JP3198082U - 靴用滑り止部材 - Google Patents
靴用滑り止部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3198082U JP3198082U JP2014006920U JP2014006920U JP3198082U JP 3198082 U JP3198082 U JP 3198082U JP 2014006920 U JP2014006920 U JP 2014006920U JP 2014006920 U JP2014006920 U JP 2014006920U JP 3198082 U JP3198082 U JP 3198082U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shoes
- slip
- sheet
- shoe
- loofah
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
【課題】雪道や凍結した路上で滑べって転ぶ事故や怪我を防止する為の靴用滑り止めヘチマシートを提供する。【解決手段】紳士靴、婦人靴、子供靴、スノーシューズの履物から選択される靴本体の靴底に当接する様に所定の位置に面ファスナー4、5及び/又はベルト状の紐により着脱可能に装着する滑り止めシートであって、該シートはスポンジ状に加工したヘチマをシート状に形成した事を特徴とする。【選択図】図2
Description
靴が雪道や凍結でも滑らないための靴用滑り止部材に関する
一般的に市販されている靴底に加工した波状または、丸状の靴底の構造は2重〜3重の滑り形状であるが滑べって転んで怪我などおこして実用的でない
この考案はヘチマをスポンジ状に加工した物をシート状に形成し、これを紳士靴 婦人靴 子供靴等履物の靴底に対して面ファスナーを利用して2ケ所で止め、靴の履物から外れないように取り付ける事ができる様にした 靴用滑り止部材とする
靴底の滑り止めを靴に対して面ファスナーで止め、靴のかかとの方は、滑り止を足首に一回りだけのベルト状が紐で固定する様にした靴用滑り止部材
ヘチマは植物繊維であり、ある程度砕いて靴底に貼り付け滑り止部材とすれば、もっと効果的である
この考案はヘチマをスポンジ状に加工した物をシート状に形成し、これを紳士靴、婦人靴、子供靴等の履物の靴に対し面ファスナーを利用して、2ケ所で止め靴から外れない様にした靴用滑り止め部材とした
また、必要でない時は、簡単に履物から取り外しカバンやバックに入れてコンパクトに持ち運びできる、
この考案はヘチマをスポンジ状に加工した物をシート状に形成し、これを紳士靴、婦人靴、子供靴等の履物の靴に対し面ファスナーを利用して、2ケ所で止め靴から外れない様にした靴用滑り止め部材とした
また、必要でない時は、簡単に履物から取り外しカバンやバックに入れてコンパクトに持ち運びできる、
靴本体としての紳士靴、婦人靴、子供靴等、履物すべて靴底にヘチマを滑り止めとして使用し雪道や凍結した路上で滑って事故や怪我などを防止する靴底が、材料がヘチマなのでクッションにもなり足の関節痛や筋肉痛の防止となる
図1 男子用皮靴の裏面を示している図1の中の1つはかかとの部分の裏側を示したもの、かかとの部分に本考案の滑り止めを設定した状態を示す、かかと以外にもつま先部分や土ふまず部分にも同様に滑り止めを設定してある
男子靴の滑り止めのつま先寸法は 横長さ10cm〜11cm 幅2.5cmかかとの長さ9cm幅8.5cmとすることが出来る
図2 男子靴の側面から靴の本体滑り止めの位置6の紐で足首に固定され滑り止めが、外れない様に防止した状態を示している
図3 2に示すように婦人靴も同図6の男子靴とA,B面ファスナー自在と固定する事が出来る
図4 2に示す様に婦人靴底に滑り止めを上側で面ファスナーで止める図3と紐で足首に巻きつけて止める事が出来る
図5 Aに示す様に面ファスナーの靴の表側に取り付ける事が出来る
Bに示す様に面ファスナーの靴底に滑り止めとして取り付ける事ができる
図6 2に示す様に図5、A、B同じでする事が出来る
図7 2に示す様に冬のスノーシューズの靴で男子、女子、子供用靴底全体にヘチマを滑り止めとして装着する事もできる
この滑り止め防止部材はヘチマ繊維を粉砕して粒状加工してこれを麻等の丈夫な布に接着剤等で貼り付けた上で適所に面ファスナーを設けて形成する事ができる
男子靴の滑り止めのつま先寸法は 横長さ10cm〜11cm 幅2.5cmかかとの長さ9cm幅8.5cmとすることが出来る
図2 男子靴の側面から靴の本体滑り止めの位置6の紐で足首に固定され滑り止めが、外れない様に防止した状態を示している
図3 2に示すように婦人靴も同図6の男子靴とA,B面ファスナー自在と固定する事が出来る
図4 2に示す様に婦人靴底に滑り止めを上側で面ファスナーで止める図3と紐で足首に巻きつけて止める事が出来る
図5 Aに示す様に面ファスナーの靴の表側に取り付ける事が出来る
Bに示す様に面ファスナーの靴底に滑り止めとして取り付ける事ができる
図6 2に示す様に図5、A、B同じでする事が出来る
図7 2に示す様に冬のスノーシューズの靴で男子、女子、子供用靴底全体にヘチマを滑り止めとして装着する事もできる
この滑り止め防止部材はヘチマ繊維を粉砕して粒状加工してこれを麻等の丈夫な布に接着剤等で貼り付けた上で適所に面ファスナーを設けて形成する事ができる
図1 1、かかとの部分
2、土ふまず部分
3、路面接触部分
図2 4、面ファスナー
5、面ファスナー
6、かかと部分を固定する紐
7、かかと部分の滑り止め
8、路面接触部分
図3 9、婦人用ハイヒール
図4 10、本体
図5 11、面ファスナー A
12、面ファスナー B
図6 13、面ファスナー A
14、面ファスナー B
図7 15、トレナー靴底(a)
16、本体 (b)
2、土ふまず部分
3、路面接触部分
図2 4、面ファスナー
5、面ファスナー
6、かかと部分を固定する紐
7、かかと部分の滑り止め
8、路面接触部分
図3 9、婦人用ハイヒール
図4 10、本体
図5 11、面ファスナー A
12、面ファスナー B
図6 13、面ファスナー A
14、面ファスナー B
図7 15、トレナー靴底(a)
16、本体 (b)
Claims (2)
- 紳士靴、婦人靴、子供靴及びトレナー靴から選択される靴本体の靴底本体にヘチマをシート状に形成した滑り止め部材を設け雪道や凍結した路で滑って転んで事故や怪我など防止の為の靴用滑り止め部材
- ヘチマをシート状に加工して靴底に装着する事で、より滑り止めとした請求項1記載の靴用滑り止め部材は靴から外れない様に、一番路面接着するところから靴のかかとまで装着する様にした又は靴用滑り止め部材
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014006920U JP3198082U (ja) | 2014-12-15 | 2014-12-15 | 靴用滑り止部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014006920U JP3198082U (ja) | 2014-12-15 | 2014-12-15 | 靴用滑り止部材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3198082U true JP3198082U (ja) | 2015-06-18 |
Family
ID=53537419
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014006920U Expired - Fee Related JP3198082U (ja) | 2014-12-15 | 2014-12-15 | 靴用滑り止部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3198082U (ja) |
-
2014
- 2014-12-15 JP JP2014006920U patent/JP3198082U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5943792A (en) | Footwear traction device | |
US20080022555A1 (en) | Anti-slip overshoe | |
US2166958A (en) | Antislipping device | |
US1408730A (en) | Antislip device | |
JP3198082U (ja) | 靴用滑り止部材 | |
JP2009090032A (ja) | 滑り止め具 | |
CN207084256U (zh) | 一种防滑雪地鞋 | |
CN202436240U (zh) | 橡胶防滑鞋套 | |
CN210407279U (zh) | 一种具按摩减震功能的老人鞋 | |
CN204499610U (zh) | 一种防滑鞋套 | |
KR102498327B1 (ko) | 신발용 미끄럼 방지장치 | |
CN203137205U (zh) | 一种防滑鞋套 | |
KR101302707B1 (ko) | 미끄럼 방지 기능의 교체형 신발 | |
KR20160028243A (ko) | 빙판길 미끄럼 방지부재 | |
CN204091144U (zh) | 一种鞋底保护器 | |
JP3199123U (ja) | 滑り止め器具 | |
JP3222077U (ja) | シューズ用滑り止め補助具 | |
CN218650517U (zh) | 一种具有脚踝保护功能的女式登山鞋 | |
CN202154144U (zh) | 冰上行走辅助装置 | |
US2372828A (en) | Antislip device | |
CN206675092U (zh) | 一种新型防滑鞋 | |
US1568616A (en) | Spike sandal | |
RU2016150807A (ru) | Универсальные, быстросъемные, противоскользящие бахилы для всех видов летней и зимней обуви, предназначенные для использования гражданами как в лечебных учреждениях, так и в условиях гололеда, предотвращающие их падение | |
JP3182435U (ja) | 簡易スノースパイク装具 | |
CN206852144U (zh) | 一种防滑防水鞋套 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3198082 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |