JP3190120U - Vibrating screen - Google Patents
Vibrating screen Download PDFInfo
- Publication number
- JP3190120U JP3190120U JP2014000564U JP2014000564U JP3190120U JP 3190120 U JP3190120 U JP 3190120U JP 2014000564 U JP2014000564 U JP 2014000564U JP 2014000564 U JP2014000564 U JP 2014000564U JP 3190120 U JP3190120 U JP 3190120U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- layer
- vibrating
- opening
- lower layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 19
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims abstract description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 24
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 23
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 8
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- -1 gravel Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Abstract
【課題】簡単に製造でき、上層スクリーンが振動により下層スクリーンから脱落しない振動篩用スクリーンを提供する。
【解決手段】振動篩用スクリーン1は、上下方向に貫通する複数の上層開口部20が形成されたシート状の上層スクリーン2と、上下方向に貫通する複数の下層開口部30が形成され、上層スクリーン2の下側に配置されたシート状の下層スクリーン3とを備え、振動篩に取り付けられて使用される。上層スクリーン2は、樹脂製であり、下層スクリーン3は、金属製である。下層スクリーン3は、振動篩に取り付けられる取付部31を備える。上層スクリーン2の下面と下層スクリーン3の上面との接着によって、上層スクリーン2が下層スクリーン3に固定されている。
【選択図】図1A screen for a vibration sieve that can be easily manufactured and in which an upper layer screen does not fall off from a lower layer screen due to vibration is provided.
A vibrating screen 1 includes a sheet-like upper screen 2 formed with a plurality of upper layer openings 20 penetrating in the vertical direction and a plurality of lower layer openings 30 penetrating in the vertical direction. The sheet-like lower layer screen 3 disposed on the lower side of the screen 2 is used by being attached to a vibrating screen. The upper screen 2 is made of resin, and the lower screen 3 is made of metal. The lower layer screen 3 includes an attachment portion 31 that is attached to the vibration sieve. The upper screen 2 is fixed to the lower screen 3 by adhesion between the lower surface of the upper screen 2 and the upper surface of the lower screen 3.
[Selection] Figure 1
Description
本考案は、鉱石、砕石、砂利またはコンクリート破砕くず等の塊状物を分級するために振動篩に取り付けられて使用される振動篩用スクリーンに関する。 The present invention relates to a vibration sieve screen that is used by being attached to a vibration sieve in order to classify a lump such as ore, crushed stone, gravel, or concrete crushing waste.
この種のスクリーンは、例えば特許文献1に記載されている。特許文献1のスクリーンは、互いに上下に重ね合された上層スクリーン及び下層スクリーンからなる2層構造のラバースクリーンである。上層スクリーンは、上下方向に貫通する複数の開口部が形成されたシート状のスクリーンであり、下層スクリーンは、複数の横ロープ状素体と複数の縦ロープ状素体とが直交することにより複数の目開き部が形成された網状のスクリーンである。下層スクリーンの両端には、振動篩に取り付けられる装着具が備えられている。
This type of screen is described in
下層スクリーンの上記装着具を振動篩に取り付けることにより、下層スクリーンに緊張力が付与され、ラバースクリーンが傾斜した姿勢で振動篩に設置される。なお、下層スクリーンは、緊張力に十分耐えることができるように、横ロープ状素体と縦ロープ状素体とに抗張体を含んでいる。 By attaching the mounting tool of the lower screen to the vibrating screen, tension is applied to the lower screen, and the rubber screen is installed on the vibrating screen in an inclined posture. The lower screen includes a tensile body in the horizontal rope-shaped element body and the vertical rope-shaped element body so that it can sufficiently withstand the tension.
ラバースクリーンを振動篩によって振動させながら、ラバースクリーンの上に被処理物を供給する。小さい被処理物は、上層スクリーンの開口部及び下層スクリーンの目開き部を通って、ラバースクリーンの下方に落下する。それによって、被処理物が分級される。 While the rubber screen is vibrated by the vibration sieve, the workpiece is supplied onto the rubber screen. The small object to be processed falls below the rubber screen through the opening of the upper screen and the opening of the lower screen. Thereby, the object to be processed is classified.
このように、下層スクリーンを振動篩に取り付けて使用する2層構造のスクリーンでは、振動によって上層スクリーンが下層スクリーンから外れることがないように、上層スクリーンを下層スクリーンにしっかりと取り付けて、固定する必要がある。 In this way, in a two-layer screen that uses the lower screen attached to the vibrating screen, the upper screen needs to be firmly attached and fixed so that the upper screen is not detached from the lower screen due to vibration. There is.
このために、下方へ突出する係合用突片が上層スクリーンに一体形成されており、当該係合用突片の先端には、下層スクリーンの目開き部よりも幅数寸法が大きい突出部が形成されている。そして、上層スクリーンの係合用突片が下層スクリーンの目開き部に差し込まれることで、前記突出部が下層スクリーンの下面においてロープ状素体に係止される。それによって、上層スクリーンが下層スクリーンにしっかりと取り付けられ、振動によって下層スクリーンから脱落することが防止される。 For this purpose, an engaging protrusion protruding downward is formed integrally with the upper screen, and a protrusion having a larger width dimension than the opening of the lower screen is formed at the tip of the engaging protrusion. ing. Then, the protrusion for engagement of the upper screen is inserted into the opening portion of the lower screen, so that the protrusion is locked to the rope-like element on the lower surface of the lower screen. Thereby, the upper screen is firmly attached to the lower screen and is prevented from falling off the lower screen due to vibration.
上記のような取付構造によれば、上層スクリーンの脱落を防止できるものの、上層スクリーンに係合用突片を一体形成するために、高度な製造技術が必要である。 According to the mounting structure as described above, the upper screen can be prevented from falling off, but an advanced manufacturing technique is required to integrally form the engaging protrusion on the upper screen.
そこで、本考案が解決しようとする課題は、簡単に製造でき、上層スクリーンが振動により下層スクリーンから脱落しない振動篩用スクリーンを提供することにある。 Therefore, the problem to be solved by the present invention is to provide a vibration sieve screen that can be easily manufactured and the upper screen does not fall off from the lower screen due to vibration.
上記課題を解決するために、本考案に係る振動篩用スクリーンは、上下方向に貫通する複数の上層開口部が形成されたシート状の上層スクリーンと、上下方向に貫通する複数の下層開口部が形成され、前記上層スクリーンの下側に配置されたシート状の下層スクリーンとを備え、振動篩に取り付けられて使用される振動篩用スクリーンであって、前記上層スクリーンは、樹脂製であり、前記下層スクリーンは、金属製であり、前記下層スクリーンは、前記振動篩に取り付けられる取付部を備え、前記上層スクリーンの下面と前記下層スクリーンの上面との接着によって、前記上層スクリーンが前記下層スクリーンに固定されていることを特徴とする。 In order to solve the above problems, a screen for a vibration sieve according to the present invention includes a sheet-like upper screen formed with a plurality of upper layer openings penetrating in the vertical direction and a plurality of lower layer openings penetrating in the vertical direction. A sheet-like lower layer screen formed and disposed on the lower side of the upper layer screen, and is used by being attached to a vibration sieve, the upper screen being made of resin, The lower screen is made of metal, and the lower screen includes a mounting portion that is attached to the vibrating screen, and the upper screen is fixed to the lower screen by bonding the lower surface of the upper screen and the upper surface of the lower screen. It is characterized by being.
好ましくは、前記上層スクリーンの下面と前記下層スクリーンの上面とは、樹脂製の接着剤により接着している。 Preferably, the lower surface of the upper screen and the upper surface of the lower screen are bonded with a resin adhesive.
好ましくは、前記下層スクリーンには、さらに、上下方向に貫通する少なくとも1つの係止開口部が形成され、前記接着剤が、前記上層スクリーンの下面と前記下層スクリーンの上面との間、及び、前記係止開口部内に連続して設けられている。 Preferably, the lower screen further includes at least one locking opening penetrating in the vertical direction, and the adhesive is between the lower surface of the upper screen and the upper surface of the lower screen, and the It is continuously provided in the locking opening.
好ましくは、前記下層スクリーンの上面は、粗面である。 Preferably, the upper surface of the lower screen is a rough surface.
好ましくは、前記取付部は、前記下層スクリーンの両端部が折り曲げられることにより形成されている。 Preferably, the attachment portion is formed by bending both end portions of the lower screen.
好ましくは、前記上層スクリーンは、ポリウレタンからなり、前記下層スクリーンは、鋼からなる。 Preferably, the upper screen is made of polyurethane, and the lower screen is made of steel.
本考案は、上記構成を備えることによって、簡単に製造でき、上層スクリーンが振動により下層スクリーンから脱落しない振動篩用スクリーンを提供することができる。 The present invention can provide a screen for a vibrating sieve that can be easily manufactured by providing the above-described configuration, and the upper screen does not fall off from the lower screen due to vibration.
以下、図1及び図2を参照して、本考案に係る振動篩用スクリーンの一実施形態について説明する。
図1に示される振動篩用スクリーン1は、鉱石、砕石、砂利またはコンクリート破砕くず等の塊状物といった被処理物を分級するためのものである。振動篩用スクリーン1は、図示されない振動篩に取り付けられて使用される。
Hereinafter, with reference to FIG.1 and FIG.2, one Embodiment of the screen for vibrating sieves which concerns on this invention is described.
A
図1及び図2を参照して、振動篩用スクリーン1は、シート状で樹脂製の上層スクリーン2と、シート状で金属製の下層スクリーン3とからなる2層構造である。上層スクリーン2は、下層スクリーン3の上側に配置される。樹脂製の上層スクリーン2は、本実施形態ではポリウレタンからなるシート、即ちウレタンシートである。上層スクリーン2は、平面視で矩形状である。
Referring to FIGS. 1 and 2, the
上層スクリーン2には、被処理物を篩い分けるために、上下方向(厚さ方向)に貫通する上層開口部20が複数形成されている。上層開口部20は、上層スクリーン2全体に渡って形成されている。各上層開口部20は、その横断面が正方形状になるように形成されている。
A plurality of
下層スクリーン3は、上層スクリーン2の下側に配置される。金属製の下層スクリーン3は、本実施形態では、鋼からなるシート、即ち、鋼板である。下層スクリーン3は、平面視で矩形状である。図1の通り、下層スクリーン3は、長手方向の寸法が上層スクリーン2よりも長く、短手方向の寸法が上層スクリーン2と同じであり、上層スクリーン2全体を下側から支持することができる。
The
下層スクリーン3には、被処理物を篩い分けるために、上下方向(厚さ方向)に貫通する下層開口部30が複数形成されている。下層開口部30は、下層スクリーン3の長手方向の両側部を除く部分全体に渡って形成されている。各下層開口部30は、その横断面が正方形状になるように形成されている。図2に示されるように、下層開口部30の開口寸法は、上層開口部20の開口寸法よりも大きい。例えば、上層開口部20の開口寸法が□40mm(縦40mm×横40mm)であり、下層開口部30の開口寸法が□44mm(縦44mm×横44mm)である。
A plurality of
下層スクリーン3の長手方向の両側には、振動篩に取り付けられる取付部31が備えられている。取付部31は、下層スクリーン3の長手方向の両端部を上向きかつ内向きに折り曲げることによって形成されている。
On both sides of the
上層スクリーン2は、下層スクリーン3に固定されている。この固定は、上層スクリーン2の下面と下層スクリーン3の上面との接着によって行われる。図2に示されるように、上層スクリーン2の下面と下層スクリーン3の上面とは、その間に塗布された樹脂製の接着剤4によって接着している。
The
本実施形態では、樹脂製の接着剤4は、2液常温硬化型のポリウレタン樹脂製の接着剤である。2液を混合した状態の接着剤4を、上層スクリーン2の下面または下層スクリーン3の上面の一方に均一に塗布して、空気が入り込むことがないように上層スクリーン2を下層スクリーン3に上から重ねる。そして、接着剤4が硬化するのを待つ。それによって、上層スクリーン2の下面と下層スクリーン3の上面とが接着する。
In the present embodiment, the resin adhesive 4 is an adhesive made of a two-component room temperature curing polyurethane resin. The
上層スクリーン2を接着剤4により下層スクリーン3に固定する際に、各下層開口部30の上方に上層開口部20が同心状に位置するようにする。上下に配置された上層開口部20及び下層開口部30によって、振動篩用スクリーン1に、被処理物が通過するために上下方向に貫通する開口部が複数形成される。
When the
振動篩用スクリーン1を使用して被処理物を分級する方法は、次の通りである。下層スクリーン3の両端の取付部31を振動篩の緊張金具に取り付けることで、下層スクリーン3に緊張力が付与された状態になり、振動篩用スクリーン1が傾斜した姿勢で振動篩に設置される。そして、振動篩を作動させて振動篩用スクリーン1を振動させながら、被処理物を上層スクリーン2に上から供給する。被処理物は、上層開口部20の開口寸法よりも小さければ、上層開口部20及び下層開口部30を通って、振動篩用スクリーン1の下方に落下していく。このようにして、被処理物が篩い分けられて分級される。
The method of classifying the objects to be processed using the
次に、図1及び図3を参照して、本考案に係る振動篩用スクリーン1の他の実施形態について説明する。なお、当該実施形態を説明するにあたり、図2の実施形態と同一の構成については、同一符号を付してその説明を可能な限り省略する。
Next, with reference to FIG.1 and FIG.3, other embodiment of the
図3では、下層スクリーン3には、下層開口部30とは別に、上下方向に貫通する係止開口部32が少なくとも1つ形成されている。本実施形態では、係止開口部32は、下層スクリーン3に適当な間隔をあけて複数設けられている。係止開口部32の横断面の形状は任意である。係止開口部32は、被処理物を篩い分けするためのものではないので、その上方には、上層スクリーン2の上層開口部20が位置せず、上層スクリーン2の本体部分が位置するようになっている。
In FIG. 3, in addition to the
上層スクリーン2の下層スクリーン3への固定は、先の実施形態と同様、上層スクリーン2の下面と下層スクリーン3の上面との樹脂製の接着剤4による接着によって行われている。さらに、接着剤4は、各係止開口部32に充填されている。そして、接着剤4は、上層スクリーン2の下面と下層スクリーン3の上面との間、及び、各係止開口部32内に連続して設けられている。要するに、接着剤4の上層スクリーン2の下面と下層スクリーン3の上面との間の部分と、各係止開口部32に充填されている部分とは切れ目なく繋がっている。
The
図3の振動篩用スクリーン1では、接着が以下のように行われる。まず、2液常温硬化型のポリウレタン樹脂製の接着剤4を準備する。そして、2液が混合した状態の接着剤4を各係止開口部32に流し込み充填するとともに、下層スクリーン3の上面に塗布する。そして、上層スクリーン2を下層スクリーン3に上から重ね、接着剤4が硬化するのを待つ。上層スクリーン2を重ねる際には、各下層開口部30の上方に上層開口部20が同心状に位置するようにする。また、各係止開口部32の上に、上層スクリーン2の本体部分が位置するようにする。
In the
次に、図1及び図4を参照して、本考案に係る振動篩用スクリーン1のさらに他の実施形態について説明する。なお、図4の振動篩用スクリーン1を説明するにあたり、図2の実施形態と同一の構成については、同一符号を付してその説明を可能な限り省略する。
Next, still another embodiment of the vibrating
図2及び図3の実施形態では、上層スクリーン2の下面と下層スクリーン3の上面との接着に接着剤4が用いられているが、図4の実施形態では、接着剤4が用いられていない。図4では、上層スクリーン2の下面と下層スクリーン3の上面とが、上層スクリーン2の下面の樹脂(ポリウレタン)の溶着によって接着している。
2 and 3, the adhesive 4 is used for bonding the lower surface of the
図4の振動篩用スクリーン1の接着は、まず金属製の下層スクリーン3を加熱して昇温させ、次いで樹脂製の上層スクリーン2の下面を昇温状態の下層スクリーン3の上面に対して押圧して樹脂面を金属面に溶着させることによって行われる。
The
図2〜図4の実施形態に示されるように、上層スクリーン2の下面と下層スクリーン3の上面との接着という簡単な方法によって、上層スクリーン2が下層スクリーン3に固定されている。即ち、上層スクリーン2の固定のために、上層スクリーン2や下層スクリーン3に係止用突片を一体的に形成する高度な製造技術は必要ない。よって、本考案の振動篩用スクリーン1は、構成が簡単であり、簡単に製造できる。上層スクリーン2は、面接着により下層スクリーン3に固定されているので、その固定は非常に強固であり、振動によって下層スクリーン3から脱落することはない。
As shown in the embodiment of FIGS. 2 to 4, the
被処理物が供給される側にある上層スクリーン2は、本実施形態ではポリウレタンからなる。ポリウレタンのように弾性力のある樹脂は、被処理物が上層スクリーン2の上面を流れる際の振動篩からの振動を被処理物にしっかりと伝えることができる。
In this embodiment, the
一方、上層スクリーン2が、ポリウレタンのように弾性力のある樹脂であれば、抗張性は低く、上層スクリーン2を振動篩の緊張金具に取り付けて緊張させることはできない。そこで、下層スクリーン3を、金属製のシート、本実施形態では鋼板とし、これを抗張体として機能させている。そして、この下層スクリーン3に取付部31を形成している。こうして、上層スクリーン2の弱点を補い、振動篩用スクリーン1を振動篩に緊張設置できるようにしている。
On the other hand, if the
従来のように複数のロープ状素体を抗張体とする構成の場合、抗張体を張設しているライン上には開口部を配置することができないというように、開口部の配置が制約される。これに対して、下層スクリーン3を構成する金属製のシート自体が抗張体となっている本考案の構成であれば、上記のような制約を受けず、振動篩用スクリーン1の開口部(上層開口部20及び下層開口部30)の配置の自由度が比較的高い。例えば、開口部を長手方向に配列するにあたり短手方向に交互に少しずらすこともでき、図1に示されるように、開口部を短手方向に配列するにあたり長手方向に交互に少しずらすこともできる。
In the case of a configuration in which a plurality of rope-like element bodies are used as a tensile body as in the prior art, the arrangement of the openings is such that the openings cannot be arranged on the line where the tensile bodies are stretched. Be constrained. On the other hand, if it is the structure of this invention in which the metal sheet | seat itself which comprises the
金属製の下層スクリーン3によって、振動篩用スクリーン1に被処理物が供給されるときの衝撃に耐え得る強度が保障される。
The metal
下層開口部30の開口寸法が上層開口部20の開口寸法よりも大きいことにより、被処理物が上層開口部20及び下層開口部30を通過する際の抵抗を少しでも小さくすることができる。
Since the opening size of the
図3の実施形態では、下層スクリーン3に係止開口部32が形成され、接着剤4が上層スクリーン2と下層スクリーン3との間、及び、係止開口部32内に連続して設けられている。この構成によれば、万一、上層スクリーン2と下層スクリーン3との面接着部分が剥がれるようなことがあっても、硬化した接着剤4の係止開口部32に充填された部分が上層スクリーン2の下層スクリーン3に対する移動を係止する係止手段として機能する。それによって、振動による上層スクリーン2の下層スクリーン3からの脱落をより確実に防止できる。
In the embodiment of FIG. 3, a locking
図4の振動篩用スクリーン1によれば、図2及び図3の実施形態と異なり、接着剤4を用いることなく、上層スクリーン2を下層スクリーン3に固定できるので、コスト削減を図ることができる。
According to the
以上、本考案の好ましい実施形態を説明したが、本考案は上記各実施形態に限定されるものではない。
各実施形態では、上層スクリーン2の樹脂は、ポリウレタンであったが、これに代えて、例えば、ナイロン系の樹脂、ポリカーボネート系の樹脂、ゴム系の樹脂等の他の樹脂でもよい。
各実施形態では、下層スクリーン3の金属は、鋼であったが、これに代えて、例えば、アルミ合金等の他の金属でもよい。なお、軽量化という観点からは、下層スクリーン3は、アルミ合金であることが好ましい。
各実施形態では、下層開口部30の開口寸法は、上層開口部20の開口寸法よりも大きいが、両者の開口寸法が同じであってもよい。また、上層開口部20及び下層開口部30の横断面は、正方形に限られない。
As mentioned above, although preferable embodiment of this invention was described, this invention is not limited to said each embodiment.
In each embodiment, the resin of the
In each embodiment, the metal of the
In each embodiment, although the opening dimension of the
また、各実施形態において、下層スクリーン3の上面をサンドブラスト処理する等によって、細かい凹凸のある粗面にしてもよい。それにより、下層スクリーン3の上面の表面積が増大し、図2及び図3の実施形態では、接着剤4が、図5の実施形態では、上層スクリーン2の下面の溶解した樹脂が、粗面の凹部に入りこみ、上層スクリーン2の下層スクリーン3への固定がより強固になる。
Moreover, in each embodiment, you may make the upper surface of the
1 振動篩用スクリーン
2 上層スクリーン
20 上層開口部
3 下層スクリーン
30 下層開口部
31 取付部
32 係止開口部
4 接着剤
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記上層スクリーンは、樹脂製であり、前記下層スクリーンは、金属製であり、
前記下層スクリーンは、前記振動篩に取り付けられる取付部を備え、
前記上層スクリーンの下面と前記下層スクリーンの上面との接着によって、前記上層スクリーンが前記下層スクリーンに固定されている、
ことを特徴とする振動篩用スクリーン。 A sheet-like upper layer screen formed with a plurality of upper layer openings penetrating in the vertical direction, and a sheet-like lower layer screen formed with a plurality of lower layer openings penetrating in the vertical direction and disposed below the upper layer screen A vibration sieve screen used by being attached to the vibration sieve,
The upper screen is made of resin, and the lower screen is made of metal,
The lower layer screen includes an attachment portion attached to the vibrating sieve,
The upper screen is fixed to the lower screen by adhesion between the lower surface of the upper screen and the upper surface of the lower screen,
This is a screen for a vibrating sieve.
前記接着剤が、前記上層スクリーンの下面と前記下層スクリーンの上面との間、及び、前記係止開口部内に連続して設けられていることを特徴とする請求項2に記載の振動篩用スクリーン。 The lower screen further includes at least one locking opening penetrating in the vertical direction,
3. The vibrating screen according to claim 2, wherein the adhesive is provided continuously between the lower surface of the upper screen and the upper surface of the lower screen and in the locking opening. .
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3190120U true JP3190120U (en) | 2014-04-17 |
Family
ID=
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018183726A (en) * | 2017-04-25 | 2018-11-22 | 住友金属鉱山株式会社 | Trommel |
CN111282813A (en) * | 2019-12-10 | 2020-06-16 | 日昌升建筑新材料设计研究院有限公司 | Double-layer metal composite wear-resistant sieve plate and manufacturing process thereof |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018183726A (en) * | 2017-04-25 | 2018-11-22 | 住友金属鉱山株式会社 | Trommel |
CN111282813A (en) * | 2019-12-10 | 2020-06-16 | 日昌升建筑新材料设计研究院有限公司 | Double-layer metal composite wear-resistant sieve plate and manufacturing process thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI696501B (en) | Method and apparatuses for screening | |
TWI656918B (en) | Method and apparatuses for pre-screening | |
EP2139618B1 (en) | Supporting structure and a support carrier | |
CA2554364A1 (en) | Apparatus for separating solids from a solids laden drilling fluid and method for fitting a screen assembly in a vibratory separator | |
JP2000303659A (en) | Mounting structure of irregular-shaped decorative material for wall-surface | |
CA2295008C (en) | Improvements in and relating to screens for shale shakers | |
US20080169224A1 (en) | Screening machine | |
JP3190120U (en) | Vibrating screen | |
JP4857032B2 (en) | Steel structure reinforcing method and reinforcing structure | |
JP2017171154A (en) | Fitting structure of vehicle body panel | |
CN107206430B (en) | Support for tensioned screening media | |
US20140021107A1 (en) | Screen panel | |
JP2014506834A5 (en) | Sifting panel, manufacturing method thereof, and sieving deck | |
KR101214246B1 (en) | A plat board for fixing having anti-skid surface | |
CN102245342A (en) | Method and device for assembling two sheets by laser welding, notably for assembling the sheet metal surround of a motor vehicle door with the lining of this door | |
US8312996B2 (en) | Vibratory material screen with seal | |
JP3654879B2 (en) | Hollow material unit, precast concrete board and concrete slab | |
US9764358B2 (en) | Screen assembly for vibratory screening machines | |
US8813975B2 (en) | Screen media element having ceramic sections with apertures | |
CN105188962B (en) | Screening lining | |
JP4090918B2 (en) | Rubber screen | |
JP4295151B2 (en) | Formwork, manufacturing method of tile unit and construction method of tile unit | |
JP4833127B2 (en) | Method for producing viscoelastic damper | |
KR20200082671A (en) | Aggregates screen moduler with increased mounting convenience | |
JP2010095944A (en) | Surface plate mounting structure and surface plate removing method |