[go: up one dir, main page]

JP3260595B2 - 金属積層形ガスケット - Google Patents

金属積層形ガスケット

Info

Publication number
JP3260595B2
JP3260595B2 JP16769195A JP16769195A JP3260595B2 JP 3260595 B2 JP3260595 B2 JP 3260595B2 JP 16769195 A JP16769195 A JP 16769195A JP 16769195 A JP16769195 A JP 16769195A JP 3260595 B2 JP3260595 B2 JP 3260595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
gasket
plate
engaging
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16769195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0849599A (ja
Inventor
恒和 宇田川
憲二 山田
Original Assignee
石川ガスケット株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川ガスケット株式会社 filed Critical 石川ガスケット株式会社
Publication of JPH0849599A publication Critical patent/JPH0849599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3260595B2 publication Critical patent/JP3260595B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J15/0825Flat gaskets laminated
    • F16J15/0831Flat gaskets laminated with mounting aids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/061Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with positioning means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/085Flat gaskets without fold over
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/0868Aspects not related to the edges of the gasket

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エンジン構成部材
に設けた係合突起に係合して所定位置に固定されるシリ
ンダーヘッドガスケットやマニホルドガスケット等の金
属積層形ガスケットに関する。
【0002】
【従来の技術】エンジン本体部分はシリンダーブロック
とシリンダーヘッド等のエンジン構成部材で構成され、
そしてシリンダーブロックとシリンダーヘッドとの間に
ガスケットを介在してシール状態でボルト締めして組立
られている。エンジンの製造工程において、シリンダー
ブロック上にシリンダーヘッドを積層して組立てる作業
の時には、シリンダーブロックを床やプラットホーム上
に置き、このシリンダーブロックの上にガスケットを配
置している。
【0003】そしてこのシリンダーブロック上にガスケ
ットを配置した状態でシリンダーヘッドを載置するまで
の間、このガスケットが所定位置から移動したり、脱落
することを防止するためにシリンダーブロック上にドエ
ルピン(係合突起)を設けており、このドエルピンにガ
スケットに開口したドエル穴を引掛けるようにしてい
る。次いで、シリンダーヘッドをガスケット上に配置
し、シリンダーヘッドとシリンダーブロックをボルトで
しっかりと締付けてエンジンを組立ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一般には、シリンダー
ブロック上にガスケットを組立てる作業を容易にするた
めに、ガスケットのドエル穴の径又は大きさをドエルの
径より僅かに大きく作っている。従って、ガスケットを
接合面上に載せたシリンダーブロックが組立作業中に震
動したり傾斜したりすると、ガスケットはシリンダーブ
ロックから離脱することになる。
【0005】特に、V型エンジンの場合は、シリンダー
ブロックのガスケット取付け面は下方に傾斜しており、
従ってガスケットがこのシリンダーブロックのガスケッ
ト取付け面に配置された場合は、このシリンダーブロッ
クから離脱する恐れがある。同様に、マニホールドを取
付けるためにシリンダーヘッド側にマニホールドガスケ
ットを配置する場合は、そのシリンダーヘッド側に植立
したボルトにマニホールドガスケットのボルト穴と係合
させてシリンダーヘッド上に配置している。しかし、こ
のように単にボルトに引掛けただけのマニホールドガス
ケットは、エンジンの組立作業中にシリンダーヘッドが
震動すると、ボルトから離脱する恐れがある。
【0006】エンジンの自動組み立てラインにおいて、
エンジン構成部材は継続かつ且つ連続して移動するが、
ある場合にはこのエンジン構成部材は組立てのために暫
くの間停止し、そして又移動する。このようなエンジン
の自動組み立てラインにおいては、各エンジン構成部材
に一時的に配置されているガスケットを点検するが、エ
ンジン構成部材、特にシリンダーブロック上にガスケッ
トが搭載されていない場合にはガスケットを配置するの
は面倒であると云う問題がある。
【0007】このような問題を解決するために、米国特
許第 5,083,801、5,095,867 、5,096,325 、5,154,529
、5,259,624 等の発明が提案されている。米国特許 5,
095,867、5,096,325 、及び 5,154,529の発明において
は、特別なドエルピンの使用が必要となる。また、米国
特許 5,083,801、5,259,624 の発明においては、特別な
ドエルピンの使用は要求されないが、ガスケットが強く
震動されると、ガスケットは依然としてドエルピンやボ
ルトから離脱する恐れがあるという問題がある。
【0008】従って、本発明の一つの目的は、たとえガ
スケットが強く震動してもエンジン構成部材から偶発的
に離脱することを防止する係合手段を備えた金属積層形
ガスケットを提供することにある。本発明の別の目的
は、上記のような金属積層形ガスケットを提供すること
にあって、このガスケットは密封性に影響することな
く、エンジン構成部材に容易に設置することが出来る金
属積層形ガスケットを提供するものである。
【0009】本発明の更に別の目的は、上記のような金
属積層形ガスケットを提供することによって容易かつ経
済的に生産される金属積層形ガスケットを提供すること
にある。 更に本発明の他の目的及び利点は本発明の以
下の説明より明らかになるであろう。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明に係る金属積層形ガスケットは、下記のように
構成されている。 1)エンジン構成部材(J,L)の係合突起(K,M)
に係合させて脱出しないように位置決めするようにした
金属積層形ガスケット(A,B)であって、このガスケ
ット(A,B)は第一板(A12,B12)と第二板
(A11,B11)より成り、この第一板(A12,B
12)は、前記係合突起(K,M)に対応する径を備え
た少なくとも一つの第一穴(A12a,B12a)と、
この第一穴内へと延びる少なくとも一つの第一係合部
(A12b,B12b)とを有し、第二板(A11,B
11)は、前記第一板(A12,B12)上に配置され
てこの第一板(A11,B11)と係合し、前記第一穴
(A12a,B12a)に対応する径を備え、且つ前記
第一穴(A12a,B12a)上に位置する少なくとも
一つの第二穴(A11a,B11a)と、この第二穴
(A11a,B11a)内へ延びる少なくとも一つの第
二係合部(A11b,B11b)を有し、前記第一係合
部(A12b,B12b)と第二係合部(A11b,B
11b)は板厚方向に間隔をおいて配置され、そのた
め、第一板(A12,B12)と第二板(A11,B1
1)がエンジン構成部材(J,L)に押圧されると、第
一係合部(A12b,B12b)と第二係合部(A11
b,B11b)は変形して前記係合突出部(K,M)が
第一穴(A12a,B12a)と第二穴(A11a,B
11a)に入るのを助け、且つ係合突起(K,M)と係
合し、それによってガスケットが係合突起(K,M)か
ら容易に離脱するのを防止するようにした金属積層ガス
ケットである。
【0011】更に具体的に説明すれば、本発明に係る金
属積層形ガスケットは、エンジン構成部材のドエルピン
やボルトのような係合突起と容易且つしっかりと係合す
るように設計されている。従って、ガスケットはエンジ
ン構成部材上の所定の位置に確実に保持され、このガス
ケットはエンジン構成部材から偶発的に離脱もしなけれ
ば落下もしないようになっている。
【0012】金属積層形ガスケットは、基本的には第一
金属板(A12,B12)と第二金属板(A11,B1
1)を重ねこれを接続して形成する。第一板(A12,
B12)は、エンジン構成部材(J,L)上に形成した
係合突起(K,M)に対応する部分に少なくとも一つの
第一穴(A12a,B12a)と、この第一穴(A12
a,B12a)内に突出する少なくとも一つの第一係合
部(A12b,B12b)とを持っている。そして第二
板(A12,B12)は第一板(A11,B11)の上
に配置する。
【0013】この第二板(A11,B11)は、第一穴
(A12a,B12a)に対応する部分に形成された少
なくとも一つの第二穴(A11a,B11a)と、この
第二穴(A11a,B11a)内に延びる少なくとも一
つの第二係合部(A11b,B11b)とを有してい
る。第一板と第二板がエンジン構成部材(J,L)に押
し付けられると、第一係合部(A12b,B12b)
と、第二係合部(A11b,B11b)は変形して係合
突出部(K,M)を第一穴(A12a,B12a)と第
二穴(A11a,B11a)内に導入し、そして係合突
起(K,M)と係合する。第一係合部(A12b,B1
2b)と第二係合部(A11b,B11b)は垂直方向
に配置され、且つ係合突出部(K,M)と別々に係合
し、それによってガスケット(A,B)が係合突起
(K,M)から容易に離脱するのを防止する。
【0014】即ち、第一係合部と第二係合部は垂直方向
に積み重ねられるか、若しくは相互に間隔を置いて別々
に形成される。従って、第一係合部と第二係合部は係合
突起に対し別々に作用し、そして横方向又は垂直方向の
力がガスケットに付与される。少なくとも一つの係合部
は係合突起と係合し、それによって、ガスケットがエン
ジン構成部材から離脱するのを防止できるのである。
【0015】特に、第一板と第二板が異なる厚み、硬
度、形状を有する金属板から形成される場合、第一と第
二の係合突起の係合力は異なってくる。従って、これら
の係合部は確実に係合突起を保持することになる。相互
に離れて位置する二つの係合突起がエンジン構成部材上
に形成される場合には、金属積層形ガスケットはエンジ
ン構成部材上の適切な位置に配置される。このガスケッ
トの位置は係合突起によって定められる。
【0016】好ましくは、第一係合部は、第一穴と第二
穴の中央軸に対して、第二係合部に角度的に異なって配
置される。つまり、第一係合部と第二係合部は相互に重
ならないように配置されている。その結果、第一係合部
は、ガスケットがエンジン構成部材上に適当に配置され
た時、第一板上に位置する第二板によって影響されない
状態となる。
【0017】第一板と第二板は、溶接、又は第一板と第
二板を部分的にカバーするグロメットのような、従来の
方法に依って接続しても良い。従って、第一板と第二板
は、エンジン構成部材上に設置された時は、このエンジ
ン構成部材から離脱しない状態となる。本発明の金属積
層形ガスケットにおいて、第一板の下、第二板の上、又
は第一板と第二板との間に、一枚又はそれ以上の金属板
を設置して三枚又はそれ以上の板から成る金属積層かち
たケットを形成しても良い。
【0018】本発明によると、金属積層形形ガスケット
は、エンジン構成部材のドエルピンやボルトのような係
合突起と容易、且つしっかりと係合するよう設計されて
いる。従って、金属積層形ガスケットは、エンジン構成
部材上に的確、且つ不動に配置され、金属積層形ガスケ
ットはエンジン構成部材から偶発的に離脱もしなければ
また落下もしないように保持される。
【0019】
【発明の実施の形態】次に図面を参照して本発明の実施
例を説明する。図1〜図3は本発明の第1の実施例の金
属積層形ガスケットを示すもので、図1はシリンダヘッ
ドガスケットの一部を示す平面図、図2はガスケットに
形成したドエル穴を拡大した斜視図であり、そして図3
はエンジン構成部材であるシリンダーブロック上に配置
されたガスケットを示す拡大側断面図である。
【0020】この実施例の金属積層形ガスケットAは、
シリンダーヘッドガスケットであり、従来のガスケット
同様に複数のシリンダー穴Hc、水穴w、オイル穴H
o、ボルト穴Hb及び位置決め穴又はドエル穴Hdを開
口している。本発明はドエル穴Hdの改良に関するもの
であり、他の構造や密封機構については説明を省略す
る。そして、本発明を適用する際には如何なる構造及び
密封機構を使用しても良い。
【0021】図3に示すように、本発明の金属積層形ガ
スケットAはドエルK(係合突起)を備えたシリンダー
ブロックJに配置されるように設計されている。このド
エルKは円筒形で僅かにシリンダーブロックJの上面か
ら上方に突出して設けられている。ボルト(図示せず)
は、このドエルKの穴を貫通してシリンダーヘッド(図
示せず)をシリンダーブロックJに螺合するようになっ
ている。
【0022】ガスケットAは上板A10、中板A11、
下板A12で構成され、これらの板はエンジンの全領域
に渡って実質的に延びている。上板A10はドエルKの
径より僅かに大きい径の穴A10aを開口している。中
板A11は上板A10の下に位置し、且つ四つの係合又
は先細り部A11b(図2)と四つの非係合又は凹部A
11cによって周縁が定められる穴A11aを有してい
る。
【0023】相互に向かい合った先細り部A11bの間
の距離はドエルKの径より小さく、また、相互に向かい
合った凹部A11cの間の距離はドエルKの径より大き
く形成されている。つまり、先細り部A11bはドエル
K用の穴A10a内に突出している。このように中板1
1を構成しているので、エンジンの組立に際してこの中
板A11の先細り部A11bがドエルKに接触して押圧
されると、この先細り部A11bは図3に示すように上
方に僅かに曲がりながらドエルKと係合してその側面を
押圧する。
【0024】下板A12は中板A11の下に位置してお
り、四つの係合又は先細り部A12bと四つの非係合又
は凹部A12cによって周縁が定められる穴A12aを
開口している。前記中板A11同様に、相互に向かい合
った先細り部A12bの間の距離はドエルKの径より小
さく、一方、相互に向かい合った凹部A12cの間の距
離はドエルKの径より大きい。つまり、先細り部A12
bはドエルK用の穴A12a内に突出している。
【0025】中板A11及び下板A12は、図2に示す
ように、この下板A12に形成した先細り部A12bが
中板A11の凹部A11cの下に位置するように、ずら
して配置される。このように各板A11,A12を積層
して構成した金属積層形ガスケットAがドエルK上で図
3のように押圧されると、下板A12の先細り部A12
bは僅かに上方に曲がって中板A11の凹部A11cの
内側に配置され、且つドエルKと係合する。一方、中板
A11の先細り部A11bは僅かに上方に曲がって上板
A10の穴A10a内に配置され、且つドエルKと係合
する。つまり、4つの先細り部A12bと4つの先細り
部A11bがドエルKの周囲に上下方向に分散して係合
することになる。
【0026】なお、金属積層形ガスケットAを構成する
板A10,A11,A12を組立てる時は、これらの板
A10,A11,A12はスポット溶接(図示せず)に
よって共に結合される。しかし、上板A10及び下板A
12を保持するグロメット又はカバー部材を使用する場
合には、各板をスポット溶接で結合する必要はない。金
属積層形ガスケットAをシリンダーブロックJに配置す
る時は、このガスケットAは、シリンダーブロックJ上
のドエルKが、中心位置を同じに配置した一連の穴A1
0a,A11a,A12aからなるドエル穴Hdと一直
線に並ぶようにシリンダーブロックJ上に配置される。
【0027】そしてガスケットAをシリンダーブロック
Jに強く押圧すると、先細り部A11bは上方に曲がり
ドエルKがドエル穴Hd内に容易に進入する。中板A1
1は、ドエルKより大きい凹部A11cを備えているの
で、下板12Aの先細り部A12bが曲がると、この先
細り部A12bは中板11Aの凹部A11cの内側に曲
がって配置されることになる。又、先細り部A11bは
僅かに曲がり上板A10の穴A10a内に配置される。
しかし、この先細り部A11bは上板A10の上面を越
えて突出しない。
【0028】ガスケットAにおいて、中板A11の先細
り部A11bと下板A12の先細り部A12bと垂直方
向に重ねられるか又は相互に空間を置いて配置され、且
つ異なった板に形成される。従って、先細り部A11b
とA12bとは独立的に曲がることができるために別々
にドエルKの周囲に作用し、そのため金属積層形ガスケ
ットAがドエルKと係合することによってガスケットA
はシリンダーブロックJから偶発的に離脱することがな
い。特に、中板A11と下板A12の厚さや硬度が異な
る場合は、ドエルKに対する先細り部A11b,A12
bの係合力は異なる。従って、ガスケットAはドエルK
に確実に取り付けられることになる。
【0029】一般に、二本のドエルKがシリンダーブロ
ックJ上に間隔をあけて設けられている。従って、ドエ
ルKがドエル穴Hdに進入する時、ガスケットAは移動
せず且つシリンダーブロックJ上の所定位置に確実に配
置されることになる。図4〜図6は本発明の金属積層形
ガスケットの第二実施例を示している。このガスケット
Bはマニホルドガスケットであり、ボルトMを備えたシ
リンダーヘッドLに取り付けられるものである。このガ
スケットBはマニホルド用の各穴周囲を密封する複数の
ガスケット部B′から形成されている。
【0030】各ガスケットB′は吸気あるいは排気用の
穴Hm、ボルト穴Hb1 、Hb2 を有し、且つ上板B1
0,中板B11,下板B12を積層して構成され、これ
らの板B10,B11,B12はスポット溶接Sで共に
結合してある。各ガスケット部B′の隣接する下板B1
2は一体的に接続され、それによって数個のガスケット
部B′から形成された一つの集合したガスケットBを形
成している。なお、マニホルドガスケットの一例として
米国特許番号5,728,110 に開示されている。
【0031】上板B10は、図5に示すように四つの係
合又は先細り部B10bと四つの非係合又は凹部B10
cによって周縁を星形に形成した穴B10aを開口して
いる。そして互いに向かい合った先細り部B10b間の
距離はボルトMの径より小さく形成されている。また、
互いに向かい合った凹部B10c間の距離はボルトMの
径より大きく形成されている。
【0032】中板B11は上板B10の下に配置され、
且つ四つの係合又は先細り部B11bと、4つの非係合
又は凹部B11cによって周縁が定められる穴B11a
を開口している。そして上板B10と同様に、互いに向
かい合った先細り部B11b間の距離はボルトMの径よ
り小さく、一方互いに向かい合った凹部B11c間の距
離はボルトMの径より大きく形成されている。
【0033】下板B12は中板B11の下に配置され、
ボルトMより僅かに大きい穴B12aを開口している。
そして穴B10a,B11a,B12aはボルト穴Hb
1 を構成する。また、ボルト穴Hb2 は各板に単純に開
口した穴で形成されている。上板B10と中板B11と
は、中板B11の先細り部B10bが上板B10の凹部
B10cの下側に位置するように配置される。つまり、
先細り部B10b、B11bはボルト穴Hb1 に対して
角度的にシフトされるようになっている。
【0034】従って、ガスケットBがボルとM上に押圧
されると、先細り部B10b,B11bは僅かに上方に
曲がり、ボルトMと係合する。先細り部B10bは僅か
に上方に突出し、一方、先細り部B11bは凹部B10
cの内側に配置される。従ってマニホルドガスケットB
は偶発的にシリンダーヘッドLから離脱しない。マニホ
ルドをシリンダーヘッドL上に設置しボルトMを締め付
けると、上方に突出する先細り部B10bは曲がり実質
的に平板化する。なお、この上板B10上に更に追加板
を設けて前記先細り部B10bを押さえ込むようにして
も良い。そのため先細り部B10bは外方に突出するこ
となく追加板の穴内に配置されることになる。
【0035】本発明の金属積層形ガスケットにおいて、
複数枚の金属板は、鉛直方向に相互に間隔を置いて設け
られた先細り部および凹部で周縁を形成した穴を設けて
いる。そしてこの金属積層ガスケットがドエルピンやボ
ルト上に押圧されると、先細り部は曲がってエンジン構
成部材にガスケットをしっかりと係合させることができ
る。複数枚の金属板に形成した先細り部は、ドエルピン
又はボルトに対して別々に作用するので、例えエンジン
構成部材が組み立てライン上で移動されても、金属積層
ガスケットは偶発的にエンジン構成部材から離脱するこ
とを防止できる。本発明についてその実施例を参照して
説明してきたが、この説明は例示的なものであり、本発
明は添付のクレームによってのみ限定されるものであ
る。
【0036】
【発明の効果】本発明によると、金属積層形形ガスケッ
トは、エンジン構成部材のドエルピンやボルトのような
係合突起と容易、且つしっかりと係合するよう設計され
ている。従って、金属積層形ガスケットは、エンジン構
成部材上に的確、且つ不動に配置され、金属積層形ガス
ケットはエンジン構成部材から偶発的に離脱もしなけれ
ばまた落下もしないように保持される。
【図面の簡単な説明】
【図1】シリンダーヘッドガスケットを構成する本発明
の第一実施例の一部を示す平面図である。
【図2】ガスケットのドエル穴の拡大斜視図である。
【図3】シリンダーブロック上に設置されたガスケット
で、図2の3−3線に沿って切断した断面図である。
【図4】マニホルドガスケットを構成する本発明の第二
実施例の一部を示す平面図である。
【図5】図4に示されたマニホルドガスケットのボルト
穴の拡大図である。
【図6】マニホルド上に設置されたマニホルドガスケッ
トを示す図5の6−6線に沿って切断した断面図であ
る。
【符号の説明】
1 シリンダヘッドガスケット Hc シリンダー穴
Hw 水穴 Ho オイル穴 Hb ボルト穴 J シリンダブロック
K ドエル A10 上板 A11 中板 A12 下板 A10a 穴 A11a 穴 A11b 先細り部
A11c 凹部 A12a 穴 A12b 先細り部 A12c 凹
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F02F 11/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン構成部材の係合突起に係合させ
    て脱出しないように位置決めするようにした金属積層形
    ガスケットであって、このガスケットは第一板と第二板
    より成り、 この第一板は、前記係合突起に対応する径を備えた少な
    くとも一つの第一穴と、この第一穴内へと延びる少なく
    とも一つの第一係合部とを有し、 第二板は、前記第一板上に配置されてこの第一板と係合
    し、前記第一穴に対応する径を備え、且つ前記第一穴上
    に位置する少なくとも一つの第二穴と、この第二穴内へ
    延びる少なくとも一つの第二係合部を有し、 前記第一係合部と第二係合部は板厚方向に間隔をおいて
    配置され、そのため、第一板と第二板がエンジン構成部
    材に押圧されると、第一係合部と第二係合部は変形して
    前記係合突起が第一穴と第二穴に入るのを助け、且つ係
    合突起と係合し、それによってガスケットが係合突起か
    ら容易に離脱するのを防止するようにした金属積層形ガ
    スケット。
  2. 【請求項2】 第一板は、複数の第一係合部と二つの隣
    接する第一係合部間に位置する複数の第一非係合とを有
    し、第一係合部と第一非係合部は第一穴の周縁を形成
    し、第二板は複数の第二係合部と二つの隣接する第二係
    合間に位置する複数の第二非係合部とを有し、第二係合
    部と第二非係合部は第二穴の周縁部を形成する請求項1
    記載の金属積層形ガスケット。
  3. 【請求項3】 第一係合部は第一穴、第二穴の中心軸に
    対して第二係合部に角度的に異なって配置された請求項
    2記載の金属積層形ガスケット。
  4. 【請求項4】 第一係合部は第二非係合部の下に位置
    し、そのため第一係合は曲げられると、第二非係合部内
    に配置されるようにした請求項3記載の金属積層形ガス
    ケット。
  5. 【請求項5】 第一穴と第二穴の軸は相互に一致して配
    置した請求項4記載の金属積層形ガスケット。
  6. 【請求項6】 第一係合部と第二係合部は、長さ、厚
    さ、大きさ、形状の内少なくとも一つが異なる請求項5
    記載の金属積層形ガスケット。
  7. 【請求項7】 第一穴と第二穴はエンジン構成部材用の
    ボルト穴である請求項6記載の金属積層形ガスケット。
JP16769195A 1994-07-05 1995-07-03 金属積層形ガスケット Expired - Fee Related JP3260595B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/270652 1994-07-05
US08/270,652 US5586770A (en) 1994-07-05 1994-07-05 Metal laminate gasket with engaging device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0849599A JPH0849599A (ja) 1996-02-20
JP3260595B2 true JP3260595B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=23032225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16769195A Expired - Fee Related JP3260595B2 (ja) 1994-07-05 1995-07-03 金属積層形ガスケット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5586770A (ja)
EP (1) EP0691489B1 (ja)
JP (1) JP3260595B2 (ja)
KR (1) KR100220452B1 (ja)
DE (1) DE69516049T2 (ja)
ES (1) ES2143583T3 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6193237B1 (en) * 1997-09-04 2001-02-27 Dana Corporation Layer interference orientation for high temperature gasket
DE29811346U1 (de) * 1998-06-25 1998-10-08 Elring Klinger GmbH, 72581 Dettingen Flachdichtung
US6508471B1 (en) * 1999-01-08 2003-01-21 Shiloh Industries, Inc. Gasket with molded-in bolt retention means
DE10063231C1 (de) * 2000-12-19 2002-07-11 Reinz Dichtungs Gmbh U Co Kg Montagehilfsvorrichtung für die Montage und Demontage von Bauteilen an Paßstiften und/oder Paßhülsen
DE10118110C5 (de) * 2001-04-11 2021-09-02 Elringklinger Ag Flachdichtung und eine Flachdichtung umfassende Bauteilgruppe
JP3762250B2 (ja) * 2001-05-15 2006-04-05 トヨタ自動車株式会社 金属ガスケット
US6533287B1 (en) * 2001-11-21 2003-03-18 Dana Corporation Bolt retention mechanism for MLS gasket
US6926286B2 (en) 2002-03-28 2005-08-09 Nichias Corporation Gasket holding device
JP3908745B2 (ja) * 2004-03-09 2007-04-25 石川ガスケット株式会社 金属積層形ガスケット
ATE377146T1 (de) * 2005-06-16 2007-11-15 Reinz Dichtungs Gmbh Mehrlagige metallische flachdichtung
DE102006031340B4 (de) * 2006-07-06 2011-12-22 Reinz-Dichtungs-Gmbh Mehrlagige metallische Flachdichtung
MX363897B (es) * 2013-02-25 2019-04-05 Shiloh Ind Inc Ensamble modular que tiene orificios para sujetador de ajuste a presion.
DE102013013859A1 (de) 2013-08-20 2015-02-26 Audi Ag Dichtungsanordnung, Flachdichtung für eine Dichtungsanordnung sowie Verfahren zur Montage einer Dichtungsanordnung
CN105240153B (zh) * 2015-11-13 2018-01-30 广西玉柴机器股份有限公司 发动机垫片
JP6998346B2 (ja) * 2019-09-04 2022-01-18 石川ガスケット株式会社 シールリング群

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4648607A (en) * 1986-03-04 1987-03-10 Ishikawa Gasket Co. Ltd. Steel laminate gasket with assembly order identification device
JPS6382863U (ja) * 1986-11-18 1988-05-31
US5154529A (en) * 1991-01-24 1992-10-13 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Positioning pin for a gasket
US5096325A (en) * 1991-01-24 1992-03-17 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Positioning pin for a gasket
US5083801A (en) * 1991-02-19 1992-01-28 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Steel laminate gasket with dowel engaging device
US5259629A (en) * 1991-02-19 1993-11-09 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Steel laminate gasket with dowel engaging device
US5095867A (en) * 1991-02-20 1992-03-17 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Positioning device for a gasket
US5375851A (en) * 1993-08-24 1994-12-27 Fel-Pro Incorporated Multi-layer metal gasket with positioning apertures and method of making same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0849599A (ja) 1996-02-20
DE69516049T2 (de) 2000-08-31
US5586770A (en) 1996-12-24
ES2143583T3 (es) 2000-05-16
EP0691489A1 (en) 1996-01-10
EP0691489B1 (en) 2000-04-05
KR100220452B1 (ko) 1999-09-15
DE69516049D1 (de) 2000-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3260594B2 (ja) 係合部材を備えた金属積層形ガスケット
JP3260595B2 (ja) 金属積層形ガスケット
EP0512178B2 (en) Steel laminate gasket
US5259629A (en) Steel laminate gasket with dowel engaging device
EP0581615A1 (en) Metal laminate gasket with edge support beads
KR0179041B1 (ko) 넓은 밀봉면적을 가진 강박판 적층 개스킷
JP3305537B2 (ja) 係合装置を備えた金属積層形ガスケット
US5478092A (en) Metal laminate gasket with edge support beads
EP0580427A1 (en) Metal laminate gasket with recess and flange
EP0557653B1 (en) Metal laminate gasket
US5439234A (en) Metal gasket with edge support beads
EP0579396B1 (en) Metal laminate gasket with a plate connecting device
EP0518665A1 (en) Metal laminate gasket with sealing grommet
US5295699A (en) Metal laminate gasket with inner projection connecting mechanisms
US6179299B1 (en) Multi-layered gasket having meshing gripping members
JPH08200504A (ja) メタルガスケット
JPH055333Y2 (ja)
JP2990289B2 (ja) 金属ガスケット
JP4519055B2 (ja) シリンダーヘッド用メタルガスケット
JPH0749136Y2 (ja) 金属ガスケット
JPH1061770A (ja) メタルガスケット
EP0493954A1 (en) Steel laminate type cylinder head gasket
JPH0667961U (ja) メタルガスケット
MXPA99012014A (en) Multi-trailed packaging that has members of engr
JP2004124985A (ja) 金属ガスケット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees