JP3246890U - 身体冷却用具 - Google Patents
身体冷却用具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3246890U JP3246890U JP2024000234U JP2024000234U JP3246890U JP 3246890 U JP3246890 U JP 3246890U JP 2024000234 U JP2024000234 U JP 2024000234U JP 2024000234 U JP2024000234 U JP 2024000234U JP 3246890 U JP3246890 U JP 3246890U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- body cooling
- cooling device
- moisture
- hood
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims abstract description 72
- 229920001410 Microfiber Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 239000003658 microfiber Substances 0.000 claims abstract description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 16
- 238000007710 freezing Methods 0.000 abstract description 6
- 230000008014 freezing Effects 0.000 abstract description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 210000001165 lymph node Anatomy 0.000 description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 3
- 206010019345 Heat stroke Diseases 0.000 description 2
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 2
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 2
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 2
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000009964 serging Methods 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
Abstract
【課題】上半身全体を効率的に冷やすことができる身体冷却用具を提供する。【解決手段】身体冷却用具1000は、使用者の上半身の半分を覆うことができるサイズを有し、水分を吸収した状態で凍らせることができるようになっており、吸水力に優れたマイクロファイバーから構成され、上縁部120の略中央に身体冷却用具1000を肩に羽織った状態で頭部をすっぽりと覆うことができるフード150を形成することもできる。フード150もマイクロファイバーで構成する。また、身体冷却用具1000は水分を吸収した状態で絞ってから収納袋200に入れるようにすると、過度な水分を吸収した状態での保管、冷凍を避けることができるので、カチカチに冷凍されて使用することができないことや水分量が少なすぎて冷やす能力が不足することがない。【選択図】図2
Description
実用新案法第11条において準用する特許法第30条第2項適用申請有り 2023年8月11日~2024年1月29日 出願人がラグビーチームである東京サントリーサンゴリアスに本願考案の身体冷却用具を提供している。
本発明は、ケープのように羽織ることができる身体冷却用具に関する。
真夏は日照りによって身体が火照ってしまい、最悪の場合には熱中症により重篤な障害を受けるおそれがある。また、真夏でなくても激しい運動をすると身体が火照って身体能力が急激に低下することがある。
身体が火照った場合には、冷たい飲料水や日陰、冷房が効いた室内で身体を冷却すればよいのであるが、冷たい飲料水や日陰、冷房が効いた室内がない場合には濡れたタオルで身体を冷やすことが行われる。
しかしながら、冷房が効く室内がないような場合、例えば地震や台風等の災害現場ではこのような措置をとることも難しいことがある。
しかしながら、冷房が効く室内がないような場合、例えば地震や台風等の災害現場ではこのような措置をとることも難しいことがある。
身体を冷やすために後ろ首筋や脇下に保冷材を当てるものが考案されている。
例えば、特開2005-046169号公報記載の血流御調整ベルトや特開2010-133041号公報記載の保冷バンド、意匠登録第1682217号公報記載の保冷・保温用上衣の如きである。
このように過剰に体温が上がった場合に、体温を回復させるものは数多く創案されている。
例えば、特開2005-046169号公報記載の血流御調整ベルトや特開2010-133041号公報記載の保冷バンド、意匠登録第1682217号公報記載の保冷・保温用上衣の如きである。
このように過剰に体温が上がった場合に、体温を回復させるものは数多く創案されている。
しかしながら、これらの血流調整ベルト等は、後ろ首筋や脇下をピンポイントで冷やすものであり、上半身全体を冷やすことができるものではない。
上半身全体を冷やすことができる方が効率的に身体を冷やすことができるのはいうまでもない。
上半身全体を冷やすことができる方が効率的に身体を冷やすことができるのはいうまでもない。
本発明は、上記事情に鑑みて創案されたもので、上半身全体を効率的に冷やすことがでる身体冷却用具を提供することを目的としている。
本考案に係る身体冷却用具は、水分を吸収した状態で凍らせることができるものである。
本考案に係る身体冷却用具は、マイクロファイバー製である。
本考案に係る身体冷却用具は、肩から羽織ると少なくとも使用者の上半身の半分を覆うことができるサイズに設定されている。
本考案に係る身体冷却用具は、水分を吸収した状態で絞ってから収納袋に入れられるようになっている。
本考案に係る身体冷却用具は、フードを有している。
本考案に係る身体冷却用具は、水分を吸収した状態で凍らせることができるものであるので、ケープのように肩から羽織ることで身体を効果的に冷やすことができる。
しかも、この身体冷却用具は、マイクロファイバーで構成すると通常の素材(例えば、綿製)のものより多量の水を吸収することができるのでより効果的に身体を冷やすことができる。
しかも、この身体冷却用具は、マイクロファイバーで構成すると通常の素材(例えば、綿製)のものより多量の水を吸収することができるのでより効果的に身体を冷やすことができる。
特に、本考案に係る身体冷却用具は、水分を吸収した状態で絞ってから収納袋に入れられるようになっているので、過度な水分を吸収した状態での保管、冷凍を避けることができるので、カチカチに冷凍されて使用することができない問題、水分量が少なすぎて冷やす能力が不足するという問題を避けることができる。
本考案に係る身体冷却用具は、少なくとも使用者の上半身の半分を覆うことができるサイズに設定されているので、リンパ節(頸リンパ節、脇下リンパ節)が存在する後ろ首筋と脇下を効果的に冷やすことができる。
本考案に係る別の身体冷却用具は、フードを有しているので、フードで身体冷却用具を肩に羽織った状態で頭部をすっぽりと覆うことで頭部全体を効果的に冷やすことができる。
本考案の実施の形態に係る身体冷却用具1000は、水分を吸収した状態で凍らせることができるようになっている。
8まず、この身体冷却用具1000は、横長のシート状のものである。
しかも、この用具本体100は、横長にした状態でケープのように使用者の背中側から羽織ると少なくとも使用者の上半身の半分を覆うことができるサイズに設定されている。例えば上縁部120が120cm、縦縁部130が58cm程度の横長の長方形状に形成されている。しかも、下縁部140と縦縁部130との角部はアール状に形成されている。
なお、この身体冷却用具1000のすべての縁部は、ほつれを防止するためにかがり縫い処理やパイピングテープ、バイアステープによる処理が施されている。
また、上記寸法は一例であって、本願発明がこれに限定されるものではないことは言うまでもない。
しかも、この用具本体100は、横長にした状態でケープのように使用者の背中側から羽織ると少なくとも使用者の上半身の半分を覆うことができるサイズに設定されている。例えば上縁部120が120cm、縦縁部130が58cm程度の横長の長方形状に形成されている。しかも、下縁部140と縦縁部130との角部はアール状に形成されている。
なお、この身体冷却用具1000のすべての縁部は、ほつれを防止するためにかがり縫い処理やパイピングテープ、バイアステープによる処理が施されている。
また、上記寸法は一例であって、本願発明がこれに限定されるものではないことは言うまでもない。
この身体冷却用具1000は、吸水力に優れたマイクロファイバーから構成される。
マイクロファイバーとは、ナイロンやポリエステルで構成される合成繊維であって、構成する糸は8マイクロナノメートルの細さであり、絹よりも細く滑らかである。
さらに、マイクロファイバーを構成する糸の断面は、エッジのきいた三角形となっている。この糸の形状が天然繊維にはない高い吸収力の理由となっている。
マイクロファイバーとは、ナイロンやポリエステルで構成される合成繊維であって、構成する糸は8マイクロナノメートルの細さであり、絹よりも細く滑らかである。
さらに、マイクロファイバーを構成する糸の断面は、エッジのきいた三角形となっている。この糸の形状が天然繊維にはない高い吸収力の理由となっている。
この身体冷却用具1000は、水を吸収した状態で凍らせることができる。しかも、この身体冷却用具1000は、マイクロファイバーから構成されているため、通常の綿製のタオル等よりも格段に多量の水を吸収した状態で凍らせることができる。
このため、この身体冷却用具1000は、より長時間にわたって冷たい状態を維持することができる。
このため、この身体冷却用具1000は、より長時間にわたって冷たい状態を維持することができる。
また、この身体冷却用具1000は、水分を吸収した状態で絞ってから図4に示すような収納袋200に入れられるようになっている。
この収納袋200は、布地やメッシュ地を筒状或いは袋状に形成したものであって、内部に水分を吸収してから絞った状態の身体冷却用具1000を収納することができる。 しかも、この収納袋200は、収納口210を紐体220で閉じることができるようになっているので、収納された身体冷却用具1000が飛び出ることがない。
また、収納袋200を防水性の布地で構成した場合には、身体冷却用具1000に含まれた水分が外部に漏れ出ることがない。
この収納袋200は、布地やメッシュ地を筒状或いは袋状に形成したものであって、内部に水分を吸収してから絞った状態の身体冷却用具1000を収納することができる。 しかも、この収納袋200は、収納口210を紐体220で閉じることができるようになっているので、収納された身体冷却用具1000が飛び出ることがない。
また、収納袋200を防水性の布地で構成した場合には、身体冷却用具1000に含まれた水分が外部に漏れ出ることがない。
このように身体冷却用具1000を収納する収納袋200があると、過度な水分を吸収した状態での保管、冷凍を避けることができるので、カチカチに冷凍されて使用することができない問題、水分量が少なすぎて冷やす能力が不足するという問題を避けることができる。
次に、このように構成された身体冷却用具1000の使用方法を説明する。
まず、身体冷却用具1000を水に浸して吸収させたのちに冷やして凍らせる。
この状態で身体冷却用具1000をケープのように肩から羽織る(図2参照)。すると、上縁部120の中心部付近は使用者Hの後ろ首筋に当たる。
また、縦縁部130と下縁部140との角部は、使用者の脇下で挟めるようになる。
後ろ首筋と脇下にはそれぞれ頸リンパ節、脇下リンパ節があるので、より効率的に身体を冷やすことができる。
なお、図2においては身体冷却用具1000に隠れている身体は一点鎖線で示している。
まず、身体冷却用具1000を水に浸して吸収させたのちに冷やして凍らせる。
この状態で身体冷却用具1000をケープのように肩から羽織る(図2参照)。すると、上縁部120の中心部付近は使用者Hの後ろ首筋に当たる。
また、縦縁部130と下縁部140との角部は、使用者の脇下で挟めるようになる。
後ろ首筋と脇下にはそれぞれ頸リンパ節、脇下リンパ節があるので、より効率的に身体を冷やすことができる。
なお、図2においては身体冷却用具1000に隠れている身体は一点鎖線で示している。
この身体冷却用具1000であると、後ろ首筋と脇下とをピンポイント的に冷やしたりすることができるが、全体を少なくとも使用者Hの上半身の半分を覆うことができるサイズに設定するとケープのように羽織った身体冷却用具1000によって上半身を効率的に冷やすことができる。
なお、上述した説明では、身体冷却用具1000を水に浸して吸収させたのちに冷やして凍らせた状態で使用するとしたが、凍らせずとも水に浸して吸収させた状態で使用してもよい。
水を凍らせない身体冷却用具1000であっても気化熱によって水に浸していない状態のものより効果的に身体を冷やすことができる。特に冷凍庫が使用できないキャンプやアウトドアでの使用の際に便利である。
水を凍らせない身体冷却用具1000であっても気化熱によって水に浸していない状態のものより効果的に身体を冷やすことができる。特に冷凍庫が使用できないキャンプやアウトドアでの使用の際に便利である。
また、上述した収納袋200を使用すると、身体冷却用具1000は水分を吸収した状態で絞ってから収納袋200に入れられることになるので、過度な水分を吸収した状態での保管、冷凍を避けることができるので、カチカチに冷凍されて使用することができない問題、水分量が少なすぎて冷やす能力が不足するという問題を避けることができる。
また、この身体冷却用具1000は、図3に示すように、上縁部120の略中央にマイクロファイバーで構成したフード150を形成してもよい。
このフード150は、身体冷却用具1000を肩に羽織った状態で頭部をすっぽりと覆うことができる形状、サイズに設定されている。
このフード150で頭部をすっぽりと覆うと、頭部全体を効果的に冷やすことができるので、例えば熱中症患者の対処により好適である。
もちろん、フード150も水を吸収した状態で凍らせたり、水を吸収させておくことが重要である。
このフード150は、身体冷却用具1000を肩に羽織った状態で頭部をすっぽりと覆うことができる形状、サイズに設定されている。
このフード150で頭部をすっぽりと覆うと、頭部全体を効果的に冷やすことができるので、例えば熱中症患者の対処により好適である。
もちろん、フード150も水を吸収した状態で凍らせたり、水を吸収させておくことが重要である。
また、上述した実施の形態では、前記身体冷却用具1000はマイクロファイバー製であるとしたが、本考案がこれに限定されるものではなく、一般的な布地、例えば綿製等であってもよい。
120 上縁部
130 縦縁部
140 下縁部
150 フード
1000 身体冷却用具
130 縦縁部
140 下縁部
150 フード
1000 身体冷却用具
本考案は、上記事情に鑑みて創案されたもので、上半身全体を効率的に冷やすことができる身体冷却用具を提供することを目的としている。
本考案に係る身体冷却用具は、肩から羽織ると少なくとも使用者の上半身の半分を覆うことができるサイズを有し、水分を吸収することができる素材から構成されている。
Claims (7)
- 水分を吸収した状態で凍らせることができることを特徴とする身体冷却用具。
- 前記身体冷却用具は、マイクロファイバー製であることを特徴とする請求項1記載の身体冷却用具。
- 前記身体冷却用具は、肩から羽織ると少なくとも使用者の上半身の半分を覆うことができるサイズに設定されていることを特徴とする請求項1又は2記載の身体冷却用具。
- 前記身体冷却用具は、水分を吸収した状態で絞ってから収納袋に入れられることを特徴とする請求項1又は2記載の身体冷却用具。
- 前記身体冷却用具は、フードを有していることを特徴とする請求項1又は2記載の身体冷却用具。
- 前記身体冷却用具は、フードを有していることを特徴とする請求項3記載の身体冷却用具。
- 前記身体冷却用具は、フードを有していることを特徴とする請求項4記載の身体冷却用具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024000234U JP3246890U (ja) | 2024-01-29 | 2024-01-29 | 身体冷却用具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024000234U JP3246890U (ja) | 2024-01-29 | 2024-01-29 | 身体冷却用具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3246890U true JP3246890U (ja) | 2024-06-04 |
Family
ID=91321440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024000234U Active JP3246890U (ja) | 2024-01-29 | 2024-01-29 | 身体冷却用具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3246890U (ja) |
-
2024
- 2024-01-29 JP JP2024000234U patent/JP3246890U/ja active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6904617B2 (en) | Thermal lining | |
JP2001146621A (ja) | 日除けカバー付き帽子及び日除けカバー付きずきん | |
US20090036960A1 (en) | Icey Wrap | |
KR200472631Y1 (ko) | 보냉용 목도리 | |
JP3246890U (ja) | 身体冷却用具 | |
CN201481632U (zh) | 吸汗清凉垫 | |
CN214596161U (zh) | 一种体外循环下低温灌注手术的脑保护装置 | |
CN213464608U (zh) | 一种具有降温功能的枕套 | |
CN208524300U (zh) | 一种酒店用保护垫及床垫 | |
CN221122616U (zh) | 一种具备防护功能的无纺布冷凝胶袋 | |
JP3156195U (ja) | アイシングアイマスク及び冷却帯 | |
CN206456726U (zh) | 便携式眼药水低温储藏袋 | |
CN207666758U (zh) | 折叠式医用冰帽 | |
CN213307700U (zh) | 变相冷却帽 | |
JP3009620U (ja) | 気化熱により頭部を冷却する帽子 | |
CN218682152U (zh) | 一种安装有储水袋的滑雪服 | |
CN213883767U (zh) | 防止低温冻伤的装置 | |
CN212281860U (zh) | 一种冰围脖 | |
KR200324779Y1 (ko) | 침습방지용 열차단 수통케이스 | |
CN221866241U (zh) | 医用冰巾 | |
KR200415745Y1 (ko) | 보냉보온 겸용 스카프 | |
CN216569384U (zh) | 一种婴幼儿用亲肤枕套 | |
CN215900060U (zh) | 一种便于使用的冰袋保护套 | |
JP3147806U (ja) | 子供用巻き付け式保冷具 | |
CN213129306U (zh) | 一种带有口袋的毛巾 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20240206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3246890 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |