[go: up one dir, main page]

JP3203081U - 電球形ledランプ - Google Patents

電球形ledランプ Download PDF

Info

Publication number
JP3203081U
JP3203081U JP2015006573U JP2015006573U JP3203081U JP 3203081 U JP3203081 U JP 3203081U JP 2015006573 U JP2015006573 U JP 2015006573U JP 2015006573 U JP2015006573 U JP 2015006573U JP 3203081 U JP3203081 U JP 3203081U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
led lamp
heat
bulb
globe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015006573U
Other languages
English (en)
Inventor
涛 江
涛 江
志祥 曾
志祥 曾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co Ltd
Original Assignee
Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201510185283.6A external-priority patent/CN106151933B/zh
Application filed by Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co Ltd filed Critical Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3203081U publication Critical patent/JP3203081U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/83Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks the elements having apertures, ducts or channels, e.g. heat radiation holes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/232Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating an essentially omnidirectional light distribution, e.g. with a glass bulb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/003Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array
    • F21V23/007Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array enclosed in a casing
    • F21V23/009Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array enclosed in a casing the casing being inside the housing of the lighting device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/502Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
    • F21V29/506Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of globes, bowls or cover glasses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/77Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical diverging planar fins or blades, e.g. with fan-like or star-like cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/502Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
    • F21V29/503Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2107/00Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements
    • F21Y2107/40Light sources with three-dimensionally disposed light-generating elements on the sides of polyhedrons, e.g. cubes or pyramids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】放熱性が良く、より安全性の高い新型の電球形LEDランプを提供する。【解決手段】グローブと、ヒートシンクと、光源プレート5と、駆動電源2と、金属キャップ4とを備え、光源プレート5は基板501とLED光源502とを有し、グローブは複数の通気孔303、304を有し、ヒートシンクの内部は放熱通路を有し、放熱通路と通気孔303、304により一つの対流経路が形成される。本考案は、電球形ランプの内部に煙突のような一つの対流経路を形成することにより、放熱効果を向上することができる。特に、本考案は「光と熱との経路分離」という斬新的な技術方案を提供した。すなわち、ヒートシンク内部に放熱するための煙突効果を構成し、ヒートシンクの外部に発光するための光源プレート5を設置し、発光と放熱とが電球形ランプの異なるエリアで実現される技術方案を提供した。【選択図】図5

Description

本考案は電球形LEDランプに関する。
電球形LEDランプは、長寿命、小型、及び省エネであるため、白熱電球に代替するものとして市場では広く使用されている。しかしながら、LED光源は大量の熱が発生することから、光源の性能及び寿命に直接影響を与える。温度が高いほど、性能が低くなり、寿命が短くなる。電球形LEDランプは小型であるため、電球形LEDランプからの熱が放熱し難い。このため、LED照明器具の放熱は当業者が注目するいくつかの核心課題の一つである。この課題をうまく対応できないと、程度が軽い場合は光出力が低下することになり、程度が重い場合はランプ全体が壊れてしまう恐れがあり、照明器具の寿命が大幅に短くなる。放熱性課題を解決するため、一般的には、光源のヒートシンクに熱伝導率の良い金属部材を使用するとともに、体積を大きくして、金属部材をグローブの外側に配置し大気に露出させることで、熱がヒートシンクの外部に伝導され、外部への放射と対流により放熱される。しかし、このように放熱問題が解決されるが、金属製のヒートシンクが外部に露出しているため、人が容易に金属部材を触れるので、金属が導体であることから感電事故を起こし易い。また、金属部材は高圧試験にクリアすることが難しいため、電源を隔離する必要があり、コストが上がるだけではなく、電源の安全性及び一致性への要求も厳しくなる。
また、金属部材と接触することによる感電事故を防ぐため、アルミニウムがプラスチックで被覆されるように放熱ケースを製造するメーカが少なくない。しかし、アルミニウムがプラスチックに覆われると、熱伝導性能が低くなるため、熱が内部のアルミ合金部分からプラスチックの外部に伝導され難く、放熱され難い。高ルーメンで発熱量の多い電球形LEDランプにとって、LED光源の温度を下げることが難しい。
また、LED光源の導電面を配慮しながら熱伝導性能を実現するように、グローブを絶縁体にして、LED基板の面積を大きくするメーカもある。ウィーチャット(WeChat)の「中国LEDオンライン」には、グローブをプラスチック絶縁材料にした電球形LEDランプに関する文献が公開されている(図1及び図2に示す)。当該電球形LEDランプは、さらに頂部と底部に開孔が設けられ、2枚の面積が大きめのLED基板が垂直に交差するように内部に取り付けられ、LED駆動電源がそのうち1枚のLED基板の底部に集積されている。このように、グローブによりLED駆動電源が隔離され、内部のLEDによる熱が基板に伝導され、グローブと基板により構成される対流経路を介して熱が外部に放熱される。基板は垂直に取り付けられているため、LED光源からの光が外周に向けて放出することで、配光角を広げる目的も実現できる。上述したLEDランプは、放熱の問題を解決するためには、基板を大きくする必要がある。しかし、基板が大きくなると、グローブの内部との距離が接触するくらい小さくなるため、白熱電球に比べ、照明効果に大きな差が生じる。電球形LEDランプが点灯した状態で、視覚上で断続的な暗い斑が見えるほか、LED光源からの光の大部分は、直接グローブの内壁に照射するのではなく、基板に照射して、反射された光がグローブの内壁に到達するので、光束のロスが生じる。また、基板を放熱体として利用しているので、基板の面積の増大によりコストが上がる。これだけではなく、形成された対流経路はグローブの内部空間の全体となり、空間が大きすぎると、内部で対流する空気の流れ速度の増加効果が小さい。また、内部に金属製のヒートシンクがないため、基板のみで熱を伝導し、グローブ上下の孔を介して対流することにより外部に放出することになる。この場合、基板の熱伝導率が低いため、グローブにおける対流用の孔を大きくして、上部開孔の面積を634mmに、下部開孔の面積を1500mmにする必要があるので、人がグローブ内部の帯電部位に触れ易く、感電する恐れがある。
本考案は、従来の技術課題に鑑みてなされたものであり、放熱性が良く、より安全性の高い新型の電球形LEDランプを提供することを目的とする。
本考案は電球形LEDランプを提供し、当該電球形LEDランプは、グローブと、ヒートシンクと、光源プレートと、駆動電源と、金属キャップとを備え、前記光源プレートは、基板とLED光源とを有し、前記光源プレートは、前記ヒートシンクの外面に貼り付けられ、前記ヒートシンクは、前記グローブの内部に位置し、前記金属キャップと接触し、前記グローブは、複数の通気孔を有し、前記ヒートシンクの内部は一つの放熱通路を有し、前記放熱通路と前記複数の通気孔により一つの対流経路が形成される。
また、好ましくは、前記グローブの複数の通気孔は少なくとも一つの頂部通気孔を含み、前記LED光源からの熱が前記放熱通路を通して、前記頂部通気孔から対流放熱される。さらに、好ましくは、前記グローブは少なくとも一つの底部通気孔を含み、外気が前記底部通気孔から流れ込み、前記放熱通路を介して、頂部通気孔から放出される。
その他の好ましい実施の形態において、前記底部通気孔の開孔面積は前記頂部通気孔の開孔面積より大きい。また、好ましくは、前記頂部通気孔の開孔面積は100mm〜500mmである。また、好ましくは、前記底部通気孔の開孔面積は200mm〜1200mmである。
本考案が提供した電球形LEDランプによれば、好ましくは、前記ヒートシンクは管状であり、内面と外面とを有し、前記ヒートシンクの外面上に前記光源プレートが取り付けられ、前記ヒートシンクの内面により前記放熱通路が構成される。
本考案が提供した電球形LEDランプによれば、放熱效果をさらに向上するため、好ましくは、前記グローブはさらに頂部通気孔を囲んでグローブ内部に延伸する一つの頂部導通路を有する。これにより、下部から上部に向けて、グローブの底部通気孔と、ヒートシンク内部放熱通路と、グローブの頂部導通路と、グローブ頂部通気孔とを通る一つの対流経路が形成される。このように、空気がグローブ底部または頂部の通気孔から流れ込み、ヒートシンクの内部通路とグローブ内の頂部導通路を介して、グローブ底部または頂部の通気孔から放出される内部対流経路が形成されることにより、煙突効果のように、空気の対流により空気の流れが速くなるので、対流の効果が向上され、熱が効率的に外部に放出されるといった有益な効果が実現される。
本考案が提供した電球形LEDランプによれば、好ましくは、前記ヒートシンクの放熱通路下部截面積は放熱通路上部截面積より大きい。その他の好ましい実施の形態において、前記ヒートシンクの下部は円柱体であり、前記ヒートシンクの上部は角錐台形である。前記ヒートシンクの上部と下部の縦方向における高さの比は1〜5:1であってもよく、好ましくは1.5〜2.5:1である。前記角錐台の形状は、錐台面から軸線方向に沿って見た場合、錐台面の断面は多角形である。好ましくは、前記錐台の断面は三角形、四角形、五角形、六角形またはこれより多い多角形である。つまり、前記角錐台の形状は、頂点を含む縮小する錐体部分が取り除かれた三角錐体、四角錐体、五角錐体、六角錐体、または多角錐体であってもよい。その他の実施の形態において、前記ヒートシンクの上部は円錐台であり、この場合の光源プレートは湾曲可能なまたは可撓性のある光源プレートを用いてもよい。また、好ましくは、前記光源プレートはヒートシンク上部の外面に取り付けられる。前記ヒートシンク上部の外面は複数の平面であり、前記複数の平面と縦方向のなす角は0°〜90°である。好ましくは、前記角は10°〜30°であり、15°がより好ましい。これにより、複数の光源プレートがヒートシンク上部の外面に取り付けられるため、複数のLED光源プレート上のLED光源からの光が円周の全方向に照射するだけではなく、ヒートシンク上部の複数の平面と縦方向との間に角度が形成されることで、LED光源からの光が縦方向へ照射する角度が調整されるので、反射カップまたはレンズを使用しない場合においても、電球形LEDランプが立体空間における発光は基準レベルを満たし、または超えることができ、均一の照度分布が得られることにより、明るさにおける明暗の斑現象も生じないといった有益な効果がある。ヒートシンク上部の複数の平面と縦方向のなす角が0°である場合、LED光源は縦方向と直交する方向に光を照射するので、照度を均一にすることができる。なす角が90°である場合、LED光源が垂直の上方に光を照射するので、照度の均一度を調整し難いため、2種類の反射カップと組み合わせて配光する形態を用いてもよいが、これに限定されない。
本考案が提供した電球形LEDランプによれば、前記駆動電源は前記グローブの底部に位置し、入力リード線により、前記金属キャップに電気接続されるとともに、出力リード線により、前記光源プレートに電気接続される。このような接続方式により、電流が金属キャップを介して駆動電源の入力リード線に導通され、駆動電源により変圧されて光源プレートに流れ込み、光源プレート上のLED光源を点灯させる。
本考案が提供した電球形LEDランプによれば、前記グローブは縦方向に対称に分かれる二つの部分からなり、二つの部分を組み合わせることで前記グローブが構成される。前記グローブのメイン材料はプラスチックである。
本考案が提供した電球形LEDランプによれば、前記ヒートシンクは前記グローブの内部に位置し、前記ヒートシンクの頂部とグローブの内壁とは一定の間隔を有する。好ましくは5mm〜30mmであるが、18mm〜22mmがより好ましい。また、好ましくは、前記LED基板が前記ヒートシンク上部の外面、つまり前記角錐台の平面部分に取り付けられる。これにより、照明効果が白熱電球に近いため、電球形LEDランプが点灯する状態において、視覚上に断続的な斑現象が生じることなく、LED光源からの光がグローブの内壁に直接照射するので、ヒートシンクに照射してグローブの内壁に反射することによる光束のロスも生じないといった有益な効果がある。
本考案が提供した電球形LEDランプによれば、放熱性能をさらに向上するため、好ましくは、前記ヒートシンクの内部に複数の放熱フィンを有してもよい。例えば、2個〜50個でもよく、好ましくは3個〜30個、6個〜20個がより望ましい。対流経路における空気の流れに影響を与えないように、好ましくは、前記放熱フィンは前記ヒートシンクの軸線と平行する方向に沿って延伸する。これにより、光源プレートがヒートシンクの外面に取り付けられているので、LED光源からの熱がヒートシンクに伝導される。また、本考案に係る電球形LEDランプの熱が主に対流により放熱されるため、ヒートシンク内部の複数のフィンによって、内部の放熱面積が拡大され、ヒートシンク内部の対流放熱に有利になるという効果がある。
したがって、一つの実施の形態において、本考案は電球形LEDランプを提供し、当該電球形LEDランプは、グローブと、ヒートシンクと、光源プレートと、駆動電源と、金属キャップとを備え、前記光源プレートは、基板とLED光源とを有する。前記光源プレートは、前記ヒートシンクの外面上に貼り付けられ、前記ヒートシンクは、前記グローブ内部に位置し、前記金属キャップと接触し、前記グローブは、複数の通気孔を有し、前記ヒートシンクの内面にはヒートシンク内部に延伸する放熱フィンを有し、前記ヒートシンクの内面と前記放熱フィンの外面により放熱通路が形成され、前記放熱通路と前記複数の通気孔により一つの対流経路が形成される。
上記の電球形LEDランプにおいて、前記ヒートシンクは一本の軸線を有し、前記軸線上に前記放熱フィンのエッジまでの距離がゼロである、少なくとも一つの点が存在する。その他の実施の形態において、前記軸線から前記放熱フィンのエッジまでの距離がゼロより大きい。
上記の電球形LEDランプにおいて、前記ヒートシンクは一本の軸線を有し、前記軸線を法線とする平面と前記軸線とは一つの交点で交差し、前記平面において、前記交点から前記放熱フィンのエッジまでの距離がゼロより大きい。
一つの実施の形態において、前記ヒートシンクは複数の放熱フィンを有し、前記複数の放熱フィンのエッジは、前記平面において、前記交点までの距離は均等である。その他の実施の形態において、前記平面において、前記複数の放熱フィンのエッジの少なくとも一つから前記交点までの距離は、その他の放熱フィンのエッジから前記交点までの距離と異なる。その他の実施の形態において、前記平面において、前記複数の放熱フィンのエッジから前記交点までの距離はそれぞれ異なる。本考案が提供する電球形LEDランプによれば、好ましくは、前記放熱フィンのエッジは、前記平面において、前記交点までの距離が2mm〜12mmである。
本考案が提供した電球形LEDランプにおいて、前記放熱フィンの電球形LEDランプ径方向における厚さは0.5mm〜1.5mmでもよい。好ましくは、前記放熱フィンの電球形LEDランプの軸方向における長さが1mm〜10mmであるが、3mm〜7mmがより好ましい。
本考案の技術特徴は、放熱効果を向上させるために、電球形ランプの内部に煙突のような一つの対流経路を形成することである。そのため、電球形ランプの各構成部品の材料、形状、サイズに対し特別な限定がない。また、前記グローブと、ヒートシンクと、光源プレートと、駆動電源と、金属キャップとは、いずれも本分野の慣用材料を用いてもよい。
好ましくは、前記グローブの材料はプラスチックであり、色は全透明で、全方向拡散でもよく、上部透明で下部拡散でもよい。これにより、プラスチック材料は絶縁材料であるため、人が内部の帯電体に接触することによる感電事故を防止するという効果がある。
前記ヒートシンクの材料は金属でもよく、熱伝導プラスチックまたは熱伝導セラミック等でもよい。金属をヒートシンクの材料とする場合、熱伝導性が優れていることに対し、熱放射性能が劣っているため、好ましくは、金属製のヒートシンクの表面に熱放射効果を強めるコーティング層を形成してもよい。例えば、ヒートシンクの内面及び/またはフィンの表面にアルミナを塗布してもよい。また、光源プレートとヒートシンクの外面に一層のグラフェンをメッキすることにより光源プレートの放熱効果を向上してもよい。その他の好ましい実施の形態において、前記ヒートシンクの材料はアルミニウムであり、表面にアルミナコーティング層を有する。
本考案は、電球形ランプの内部に煙突のような一つの対流経路を形成することにより、放熱効果を向上させることができる。特に、本考案は「光と熱との経路分離」という斬新的な技術方案を提供した。すなわち、ヒートシンク内部に放熱するための煙突効果を構成し、ヒートシンクの外部に発光するための光源プレートを設置し、発光と放熱とを電球形ランプの異なるエリアで実現する技術方案を提供した。このように構成された電球形LEDランプによれば、均一の照度だけではなく、光束のロスが少なく、放熱効果も著しく改善された。
図1は、従来の電球形ランプの立体構造を示す図である。 図2は、図1に示す電球形ランプの内部の立体構造を示す図である。 図3は、本考案に係る電球形LEDランプの正面構造を示す図である。 図4は、本考案に係る電球形LEDランプの断面立体構造を示す図である。 図5は、本考案に係る電球形LEDランプの分解説明図である。 図6は、本考案に係る電球形LEDランプのヒートシンクの構造を示す図である。 図7は、本考案に係る電球形LEDランプのグローブの立体構造を示す図である。 図8は、図3の平面A−Aにおける断面図である。 図9は、図3の平面B−Bにおける断面図である。 図10は、図6の角bが0°である場合の実施の形態1における構造を示す図である。 図11は、図10の実施の形態1における反射カップを示す図である。 図12は、図6の角bが0°である場合の実施の形態2における構造を示す図である。 図13は、図12の実施の形態2における反射カップを示す図である。 図14は、ヒートシンクの軸線から放熱フィンのエッジまでの距離がゼロである場合の実施例を示す模式図である。 図15は、図3の平面B−Bにおいて、複数の放熱フィンのエッジからヒートシンクの軸線の交点までの距離が全て等しい場合の実施例を示す模式図である。 図16は、図3の平面B−Bにおいて、複数の放熱フィンの少なくとも一つのエッジからヒートシンクの軸線の交点までの距離がその他の放熱フィンのエッジからヒートシンクの軸線の交点までの距離と異なる場合の実施例を示す模式図である。 図17は、図3の平面B−Bにおいて、複数の放熱フィンのエッジからヒートシンクの軸線の交点までの距離が全て異なる場合の実施例を示す模式図である。 図18は、図3の平面B−Bにおいて、複数の仮想円と複数の放熱フィンのエッジと交差する場合の実施例を示す模式図である。
以下、実施の形態に基づいて本考案を詳しく説明する。なお、以下に説明する実施の形態はいずれも本考案を説明するための具体例であり、本考案を限定する主旨ではない。
(実施の形態)
本実施の形態は、本考案に係る電球形LEDランプを説明するためのものである。
図3〜図5に示すように、本考案に係る電球形LEDランプは、ヒートシンク1と、駆動電源2と、グローブ3と、金属キャップ(口金)4と、複数の光源プレート5とを備え、ヒートシンク1は、グローブ3の内部に位置し、金属キャップ4と接触する。ヒートシンク1は、ヒートシンク内面101とヒートシンク外面102とを有し、ヒートシンク内面101により一つの放熱通路が囲まれる。グローブ3は、左部分301と右部分302との二つの部分から構成され、二つの部分を合わせることでグローブ3が組み立てられる。グローブ3は底部通気孔303と頂部通気孔304とを有する。各光源プレート5は、基板501とLED光源502とからなり、取り付けまたは貼り付けによりヒートシンク外面102上に配置されている。駆動電源2は、グローブ3の底部から挿入され、入力リード線により金属キャップ4に電気的に接続される。駆動電源2の出力リード線は、ヒートシンク1の内部を通して頂部から露出してもよく、光源プレート5とヒートシンク1に出力リード線を貫通させるための貫通孔が設けられ、出力リード線が対応する貫通孔を通して光源プレート5に電気的に接続されてもよい。複数の光源プレート5の間は、直列または並列的に電気接続されている。このように、電流が金属キャップ4を介して駆動電源2の入力リード線に流れ、駆動電源2により変圧され光源プレート5に導通されることで、光源プレート5上のLED光源502を点灯させる。
さらに、本考案に係る電球形LEDランプにおいて、グローブ3の底部通気孔303と、ヒートシンク内面101に囲まれる放熱通路と、グローブ内一つの頂部導通路7と、グローブ3の頂部通気孔304とにより、一つの対流経路が形成される。図4の矢印方向に示すように、外部空気は、底部通気孔303から流れ込み、前記放熱通路を介して、頂部通気孔304から放出する。ヒートシンク1の下部104は円柱体であり、ヒートシンク1の上部103は角錐台である。図4及び図5に示す電球形LEDランプにおいて、ヒートシンク1の上部103は五角錐台であり、つまり、ヒートシンク1の上部103の横断面は五角形である。ヒートシンク1の上部103と下部104は縦方向における高さの比は1〜5:1でもよいが、好ましくは1.5〜2.5:1である。
図4及び図5に示す電球形LEDランプにおいて、ヒートシンク1の上部103と下部104は縦方向における高さの比は2:1である。ヒートシンク1内部の放熱通路の下部は均等の円柱形通路でもよい。ヒートシンク1内部の放熱通路の上部は、ヒートシンク1内部の空気の流れを良くするための煙突効果を強化するために、下方が広く、上方が狭い形状の通路構造にしてもよい。本実施の形態において、ヒートシンク1内部の放熱通路の形状はヒートシンク1外部の形状と同じである。
その他の実施の形態において、ヒートシンク1内部の放熱通路の上部及び下部は、いずれも円柱形の通路であってもよい。つまり、ヒートシンク1内部の放熱通路の形状とヒートシンク1外部の形状とは異なってもよい。ヒートシンク1の管壁は異なる厚さを有してもよく、例えば、ヒートシンク1の下部管壁の厚さはヒートシンク1の上部管壁の厚さより大きくてもよい。
グローブ内頂部導通路7の材料は、LED光源から上方に照射する光を遮らないように、可視光について透明な材質であることが望ましく、PCプラスチックまたは光透過率の良い光学基板が用いられてもよく、好ましくは、グローブと同じ材料である。グローブ内頂部導通路7とヒートシンク1との固定方法は、接着、嵌合、または係合としてもよい。グローブ内頂部導通路7とヒートシンク1とを結合する通路の大きさは、放熱通路の大きさより大きくてもよいし、小さくてもよいし、または、等しくてもよい。つまり、放熱通路のグローブ内頂部導通路7に結合されている部分は、グローブ内頂部導通路7内に収容されてもよく、または、グローブ内頂部導通路7の放熱通路に結合されている部分は放熱通路内に収容されてもよい。グローブ内頂部導通路7と放熱通路との相対通路サイズ及び固定方法について、グローブ内頂部導通路7とヒートシンク1との結合が緩まることなく、外部空気が、底部通気孔303から流れ込み、前記放熱通路、グローブ内頂部導通路7の順に、頂部通気孔304から放出されれば、いずれも本考案の保護範囲に該当する。さらに、図7に示すように、本考案に係る電球形LEDランプにおいて、グローブ3の頂部通気孔304の開孔面積は100mm〜500mmであり、好ましくは、150mm〜450mmである。グローブ3の底部通気孔303の開孔面積は200mm〜1200mmであり、好ましくは450mm〜1000mmである。図1及び図2に示す電球形LEDランプに対し、本考案は、通気孔面積が小さく、人がランプの帯電箇所に触れる危険性を回避することができる。
さらに、図4に示すように、ヒートシンク1の材質は金属または熱伝導率の高いプラスチックを用いてもよい。ヒートシンク内面101には複数の放熱フィン105が設けられることが望ましい。LEDの光源プレート5はヒートシンク外面102上に貼り付けられているため、LED光源502から生じる熱がヒートシンク1に伝導される。また、当該電球形LEDランプからの熱は主に対流により放熱されるので、ヒートシンク1内部の放熱フィン105によって内部の放熱面積が大きくすることは、ヒートシンク内面101を介する熱の放射及び対流について有利になる。
さらに、図4〜図6に示すように、LEDの光源プレート5はヒートシンク1の上部103の外面に取り付けられているため、複数の平面と縦方向との間に角度を有するように、ヒートシンク1の上部103の外周面に均等に並べられている(つまり、ヒートシンク1の上部103の断面は角錐台形状となる)。ヒートシンク1の下部104は垂直の円柱体であることが望ましい。断面視において、ヒートシンク1の上部103の外面とヒートシンク1の下部104の外面との間に角bが構成され、角bの大きさは0°〜90°であり、好ましくは10°〜30°であるが、15°が最も好ましい角度である。角bが0°である場合、LED光源502は縦方向に直交する方向に光を照射するので、照度を均一できる。角bを大きくすることで、LED光源502からの光により上方へ照射する照度を強くすることができる。
その他の実施の形態において、角bが90°である場合、LED光源502からの光は縦方向の上方に照射するため、照度を均一に調整することが難しくなる。この場合、配光を実現するように、2種類の反射カップを組み合わせてもよいが、これに限定されない。図10及び図11は、第1組み合わせパターンの反射カップ6による配光例を示している。角bが90°である場合、LED光源502からの光は縦方向の上方に照射するため、配光を調節するように反射カップ6が取り付けられる。反射カップ6は、ネジによりヒートシンク1上に固定され、外側にLED光源502からの光を横側に反射させるための反射面を有し、電球形LEDランプの配光角を180°より大きくする。図12及び図13は、第2組み合わせパターンの反射カップ6による配光例を示している。人の感電リスクを回避するために、反射カップ6の底部には複数の孔が設けられ、孔の大きさはLED光源502とほぼ同じ、または若干大きくなっている。孔の深さもLED光源502とほぼ同じ、または若干深くなっている。また、反射カップ6には掛合部が設けられており、反射カップ6を取り付ける際、反射カップ6の掛合部を光源プレート5の孔とヒートシンク1の孔に挿入してヒートシンク1に引っ掛けることでヒートシンク1に固定する。さらに、図8は、図3の平面A−Aにおける断面を示す図である。平面A−Aは、本考案の電球形LEDランプの横断面において直径が最も大きい部分である。ヒートシンク1はグローブ3の内部に配置され、光源プレート5はヒートシンク1の上部103の外面に設けられ、LED光源を遮らないように、ヒートシンク1の上部103の外面の高さをLED光源の発光面より低くさせる。または、ヒートシンク1の上部103の外面の高さは、LED光源の発光面と等しくてもよい。LED光源の粒感による不快感を回避するように、ヒートシンク1の上部103の外面とグローブ内壁との間に所定の間隔が設けられ、好ましくは5mm〜30mmの間隔であるが、18mm〜22mmが最も望ましい。
光源プレート5の表面には、絶縁保護として放熱し難い誘電層が設けられているため、光源プレート5に生じるLED光源からの熱が迅速にヒートシンク1の表面に伝導され放熱されるように、光源プレート5の表面とヒートシンク1の表面とに光透過可能なグラフェンをメッキしてもよい。グラフェンは、炭素原子結合により形成される平面シートであり、1原子の厚さを有する炭素原子の二次元材料である。グラフェンは、世界で最も薄く、強いナノ材料であり、ほぼ完全透明であるため、2.3%の光を吸収することができ、熱伝導率が5300W/m・Kに達するため、発光ユニットの放熱に非常に適する材料である。
明るさが800lm以上に要求される電球形ランプについて、光源プレート5上のLED光源502は、28×35規格の低いパワーのLEDチップを複数配列したものを用いてもよい。チップの間隔は、放熱性を考慮し、5mm〜10mmにすれば視覚上の粒感がなくなる。また、30×30規格の中程度パワー1WのLEDチップを同一の光源プレート5上に2粒配列してもよい。この場合、放熱性を考慮し、チップの間隔を10mm以上にするのが好ましい。一つの実施例として、上記光源プレートを6枚用いて、上述した方法でヒートシンク1の上部103の外面に取り付け、縦方向となす角が15°となるように、均等の六面体の円周分布が構成される。理論上、LED光源502全体の光束量は1000lmを超えているが、放熱妨害とユニットによる光吸収作用の影響で、光束量の実際の値は低くなる。しかし、ランプ全体光束の実測値としては800lm以上に達する。
さらに、図9は、図3の平面B−Bにおける断面を示す図である。平面B−Bは、ヒートシンク1の底部における横断面である。ヒートシンク1の内部には、放熱面積を大きくして熱がヒートシンク1内部を通して輻射及び対流しやすいように、複数の放熱フィン105が設けられていることが好ましい。放熱フィン105の数は、例えば、2個〜50個でもよく、好ましくは3個〜30個であり、6個〜20個がさらに望ましい。
図3及び図4に示すように、本考案の電球形LEDランプは、グローブ3と、ヒートシンク1と、光源プレート5と、駆動電源2と、金属キャップ4とを備え、光源プレート5は基板501と、LED光源502とを有し、グローブ3は複数の通気孔を有し、ヒートシンク1の内面にはヒートシンク1の内部に延伸する放熱フィン105が設けられている。ヒートシンク1の内面と放熱フィン105の外面との間には放熱通路が形成され、前記放熱通路と前記通気孔とによって一つの対流経路が構成される。ヒートシンク1は一本の軸線X−Xを有し、軸線X−Xを法線とする平面B−Bは、軸線X−Xと交点91で交差し、交点91は放熱通路内に位置する。一つの実施例において、図14の模式図に示すように、軸線X−X上には、放熱フィン105のエッジまでの距離がゼロとなる点が少なくとも一つ存在する。本実施の形態では、複数の放熱フィン105は一体の一定の形を備える方法で軸線X−Xの交点91の近くで互いにつながっている。
その他の実施の形態では、図15〜図18に示すように、平面B−Bにおける軸線X−Xから放熱フィン105のエッジまでの距離がゼロより大きい。図15に示す例では、平面B−B上に、交点91を円心とし、距離D1を半径とする仮想円(図15の点線に示す)が構成されている。ヒートシンク1が少なくとも一つの放熱フィン105を有する場合、前記仮想円は放熱フィン105のエッジと交差する。ヒートシンク1が複数の放熱フィン105を有する場合、複数の放熱フィン105のエッジからヒートシンク1の軸線までは、同一の距離D1を有し、前記仮想円は複数の放熱フィン105エッジの全てと交差する。
本考案のその他の実施の形態において、図16に示すように、ヒートシンク1は複数の放熱フィン105を有し、複数の放熱フィン105における少なくとも2つの放熱フィン105のエッジが、平面B−Bにおいて、ヒートシンク1の軸線X−Xまでの距離D1と距離D2とは異なり、距離D1は距離D2より小さい。交点91を円心とし、より短い距離D1を半径として、平面B−Bに仮想円(図16の点線に示す)を描画する場合、前記仮想円は距離がD2である放熱フィン105のエッジと交差しない。
本考案のその他の実施の形態において、図17に示すように、ヒートシンク1は複数の放熱フィン105を有し、複数の放熱フィン105のエッジからヒートシンク1の軸線X−Xまでの距離D1、D2、D3、…、Dn(図にはD1、D2、D3しか示さず)はいずれも等しくない。距離D1は距離D2より小さく、距離D2は距離D3より小さい。交点91を円心とし、最短距離D1を半径として、平面B−Bに仮想円(図17の点線示す)を作り、前記仮想円はその他の最短距離D1より大きい距離のある放熱フィン105のエッジと交差しない。
本考案のその他の実施の形態において、ヒートシンク1は複数の放熱フィン105を有し、複数の放熱フィン105のエッジからヒートシンク1の軸線X−Xまでの距離D1と、D2と、D3とは等しくない。距離D1は距離D2より小さく、距離D2は距離D3より小さい。交点91を円心とし、距離D1、D2、D3を半径として、平面B−Bに複数の仮想円(図18の点線に示す)を作った場合、一部の仮想円は一部の放熱フィン105のエッジと交差しないが、一部の仮想円は一部の放熱フィン105を通過する。本実施の形態は、図18に示すように、距離D1を半径とし、平面B−Bにおいて仮想円を作った場合、距離がD1より大きい放熱フィン105と交差しない。距離D2を半径とし、平面B−Bにおいて仮想円を作った場合、距離がD2より小さい放熱フィン105を通過し、距離がD2より大きい放熱フィン105と交差しない。距離D3を半径とし、平面B−Bにおいて仮想円を作った場合、距離がD3より大きい放熱フィン105を通過する。
さらに、図4及び図6に示すように、ヒートシンク1の形状はほぼ中空円柱体である。放熱通路は、下部が広く、上部が狭い通路構造であってもよい。ヒートシンク1構造体の全体における高さと幅との比は、2.5より大きく、煙突効果を強化する場合は、2.5〜10が好ましい。市場で最も一般的なA19、A20、A67規格の電球形ランプの場合、ヒートシンク1の全体の高さHは40mm〜80mmであってもよい。このように、下部が広くて上部が狭い構造により煙突効果が向上し、ヒートシンク1内部の空気の流れを良くすることができる。ヒートシンク1の上端は、一つのグローブ内頂部導通路7とつながっており、当該ヒートシンク1内部の熱気が上端に集中すると、グローブ内頂部導通路7を介してグローブの少なくとも一つの頂部通気孔304からグローブの外部に放熱される。上述したヒートシンク1の規格及び大きさは本実施の形態における一例であり、保護の範囲を限定する主旨ではない。
図8及び図9に示すように、本実施の形態におけるヒートシンク1の底部内径Rは、10mm〜15mmでもよく、すなわち、ヒートシンク1の軸線X−Xからヒートシンク1内面までの距離は、10mm〜15mmでもよい。ヒートシンク1の内部に12個の放熱フィン105が集まって交差しており、12個の放熱フィン105は一例に過ぎない。その他の実施の形態として、異なる数の放熱フィン105を用いてもよい。図8及び図9(図8は、図3の平面A−Aにおける断面図であり、図9は、図3の平面B−Bにおける断面図である)を合わせて参照し、放熱フィン105の複数のエッジをつないだ線を円周とする内径rの範囲は、0≦r<15mmである。すなわち、放熱フィン105のエッジからヒートシンク1の軸線の距離は、0と等しい、若しくは0と15mmの間である(図14〜図18の仮想円半径に示す)。底部内径Rが15mmであるヒートシンク1において、内径rが0である場合、放熱フィン105は軸線X−Xに集まり、内径rが15mmである場合、放熱通路内に放熱フィン105が存在しない。したがって、内径rの大きさが好ましくはゼロより大きく、2mm〜12mmが最も望ましい。内径rをゼロより大きくする一つの効果としては、ヒートシンク1の製造過程において、型抜きし易くなる。放熱フィン105の長さとヒートシンク1の高さとを合わせて、円柱体空間が形成される。この円柱体空間は、ヒートシンク1内部の熱が輻射及び対流によって放熱するための空間である。図3〜図9に示す実施の形態において、ヒートシンク1の底部から頂部にかけて、ヒートシンク1の内径Rは15mmから10mmまで徐々に狭まってもよい。ヒートシンク1の底部から頂部まで、放熱フィン105による内径rは同じであってもよく、異なっていてもよい。つまり、各放熱フィン105からヒートシンク1の軸線X−Xに向けて延伸する長さ(つまり、R−r)は、ヒートシンク1の高さ方向において一定であってもよく、ヒートシンク1の高さ方向に沿って変化していってもよい。例えば、図8及び図9に示す実施の形態において、平面B−Bから平面A−Aにかけて、放熱フィン105による内径rはヒートシンク1の内径Rの減少にしたがって減少していく。各放熱フィン105のヒートシンク1内面に延伸する長さは同じであってもよいし、異なっていてもよい。つまり、各放熱フィン105の長さは均等であってもよいし、均等でなくてもよい。各放熱フィン105は、ヒートシンク1の内面に沿ってヒートシンク1の軸線と平行する方向において延伸してもよく、ヒートシンク1の内面に沿って螺旋状に延伸してもよい。
(比較例1)
図1及び図2は、従来の電球形LEDランプを示す図である。当該電球形LEDランプのグローブ23は、プラスチックの絶縁材料であり、複数の下部対流孔2303と複数の上部対流孔2304を有する。2枚の面積が大きめの放熱基板2501(面積は約1150mm)は、垂直交差して当該電球形LEDランプの内部に取り付けられている。内部のLEDからの熱は、放熱基板2501に伝導され、グローブ23と放熱基板2501により形成される対流経路を介して外部に放熱される。放熱基板2501は垂直に取り付けられているため、LED光源2502からの光が外周に向けて放出することで、配光角を広げる効果がある。
しかし、放熱問題を解決するには、放熱基板2501の面積を大きくする必要がある。しかし、放熱基板2501が大きすぎると、グローブ23内壁との距離が小さくなり、接触する恐れもある。このように実現した照明効果は白熱電球に比べ、大きな差が生じる。電球形LEDランプが点灯した状態で、視覚上で断続的な暗い斑が見えるほか、LED光源からの光の大部分は、直接グローブの内壁に照射することではなく、基板2501に照射して、反射された光がグローブの内壁に到達するので、光束のロスが生じる。
また、基板を放熱体として利用しているので、基板の面積の増大によりコストが上がる。これだけではなく、形成された対流経路はグローブの内部空間の全体となり、空間が大きすぎると、内部で対流する空気の流れ速度の増加効果が小さい。また、内部に独立した金属製のヒートシンクがないため、放熱基板2501のみで熱を伝導し、グローブ上下の孔を介して対流することにより外部に放出することになる。この場合、基板の熱伝導率が低いため、グローブ23における対流孔の面積を大きくして、上部対流孔2304の開孔面積が634mmに、下部対流孔2303の開孔面積を1500mmにする必要がある。開孔面積の合計は2134mmに達するので、人がグローブ内部の帯電部位に触れて、感電する恐れがある。

Claims (26)

  1. グローブと、ヒートシンクと、光源プレートと、駆動電源と金属キャップとを備える電球形LEDランプであって、
    前記光源プレートは、基板とLED光源とを有し、
    前記光源プレートは、前記ヒートシンクの外面に貼り付けられ、
    前記ヒートシンクは、前記グローブの内部に位置し、前記金属キャップと接触し、
    前記グローブは、複数の通気孔を有し、
    前記ヒートシンクの内部は一つの放熱通路を有し、前記放熱通路と前記複数の通気孔により一つの対流経路が形成される
    ことを特徴とする電球形LEDランプ。
  2. 前記複数の通気孔は少なくとも一つの頂部通気孔を含み、前記LED光源からの熱が前記放熱通路を通して、前記頂部通気孔から対流放熱される
    ことを特徴とする請求項1に記載の電球形LEDランプ。
  3. 前記頂部通気孔の開孔面積は100mm〜500mmである
    ことを特徴とする請求項2に記載の電球形LEDランプ。
  4. 前記複数の通気孔は少なくとも一つの底部通気孔を含み、外気は、前記底部通気孔から流れ込み、前記放熱通路を介して、前記頂部通気孔から放出される
    ことを特徴とする請求項2に記載の電球形LEDランプ。
  5. 前記底部通気孔の開孔面積は、前記頂部通気孔の開孔面積より大きい
    ことを特徴とする請求項4に記載の電球形LEDランプ。
  6. 前記底部通気孔の開孔面積は、200mm〜1200mmである
    ことを特徴とする請求項4に記載の電球形LEDランプ。
  7. 前記グローブは、さらに、前記グローブの頂部から前記グローブの内部に延伸する一つの頂部導通路を有する
    ことを特徴とする請求項1に記載の電球形LEDランプ。
  8. 前記対流経路は、前記底部通気孔と、前記放熱通路と、前記頂部導通路と、前記頂部通気孔とを通る
    ことを特徴とする請求項7に記載の電球形LEDランプ。
  9. 前記ヒートシンクの高さと幅との比は2.5〜10である
    ことを特徴とする請求項1に記載の電球形LEDランプ。
  10. 前記放熱通路下部の断面積は、前記放熱通路上部の断面積より大きい
    ことを特徴とする請求項1に記載の電球形LEDランプ。
  11. 前記ヒートシンクの下部の外面は円柱形表面であり、前記ヒートシンクの上部の外面は角錐台形表面である
    ことを特徴とする請求項1に記載の電球形LEDランプ。
  12. 前記ヒートシンクの上部と前記ヒートシンクの下部とは、縦方向における高さの比が1〜5:1である
    ことを特徴とする請求項11に記載の電球形LEDランプ。
  13. 前記ヒートシンクの上部と前記ヒートシンクの下部とは、縦方向における高さの比が1.5〜2.5:1である
    ことを特徴とする請求項12に記載の電球形LEDランプ。
  14. 前記ヒートシンクの上部の外面は、複数の平面であり、前記複数の平面と縦方向のなす角は0°〜90°である
    ことを特徴とする請求項11に記載の電球形LEDランプ。
  15. 前記角は10°〜30°である
    ことを特徴とする請求項14に記載の電球形LEDランプ。
  16. 前記角は15°である
    ことを特徴とする請求項15に記載の電球形LEDランプ。
  17. 前記ヒートシンクの上部の外面と前記グローブの壁との間隔は5mm〜30mmである
    ことを特徴とする請求項11に記載の電球形LEDランプ。
  18. 前記ヒートシンクの上部の外面と前記グローブの壁との間隔は18mm〜22mmである
    ことを特徴とする請求項17に記載の電球形LEDランプ。
  19. 前記グローブは、縦方向に対称に分かれる二つの部分からなり、前記二つの部分を組み合わせることで前記グローブが構成される
    ことを特徴とする請求項1〜18のいずれか一項に記載の電球形LEDランプ。
  20. 前記ヒートシンクの内部は、さらに、複数の放熱フィンを有する
    ことを特徴とする請求項19に記載の電球形LEDランプ。
  21. 前記放熱フィンは、前記ヒートシンクの内面から前記放熱通路の中心に延伸し、
    前記ヒートシンクは軸線を有し、前記軸線から前記放熱フィンのエッジまでの距離はゼロより大きい
    ことを特徴とする請求項20に記載の電球形LEDランプ。
  22. 前記距離は2mm〜12mmである
    ことを特徴とする請求項21に記載の電球形LEDランプ。
  23. 前記放熱フィンは6個〜20個である
    ことを特徴とする請求項20に記載の電球形LEDランプ。
  24. 前記放熱フィンは、電球形LEDランプの径方向における厚さが0.5mm〜1.5mmである
    ことを特徴とする請求項20に記載の電球形LEDランプ。
  25. 前記放熱フィンは、電球形LEDランプの軸方向における長さは1mm〜10mmである
    ことを特徴とする請求項20に記載の電球形LEDランプ。
  26. 前記放熱フィンは、電球形LEDランプの軸方向における長さは3mm〜7mmである
    ことを特徴とする請求項25に記載の電球形LEDランプ。
JP2015006573U 2015-02-04 2015-12-25 電球形ledランプ Expired - Fee Related JP3203081U (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510058062 2015-02-04
CN201510058062.2 2015-02-04
CN201510185283.6A CN106151933B (zh) 2015-04-17 2015-04-17 一种led球泡灯
CN201510185283.6 2015-04-17

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015006629U Division JP3203188U (ja) 2015-02-04 2015-12-28 電球形ledランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3203081U true JP3203081U (ja) 2016-03-10

Family

ID=55452921

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015006573U Expired - Fee Related JP3203081U (ja) 2015-02-04 2015-12-25 電球形ledランプ
JP2015006629U Expired - Fee Related JP3203188U (ja) 2015-02-04 2015-12-28 電球形ledランプ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015006629U Expired - Fee Related JP3203188U (ja) 2015-02-04 2015-12-28 電球形ledランプ

Country Status (2)

Country Link
US (3) US10066825B2 (ja)
JP (2) JP3203081U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015122291A (ja) * 2013-12-23 2015-07-02 天網電子股▲分▼有限公司 照明装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9497821B2 (en) 2005-08-08 2016-11-15 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED tube lamp
US10487987B2 (en) 2015-08-17 2019-11-26 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED filament
US10473271B2 (en) 2015-08-17 2019-11-12 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED filament module and LED light bulb
US10240724B2 (en) 2015-08-17 2019-03-26 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED filament
US10655792B2 (en) 2014-09-28 2020-05-19 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED bulb lamp
US10544905B2 (en) 2014-09-28 2020-01-28 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED bulb lamp
US9995474B2 (en) 2015-06-10 2018-06-12 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED filament, LED filament assembly and LED bulb
US9879852B2 (en) 2014-09-28 2018-01-30 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED tube lamp
US10021742B2 (en) 2014-09-28 2018-07-10 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED tube lamp
US9781805B2 (en) 2015-03-10 2017-10-03 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED tube lamp
US10634337B2 (en) 2014-12-05 2020-04-28 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED tube lamp with heat dissipation of power supply in end cap
US9794990B2 (en) 2014-09-28 2017-10-17 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED tube lamp with improved compatibility with an electrical ballast
US9756698B2 (en) 2014-09-28 2017-09-05 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED tube lamp with two operating modes compatible with electrical ballasts
US9795001B2 (en) 2014-09-28 2017-10-17 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED tube lamp with overcurrent and/or overvoltage protection capabilities
US9618166B2 (en) 2014-09-28 2017-04-11 Jiaxing Super Lighting Electric Applianc Co., Ltd. LED tube lamp
US9625137B2 (en) 2014-09-28 2017-04-18 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED tube light with bendable circuit board
CN112377825B (zh) 2014-09-28 2022-12-02 嘉兴山蒲照明电器有限公司 一种led直管灯
CN105674111A (zh) 2014-12-05 2016-06-15 嘉兴山蒲照明电器有限公司 Led直管灯
US9867239B2 (en) 2015-03-10 2018-01-09 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. Light emiting diode (LED) tube lamp capable of adapting to different driving environments
US9955587B2 (en) 2015-04-02 2018-04-24 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED tube lamp
US10190749B2 (en) 2015-04-02 2019-01-29 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED tube lamp
US9611984B2 (en) 2015-04-02 2017-04-04 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED tube lamp
US9835312B2 (en) 2015-04-02 2017-12-05 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. End cap of LED tube light with thermal conductive ring
US10359152B2 (en) 2015-08-17 2019-07-23 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co, Ltd LED filament and LED light bulb
US10161569B2 (en) 2015-09-02 2018-12-25 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED tube lamp
US10928056B2 (en) * 2016-06-23 2021-02-23 Opple Lighting Co., Ltd. Lighting device
CN107101110A (zh) * 2017-06-05 2017-08-29 厦门立达信绿色照明集团有限公司 导电结构、灯具和灯具组装方法
CN108006454A (zh) * 2017-12-29 2018-05-08 苏州朗宽电子技术有限公司 一种利用人体红外探测方法节能的led照明装置
US10690291B1 (en) * 2019-05-14 2020-06-23 Jen-Chieh Shih LED bulb
US12085268B2 (en) * 2022-11-01 2024-09-10 Shanghai Sansi Electronic Engineering Co. Ltd. Heat sink, separator, and lighting device applying same

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007040444B8 (de) * 2007-08-28 2013-10-17 Osram Gmbh LED-Lampe
TW200940881A (en) * 2008-03-18 2009-10-01 Pan Jit Internat Inc LED lamp with thermal convection and thermal conduction heat dissipating effect, and heat dissipation module thereof
JP5290670B2 (ja) 2008-09-04 2013-09-18 パナソニック株式会社 ランプ
US8143769B2 (en) * 2008-09-08 2012-03-27 Intematix Corporation Light emitting diode (LED) lighting device
US20100073944A1 (en) * 2008-09-23 2010-03-25 Edison Opto Corporation Light emitting diode bulb
TW201031859A (en) * 2009-02-23 2010-09-01 Taiwan Green Point Entpr Co High efficiency luminous body
JP5333758B2 (ja) * 2009-02-27 2013-11-06 東芝ライテック株式会社 照明装置および照明器具
CN201386926Y (zh) 2009-03-20 2010-01-20 中山泰腾灯饰有限公司 一种led灯具
DE102010001047A1 (de) * 2010-01-20 2011-07-21 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung, 81543 Leuchtvorrichtung
US8525395B2 (en) * 2010-02-05 2013-09-03 Litetronics International, Inc. Multi-component LED lamp
US8227964B2 (en) * 2010-06-04 2012-07-24 Lg Innotek Co., Ltd. Lighting device
US20120049732A1 (en) * 2010-08-26 2012-03-01 Chuang Sheng-Yi Led light bulb
US8672516B2 (en) * 2010-09-30 2014-03-18 GE Lighting Solutions, LLC Lightweight heat sinks and LED lamps employing same
US8487518B2 (en) * 2010-12-06 2013-07-16 3M Innovative Properties Company Solid state light with optical guide and integrated thermal guide
US9453624B2 (en) * 2011-01-13 2016-09-27 Streamlight, Inc. Portable light with light source module and light source module
JP5705612B2 (ja) * 2011-03-25 2015-04-22 シャープ株式会社 照明装置
US10030863B2 (en) * 2011-04-19 2018-07-24 Cree, Inc. Heat sink structures, lighting elements and lamps incorporating same, and methods of making same
US20130016508A1 (en) * 2011-07-13 2013-01-17 Curt Progl Variable thickness globe
US8992051B2 (en) * 2011-10-06 2015-03-31 Intematix Corporation Solid-state lamps with improved radial emission and thermal performance
US20130088848A1 (en) * 2011-10-06 2013-04-11 Intematix Corporation Solid-state lamps with improved radial emission and thermal performance
WO2013082223A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-06 Reliabulb, Llc Retention mechanism for led light bulb shell
US8686623B2 (en) * 2012-02-01 2014-04-01 Switch Bulb Company, Inc. Omni-directional channeling of liquids for passive convection in LED bulbs
JP2013201041A (ja) 2012-03-26 2013-10-03 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光モジュール、照明装置および照明器具
US9618184B2 (en) * 2013-03-15 2017-04-11 Walter Kidde Portable Equipment Inc. Alarm with reflector ring
US20140340899A1 (en) * 2013-05-18 2014-11-20 Edward E. Bailey Integrated Solid-State Lamp
CN203298129U (zh) 2013-06-18 2013-11-20 深圳市聚作照明股份有限公司 一种安全型led吸顶灯
CN203177056U (zh) 2013-07-24 2013-09-04 中山市华艺灯饰照明股份有限公司 一种led基板模组及其保护罩结构
TW201525357A (zh) * 2013-12-23 2015-07-01 Skynet Electronic Co Ltd 具中軸雙向對流式散熱結構之發光二極體燈泡
CN203848128U (zh) 2014-04-30 2014-09-24 贵派电器股份有限公司 一种新型led吸顶灯
US20160123571A1 (en) * 2014-10-30 2016-05-05 Eric P. P. Chan Illumination apparatus including tubular heat sink for facilitating cooling by air convection or forced air

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015122291A (ja) * 2013-12-23 2015-07-02 天網電子股▲分▼有限公司 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160223182A1 (en) 2016-08-04
US10066826B2 (en) 2018-09-04
JP3203188U (ja) 2016-03-17
US10753593B2 (en) 2020-08-25
US20160223180A1 (en) 2016-08-04
US10066825B2 (en) 2018-09-04
US20180156444A1 (en) 2018-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3203081U (ja) 電球形ledランプ
US10690293B2 (en) LED light bulb with two sets of filaments
US7847471B2 (en) LED lamp
JP5557105B2 (ja) 口金付ランプおよび照明器具
JP5840406B2 (ja) 発光ダイオードランプ及び照明器具
RU2563218C1 (ru) Светодиодная лампа общего назначения
JP2010055993A (ja) 照明装置および照明器具
TWM412319U (en) LED illumination device
CN102003647B (zh) 全方位led球泡灯
JP3194796U (ja) 全方向led電球
US20120307498A1 (en) Light bulb with thermally conductive glass globe
JP5575715B2 (ja) 電球型照明装置
JP2012226892A (ja) 照明装置および照明器具
CN202955551U (zh) Led蜡烛灯
CN106151933B (zh) 一种led球泡灯
CN102767704A (zh) 反打式灯具
CN105864659B (zh) 一种led球泡灯
CN101566328A (zh) 发光二极管照明模块及照明装置
CN105841009B (zh) 一种led球泡灯
JP6067074B2 (ja) 発光ダイオードランプ及び発光ダイオードユニットの製造方法
CN210153581U (zh) 一种高流明低发热的led灯
CN202901944U (zh) 一种led灯泡
JP2013093281A (ja) 口金付ランプおよび照明器具
JP2012074344A (ja) 照明装置、口金付ランプおよび照明器具
CN207179238U (zh) 一种led灯泡

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3203081

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees