JP3216665U - Packaging material set - Google Patents
Packaging material set Download PDFInfo
- Publication number
- JP3216665U JP3216665U JP2018001221U JP2018001221U JP3216665U JP 3216665 U JP3216665 U JP 3216665U JP 2018001221 U JP2018001221 U JP 2018001221U JP 2018001221 U JP2018001221 U JP 2018001221U JP 3216665 U JP3216665 U JP 3216665U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- panel
- tray
- sheet
- panels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
Abstract
【課題】収容した物品の傷付きを防止できる包装体を形成することができる包装資材セットを提供する。【解決手段】包装資材セットは、トレイ用シート1と、緩衝シート2とを備え、トレイ用シートが、四角筒状体を形成する第1側面パネル3、4及び第2側面パネル5、6と、第1底フラップ8、9及び第2底フラップ10、11と、第1側面パネル及び第2側面パネルの上縁から延出し、組み立て状態で第1側面パネル及び第2側面パネルの内側に折り重ねられる第1内面パネル12、13及び第2内面パネル14,15とを有し、緩衝シートが、トレイの底体の内側に重ねられる方形状の中底パネル22と、中底パネルの対向する側縁からそれぞれ延出し、トレイの第1内面パネルのさらに内側に重ねられる接続パネル23、24と、接続パネルの先端縁から延出し、先端縁同士を突合わせて四角筒状体の上部開口を封止する蓋体を形成する蓋フラップ25、26とを有する。【選択図】図1The present invention provides a packaging material set capable of forming a package capable of preventing damage of a stored article. A packaging material set includes a tray sheet 1 and a buffer sheet 2, and the tray sheet forms first side panels 3 and 4 and second side panels 5 and 6 forming a square cylindrical body. The first bottom flaps 8 and 9 and the second bottom flaps 10 and 11 are extended from the upper edges of the first side panel and the second side panel, and are folded inside the first side panel and the second side panel in the assembled state. The first inner surface panels 12 and 13 and the second inner surface panels 14 and 15 are stacked, and the buffer sheet has a rectangular insole panel 22 that is stacked on the inner side of the bottom body of the tray, and the insole panel opposes. Connection panels 23 and 24 that extend from the side edges and overlap further inside the first inner surface panel of the tray, and extend from the front edge of the connection panel, and the upper edges of the rectangular cylindrical body are opened by abutting the front edges. Form a lid to seal And a cover flap 25 and 26 that. [Selection] Figure 1
Description
本考案は、包装資材セットに関する。 The present invention relates to a packaging material set.
青果(野菜及び果物)は、例えば特開2012−101829号公報に記載されるように、段ボールシートから形成されるトレイ(上部が開放された高さの低い箱)に収容して輸送されることが多い。一般的に、青果用トレイとしては、1枚の段ボールシートから形成され、方形状の底板パネルと、この底板パネルの四辺に連設される4つの側壁パネルと、この側壁パネルに連設されて側壁パネル間を四角筒状に保持するための接続パネルとを有するトレイ用シートを組み立てたものが使用される。 Fruits and vegetables (vegetables and fruits) are to be transported by being accommodated in a tray (a box having a low top with an open top) formed from corrugated cardboard sheets, as described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-101829. There are many. Generally, as a fruit and vegetable tray, it is formed from one cardboard sheet, and has a rectangular bottom plate panel, four side wall panels connected to the four sides of the bottom plate panel, and the side wall panels. What assembled the sheet | seat for trays which has a connection panel for hold | maintaining between side wall panels in a square cylinder shape is used.
また、形状が球形に近い果実等は、トレイの内部でぶつかり合って互いに傷付け合うことがないよう、種々の保護手段を講じてトレイに収容されることが一般的である。このような果実等の保護手段としては、例えば樹脂成形体、パルプ抄造体等から形成され、個々の果実等が嵌合する凹部を有する保持部材(例えば特開2003−261181号公報参照)、小売りにおける販売単位となる一定量の果実等を収容する複数の販売容器(例えば特開2005−306448号公報参照)等が周知である。 In addition, fruits and the like having a nearly spherical shape are generally accommodated in the tray by taking various protective measures so that they do not collide and damage each other inside the tray. Examples of such means for protecting fruits and the like include, for example, a holding member (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-261181), which is formed from a resin molded body, a pulp product, or the like and has a recess into which each fruit or the like is fitted. A plurality of sales containers (for example, refer to Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-306448) and the like that store a certain amount of fruits or the like serving as a sales unit are well known.
例えばイチゴ、イチジク、マンゴー、トマト等の比較的傷付きやすい青果を収容する場合には、上述の保持部材や販売容器のような保護手段を用いるだけでは十分に傷付きを防止することができないことがある。特に、青果の底面には、振動等で圧力が加わりやすいため、トレイの底部の緩衝効果を向上することが望まれる。 For example, when accommodating relatively fragile fruits and vegetables such as strawberries, figs, mangoes, tomatoes, etc., the use of protective means such as the above-mentioned holding members and sales containers cannot sufficiently prevent the damage. There is. In particular, since the pressure is easily applied to the bottom of the fruits and vegetables by vibration or the like, it is desired to improve the buffering effect of the bottom of the tray.
上記不都合に鑑みて、本考案は、収容した物品の傷付きを防止できる包装体を形成することができる包装資材セットを提供することを課題とする。 In view of the above inconveniences, an object of the present invention is to provide a packaging material set that can form a packaging body that can prevent the stored article from being damaged.
上記課題を解決するためになされた本考案の一態様に係る包装資材セットは、1枚の段ボールシートから形成され、上部が開口したトレイに組み立てられるトレイ用シートと、1枚の段ボールシートから形成され、少なくとも部分的に上記トレイの内側に挿入される緩衝シートとを備える包装資材セットであって、上記トレイ用シートが、左右方向に交互に連設され、組み立て状態で四角筒状体を形成する一対の第1側面パネル及び一対の第2側面パネルと、上記一対の第1側面パネル及び一対の第2側面パネルの下縁から延出し、組み立て状態で上記四角筒状体の下端を封止する底体を形成する一対の第1底フラップ及び一対の第2底フラップと、上記一対の第1側面パネル及び一対の第2側面パネルの上縁から延出し、組み立て状態で上記一対の第1側面パネル及び一対の第2側面パネルの内側に折り重ねられる一対の第1内面パネル及び一対の第2内面パネルとを有し、上記緩衝シートが、上記トレイの底体の内側に重ねられる方形状の中底パネルと、上記中底パネルの対向する一対の側縁からそれぞれ延出し、上記トレイの上記第1内面パネルのさらに内側に重ねられる一対の接続パネルと、上記接続パネルの先端縁から延出し、先端縁同士を突合わせて上記四角筒状体の上部開口を封止する蓋体を形成する一対の蓋フラップとを有することを特徴とする。 A packaging material set according to one aspect of the present invention made to solve the above-described problem is formed from a sheet of corrugated sheets formed from a single cardboard sheet and assembled into a tray having an open top, and a single cardboard sheet. And a cushioning material set that is at least partially inserted into the inside of the tray, wherein the tray sheets are alternately arranged in the left-right direction to form a rectangular tubular body in an assembled state. A pair of first side panels and a pair of second side panels, and extending from the lower edges of the pair of first side panels and the pair of second side panels, and sealing the lower end of the rectangular cylindrical body in an assembled state. A pair of first bottom flaps and a pair of second bottom flaps that form a bottom body that extends from the upper edges of the pair of first side panels and the pair of second side panels; A pair of first inner surface panels and a pair of second inner surface panels that are folded inside the pair of first side panels and the pair of second side panels, and the buffer sheet is disposed inside the bottom body of the tray. A pair of rectangular insole panels to be stacked; a pair of connection panels extending from a pair of opposing side edges of the insole panel; and stacked further on the inner side of the first inner surface panel of the tray; It has a pair of lid flaps that extend from the leading edges and form a lid that seals the upper opening of the rectangular cylindrical body by abutting the leading edges.
当該包装資材セットは、二対の底フラップによって形成されるトレイの底体にさらに緩衝シートの中底パネルを重ねるよう構成されることによって、収容した物品の底に加わる衝撃を十分に低減することができる。また、当該包装資材セットは、トレイの周壁を全て多重に段ボールシートを重ねて形成する構成とし、緩衝シートに一対の蓋フラップを設けたことによって、側方からの衝撃も十分に低減することができる。従って、当該包装資材セットは、収容した物品の傷付きをより確実に防止することができる。 The packaging material set is configured to further overlap the bottom panel of the buffer sheet on the bottom of the tray formed by the two pairs of bottom flaps, thereby sufficiently reducing the impact applied to the bottom of the contained article. Can do. In addition, the packaging material set has a structure in which all the peripheral walls of the tray are formed by overlapping the corrugated cardboard sheets, and by providing a pair of lid flaps on the cushion sheet, the impact from the side can be sufficiently reduced. it can. Therefore, the packaging material set can more reliably prevent the stored article from being damaged.
当該包装資材セットにおいて、上記一対の蓋フラップの左右方向の長さが上記第1側面パネルの左右方向の長さよりも大きいことが好ましい。このように、上記一対の蓋フラップの左右方向の長さが上記第1側面パネルの左右方向の長さよりも大きいことによって、蓋フラップがトレイの内側に落ち込んで先端縁により収容した物品を傷付けることを防止できる。 In the packaging material set, it is preferable that the length in the left-right direction of the pair of lid flaps is larger than the length in the left-right direction of the first side panel. Thus, when the length in the left-right direction of the pair of lid flaps is larger than the length in the left-right direction of the first side panel, the lid flap falls to the inside of the tray and damages the article accommodated by the leading edge. Can be prevented.
当該包装資材セットにおいて、上記トレイ用シートが、上記第2内面パネルの基端部に上記第2側面パネルに食い込むよう延出して形成され、組み立て状態で、上記四角筒状体から上方に突出する二対の突起をさらに有し、上記緩衝シートが、上記蓋フラップに形成され、上記突起を受け入れる二対のスリットを有してもよい。このように、上記トレイ用シートが、上記二対の突起をさらに有し、上記緩衝シートが、上記突起を受け入れる二対のスリットを有することによって、蓋フラップを閉じた状態を保持することができるため、収容した物品の保護がさらに確実となる。 In the packaging material set, the tray sheet is formed by extending at the base end portion of the second inner surface panel so as to bite into the second side panel, and protrudes upward from the rectangular cylindrical body in an assembled state. It may further include two pairs of protrusions, and the buffer sheet may include two pairs of slits that are formed on the lid flap and receive the protrusions. Thus, the tray sheet further includes the two pairs of protrusions, and the buffer sheet has the two pairs of slits for receiving the protrusions, whereby the lid flap can be kept closed. Therefore, protection of the accommodated article is further ensured.
当該包装資材セットにおいて、上記第2底フラップの基端部に組み立て状態で上記突起に対応する一対の開口が形成され、上記第2内面パネルの先端部に組み立て状態で上記突起に対応する一対の切り欠きが形成されてもよい。このように、上記第2底フラップの基端部に組み立て状態で上記突起に対応する一対の開口が形成され、上記第2内面パネルの先端部に組み立て状態で上記突起に対応する一対の切り欠きが形成されることによって、当該包装資材セットを用いた包装体を上下に積み重ねる際に、上の包装体の上記開口及び上記切り欠きに下の包装体の上記突起が嵌合して、荷崩れを防止することができる。 In the packaging material set, a pair of openings corresponding to the protrusions are formed in an assembled state at a base end portion of the second bottom flap, and a pair of openings corresponding to the protrusions in an assembled state at a distal end portion of the second inner surface panel. A notch may be formed. Thus, a pair of openings corresponding to the protrusions are formed in the assembled state at the base end portion of the second bottom flap, and a pair of notches corresponding to the protrusions in the assembled state at the distal end portion of the second inner surface panel. When the packaging body using the packaging material set is stacked up and down, the protrusions of the lower packaging body are fitted into the openings and the notches of the upper packaging body, and the load collapses. Can be prevented.
当該包装資材セットにおいて、上記接続パネルの先端縁の長さが基端縁の長さよりも大きいことが好ましい。このように、上記接続パネルの先端縁の長さが基端縁の長さよりも大きいことによって、緩衝シートの中底パネル及び接続パネルをトレイ用シートを組み立ててなるトレイの中に挿入することが容易となる。 In the packaging material set, it is preferable that the length of the leading edge of the connection panel is larger than the length of the base edge. Thus, when the length of the leading edge of the connection panel is larger than the length of the base edge, the middle bottom panel and the connection panel of the buffer sheet can be inserted into the tray formed by assembling the tray sheet. It becomes easy.
上述のように、本考案に係る包装資材セットは、本考案は、収容した物品の傷付きを防止できる包装体を形成することができる。 As described above, the packaging material set according to the present invention can form a package that can prevent the housed article from being damaged.
以下、適宜図面を参照しつつ、本考案の実施の形態を詳説する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate.
[包装資材セット]
図1に、本考案の一実施形態に係る包装資材セットを示す。なお、図1において、太い実線はシート材を切断した切断線を示し、細い実線はシート材の裏面(当該包装資材セットを用いた包装体において内側に配置される面)に筋押しして形成される罫線を示す。
[Packaging material set]
FIG. 1 shows a packaging material set according to an embodiment of the present invention. In addition, in FIG. 1, a thick solid line shows the cutting line which cut | disconnected the sheet material, and a thin continuous line pushes and pushes on the back surface (surface arrange | positioned inside the package using the said packaging material set). Indicates the ruled line.
当該包装資材セットは、図2及び図3に示すように箱状に組み立てられ、1又は複数の物品Pを収容した包装体を形成するために用いられる。 The packaging material set is assembled in a box shape as shown in FIGS. 2 and 3 and is used to form a packaging body containing one or a plurality of articles P.
当該包装資材セットにより包装される物品Pとしては、例えばイチゴ、イチジク、マンゴー、トマト等の比較的傷付きやすい果実や葉物野菜などの青果を挙げることができる。このような物品Pは、卵パックのように、複数の凹部を有する保持部材Sに保持された状態で収容してもよい。 Examples of the article P packaged by the packaging material set include fruits and vegetables such as strawberry, fig, mango, tomato and the like that are relatively easily damaged and leafy vegetables. Such an article P may be accommodated in a state of being held by a holding member S having a plurality of recesses like an egg pack.
当該包装資材セットは、1枚の段ボールシートから形成され、図4に示すように、上部が開口したトレイTに組み立てられるトレイ用シート1と、1枚の段ボールシートから形成され、少なくとも部分的にトレイTの内側に挿入される緩衝シート2とを備える。
The packaging material set is formed from a single cardboard sheet, and as shown in FIG. 4, is formed from a tray sheet 1 assembled in a tray T opened at the top and a single cardboard sheet, and at least partially. And a
当該包装資材セットのトレイ用シート1及び緩衝シート2を形成する段ボールシートとしては、1枚の中芯の両側を一対のライナーで挟み込んだものだけでなく、3枚のライナーの間にそれぞれ中芯が挟み込まれたいわゆるダブルフルートであってもよく、中芯の片側にのみライナーが貼着されたいわゆる片面段ボールであってもよい。当該包装資材セットにおいて、トレイ用シート1を形成する段ボールシートの種類と緩衝シート2を形成する段ボールシートの種類とが異なっていてもよい。
The corrugated cardboard sheets forming the tray sheet 1 and the
<トレイ用シート>
トレイ用シート1は、左右方向に交互に連設される一対の第1側面パネル3,4及び一対の第2側面パネル5,6と、これらの側面パネル3〜6が組み立て状態で四角筒状体を形成できるよう、左右方向一端に位置する第1側面パネル3の一端側に連設され、他端に位置する第2側面パネル6の他端部内面に接着される継ぎしろ7とを有する。この第2側面パネル6への継ぎしろ7の接着は、例えば接着剤、ステープラー等を用いて行うことができる。
<Tray sheet>
The tray sheet 1 includes a pair of
トレイ用シート1を形成する段ボールシートは、側面パネル3〜6から形成される四角筒状体の強度を向上するために、中芯の稜線が上下方向に延びるよう配向されることが好ましい。 The cardboard sheet forming the tray sheet 1 is preferably oriented so that the ridgeline of the core extends in the vertical direction in order to improve the strength of the rectangular cylindrical body formed from the side panels 3-6.
本実施形態において、第1側面パネル3,4の左右方向の長さは、第2側面パネル5,6の左右方向の長さよりも大きい。つまり、トレイ用シート1において、第1側面パネル3,4は、トレイTの長方形状の平面形状における長辺を画定し、第2側面パネル5,6は短辺を画定する。
In the present embodiment, the length in the left-right direction of the
また、トレイ用シート1は、一対の第1側面パネル3,4の下縁及び一対の第2側面パネル5,6の下縁から延出し、組み立て状態で四角筒状体の下端を封止する底体を形成する一対の第1底フラップ8,9及び一対の第2底フラップ10,11と、一対の第1側面パネル3,4の上縁及び一対の第2側面パネル5,6の上縁から延出し、組み立て状態で一対の第1側面パネル3,4及び一対の第2側面パネル5,6の内側に折り重ねられる一対の第1内面パネル12,13及び一対の第2内面パネル14,15とをさらに有する。
The tray sheet 1 extends from the lower edges of the pair of
トレイ用シート1は、側面パネル3〜6によって上下方向の長さが小さい扁平な四角筒状体を形成し、この四角筒状体の下端開口の内側に第2底フラップ10,11を折り曲げ、さらに第1底フラップ8,9を折り重ねて第1底フラップ8,9の先端縁同士を突合わせることでトレイTの底体を形成する。このトレイTは、例えば第1底フラップ8,9の先端縁の合わせ目に沿って粘着テープを貼着したり、第1底フラップ8,9と第2底フラップ10,11とを接着剤で貼り合わせたりすることによって、底体の組み立て状態を保持することができる。なお、「突合わせる」とは、当接させる状態に限られず、小さい隙間を形成する状態であってもよい。
The tray sheet 1 forms a flat rectangular tubular body having a small vertical length by the
さらに、トレイ用シート1は、内面パネル12〜15を側面パネル3〜6に対して180°折り返すことによって、内面パネル12〜15が側面パネル3〜6の内面側に重ね合わされる。これにより、トレイ用シート1を組み立ててなるトレイTは、周壁が側面パネル3〜6と内面パネル12〜15とを有する二重構造となる。 Furthermore, the sheet | seat 1 for trays overlaps the inner surface panels 12-15 on the inner surface side of the side panels 3-6 by folding the inner surface panels 12-15 180 degrees with respect to the side panels 3-6. Thereby, tray T which assembles sheet 1 for trays becomes a double structure in which a peripheral wall has side panels 3-6 and inner surface panels 12-15.
トレイ用シート1は、図1に示す展開状態から、左右方向一端に位置する第1側面パネル3を隣接する第2側面パネル5の内面側に折り重ね、左右方向他端に位置する第2側面パネル6を隣接する第1側面パネル4の内面側に折り重ね、継ぎしろ7を第2側面パネル6に接着した状態でユーザーに提供されることが企図される。
The tray sheet 1 is folded from the unfolded state shown in FIG. 1 with the
トレイ用シート1は、第1側面パネル3及び第1内面パネル12間の境界並びに第1側面パネル4及び第1内面パネル13間の境界にそれぞれ2つずつ形成され、左右方向に長く、角が丸く面取りされた長方形状の上部開口16を有する。この上部開口16は、当該包装資材セットを組み立ててなる箱体において、物品Pから放出される水分を外部に放出したり、外部の冷気を箱体の中に導入して物品を冷却したりすることを可能にする通気孔として機能する。
Two tray sheets 1 are formed at the boundary between the
各上部開口16は、第1側面パネル3,4と第1内面パネル12,13との境界を画定する罫線を中心に上下対称に形成され、トレイ用シート1を組み立ててなるトレイTにおいて、罫線より上側のエッジが罫線より下側のエッジに重なり側壁の上端にそれぞれ切り欠きを形成する。
Each
また、トレイ用シート1は、第2側面パネル5及び第2底フラップ8間の境界並びに第2側面パネル6及び第2底フラップ9間の境界にそれぞれ2つずつ形成され、左右方向に長く、角が丸く面取りされた長方形状の下部開口17を有する。この下部開口17も、上部開口16と同様に、当該包装資材セットを組み立ててなる箱体において通気孔として機能する。
In addition, the tray sheet 1 is formed two each at the boundary between the
下部開口17を通気孔として機能させるために、トレイ用シート1は、組み立て状態で下部開口17の第2底フラップ10,11側部分に重なるよう第1底フラップ8,9の側円に形成される二対の底部切り欠き18と、組み立て状態で下部開口17の第2側面パネル5,6側部分に重なるよう第2内面パネル14,15の先端縁に形成される二対の内側切り欠き19とをさらに有する。底部切り欠き18及び内側切り欠き19は、下部開口17よりも大きく形成することができる。中でも、内側切り欠き19の上下方向の長さが十分に大きいことが好ましい。
In order for the
トレイ用シート1は、第2内面パネル14,15の基端部に第2側面パネル5,6に食い込むよう延出して形成され、組み立て状態で四角筒状体から上方に突出する二対の突起20を有する。これにより、第2側面パネル5,6には、突起20と相補的な形状の外側切り欠き21が形成される。換言すると、第2側面パネル5,6の上端部には、第2内面パネル14,15との境界を定める罫線を両端とする下に凸状の切断線が設けられ、第2側面パネル5,6に外側切り欠き21を形成すると共に、第2内面パネル14,15の基端部に突起20を形成する。
The tray sheet 1 is formed by extending at the base end portions of the second
これらの突起20は、当該包装資材セットを用いた複数の包装体を上下に積み重ねる場合に、上側の包装体の底部切り欠き18及び下部開口17を貫通し、内側切り欠き19に収容される。これによって、当該包装資材セットを用いた複数の包装体同士を係合させて荷崩れを防止することができる。このため、底部切り欠き18、下部開口17及び内側切り欠き19は、組み立て状態で突起20に対応する位置(左右方向に同じ位置)に形成される。
These
このように、突起20を内側切り欠き19内に挿入して荷崩れを防止するために、下部開口17の第2側面パネル5,6内での上下方向の長さ(第2側面パネル5,6及び第2底フラップ10,11間の罫線から上の部分の上下高さ)を突起20の上下方向の突出長さよりも小さく、且つ、内側切り欠き19の上下方向の長さを突起20の上下方向の突出長さよりも大きくしておくことが望ましい。
Thus, in order to prevent the collapse of the load by inserting the
<緩衝シート>
緩衝シート2は、トレイ用シート1を組み立ててなるトレイTの底体の内側に重ねられる方形状の中底パネル22と、中底パネル22の対向する一対の側縁(長辺)からそれぞれ延出し、トレイTの第1内面パネル12,13のさらに内側に重ねられる一対の接続パネル23,24と、接続パネル23,24の先端縁から延出し、先端縁同士を突合わせてトレイTの四角筒状体の上部開口を封止する蓋体を形成する一対の蓋フラップ25,26とを有する。
<Buffer sheet>
The
緩衝シート2を形成する段ボールシートは、包装体の強度を向上すると共に物品Pを緩衝シート2と共にトレイTから取り出す際に強度を確保できるよう、中芯の稜線が、中底パネル22、一対の接続パネル23,24及び一対の蓋フラップ25,26が連設される方向に延びるよう配向されることが好ましい。
The corrugated cardboard sheet forming the
中底パネル22は、トレイTの内側に挿入するために、第1側面パネル3,4に隣接する長辺の長さが第1側面パネル3,4の左右方向の長さよりも僅かに小さく、第2側面パネル5,6に隣接する短辺の長さが第2側面パネル5,6の左右方向の長さよりも僅かに小さい。
In order to insert the
また、中底パネル22は、短辺が内側に僅かに凹状となるよう湾曲又は屈曲していてもよい。このように、中底パネル22の短辺側の側縁が凹状であることによって、中底パネル22の側縁が第2内面パネル14,15の先端縁に引っ掛かることを防止し、緩衝シート2のトレイTからの取り出し、つまり包装体の解体を容易にすることができる。
Further, the
接続パネル23,24の基端縁(中底パネル22との境界線)の長さは、中底パネル22をトレイTの内側に容易に挿入できるよう、第1側面パネル3,4の左右方向の長さよりも僅かに小さいことが好ましい。接続パネル23,24の基端縁の長さと第1側面パネル3,4の左右方向の長さとの差としては、トレイ用シート1を形成する段ボールシートの平均厚さの2倍以上4倍以下とすることが好ましい。
The length of the base end edge (boundary line with the midsole panel 22) of the
また、接続パネル23,24の先端縁(蓋フラップ25,26との境界線)の長さは、中底パネル22をトレイTの中に容易に挿入可能とするために、基端縁(中底パネル22との境界線)長さよりも僅かに大きいことが好ましい。さらに、接続パネル23,24の先端縁の長さを第1側面パネル3,4の左右方向の長さに近付けることで、緩衝シート2がトレイTの中で動くことを防止することができ、収容した物品Pの保護をより確実にすることができる。
Further, the lengths of the leading edges (boundary lines with the lid flaps 25 and 26) of the
蓋フラップ25,26の左右方向の長さは、第1側面パネル3,4の左右方向の長さよりも大きいことが好ましい。蓋フラップ25,26の左右方向の長さが第1側面パネル3,4の左右方向の長さよりも大きいことによって、蓋フラップ25,26の左右方向両端部がトレイTの第2側面パネル5,6の上縁の上に載置され、蓋フラップ25,26の先端縁がトレイTの中に落ち込んで物品Pを傷付けることが防止される。
It is preferable that the left and right lengths of the lid flaps 25 and 26 are larger than the left and right lengths of the
蓋フラップ25,26の上下方向の延出長さは、第2側面パネル5,6の左右方向の長さの1/2よりも小さくてもよい。蓋フラップ25,26の上下方向の延出長さは、第2側面パネル5,6の左右方向の長さの1/2よりも小さいことによって、当該包装資材セットを組み立ててなる箱体の蓋体の中央に通気孔として機能する隙間を形成することができる。
The extension length in the vertical direction of the lid flaps 25 and 26 may be smaller than ½ of the length in the horizontal direction of the
各蓋フラップ25,26には、トレイTの突起20をそれぞれ受け入れる2つのスリット28が形成されていることが好ましい。このように、蓋フラップ25,26に設けたスリット28にトレイTの突起20を係合させることによって、蓋フラップ25,26を閉じて当該包装資材セットを組み立ててなる箱体を封函した状態を保持することができるので、収容する物品Pの保護がより確実となる。
Each of the lid flaps 25 and 26 is preferably formed with two
蓋フラップ25,26を閉じた状態をより確実に保持可能とするために、スリット28は、両端部近傍領域の幅が端部に向かって幅が縮小する先細形状に形成され、両端の幅がトレイ用シート1を形成する段ボールシートの平均厚さよりも小さくなっていることがより好ましい。これにより、スリット28が突起20を厚さ方向に圧縮して摩擦力を生じさせて包装体の封函状態をより確実に保持することができる。
In order to be able to hold the closed state of the lid flaps 25 and 26 more reliably, the
また、蓋フラップ25,26を閉じた状態をさらに確実に保持するために、突起20の第2内面パネル14,15の左右方向中心側の側縁が延びる方向を左右方向中心側に傾斜させ、突起20をスリット28に係合及び脱離させる際に突起20の中心側の側縁の先端側部分がスリット28の端部に擦れて抵抗を生じるようにしてもよい。この側縁の傾斜角度としては、3°以上8°以下とすることができる。
Further, in order to hold the closed state of the lid flaps 25 and 26 more reliably, the direction in which the side edge of the
スリット28を先細形状とする場合、スリット28の蓋フラップ25,26の左右方向中央側の側縁を直線状に形成し、外側の側縁を屈曲させることが好ましい。これにより、突起20を箱体のうち側に向かって押圧し、第2内面パネル14,15が第2側面パネル5,6から浮き上がることを防止することができる。
When the
緩衝シート2は、接続パネル23,24と蓋フラップ25,26との境界に、それぞれ2つずつ形成され、左右方向に長く、角が丸く面取りされた長方形状の蓋部開口29を有する。この蓋部開口29は、当該包装資材セットを用いて物品Pを包装した包装体において、トレイTの上部開口16によって形成される切り欠きに重なり、通気孔として機能する。
The
また、この蓋部開口29は、当該包装資材セットを用いた包装体を開梱する際に、トレイTから緩衝シート2を取り出すために緩衝シート2を把持する手穴としても機能する。このため、手を差し込むことができるよう、蓋部開口29の上下方向(中底パネル22、一対の接続パネル23,24及び一対の蓋フラップ25,26が連設される方向)の長さとしては2cm以上5cm以下が好ましく、蓋部開口29の左右方向(接続パネル23,24及蓋フラップ25,26間の境界に沿う方向)の長さとしては5cm以上10cm以下が好ましい。
The
<利点>
当該包装資材セットは、箱状に組み立てて物品Pを包装する際、トレイ用シート1の二対の底フラップ8〜11によって形成されるトレイTの底体にさらに緩衝シート2の中底パネル22を重ねることによって、包装体の底部を複数の段ボールシートを重ねたものとするため、収容する物品Pの底に加わる衝撃を十分に低減することができる。
<Advantages>
When the packaging material set is assembled in a box shape and wraps the article P, the bottom panel of the tray T formed by the two pairs of
また、当該包装資材セットでは、トレイ用シート1が形成するトレイTの周壁が、全て側面パネル3〜6と内面パネル12〜15とを重ねた二重構造であり、長辺側についてはさらに緩衝シート2の接続パネル23,24を重ねるため、側方からの外力に対しても物品Pに加わる衝撃を十分に低減することができる。
Moreover, in the said packaging material set, the surrounding wall of the tray T which the sheet | seat 1 for trays forms is a double structure where all the side panels 3-6 and the inner surface panels 12-15 were piled up, and it buffers further about the long side side. Since the
当該包装資材セットを用いて物品Pを包装した包装体は、蓋フラップ25,26を跳ね上げて、図4に示すように、緩衝シート2を中底パネル22の上に物品Pを載置したまま、この物品PごとトレイTから上方に引き抜くことによって、物品Pを容易且つ迅速に取り出すことができる。
In the package body in which the article P is packaged using the packaging material set, the lid flaps 25 and 26 are flipped up, and the
[その他の実施形態]
上記実施形態は、本考案の構成を限定するものではない。従って、上記実施形態は、本明細書の記載及び技術常識に基づいて上記実施形態各部の構成要素の省略、置換又は追加が可能であり、それらは全て本考案の範囲に属するものと解釈されるべきである。
[Other Embodiments]
The said embodiment does not limit the structure of this invention. Therefore, in the above-described embodiment, components of each part of the above-described embodiment can be omitted, replaced, or added based on the description and common general knowledge of the present specification, and they are all interpreted as belonging to the scope of the present invention. Should.
当該包装資材セットを用いた包装体において、物品は、保護手段を用いずに直接当該包装資材セットを組み立ててなる箱体の中に収容されてもよく、小容器(販売用パッケージ)に収容した状態や、例えば発泡樹脂から形成されるスリーブ状又はネット状の保護カバーを被せた状態で包装されてもよい。また、当該包装資材セットを用いた包装体に使用される保護手段としては、例えば細長く切断した紙や樹脂フィルム等の不定形の緩衝材を物品の隙間に詰め込んで物品がトレイの中で動きにくくするものであってもよい。 In the packaging body using the packaging material set, the article may be accommodated in a box formed by assembling the packaging material set directly without using a protective means, or in a small container (sales package). You may package in the state or the state which covered the protective cover of the sleeve shape or net shape formed, for example from foamed resin. In addition, as a protection means used for a package using the packaging material set, for example, an indeterminate cushioning material such as a long cut paper or a resin film is packed in a gap between the articles so that the articles do not easily move in the tray. You may do.
当該包装資材セットの緩衝シートは、接続パネルが中底パネルの短辺から延出するものであってもよい。 In the cushioning sheet of the packaging material set, the connection panel may extend from the short side of the insole panel.
当該包装資材セットにおいて、上部開口、下部開口、底部切り欠き、内側切り欠き、突起、外側切り欠き、スリット及び蓋部開口は省略してもよい。 In the packaging material set, the upper opening, the lower opening, the bottom cutout, the inner cutout, the protrusion, the outer cutout, the slit, and the lid opening may be omitted.
本考案に係る包装資材セットは、青果、特に果物の輸送のための包装に好適に利用することができる。 The packaging material set according to the present invention can be suitably used for packaging for transporting fruits and vegetables, particularly fruits.
1 トレイ用シート
2 緩衝シート
3,4 第1側面パネル
5,6 第2側面パネル
7 継ぎしろ
8,9 第1底フラップ
10,11 第2底フラップ
12,13 第1内面パネル
14,15 第2内面パネル
16 上部開口
17 下部開口
18 底部切り欠き
19 内側切り欠き
20 突起
21 外側切り欠き
22 中底パネル
23,24 接続パネル
25,26 蓋フラップ
28 スリット
29 蓋部開口
P 物品
S 保持部材
T トレイ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Tray sheet |
Claims (5)
1枚の段ボールシートから形成され、少なくとも部分的に上記トレイの内側に挿入される緩衝シートと
を備える包装資材セットであって、
上記トレイ用シートが、
左右方向に交互に連設され、組み立て状態で四角筒状体を形成する一対の第1側面パネル及び一対の第2側面パネルと、
上記第1側面パネル及び一対の第2側面パネルの下縁から延出し、組み立て状態で上記四角筒状体の下端を封止する底体を形成する一対の第1底フラップ及び一対の第2底フラップと、
上記一対の第1側面パネル及び一対の第2側面パネルの上縁から延出し、組み立て状態で上記一対の第1側面パネル及び一対の第2側面パネルの内側に折り重ねられる一対の第1内面パネル及び一対の第2内面パネルと
を有し、
上記緩衝シートが、
上記トレイの底体の内側に重ねられる方形状の中底パネルと、
上記中底パネルの対向する一対の側縁からそれぞれ延出し、上記トレイの上記第1内面パネルのさらに内側に重ねられる一対の接続パネルと、
上記接続パネルの先端縁から延出し、先端縁同士を突合わせて上記四角筒状体の上部開口を封止する蓋体を形成する一対の蓋フラップと
を有することを特徴とする包装資材セット。 A tray sheet formed from a single cardboard sheet and assembled into a tray with an open top;
A packaging material set comprising a cushioning sheet formed from one cardboard sheet and inserted at least partially inside the tray,
The tray sheet is
A pair of first side panels and a pair of second side panels that are alternately arranged in the left-right direction and form a rectangular cylindrical body in an assembled state;
A pair of first bottom flaps and a pair of second bottoms that extend from the lower edges of the first side panel and the pair of second side panels and form a bottom body that seals the lower end of the rectangular cylindrical body in the assembled state. Flaps,
A pair of first inner side panels that extend from the upper edges of the pair of first side panels and the pair of second side panels, and are folded inside the pair of first side panels and the pair of second side panels in an assembled state. And a pair of second inner panels,
The buffer sheet is
A rectangular insole panel that is stacked inside the bottom of the tray;
A pair of connection panels extending from a pair of opposing side edges of the midsole panel and overlaid further inside the first inner surface panel of the tray;
A packaging material set comprising: a pair of lid flaps that extend from the leading edge of the connection panel and form a lid that seals the upper opening of the rectangular cylindrical body by abutting the leading edges.
上記緩衝シートが、上記蓋フラップに形成され、上記突起を受け入れる二対のスリットを有する請求項2に記載の包装資材セット。 The tray sheet is formed by extending at the base end portion of the second inner surface panel so as to bite into the second side panel, and in the assembled state, further includes two pairs of protrusions protruding upward from the rectangular cylindrical body. Have
The packaging material set according to claim 2, wherein the cushioning sheet is formed on the lid flap and has two pairs of slits for receiving the protrusions.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018001221U JP3216665U (en) | 2018-04-03 | 2018-04-03 | Packaging material set |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018001221U JP3216665U (en) | 2018-04-03 | 2018-04-03 | Packaging material set |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3216665U true JP3216665U (en) | 2018-06-14 |
Family
ID=62555927
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018001221U Active JP3216665U (en) | 2018-04-03 | 2018-04-03 | Packaging material set |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3216665U (en) |
-
2018
- 2018-04-03 JP JP2018001221U patent/JP3216665U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9783334B2 (en) | Shipping and display container | |
US4221320A (en) | Composite including tray restrained with outer cover | |
US20160122069A1 (en) | Reversible box with tear-away strips | |
KR101937095B1 (en) | Packing box with improved open-close mechanism and loading | |
CA2589036A1 (en) | Lidded container with tear-away opening strip and lid deflection take-up means | |
JP3216665U (en) | Packaging material set | |
JP2004203472A (en) | Packaging box | |
JP3210339U (en) | Packaging box | |
US20170362010A1 (en) | Shipping container for packaging frangible products | |
JP5619489B2 (en) | Packaging box with buffer function | |
JP3160659U (en) | Assembly packaging box with integrated lid | |
JP2003341660A (en) | Packaging box formed of single corrugated fiberboard for opening display opening | |
JP7391759B2 (en) | packaging box | |
KR20210000496A (en) | Collapsible paper packing box | |
JP5061003B2 (en) | Vanity box | |
JP3234703U (en) | Packaging box | |
US20230356909A1 (en) | Retention packaging system | |
US7992713B1 (en) | Disk drive package | |
JP7582795B2 (en) | Delivery body | |
KR101926465B1 (en) | Packaging box | |
JP7276069B2 (en) | Storage box and blank sheet | |
JP5619491B2 (en) | Packaging box with buffer function | |
JP3142797U (en) | Shock relief transport container | |
JP3209896U (en) | Sheet set | |
WO2011074355A1 (en) | Article storage case |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3216665 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |