JP3218647B2 - 接着性プラスチゾル組成物及び該組成物を用いる金属板間のシーラント - Google Patents
接着性プラスチゾル組成物及び該組成物を用いる金属板間のシーラントInfo
- Publication number
- JP3218647B2 JP3218647B2 JP27828091A JP27828091A JP3218647B2 JP 3218647 B2 JP3218647 B2 JP 3218647B2 JP 27828091 A JP27828091 A JP 27828091A JP 27828091 A JP27828091 A JP 27828091A JP 3218647 B2 JP3218647 B2 JP 3218647B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- parts
- composition
- vinyl chloride
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims description 30
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims description 30
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 28
- 229920001944 Plastisol Polymers 0.000 title claims description 27
- 239000004999 plastisol Substances 0.000 title claims description 27
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 9
- 239000000565 sealant Substances 0.000 title claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 30
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 30
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims description 11
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 7
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 claims description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims 1
- -1 isocyanate compound Chemical class 0.000 description 44
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 15
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 12
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 12
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 11
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 11
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 10
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 8
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 6
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 6
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 6
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 4
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 3
- 239000007771 core particle Substances 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010556 emulsion polymerization method Methods 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 3
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 3
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- JQCXWCOOWVGKMT-UHFFFAOYSA-N phthalic acid diheptyl ester Natural products CCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCC JQCXWCOOWVGKMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KMZHZAAOEWVPSE-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxypropyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC(O)CO KMZHZAAOEWVPSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NXQMCAOPTPLPRL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-benzoyloxyethoxy)ethyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCCOCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 NXQMCAOPTPLPRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N Butylbenzyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N Dimethyl phthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC NIQCNGHVCWTJSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N Tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCC)CC(=O)OCCCC ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UYXTWWCETRIEDR-UHFFFAOYSA-N Tributyrin Chemical compound CCCC(=O)OCC(OC(=O)CCC)COC(=O)CCC UYXTWWCETRIEDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940048053 acrylate Drugs 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008055 alkyl aryl sulfonates Chemical class 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 2
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 2
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N diethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MGWAVDBGNNKXQV-UHFFFAOYSA-N diisobutyl phthalate Chemical compound CC(C)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(C)C MGWAVDBGNNKXQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YSEKNCXYRGKTBJ-UHFFFAOYSA-N dimethyl 2-hydroxybutanedioate Chemical compound COC(=O)CC(O)C(=O)OC YSEKNCXYRGKTBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N ethenoxyethane Chemical compound CCOC=C FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000003891 ferrous sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000011790 ferrous sulphate Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- KFZAUHNPPZCSCR-UHFFFAOYSA-N iron zinc Chemical compound [Fe].[Zn] KFZAUHNPPZCSCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910000359 iron(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 229940049920 malate Drugs 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 2
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229940088417 precipitated calcium carbonate Drugs 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 2
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005591 trimellitate group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 1
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical class OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEQKKZICTDFVMG-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,6-pentaoxepane-5,7-dione Chemical compound O=C1OOOOC(=O)O1 BEQKKZICTDFVMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVORNJRBKBLYKO-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(2-ethylhexyl)cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylic acid Chemical class CCCCC(CC)CC1(C(O)=O)CCC=CC1(CC(CC)CCCC)C(O)=O WVORNJRBKBLYKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWUWMCYKGHVNAV-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydrostilbene Chemical group C=1C=CC=CC=1CCC1=CC=CC=C1 QWUWMCYKGHVNAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOSQXPIKTBUEKF-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihexoxy-1,4-dioxobutane-2-sulfonic acid Chemical compound CCCCCCOC(=O)CC(S(O)(=O)=O)C(=O)OCCCCCC SOSQXPIKTBUEKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-difluorophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(F)=C1F PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVGRCEFMXPHEBL-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxypropane Chemical compound CCCOC=C OVGRCEFMXPHEBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QABUFWQCKDRYGJ-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butyl-2-propan-2-ylbenzene;hydrogen peroxide Chemical compound OO.CC(C)C1=CC=CC=C1C(C)(C)C QABUFWQCKDRYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000263 2,3-dihydroxypropyl (Z)-octadec-9-enoate Substances 0.000 description 1
- ZCTNNHXLUWQMPW-KVVVOXFISA-N 2-(2-hydroxyethoxy)ethanol (Z)-octadec-9-enoic acid Chemical class OCCOCCO.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZCTNNHXLUWQMPW-KVVVOXFISA-N 0.000 description 1
- QUYITUXSUUKIRL-ZDKIGPTLSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)ethyl (z,12r)-12-hydroxyoctadec-9-enoate Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)C\C=C/CCCCCCCC(=O)OCCOCCO QUYITUXSUUKIRL-ZDKIGPTLSA-N 0.000 description 1
- WGIMXKDCVCTHGW-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)ethyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCCOCCO WGIMXKDCVCTHGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGHZSTWONPNWHV-UHFFFAOYSA-N 2-(oxiran-2-yl)ethyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCC1CO1 ZGHZSTWONPNWHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHSGHEXYEABOKT-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-benzoyloxyethoxy)ethoxy]ethyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCCOCCOCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 AHSGHEXYEABOKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WROUWQQRXUBECT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylacrylic acid Chemical compound CCC(=C)C(O)=O WROUWQQRXUBECT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIAWCKFOFPPVGF-UHFFFAOYSA-N 2-ethyladamantane Chemical compound C1C(C2)CC3CC1C(CC)C2C3 LIAWCKFOFPPVGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRXANEMIFVRKLN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroperoxy-2-methylbutane Chemical compound CCC(C)(C)OO XRXANEMIFVRKLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGJUFIMCHSLMRJ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroperoxypropane Chemical compound CC(C)OO SGJUFIMCHSLMRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RCEJCSULJQNRQQ-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutanenitrile Chemical compound CCC(C)C#N RCEJCSULJQNRQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFPBWZOKGZKYRE-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-ylperoxypropane Chemical compound CC(C)OOC(C)C NFPBWZOKGZKYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALKCLFLTXBBMMP-UHFFFAOYSA-N 3,7-dimethylocta-1,6-dien-3-yl hexanoate Chemical compound CCCCCC(=O)OC(C)(C=C)CCC=C(C)C ALKCLFLTXBBMMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dimethoxyphenyl)prop-2-enal Chemical compound COC1=CC=CC(C=CC=O)=C1OC FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUCFNMOPTGEHQA-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-2h-pyrazolo[4,3-c]pyridine Chemical compound C1=NC=C2C(Br)=NNC2=C1 NUCFNMOPTGEHQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 3-methylideneoxolane-2,5-dione Chemical compound C=C1CC(=O)OC1=O OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZRNAYUHWVFMIP-GDCKJWNLSA-N 3-oleoyl-sn-glycerol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@H](O)CO RZRNAYUHWVFMIP-GDCKJWNLSA-N 0.000 description 1
- MKTOIPPVFPJEQO-UHFFFAOYSA-N 4-(3-carboxypropanoylperoxy)-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC(=O)OOC(=O)CCC(O)=O MKTOIPPVFPJEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEUWBMAQQQENOO-UHFFFAOYSA-N 4-(4-chlorophenyl)-6-methyl-2-oxo-3,4-dihydro-1h-pyridine-5-carboxylic acid Chemical compound C1C(=O)NC(C)=C(C(O)=O)C1C1=CC=C(Cl)C=C1 LEUWBMAQQQENOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVAAYFMMXYRORI-UHFFFAOYSA-N 4-butoxy-2-methylidene-4-oxobutanoic acid Chemical compound CCCCOC(=O)CC(=C)C(O)=O VVAAYFMMXYRORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIYTYGOUZOARSH-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-2-methylidene-4-oxobutanoic acid Chemical compound COC(=O)CC(=C)C(O)=O OIYTYGOUZOARSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPZYYYGYCRFPBU-UHFFFAOYSA-N 6-Hydroxyflavone Chemical compound C=1C(=O)C2=CC(O)=CC=C2OC=1C1=CC=CC=C1 GPZYYYGYCRFPBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKLZOALUTLRUOI-UHFFFAOYSA-N 8a-hydroperoxy-2,3,4,4a,5,6,7,8-octahydro-1h-naphthalene Chemical compound C1CCCC2CCCCC21OO HKLZOALUTLRUOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M Cetrimonium bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- XTJFFFGAUHQWII-UHFFFAOYSA-N Dibutyl adipate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCC(=O)OCCCC XTJFFFGAUHQWII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCC PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexyl phthalate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OC2CCCCC2)C=1C(=O)OC1CCCCC1 VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVFDTKUVRCTHQE-UHFFFAOYSA-N Diisodecyl phthalate Chemical compound CC(C)CCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC(C)C ZVFDTKUVRCTHQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDIFHQMREAYYJW-XGXNLDPDSA-N Glyceryl Ricinoleate Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)C\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(O)CO HDIFHQMREAYYJW-XGXNLDPDSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010009736 Protein Hydrolysates Proteins 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRQDZJMEHSJOPU-UHFFFAOYSA-N Triethylene glycol bis(2-ethylhexanoate) Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)OCCOCCOCCOC(=O)C(CC)CCCC FRQDZJMEHSJOPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002433 Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer Polymers 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical class C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000008360 acrylonitriles Chemical class 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001278 adipic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229940045714 alkyl sulfonate alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 229940056585 ammonium laurate Drugs 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229940053200 antiepileptics fatty acid derivative Drugs 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- VJCJAQSLASCYAW-UHFFFAOYSA-N azane;dodecanoic acid Chemical compound [NH4+].CCCCCCCCCCCC([O-])=O VJCJAQSLASCYAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMEAURNTRYCPNR-UHFFFAOYSA-N azane;iron(2+) Chemical compound N.[Fe+2] UMEAURNTRYCPNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001535 azelaic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229940067597 azelate Drugs 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- ROPXFXOUUANXRR-BUHFOSPRSA-N bis(2-ethylhexyl) (e)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)\C=C\C(=O)OCC(CC)CCCC ROPXFXOUUANXRR-BUHFOSPRSA-N 0.000 description 1
- CGNRQCGWXXLTIA-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) 2-methylidenebutanedioate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CC(=C)C(=O)OCC(CC)CCCC CGNRQCGWXXLTIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAOKZLXYCUGLFA-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) adipate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCCCC(=O)OCC(CC)CCCC SAOKZLXYCUGLFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMIOEHJVRZOQBJ-UHFFFAOYSA-N bis(6-methylheptyl) benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound CC(C)CCCCCOC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OCCCCCC(C)C)=C1 IMIOEHJVRZOQBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUCSUPGVEFBICW-UHFFFAOYSA-N bis(8-methylnonyl) 7-oxabicyclo[4.1.0]heptane-3,4-dicarboxylate Chemical compound C1C(C(=O)OCCCCCCCC(C)C)C(C(=O)OCCCCCCCC(C)C)CC2OC21 QUCSUPGVEFBICW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRFYGUOAWVKOCQ-UHFFFAOYSA-N bis(8-methylnonyl) cyclohex-4-ene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CC(C)CCCCCCCOC(=O)C1CC=CCC1C(=O)OCCCCCCCC(C)C XRFYGUOAWVKOCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSGQRLUGQNBHLD-UHFFFAOYSA-N butan-2-yl butan-2-yloxycarbonyloxy carbonate Chemical compound CCC(C)OC(=O)OOC(=O)OC(C)CC NSGQRLUGQNBHLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ULBTUVJTXULMLP-UHFFFAOYSA-N butyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCCC ULBTUVJTXULMLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- YMKDRGPMQRFJGP-UHFFFAOYSA-M cetylpyridinium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+]1=CC=CC=C1 YMKDRGPMQRFJGP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960001927 cetylpyridinium chloride Drugs 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 1
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001860 citric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003020 cross-linked polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004703 cross-linked polyethylene Substances 0.000 description 1
- SPTHWAJJMLCAQF-UHFFFAOYSA-M ctk4f8481 Chemical compound [O-]O.CC(C)C1=CC=CC=C1C(C)C SPTHWAJJMLCAQF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC=CC1C(O)=O IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- BSVQJWUUZCXSOL-UHFFFAOYSA-N cyclohexylsulfonyl ethaneperoxoate Chemical compound CC(=O)OOS(=O)(=O)C1CCCCC1 BSVQJWUUZCXSOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SASYSVUEVMOWPL-NXVVXOECSA-N decyl oleate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC SASYSVUEVMOWPL-NXVVXOECSA-N 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012933 diacyl peroxide Substances 0.000 description 1
- UCVPKAZCQPRWAY-UHFFFAOYSA-N dibenzyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OCC=2C=CC=CC=2)C=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 UCVPKAZCQPRWAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBSLOWBPDRZSMB-BQYQJAHWSA-N dibutyl (e)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C\C(=O)OCCCC JBSLOWBPDRZSMB-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- OGVXYCDTRMDYOG-UHFFFAOYSA-N dibutyl 2-methylidenebutanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(=C)C(=O)OCCCC OGVXYCDTRMDYOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- ZEFVHSWKYCYFFL-UHFFFAOYSA-N diethyl 2-methylidenebutanedioate Chemical compound CCOC(=O)CC(=C)C(=O)OCC ZEFVHSWKYCYFFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- VKNUORWMCINMRB-UHFFFAOYSA-N diethyl malate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)C(=O)OCC VKNUORWMCINMRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKDMBTQVKVEMSA-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol distearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCOCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC YKDMBTQVKVEMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940111071 diethylene glycol distearate Drugs 0.000 description 1
- HBGGXOJOCNVPFY-UHFFFAOYSA-N diisononyl phthalate Chemical compound CC(C)CCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCC(C)C HBGGXOJOCNVPFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWWQRMFIZFPUAA-UHFFFAOYSA-N dimethyl 2-methylidenebutanedioate Chemical compound COC(=O)CC(=C)C(=O)OC ZWWQRMFIZFPUAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N dimethyl benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OC)=C1 VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N dimethyl phthalate Natural products CC(=O)OC1=CC=CC=C1OC(C)=O FBSAITBEAPNWJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001826 dimethylphthalate Drugs 0.000 description 1
- DROMNWUQASBTFM-UHFFFAOYSA-N dinonyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCCC DROMNWUQASBTFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCEHPOGKWWZMHC-UHFFFAOYSA-N dioctyl cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1CCC=CC1C(=O)OCCCCCCCC UCEHPOGKWWZMHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJHINFRRDQUWOJ-UHFFFAOYSA-N dioctyl sebacate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCC(CC)CCCC VJHINFRRDQUWOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019329 dioctyl sodium sulphosuccinate Nutrition 0.000 description 1
- DWNAQMUDCDVSLT-UHFFFAOYSA-N diphenyl phthalate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OC=2C=CC=CC=2)C=1C(=O)OC1=CC=CC=C1 DWNAQMUDCDVSLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHAIUSTWZPMYGG-UHFFFAOYSA-L disodium;2,2-dioctyl-3-sulfobutanedioate Chemical compound [Na+].[Na+].CCCCCCCCC(C([O-])=O)(C(C([O-])=O)S(O)(=O)=O)CCCCCCCC YHAIUSTWZPMYGG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000012674 dispersion polymerization Methods 0.000 description 1
- YCZJVRCZIPDYHH-UHFFFAOYSA-N ditridecyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCCCCCCC YCZJVRCZIPDYHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQVHEQUEHCEAKS-UHFFFAOYSA-N diundecyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCCCCC QQVHEQUEHCEAKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- LZWYWAIOTBEZFN-UHFFFAOYSA-N ethenyl hexanoate Chemical compound CCCCCC(=O)OC=C LZWYWAIOTBEZFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBDADGJLZNIRFQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl octanoate Chemical compound CCCCCCCC(=O)OC=C QBDADGJLZNIRFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N ethyl butyrate Chemical compound CCCC(=O)OCC OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical class OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 150000002237 fumaric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 description 1
- 235000013773 glyceryl triacetate Nutrition 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007970 homogeneous dispersion Substances 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 1
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- QGWKRYREOQNOCC-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;1-methyl-4-propan-2-ylbenzene Chemical compound OO.CC(C)C1=CC=C(C)C=C1 QGWKRYREOQNOCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- ATEAWHILRRXHPW-UHFFFAOYSA-J iron(2+);phosphonato phosphate Chemical compound [Fe+2].[Fe+2].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O ATEAWHILRRXHPW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-L isophthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC(C([O-])=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002531 isophthalic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N malic acid Chemical compound OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Natural products C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- RZRNAYUHWVFMIP-UHFFFAOYSA-N monoelaidin Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO RZRNAYUHWVFMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical group CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WIBFFTLQMKKBLZ-SEYXRHQNSA-N n-butyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCCCC WIBFFTLQMKKBLZ-SEYXRHQNSA-N 0.000 description 1
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTDSLDJPJJBBLE-PFONDFGASA-N octyl (z)-octadec-9-enoate Chemical class CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC QTDSLDJPJJBBLE-PFONDFGASA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-M oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-M 0.000 description 1
- 229940049964 oleate Drugs 0.000 description 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 1
- CFJYNSNXFXLKNS-UHFFFAOYSA-N p-menthane Chemical compound CC(C)C1CCC(C)CC1 CFJYNSNXFXLKNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005634 peroxydicarbonate group Chemical group 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- RGIODYNEFPWTDW-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;tributyl phosphate Chemical class OP(O)(O)=O.CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC RGIODYNEFPWTDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 239000001818 polyoxyethylene sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 235000010989 polyoxyethylene sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940114930 potassium stearate Drugs 0.000 description 1
- HSJXWMZKBLUOLQ-UHFFFAOYSA-M potassium;2-dodecylbenzenesulfonate Chemical compound [K+].CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O HSJXWMZKBLUOLQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ANBFRLKBEIFNQU-UHFFFAOYSA-M potassium;octadecanoate Chemical compound [K+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O ANBFRLKBEIFNQU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical class OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007717 redox polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N ricinelaidic acid Chemical class CCCCCC[C@@H](O)C\C=C\CCCCCCCC(O)=O WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N 0.000 description 1
- XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M rongalite Chemical compound [Na+].OCS([O-])=O XWGJFPHUCFXLBL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000001175 rotational moulding Methods 0.000 description 1
- 238000005185 salting out Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003329 sebacic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229940047670 sodium acrylate Drugs 0.000 description 1
- APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M sodium docusate Chemical group [Na+].CCCCC(CC)COC(=O)CC(S([O-])(=O)=O)C(=O)OCC(CC)CCCC APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229950005425 sodium myristyl sulfate Drugs 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- UPUIQOIQVMNQAP-UHFFFAOYSA-M sodium;tetradecyl sulfate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O UPUIQOIQVMNQAP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 229920003179 starch-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004628 starch-based polymer Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- BUUPQKDIAURBJP-UHFFFAOYSA-N sulfinic acid Chemical compound OS=O BUUPQKDIAURBJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 1
- OPQYOFWUFGEMRZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,2-dimethylpropaneperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOC(=O)C(C)(C)C OPQYOFWUFGEMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZTAGFCBNDBBFZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-(hydroxymethyl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCCCC1CO PZTAGFCBNDBBFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMOALOSNPWTWRH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 7,7-dimethyloctaneperoxoate Chemical compound CC(C)(C)CCCCCC(=O)OOC(C)(C)C NMOALOSNPWTWRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNCDUZFXTFAOBE-UHFFFAOYSA-N tetrakis(2-ethylhexyl) benzene-1,2,4,5-tetracarboxylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC(C(=O)OCC(CC)CCCC)=C(C(=O)OCC(CC)CCCC)C=C1C(=O)OCC(CC)CCCC GNCDUZFXTFAOBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002622 triacetin Drugs 0.000 description 1
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005691 triesters Chemical class 0.000 description 1
- WEAPVABOECTMGR-UHFFFAOYSA-N triethyl 2-acetyloxypropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound CCOC(=O)CC(C(=O)OCC)(OC(C)=O)CC(=O)OCC WEAPVABOECTMGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001069 triethyl citrate Substances 0.000 description 1
- VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N triethyl citrate Natural products CCOC(=O)C(O)(C(=O)OCC)C(=O)OCC VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 description 1
- DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)OCC DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MXHBQKVKHGQWRB-UHFFFAOYSA-N trihexyl benzene-1,2,4-tricarboxylate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCCCCCC)C(C(=O)OCCCCCC)=C1 MXHBQKVKHGQWRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNXDCMUUZNIWPQ-UHFFFAOYSA-N trioctyl benzene-1,2,4-tricarboxylate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCCCCCCCC)C(C(=O)OCCCCCCCC)=C1 JNXDCMUUZNIWPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOWVWXQNQNCRRS-UHFFFAOYSA-N tris(2,4-dimethylphenyl) phosphate Chemical compound CC1=CC(C)=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC(C)=CC=1)C)OC1=CC=C(C)C=C1C KOWVWXQNQNCRRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTLBZVNBAKMVDP-UHFFFAOYSA-N tris(2-butoxyethyl) phosphate Chemical compound CCCCOCCOP(=O)(OCCOCCCC)OCCOCCCC WTLBZVNBAKMVDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQUQLFOMPYWACS-UHFFFAOYSA-N tris(2-chloroethyl) phosphate Chemical compound ClCCOP(=O)(OCCCl)OCCCl HQUQLFOMPYWACS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDRCVXGINNJWPH-UHFFFAOYSA-N tris(6-methylheptyl) benzene-1,2,4-tricarboxylate Chemical compound CC(C)CCCCCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCCCCCC(C)C)C(C(=O)OCCCCCC(C)C)=C1 WDRCVXGINNJWPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPDXSCXISVYHOB-UHFFFAOYSA-N tris(7-methyloctyl) benzene-1,2,4-tricarboxylate Chemical compound CC(C)CCCCCCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCCCCCCC(C)C)C(C(=O)OCCCCCCC(C)C)=C1 YPDXSCXISVYHOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJFYFBRNDHRTHL-UHFFFAOYSA-N tris(8-methylnonyl) benzene-1,2,4-tricarboxylate Chemical compound CC(C)CCCCCCCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCCCCCCCC(C)C)C(C(=O)OCCCCCCCC(C)C)=C1 FJFYFBRNDHRTHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Sealing Material Composition (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な接着性プラスチゾ
ル組成物、さらに詳しくは、空気中の水分や温水中に浸
漬された成型品の耐水接着強度の低下を防止し、例えば
自動車製造時における金属板間のシーラントや金属板表
面に対する塗料や、ガラス繊維用などに好適な無溶剤型
の接着性プラスチゾルに関するものである。
ル組成物、さらに詳しくは、空気中の水分や温水中に浸
漬された成型品の耐水接着強度の低下を防止し、例えば
自動車製造時における金属板間のシーラントや金属板表
面に対する塗料や、ガラス繊維用などに好適な無溶剤型
の接着性プラスチゾルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】塩化ビニル樹脂プラスチゾルは、可塑剤
中に、一次粒子の径が0.2〜3μmである微細な塩化
ビニル樹脂粉体を熱安定剤、充填剤、顔料、その他の配
合剤と共に混合分散して成る樹脂組成物であって、注型
成形、スラッシュ成形、回転成形などの型成形、ナイフ
コートやロールコートなどのスプレッドコート成形、あ
るいはスクリーン塗布成形などの成形法によって最終成
形品に加工され、特に接着性を有するプラスチゾルは、
例えば自動車製造時における金属板間のシーラントや金
属板表面に対する塗料などとして用いられる。このよう
な接着性塩化ビニル樹脂プラスチゾルに要求される性能
としては、例えば粘度の経時安定性が良好であること、
低温でゲル化接着が可能であること、接着強度が高いこ
となどが挙げられる。前記プラスチゾルには、塩化ビニ
ル系樹脂として、通常ポリ塩化ビニルもしくは塩化ビニ
ル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル−酢酸ビニル−マ
レイン酸共重合体、塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルア
ルコール共重合体などの塩化ビニル共重合体が用いられ
るが、接着強度を付与するために、従来ポリアミドやイ
ソシアネート化合物などの接着向上剤を、前記塩化ビニ
ル樹脂に添加する方法がよく行われている。しかしなが
ら、ポリアミドやイソシアネート化合物を添加する方法
や、塩化ビニル共重合体中のカルボキシル基の含有量を
増加させて接着性を向上させる方法は、接着性プラスチ
ゾルの製造時や接着性プラスチゾルを用いた成型品が湿
度の高い場所や温水中などにさらされた時に水分を吸収
もしくは吸着しやすく接着不良や成形時の発泡が激しく
なるなどの問題を生ずる。この対策として、酸化カルシ
ウムなどの無機吸水剤を添加する方法が一般的に行われ
るが、添加量に比例して物性が低下するため十分な添加
量を用いることができなかった。
中に、一次粒子の径が0.2〜3μmである微細な塩化
ビニル樹脂粉体を熱安定剤、充填剤、顔料、その他の配
合剤と共に混合分散して成る樹脂組成物であって、注型
成形、スラッシュ成形、回転成形などの型成形、ナイフ
コートやロールコートなどのスプレッドコート成形、あ
るいはスクリーン塗布成形などの成形法によって最終成
形品に加工され、特に接着性を有するプラスチゾルは、
例えば自動車製造時における金属板間のシーラントや金
属板表面に対する塗料などとして用いられる。このよう
な接着性塩化ビニル樹脂プラスチゾルに要求される性能
としては、例えば粘度の経時安定性が良好であること、
低温でゲル化接着が可能であること、接着強度が高いこ
となどが挙げられる。前記プラスチゾルには、塩化ビニ
ル系樹脂として、通常ポリ塩化ビニルもしくは塩化ビニ
ル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル−酢酸ビニル−マ
レイン酸共重合体、塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルア
ルコール共重合体などの塩化ビニル共重合体が用いられ
るが、接着強度を付与するために、従来ポリアミドやイ
ソシアネート化合物などの接着向上剤を、前記塩化ビニ
ル樹脂に添加する方法がよく行われている。しかしなが
ら、ポリアミドやイソシアネート化合物を添加する方法
や、塩化ビニル共重合体中のカルボキシル基の含有量を
増加させて接着性を向上させる方法は、接着性プラスチ
ゾルの製造時や接着性プラスチゾルを用いた成型品が湿
度の高い場所や温水中などにさらされた時に水分を吸収
もしくは吸着しやすく接着不良や成形時の発泡が激しく
なるなどの問題を生ずる。この対策として、酸化カルシ
ウムなどの無機吸水剤を添加する方法が一般的に行われ
るが、添加量に比例して物性が低下するため十分な添加
量を用いることができなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような事
情のもとで、耐水性に優れた接着強度の高い接着性プラ
スチゾル組成物を提供することを目的としてなされたも
のである。
情のもとで、耐水性に優れた接着強度の高い接着性プラ
スチゾル組成物を提供することを目的としてなされたも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の好
ましい性質を有する接着性プラスチゾル組成物を開発す
べく鋭意研究を重ねた結果、特定の添加剤(配合剤)、
塩化ビニル樹脂、可塑剤、充填剤、接着付与剤を含有し
てなる組成物により、その目的を達成しうることを見い
出し、この知見に基づいて本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、 (1)塩化ビニル系樹脂100重量部、可塑剤30〜2
00重量部、充填剤0〜200重量部、接着付与剤0.
5〜6重量部及び高吸水性樹脂0.2〜5重量部からな
る無溶剤型の接着性プラスチゾル組成物、及び (2)第1項に記載された無溶剤型の接着性プラスチゾ
ル組成物からなる金属板間のシーラント、を提供するも
のである。
ましい性質を有する接着性プラスチゾル組成物を開発す
べく鋭意研究を重ねた結果、特定の添加剤(配合剤)、
塩化ビニル樹脂、可塑剤、充填剤、接着付与剤を含有し
てなる組成物により、その目的を達成しうることを見い
出し、この知見に基づいて本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、 (1)塩化ビニル系樹脂100重量部、可塑剤30〜2
00重量部、充填剤0〜200重量部、接着付与剤0.
5〜6重量部及び高吸水性樹脂0.2〜5重量部からな
る無溶剤型の接着性プラスチゾル組成物、及び (2)第1項に記載された無溶剤型の接着性プラスチゾ
ル組成物からなる金属板間のシーラント、を提供するも
のである。
【0005】本発明組成物に用いる塩化ビニル系樹脂
は、例えば塩化ビニルホモ重合体や塩化ビニル単位を主
とする共重合体である。本発明組成物に用いることがで
きる共重合塩化ビニル樹脂の塩化ビニルと共重合される
単量体としては、例えばアクリル酸、メタクリル酸、エ
タクリル酸、マレイン酸、ケイ皮酸、無水マレイン酸、
フマール酸、イタコン酸、無水イタコン酸などの不飽和
モノカルボン酸、不飽和ジカルボン酸及びその酸無水
物、フマール酸モノアルキルエステル、イタコン酸モノ
アルキルエステルなどの不飽和ジカルボン酸モノアルキ
ルエステル、(メタ)アクリル酸のメチル、エチル、プ
ロピル、ブチル、オクチル、シクロヘキシル、ベンジル
エステルなどの不飽和モノカルボン酸エステル類、マレ
イン酸やフマール酸のジメチル、ジエチル、ジプロピ
ル、ジブチル、ジオクチル、ジシクロヘキシル、ジベン
ジルエステルなどの不飽和ジカルボンジエステル類、メ
チルビニルエーテル、エチルビニルエーテル、プロピル
ビニルエーテルなどのビニルエーテル類、エチレン、プ
ロピレン、ブテン−1、ペンテン−1などのオレフィン
類、スチレンやα−メチルスチレンなどの芳香族モノビ
ニル化合物、アクリロニトリルやメタクリロニトリルな
どのシアン化ビニル化合物、酢酸ビニル、プロピオン酸
ビニル、カプロン酸ビニル、カプリル酸ビニルなどのカ
ルボン酸ビニルエステル、さらには塩化ビニリデンなど
が挙げられる。これらの共重合単量体は1種用いてもよ
いし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
は、例えば塩化ビニルホモ重合体や塩化ビニル単位を主
とする共重合体である。本発明組成物に用いることがで
きる共重合塩化ビニル樹脂の塩化ビニルと共重合される
単量体としては、例えばアクリル酸、メタクリル酸、エ
タクリル酸、マレイン酸、ケイ皮酸、無水マレイン酸、
フマール酸、イタコン酸、無水イタコン酸などの不飽和
モノカルボン酸、不飽和ジカルボン酸及びその酸無水
物、フマール酸モノアルキルエステル、イタコン酸モノ
アルキルエステルなどの不飽和ジカルボン酸モノアルキ
ルエステル、(メタ)アクリル酸のメチル、エチル、プ
ロピル、ブチル、オクチル、シクロヘキシル、ベンジル
エステルなどの不飽和モノカルボン酸エステル類、マレ
イン酸やフマール酸のジメチル、ジエチル、ジプロピ
ル、ジブチル、ジオクチル、ジシクロヘキシル、ジベン
ジルエステルなどの不飽和ジカルボンジエステル類、メ
チルビニルエーテル、エチルビニルエーテル、プロピル
ビニルエーテルなどのビニルエーテル類、エチレン、プ
ロピレン、ブテン−1、ペンテン−1などのオレフィン
類、スチレンやα−メチルスチレンなどの芳香族モノビ
ニル化合物、アクリロニトリルやメタクリロニトリルな
どのシアン化ビニル化合物、酢酸ビニル、プロピオン酸
ビニル、カプロン酸ビニル、カプリル酸ビニルなどのカ
ルボン酸ビニルエステル、さらには塩化ビニリデンなど
が挙げられる。これらの共重合単量体は1種用いてもよ
いし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
【0006】本発明組成物に用いる塩化ビニル樹脂は、
特に制限はなく、従来プラスチゾルに用いられている塩
化ビニル共重合体の製造に慣用されている方法、例えば
微細懸濁重合法や播種乳化重合法などで製造されたもの
を使用することができる。特に、該微細懸濁重合法で
は、触媒として油溶性触媒を用い、重合開始前に単量体
油滴の粒径を均質化処理によって予め調節し、均質分散
重合させる方法などが本発明用塩化ビニル系樹脂の製造
に好適である。このような微細懸濁重合法においては、
触媒として油溶性のラジカル開始剤が使用され、この油
溶性のラジカル開始剤としては、例えばジベンゾイルペ
ルオキシド、ジ−3,5,5−トリメチルヘキサノイルペ
ルオキシド、ジラウロイルペルオキシドなどのジアシル
ペルオキシド類、ジイソプロピルペルオキシジカーボネ
ート、ジ−sec−ブチルペルオキシジカーボネート、
ジ−2−エチルヘキシルペルオキシジカーボネートなど
のペルオキシジカーボネート類、t−ブチルペルオキシ
ピバレート、t−ブチルペルオキシネオデカノエートな
どのペルオキシエステル類、あるいはアセチルシクロヘ
キシルスルホニルペルオキシド、ジサクシニックアシッ
ドペルオキシドなどの有機過酸化物、さらには2,2'−
アゾビスイソブチロニトリル、2,2'−アゾビス−2−
メチルブチロニトリル、2,2'−アゾビスジメチルバレ
ロニトリルなどのアゾ化合物などが挙げられる。これら
の触媒は1種用いてもよいし、2種以上を組み合わせて
用いてもよく、その使用量は、単量体の種類、量及び仕
込方式などによって適宜選ばれるが、通常使用単量体1
00重量部当たり、0.001〜5.0重量部の範囲で選
ばれる。
特に制限はなく、従来プラスチゾルに用いられている塩
化ビニル共重合体の製造に慣用されている方法、例えば
微細懸濁重合法や播種乳化重合法などで製造されたもの
を使用することができる。特に、該微細懸濁重合法で
は、触媒として油溶性触媒を用い、重合開始前に単量体
油滴の粒径を均質化処理によって予め調節し、均質分散
重合させる方法などが本発明用塩化ビニル系樹脂の製造
に好適である。このような微細懸濁重合法においては、
触媒として油溶性のラジカル開始剤が使用され、この油
溶性のラジカル開始剤としては、例えばジベンゾイルペ
ルオキシド、ジ−3,5,5−トリメチルヘキサノイルペ
ルオキシド、ジラウロイルペルオキシドなどのジアシル
ペルオキシド類、ジイソプロピルペルオキシジカーボネ
ート、ジ−sec−ブチルペルオキシジカーボネート、
ジ−2−エチルヘキシルペルオキシジカーボネートなど
のペルオキシジカーボネート類、t−ブチルペルオキシ
ピバレート、t−ブチルペルオキシネオデカノエートな
どのペルオキシエステル類、あるいはアセチルシクロヘ
キシルスルホニルペルオキシド、ジサクシニックアシッ
ドペルオキシドなどの有機過酸化物、さらには2,2'−
アゾビスイソブチロニトリル、2,2'−アゾビス−2−
メチルブチロニトリル、2,2'−アゾビスジメチルバレ
ロニトリルなどのアゾ化合物などが挙げられる。これら
の触媒は1種用いてもよいし、2種以上を組み合わせて
用いてもよく、その使用量は、単量体の種類、量及び仕
込方式などによって適宜選ばれるが、通常使用単量体1
00重量部当たり、0.001〜5.0重量部の範囲で選
ばれる。
【0007】また、本発明用塩化ビニル系樹脂製造に用
いる微細懸濁重合法においては、通常界面活性剤が用い
られる。この界面活性剤としては、例えばラウリル硫酸
エステルナトリウム、ミリスチル硫酸エステルナトリウ
ムなどのアルキル硫酸エステル塩類、ドデシルベンゼン
スルホン酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸カ
リウムなどのアルキルアリールスルホン酸塩類、ジオク
チルスルホコハク酸ナトリウム、ジヘキシルスルホコハ
ク酸ナトリウムなどのスルホコハク酸エステル塩類、ラ
ウリン酸アンモニウム、ステアリン酸カリウムなどの脂
肪酸塩類、ポリオキシエチレンアルキル硫酸エステル塩
類、ポリオキシエチレンアルキルアリール硫酸エステル
塩類などのアニオン性界面活性剤類、ソルビタンモノオ
レート、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレー
トなどのソルビタンエステル類、ポリオキシエチレンア
ルキルエーテル類、ポリオキシエチレンアルキルフェニ
ルエーテル類、ポリオキシエチレンアルキルエステル類
などのノニオン性界面活性剤類、セチルピリジニウムク
ロリド、セチルトリメチルアンモニウムブロミドなどの
カチオン性界面活性剤などが挙げられ、これらは1種用
いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよく、
その使用量は、通常使用単量体100重量部当たり、
0.05〜5重量部、好ましくは0.2〜4.0重量部の
範囲で選ばれる。
いる微細懸濁重合法においては、通常界面活性剤が用い
られる。この界面活性剤としては、例えばラウリル硫酸
エステルナトリウム、ミリスチル硫酸エステルナトリウ
ムなどのアルキル硫酸エステル塩類、ドデシルベンゼン
スルホン酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸カ
リウムなどのアルキルアリールスルホン酸塩類、ジオク
チルスルホコハク酸ナトリウム、ジヘキシルスルホコハ
ク酸ナトリウムなどのスルホコハク酸エステル塩類、ラ
ウリン酸アンモニウム、ステアリン酸カリウムなどの脂
肪酸塩類、ポリオキシエチレンアルキル硫酸エステル塩
類、ポリオキシエチレンアルキルアリール硫酸エステル
塩類などのアニオン性界面活性剤類、ソルビタンモノオ
レート、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレー
トなどのソルビタンエステル類、ポリオキシエチレンア
ルキルエーテル類、ポリオキシエチレンアルキルフェニ
ルエーテル類、ポリオキシエチレンアルキルエステル類
などのノニオン性界面活性剤類、セチルピリジニウムク
ロリド、セチルトリメチルアンモニウムブロミドなどの
カチオン性界面活性剤などが挙げられ、これらは1種用
いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよく、
その使用量は、通常使用単量体100重量部当たり、
0.05〜5重量部、好ましくは0.2〜4.0重量部の
範囲で選ばれる。
【0008】この微細懸濁重合法においては、まず水性
媒体中に、前記油溶性触媒、単量体、前記界面活性剤及
び所望に応じて用いられる高級脂肪酸類や高級アルコー
ル類などの重合助剤、その他の添加剤を加えプレミック
スし、ホモジナイザーにより均質化処理して、油滴の粒
径調節を行う。該ホモジナイザーとしては、例えばコロ
イドミル、振動撹拌機、二段式高圧ポンプ、ノズルやオ
リフィスからの高圧噴出、超音波撹拌などが挙げられ
る。さらに、油滴の粒径の調節は、均質化処理時の剪断
力の制御、重合中の撹拌条件、反応装置の形式、界面活
性剤や添加剤の量などにより影響されるが、これらは簡
単な予備実験により、適当な条件を選択することができ
る。次に、このようにして均質化処理された液は重合缶
に送られ、ゆっくりと撹拌しながら昇温し、通常30〜
80℃の範囲の温度において重合が行われる。
媒体中に、前記油溶性触媒、単量体、前記界面活性剤及
び所望に応じて用いられる高級脂肪酸類や高級アルコー
ル類などの重合助剤、その他の添加剤を加えプレミック
スし、ホモジナイザーにより均質化処理して、油滴の粒
径調節を行う。該ホモジナイザーとしては、例えばコロ
イドミル、振動撹拌機、二段式高圧ポンプ、ノズルやオ
リフィスからの高圧噴出、超音波撹拌などが挙げられ
る。さらに、油滴の粒径の調節は、均質化処理時の剪断
力の制御、重合中の撹拌条件、反応装置の形式、界面活
性剤や添加剤の量などにより影響されるが、これらは簡
単な予備実験により、適当な条件を選択することができ
る。次に、このようにして均質化処理された液は重合缶
に送られ、ゆっくりと撹拌しながら昇温し、通常30〜
80℃の範囲の温度において重合が行われる。
【0009】このようにして粒子径が0.2〜3μm程
度の塩化ビニル共重合体微粒子が均質に分散したラテッ
クスが得られる。このラテックスは、通常塩析又は噴霧
乾燥などの公知の処理が施され、重合体は固形物として
取り出される。該重合体の分子量は、目的に応じて反応
温度や分子量調節剤により適宜調節される。一方、本発
明用塩化ビニル系樹脂に用いる播種乳化重合法は、予め
通常の乳化重合や微細懸濁重合により調製された塩化ビ
ニル樹脂粒子を核として、アニオン性界面活性剤又はそ
れとノニオン性界面活性剤とを用い、水性媒体中で粒子
の肥大化重合反応を行わせる方法である。この際用いら
れる核粒子の径は、通常平均0.03〜0.7μmの範囲
にあり、またその使用量は使用する単量体100重量部
当たり、通常1〜50重量部の範囲で選ばれる。
度の塩化ビニル共重合体微粒子が均質に分散したラテッ
クスが得られる。このラテックスは、通常塩析又は噴霧
乾燥などの公知の処理が施され、重合体は固形物として
取り出される。該重合体の分子量は、目的に応じて反応
温度や分子量調節剤により適宜調節される。一方、本発
明用塩化ビニル系樹脂に用いる播種乳化重合法は、予め
通常の乳化重合や微細懸濁重合により調製された塩化ビ
ニル樹脂粒子を核として、アニオン性界面活性剤又はそ
れとノニオン性界面活性剤とを用い、水性媒体中で粒子
の肥大化重合反応を行わせる方法である。この際用いら
れる核粒子の径は、通常平均0.03〜0.7μmの範囲
にあり、またその使用量は使用する単量体100重量部
当たり、通常1〜50重量部の範囲で選ばれる。
【0010】さらに、アニオン性界面活性剤としては、
通常乳化重合に用いられる公知のもの、例えばアルキル
アリールスルホン酸塩類、アルキルスルホン酸塩、アル
キル硫酸エステル塩類、脂肪酸塩類、ポリオキシエチレ
ンアルキルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレ
ンカルボン酸エステル硫酸エステル塩、ポリオキシエチ
レンアルキルアリールエーテル硫酸エステル塩類、スル
ホコハク酸エステル塩類などが挙げられ、これらは1種
用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよ
い。また、ノニオン性界面活性剤としては、例えばポリ
オキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシ
エチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸
エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレンアルキルエーテルグリセリンホ
ウ酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリ
ン酸エステル、ポリオキシエチレンなど、ポリオキシエ
チレン鎖を分子内に有し、界面活性能を有する化合物及
び前記化合物のポリオキシエチレン鎖がオキシエチレ
ン、オキシプロピレンの共重合体で代替されている化合
物、さらにはソルビタン脂肪酸エステル、脂肪酸グリセ
リンエステル、グリセリン脂肪酸エステル、ペンタエリ
スリトール脂肪酸エステルなどが挙げられ、これらは1
種用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよ
い。
通常乳化重合に用いられる公知のもの、例えばアルキル
アリールスルホン酸塩類、アルキルスルホン酸塩、アル
キル硫酸エステル塩類、脂肪酸塩類、ポリオキシエチレ
ンアルキルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレ
ンカルボン酸エステル硫酸エステル塩、ポリオキシエチ
レンアルキルアリールエーテル硫酸エステル塩類、スル
ホコハク酸エステル塩類などが挙げられ、これらは1種
用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよ
い。また、ノニオン性界面活性剤としては、例えばポリ
オキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシ
エチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸
エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレンアルキルエーテルグリセリンホ
ウ酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテルリ
ン酸エステル、ポリオキシエチレンなど、ポリオキシエ
チレン鎖を分子内に有し、界面活性能を有する化合物及
び前記化合物のポリオキシエチレン鎖がオキシエチレ
ン、オキシプロピレンの共重合体で代替されている化合
物、さらにはソルビタン脂肪酸エステル、脂肪酸グリセ
リンエステル、グリセリン脂肪酸エステル、ペンタエリ
スリトール脂肪酸エステルなどが挙げられ、これらは1
種用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよ
い。
【0011】これらの界面活性剤の使用量については、
アニオン性界面活性剤は、通常使用する単量体100重
量部当たり、0.1〜5重量部の範囲で選ばれ、ノニオ
ン性界面活性剤は、通常0〜5重量部の範囲で選ばれ
る。この播種乳化重合においては、触媒として過硫酸カ
リウム、過硫酸アンモニウムなどの水溶性ラジカル開始
剤又は水溶性還元剤と有機過酸化物との組合せが用いら
れる。水溶性ラジカル開始剤の使用量としては、使用す
る単量体100重量部当たり、通常0.005〜1重量
部の範囲で選ばれる。該水溶性還元剤としては、例えば
水に可溶な通常のラジカル酸化還元重合触媒成分として
用いられる還元剤、例えばエチレンジアミン四酢酸又は
そのナトリウム塩やカリウム塩、あるいはこれらと鉄、
銅、クロムなどの重金属との錯化合物、スルフィン酸又
はそのナトリウム塩やカリウム塩、l−アスコルビン酸
又はそのナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、ピ
ロリン酸第一鉄、硫酸第一鉄、硫酸第一鉄アンモニウ
ム、亜硫酸ナトリウム、酸性亜硫酸ナトリウム、ホルム
アルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、還元糖類などが
挙げられ、これらは1種用いてもよいし、2種以上を組
み合わせて用いてもよい。これらの還元剤の使用量は、
使用する単量体100重量部当たり、通常0.0000
1〜5重量部の範囲で選ばれる。
アニオン性界面活性剤は、通常使用する単量体100重
量部当たり、0.1〜5重量部の範囲で選ばれ、ノニオ
ン性界面活性剤は、通常0〜5重量部の範囲で選ばれ
る。この播種乳化重合においては、触媒として過硫酸カ
リウム、過硫酸アンモニウムなどの水溶性ラジカル開始
剤又は水溶性還元剤と有機過酸化物との組合せが用いら
れる。水溶性ラジカル開始剤の使用量としては、使用す
る単量体100重量部当たり、通常0.005〜1重量
部の範囲で選ばれる。該水溶性還元剤としては、例えば
水に可溶な通常のラジカル酸化還元重合触媒成分として
用いられる還元剤、例えばエチレンジアミン四酢酸又は
そのナトリウム塩やカリウム塩、あるいはこれらと鉄、
銅、クロムなどの重金属との錯化合物、スルフィン酸又
はそのナトリウム塩やカリウム塩、l−アスコルビン酸
又はそのナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、ピ
ロリン酸第一鉄、硫酸第一鉄、硫酸第一鉄アンモニウ
ム、亜硫酸ナトリウム、酸性亜硫酸ナトリウム、ホルム
アルデヒドスルホキシル酸ナトリウム、還元糖類などが
挙げられ、これらは1種用いてもよいし、2種以上を組
み合わせて用いてもよい。これらの還元剤の使用量は、
使用する単量体100重量部当たり、通常0.0000
1〜5重量部の範囲で選ばれる。
【0012】一方、有機過酸化物としては、例えばクメ
ンヒドロペルオキシド、p−サイメンヒドロペルオキシ
ド、t−ブチルイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシ
ド、ジイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシド、p−
メンタンヒドロペルオキシド、デカリンヒドロペルオキ
シド、t−アミルヒドロペルオキシド、t−ブチルヒド
ロペルオキシド、イソプロピルヒドロペルオキシドなど
のヒドロペルオキシド類が挙げられる。これらの有機過
酸化物は1種用いてもよいし、2種以上を組み合わせて
用いてもよく、その使用量は、通常使用する単量体10
0重量部当たり、0.001〜5重量部の範囲で選ばれ
る。
ンヒドロペルオキシド、p−サイメンヒドロペルオキシ
ド、t−ブチルイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシ
ド、ジイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシド、p−
メンタンヒドロペルオキシド、デカリンヒドロペルオキ
シド、t−アミルヒドロペルオキシド、t−ブチルヒド
ロペルオキシド、イソプロピルヒドロペルオキシドなど
のヒドロペルオキシド類が挙げられる。これらの有機過
酸化物は1種用いてもよいし、2種以上を組み合わせて
用いてもよく、その使用量は、通常使用する単量体10
0重量部当たり、0.001〜5重量部の範囲で選ばれ
る。
【0013】次に、播種乳化重合法の好適な1例につい
て説明すると、まず塩化ビニル樹脂核粒子の水性エマル
ジョンを調製したのち、これに前記水溶性還元剤及び単
量体を仕込み、加温して30〜80℃程度の温度に保持
する。一方、別途に前記界面活性剤を用いて有機過酸化
物の水性エマルジョンと、前記界面活性剤水溶液とを調
製し、これらを前記の塩化ビニル樹脂核粒子、水溶性還
元剤及び単量体を含有する水性エマルジョンに、通常3
0〜80℃の範囲の温度を保持しながら連続的に投入し
て、重合反応を行う。なお、この播種乳化重合において
は、使用される界面活性剤や重合触媒の作用を助長する
ために、高級脂肪酸、高級アルコール、無機塩類、水溶
性高分子化合物などを併用してもよい。重合反応終了
後、生成した塩化ビニル共重合体粒子を含有するエマル
ジョンから、前記の微細懸濁重合法の場合と同様にし
て、該塩化ビニル共重合体を固形物として取り出す。こ
の共重合体の分子量は、目的に応じて反応温度や分子量
調節剤などにより適宜調節される。
て説明すると、まず塩化ビニル樹脂核粒子の水性エマル
ジョンを調製したのち、これに前記水溶性還元剤及び単
量体を仕込み、加温して30〜80℃程度の温度に保持
する。一方、別途に前記界面活性剤を用いて有機過酸化
物の水性エマルジョンと、前記界面活性剤水溶液とを調
製し、これらを前記の塩化ビニル樹脂核粒子、水溶性還
元剤及び単量体を含有する水性エマルジョンに、通常3
0〜80℃の範囲の温度を保持しながら連続的に投入し
て、重合反応を行う。なお、この播種乳化重合において
は、使用される界面活性剤や重合触媒の作用を助長する
ために、高級脂肪酸、高級アルコール、無機塩類、水溶
性高分子化合物などを併用してもよい。重合反応終了
後、生成した塩化ビニル共重合体粒子を含有するエマル
ジョンから、前記の微細懸濁重合法の場合と同様にし
て、該塩化ビニル共重合体を固形物として取り出す。こ
の共重合体の分子量は、目的に応じて反応温度や分子量
調節剤などにより適宜調節される。
【0014】本発明組成物に用いる接着付与剤は、例え
ばアクリレート、イソシアヌレート、ポリアミド・アミ
ンである。アクリレートとしては、官能基数が1〜4
の、モノエステル、ジエステル、トリエステル又はテト
ラエステルが使用でき、ウレタン変成したウレタンアク
リレートも使用可能である。イソシアヌレートとして
は、トリレンジイソシアネートによって三量化されたも
ので、イソシアネート基がアルキルフェノールなどでブ
ロックされたものを使用することができる。また、ポリ
アミド・アミンとしては、全アミン価90〜760のポ
リアミド及び脂環式アミン変性やNBR変性などのポリ
アミドアミン及びアミドアミン系としては、活性水素当
量60〜110のものを用いることもできる。本発明組
成物における接着付与剤の添加量は塩化ビニル樹脂10
0重量部当たり0.5〜6重量部である。0.5重量部よ
り少ないと接着力が小さくなり、6重量部より多いと着
色が強くなって外観が悪化する。
ばアクリレート、イソシアヌレート、ポリアミド・アミ
ンである。アクリレートとしては、官能基数が1〜4
の、モノエステル、ジエステル、トリエステル又はテト
ラエステルが使用でき、ウレタン変成したウレタンアク
リレートも使用可能である。イソシアヌレートとして
は、トリレンジイソシアネートによって三量化されたも
ので、イソシアネート基がアルキルフェノールなどでブ
ロックされたものを使用することができる。また、ポリ
アミド・アミンとしては、全アミン価90〜760のポ
リアミド及び脂環式アミン変性やNBR変性などのポリ
アミドアミン及びアミドアミン系としては、活性水素当
量60〜110のものを用いることもできる。本発明組
成物における接着付与剤の添加量は塩化ビニル樹脂10
0重量部当たり0.5〜6重量部である。0.5重量部よ
り少ないと接着力が小さくなり、6重量部より多いと着
色が強くなって外観が悪化する。
【0015】本発明組成物に用いる可塑剤は特に制限は
なく、従来塩化ビニル樹脂プラスチゾルの可塑剤として
慣用されているもの、例えばジメチルフタレート、ジエ
チルフタレート、ジブチルフタレート、ジ−(2−エチ
ルヘキシル)フタレート、ジ−n−オクチルフタレー
ト、ジイソブチルフタレート、ジヘプチルフタレート、
ジフェニルフタレート、ジイソデシルフタレート、ジト
リデシルフタレート、ジウンデシルフタレート、ジ(ヘ
プチル、ノニル、ウンデシル)フタレート、ベンジルフ
タレート、ブチルベンジルフタレート、ジノニルフタレ
ート、ジシクロヘキシルフタレートなどのフタル酸誘導
体、ジメチルイソフタレート、ジ−(2−エチルヘキシ
ル)イソフタレート、ジイソオクチルイソフタレートな
どのイソフタル酸誘導体、ジ−(2−エチルヘキシル)
テトラヒドロフタレート、ジ−n−オクチルテトラヒド
ロフタレート、ジイソデシルテトラヒドロフタレートな
どのテトラヒドロフタル酸誘導体、ジ−n−ブチルアジ
ペート、ジ−(2−エチルヘキシル)アジペート、ジイ
ソデシルアジペート、ジイソノニルアジペートなどのア
ジピン酸誘導体、ジ−(2−エチルヘキシル)アゼレー
ト、ジイソオクチルアゼレート、ジ−n−ヘキシルアゼ
レートなどのアゼライン酸誘導体、ジ−n−ブチルセバ
ケート、ジ−(2−エチルヘキシル)セバケートなどの
セバシン酸誘導体、ジ−n−ブチルマレート、ジメチル
マレート、ジエチルマレート、ジ−(2−エチルヘキシ
ル)マレートなどのマレイン酸誘導体、ジ−n−ブチル
フマレート、ジ−(2−エチルヘキシル)フマレートな
どのフマル酸誘導体、トリ−(2−エチルヘキシル)ト
リメリテート、トリ−n−オクチルトリメリテート、ト
リイソデシルトリメリテート、トリイソオクチルトリメ
リテート、トリ−n−ヘキシルトリメリテート、トリイ
ソノニルトリメリテートなどのトリメリット酸誘導体、
テトラ−(2−エチルヘキシル)ピロメリテート、テト
ラ−n−オクチルピロメリテートなどのピロメリット酸
誘導体、トリエチルシトレート、トリ−n−ブチルシト
レート、アセチルトリエチルシトレート、アセチルトリ
−(2−エチルヘキシル)シトレートなどのクエン酸誘
導体、モノメチルイタコネート、モノブチルイタコネー
ト、ジメチルイタコネート、ジエチルイタコネート、ジ
ブチルイタコネート、ジ−(2−エチルヘキシル)イタ
コネートなどのイタコン酸誘導体、ブチルオレート、グ
リセリルモノオレート、ジエチレングリコールモノオレ
ートなどのオレイン酸誘導体、メチルアセチルリシノレ
ート、ブチルアセチルリシノレート、グリセリルモノリ
シノレート、ジエチレングリコールモノリシノレートな
どのリシノール酸誘導体、n−ブチルステアレート、グ
リセリンモノステアレート、ジエチレングリコールジス
テアレートなどのステアリン酸誘導体、ジエチレングリ
コールモノラウレート、ジエチレングリコールジペラル
ゴネート、ペンタエリスリトール脂肪酸エステルなどの
その他の脂肪酸誘導体、トリエチルホスフェート、トリ
ブチルホスフェート、トリ−(2−エチルヘキシル)ホ
スフェート、トリブトキシエチルホスフェート、トリフ
ェニルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェー
ト、トリクレジルホスフェート、トリキシレニルホスフ
ェート、トリス(クロロエチル)ホスフェートなどのリ
ン酸誘導体、ジエチレングリコールジベンゾエート、ジ
プロピレングリコールジベンゾエート、トリエチレング
リコールジベンゾエート、トリエチレングリコールジ−
(2−エチルブチレート)、トリエチレングリコールジ
−(2−エチルヘキソエート)、ジブチルメチレンビス
チオグリコレートなどのグリコール誘導体、グリセロー
ルモノアセテート、グリセロールトリアセテート、グリ
セロールトリブチレートなどのグリセリン誘導体、エポ
キシ化大豆油、エポキシブチルステアレート、エポキシ
ヘキサヒドロフタル酸ジ−2−エチルヘキシル、エポキ
シヘキサヒドロフタル酸ジイソデシル、エポキシトリグ
リセライド、エポキシ化オレイン酸オクチル、エポキシ
化オレイン酸デシルなどのエポキシ誘導体、アジピン酸
系ポリエステル、セバシン酸系ポリエステル、フタル酸
系ポリエステルなどのポリエステル系可塑剤、あるいは
部分水添ターフェニル、接着性可塑剤などが挙げられ
る。
なく、従来塩化ビニル樹脂プラスチゾルの可塑剤として
慣用されているもの、例えばジメチルフタレート、ジエ
チルフタレート、ジブチルフタレート、ジ−(2−エチ
ルヘキシル)フタレート、ジ−n−オクチルフタレー
ト、ジイソブチルフタレート、ジヘプチルフタレート、
ジフェニルフタレート、ジイソデシルフタレート、ジト
リデシルフタレート、ジウンデシルフタレート、ジ(ヘ
プチル、ノニル、ウンデシル)フタレート、ベンジルフ
タレート、ブチルベンジルフタレート、ジノニルフタレ
ート、ジシクロヘキシルフタレートなどのフタル酸誘導
体、ジメチルイソフタレート、ジ−(2−エチルヘキシ
ル)イソフタレート、ジイソオクチルイソフタレートな
どのイソフタル酸誘導体、ジ−(2−エチルヘキシル)
テトラヒドロフタレート、ジ−n−オクチルテトラヒド
ロフタレート、ジイソデシルテトラヒドロフタレートな
どのテトラヒドロフタル酸誘導体、ジ−n−ブチルアジ
ペート、ジ−(2−エチルヘキシル)アジペート、ジイ
ソデシルアジペート、ジイソノニルアジペートなどのア
ジピン酸誘導体、ジ−(2−エチルヘキシル)アゼレー
ト、ジイソオクチルアゼレート、ジ−n−ヘキシルアゼ
レートなどのアゼライン酸誘導体、ジ−n−ブチルセバ
ケート、ジ−(2−エチルヘキシル)セバケートなどの
セバシン酸誘導体、ジ−n−ブチルマレート、ジメチル
マレート、ジエチルマレート、ジ−(2−エチルヘキシ
ル)マレートなどのマレイン酸誘導体、ジ−n−ブチル
フマレート、ジ−(2−エチルヘキシル)フマレートな
どのフマル酸誘導体、トリ−(2−エチルヘキシル)ト
リメリテート、トリ−n−オクチルトリメリテート、ト
リイソデシルトリメリテート、トリイソオクチルトリメ
リテート、トリ−n−ヘキシルトリメリテート、トリイ
ソノニルトリメリテートなどのトリメリット酸誘導体、
テトラ−(2−エチルヘキシル)ピロメリテート、テト
ラ−n−オクチルピロメリテートなどのピロメリット酸
誘導体、トリエチルシトレート、トリ−n−ブチルシト
レート、アセチルトリエチルシトレート、アセチルトリ
−(2−エチルヘキシル)シトレートなどのクエン酸誘
導体、モノメチルイタコネート、モノブチルイタコネー
ト、ジメチルイタコネート、ジエチルイタコネート、ジ
ブチルイタコネート、ジ−(2−エチルヘキシル)イタ
コネートなどのイタコン酸誘導体、ブチルオレート、グ
リセリルモノオレート、ジエチレングリコールモノオレ
ートなどのオレイン酸誘導体、メチルアセチルリシノレ
ート、ブチルアセチルリシノレート、グリセリルモノリ
シノレート、ジエチレングリコールモノリシノレートな
どのリシノール酸誘導体、n−ブチルステアレート、グ
リセリンモノステアレート、ジエチレングリコールジス
テアレートなどのステアリン酸誘導体、ジエチレングリ
コールモノラウレート、ジエチレングリコールジペラル
ゴネート、ペンタエリスリトール脂肪酸エステルなどの
その他の脂肪酸誘導体、トリエチルホスフェート、トリ
ブチルホスフェート、トリ−(2−エチルヘキシル)ホ
スフェート、トリブトキシエチルホスフェート、トリフ
ェニルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェー
ト、トリクレジルホスフェート、トリキシレニルホスフ
ェート、トリス(クロロエチル)ホスフェートなどのリ
ン酸誘導体、ジエチレングリコールジベンゾエート、ジ
プロピレングリコールジベンゾエート、トリエチレング
リコールジベンゾエート、トリエチレングリコールジ−
(2−エチルブチレート)、トリエチレングリコールジ
−(2−エチルヘキソエート)、ジブチルメチレンビス
チオグリコレートなどのグリコール誘導体、グリセロー
ルモノアセテート、グリセロールトリアセテート、グリ
セロールトリブチレートなどのグリセリン誘導体、エポ
キシ化大豆油、エポキシブチルステアレート、エポキシ
ヘキサヒドロフタル酸ジ−2−エチルヘキシル、エポキ
シヘキサヒドロフタル酸ジイソデシル、エポキシトリグ
リセライド、エポキシ化オレイン酸オクチル、エポキシ
化オレイン酸デシルなどのエポキシ誘導体、アジピン酸
系ポリエステル、セバシン酸系ポリエステル、フタル酸
系ポリエステルなどのポリエステル系可塑剤、あるいは
部分水添ターフェニル、接着性可塑剤などが挙げられ
る。
【0016】これらの可塑剤は1種用いてもよいし、2
種以上を組み合わせて用いてもよく、その配合量は、塩
化ビニル樹脂100重量部当たり、通常30〜200重
量部の範囲で選ばれる。30重量部より少ないと膜の伸
びが小さくてもろくなり、200重量部より多いと抗張
力が小さくなる。本発明組成物に所望により用いる充填
剤は、例えば沈降性炭酸カルシウム、重質炭酸カルシウ
ム、極微細炭酸カルシウムの如き炭酸カルシウム、炭酸
マグネシウム、シリカ、タルク、ケイソウ土、クレー、
マイカなどのケイ酸塩、アルミナなどのいずれも用いる
ことができる。充填剤の添加部数は塩化ビニル樹脂10
0重量部当たり0〜200重量部である。200重量部
より多いと塗膜の強度や伸びなどの物性の低下が大きく
なる。
種以上を組み合わせて用いてもよく、その配合量は、塩
化ビニル樹脂100重量部当たり、通常30〜200重
量部の範囲で選ばれる。30重量部より少ないと膜の伸
びが小さくてもろくなり、200重量部より多いと抗張
力が小さくなる。本発明組成物に所望により用いる充填
剤は、例えば沈降性炭酸カルシウム、重質炭酸カルシウ
ム、極微細炭酸カルシウムの如き炭酸カルシウム、炭酸
マグネシウム、シリカ、タルク、ケイソウ土、クレー、
マイカなどのケイ酸塩、アルミナなどのいずれも用いる
ことができる。充填剤の添加部数は塩化ビニル樹脂10
0重量部当たり0〜200重量部である。200重量部
より多いと塗膜の強度や伸びなどの物性の低下が大きく
なる。
【0017】本発明組成物に用いる高吸水性樹脂として
は、天然高分子類と合成高分子類を使用することができ
る。天然高分子類としては、デンプン系では、例えばデ
ンプン−アクリロニトリルグラフト重合体加水分解物、
デンプン−アクリル酸グラフト重合体、デンプン−スチ
レンスルホン酸グラフト重合体、デンプン−ビニルスル
ホン酸グラフト重合体、デンプン−アクリルアミドグラ
フト重合体などのデンプングラフト重合体を用いること
ができ、セルロース系としては、例えばセルロース−ア
クリロニトリルグラフト重合体、セルロース−スチレン
スルホン酸グラフト重合体、カルボキシメチルセルロー
スの架橋体など、多糖類系としては、ヒアルロン酸、ア
ガロース、たんぱく質としては例えばコラーゲンなどを
使用することができる。
は、天然高分子類と合成高分子類を使用することができ
る。天然高分子類としては、デンプン系では、例えばデ
ンプン−アクリロニトリルグラフト重合体加水分解物、
デンプン−アクリル酸グラフト重合体、デンプン−スチ
レンスルホン酸グラフト重合体、デンプン−ビニルスル
ホン酸グラフト重合体、デンプン−アクリルアミドグラ
フト重合体などのデンプングラフト重合体を用いること
ができ、セルロース系としては、例えばセルロース−ア
クリロニトリルグラフト重合体、セルロース−スチレン
スルホン酸グラフト重合体、カルボキシメチルセルロー
スの架橋体など、多糖類系としては、ヒアルロン酸、ア
ガロース、たんぱく質としては例えばコラーゲンなどを
使用することができる。
【0018】また合成高分子類としては、ポリビニルア
ルコール系では、例えばポリビニルアルコール架橋重合
体、ポリビニルアルコール吸水ゲル凍結・解凍エラスト
マーなど、アクリル系としては、例えばポリアクリル酸
ナトリウム架橋体、アクリル酸ナトリウム−ビニルアル
コール共重合体、ポリアクリロニトリル系重合体ケン化
物、ヒドロキシエチルメタクリレートポリマーなど及び
無水マレイン酸系共重合体、ビニルピロリドン系共重合
体などの付加重合体やポリエチレングリコール・ジアク
リレート架橋重合体のようなポリエーテル系やエステル
系、アミド系ポリマーのような高吸水性ポリマーを使用
することができる。本発明において高吸水性樹脂の作用
は重要である。高吸水性樹脂がないと可塑剤などの成分
に溶解している水分や、プラスチゾル混練時に混入する
空気中の水分はプラスチゾルを加熱加工しても成形体内
に残り、接着不良を起こしたり、加工されて水に浸漬さ
れた場合に剥離を生じる原因となる。
ルコール系では、例えばポリビニルアルコール架橋重合
体、ポリビニルアルコール吸水ゲル凍結・解凍エラスト
マーなど、アクリル系としては、例えばポリアクリル酸
ナトリウム架橋体、アクリル酸ナトリウム−ビニルアル
コール共重合体、ポリアクリロニトリル系重合体ケン化
物、ヒドロキシエチルメタクリレートポリマーなど及び
無水マレイン酸系共重合体、ビニルピロリドン系共重合
体などの付加重合体やポリエチレングリコール・ジアク
リレート架橋重合体のようなポリエーテル系やエステル
系、アミド系ポリマーのような高吸水性ポリマーを使用
することができる。本発明において高吸水性樹脂の作用
は重要である。高吸水性樹脂がないと可塑剤などの成分
に溶解している水分や、プラスチゾル混練時に混入する
空気中の水分はプラスチゾルを加熱加工しても成形体内
に残り、接着不良を起こしたり、加工されて水に浸漬さ
れた場合に剥離を生じる原因となる。
【0019】本発明組成物に高吸水性樹脂を配合すると
プラスチゾル混練時には吸水してプラスチゾルの接着面
の脱水により初期接着力を向上させ、成膜後には膜を通
過しようとする水分をトラップして、塗膜の耐水接着性
を向上している。高吸水性樹脂の使用量は塩化ビニル樹
脂100重量部当たり、0.2〜5重量部である。0.2
重量部より少ないと、塗膜の耐水性が低下し、5重量部
より多いと塗膜の伸び及び引張り強度が低下する。本発
明組成物には、本発明の目的を損なわない範囲で、従来
塩化ビニル樹脂プラスチゾルに慣用されている他の添加
成分を含有させることができる。このようにして得られ
た本発明のプラスチゾル組成物は、水分が帰因する接着
不良や成形時の発泡が大巾に抑制され、耐水性と優れた
接着強度を有している。
プラスチゾル混練時には吸水してプラスチゾルの接着面
の脱水により初期接着力を向上させ、成膜後には膜を通
過しようとする水分をトラップして、塗膜の耐水接着性
を向上している。高吸水性樹脂の使用量は塩化ビニル樹
脂100重量部当たり、0.2〜5重量部である。0.2
重量部より少ないと、塗膜の耐水性が低下し、5重量部
より多いと塗膜の伸び及び引張り強度が低下する。本発
明組成物には、本発明の目的を損なわない範囲で、従来
塩化ビニル樹脂プラスチゾルに慣用されている他の添加
成分を含有させることができる。このようにして得られ
た本発明のプラスチゾル組成物は、水分が帰因する接着
不良や成形時の発泡が大巾に抑制され、耐水性と優れた
接着強度を有している。
【0020】
【実施例】次に、実施例により本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定され
るものではない。 実施例1〜4、比較例1〜4 実施例1〜4、比較例1〜4に使用する塩化ビニル樹脂
は塩化ビニル単位/酢酸ビニル単位重量比94/6、溶
液比粘度より求めた重合度1600のものを100重量
部用いた。また可塑剤としてはジイソノニルフタレート
100重量部、充填剤として沈降性炭酸カルシウム15
0重量部、接着付与剤としてイソシアヌレート3重量部
及びポリアミド・アミン3重量部を用いた。この配合物
に、各実施例、比較例毎に第1表に示す種類の耐水接着
改良剤を表示量添加し混合した。この混合操作は、石川
式撹拌ライカイ機18号(回転数37rpm)を用いて均
質に混合した。その後減圧撹拌脱泡機(回転数55rp
m、減圧度3〜4mmHg)にて脱泡処理し、接着性プラス
チゾル組成物を調整した。こうして調製された各実施例
及び比較例のプラスチゾル組成物の接着強度、45℃温
水中の浸漬後の接着強度、加工時の発泡の有無について
調べた。その結果を第1表に示す。なお、接着強度は次
のようにして評価した。
明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定され
るものではない。 実施例1〜4、比較例1〜4 実施例1〜4、比較例1〜4に使用する塩化ビニル樹脂
は塩化ビニル単位/酢酸ビニル単位重量比94/6、溶
液比粘度より求めた重合度1600のものを100重量
部用いた。また可塑剤としてはジイソノニルフタレート
100重量部、充填剤として沈降性炭酸カルシウム15
0重量部、接着付与剤としてイソシアヌレート3重量部
及びポリアミド・アミン3重量部を用いた。この配合物
に、各実施例、比較例毎に第1表に示す種類の耐水接着
改良剤を表示量添加し混合した。この混合操作は、石川
式撹拌ライカイ機18号(回転数37rpm)を用いて均
質に混合した。その後減圧撹拌脱泡機(回転数55rp
m、減圧度3〜4mmHg)にて脱泡処理し、接着性プラス
チゾル組成物を調整した。こうして調製された各実施例
及び比較例のプラスチゾル組成物の接着強度、45℃温
水中の浸漬後の接着強度、加工時の発泡の有無について
調べた。その結果を第1表に示す。なお、接着強度は次
のようにして評価した。
【0021】(1)接着強度 脱脂処理された1mm厚の亜鉛鉄板上にプラスチゾル組成
物を塗布して140℃で20分間熱風循環式オーブンで
加熱した後、室温で一昼夜放置後引っ張り剪断接着強さ
を求め、次の判定基準に従って評価した。 ×:引張り剪断強さが15kgf/cm2未満 △:引張り剪断強さが15kgf/cm2以上25kgf/cm2未
満 ○:引張り剪断強さが25kgf/cm2以上35kgf/cm2未
満 ◎:引張り剪断強さが35kgf/cm2以上
物を塗布して140℃で20分間熱風循環式オーブンで
加熱した後、室温で一昼夜放置後引っ張り剪断接着強さ
を求め、次の判定基準に従って評価した。 ×:引張り剪断強さが15kgf/cm2未満 △:引張り剪断強さが15kgf/cm2以上25kgf/cm2未
満 ○:引張り剪断強さが25kgf/cm2以上35kgf/cm2未
満 ◎:引張り剪断強さが35kgf/cm2以上
【0022】また、前記と同様にしてプラスチゾル組成
物を塗布した亜鉛鉄板を140℃で20分間熱風循環式
オーブンで加熱したのち、45℃の水に浸漬しつつ10
日間放置後取り出してから6時間後、引張り剪断接着強
度を求め、以下の判定基準に従って耐水接着強度を求め
た。 判定基準 ×:引張り剪断強度の減少率 50%以上 △:引張り剪断強度の減少率 30〜49% ○:引張り剪断強度の減少率 10〜29% ◎:引張り剪断強度の減少率 9%以下 減少率とは
物を塗布した亜鉛鉄板を140℃で20分間熱風循環式
オーブンで加熱したのち、45℃の水に浸漬しつつ10
日間放置後取り出してから6時間後、引張り剪断接着強
度を求め、以下の判定基準に従って耐水接着強度を求め
た。 判定基準 ×:引張り剪断強度の減少率 50%以上 △:引張り剪断強度の減少率 30〜49% ○:引張り剪断強度の減少率 10〜29% ◎:引張り剪断強度の減少率 9%以下 減少率とは
【0023】
【数1】
【0024】で求めたもの。
【0025】
【表1】
【0026】
【発明の効果】本発明の接着性プラスチゾル組成物は、
耐水接着改良剤として、高吸水樹脂を使用することによ
り、空気中の水分や温水中に浸漬された成型品の耐水接
着強度の低下を防止し、例えば自動車製造時における金
属板間のシーラントや金属板表面に対する塗料やガラス
繊維用などに好適な無溶剤型の接着材料として用いるこ
とができる利点がある。
耐水接着改良剤として、高吸水樹脂を使用することによ
り、空気中の水分や温水中に浸漬された成型品の耐水接
着強度の低下を防止し、例えば自動車製造時における金
属板間のシーラントや金属板表面に対する塗料やガラス
繊維用などに好適な無溶剤型の接着材料として用いるこ
とができる利点がある。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−79250(JP,A) 特開 昭59−78279(JP,A) 特開 昭62−91577(JP,A) 特開 昭58−210974(JP,A) 特開 平5−86345(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09J 127/06 C08L 27/06 C09D 127/06 C09K 3/10
Claims (2)
- 【請求項1】塩化ビニル系樹脂100重量部、可塑剤3
0〜200重量部、充填剤0〜200重量部、接着付与
剤0.5〜6重量部及び高吸水性樹脂0.2〜5重量部か
らなる無溶剤型の接着性プラスチゾル組成物。 - 【請求項2】請求項1に記載された無溶剤型の接着性プ
ラスチゾル組成物からなる金属板間のシーラント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27828091A JP3218647B2 (ja) | 1991-09-30 | 1991-09-30 | 接着性プラスチゾル組成物及び該組成物を用いる金属板間のシーラント |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27828091A JP3218647B2 (ja) | 1991-09-30 | 1991-09-30 | 接着性プラスチゾル組成物及び該組成物を用いる金属板間のシーラント |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0586344A JPH0586344A (ja) | 1993-04-06 |
JP3218647B2 true JP3218647B2 (ja) | 2001-10-15 |
Family
ID=17595153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27828091A Expired - Fee Related JP3218647B2 (ja) | 1991-09-30 | 1991-09-30 | 接着性プラスチゾル組成物及び該組成物を用いる金属板間のシーラント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3218647B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101750756B1 (ko) * | 2016-03-10 | 2017-06-27 | 주식회사 벡스 | 코팅제 및 이를 이용한 코팅층의 형성방법 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5580910A (en) * | 1993-04-12 | 1996-12-03 | Kimberly-Clark Corporation | Self sealing film |
US5466518A (en) * | 1993-08-17 | 1995-11-14 | Kimberly-Clark Corporation | Binder compositions and web materials formed thereby |
US5496874A (en) * | 1994-11-02 | 1996-03-05 | Kimberly-Clark Corporation | Moldable hydrodisintegratable material and products formed thereby |
US5700553A (en) * | 1995-11-16 | 1997-12-23 | Kimberly-Clark Corporation | Multilayer hydrodisintegratable film |
US5868991A (en) * | 1996-07-26 | 1999-02-09 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Method for low temperature injection molding of hydrodisintegratable compositions |
WO2007030904A1 (en) * | 2005-09-16 | 2007-03-22 | Deltacap 430 Participações Ltda | Plastisol composition, a breathable and absorbent polymeric material, process and use therefor |
-
1991
- 1991-09-30 JP JP27828091A patent/JP3218647B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101750756B1 (ko) * | 2016-03-10 | 2017-06-27 | 주식회사 벡스 | 코팅제 및 이를 이용한 코팅층의 형성방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0586344A (ja) | 1993-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5319028A (en) | Polyvinyl chloride plastisol composition | |
JP3049894B2 (ja) | アクリル酸エステル系共重合体プラスチゾル組成物 | |
JP3218647B2 (ja) | 接着性プラスチゾル組成物及び該組成物を用いる金属板間のシーラント | |
JP3534132B2 (ja) | プラスチゾル組成物 | |
US3329642A (en) | Vinyl chloride resin plastisols stabilized with polyethylene glycol monolaurate | |
KR840000729B1 (ko) | 염화비닐 플라스티졸 조성물 | |
KR100789249B1 (ko) | 낮은 점도를 갖는 플라스티졸을 제공할 수 있는 염화비닐계수지의 제조 방법 및 그로부터 제조된 염화비닐계 수지 | |
JP3367124B2 (ja) | アクリル酸エステル系共重合体プラスチゾル組成物 | |
JP3077302B2 (ja) | 接着性プラスチゾル組成物 | |
JPH069843A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP3003247B2 (ja) | 電子線架橋性プラスチゾル | |
JP2009001695A (ja) | ペースト用塩化ビニル系樹脂及びペースト用塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH0586345A (ja) | 接着性プラスチゾル組成物 | |
JP2566846B2 (ja) | 接着性プラスチゾル組成物 | |
JPH0977943A (ja) | ペースト用塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP2576926B2 (ja) | ペースト用塩化ビニル樹脂の製造方法 | |
JPH06298812A (ja) | 懸濁重合ポリビニルハリドまたはポリビニリデンハリド粉末被覆および成形樹脂、配合物およびその製品 | |
JP2947268B2 (ja) | ペースト塩化ビニル系樹脂及びペースト塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JPH06220280A (ja) | ペースト用塩化ビニル系樹脂組成物及びその製造方法 | |
JP3296044B2 (ja) | 合成レザーの製造方法 | |
JPH10316815A (ja) | ペースト用塩化ビニル系樹脂及びそれよりなるペースト用塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP3407512B2 (ja) | ペースト用塩化ビニル系樹脂の製造方法 | |
JP2917739B2 (ja) | スチレン系プラスチゾル組成物 | |
JPH05262947A (ja) | プラスチゲル組成物及び該組成物を用いた成形体 | |
JP2003238621A (ja) | ペースト加工用ポリ塩化ビニル系樹脂 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |