[go: up one dir, main page]

JP3190165B2 - 縦型熱処理装置及び熱処理方法 - Google Patents

縦型熱処理装置及び熱処理方法

Info

Publication number
JP3190165B2
JP3190165B2 JP08634093A JP8634093A JP3190165B2 JP 3190165 B2 JP3190165 B2 JP 3190165B2 JP 08634093 A JP08634093 A JP 08634093A JP 8634093 A JP8634093 A JP 8634093A JP 3190165 B2 JP3190165 B2 JP 3190165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
temperature
processed
heating
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08634093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06302523A (ja
Inventor
亘 大加瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP08634093A priority Critical patent/JP3190165B2/ja
Priority to US08/225,618 priority patent/US5443648A/en
Priority to KR1019940007581A priority patent/KR100359351B1/ko
Publication of JPH06302523A publication Critical patent/JPH06302523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3190165B2 publication Critical patent/JP3190165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67115Apparatus for thermal treatment mainly by radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/54Apparatus specially adapted for continuous coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/12Substrate holders or susceptors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B35/00Apparatus not otherwise provided for, specially adapted for the growth, production or after-treatment of single crystals or of a homogeneous polycrystalline material with defined structure
    • C30B35/005Transport systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば半導体素子やL
CD基板等の製造工程において利用される縦型熱処理装
及び熱処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、半導体素子の製造工程において
は、半導体ウエハやLCD基板等の被処理物に、酸化膜
の形成や、熱CVD法による薄膜形成や、熱拡散方によ
る高不純物濃度領域の形成などなどの処理を施すため
に、各種の熱処理装置が使用される。
【0003】この種の熱処理装置としては、従来の横型
のものから、最近では、各種の制御がし易いと言うこと
で縦型のものが主流になりつつある。この縦型熱処理装
置は、例えば石英製等の断面逆U字形状をなす縦型のプ
ロセス容器の上面や周囲にヒータ等の発熱源を付設し、
このプロセス容器の下方からウエハボート等のローディ
ング機構により被処理物を水平状態に保持して該プロセ
ス容器内に搬入し、その被処理物を該プロセ容器内で所
定の処理温度に加熱すると共に、所要の処理ガスを導入
して、該被処理物に各種の処理を施す構成である。
【0004】ところで、こうした縦型熱処理装置では、
被処理物の面内での膜質や膜厚の均一化を図るべく、熱
処理の高精度化や処理効率のアップ等が要求される。し
かも、近年、半導体プロセスはより微細化が進み、これ
と共に半導体ウエハの口径も8インチから12インチへ
と大口径化が進み、また、LCD基板などの大形のもの
を熱処理する必要が多くなり、これに伴い、熱処理の更
なる高精度化や、熱処理の更なる効率アップ等の厳しい
要求が課せられて来ている。
【0005】こうした要求に応えるためには、プロセス
容器内に挿入した被処理物を如何にして短時間で効率良
く加熱処理するか、またその際、被処理物の温度分布の
面内均一性を如何に向上させるかが重要である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
縦型熱処理装置において、プロセス容器の上面や周囲に
ヒータ等の発熱源を付設し、これら発熱源のパワーをコ
ントロールして輻射熱により該プロセス容器内の被処理
物を加熱するのみで、それ以上の均熱効果を高める手段
が図られておらない。特に、大口径化の半導体ウエハや
LCD基板などの大形の被処理物の場合、素早い加熱が
処理温度との関係から難しいと共に、周方向に部分的に
温度ムラが発生したり、中心部より周縁部の方が放熱量
が大きいために中央部と周辺部とに温度差が発生し、被
処理物の温度分布の面内均一性の向上がなかなか図れ
ず、前述の厳しい要求に応えることができない。
【0007】本発明は前記事情に鑑みなされ、その目的
とするところは、大口径化の半導体ウエハやLCD基板
などの大形の被処理物であっても、温度分布の面内均一
化を図りながら所定の処理温度まで素早く加熱できて、
高精度な熱処理が効率良くできるようになる縦型熱処理
装置及び熱処理方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、請求項1は、発熱源を付設した縦型のプロ
セス容器と、被処理物を保持し前記プロセス容器内に下
方から挿脱するローディング機構とを備え、その被処理
物をプロセス容器内で所定の処理温度に加熱して所要の
処理を施す縦型熱処理装置であって、前記ローディング
機構は、昇降駆動部によりプロセス容器内に下方から挿
脱可能な昇降部材と、この昇降部材の上部に配するプレ
ートと、このプレートの上側に被処理物を水平状態に保
持したまま回転しながら、プロセス容器内で独自にアッ
プダウン動作して、該被処理物をプロセス容器内の処理
温度より高い温度に維持され 処理前に配置される加熱
位置と処理位置とに移動可能なホルダーとを有する構成
としたことを特徴とする。請求項2は、発熱源を付設し
た縦型のプロセス容器と、被処理物を保持し前記プロセ
ス容器内に下方から挿脱するローディング機構とを備
え、その被処理物をプロセス容器内で所定の処理温度に
加熱して所要の処理を施す縦型熱処理装置であって、前
記ローディング機構は、昇降駆動部によりプロセス容器
内に下方から挿脱可能な昇降部材と、この昇降部材の上
部に配するプレートと、このプレートの上側に被処理物
を水平状態に保持して回転するホルダーと、このホルダ
ーに保持された被処理物の下面に下方から成膜防止用ガ
スを噴射するガス噴出手段とを有する構成としたことを
特徴とする。請求項3は、発熱源を付設した縦型のプロ
セス容器と、被処理物を保持し前記プロセス容器内に下
方から挿脱するローディング機構とを備え、その被処理
物をプロセス容器内で所定の処理温度に加熱して所要の
処理を施す縦型熱処理装置であって、前記ローディング
機構は、昇降駆動部によりプロセス容器内に下方から挿
脱可能な昇降部材と、この昇降部材の上部に配するプレ
ートと、このプレートの上側に被処理物を水平状態に保
持したまま回転しながら、プロセス容器内で独自にアッ
プダウン動作して、該被処理物をプロセス容器内の処理
温度より高い温度に維 持され 処理前に配置される加熱
位置と処理位置とに移動可能なホルダーと、このホルダ
ーに保持された被処理物の下面に下方から成膜防止用ガ
スを噴射するガス噴出手段とを有する構成としたことを
特徴とする。請求項4は、請求項1〜3のいずれかに記
載の前記プロセス容器の下方には,その内部を不活性雰
囲気と大気とに置換可能に構成されたローディング室を
備えたことを特徴とする。請求項5は、請求項1〜4の
いずれかに記載の前記プレートの大きさは,被処理物よ
りやや大きめに構成されていることを特徴とする。請求
項6は、少なくとも2つ以上の加熱ゾーンを有する熱処
理装置を用い,被処理物に所定の熱処理を施す熱処理方
法であって,第1の温度に設定された第1加熱ゾーンで
被処理物を所定の温度に加熱する加熱工程と,その後,
第1の温度より低い温度に設定された第2加熱ゾーンで
所定の熱処理を施す熱処理工程と,前記被処理物を水平
状態に保持したまま回転しながら、プロセス容器内で独
自にアップダウン動作して、該被処理物をプロセス容器
内の処理温度より高い温度に維持され 処理前に配置さ
れる加熱位置と処理位置とに移動させる工程とを備えた
ことを特徴とする。請求項7は、請求項6記載の前記加
熱工程は,不活性ガス雰囲気で行なわれることを特徴と
する。請求項8は、請求項6又は7記載の前記熱処理工
程は,被処理物の裏面に成膜防止用ガスを供給しながら
行うことを特徴とする。請求項9は、請求項6〜8のい
ずれかに記載の前記加熱工程は プロセス容器の最上段
の第1のゾーンを処理温度より高い温度に維持し、前記
熱処理工程は 上段寄りの第2のゾーンを最初は処理温
度より高い温度に維持し 被処理物が処理位置に位置す
ると同時に適切な処理温度に下降するように制御する
とを特徴する。
【0009】
【0010】
【0011】
【作用】前記構成の縦型熱処理装置であれば、半導体ウ
エハやLCD基板等の被処理物を、ローディング機構の
昇降部材上部のプレート上側にホルダーにより水平状態
に保持して回転させながら、プロセス容器内に挿入し
て、そのプロセス容器に付設した発熱源からの熱により
該被処理物を加熱処理するのであるから、その被処理物
が大口径化のウエハやLCD基板などの大形のものであ
っても、プレートの均熱効果とホルダーの回転により、
該被処理物の周方向の部分的な温度ムラや、中央部と周
辺部との温度差が少なくなって、温度分布の面内均一化
を図りながら効率良く所定の処理温度まで加熱でき、高
精度な処理が効率良く行い得るようになる。
【0012】なお、被処理物を水平状態に保持したホ
ダーを、回転しながらプロセス容器内で独自にアップダ
ウン動作させることで、該プロセス容器内の高温の加熱
位置に被処理物を移動させて所定の処理温度まで急速に
加熱したら、素早くその被処理物をプロセス容器内の適
切温度の処理位置に移動させて処理することが可能とな
り、これで一層の効率アップ並びに温度分布の面内均一
化が図れるようになる。
【0013】また、被処理物を熱処理するときに、ロー
ディング機構のガス噴出手段により成膜防止用ガスをホ
ルダーに保持された被処理物の下面に下方から噴射する
ことで、この成膜防止用ガスによりプロセス容器内に導
入される処理ガスが被処理物の裏面側に流れず、該被処
理物の裏面の成膜を防止しながら即ち、不必要な面に成
膜せずに、表面のみ成膜処理できるようになる。
【0014】
【実施例】以下、図面を用いて、本発明の縦型熱処理装
置の一実施例を説明する。なお、図1は本実施例に係わ
る縦型熱処理装置の略全体を示す縦断面図である。この
縦型熱処理装置は、被処理物として例えば半導体ウエハ
(以下単にウエアと称する)に絶縁膜を生成する酸化装
置或いはCVD装置として利用されるものである。
【0015】まず、本図において、符号1は全体が気密
性を持つクローズドボックス構造をなす装置本体を示
す。この装置本体1内の略上半部が熱処理室2、略下半
部が被処理物としてのウエハ3を熱処理室に挿脱(ロー
ド・アンロード)するローディング室4とされている。
【0016】なお、この装置本体1の熱処理室2及びロ
ーディング室4は、いずれも周壁が例えばステンレスス
チール製の2重壁構造とされ、その内外壁間が水を導通
できる水冷ジャケット5とされている。従って、この装
置本体1内が外部と熱隔離され、熱処理室2内で外部に
熱影響をもたらすことなく高温熱処理を可能としている
と共に、熱処理後のウエハのローディング室4内での冷
却効率を高め得るようになっている。
【0017】前記熱処理室2内には、プロセス容器(プ
ロセスチューブ)11が固設されている。このプロセス
容器1は、一種の加熱炉で、例えば耐熱性に優れかつ汚
染の少ない石英等によって形成されたハット形状、即ち
下端に炉口を開口した上端閉塞の縦型略円筒形状をな
す。
【0018】また、熱処理室2内のプロセス容器11の
外周下部には、前述と略同様の水冷構造のマニホールド
13が固設され、前記熱処理室2とローディング室4と
を仕切っていると共に、このマニホールド13を介して
前記プロセス容器11内のガスを外部に真空(減圧)排
気する排気管14と、外部のガス供給源からの所要の処
理ガス及びN2 ガス等の不活性ガスを前記プロセス容器
11内に上方部より供給するガス導入管15が貫設され
ている。
【0019】更に、前記熱処理室2内のプロセス容器1
1の周囲には、発熱源として第1のヒータユニット21
と第2及び第3のヒータユニット22,23が配設され
ている。
【0020】その第1のヒータユニット21は、プロセ
ス容器11の上側に平面的に配されたもので、例えばア
ルミナセラミック等からなる略平板状の断熱板24の下
面に面状発熱体として、例えば二硅化モリブデンまたは
鉄とクロムとアルミニュームの合金よりなるカンタル
(商品名)線等を用いたヒータエレメント25を面状に
配設し、更にその内面側に平板状の均熱板26を設けて
なる構成である。なお、均熱板26は、面状発熱体に発
熱ムラ即ち、ヒータエレメント25からプロセス容器1
1内に入射する輻射熱に分布ムラが生じている場合に、
その分布ムラを解消するもので、高温の輻射熱に対して
も耐熱性に優れ汚染度が少ない材質、例えば炭化硅素
(SiC)又は石英、或いはグラファイトの表面に炭化
硅素をコーティングしてなる構成である。
【0021】前記第2及び第3のヒータユニット22,
23は、プロセス容器11の外周の上段部位と中段部位
とを取り囲むように環状に周配された補助ヒータで、そ
れぞれ前述と略同様に断熱板27と、この内面側に配す
る発熱体としてのヒータエレメント28と、更に内面側
に配する均熱板29とで構成されている。なお、この第
2及び第3のヒータユニット22,23の場合、断熱板
27及び均熱板29はそれぞれ円筒形状をなし、その間
のヒータエレメント28は周方向に亘り配列するランプ
ヒータを用いた構成である。
【0022】また、その第2及び第3のヒータユニット
22,23の断熱板27には、第1,第2,第3の各ヒ
ータユニット21,22,23相互の熱干渉を遮断する
ためにリブ状の区分凸部27a,27bが突設されてい
る。これにてプロセス容器11内部が、図4に示す如
く、主に第1のヒータユニット21の面状発熱体による
入射熱エネルギーを受ける最上段の第1ゾーンAと、主
に第2のヒータユニット22の発熱体による入射熱エネ
ルギーを受ける上段寄りの第2ゾーンBと、主に第3の
ヒータユニット23の発熱体による入射熱エネルギーを
受ける中段の第3ゾーンCとされている。それら第1乃
至第3ゾーンA,B,Cにおける加熱温度が第1乃至第
3のヒータユニット21,22,23のパワー制御によ
りそれぞれ任意に設定可能となっている。
【0023】こうした第1乃至第3のヒータユニット2
1,22、23の外周面と前記装置本体1内面との間の
空間には、更に外部との断熱性を高めるべく、例えば石
英ウール等よりなる断熱材29が詰め込まれている。
【0024】一方、前記装置本体1の略下半部のローデ
ィング室4内には、被処理物としてのウエハ3を一枚ず
つ保持し前記プロセス容器11内に下方から挿脱するロ
ーディング機構(ウエハボードエレベータ)31が設け
られている。このローディング機構31は、昇降駆動部
32と、これによりプロセス容器内に下方から挿脱可能
な昇降部材としての外筒軸33と、この上端部に配する
均熱プレート34と、更にこの上側に配してウエハ3を
保持する回転ホルダー35とを有してなる。
【0025】その外筒軸33は比較的太い長尺な中空状
のもので、プロセス容器11の下端炉口の中心軸線上に
垂直に配し、且つローディング室4底部に嵌設した軸受
37を介し上下動可能に貫通して設けられている。この
外筒軸33が昇降駆動部32により昇降せしめられる。
【0026】なお、その昇降駆動部32は、ローディン
グ室4の下方に設置されたモータにより正逆回転するね
じ杆38と、これに螺合してねじ送り作用により上下動
する昇降支持アーム39で構成され、この昇降支持アー
ム39に外筒軸33が支持されて昇降するようになって
いる。この外筒軸33の昇降の際にローディング室4内
の外気に対する気密性を保つべく、軸受37と昇降支持
アーム39との間に伸縮可能なベロー(蛇腹)40が設
けられている。
【0027】前記均熱プレート34は前記同様に高温の
輻射熱に対しても耐熱性に優れ且つ汚染度が少ない材
質、例えば高純度炭化硅素(SiC)或いは石英製で、
図2及び図3に示す如く周囲に立上がり縁部34aを有
した浅底円形皿状をなし、外筒軸33の上端部に水平に
設けられていると共に、中央部に外筒軸33内と連通す
る開口34bを有している。なお、この均熱プレート3
4はウエハ3を上下する際の冷却防止のために、該ウエ
ハ3の外形寸法より更にα(約30mm)程度大径にされ
ている。
【0028】前記回転ホルダー35は、回転中心軸42
を有し、この回転中心軸42の上端から図2及び図3に
示す如く周方向に等配して複数本例えば、4本の細い支
持棒43を放射状に突設し、更に、その各支持棒43の
先端部を少し上方にL字形に屈曲すると共に、それらの
上端部に内側に斜めにカットした斜面部43aを有した
構成である。
【0029】これら各斜面部43aでウエア3の外周下
側縁部(エッジ)の4カ所を受けて、該ウエハ3を前記
均熱プレート34の上側に水平状態に搭載保持する。な
お、この回転ホルダー35も前述同様に高温の輻射熱に
対しても耐熱性に優れ且つ汚染度が少ない材質、例えば
高純度炭化硅素(SiC)或いは石英で構成されてい
る。
【0030】前記回転ホルダー35の回転中心軸42
は、図1に示す如く、小径長尺なもので、前記均熱プレ
ート34の中央開口から外筒軸33内に回転並びに上下
動可能に貫設されている。この回転中心軸42は、外筒
軸33よりも下方に長く突出し、前記昇降駆動部32の
昇降支持アーム39に装着したサブ昇降駆動部45の昇
降支持アーム46に支持されている。
【0031】従って、この回転ホルダー35は、回転中
心軸42を介して外筒軸33と一緒に上下動すると共
に、サブ昇降駆動部45のモータ47により正逆回転す
るねじ杆48のねじ送り作用で独自に素早く上下動(ア
ップダウン動作)するようになっている。この回転中心
軸42が上下動する際の外筒軸33内下端部の外気に対
する気密性を保つべく、その外筒軸33下端と昇降支持
アーム46との間に伸縮可能なベロー(蛇腹)49が設
けられている。
【0032】また、この回転ホルダー35の回転中心軸
42は、サブ昇降駆動部45の昇降支持アーム46に装
着した回転駆動部51のモータ52にの駆動によりギヤ
53,54を介し回転せしめられるようになっている。
【0033】つまり、ローディング機構31は、均熱プ
レート34の上側にウエハ3を回転ホルダー35で水平
状態に保持して回転しながら外筒軸33と共に上昇して
プロセス容器11内に挿入し、更に回転ホルダー35が
回転しながらプロセス容器11内で独自にアップダウン
動作して、該ウエハ3をプロセス容器11内の高温加熱
位置(例えばAゾーン)と適性温度の処理位置(例えば
Bゾーン)とに素早く移動させ得るようになっている。
【0034】また、前記ローディング機構31は、プロ
セス容器11内でのウエハ熱処理中におけるガスシール
と熱遮蔽を目的として、外筒軸33の上端方寄り途中に
蓋55を有している。この蓋55は外筒軸33の上昇に
よりプロセス容器11の下端炉口にシール材を介し接合
して閉塞し、該プロセス容器11内をローディング室4
と完全に遮断した密封状態にできる。また、その蓋55
の上面部には中空環状の水冷盤部56を有し、この水冷
盤部56内に外筒軸33中を介し下端部の通水ホース5
7,58により水を導通循環できるようになっている。
更に、その水冷盤部56の上側に放熱フィンの如き石英
製の複数枚の反射板59が多段に配して設けられてい
る。
【0035】更に、前記ローディング機構31は、プロ
セス容器11内でウエハ3を熱処理する際、そのウエハ
3の下面に成膜防止用ガスを微量であるが噴射するガス
噴出手段として、図2及び図3に示す如く、外筒軸33
と回転中心軸42との間に上下に亘るガス導通路61を
有し、この上端が前記均熱プレート34の中央開口34
bと連通し、下端が図1に示すベロー49内に連通し、
このベロー49内に外部から成膜防止用ガスを導入する
ガスホース62が接続されている。
【0036】更にまた、前記ローディング機構31は、
回転ホルダー35に搭載保持したウエハ3の温度を検出
して各種制御を行うために、回転中心軸42も図示しな
いが中空形状とし、この下端から温度センサー63が差
し込み装着されている。
【0037】こうしたローディング機構31によりウエ
ハ3をプロセス容器11内へ挿脱するとき、その炉口付
近でもかなりの高温度雰囲気状態にあり、そこに大気が
存在すると、ウエハ3に自然酸化膜が形成されてしまう
問題があるので、前記ローディング室4内は例えばN2
ガス等の不活性ガス雰囲気(非酸素雰囲気)のクローズ
ド構造(大気と隔離)とすることが望ましい。
【0038】そこで、そのローディング室4内の一側上
下部にガス供給手段としてN2 ガス導入用のガス導入ノ
ズル65,67が設けられ、これらと反対側に排気管6
8,69が設けられている。
【0039】また、このローディング室4内に被処理物
としてのウエハ3を大気と隔離して出し入れするため
に、ロードロック室70が連設されている。このロード
ロック室70は大気と不活性ガスとの置換が楽なように
比較的小さなボックス形状で、上部にN2 ガス等のガス
導入管71が、下部に排気管72が設けられていると共
に、両端にゲートバルブ73,74が設けられ、内部に
ウエハ3を一時載置しておけるバッファ75と、移載機
(ハンドリングメカ)76が設けられている。
【0040】つまり、このロードロック室70は、一端
のゲートバルブ73を開いて外部から図示しない搬入ロ
ボット等によりにウエハ3が内部のバッファ75に受け
入れ、その一端のゲートバルブ73を閉じた状態でロー
ドロック室70内を不活性ガス雰囲気に置換した後、他
端側のゲートバルブ74を開いて移載機76によりウエ
ハ3を一枚ずつローディング室4内のローディング機構
31の回転ホルダー35に移載できる。処理済みウエハ
3はその逆の手順で外部に取り出しできる。従って、ロ
ーディング室4からプロセス容器11へのウエハ3の搬
入、及びその逆の搬出を、全て外部の大気と隔離したN
2 ガス等の不活性ガス雰囲気下で行うことができる構成
である。
【0041】なお、そのロードロック室70はローディ
ング室4内へのウエハ3の出し入れ作業を効率良く行う
ために、該ローディング室4の前後対向部位に一個ずつ
合計2個(片側図示省略)設けて、一方通行的にウエハ
3の出し入れを行うようにしてある。
【0042】また、前記ローディング室4の側部には、
水冷ジャケットに覆われたヨ字形状ボックス80が該ロ
ーディング室4内に開口する状態に連設され、このボッ
クス80内に耐熱性並びに断熱性に優れた材質よりなる
炉口シャッタ81と区分シャッタ82とが設置されてい
る。これら炉口シャッタ81と区分シャッタ82とは、
互いに上下に平行間隔を存した状態で、各々の端部が旋
回昇降駆動機構83のエアシリンダ84のロッド85に
連結支持されている。なお、その旋回昇降駆動機構83
は、昇降用のエアシリンダ84と、このロッド85を回
転せしめる旋回用のモータ86及びスプラインギヤ8
7,88を有している。
【0043】その炉口シャッタ81と区分シャッタ82
とは、前記ローディング機構31の昇降時、その邪魔に
ならないように前記ボックス80内に退避させられ、ロ
ーディング機構31の下降した時に、旋回昇降駆動機構
83のモータ85の駆動でロッド84が回転すること
で、ローディング室4内中央に旋回移動し、更にエアシ
リンダ84の駆動でロッド84と共に押上られて、その
上側の炉口シャッタ81が前記プロセス容器11下端の
炉口にシール材を介し当接して閉塞し、プロセス容器1
1内のガスシールを行うと共に熱がローディング室4内
方に逃げるをの防ぐ。同時に下側の区分シャッタ82が
ローディング室4内を上下に区分する。
【0044】なお、この区分シャッタ82は、中間に円
弧状凹溝82aを有し、ローディング室4内方に旋回す
る際に、該円弧状凹溝82a内に既に下降しているロー
ディング機構31の回転中心軸42を受入れるようにし
て、均熱プレート34と回転ホルダー35との間でロー
ディング室4内を上下に区分する構成である。これでプ
ロセス容器11内からローディング室4内に引き下げた
高温状態の処理済みウエハ3を、ローディング機構31
の同じく高温状態の均熱プレート34や反射板59など
と別けて、各々の冷却を効率良く行い得るようにしてい
る。その冷却は上下のガス導入ノズル65,67からの
不活性ガス導入と、それらガスの排気管68,69から
の吸引排気で行う。
【0045】また、前記炉口シャッタ81と区分シャッ
タ82とは、その冷却効果を一層高めるべく、中空円盤
状となし、内部に前記ロッド85中を介して下端部の通
水ホース89,90により水を導通循環できる水冷構造
とされている。
【0046】このような構成の縦型熱処理装置の作用を
述べると、まず、プロセス容器11内及びローディング
室4内をN2 ガス等の不活性ガス雰囲気に置換してお
く。この状態でロードロック室70内にゲートバルブ7
3を介し外部からウエハ3を搬入する。そのロードロッ
ク室70内を大気から不活性ガスに置換してから、その
内側のゲートバルブ74のみを開き、移載機76により
一枚のウエハ3を取り出して、図4(a)に示す如くロ
ーディング室4内のローディング機構31の回転ホルダ
ー35上に移載保持する。
【0047】この状態で、図4(b)に示す如く炉口シ
ャッタ81と区分シャッタ82とがボックス80内に退
避し、ローディング機構31が図4(c)に示す如く上
昇して、ウエハ3をプロセス容器11内に挿入すると共
に、プロセス容器11の下端炉口を蓋55で閉塞する。
【0048】この際、プロセス容器11の上面側の第1
のヒータユニット21は1200℃程度の一定した高い
加熱温度を維持するように制御して、最上段の第1ゾー
ンAを高温度の加熱位置として設定する。プロセス容器
11の外周上段部の第2のヒータユニット22は最初は
高い温度で、ウエハ3が上昇して来ると同時に800℃
程度に下降するように制御して、上段寄りの第2ゾーン
Bを適切な処理温度の処理位置として設定する。プロセ
ス容器11の外周中段部の第3のヒータユニット23は
最初は高い設定温度で、ウエハ3が上昇して来ると同時
に600℃程度に下降するように制御し、中段の第3ゾ
ーンCを適度な保温状態に設定する。
【0049】こうした加熱状況のプロセス容器11内
に、前述の如くウエハ3を外筒軸33上端の均熱プレー
ト34上側に回転ホルダー35により水平状態に保持し
たまま回転させながら第2ゾーンBまで上昇する。これ
で大口径のウエハ3であっても、均熱プレート34の均
熱効果と回転ホルダー35の回転により、該ウエハ3が
周方向の部分的な温度ムラや、中央部と周辺部との温度
差を殆ど生じずに、略均一な面内温度分布で効率良く加
熱されるようになる。
【0050】更に、図4(d)に示す如く、回転ホルダ
ー35が独自にウエハ3を回転しながら前述の如く高温
加熱状態の最上段の第1ゾーンAに上昇し、そこでウエ
ハ3を急速に加熱し、所定の処理温度まで達したら、素
早くそのウエハ3を適切な温度の処理位置として設定し
たBゾーンに下降する。こうしたアップダウン動作によ
る急速な温度(パワー)変化で、ウエハ3の面内温度を
より一層の均一化しながら非常に効率良く所定の処理温
度まで一気に加熱できるようになる。
【0051】こうして所定の処理温度まで加熱したウエ
ハ3は適切な処理温度の処理位置として設定した第2ゾ
ーンBに停止させ、ここで図4(e)に示す如くプロセ
ス容器11内のN2 ガスを排気しながら所定の処理ガス
を上方より供給して、該ウエハ3の表面に所望の熱処理
(成膜)を行う。
【0052】なお、この際、ローディング機構31の下
端のガスホース62から成膜防止用ガスをガス導通路6
1に供給し、そのガスを均熱プレート34の中央開口3
4bからウエハ3の裏面(下面)に向けて微量であるが
噴射する。これでその成膜防止用ガスが均熱プレート3
4とウエハ3との隙間に流れ出し、処理ガスが該ウエハ
3の裏面側に流れ込むのを防いで、そのウエハ3の裏面
の成膜を防止しながら即ち、不必要な面に成膜せずに、
表面のみ成膜処理できるようになる。
【0053】こうした熱処理後は、プロセス容器11内
の処理ガスを真空引きして排出し、その代わりにN2
ス等の不活性ガスを導入する。この状態で処理済みウエ
ハ3を前記挿入時と略逆の手順で搬出する。
【0054】なお、その搬出時、ローディング機構31
が下降して、図4(b)に示す如くウエハ3をプロセス
容器11内からローディング室4に引き出すが、ここで
ウエハ3を保持する回転ホルダー35をロードロック室
70と略等しい高さに保持したまま、外筒軸33を更に
下降して図4(a)に示す状態となす。この状態で炉口
シャッタ81と区分シャッタ82とがローディング室4
内に進出旋回・上昇し、その上側の炉口シャッタ81が
プロセス容器11下端の炉口を閉塞して、該プロセス容
器11内からの熱がローディング室4内方に逃げるをの
防ぐと同時に、下側の区分シャッタ82が均熱プレート
34と回転ホルダー35との間でローディング室4内を
上下に区分する。これで上下のガス導入ノズル65,6
7からの不活性ガス導入と、それらガスの排気管68,
69からの吸引排気により、前記高温状態の処理済みウ
エハ3と、ローディング機構31の同じく高温状態の均
熱プレート34や反射板59などとを別けて、各々効率
良く冷却する。こうした後に該処理済みウエハ3をロー
ドロック室70を介し外部に搬出するようになる。
【0055】なお、本発明は前述の実施例のみに限定さ
れることなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲であれば
種々変更可である。例えば、前記実施例の縦型熱処理装
置は、被処理物として半導体ウエハ3に絶縁膜を生成す
る酸化装置或いはCVD装置として利用されるものとし
たが、被処理物の種類や処理の種類は特に限定されるも
のではなく、LCD基板などの他の種の処理を行う処理
装置であってもよいことはもちろんである。これら処理
の種類に応じて前述のN2 ガス以外の不活性ガスを供給
するようにしても良い。
【0056】また、処理ガスとしては、例えばCVD装
置として、ポリシリコン薄膜を形成するのであればSi
4 ガスを使用し、シリコン窒化膜を形成するのであれ
ばNH4 ガスおよびSiH2 Cl2 ガスを使用する。ま
た、その各ヒータユニット21〜23の加熱能力も、処
理の内容に応じて定めればよい。例えば、酸化装置の場
合は処理温度を800〜1200℃に設定できるように
構成し、また、CVD装置の場合は500〜1000℃
に設定する用に制御すればよい。
【0057】本発明の縦型熱処理装置及び処理方法によ
れば、大口径化の半導体ウエハやLCD基板などの大形
の被処理物であっても、プレートの均熱効果とホルダー
の回転により、該被処理物の周方向の部分的な温度ムラ
や、中央部と周辺部との温度差が少なくなって、温度分
布の面内均一化を図りながら効率良く所定の処理温度ま
で加熱でき、高精度な処理が効率良く行い得るようにな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の縦型熱処理装置の一実施例を示す概略
的断面図。
【図2】同上実施例のローディング機構の上部の均熱プ
レート及び回転ホルダーの断面図。
【図3】同上ローディング機構の上部の均熱プレート及
び配転ホルダー並びに蓋部などの斜視図。
【図4】(a)〜(e)は前記処理装置の動作を順に示
す説明図。
【符号の説明】
3…被処理物(半導体ウエハ)、4…ローディング室、
11…プロセス容器、21〜23…発熱源(ヒータユニ
ット)、31…ローディング機構、32…昇降駆動部、
33…昇降部材(外筒軸)、34…均熱プレート、35
…回転ホルダー、45…サブ昇降駆動部、51…回転駆
動部、62…成膜防止用ガス噴出手段(ガスホース)。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/205 H01L 21/31 H01L 21/324

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発熱源を付設した縦型のプロセス容器
    と、被処理物を保持し前記プロセス容器内に下方から挿
    脱するローディング機構とを備え、その被処理物をプロ
    セス容器内で所定の処理温度に加熱して所要の処理を施
    す縦型熱処理装置であって、 前記ローディング機構は、昇降駆動部によりプロセス容
    器内に下方から挿脱可能な昇降部材と、この昇降部材の
    上部に配するプレートと、このプレートの上側に被処理
    物を水平状態に保持したまま回転しながら、プロセス容
    器内で独自にアップダウン動作して、該被処理物をプロ
    セス容器内の処理温度より高い温度に維持され 処理前
    に配置される加熱位置と処理位置とに移動可能なホルダ
    ーとを有する構成としたことを特徴とする縦型熱処理装
    置。
  2. 【請求項2】 発熱源を付設した縦型のプロセス容器
    と、被処理物を保持し前記プロセス容器内に下方から挿
    脱するローディング機構とを備え、その被処理物をプロ
    セス容器内で所定の処理温度に加熱して所要の処理を施
    す縦型熱処理装置であって、 前記ローディング機構は、昇降駆動部によりプロセス容
    器内に下方から挿脱可能な昇降部材と、この昇降部材の
    上部に配するプレートと、このプレートの上側に被処理
    物を水平状態に保持して回転するホルダーと、このホル
    ダーに保持された被処理物の下面に下方から成膜防止用
    ガスを噴射するガス噴出手段とを有する構成としたこと
    を特徴とする 縦型熱処理装置。
  3. 【請求項3】 発熱源を付設した縦型のプロセス容器
    と、被処理物を保持し前記プロセス容器内に下方から挿
    脱するローディング機構とを備え、その被処理物をプロ
    セス容器内で所定の処理温度に加熱して所要の処理を施
    す縦型熱処理装置であって、 前記ローディング機構は、昇降駆動部によりプロセス容
    器内に下方から挿脱可能な昇降部材と、この昇降部材の
    上部に配するプレートと、このプレートの上側に被処理
    物を水平状態に保持したまま回転しながら、プロセス容
    器内で独自にアップダウン動作して、該被処理物をプロ
    セス容器内の処理温度より高い温度に維持され 処理前
    に配置される加熱位置と処理位置とに移動可能なホルダ
    ーと、こ のホルダーに保持された被処理物の下面に下方
    から成膜防止用ガスを噴射するガス噴出手段とを有する
    構成としたことを特徴とする 縦型熱処理装置。
  4. 【請求項4】 前記プロセス容器の下方には,その内部
    を不活性雰囲気と大気とに置換可能に構成されたローデ
    ィング室を備えたことを特徴とする請求項1〜3のいず
    れかに記載の縦型熱処理装置。
  5. 【請求項5】 前記プレートの大きさは,被処理物より
    やや大きめに構成されていることを特徴とする請求項1
    〜4のいずれかに記載の縦型熱処理装置。
  6. 【請求項6】 少なくとも2つ以上の加熱ゾーンを有す
    る熱処理装置を用い,被処理物に所定の熱処理を施す熱
    処理方法であって, 第1の温度に設定された第1加熱ゾーンで被処理物を所
    定の温度に加熱する加熱工程と,その後,第1の温度よ
    り低い温度に設定された第2加熱ゾーンで所定の熱処理
    を施す熱処理工程と,前記被処理物を水平状態に保持したまま回転しながら、
    プロセス容器内で独自にアップダウン動作して、該被処
    理物をプロセス容器内の処理温度より高い温度に維持さ
    処理前に配置される加熱位置と処理位置とに移動さ
    せる工程とを備えた ことを特徴とする熱処理方法。
  7. 【請求項7】 前記加熱工程は,不活性ガス雰囲気で行
    なわれることを特徴とする請求項6記載の熱処理方法。
  8. 【請求項8】 前記熱処理工程は,被処理物の裏面に成
    膜防止用ガスを供給しながら行うことを特徴とする請求
    項6又は7記載の熱処理方法。
  9. 【請求項9】 前記加熱工程は プロセス容器の最上段
    の第1のゾーンを処理温度より高い温度に維持し、前記
    熱処理工程は 上段寄りの第2のゾーンを最初は処理温
    度より高い温度に維持し 被処理物が処理位置に位置す
    ると同時に適切な処理温度に下降するように制御する
    とを特徴する請求項6〜8のいずれかに記載の熱処理方
    法。
JP08634093A 1993-04-13 1993-04-13 縦型熱処理装置及び熱処理方法 Expired - Fee Related JP3190165B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08634093A JP3190165B2 (ja) 1993-04-13 1993-04-13 縦型熱処理装置及び熱処理方法
US08/225,618 US5443648A (en) 1993-04-13 1994-04-11 Vertical heat treatment apparatus with a rotary holder turning independently of a liner plate
KR1019940007581A KR100359351B1 (ko) 1993-04-13 1994-04-12 종형열처리장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08634093A JP3190165B2 (ja) 1993-04-13 1993-04-13 縦型熱処理装置及び熱処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06302523A JPH06302523A (ja) 1994-10-28
JP3190165B2 true JP3190165B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=13884129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08634093A Expired - Fee Related JP3190165B2 (ja) 1993-04-13 1993-04-13 縦型熱処理装置及び熱処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5443648A (ja)
JP (1) JP3190165B2 (ja)
KR (1) KR100359351B1 (ja)

Families Citing this family (310)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5800686A (en) * 1993-04-05 1998-09-01 Applied Materials, Inc. Chemical vapor deposition chamber with substrate edge protection
JP3982844B2 (ja) * 1995-01-12 2007-09-26 株式会社日立国際電気 半導体製造装置及び半導体の製造方法
KR100407412B1 (ko) 1995-02-10 2004-03-24 동경 엘렉트론 주식회사 열처리방법및그장치
US6036482A (en) * 1995-02-10 2000-03-14 Tokyo Electron Limited Heat treatment method
US5662470A (en) * 1995-03-31 1997-09-02 Asm International N.V. Vertical furnace
KR100224659B1 (ko) * 1996-05-17 1999-10-15 윤종용 종형 기상 성장 장치용 캡
US6395363B1 (en) * 1996-11-05 2002-05-28 Applied Materials, Inc. Sloped substrate support
NL1005410C2 (nl) * 1997-02-28 1998-08-31 Advanced Semiconductor Mat Stelsel voor het laden, behandelen en ontladen van op een drager aangebrachte substraten.
US6673673B1 (en) 1997-04-22 2004-01-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for manufacturing a semiconductor device having hemispherical grains
KR100252213B1 (ko) * 1997-04-22 2000-05-01 윤종용 반도체소자제조장치및그제조방법
US5899653A (en) * 1997-06-23 1999-05-04 Applied Materials, Inc. Two-stage vacuum bellows
US5948300A (en) * 1997-09-12 1999-09-07 Kokusai Bti Corporation Process tube with in-situ gas preheating
US6210483B1 (en) 1997-12-02 2001-04-03 Applied Materials, Inc. Anti-notch thinning heater
FR2786208B1 (fr) * 1998-11-25 2001-02-09 Centre Nat Rech Scient Procede de croissance cristalline sur substrat et reacteur pour sa mise en oeuvre
US6582780B1 (en) * 1999-08-30 2003-06-24 Si Diamond Technology, Inc. Substrate support for use in a hot filament chemical vapor deposition chamber
US6692209B1 (en) * 1999-11-19 2004-02-17 Litton Systems, Inc. Method and system for manufacturing a photocathode
JP3479020B2 (ja) * 2000-01-28 2003-12-15 東京エレクトロン株式会社 熱処理装置
JP2002170823A (ja) * 2000-09-19 2002-06-14 Hitachi Kokusai Electric Inc 半導体製造装置および半導体装置の製造方法並びにそれに使用されるカバー部材
KR100345304B1 (ko) * 2000-10-12 2002-07-25 한국전자통신연구원 수직형 초고진공 화학증착장치
US6483081B1 (en) * 2000-11-27 2002-11-19 Novellus Systems, Inc. In-line cure furnace and method for using the same
US6506252B2 (en) 2001-02-07 2003-01-14 Emcore Corporation Susceptorless reactor for growing epitaxial layers on wafers by chemical vapor deposition
KR100735932B1 (ko) * 2001-02-09 2007-07-06 동경 엘렉트론 주식회사 성막 장치
US20020139400A1 (en) * 2001-03-27 2002-10-03 Semitool, Inc. Vertical process reactor
JP4668471B2 (ja) * 2001-07-17 2011-04-13 富士通セミコンダクター株式会社 縦型炉
JP3554297B2 (ja) * 2001-07-26 2004-08-18 株式会社エフティーエル 半導体基板熱処理装置及び半導体素子の製造方法
JP2003213421A (ja) * 2002-01-21 2003-07-30 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置
US7524532B2 (en) * 2002-04-22 2009-04-28 Aixtron Ag Process for depositing thin layers on a substrate in a process chamber of adjustable height
US6935638B2 (en) * 2003-02-21 2005-08-30 Blue29, Llc Universal substrate holder for treating objects in fluids
US7026581B2 (en) * 2003-08-22 2006-04-11 Axcelis Technologies, Inc. Apparatus for positioning an elevator tube
US20050051196A1 (en) * 2003-09-08 2005-03-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd., Developer dispensing apparatus with adjustable knife ring
CN100356505C (zh) * 2003-12-26 2007-12-19 清华大学 带竖立式热处理腔的半导体快速热处理设备
KR100527671B1 (ko) * 2004-02-19 2005-11-28 삼성전자주식회사 웨이퍼 상에 막을 형성하는 방법
WO2005122231A1 (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 F.T.L. Co., Ltd. 半導体装置製造用加熱炉及び半導体装置の製造方法
RU2449049C2 (ru) * 2006-09-11 2012-04-27 Улвак, Инк. Устройство для вакуумной обработки паром
KR101046520B1 (ko) * 2007-09-07 2011-07-04 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 내부 챔버 상의 부산물 막 증착을 제어하기 위한 pecvd 시스템에서의 소스 가스 흐름 경로 제어
JP4913695B2 (ja) * 2007-09-20 2012-04-11 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及びそれに用いる基板載置台
US8603246B2 (en) 2008-01-30 2013-12-10 Palo Alto Research Center Incorporated Growth reactor systems and methods for low-temperature synthesis of nanowires
JP5088331B2 (ja) * 2009-01-26 2012-12-05 東京エレクトロン株式会社 熱処理装置用の構成部品及び熱処理装置
JP5732284B2 (ja) * 2010-08-27 2015-06-10 株式会社ニューフレアテクノロジー 成膜装置および成膜方法
JP5254295B2 (ja) * 2010-09-22 2013-08-07 株式会社東芝 成膜装置
JP2012195565A (ja) * 2011-02-28 2012-10-11 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置、基板処理方法及び半導体装置の製造方法
US20130023129A1 (en) 2011-07-20 2013-01-24 Asm America, Inc. Pressure transmitter for a semiconductor processing environment
US10224182B2 (en) * 2011-10-17 2019-03-05 Novellus Systems, Inc. Mechanical suppression of parasitic plasma in substrate processing chamber
TWI576938B (zh) * 2012-08-17 2017-04-01 斯克林集團公司 基板處理裝置及基板處理方法
JP6100487B2 (ja) * 2012-08-20 2017-03-22 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置
US10714315B2 (en) 2012-10-12 2020-07-14 Asm Ip Holdings B.V. Semiconductor reaction chamber showerhead
US20160376700A1 (en) 2013-02-01 2016-12-29 Asm Ip Holding B.V. System for treatment of deposition reactor
CN105210173A (zh) * 2013-05-23 2015-12-30 应用材料公司 用于半导体处理腔室的经涂布的衬里组件
KR20160111521A (ko) 2014-01-27 2016-09-26 비코 인스트루먼츠 인코포레이티드 화학적 기상 증착 시스템을 위한 복합 반경들을 갖는 유지 포켓들을 구비한 웨이퍼 캐리어
US11015245B2 (en) 2014-03-19 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Gas-phase reactor and system having exhaust plenum and components thereof
US10941490B2 (en) 2014-10-07 2021-03-09 Asm Ip Holding B.V. Multiple temperature range susceptor, assembly, reactor and system including the susceptor, and methods of using the same
US10276355B2 (en) 2015-03-12 2019-04-30 Asm Ip Holding B.V. Multi-zone reactor, system including the reactor, and method of using the same
US10458018B2 (en) 2015-06-26 2019-10-29 Asm Ip Holding B.V. Structures including metal carbide material, devices including the structures, and methods of forming same
US10211308B2 (en) 2015-10-21 2019-02-19 Asm Ip Holding B.V. NbMC layers
US11139308B2 (en) 2015-12-29 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Atomic layer deposition of III-V compounds to form V-NAND devices
US10529554B2 (en) 2016-02-19 2020-01-07 Asm Ip Holding B.V. Method for forming silicon nitride film selectively on sidewalls or flat surfaces of trenches
US10343920B2 (en) 2016-03-18 2019-07-09 Asm Ip Holding B.V. Aligned carbon nanotubes
US10367080B2 (en) 2016-05-02 2019-07-30 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a germanium oxynitride film
US11453943B2 (en) 2016-05-25 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Method for forming carbon-containing silicon/metal oxide or nitride film by ALD using silicon precursor and hydrocarbon precursor
US10612137B2 (en) 2016-07-08 2020-04-07 Asm Ip Holdings B.V. Organic reactants for atomic layer deposition
US9859151B1 (en) 2016-07-08 2018-01-02 Asm Ip Holding B.V. Selective film deposition method to form air gaps
KR102532607B1 (ko) 2016-07-28 2023-05-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 가공 장치 및 그 동작 방법
US9812320B1 (en) 2016-07-28 2017-11-07 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
US9887082B1 (en) 2016-07-28 2018-02-06 Asm Ip Holding B.V. Method and apparatus for filling a gap
US11532757B2 (en) 2016-10-27 2022-12-20 Asm Ip Holding B.V. Deposition of charge trapping layers
US10714350B2 (en) 2016-11-01 2020-07-14 ASM IP Holdings, B.V. Methods for forming a transition metal niobium nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
KR102546317B1 (ko) 2016-11-15 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기체 공급 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
KR102762543B1 (ko) 2016-12-14 2025-02-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11581186B2 (en) 2016-12-15 2023-02-14 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus
US11447861B2 (en) 2016-12-15 2022-09-20 Asm Ip Holding B.V. Sequential infiltration synthesis apparatus and a method of forming a patterned structure
KR102700194B1 (ko) 2016-12-19 2024-08-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US10269558B2 (en) 2016-12-22 2019-04-23 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a structure on a substrate
US11390950B2 (en) 2017-01-10 2022-07-19 Asm Ip Holding B.V. Reactor system and method to reduce residue buildup during a film deposition process
US10468261B2 (en) 2017-02-15 2019-11-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metallic film on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
US10529563B2 (en) 2017-03-29 2020-01-07 Asm Ip Holdings B.V. Method for forming doped metal oxide films on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
US10770286B2 (en) 2017-05-08 2020-09-08 Asm Ip Holdings B.V. Methods for selectively forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US12040200B2 (en) 2017-06-20 2024-07-16 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus and methods for calibrating a semiconductor processing apparatus
US11306395B2 (en) 2017-06-28 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related deposition apparatus
KR20190009245A (ko) 2017-07-18 2019-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자 구조물 형성 방법 및 관련된 반도체 소자 구조물
US11374112B2 (en) 2017-07-19 2022-06-28 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US10541333B2 (en) 2017-07-19 2020-01-21 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US11018002B2 (en) 2017-07-19 2021-05-25 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a Group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US10590535B2 (en) 2017-07-26 2020-03-17 Asm Ip Holdings B.V. Chemical treatment, deposition and/or infiltration apparatus and method for using the same
US10770336B2 (en) 2017-08-08 2020-09-08 Asm Ip Holding B.V. Substrate lift mechanism and reactor including same
US10692741B2 (en) 2017-08-08 2020-06-23 Asm Ip Holdings B.V. Radiation shield
US11769682B2 (en) 2017-08-09 2023-09-26 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11139191B2 (en) 2017-08-09 2021-10-05 Asm Ip Holding B.V. Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11830730B2 (en) 2017-08-29 2023-11-28 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method and apparatus
US11056344B2 (en) 2017-08-30 2021-07-06 Asm Ip Holding B.V. Layer forming method
KR102491945B1 (ko) 2017-08-30 2023-01-26 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11295980B2 (en) 2017-08-30 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum metal film over a dielectric surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
US10658205B2 (en) 2017-09-28 2020-05-19 Asm Ip Holdings B.V. Chemical dispensing apparatus and methods for dispensing a chemical to a reaction chamber
US10403504B2 (en) 2017-10-05 2019-09-03 Asm Ip Holding B.V. Method for selectively depositing a metallic film on a substrate
US10923344B2 (en) 2017-10-30 2021-02-16 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a semiconductor structure and related semiconductor structures
US11022879B2 (en) 2017-11-24 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Method of forming an enhanced unexposed photoresist layer
TWI791689B (zh) 2017-11-27 2023-02-11 荷蘭商Asm智慧財產控股私人有限公司 包括潔淨迷你環境之裝置
US11127617B2 (en) 2017-11-27 2021-09-21 Asm Ip Holding B.V. Storage device for storing wafer cassettes for use with a batch furnace
US10872771B2 (en) 2018-01-16 2020-12-22 Asm Ip Holding B. V. Method for depositing a material film on a substrate within a reaction chamber by a cyclical deposition process and related device structures
WO2019142055A2 (en) 2018-01-19 2019-07-25 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a gap-fill layer by plasma-assisted deposition
TWI799494B (zh) 2018-01-19 2023-04-21 荷蘭商Asm 智慧財產控股公司 沈積方法
US11081345B2 (en) 2018-02-06 2021-08-03 Asm Ip Holding B.V. Method of post-deposition treatment for silicon oxide film
US10896820B2 (en) 2018-02-14 2021-01-19 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
JP7124098B2 (ja) 2018-02-14 2022-08-23 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 周期的堆積プロセスにより基材上にルテニウム含有膜を堆積させる方法
US10731249B2 (en) 2018-02-15 2020-08-04 Asm Ip Holding B.V. Method of forming a transition metal containing film on a substrate by a cyclical deposition process, a method for supplying a transition metal halide compound to a reaction chamber, and related vapor deposition apparatus
KR102636427B1 (ko) 2018-02-20 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 장치
US10975470B2 (en) 2018-02-23 2021-04-13 Asm Ip Holding B.V. Apparatus for detecting or monitoring for a chemical precursor in a high temperature environment
US11473195B2 (en) 2018-03-01 2022-10-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus and a method for processing a substrate
US11629406B2 (en) 2018-03-09 2023-04-18 Asm Ip Holding B.V. Semiconductor processing apparatus comprising one or more pyrometers for measuring a temperature of a substrate during transfer of the substrate
US11114283B2 (en) 2018-03-16 2021-09-07 Asm Ip Holding B.V. Reactor, system including the reactor, and methods of manufacturing and using same
KR102646467B1 (ko) 2018-03-27 2024-03-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상에 전극을 형성하는 방법 및 전극을 포함하는 반도체 소자 구조
US11088002B2 (en) 2018-03-29 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate rack and a substrate processing system and method
US11230766B2 (en) 2018-03-29 2022-01-25 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
KR102600229B1 (ko) 2018-04-09 2023-11-10 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 장치, 이를 포함하는 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
TWI843623B (zh) 2018-05-08 2024-05-21 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 藉由循環沉積製程於基板上沉積氧化物膜之方法及相關裝置結構
US12025484B2 (en) 2018-05-08 2024-07-02 Asm Ip Holding B.V. Thin film forming method
US12272527B2 (en) 2018-05-09 2025-04-08 Asm Ip Holding B.V. Apparatus for use with hydrogen radicals and method of using same
KR102596988B1 (ko) 2018-05-28 2023-10-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법 및 그에 의해 제조된 장치
US11718913B2 (en) 2018-06-04 2023-08-08 Asm Ip Holding B.V. Gas distribution system and reactor system including same
TWI840362B (zh) 2018-06-04 2024-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 水氣降低的晶圓處置腔室
US11286562B2 (en) 2018-06-08 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Gas-phase chemical reactor and method of using same
US11393703B2 (en) * 2018-06-18 2022-07-19 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for controlling a flow process material to a deposition chamber
KR102568797B1 (ko) 2018-06-21 2023-08-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 시스템
US10797133B2 (en) 2018-06-21 2020-10-06 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing a phosphorus doped silicon arsenide film and related semiconductor device structures
JP7515411B2 (ja) 2018-06-27 2024-07-12 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 金属含有材料ならびに金属含有材料を含む膜および構造体を形成するための周期的堆積方法
TWI871083B (zh) 2018-06-27 2025-01-21 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於形成含金屬材料之循環沉積製程
US10612136B2 (en) 2018-06-29 2020-04-07 ASM IP Holding, B.V. Temperature-controlled flange and reactor system including same
US10755922B2 (en) 2018-07-03 2020-08-25 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US10388513B1 (en) 2018-07-03 2019-08-20 Asm Ip Holding B.V. Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US11053591B2 (en) 2018-08-06 2021-07-06 Asm Ip Holding B.V. Multi-port gas injection system and reactor system including same
US11430674B2 (en) 2018-08-22 2022-08-30 Asm Ip Holding B.V. Sensor array, apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
US11024523B2 (en) 2018-09-11 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
KR102707956B1 (ko) 2018-09-11 2024-09-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 증착 방법
US11049751B2 (en) 2018-09-14 2021-06-29 Asm Ip Holding B.V. Cassette supply system to store and handle cassettes and processing apparatus equipped therewith
CN110970344B (zh) 2018-10-01 2024-10-25 Asmip控股有限公司 衬底保持设备、包含所述设备的系统及其使用方法
US11232963B2 (en) 2018-10-03 2022-01-25 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
KR102592699B1 (ko) 2018-10-08 2023-10-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 박막 증착 장치와 기판 처리 장치
KR102546322B1 (ko) 2018-10-19 2023-06-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102605121B1 (ko) 2018-10-19 2023-11-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
USD948463S1 (en) 2018-10-24 2022-04-12 Asm Ip Holding B.V. Susceptor for semiconductor substrate supporting apparatus
US11087997B2 (en) 2018-10-31 2021-08-10 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus for processing substrates
KR102748291B1 (ko) 2018-11-02 2024-12-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US11572620B2 (en) 2018-11-06 2023-02-07 Asm Ip Holding B.V. Methods for selectively depositing an amorphous silicon film on a substrate
US11031242B2 (en) 2018-11-07 2021-06-08 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a boron doped silicon germanium film
US10847366B2 (en) 2018-11-16 2020-11-24 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a transition metal chalcogenide film on a substrate by a cyclical deposition process
US10818758B2 (en) 2018-11-16 2020-10-27 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a metal silicate film on a substrate in a reaction chamber and related semiconductor device structures
US12040199B2 (en) 2018-11-28 2024-07-16 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus for processing substrates
US11217444B2 (en) 2018-11-30 2022-01-04 Asm Ip Holding B.V. Method for forming an ultraviolet radiation responsive metal oxide-containing film
KR102636428B1 (ko) 2018-12-04 2024-02-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치를 세정하는 방법
US11158513B2 (en) 2018-12-13 2021-10-26 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a rhenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
JP7504584B2 (ja) 2018-12-14 2024-06-24 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 窒化ガリウムの選択的堆積を用いてデバイス構造体を形成する方法及びそのためのシステム
TWI866480B (zh) 2019-01-17 2024-12-11 荷蘭商Asm Ip 私人控股有限公司 藉由循環沈積製程於基板上形成含過渡金屬膜之方法
KR102727227B1 (ko) 2019-01-22 2024-11-07 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
CN111524788B (zh) 2019-02-01 2023-11-24 Asm Ip私人控股有限公司 氧化硅的拓扑选择性膜形成的方法
JP7509548B2 (ja) 2019-02-20 2024-07-02 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基材表面内に形成された凹部を充填するための周期的堆積方法および装置
KR102626263B1 (ko) 2019-02-20 2024-01-16 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 처리 단계를 포함하는 주기적 증착 방법 및 이를 위한 장치
JP7603377B2 (ja) 2019-02-20 2024-12-20 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基材表面内に形成された凹部を充填するための方法および装置
TWI838458B (zh) 2019-02-20 2024-04-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於3d nand應用中之插塞填充沉積之設備及方法
TWI842826B (zh) 2019-02-22 2024-05-21 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基材處理設備及處理基材之方法
KR20200108242A (ko) 2019-03-08 2020-09-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 질화물 층을 선택적으로 증착하는 방법, 및 선택적으로 증착된 실리콘 질화물 층을 포함하는 구조체
US11742198B2 (en) 2019-03-08 2023-08-29 Asm Ip Holding B.V. Structure including SiOCN layer and method of forming same
KR102782593B1 (ko) 2019-03-08 2025-03-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. SiOC 층을 포함한 구조체 및 이의 형성 방법
KR20200116033A (ko) 2019-03-28 2020-10-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 도어 개방기 및 이를 구비한 기판 처리 장치
KR20200116855A (ko) 2019-04-01 2020-10-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자를 제조하는 방법
KR20200123380A (ko) 2019-04-19 2020-10-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 층 형성 방법 및 장치
KR20200125453A (ko) 2019-04-24 2020-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기상 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
KR20200130121A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 딥 튜브가 있는 화학물질 공급원 용기
KR20200130118A (ko) 2019-05-07 2020-11-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비정질 탄소 중합체 막을 개질하는 방법
KR20200130652A (ko) 2019-05-10 2020-11-19 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 표면 상에 재료를 증착하는 방법 및 본 방법에 따라 형성된 구조
JP7612342B2 (ja) 2019-05-16 2025-01-14 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
JP7598201B2 (ja) 2019-05-16 2024-12-11 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー ウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
USD975665S1 (en) 2019-05-17 2023-01-17 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD947913S1 (en) 2019-05-17 2022-04-05 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD935572S1 (en) 2019-05-24 2021-11-09 Asm Ip Holding B.V. Gas channel plate
USD922229S1 (en) 2019-06-05 2021-06-15 Asm Ip Holding B.V. Device for controlling a temperature of a gas supply unit
KR20200141002A (ko) 2019-06-06 2020-12-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 배기 가스 분석을 포함한 기상 반응기 시스템을 사용하는 방법
KR20200141931A (ko) 2019-06-10 2020-12-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 석영 에피택셜 챔버를 세정하는 방법
KR20200143254A (ko) 2019-06-11 2020-12-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 개질 가스를 사용하여 전자 구조를 형성하는 방법, 상기 방법을 수행하기 위한 시스템, 및 상기 방법을 사용하여 형성되는 구조
USD944946S1 (en) 2019-06-14 2022-03-01 Asm Ip Holding B.V. Shower plate
USD931978S1 (en) 2019-06-27 2021-09-28 Asm Ip Holding B.V. Showerhead vacuum transport
KR20210005515A (ko) 2019-07-03 2021-01-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치용 온도 제어 조립체 및 이를 사용하는 방법
JP7499079B2 (ja) 2019-07-09 2024-06-13 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 同軸導波管を用いたプラズマ装置、基板処理方法
CN112216646A (zh) 2019-07-10 2021-01-12 Asm Ip私人控股有限公司 基板支撑组件及包括其的基板处理装置
KR20210010307A (ko) 2019-07-16 2021-01-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
KR20210010816A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 라디칼 보조 점화 플라즈마 시스템 및 방법
KR20210010820A (ko) 2019-07-17 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 게르마늄 구조를 형성하는 방법
US11643724B2 (en) 2019-07-18 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Method of forming structures using a neutral beam
TWI839544B (zh) 2019-07-19 2024-04-21 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成形貌受控的非晶碳聚合物膜之方法
KR20210010817A (ko) 2019-07-19 2021-01-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 토폴로지-제어된 비정질 탄소 중합체 막을 형성하는 방법
TWI851767B (zh) 2019-07-29 2024-08-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於利用n型摻雜物及/或替代摻雜物選擇性沉積以達成高摻雜物併入之方法
US12169361B2 (en) 2019-07-30 2024-12-17 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing apparatus and method
CN112309899A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112309900A (zh) 2019-07-30 2021-02-02 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
US11587814B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11227782B2 (en) 2019-07-31 2022-01-18 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
US11587815B2 (en) 2019-07-31 2023-02-21 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly
CN112323048B (zh) 2019-08-05 2024-02-09 Asm Ip私人控股有限公司 用于化学源容器的液位传感器
KR20210018761A (ko) 2019-08-09 2021-02-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 냉각 장치를 포함한 히터 어셈블리 및 이를 사용하는 방법
USD965044S1 (en) 2019-08-19 2022-09-27 Asm Ip Holding B.V. Susceptor shaft
USD965524S1 (en) 2019-08-19 2022-10-04 Asm Ip Holding B.V. Susceptor support
JP2021031769A (ja) 2019-08-21 2021-03-01 エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ. 成膜原料混合ガス生成装置及び成膜装置
USD949319S1 (en) 2019-08-22 2022-04-19 Asm Ip Holding B.V. Exhaust duct
USD979506S1 (en) 2019-08-22 2023-02-28 Asm Ip Holding B.V. Insulator
USD940837S1 (en) 2019-08-22 2022-01-11 Asm Ip Holding B.V. Electrode
KR20210024423A (ko) 2019-08-22 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 홀을 구비한 구조체를 형성하기 위한 방법
USD930782S1 (en) 2019-08-22 2021-09-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor
US11286558B2 (en) 2019-08-23 2022-03-29 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing a molybdenum nitride film on a surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures including a molybdenum nitride film
KR20210024420A (ko) 2019-08-23 2021-03-05 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 비스(디에틸아미노)실란을 사용하여 peald에 의해 개선된 품질을 갖는 실리콘 산화물 막을 증착하기 위한 방법
KR20210029090A (ko) 2019-09-04 2021-03-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 희생 캡핑 층을 이용한 선택적 증착 방법
KR102733104B1 (ko) 2019-09-05 2024-11-22 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
US11562901B2 (en) 2019-09-25 2023-01-24 Asm Ip Holding B.V. Substrate processing method
CN112593212B (zh) 2019-10-02 2023-12-22 Asm Ip私人控股有限公司 通过循环等离子体增强沉积工艺形成拓扑选择性氧化硅膜的方法
TWI846953B (zh) 2019-10-08 2024-07-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理裝置
KR20210042810A (ko) 2019-10-08 2021-04-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 활성 종을 이용하기 위한 가스 분배 어셈블리를 포함한 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
KR20210043460A (ko) 2019-10-10 2021-04-21 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 포토레지스트 하부층을 형성하기 위한 방법 및 이를 포함한 구조체
US12009241B2 (en) 2019-10-14 2024-06-11 Asm Ip Holding B.V. Vertical batch furnace assembly with detector to detect cassette
TWI834919B (zh) 2019-10-16 2024-03-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 氧化矽之拓撲選擇性膜形成之方法
US11637014B2 (en) 2019-10-17 2023-04-25 Asm Ip Holding B.V. Methods for selective deposition of doped semiconductor material
KR20210047808A (ko) 2019-10-21 2021-04-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 막을 선택적으로 에칭하기 위한 장치 및 방법
KR20210050453A (ko) 2019-10-25 2021-05-07 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 표면 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
US11646205B2 (en) 2019-10-29 2023-05-09 Asm Ip Holding B.V. Methods of selectively forming n-type doped material on a surface, systems for selectively forming n-type doped material, and structures formed using same
KR20210054983A (ko) 2019-11-05 2021-05-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 도핑된 반도체 층을 갖는 구조체 및 이를 형성하기 위한 방법 및 시스템
US11501968B2 (en) 2019-11-15 2022-11-15 Asm Ip Holding B.V. Method for providing a semiconductor device with silicon filled gaps
KR20210062561A (ko) 2019-11-20 2021-05-31 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판의 표면 상에 탄소 함유 물질을 증착하는 방법, 상기 방법을 사용하여 형성된 구조물, 및 상기 구조물을 형성하기 위한 시스템
CN112951697A (zh) 2019-11-26 2021-06-11 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
KR20210065848A (ko) 2019-11-26 2021-06-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 제1 유전체 표면과 제2 금속성 표면을 포함한 기판 상에 타겟 막을 선택적으로 형성하기 위한 방법
CN112885693A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
CN112885692A (zh) 2019-11-29 2021-06-01 Asm Ip私人控股有限公司 基板处理设备
JP7527928B2 (ja) 2019-12-02 2024-08-05 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 基板処理装置、基板処理方法
KR20210070898A (ko) 2019-12-04 2021-06-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
CN112992667A (zh) 2019-12-17 2021-06-18 Asm Ip私人控股有限公司 形成氮化钒层的方法和包括氮化钒层的结构
KR20210080214A (ko) 2019-12-19 2021-06-30 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
KR20210089079A (ko) 2020-01-06 2021-07-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 채널형 리프트 핀
KR20210089077A (ko) 2020-01-06 2021-07-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 가스 공급 어셈블리, 이의 구성 요소, 및 이를 포함하는 반응기 시스템
US11993847B2 (en) 2020-01-08 2024-05-28 Asm Ip Holding B.V. Injector
KR20210093163A (ko) 2020-01-16 2021-07-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 고 종횡비 피처를 형성하는 방법
KR102675856B1 (ko) 2020-01-20 2024-06-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법 및 박막 표면 개질 방법
KR102667792B1 (ko) 2020-02-03 2024-05-20 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐 또는 인듐 층을 포함하는 구조체를 형성하는 방법
TW202146882A (zh) 2020-02-04 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 驗證一物品之方法、用於驗證一物品之設備、及用於驗證一反應室之系統
US11776846B2 (en) 2020-02-07 2023-10-03 Asm Ip Holding B.V. Methods for depositing gap filling fluids and related systems and devices
KR20210103956A (ko) 2020-02-13 2021-08-24 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 수광 장치를 포함하는 기판 처리 장치 및 수광 장치의 교정 방법
TWI855223B (zh) 2020-02-17 2024-09-11 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於生長磷摻雜矽層之方法
TW202203344A (zh) 2020-02-28 2022-01-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 專用於零件清潔的系統
US11876356B2 (en) 2020-03-11 2024-01-16 Asm Ip Holding B.V. Lockout tagout assembly and system and method of using same
KR20210116240A (ko) 2020-03-11 2021-09-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 조절성 접합부를 갖는 기판 핸들링 장치
KR102775390B1 (ko) 2020-03-12 2025-02-28 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 타겟 토폴로지 프로파일을 갖는 층 구조를 제조하기 위한 방법
US12173404B2 (en) 2020-03-17 2024-12-24 Asm Ip Holding B.V. Method of depositing epitaxial material, structure formed using the method, and system for performing the method
KR102755229B1 (ko) 2020-04-02 2025-01-14 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 박막 형성 방법
TW202146689A (zh) 2020-04-03 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip控股公司 阻障層形成方法及半導體裝置的製造方法
TW202145344A (zh) 2020-04-08 2021-12-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於選擇性蝕刻氧化矽膜之設備及方法
KR20210128343A (ko) 2020-04-15 2021-10-26 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 크롬 나이트라이드 층을 형성하는 방법 및 크롬 나이트라이드 층을 포함하는 구조
US11821078B2 (en) 2020-04-15 2023-11-21 Asm Ip Holding B.V. Method for forming precoat film and method for forming silicon-containing film
US11996289B2 (en) 2020-04-16 2024-05-28 Asm Ip Holding B.V. Methods of forming structures including silicon germanium and silicon layers, devices formed using the methods, and systems for performing the methods
TW202143328A (zh) 2020-04-21 2021-11-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於調整膜應力之方法
KR20210132600A (ko) 2020-04-24 2021-11-04 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 바나듐, 질소 및 추가 원소를 포함한 층을 증착하기 위한 방법 및 시스템
TW202208671A (zh) 2020-04-24 2022-03-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成包括硼化釩及磷化釩層的結構之方法
TW202200505A (zh) 2020-04-24 2022-01-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於穩定釩化合物之方法及設備
TW202146831A (zh) 2020-04-24 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 垂直批式熔爐總成、及用於冷卻垂直批式熔爐之方法
CN113555279A (zh) 2020-04-24 2021-10-26 Asm Ip私人控股有限公司 形成含氮化钒的层的方法及包含其的结构
KR102783898B1 (ko) 2020-04-29 2025-03-18 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 고체 소스 전구체 용기
KR20210134869A (ko) 2020-05-01 2021-11-11 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. Foup 핸들러를 이용한 foup의 빠른 교환
TW202147543A (zh) 2020-05-04 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 半導體處理系統
KR20210137395A (ko) 2020-05-07 2021-11-17 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 불소계 라디칼을 이용하여 반응 챔버의 인시츄 식각을 수행하기 위한 장치 및 방법
KR102788543B1 (ko) 2020-05-13 2025-03-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반응기 시스템용 레이저 정렬 고정구
TW202146699A (zh) 2020-05-15 2021-12-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成矽鍺層之方法、半導體結構、半導體裝置、形成沉積層之方法、及沉積系統
KR20210143653A (ko) 2020-05-19 2021-11-29 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
KR20210145079A (ko) 2020-05-21 2021-12-01 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판을 처리하기 위한 플랜지 및 장치
TWI862836B (zh) 2020-05-21 2024-11-21 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 包括多個碳層的結構以及形成和使用其的方法
KR102702526B1 (ko) 2020-05-22 2024-09-03 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 과산화수소를 사용하여 박막을 증착하기 위한 장치
KR20210148914A (ko) 2020-05-29 2021-12-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치
TW202212620A (zh) 2020-06-02 2022-04-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 處理基板之設備、形成膜之方法、及控制用於處理基板之設備之方法
KR20210156219A (ko) 2020-06-16 2021-12-24 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 붕소를 함유한 실리콘 게르마늄 층을 증착하는 방법
TW202218133A (zh) 2020-06-24 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成含矽層之方法
CN113871296A (zh) 2020-06-30 2021-12-31 Asm Ip私人控股有限公司 衬底处理方法
TW202202649A (zh) 2020-07-08 2022-01-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
KR20220010438A (ko) 2020-07-17 2022-01-25 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 포토리소그래피에 사용하기 위한 구조체 및 방법
KR20220011093A (ko) 2020-07-20 2022-01-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 몰리브덴층을 증착하기 위한 방법 및 시스템
KR20220011092A (ko) 2020-07-20 2022-01-27 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 전이 금속층을 포함하는 구조체를 형성하기 위한 방법 및 시스템
KR20220021863A (ko) 2020-08-14 2022-02-22 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 방법
US12040177B2 (en) 2020-08-18 2024-07-16 Asm Ip Holding B.V. Methods for forming a laminate film by cyclical plasma-enhanced deposition processes
TW202228863A (zh) 2020-08-25 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 清潔基板的方法、選擇性沉積的方法、及反應器系統
KR20220027026A (ko) 2020-08-26 2022-03-07 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 금속 실리콘 산화물 및 금속 실리콘 산질화물 층을 형성하기 위한 방법 및 시스템
TW202229601A (zh) 2020-08-27 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成圖案化結構的方法、操控機械特性的方法、裝置結構、及基板處理系統
TW202217045A (zh) 2020-09-10 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 沉積間隙填充流體之方法及相關系統和裝置
USD990534S1 (en) 2020-09-11 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Weighted lift pin
KR20220036866A (ko) 2020-09-16 2022-03-23 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 산화물 증착 방법
USD1012873S1 (en) 2020-09-24 2024-01-30 Asm Ip Holding B.V. Electrode for semiconductor processing apparatus
TW202218049A (zh) 2020-09-25 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 基板處理方法
US12009224B2 (en) 2020-09-29 2024-06-11 Asm Ip Holding B.V. Apparatus and method for etching metal nitrides
KR20220045900A (ko) 2020-10-06 2022-04-13 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 실리콘 함유 재료를 증착하기 위한 증착 방법 및 장치
CN114293174A (zh) 2020-10-07 2022-04-08 Asm Ip私人控股有限公司 气体供应单元和包括气体供应单元的衬底处理设备
TW202229613A (zh) 2020-10-14 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 於階梯式結構上沉積材料的方法
KR20220050048A (ko) 2020-10-15 2022-04-22 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 반도체 소자의 제조 방법, 및 ether-cat을 사용하는 기판 처리 장치
TW202217037A (zh) 2020-10-22 2022-05-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 沉積釩金屬的方法、結構、裝置及沉積總成
TW202223136A (zh) 2020-10-28 2022-06-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 用於在基板上形成層之方法、及半導體處理系統
TW202229620A (zh) 2020-11-12 2022-08-01 特文特大學 沉積系統、用於控制反應條件之方法、沉積方法
TW202229795A (zh) 2020-11-23 2022-08-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 具注入器之基板處理設備
TW202235649A (zh) 2020-11-24 2022-09-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 填充間隙之方法與相關之系統及裝置
KR20220076343A (ko) 2020-11-30 2022-06-08 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 기판 처리 장치의 반응 챔버 내에 배열되도록 구성된 인젝터
US12255053B2 (en) 2020-12-10 2025-03-18 Asm Ip Holding B.V. Methods and systems for depositing a layer
TW202233884A (zh) 2020-12-14 2022-09-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 形成臨限電壓控制用之結構的方法
CN114639631A (zh) 2020-12-16 2022-06-17 Asm Ip私人控股有限公司 跳动和摆动测量固定装置
TW202231903A (zh) 2020-12-22 2022-08-16 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 過渡金屬沉積方法、過渡金屬層、用於沉積過渡金屬於基板上的沉積總成
TW202226899A (zh) 2020-12-22 2022-07-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 具匹配器的電漿處理裝置
TW202242184A (zh) 2020-12-22 2022-11-01 荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司 前驅物膠囊、前驅物容器、氣相沉積總成、及將固態前驅物裝載至前驅物容器中之方法
USD1023959S1 (en) 2021-05-11 2024-04-23 Asm Ip Holding B.V. Electrode for substrate processing apparatus
USD980814S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas distributor for substrate processing apparatus
USD981973S1 (en) 2021-05-11 2023-03-28 Asm Ip Holding B.V. Reactor wall for substrate processing apparatus
USD980813S1 (en) 2021-05-11 2023-03-14 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate for substrate processing apparatus
USD990441S1 (en) 2021-09-07 2023-06-27 Asm Ip Holding B.V. Gas flow control plate
USD1060598S1 (en) 2021-12-03 2025-02-04 Asm Ip Holding B.V. Split showerhead cover

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61191015A (ja) * 1985-02-20 1986-08-25 Hitachi Ltd 半導体の気相成長方法及びその装置
JPH0693439B2 (ja) * 1987-03-20 1994-11-16 株式会社日立製作所 半導体ウエハの熱処理装置
US4857689A (en) * 1988-03-23 1989-08-15 High Temperature Engineering Corporation Rapid thermal furnace for semiconductor processing
JPH0642474B2 (ja) * 1988-03-31 1994-06-01 株式会社東芝 半導体製造装置
JP2728488B2 (ja) * 1989-02-17 1998-03-18 株式会社日立製作所 半導体ウエハの熱処理装置
US5238499A (en) * 1990-07-16 1993-08-24 Novellus Systems, Inc. Gas-based substrate protection during processing
US5148714A (en) * 1990-10-24 1992-09-22 Ag Processing Technology, Inc. Rotary/linear actuator for closed chamber, and reaction chamber utilizing same
JP3230836B2 (ja) * 1992-04-09 2001-11-19 東京エレクトロン株式会社 熱処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5443648A (en) 1995-08-22
JPH06302523A (ja) 1994-10-28
KR100359351B1 (ko) 2003-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3190165B2 (ja) 縦型熱処理装置及び熱処理方法
JP3230836B2 (ja) 熱処理装置
JP4365017B2 (ja) 熱処理装置の降温レート制御方法および熱処理装置
JP3241401B2 (ja) 急速熱処理装置
JP2000323487A (ja) 枚葉式熱処理装置
EP1443543B1 (en) Thermal treating apparatus
JPH11204442A (ja) 枚葉式の熱処理装置
JPH06260487A (ja) 熱処理装置
JPH09260364A (ja) 熱処理方法および熱処理装置
JPH09232297A (ja) 熱処理装置
KR20210029668A (ko) 기판 처리 장치, 반도체 장치의 제조 방법 및 프로그램
KR101211551B1 (ko) 진공처리장치 및 진공처리방법
JP4516318B2 (ja) 基板処理装置および半導体装置の製造方法
TWI770478B (zh) 基板處理裝置、半導體裝置之製造方法、記錄媒體及基板處理程式
JPH11204443A (ja) 枚葉式の熱処理装置
JP4610771B2 (ja) 縦型熱処理装置およびその強制空冷方法
JPH04157162A (ja) 表面処理装置
JP3151092B2 (ja) 熱処理装置及び熱処理方法
JP2001358084A (ja) 熱処理装置
JP3497317B2 (ja) 半導体熱処理方法およびそれに用いる装置
JPH0737827A (ja) 熱処理装置
JP2003051497A (ja) 熱処理方法および熱処理装置
US20230417488A1 (en) Heat treatment apparatus and temperature regulation method of heat treatment apparatus
JP3534518B2 (ja) 半導体熱処理方法およびそれに用いる装置
JPH08335575A (ja) 熱処理装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees