用枠を設け、しかも両者を同時に
取り外すことも、固定式のフレームのみを取り外すこと
もできるベッド用介助装置を提供することを課題として
いる。 【0005】 【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は次のような構成を採用した。すなわち、本
発明にかかるベッド用側枠装置は、複数の支柱と、該複
数の支柱の上端部を連結する横フレ−ムと、前記支柱ま
たは横フレームからベッドの長手方向に延びる支持ア−
ムとを備え、前記複数の支柱をベッドのサイドフレーム
に取り付けることにより、前記横フレームがベッドのマ
ットレス上面よりも低くなるようにベッドに取り付けら
れる着脱自在な基枠と、該基枠の上部に設けられている
挿入孔に脚部を挿入することにより該基枠に取り付けら
れる着脱自在な差し込み側枠と、該差し込み側枠から離
れた位置で前記基枠の支持アーム先端部に水平面内で回
動自在に支持され任意の回動位置で固定することのでき
るロック装置が設けられた回動手摺部とを具備すること
を特徴としている。 【0006】 【作用】回動手摺部を適当な位置に回動させ、ロック装
置で固定することにより、起き上がりや上り降りの手掛
かりとすることができる。着脱自在な差し込み側枠と、
水平面内で回動自在な回動手摺部とが共通の基枠に取り
付けられており、不要になれば側枠と回動手摺部とを一
体として基枠ごと取り外すことができる。また、上り降
り等で側枠が邪魔になる場合は、回動手摺部を残して該
側枠のみを取り外すことができるので便利である。 【0007】なお、側枠と回動手摺部との間に適当な間
隔を設けておけば、例えばベッドの横においたサイドテ
ーブル上の物品を取る場合等にこの間隔部を利用するこ
とができる。 【0008】 【実施例】以下、本発明の実施例について図面に基づい
て具体的に説明する。 【0009】この介助装置1は、ベッド2の側部に着脱
可能な差し込み側枠3と、水平面内で回動可能な回動手
摺部4とを共通の基枠5で取り付けるようにしたもの
で、この回動手摺部4を適当な角度に回動させて固定す
ることにより、身体障害者等ベッドを使用するものがこ
れを掴んで楽に起き上がったり、床上で起立したり、歩
行したりすることができるものである。 【0010】この介助装置1の基枠5は2本の支柱5
a,5bを備え、これら両支柱の上端部に両支柱を連結
する水平な横フレーム6が一体に設けられている。ま
た、一方の支柱5bには該支柱からベッドの長手方向に
沿って延びる斜め上向きの支持アーム7が固着されてい
る。 【0011】ベッド2のサイドフレ−ム9には長手方向
に沿って複数の嵌合孔9a,…が設けられ、基枠5の支
柱5a,5bの下部に設けられた軸部をこれら嵌合孔に
挿入することにより該基枠がベッドに取り付けられる。 【0012】上記2本の支柱のうち一方の支柱5bの軸
部は、該支柱の軸芯に対し偏芯させて支柱に回転自在に
取り付けられており、該軸部をサイドフレームの嵌合孔
9aに嵌合した状態で固定ハンドル10を用いて支柱の
軸回りに180度回転させることにより、ベッドフレー
ムの取り付け孔9a内周面に対し該軸部側面を押しつけ
て、基枠5をベッドに固定することができるようになっ
ている。固定ハンドル10をめれば基枠5をベッドか
ら取り外すことができる。なお、基枠5をベッドに固定
した状態では、横フレーム6がベッドに敷かれたマット
レスMの上面よりも下側に位置するようになっている。 【0013】支柱5a,5bの上部には挿入孔11,1
1が設けられ、差し込み側枠3の脚部に設けた取り付け
軸12,12をこれに挿入することにより該差し込み側
枠3が基枠5に取り付けられる。 【0014】基枠5から突出する支持アーム7の端部に
は、上面に鋸歯状の歯列15aを有する菊座受部15が
固着され、その上部には該菊座受部よりも径の小さい垂
直な嵌合軸部16が一体に形成されている。菊座15の
内部には中心部に上下方向の通孔17を有するストッパ
部18が一体に形成され、該ストッパ部の下部には凹部
19が形成されている。前記通孔17には下端部にねじ
部20aを有する軸20が挿通され、その軸の上端部は
前記嵌合軸部16よりも上方へ突出し、その上端部付近
にフランジ21が取り付けられている。軸20の下端部
は前記凹部19内へ突出し、この部分にナット22が螺
着されている。 【0015】一方、前記回動手摺部4は、中空パイプを
ループ状に湾曲させた手摺本体4aと該パイプの継ぎ合
わせ部に固着され下面に前記菊座受部の歯列15aと噛
み合う歯列25aを有する筒状の基部25からなる。回
動手摺部4は、この筒状の基部25を前記菊座と一体の
嵌合軸部16に嵌合するよことにより該嵌合軸部回りに
回動可能に基枠5に取り付けられる。 【0016】基部25の外周面部には、ロック装置30
の取り付け板32が固着され、この部分の基部側壁には
上下に長いスリット33が形成されている。前記取り付
け板32には、先端部が前記スリット33を通して基部
25の内部へ挿入された回動部材35がピンPで取り付
けられている。回動部材35の後ろ部は若干上向きに屈
曲するカギ形の係合部35aとなっている。さらに、こ
の回動部材35の上側には、前記回動部材の係合部35
aと係合する凸部37aを有するロックレバー37がピ
ンPで取り付けられている。 【0017】ロックレバー37のハンドル部37bを押
し下げれば、前記凸部37aが前記街道部材の係合部3
5aに係合して回動部材35を図の右回りに回動させ、
その先端部35bでフランジ21を押しあげた軸20を
引き上げる力が作用する。このため、基部25が菊座1
5側に相対的に押し下げられ、菊座受部と基部の歯列1
5a,25aが緊密に噛み合って、基部25と嵌合軸部
16の相互回転が拘束される。この結果、回転手摺部4
がその回動位置で固定される。 【0018】ロックレバーのハンドル37bを引き上げ
ると、凸部37aが係合部35aからはずれるため、回
動部材35による軸20の引き上げが行われなくなり、
該軸による基部25と菊座15との結合が緩むので、回
動手摺部4を若干持ち上げて菊座受部と基部の歯列の噛
み合いを外すことにより、回動手摺部を嵌合軸部16回
りに水平面内で自由に回転させることができるようにな
る。所望の角度まで回転させたら、再度ロックレバー3
7を操作してその位置で固定すればよい。 【0019】 【発明の効果】以上に説明したように、本発明にかかる
介助装置は、ベッドのサイドフレームに沿う固定式の側
枠と、水平面内で回動自在な回動手摺部とが設けられて
いるので、ベッドからの転落事故等を効果的に防止でき
るとともに、回動手摺部を適当な位置に回動させて固定
することにより、ベッドに対する上り降り等の際の手掛
かりとすることができ、身体不自由な病人、老人、身体
障害者等が使用するのに適したものとなった。上記側枠
と回動手摺部とが共通の基枠に取り付けられているの
で、両者を一体として取り外すことができるとともに、
回動手摺部を残して差し込み式側枠のみを取り外すこと
もできるので、上り降り等に側枠が邪魔にならないよう
にすることができる。また、側枠と回動手摺部とを共通
の基枠に取り付けるので、両者の間に適当な間隔をおい
た構造とすることもでき、使用勝手のよいものとなっ
た。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例の側面図である。 【図2】その要部の拡大図である。 【図3】要部の平面図である。 【図4】支柱の下部の拡大図である。 【図5】その下面図である。 【図6】ロック装置の断面図である。 【図7】その要部の断面図である。 【符号の説明】 1 介助装置 2 ベッド 3 側枠 4 回動手摺部 5 基枠 6 横フレーム 10 固定ハンドル 30 ロック装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61G 7/05 A47C 21/08

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 複数の支柱と、該複数の支柱の上端部を
    連結する横フレ−ムと、前記支柱または横フレームから
    ベッドの長手方向に延びる支持ア−ムとを備え、前記複
    数の支柱をベッドのサイドフレームに取り付けることに
    より、前記横フレームがベッドのマットレス上面よりも
    低くなるようにベッドに取り付けられる着脱自在な基枠
    と、該基枠の上部に設けられている挿入孔に脚部を挿入
    することにより該基枠に取り付けられる着脱自在な差し
    込み側枠と、該差し込み側枠から離れた位置で前記基枠
    の支持アーム先端部に水平面内で回動自在に支持され任
    意の回動位置で固定することのできるロック装置が設け
    られた回動手摺部とを備えてなるベッド用介助装置。
JP12066494A 1994-05-09 1994-05-09 ベッド用介助装置 Expired - Fee Related JP3395004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12066494A JP3395004B2 (ja) 1994-05-09 1994-05-09 ベッド用介助装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12066494A JP3395004B2 (ja) 1994-05-09 1994-05-09 ベッド用介助装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07299099A JPH07299099A (ja) 1995-11-14
JP3395004B2 true JP3395004B2 (ja) 2003-04-07

Family

ID=14791854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12066494A Expired - Fee Related JP3395004B2 (ja) 1994-05-09 1994-05-09 ベッド用介助装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3395004B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11052004B2 (en) 2018-03-23 2021-07-06 Stryker Corporation Interchangeable side rails for a patient support apparatus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104887445B (zh) * 2015-06-30 2017-01-18 太仓市康辉科技发展有限公司 用于产床的扶手组件
CN105559995B (zh) * 2016-01-12 2018-03-02 福尔智能科技南通有限公司 一种护理床活动扶手架
JP6688830B2 (ja) * 2018-02-20 2020-04-28 株式会社プラッツ ベッド用側柵

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11052004B2 (en) 2018-03-23 2021-07-06 Stryker Corporation Interchangeable side rails for a patient support apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07299099A (ja) 1995-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4717169A (en) Convertible bed and wheelchair unit
JP3395004B2 (ja) ベッド用介助装置
JP4978830B2 (ja) 介助装置
JP4037727B2 (ja) ベッド用手摺
JP4604258B2 (ja) サイドレール
JP2606657Y2 (ja) 起立訓練用フレーム
JPH11309024A (ja) 移動テーブル付きベッド
JP2882522B2 (ja) ベッド等における側柵兼用介助装置
JP3520587B2 (ja) ベッドにおける障害者用介助装置
JPS6038997Y2 (ja) 起上り介助バ−
JPH0422736Y2 (ja)
JPH062672Y2 (ja) ベッドサイドにおける便器保持柵
JPH08317836A (ja) ベッドの側面ガード
JP3815749B2 (ja) ベッドにおける手摺装置
JPH0422735Y2 (ja)
JPH051005B2 (ja)
JP2506558Y2 (ja) ベッド等における立上り補助具
JP4193932B2 (ja) 立ち上がり介助装置
JPH034808A (ja) 寝台
JPH0748254Y2 (ja) ベッドにおけるフレーム構造
JP2870412B2 (ja) 寝台における介助装置
JPH07298960A (ja) ベッド用側枠装置
JPH077949Y2 (ja) ベッド用安頭具
CA2293085A1 (en) Easy access invalid bed
JPH0358736B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140207

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees