JP3181337B2 - キトサンオリゴ糖混合物の製造方法、及びキチンオリゴ糖混合物の製造方法 - Google Patents
キトサンオリゴ糖混合物の製造方法、及びキチンオリゴ糖混合物の製造方法Info
- Publication number
- JP3181337B2 JP3181337B2 JP31027591A JP31027591A JP3181337B2 JP 3181337 B2 JP3181337 B2 JP 3181337B2 JP 31027591 A JP31027591 A JP 31027591A JP 31027591 A JP31027591 A JP 31027591A JP 3181337 B2 JP3181337 B2 JP 3181337B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chitosan
- oligosaccharide mixture
- producing
- mixture
- oligosaccharide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- RQFQJYYMBWVMQG-IXDPLRRUSA-N chitotriose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](N)[C@H](O)O[C@H](CO)[C@H]1O[C@H]1[C@H](N)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)N)[C@@H](CO)O1 RQFQJYYMBWVMQG-IXDPLRRUSA-N 0.000 title claims description 62
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 61
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 title claims description 53
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 title claims description 49
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 24
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 title claims description 22
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 claims description 63
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 claims description 22
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 19
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 claims description 15
- 108010089807 chitosanase Proteins 0.000 claims description 12
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 claims description 12
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 11
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 11
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 9
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- PZUPAGRIHCRVKN-UHFFFAOYSA-N 5-[5-[3,4-dihydroxy-6-[(3,4,5-trihydroxyoxan-2-yl)oxymethyl]-5-[3,4,5-trihydroxy-6-[(3,4,5-trihydroxyoxan-2-yl)oxymethyl]oxan-2-yl]oxyoxan-2-yl]oxy-3,4-dihydroxy-6-[(3,4,5-trihydroxyoxan-2-yl)oxymethyl]oxan-2-yl]oxy-6-(hydroxymethyl)oxane-2,3,4-triol Chemical compound OCC1OC(O)C(O)C(O)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(COC4C(C(O)C(O)CO4)O)O3)O)C(COC3C(C(O)C(O)CO3)O)O2)O)C(COC2C(C(O)C(O)CO2)O)O1 PZUPAGRIHCRVKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- MSWZFWKMSRAUBD-UHFFFAOYSA-N beta-D-galactosamine Natural products NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O MSWZFWKMSRAUBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- MSWZFWKMSRAUBD-QZABAPFNSA-N beta-D-glucosamine Chemical compound N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O MSWZFWKMSRAUBD-QZABAPFNSA-N 0.000 claims description 4
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 claims description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 3
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 claims description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 2
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 claims 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 12
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 description 6
- 150000004044 tetrasaccharides Chemical class 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 5
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 5
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 5
- 150000004043 trisaccharides Chemical class 0.000 description 5
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000194110 Bacillus sp. (in: Bacteria) Species 0.000 description 3
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 description 3
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 description 3
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 description 3
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 description 3
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 description 3
- 108010022172 Chitinases Proteins 0.000 description 2
- 102000012286 Chitinases Human genes 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000006196 deacetylation Effects 0.000 description 2
- 238000003381 deacetylation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 235000013882 gravy Nutrition 0.000 description 2
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 102000016938 Catalase Human genes 0.000 description 1
- 108010053835 Catalase Proteins 0.000 description 1
- 108010059892 Cellulase Proteins 0.000 description 1
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 102000004856 Lectins Human genes 0.000 description 1
- 108090001090 Lectins Proteins 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000721 bacterilogical effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 229940106157 cellulase Drugs 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 1
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 1
- 239000005712 elicitor Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007515 enzymatic degradation Effects 0.000 description 1
- XTLNYNMNUCLWEZ-UHFFFAOYSA-N ethanol;propan-2-one Chemical compound CCO.CC(C)=O XTLNYNMNUCLWEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 230000002641 glycemic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003308 immunostimulating effect Effects 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 239000002523 lectin Substances 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007974 sodium acetate buffer Substances 0.000 description 1
- BHZOKUMUHVTPBX-UHFFFAOYSA-M sodium acetic acid acetate Chemical compound [Na+].CC(O)=O.CC([O-])=O BHZOKUMUHVTPBX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000005918 transglycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Description
の製造方法及びキチンオリゴ糖混合物の製造方法、さら
に詳しくは、キトサン又はキチンの部分分解物であるオ
リゴ糖のうち、比較的高重合度のオリゴ糖を高い収率で
得るためのキトサンオリゴ糖混合物及びキチンオリゴ糖
混合物を製造する方法に関する。
トサンオリゴ糖は、食品添加物,化粧品,医薬品等の用
途への開発が望まれており、特に、5糖以上の高級キト
サンオリゴ糖は、近年において抗菌性,抗腫瘍性,免疫
賦活性,植物エリシター活性等の種々の生理活性を有す
ることが見出されており、その付加価値や需要が高まっ
ている。
N−アセチル化物である高級キチンオリゴ糖は、上記高
級キトサンオリゴ糖と同様な生理活性を有する他、レク
チン阻害性にも優れ、またキチナーゼやリゾチームの基
質として非常に有用であるという特質を有する。
糖以上の高級キトサンオリゴ糖や高級キチンオリゴ糖を
効率的に生産する方法は末だ確立されていない。特に7
糖以上の高級キトサンオリゴ糖,高級キチンオリゴ糖
は、調製が困難で現在市販されていないのが現状であ
る。
ンオリゴ糖の生産は、キトサンが希酸に容易に溶解する
ため有効と認められ、現に2,3の報告があるが〔M.
Izume and A.Ohtakara,Agri
c.Biol.Chem,51,1189(1987)
/三好洋ら,第5回キチン・キトサンシンポジウム要旨
集p90(1991)〕、5糖以上のキトサンオリゴ糖
の収率は低い。
2糖から6糖,7糖等の高級キチンオリゴ糖を生産する
報告があるが〔碓氷泰市ら,第3回キチン・キトサンシ
ンポジウム要旨集p30(1988)〕、2糖のキチン
オリゴ糖は現在のところ価格が高いのでコストの面で問
題がある。
反応を、酵素反応のみを用いるいわゆるバッチ法で行う
と、2〜5糖を主に生産し、5糖以上の高級キトサンオ
リゴ糖の生産性は低い。
決するためになされたもので、高級キトサンオリゴ糖,
高級キチンオリゴ糖を大量に連続生産可能ならしめるこ
とを課題とする。
題を解決せんとしてキトサンオリゴ糖混合物の製造方法
及びキチンオリゴ糖混合物の製造方法としてなされたも
ので、キトサンオリゴ糖混合物の製造方法としての特徴
は、膜を透過するキトサンオリゴ糖の混合物中に5〜18
糖の高級キトサンオリゴ糖を40重量%以上含有し、且つ
8〜18糖の高級キトサンオリゴ糖を含有しうるように膜
透過率が調整された限外濾過器内で、キトサン分解活性
を有する酵素によるキトサン分解反応を行って5〜18糖
の高級キトサンオリゴ糖を含有するキトサンオリゴ糖混
合物を生成した後、そのキトサンオリゴ糖混合物を限外
濾過器外へ除去し、次にその除去分に相当するキトサン
溶液を前記限外濾過器内に供給し、その後、前記キトサ
ン分解反応,前記キトサンオリゴ糖混合物の除去,及び
前記キトサン溶液の供給を連続的に繰り返して5〜18糖
の高級キトサンオリゴ糖を含有するキトサンオリゴ糖混
合物を製造することにある。 また、他のキトサンオリゴ
糖混合物の製造方法の特徴は、膜を透過するキトサンオ
リゴ糖の混合物の生成還元糖が100 〜600(mg・D−グル
コサミン/g)となるように膜透過率が調整された限外
濾過器内で、キトサン分解活性を有する酵素によるキト
サン分解反応を行って5〜18糖の高級キトサンオリゴ糖
を含むキトサンオリゴ糖混合物を生成した後、そのキト
サンオリゴ糖混合物を限外濾過器外へ除去し、次にその
除去分のキトサン溶液を前記限外濾過器内に供給し、そ
の後、前記キトサン分解反応,前記キトサンオリゴ糖混
合物の除去,及び前記キトサン溶液の供給を連続的に繰
り返して5〜18糖の高級キトサンオリゴ糖を含有するキ
トサンオリゴ糖混合物を製造することにある。
しての特徴は、上記のようなキトサンオリゴ糖混合物の
製造方法で生成されるキトサンオリゴ糖をN−アセチル
化して7〜18糖の水難溶性の高級キチンオリゴ糖を含有
するキチンオリゴ糖混合物を製造すること、又は上記の
ようなキトサンオリゴ糖混合物の製造方法で生成される
キトサンオリゴ糖をN−アセチル化した後、水に溶解す
るとともにアセトンで処理して4〜7糖の高級キチンオ
リゴ糖を含有するキチンオリゴ糖混合物を製造すること
にある。
サンは、可溶状態であるキトサン溶液であればよいが、
特に分子量5000〜200000の低分子キトサンを
用いることによって粘度の低い高濃度のキトサン溶液の
調製が可能となり、高級キトサンオリゴ糖の収率が著し
く高まるという利点がある。
ム緩衝液が好ましいが、これも特に限定されるものでは
ない。
pH付近であればよく、特に限定されない。
高濃度3%以上が好ましい。
ではなく、また限外濾過膜の材質も問わない。要は、酵
素を透過させず、キトサンオリゴ糖を透過させる膜を用
いればよいのである。
が、脱アセチル化度50〜100%のキトサン分解性が
良いものであればよく、たとえばリゾチーム,キチナー
ゼ,セルラーゼを用いることも可能であり、その種類は
特に限定されない。
トサンオリゴ糖の組成比の経時的な変化はほとんど見ら
れなかった。また、限外濾過膜の透過速度は徐々に減少
するが、これは酵素活性の低下よりもむしろ膜のよごれ
によるものであり、膜を洗浄することによって解消でき
る。
1.6×104〜1.7×105/共和油脂(株)製〕
溶液400ml(pH5.2)にバチルスsp.PI−
7S(微工研菌寄第9843号)由来の粗キトサナーゼ
液68ml(6U/ml)を加え、37℃での酵素反応
を限外濾過器内で行った。粗キトサナーゼ溶液として
は、培養濾液を限外濾過器で濃縮したものを用いた。
去し、その減少分に相当する5%低分子キトサン溶液を
加えた。
会社のMinitan Ultrafiltratio
n Systemを用い、限外濾過膜は、分画分子量1
0000,濾過面積は600cm2,圧力は20psi
に調整した。
行った。
行った。各時間毎の透渦膜液の乾燥物(キトサン分解
物)に含まれるキトサンオリゴ糖の組成比をHPLCで
求めたところ、ほぼ一定であり経時的変化は見られなか
った。また、透過膜液のpHをアルカリ性にしても沈澱
はほとんど生じなかった。
サンオリゴ糖の生産量も徐々に減少する傾向が認められ
た。ちなみに、18時間目から80時間目の減少率は2
6%であった。
l amide−80(4.6×25cm),溶出液と
してアセトニトリル/50mMリン酸(4:6)を用い
ることによって行った。流速は0.7ml/minに調
整した。
ら10時間目の全膜透過液2100mlをエバポレータ
ーで濃縮後、凍結乾燥することによって固形のキトサン
オリゴ糖混合物108gを得た。Schales法で求
めた生成還元糖は330(mg・D−グルコサミン/
g)であった。
%,3糖:13.3%,4糖:13.1%,5糖:1
8.7%,6糖:18.0%,7糖:14.1%,8
糖:9.7%,9糖:5.5%,10糖:4.1%,1
1糖:1.5%が含まれており、5糖以上の高級キトサ
ンオリゴ糖の含有量は71.6%であった。その分析結
果は図1に示す。図1において、チャートの各ピーク付
近に付された2〜11の数字は、それぞれ2糖,…11
糖のピークを示す。
生産能を有するバチルスsp.PI−7S(微工研菌寄
第9843号)は、本発明者等が採取した菌株で、その
菌学的性質は次のとおりである。 (A)形態学的性質 (a)菌の形態 桿 菌 (b)芽胞 楕円形,膨出 (c)運動性 あり (d)グラム染色性 不定 (B)次の各培地における生育状態 (a)肉汁寒天培地 37℃で24〜96時間培養を行ったところ、全周縁が
突円状のコロニーが形成され、時間の経過とともに盛り
上がってきた。色は、24時間培養時においてほぼ白濁
色であるが、48時間培養時以降から薄黄色又は黄色を
帯びてきた。生育状態は陽性と認められた。 (b)肉汁液体攪拌培地 好気性であり、37℃で24時間培養を行ったところ、
白濁色となった。生育状態は陽性と認められた。 (C)嫌気下での発育 発育せず (D)生理学的性質 (a)カタラーゼの生成 + (b)VP反応 +W (c)VPブロスでのpH 4.8 (d)グルコースからのガスの産性 − (e)酸の産性 グルコース + アラビノース − キシロース − マンニット + (f)ゼラチンの液化 + (g)デンプンの分解 + (h)チロシンの分解 − (i)クエン酸の利用性 − (j)卵黄反応 − (k)硝酸塩の還元 − (l)インドール産生 − (m)pH5.7での生育 + (n)5%NaCl存在下の生育 − (o)7%NaCl存在下の生育 − (p)50℃での生育 − 尚、上記において+は陽性、−は陰性、+Wは弱陽性を
それぞれ意味する。この菌株については、昭和63年1
月28日に工業技術院微生物工業技術研究所にすでに寄
託している。
ノール6500mlで溶解し、その操作で溶解しないメ
タノール不溶物35gを得た。HPLCで分析したとこ
ろ、3糖:3.3%,4糖:4.3%,5糖:9.0
%,6糖:12.6%,7糖:14.3%,8糖:1
4.9%,9糖:14.0%,10糖:13.1%,1
1糖:8.3%,12糖:5.9%含まれており、5糖
以上の高級キトサンオリゴ糖の含有量は92.3%であ
った。その分析結果は図2に示す。図2において、チャ
ートの各ピーク付近に付された3〜12の数字は、それ
ぞれ3糖,…12糖のピークを示す。このように、メタ
ノール不溶物とすることによって、キトサンオリゴ糖混
合物中の高級キトサンオリゴ糖の含有量が向上すること
が認められた。
843号)由来の粗キトサナーゼ68ml(9U/m
l)を用いて実施例1と同じ方法でキトサンオリゴ糖生
産を行った。1時間目から10時間目の膜透過液をエバ
ポレーターで濃縮後、凍結乾燥することによってキトサ
ンオリゴ糖混合物119gを得た。Schales法で
求めた生成還元糖は380(mg・D−グルコサミン/
g)であった。
%,3糖:15.7%,4糖:19.7%,5糖:2
2.0%,6糖:18.0%,7糖:10.1%,8
糖:4.8%,9糖:2.9%,10糖:1.8%が含
まれており、5糖以上の高級キトサンオリゴ糖の含有量
は59.6%であった。
をメタノール120ml,蒸留水75mlで溶解し、氷
冷下で無水酢酸43mlを加え8時間放置した。エタノ
ール−アセトン混合液(1:1)1000mlを添加
し、沈澱を採取するとともに酢酸を除去し凍結乾燥する
ことによってキチンオリゴ糖10.2gを得た。尚、I
R分析によって生成物がキチンオリゴ糖であることを確
認した。その分析結果は図4に示す。
して2.2gを得た。得られた上清液にアセトン900
mlを加えることにより、沈澱として4.1gを得た。
7%,5糖:60.3%,6糖:30.0%が含まれて
いた。その分析結果を図3に示す。図3において、チャ
ートの各ピーク付近に付された4〜6の数字は、それぞ
れ4糖,5糖,6糖のピークである。
mide−80(4.6×25cm),溶出液としてア
セトニトリル/水(6:4)を用いることによって行っ
た。流速は0.7ml/minに調整した。
粗キトサナーゼ68ml(6U/ml)を加え、37゜
Cで10時間攪拌しながらバッチ法で酵素反応を行っ
た。反応後、酵素反応液を分画分子量10000の限外
濾過膜によって酵素及び末分解のキトサンを除いた後、
濃縮後、凍結乾燥を行うことによってキトサンオリゴ糖
69gを得た。
ろ、2糖:22.9%,3糖:35.1%,4糖:2
6.5%,5糖:15.5%であり、6糖以上は含まれ
ていなかった。
に調整した限外濾過器を用いてキトサンとキトサンオリ
ゴ糖混合物とを濾別し、5〜18糖の高級キトサンオリゴ
糖を含有するキトサンオリゴ糖混合物を反応系外に除去
した後、その除去分のキトサン溶液を前記限外濾過器内
に供給し、この作業を連続的に繰り返して5〜18糖の高
級キトサンオリゴ糖を含有するキトサンオリゴ糖混合物
を製造する方法であるため、高級キトサンオリゴ糖の2
次的分解が阻害されて限外濾過器外で得られる5〜18糖
の高級キトサンオリゴ糖の収率が高まり、このような高
級キトサンオリゴ糖を高い含有率で含有するキトサン混
合物の製造を大量に行うことができるという効果があ
る。
得られ難かった5糖以上の高級キトサンオリゴ糖を高収
率で大量に製造しうるため、優れた種々の生理活性を有
する5糖以上の高級キトサンオリゴ糖を実用に供するこ
とができるという実益がある。
サンオリゴ糖混合物をN−アセチル化することによって
高級キチンオリゴ糖を含有するキチンオリゴ糖混合物を
製造することができ、キトサンオリゴ糖に近似した生理
活性を有するキチンオリゴ糖をも大量に得ることができ
るという効果がある。
Claims (6)
- 【請求項1】 膜を透過するキトサンオリゴ糖の混合物中
に5〜18糖の高級キトサンオリゴ糖を40重量%以上含有
し、且つ8〜18糖の高級キトサンオリゴ糖を含有しうる
ように膜透過率が調整された限外濾過器内で、キトサン
分解活性を有する酵素によるキトサン分解反応を行って
5〜18糖の高級キトサンオリゴ糖を含有するキトサンオ
リゴ糖混合物を生成した後、そのキトサンオリゴ糖混合
物を限外濾過器外へ除去し、次にその除去分に相当する
キトサン溶液を前記限外濾過器内に供給し、その後、前
記キトサン分解反応,前記キトサンオリゴ糖混合物の除
去,及び前記キトサン溶液の供給を連続的に繰り返して
5〜18糖の高級キトサンオリゴ糖を含有するキトサンオ
リゴ糖混合物を製造することを特徴とするキトサンオリ
ゴ糖混合物の製造方法。 - 【請求項2】 膜を透過するキトサンオリゴ糖の混合物の
生成還元糖が100 〜600(mg・D−グルコサミン/g)と
なるように膜透過率が調整された限外濾過器内で、キト
サン分解活性を有する酵素によるキトサン分解反応を行
って5〜18糖の高級キトサンオリゴ糖を含有するキトサ
ンオリゴ糖混合物を生成した後、そのキトサンオリゴ糖
混合物を限外濾過器外へ除去し、次にその除去分のキト
サン溶液を前記限外濾過器内に供給し、その後、前記キ
トサン分解反応,前記キトサンオリゴ糖混合物の除去,
及び前記キトサン溶液の供給を連続的に繰り返して5〜
18糖の高級キトサンオリゴ糖を含有するキトサンオリゴ
糖混合物を製造することを特徴とするキトサンオリゴ糖
混合物の製造方法。 - 【請求項3】 前記生成されるキトサンオリゴ糖混合物を
乾燥して得られる固形物に重量5〜25倍量のメタノール
を加え不溶物として5〜18糖の高級キトサンオリゴ糖を
70重量%以上含有するキトサンオリゴ糖混合物を製造す
る請求項1又は2記載のキトサンオリゴ糖混合物の製造
方法。 - 【請求項4】 前記キトサン分解活性を有する酵素がキト
サナーゼであり、且つそのキトサナーゼが、バチルスs
p.PI-7S(微工研菌寄第9843号)由来のキトサナーゼで
ある請求項1乃至3のいずれかに記載のキトサンオリゴ
糖混合物の製造方法。 - 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれかに記載のキトサ
ンオリゴ糖混合物の製造方法で生成されるキトサンオリ
ゴ糖をN−アセチル化して7〜18糖の高級キチンオリゴ
糖を含有するキチンオリゴ糖混合物を製造することを特
徴とするキチンオリゴ糖混合物の製造方法。 - 【請求項6】 請求項1乃至4のいずれかに記載のキトサ
ンオリゴ糖混合物の製造方法で生成されるキトサンオリ
ゴ糖をN−アセチル化した後、水に溶解するとともにア
セトンで処理して4〜7糖の高級キチンオリゴ糖を含有
するキチンオリゴ糖混合物を製造することを特徴とする
キチンオリゴ糖混合物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31027591A JP3181337B2 (ja) | 1991-09-13 | 1991-09-13 | キトサンオリゴ糖混合物の製造方法、及びキチンオリゴ糖混合物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31027591A JP3181337B2 (ja) | 1991-09-13 | 1991-09-13 | キトサンオリゴ糖混合物の製造方法、及びキチンオリゴ糖混合物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0568580A JPH0568580A (ja) | 1993-03-23 |
JP3181337B2 true JP3181337B2 (ja) | 2001-07-03 |
Family
ID=18003276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31027591A Expired - Fee Related JP3181337B2 (ja) | 1991-09-13 | 1991-09-13 | キトサンオリゴ糖混合物の製造方法、及びキチンオリゴ糖混合物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3181337B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100291308B1 (ko) * | 1998-11-18 | 2001-06-01 | 김세권 | 2단계 반응시스템을 이용하여 키토산 올리고당을 연속적으로 생산하는 방법 |
CA2313836C (en) | 2000-03-15 | 2009-06-09 | Cargill, Incorporated | Chitosan and method of preparing chitosan |
KR100396833B1 (ko) * | 2000-12-15 | 2003-09-02 | 주식회사 효성 | 바실러스 속 에이치에스비-21 균주가 생산하는키토산아제를 이용한 키토산 올리고당의 제조방법 |
US8222232B2 (en) | 2001-02-16 | 2012-07-17 | Cargill, Incorporated | Glucosamine and N-acetylglucosamine compositions and methods of making the same fungal biomass |
US7816514B2 (en) | 2001-02-16 | 2010-10-19 | Cargill, Incorporated | Glucosamine and method of making glucosamine from microbial biomass |
US6693188B2 (en) | 2001-08-08 | 2004-02-17 | Cargill Incorporated | N-acetyl-D-glucosamine and process for producing N-acetyl-D-glucosamine |
US7923437B2 (en) | 2001-02-16 | 2011-04-12 | Cargill, Incorporated | Water soluble β-glucan, glucosamine, and N-acetylglucosamine compositions and methods for making the same |
JP2003088394A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-03-25 | Ehime Prefecture | 有機物分解物の製造方法及び製造装置 |
EP1497335A4 (en) | 2002-04-02 | 2009-08-12 | Cargill Inc | PREPARATION OF CHITOSAN |
BRPI0612034A2 (pt) * | 2005-06-14 | 2012-08-28 | Genis Ehf | método para recuperar polìmero de quitina parcialmente desacetilado totalmente solúvel e elevadamente puro, composição de polìmero de quitina parcialmente desacetilado, e, composição farmacêutica |
CN104371989A (zh) * | 2014-11-07 | 2015-02-25 | 中泰和(北京)科技发展有限公司 | 一种壳聚糖酶及应用该聚糖酶生产壳寡糖的方法 |
CN114544788B (zh) * | 2020-11-25 | 2023-03-21 | 中国科学院大连化学物理研究所 | 一种不同乙酰化位点壳寡糖异构体的色谱分离方法 |
-
1991
- 1991-09-13 JP JP31027591A patent/JP3181337B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0568580A (ja) | 1993-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3181337B2 (ja) | キトサンオリゴ糖混合物の製造方法、及びキチンオリゴ糖混合物の製造方法 | |
JPH07504928A (ja) | 高分子グルクロン酸化合物,その製造方法及び用途,特にゲル化剤,粘度付与剤,湿気付与剤,安定剤,キレート化剤又は凝集剤としての用途 | |
EP0030393B1 (en) | Xanthanase enzyme and its production | |
EP0307158B1 (en) | Process for the preparation of branched fructooligosaccharides | |
JP4151092B2 (ja) | オリゴヒアルロン酸もしくはその塩の製造法 | |
JPS6318480B2 (ja) | ||
JP2763112B2 (ja) | 水溶性低分子化キトサンおよびその製造法 | |
JPH0759585A (ja) | プルランオリゴ糖の製造法 | |
JPH05320204A (ja) | N−アセチルキトオリゴ糖の製造法 | |
JPH0219393A (ja) | N‐アセチルガラクトサミノオリゴ糖及びその製造方法 | |
JPH02252701A (ja) | 新規環状イヌロオリゴ糖およびその製造法 | |
JP3012924B2 (ja) | 2−メチル−{4−O−(2−アミノ−2−デオキシ−β−グルコピラノシル)−1、2−ジデオキシ−α−グルコピラノ}(2、1−d)−2−オキサゾリンおよびその塩 | |
JP2004261132A (ja) | プルラン分解酵素とその製造方法並びに用途 | |
KR100269709B1 (ko) | 2-아세틸아미노-4-O-(2-아미노-2-데옥시-β-D-글루코피라노실)-2-데옥시-D- 글루코스 및 그 염의 제조방법 | |
Su et al. | A novel method for continuous production of cyclodextrins using an immobilized enzyme system | |
JP3826168B2 (ja) | 微生物由来の多糖類 | |
JPH0265789A (ja) | 寒天オリゴ糖の製造方法 | |
US4202940A (en) | Glucan and a process for the production thereof using Elsinoe | |
JP2000253895A (ja) | 部分アセチル化キトサン、キトオリゴ糖混合物及びキトオリゴ糖の製造法 | |
JPH07284397A (ja) | ラミナリトリオースの製造法 | |
JP2797081B2 (ja) | アスペルギルスフミガーツス突然変異菌及び当該菌または菌の生産酵素を利用したキトサン−オリゴ糖の製造方法 | |
JP3594650B2 (ja) | デキストランの製造方法 | |
JPH0265788A (ja) | 寒天オリゴ糖の製造法 | |
JPH04108396A (ja) | 高重合度キトオリゴ糖の製造法 | |
JPH0219392A (ja) | ガラクトサミノオリゴ糖及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080420 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |