JP3217949U - Beach sandal strap closure - Google Patents
Beach sandal strap closure Download PDFInfo
- Publication number
- JP3217949U JP3217949U JP2018002438U JP2018002438U JP3217949U JP 3217949 U JP3217949 U JP 3217949U JP 2018002438 U JP2018002438 U JP 2018002438U JP 2018002438 U JP2018002438 U JP 2018002438U JP 3217949 U JP3217949 U JP 3217949U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- strap
- shoe sole
- flat rubber
- beach
- sole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 claims abstract description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 210000004894 snout Anatomy 0.000 claims description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 abstract description 82
- 239000005060 rubber Substances 0.000 abstract description 82
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 abstract description 64
- 239000004744 fabric Substances 0.000 abstract description 2
- 210000003954 umbilical cord Anatomy 0.000 abstract 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 35
- 210000004932 little finger Anatomy 0.000 description 32
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 description 10
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 6
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 2
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 2
- 208000027502 Ankle fracture Diseases 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 206010024453 Ligament sprain Diseases 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 210000001361 achilles tendon Anatomy 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000004744 fore-foot Anatomy 0.000 description 1
- 210000005224 forefinger Anatomy 0.000 description 1
- 210000001255 hallux Anatomy 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
【課題】ビーチサンダルを足に固定し脱げてしまうことを防止できるビーチサンダルのストラップ留め具を提供する。
【解決手段】ビーチサンダルの靴底に裏面側から当てる靴底当てと、靴底当てに連結され、足首に巻いて固定する平ゴムや布地からなるストラップ6、7と、を備えたストラップ留め具であって、ストラップは、鼻緒22、23の内側を通してから足首に巻いて固定する。
【選択図】図7To provide a strap fastener for a beach sandal capable of fixing the beach sandal to a foot and preventing the beach sandal from being removed.
SOLUTION: A strap fastener comprising: a shoe sole pad applied to the sole of a beach sandal from the back side; and straps 6 and 7 made of flat rubber or cloth connected to the shoe sole pad and fixed around the ankle. Then, the strap passes through the inside of the umbilical cords 22 and 23 and is then wound around the ankle and fixed.
[Selection] Figure 7
Description
ビーチサンダルの要素を活かしつつ靴のように使用出来るビーチサンダルを提供するビーチサンダルに装着して足の甲、踵が浮いて脱げてしまうことを防ぐものです。 It is designed to prevent flipping off of the back of the foot and the heel by providing the flip-flops that can be used like shoes while utilizing the elements of flip-flops.
ビーチサンダルを履いて歩いていると足音が気になり落ち着かない。
ビーチサンダルを履いて水に入ると脱げてしまう。
踵の着地が不安定な為、疲れやすい。
この改善策としてビーチサンダル本体と足を密着させる方法がある。
When walking with flip flops, I'm worried about the footsteps and I can't calm down.
If you put on flip flops and go into the water, it will come off.
It is easy to get tired because the landing of the bag is unstable.
As an improvement measure, there is a method in which the beach sandal body is in close contact with the foot.
ビーチサンダルを履いて歩いていると踵がビーチサンダル本体から離れる・着地するを繰り返し足元が不安定になる。
ビーチサンダル本体と足との密着性が不十分な為、脱げやすい。
ビーチサンダルを履いて走ると更に足元の着地が悪くなり、脱げやすくなり、転倒する恐れがあり危険である。
水辺で使用する目的の多いビーチサンダルが、川や海に入ると浮いて脱げてしまう。
If you are walking with flip-flops, your feet will become unstable due to repeated separation and landing of the kite.
Easy to take off because of insufficient adhesion between the flip flop sandals and the foot.
Running with flip-flops is dangerous because it will make your feet landing worse, easier to take off, and you may fall.
Flip-flops, which are often used on the water, float off when entering the river or sea.
ビーチサンダルの靴底に裏面側から当てる靴底当てと、前記靴底当てに連結され、足首に巻いて固定するストラップと、を備えたストラップ留め具であって、前記ストラップは、鼻緒の内側を通してから足首に巻いて固定することを特徴とするビーチサンダルのストラップ留め具。
A strap fastener comprising: a sole cover that is applied to a sole of a beach sandal from the back side; and a strap that is connected to the sole cover and is wound around an ankle to be fixed. Flip-flops for beach sandals, characterized by being wrapped around the ankle and secured.
ビーチサンダル本体に足を密着させたい時に、ストラップ部やベルト部を使用する時、輪状に一本でつながっているとビーチサンダルを足に装着する時に鼻緒に装飾のあるビーチサンダルでは取り付けにくい。
ビーチサンダル本体に足を密着させたい時に、ストラップ部やベルト部を使用する時、輪状に一本でつながっていると輪の中を目掛けて足を挿入する必要があり、正しい位置に装着させる為には手直しが必要である。
When you want to keep your feet in contact with the body of the beach sandals, when using straps or belts, it is difficult to attach the beach sandals that are decorated with a nose when the beach sandals are attached to your feet if they are connected in a ring shape.
When you want to keep your feet in contact with the flip-flops, when using straps or belts, it is necessary to insert your feet through the ring if it is connected in a single ring, and put it in the correct position. In order to do this, reworking is necessary.
ビーチサンダルに取り付け可能な靴底当ての実施例を説明します。
ビーチサンダルの裏面底部中央の足裏の土踏まずが当たる部分に装着するものです。
Here is an example of a shoe sole pad that can be attached to flip flops.
It is attached to the part where the arch of the sole of the bottom bottom of the flip flop hits.
図1は、ビーチサンダルを履いてビーチサンダルの底面の中央部に取り付ける部分的なストラップ留め具の左足用の表面正面図です。
靴底当て1は、底にあってもある程度の強度のあるもので、全体に薄く、矩形板形状で厚さは5mm前後で、軽く、柔らかい素材で出来ていて、素材には、スポンジ、ラバーソール、天然ゴム、EVA樹脂、プラスチック、合成樹脂、合成ゴム、ウレタンゴム、革、ポリウレタン、シリコーンなどがある。
靴底当て1の両サイドの靴底当て親指側4は横幅2cm前後で、靴底当て小指側5は横幅3cm前後で、靴底当て1の中央から靴底当て親指側4に向かって、横幅が狭く、靴底当て小指側5に向かって横幅が広くなっている。
両サイドの横幅の長さが違う為、靴底当て1の靴底当て前方2は滑らかな曲線になっていて、靴底当て後方3は、ほぼ直線になっている。
靴底当て1に連結され、足首に巻いて固定するストラップは、伸縮性のあるゴム(例えば平ゴム)や、布地からなり、本実施の例では、平ゴムテープ外側6と平ゴムテープ内側7は、柔らかい素材で、伸縮性及び弾力性を含み帯状になっている。
面ファスナー外側8と面ファスナー内側9は、フック状に起毛された面ファスナー外側8とループ状に起毛された面ファスナー内側9で着脱できる。
Figure 1 is a front view of the front surface for the left foot of a partial strap fastener that attaches to the center of the bottom of the beach sandal.
The
The shoe sole
Since the widths of both sides are different, the sole 2 in front of the sole 1 has a smooth curve, and the rear 3 in the sole has a substantially straight line.
The strap connected to the
The hook-and-loop fastener
平ゴム小指側前方10と平ゴム小指側後方12は伸縮性のある素材で出来ていて平ゴム小指側前方10は靴底当て小指側5の接続部14Aと平ゴムテープ外側6の先端の接続部15Bとをつないでいる。
平ゴム小指側後方12は靴底当て小指側5の接続部16Cと平ゴムテープ外側6の先端の接続部17Dとをつないでいる。
平ゴム小指側前方10と平ゴム小指側後方12は平ゴムテープ外側6より柔らかく、伸縮性は小さくても良い。
平ゴム小指側前方10は平ゴム小指側後方12より長くなっている。
接続部14A、15B、16C、17Dは縫い付け、接着剤、などにより接着できる。
The flat rubber little
The flat rubber little
The flat rubber little
The flat rubber little
The connecting
平ゴム親指側前方11と平ゴム親指側後方13は伸縮性のある素材で出来ていて平ゴム親指側前方11は靴底当て親指側4の接続部18Eと平ゴムテープ内側7の先端の接続部19Fとをつないでいる。
平ゴム親指側後方13は靴底当て親指側4の接続部20Gと平ゴムテープ内側7の先端の接続部21Hとをつないでいる。
平ゴム親指側前方11と平ゴム親指側後方13は平ゴムテープ内側7より柔らかく、伸縮性は小さくても良い。
平ゴム親指側前方11は平ゴム親指側後方13より長くなっている。
接続部18E、19F、20G、21Hは縫い付け、接着剤などにより接着できる。
The flat rubber
The flat rubber thumb side
The flat rubber
The flat rubber
The connecting
図2は右足用のストラップ留め具の表面正面図です。
靴底当て1は柔らかい素材の為、靴底当て親指側4と靴底当て小指側5はビーチサンダルの底面から側面に沿って曲げることが出来る。
図3は左足用のストラップ留め具の表面後ろ正面図です。
図3の様に靴底当て1に接続部14Aと18E、16Cと20Gを直接連結させて平ゴムテープ6・7へと連結させてもよい。
図4はビーチサンダルの靴底に裏面側から当てる靴底当て1と、靴底当て1に連結され、足首に巻いて固定するストラップとからなるストラップ留め具を装着した裏面底部図です。
図4−1は左足裏面底部、図4−2は右足裏面底部で、ストラップ留め具を装着した使用例です。
Fig. 2 is a front view of the front surface of the strap fastener for the right foot.
Since the
Fig. 3 is a front-rear front view of the strap fastener for the left foot.
As shown in FIG. 3, the connecting
Fig. 4 is a bottom view of the bottom with a strap holder that consists of a
Fig. 4-1 shows the bottom of the back of the left foot, and Fig. 4-2 shows the bottom of the back of the right foot.
ビーチサンダルの鼻緒をとめる前緒24を足親指と足人差し指で挟んで使用するというビーチサンダルの構成により、前緒24はビーチサンダル縦幅中央より親指側に寄っている為、靴底当て1は親指1本を支える靴底当て親指側4よりも、足指4本を支える靴底当て小指側5の方が横幅が広くなっている。
靴底当て1の靴底当て後方3はビーチサンダル裏面底部の鼻緒をとめる小指側横緒2
5より前方から親指側横緒26の前方を結ぶ様に靴底当て親指側4と靴底当て小指側5の両サイドを横断させる。
Because of the configuration of the beach sandals that use the
The rear 3 of the
The both sides of the shoe sole
図5−1はビーチサンダルにストラップ留め具を装着した右足前面図です。
図5−2はビーチサンダルにストラップ留め具を装着した左足前面図です。
親指側鼻緒23の内側に平ゴムテープ内側7を通して小指側鼻緒22の内側に平ゴムテープ外側6を通すことで靴底当て1が離脱することを防ぐ。
Fig. 5-1 is a front view of the right foot with strap fasteners attached to flip flops.
Fig. 5-2 is a front view of the left foot with strap fasteners attached to flip flops.
The
図6−1はビーチサンダルにストラップ留め具を装着した左足表面図です。
図6−2はビーチサンダルにストラップ留め具を装着した右足表面図です。
図7は実際にビーチサンダルを履いてストラップ留め具を装着した右足の図でビーチサンダルの裏面底部に靴底当て1を図4−2の様に横断させて図5−1の様に小指側鼻緒22と親指側鼻緒23の内側に平ゴムテープ外側6と平ゴムテープ内側7の平ゴムテープ6・7を通して後ろに引っ張りながら足甲部で交差させてビーチサンダルに足を押さえつけて靴底当て1と足でビーチサンダルを挟む様にしてビーチサンダルに足を密着させる。
Fig. 6-1 is a surface view of the left foot with a beach sandal and a strap fastener.
Fig. 6-2 is a surface view of the right foot with strap fasteners attached to flip flops.
FIG. 7 is a view of the right foot in which the beach sandals are actually worn and the strap fasteners are attached. The
ビーチサンダルに足を密着させたまま平ゴムテープ6・7を更に後ろに引っ張るように足首後部アキレス腱付近に回して巻き付けて、面ファスナー外側8と面ファスナー内側9の面ファスナー8・9でビーチサンダルに足の踵を更に固定する。
平ゴムテープ6・7は直接素肌に触れる部分なので素肌が傷つかないように伸縮性・弾力性・柔軟性のある柔らかい素材で出来ている。
足に巻き付けた時や歩行時に肌に食い込まないように、又、密着性を増すために帯状で幅は1cm以上が好ましい。
平ゴムテープ6・7の先端には面ファスナー8・9が付いていて、すぐに着脱出来るように、又、足首まわりの大きさにあわせてサイズ調整が出来るように、面ファスナー8・9の長さや幅は1cm以上が好ましい。
Turn the flat rubber tape 6.7 around the Achilles tendon so as to pull it back while keeping your feet in contact with the flip flops. Further fix the heel of the foot.
The
In order to avoid biting into the skin when wrapped around the foot or during walking, and in order to increase the adhesion, it is preferably strip-like and has a width of 1 cm or more.
尚、平ゴムテープ外側6と平ゴムテープ内側7は同じ構造なのですが、図面では別々に分けて符号を付けて書いています。
面ファスナー外側8と面ファスナー内側9は面ファスナーの構造より、フック状に起毛された片方とループ状に起毛された片方とで対になっているので図面では別々に分けて符号を書いていますがどちらが内側でも外側でも良い。
面ファスナー8・9は面ファスナー1対を端部につけるか、どちらか1方をフック状に起毛された片面にして、もう1方を平ゴムテープ6・7の1方を含む全体をループ状に起毛された片面の素材を使用することで、どこでもとめられる様になる。
The flat rubber tape outer 6 and the flat rubber tape inner 7 have the same structure, but in the drawing, they are written separately with symbols.
Hook fastener outer 8 and hook-and-loop fastener inner 9 are paired with one raised in a hook shape and one raised in a loop shape due to the structure of the hook-and-loop fastener. Either can be inside or outside.
The hook-and-
靴底当て1と平ゴム小指側前方10と平ゴム小指側後方12の二本と平ゴム親指側前方11と平ゴム親指側後方13の二本の柔軟性のある素材で平ゴムテープ6・7をそれぞれ連結することで、靴底当て1とビーチサンダルが足の動きに追従して歩行がスムースになり、靴底当て1と平ゴムテープ6・7の連結部は二本の方が靴底当て1とビーチサンダル本体と足がフィットしやすく伸縮性のある平ゴムテープ6・7で足首を固定することで更に密着性が増す。
靴底当て1を装着して小指側鼻緒22と親指側鼻緒23に平ゴムテープ6・7をそれぞれ通した後、平ゴムテープ6・7を持ってビーチサンダルが履けるので足の指が前緒24に入りやすくなり履きやすくなる。
平ゴムテープ6・7は利き手によって足甲部の右上で交差してからでも左上で交差してからでも足首に巻き付けても良い。
ビーチサンダルの裏面底部中央の足裏の土踏まずが当たる部分に靴底当て1を補足することで土踏まず部のアーチを保護できる。
The flat rubber tape 6.7 is made of two flexible materials: a
After wearing the
The
It is possible to protect the arch of the arch by supplementing the
全体的に柔らかい素材で出来ているビーチサンダル本体は路面の凹凸の衝撃を直接的に感じやすく場合によっては疲労を早める事になり、ビーチサンダルの靴底に裏面側から当てる靴底当て1を装着しビーチサンダル本体を補強する事で衝撃を和らげる事ができる。
全体的に柔らかい素材で出来ているビーチサンダル本体は土踏まず部分の強度に欠ける為、ビーチサンダルの靴底に裏面側から当てる靴底当て1を装着することで土踏まず部分を補強することができ長時間履いていても疲れにくくなる。
靴底当て1は滑り止め加工されていた方がより良い。
靴底当て1は水に強く消耗が少なく、熱い砂浜でも耐久性に優れ、滑りにくい構造や素材が良い。
面ファスナー8・9は足首後ろでとめなくても平ゴムテープ6・7の長さを調節することで足首横でとめられる。
The beach sandal body made entirely of soft material makes it easy to feel the impact of unevenness on the road surface. In some cases, fatigue will be accelerated, and the
The flip flop is made entirely of soft material and lacks the strength of the arch. Therefore, it is possible to reinforce the arch by attaching the sole 1 to the bottom of the flip flop. Even if you wear it, it becomes less tired.
It is better that the
The
The hook-and-
ビーチサンダルの小指側鼻緒22、親指側鼻緒23と足の間に隙間が少なく小指側鼻緒22、親指側鼻緒23の内側に平ゴムテープ6・7が通せない時は、小指側鼻緒22と親指側鼻緒23の外側から足甲部に交差させて足首に巻き付けても良い。
靴底当て親指側4と靴底当て小指側5がビーチサンダル側面に沿って密着して曲げることが出来れば靴底当て1は柔らかくても硬くても良い。
靴底当て1は同一の素材により一体に形成されるものではあるがこれに限られるものでなくてもよい。例えば靴底当て1を硬い素材にする場合は靴底当て親指側4と靴底当て小指側5は強度や耐久性があれば靴底当て1よりも柔らかく、しなやかで、ビーチサンダル側面にそって密着性があれば良い。
靴底当て1の横幅がビーチサンダル本体と同等の横幅、又は小さくした場合は、歩行時にビーチサンダル本体の側面と各接続部が擦れて各接続部の強度が落ちて擦り切れない様に各接続部の強度を増した方が良い。
伸縮性を有する材料により形成されるものであるがこれに限られるものではない。
When there is little gap between the little
As long as the shoe sole
The
When the width of the
Although it is formed of a stretchable material, it is not limited to this.
図8はビーチサンダルを履いてストラップ留め具を装着した右足の上面図です。
図9はビーチサンダルを履いてストラップ留め具を装着した右足の裏面底部図です。
図10は左足用のストラップ留め具の後ろ正面図です。図1と違うのは図1のストラップ留め具の靴底当て前方2の薄さはそのままで靴底当て後方3の厚みを増すことで更に
土踏まずのアーチを刺激しマッサージ効果が期待できる。
図11はストラップ留め具の靴底当て前方2をほぼ直線にした表面正面図です。図1と違うのは靴底当て前方2と靴底後方3がほぼ直線の為、右足用・左足用と気にせず装着
できる。
図12は図11のストラップ留め具を装着した時のビーチサンダルの左右裏面底部図です。
Figure 8 is a top view of the right foot wearing flip flops and a strap fastener.
Figure 9 is a bottom view of the back of the right foot with flip flops and strap fasteners.
Figure 10 is a rear front view of the strap fastener for the left foot. The difference from FIG. 1 is that the thinness of the
Fig. 11 is a front view of the front surface of the strap fastener with the shoe
FIG. 12 is a bottom view of the left and right rear surfaces of the flip flop when the strap fastener of FIG. 11 is attached.
図13は靴底当て1の横幅をビーチサンダルの横幅よりも小さくして平ゴム10・11・12・13を長くしています。平ゴムが直接地面に触れて擦り切れない様に接続部14A・16C・18E・20Gはビーチサンダル底と靴底当て1の間に接続面を挟む様に接続している靴底当て1正面図です。
図14は図13の靴底当て後方3に厚みを増した形態です。
靴底当て1の面積を小さくした分ピンポイントでの足裏のツボを刺激する効果が期待出来る。
図15は図13の足裏の土踏まずが当たる部分を刺激するように盛り上がりを付けることで足裏のマッサージ効果と足裏のツボを刺激する効果が期待でき、土踏まずのアーチを補助する効果が期待出来る。
In FIG. 13, the width of the sole 1 is made smaller than the width of the beach sandals, and the
FIG. 14 shows a form in which the thickness is increased to the rear 3 of the shoe sole cover in FIG.
The effect of stimulating the acupoints of the sole at the pinpoint can be expected by reducing the area of the sole 1.
15 can be expected to stimulate the arch of the arch by stimulating the foot of the foot of the foot in FIG. I can do it.
図16は図13・図14・図15のストラップ留め具を装着したビーチサンダル左右裏面底部図です。
図17は図13・図14・図15のストラップ留め具を実際に足に装着した右足の裏面底部図です。
図18は平ゴムテープ6・7と靴底当て1をほぼ同じ幅で接続した図で、靴底当て1の縦幅の面積を小さくし、接続部を少なくしたことでコストの削減が期待出来る。
図19−1は平ゴムテープ6・7の巻き方の実施例として小指側鼻緒22と親指側鼻緒23の内側に通した平ゴムテープ6・7を足首後ろで交差させて足首前でとめる。
図19−2は右足に実際にビーチサンダルを履いてストラップ留め具を装着した平ゴムテープ6・7の巻き方の実施例で、開放感とデザイン性に優れているが足の甲の部分をビーチサンダルに押さえつけない為、密着度は軽減される。
鼻緒22・23の下に平ゴムテープ6・7を通すことで足と鼻緒22・23で平ゴムテープ6・7が押さえられて、巻き方を変えてもビーチサンダルが足から離脱することがない。
FIG. 16 is a bottom view of the left and right rear surfaces of the beach sandals with the strap fasteners of FIGS. 13, 14 and 15.
FIG. 17 is a bottom view of the back side of the right foot with the strap fasteners of FIGS. 13, 14, and 15 actually attached to the foot.
FIG. 18 is a diagram in which the
FIG. 19A is an example of how to wrap the
Fig. 19-2 is an example of how to wrap
By passing the
図20はビーチサンダル本体にストラップ留め具を装着して面ファスナー8・9をとめたままビーチサンダル本体の裏面底部を向かい合わせにした状態で併せ巻く事で持ち運びやすく収納がしやすくなる。
ビーチサンダルを履いての歩行に際して柔軟性や足当たりの良いストラップ留め具である。
靴底当て1をビーチサンダルの底面に密着させ、より足に密着するように平ゴムテープ6・7を鼻緒22・23の内側を通して後方に引っ張って面ファスナー8・9で固定させる為、靴底当て1の幅や距離の関係から、平ゴム小指側前方10は平ゴム小指側後方12より長くなっていて、平ゴム親指側前方11は平ゴム親指側後方13より長くなっている。
靴底当て1とビーチサンダルの靴底の間に隙間が出来ない様に密着させる方法には、ビーチサンダルの靴底に靴底当て1を縫い付ける、焼き付ける、両面テープや接着剤などで貼り付けるなど、隙間なく密着、固定することも出来る。
靴底当て1の靴底当て前方2を板状に薄く滑らかにすることで、ストラップ留め具を装着していても歩行時に違和感なく滑り込む様に足が踏み込め着地出来る。
ビーチサンダルの靴底に裏面側から当てる靴底当て1は路面の凸凹に引っ掛からない
様に、砂や砂利が入らない様に、ビーチサンダルの靴底と靴底当て1の間に隙間が出来ない様に密着させる必要があり、靴底当て前方2を板状に薄く滑らかにし、平ゴムテープ6・7を鼻緒22・23の内側を通し、足と鼻緒22・23で平ゴムテープ6・7を挟み、平ゴム10・11がビーチサンダルの後方に引っ張られる事でビーチサンダルの靴底と靴底当て前方2が密着し、更に平ゴムテープ6・7を足甲部に交差させてビーチサンダルに足を押さえ付けることで靴底当て1の密着度が増し、更に足首に巻き付けて面ファスナー8・9で固定することで靴底当て1とビーチサンダルの靴底との間に隙間が出来ない様にする。
In FIG. 20, a strap fastener is attached to the flip-flop sandal body, and the flip-
It is a strap fastener that is flexible and has a good foot feel when walking with flip-flops.
In order to fix the
To make a close contact between the sole 1 and the sole of the beach sandal, the sole 1 is sewn on the sole of the beach sandal, baked, or pasted with double-sided tape or adhesive. For example, it can be fixed and fixed without any gaps.
By flattening the
The sole 1 that touches the sole of the beach sandal from the back side does not get caught in the unevenness of the road surface.
In order to prevent sand and gravel from entering, it is necessary to make the gap between the sole of the flip flop and the sole 1 so that the
ビーチサンダルでの歩行の際に足が踊らない様に足をビーチサンダル本体に密着させる役割があるストラップ留め具である。
ビーチサンダルは前緒24を足の指で挟んで鼻緒22・23を足の甲で支えてビーチサンダル本体を持ち上げて歩行するので足の指と足の甲への負担が大きく、ストラップ留め具を装着することで足甲部と足首に巻き付けた平ゴムテープ6・7がビーチサンダル本体を持ち上げる手助けをすることで足の指と足の甲への負担が軽減する。
It is a strap fastener that has the role of keeping the feet in close contact with the body of the beach sandals so that the feet do not dance when walking on the beach sandals.
Flip-flops with the
平ゴムテープ6・7は伸縮性のある素材を使用し、調整がきく構造であり、体積の変化に対応し足に常時密着することが出来るストラップ留め具である。
平ゴムテープ6・7が足の甲と踵を固定することで川や海に入ってもビーチサンダルが脱げて流されてしまうことを防ぐ事ができるストラップ留め具である。
平ゴムテープ6・7が足の甲と踵を固定することでビーチサンダル本体と足との接着面が増す為、安定した歩行ができ、足の着地がズレてビーチサンダル本体から足が落脱することを防ぐ。
ビーチサンダルと足の踵が安定して着地することで歩行時の足音が気にならなくなる。
既存のビーチサンダルに取り付けられることで今ある資源を有効活用することが出来る。
The
The
Stable landing of beach sandals and footpads makes footsteps less noticeable during walking.
By being attached to existing flip flops, existing resources can be used effectively.
ビーチサンダルは特に海や川で使用するものなので、熱い砂浜や岩場などを動き回るときにはビーチサンダル本体と足が密着して安定していた方が安全で、ストラップ留め具を装着することで安全度が増す。 Beach sandals are used especially in the sea and rivers, so when moving around hot sandy beaches or rocky places, it is safer that the beach sandals body and feet are in close contact and stable, and wearing a strap fastener provides safety. Increase.
平ゴムテープ6・7は柄物や絵があり、シンプルであり、カラフルであり、かつ、名前や企業名が書き込める。
平ゴムテープ6・7に、ビーズ、スパンコール、刺繍、フリンジなどを付けることでデザイン性が増す。
ビーチサンダルは土踏まずを支える部分がアーチ状になっておらず、側面のサポートもなく履いている人の姿勢にもほとんど変化がない。そのため、長時間はいていると骨にずれが生じ、ひざ、腰、背中に痛みが生じる恐れがあり、又、足を固定するものが何もないため、転倒、足首の捻挫、骨折の原因にもなりうる為、ストラップ留め具を装着することにより土踏まずを支持し、足を固定することが出来、体のバランスがとりやすくなる。
ビーチサンダルを履いて歩いているとビーチサンダルが脱げない様にと無意識に前緒24を掴む足指に無理な力が入ったり、不自然な歩き方になったりする為、疲労しやすいが、ストラップ留め具を装着することで足がビーチサンダルに固定されるので脱げてしまう事を気にすることなく疲労が軽減される。
ビーチサンダルが脱げない様にと常に前緒24を挟んで掴んでいる足の指の間は摩擦を受けやすく、靴擦れや痛みを伴いやすいがストラップ留め具を装着して足とビーチサンダルを安定させることで足指の負担を軽減出来る。
The
Design is increased by attaching beads, sequins, embroidery, fringes, etc. to
The flip-flops are not arched on the part that supports the arch, and there is almost no change in the posture of the person wearing it without side support. Therefore, there is a risk of bone slippage and pain in the knees, lower back and back when left for a long time, and there is nothing to fix the foot, which may cause falls, ankle sprains or fractures. It can also be used to support the arch by attaching strap fasteners and fix the foot, making it easier to balance the body.
When walking with flip-flops, it is easy to get tired because the toes that unknowingly grab the
It is easy to get rubbed between the toes that are gripping the
ストラップ留め具は、ビーチサンダルに限らず、鼻緒を有する履物に取り付け可能で
ある。
The strap fastener is not limited to flip flops and can be attached to footwear with a snout.
is there.
ストラップ留め具は、ビーチサンダルを足に固定することが目的ですが、災害時や緊急時に板状の物、スリッパ、タオル、壊れた靴などを応急処置として、ストラップ留め具で足に巻き付けることで足を保護することが出来る。 The purpose of the strap fastener is to fix the flip flops to the foot. You can protect your feet.
1 靴底当て
2 靴底当て前方
3 靴底当て後方
4 靴底当て親指側
5 靴底当て小指側
6 平ゴムテープ外側
7 平ゴムテープ内側
8 面ファスナー外側
9 面ファスナー内側
10 平ゴム小指側前方
11 平ゴム親指側前方
12 平ゴム小指側後方
13 平ゴム親指側後方
14 接続部A
15 接続部B
16 接続部C
17 接続部D
18 接続部E
19 接続部F
20 接続部G
21 接続部H
22 小指側鼻緒
23 親指側鼻緒
24 前緒
25 小指側横緒
26 親指側横緒
DESCRIPTION OF
15 Connection B
16 Connection C
17 Connection D
18 Connection E
19 Connection F
20 Connection G
21 Connection H
22 Little
Claims (7)
前記ストラップは、鼻緒の内側を通してから足首に巻いて固定することを特徴とするビーチサンダルのストラップ留め具。
A strap fastener comprising: a shoe sole holder that is applied to the sole of a beach sandal from the back side; and a strap that is connected to the shoe sole holder and is wound around the ankle and fixed.
A strap fastener for beach sandals, wherein the strap is fixed by being wound around the ankle after passing through the inside of the thong.
前記靴底当てと前記ストラップは、伸縮性部材を介して連結していることを特徴とするビーチサンダルのストラップ留め具。
A strap fastener comprising: a shoe sole pad that is applied to the sole of a beach sandal from the back side; and a strap that is connected to the shoe sole pad and is wound around the ankle and fixed.
The strap holder for a beach sandal, wherein the shoe sole pad and the strap are connected via an elastic member.
3. The beach sandal strap fastener according to claim 2, wherein the elastic member is made of a material softer than the strap.
3. The strap fastener for beach sandals according to claim 2, wherein two or more elastic members are arranged at intervals.
The beach sandal strap fastener according to claim 2, wherein the elastic member is located between a shoe sole and a snout.
前記靴底当ては、靴底を横断する矩形板形状であることを特徴とするビーチサンダルのストラップ留め具。
A strap fastener comprising: a shoe sole pad that is applied to the sole of a beach sandal from the back side; and a strap that is connected to the shoe sole pad and is wound around the ankle and fixed.
The strap holder for a beach sandal, wherein the shoe sole rest has a rectangular plate shape that crosses the shoe sole.
前記ストラップは、鼻緒の内側を通してから足首に巻いて固定し、
前記靴底当てと前記ストラップは、伸縮性部材を介して連結していることを特徴とするビーチサンダルのストラップ留め具。
A strap fastener comprising: a shoe sole holder that is applied to the sole of a beach sandal from the back side; and a strap that is connected to the shoe sole holder and is wound around the ankle and fixed.
The strap is passed through the inside of the thong and then wrapped around the ankle,
The strap holder for a beach sandal, wherein the shoe sole pad and the strap are connected via an elastic member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018002438U JP3217949U (en) | 2018-06-28 | 2018-06-28 | Beach sandal strap closure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018002438U JP3217949U (en) | 2018-06-28 | 2018-06-28 | Beach sandal strap closure |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021073286A Continuation JP2021106953A (en) | 2021-04-23 | 2021-04-23 | Strap fastener for beach sandal |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3217949U true JP3217949U (en) | 2018-09-13 |
Family
ID=63518702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018002438U Ceased JP3217949U (en) | 2018-06-28 | 2018-06-28 | Beach sandal strap closure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3217949U (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD943913S1 (en) | 2020-08-14 | 2022-02-22 | Target Brands, Inc. | Footwear upper |
USD950913S1 (en) | 2020-08-25 | 2022-05-10 | Target Brands, Inc. | Footwear |
USD950904S1 (en) | 2020-08-25 | 2022-05-10 | Target Brands, Inc. | Footwear |
USD955091S1 (en) | 2020-08-14 | 2022-06-21 | Target Brands, Inc. | Footwear |
USD957105S1 (en) | 2020-08-14 | 2022-07-12 | Target Brands, Inc. | Footwear |
USD1015703S1 (en) | 2020-08-07 | 2024-02-27 | Target Brands, Inc. | Footwear |
USD1015704S1 (en) | 2020-08-07 | 2024-02-27 | Target Brands, Inc. | Footwear |
-
2018
- 2018-06-28 JP JP2018002438U patent/JP3217949U/en not_active Ceased
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD1015703S1 (en) | 2020-08-07 | 2024-02-27 | Target Brands, Inc. | Footwear |
USD1015704S1 (en) | 2020-08-07 | 2024-02-27 | Target Brands, Inc. | Footwear |
USD1060985S1 (en) | 2020-08-07 | 2025-02-11 | Target Brands, Inc. | Footwear |
USD943913S1 (en) | 2020-08-14 | 2022-02-22 | Target Brands, Inc. | Footwear upper |
USD955091S1 (en) | 2020-08-14 | 2022-06-21 | Target Brands, Inc. | Footwear |
USD957105S1 (en) | 2020-08-14 | 2022-07-12 | Target Brands, Inc. | Footwear |
USD950913S1 (en) | 2020-08-25 | 2022-05-10 | Target Brands, Inc. | Footwear |
USD950904S1 (en) | 2020-08-25 | 2022-05-10 | Target Brands, Inc. | Footwear |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3217949U (en) | Beach sandal strap closure | |
AU2006234773B2 (en) | A shoe | |
US20140352170A1 (en) | Modern dance shoe | |
US8615905B1 (en) | Massaging footwear | |
JP3149831U (en) | Foot supporter | |
WO2014132498A1 (en) | Sandal | |
JP7417770B2 (en) | beach sandal strap clasp | |
KR20090094574A (en) | Help structure for body muscle strengthen of shoes | |
CN205072190U (en) | arch support shoes | |
US9380829B2 (en) | Shock-absorbing walk-aiding shoe | |
KR101730627B1 (en) | Functional slipper | |
JP7168602B2 (en) | Shoe uppers and shoes | |
KR20150017856A (en) | Shoes with removable top cover | |
JP2012170594A (en) | Belt for footwear and footwear with the same | |
JP2000342301A (en) | Adjustable shoes | |
CN215899016U (en) | Prevent outdoor exercises shoes of spraining foot | |
KR102376773B1 (en) | Convertible Shoes | |
CN106073001B (en) | Foot arch suspension support type shoe body | |
CN220255815U (en) | Disposable improved anti-slip medical protective shoe cover | |
US11700908B1 (en) | Adhesive footwear and devices | |
JP3129564U (en) | shoes | |
JP4178522B2 (en) | Health appliances | |
CN209547060U (en) | An easy-to-fix children's shoe | |
JP3464210B2 (en) | Foot stimulation health equipment | |
JPH029684Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3217949 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S801 | Written request for registration of abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R321801 |
|
ABAN | Cancellation due to abandonment | ||
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |