JP3170197U - 表示紙 - Google Patents
表示紙 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3170197U JP3170197U JP2011003850U JP2011003850U JP3170197U JP 3170197 U JP3170197 U JP 3170197U JP 2011003850 U JP2011003850 U JP 2011003850U JP 2011003850 U JP2011003850 U JP 2011003850U JP 3170197 U JP3170197 U JP 3170197U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- display
- cut
- display paper
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Abstract
【課題】販売促進を向上させる再利用可能な表示紙を提供する。
【解決手段】表示紙1の表面を上下に二分区画する切取り横線2を付設し、上半分3には表示紙が封入される用紙を直ちに連想させる図柄表示面4を備えると共に、下半分5には中央の切取り縦線6にて左右に二分されて絵葉書となる写真や絵などの印刷表示面7を備え、表示紙1の背面には表面の切取り横線2及び切取り縦線6と対応する位置に夫々切取り横線及び切取り縦線を付設して形成された領域中の下半分5の左右に二分された領域に宛名記載面を形成した。また、切取り横線2及び切取り縦線6は表示紙1の裏面に達するミシン目にて形成し、また、上下に区画された表面の上半分3には方眼目模様を印刷した。
【選択図】図1
【解決手段】表示紙1の表面を上下に二分区画する切取り横線2を付設し、上半分3には表示紙が封入される用紙を直ちに連想させる図柄表示面4を備えると共に、下半分5には中央の切取り縦線6にて左右に二分されて絵葉書となる写真や絵などの印刷表示面7を備え、表示紙1の背面には表面の切取り横線2及び切取り縦線6と対応する位置に夫々切取り横線及び切取り縦線を付設して形成された領域中の下半分5の左右に二分された領域に宛名記載面を形成した。また、切取り横線2及び切取り縦線6は表示紙1の裏面に達するミシン目にて形成し、また、上下に区画された表面の上半分3には方眼目模様を印刷した。
【選択図】図1
Description
本考案は、所要の用紙をセットとしてフィルム製の袋に収容して販売される用紙の上面に販売促進を意図して封入される表示紙に関する。
一般に、プリンター用印刷用紙や写真用用紙は数十枚単位でフィルム製の袋内に収容されて販売に供されているが、袋内の用紙の上面に用紙の概要の説明及び販売促進を意図した1枚の表示紙が封入される。この表示紙は商標、用紙の種類、或いは性質等の表示と共に、購買者の目に付き易いようカラフルな写真や絵をデザインして印刷したものが用いられる。又、用紙のうち、特に方眼紙にあっては通常100枚単位で1セットとしてフィルム製袋に収容され、方眼紙の用紙上面に商標や方眼紙の特徴、枚数など必要な事項が印刷された表示紙が封入されている。
そして、これらの用紙の使用に当たっては、袋を開封すると共に表示紙の下面にセットとして収容されている用紙を必要枚数ごと引出して使用される。用紙を使い切ってしまうと封入されていた表示紙はそのまま廃棄されてしまうのが常である。
しかしながら、表示紙には販売促進を意図した写真や絵などが良好にデザインされて印刷されており、ゴミとして廃棄されることは製造者や販売者にはしのび難いものがある。又、資源の無駄にも通じるため、表示紙自体の利用価値を生み出したい要望がある。
本考案は、このような課題を考慮してなされたものであり、所要の用紙を使いきった後でも、封入されていた表示紙を無駄に処分することがなく、購入者に有効利用してもらうことのできる表示紙を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本考案は表示紙の表面を上下に二分区画する切取り横線を付設し、上半分には表示紙が封入される用紙を直ちに連想させる図柄表示面を備えると共に、下半分には中央の切取り縦線にて左右に二分されて絵葉書となる写真や絵などの印刷表示面を備え、表示紙の裏面には表面の切取り横線及び切取り縦線と対応する位置に夫々切取り横線及び切取り縦線を付設して形成された領域中の下半分の左右に二分された領域にそれぞれ宛名記載面を形成して表示紙を構成する。
また、本考案の表示紙は切取り横線及び切取り縦線を表示紙の裏面に達するミシン目にて形成して構成される。
また、本考案の表示紙は上下に二分区画された表面の上半分には方眼目模様を印刷した図柄表示面としたものである。
本考案によれば、表示紙自体が上下に二分され、上半分の図柄表示面により収納されている用紙の種別が容易であることに加え、表面下半分には絵葉書として利用可能な写真や絵などの印刷表示面が存在し、購買者に斬新な印象を与えることで販売促進効果が期待できる。更には、絵葉書部分は切取り線により分離可能に形成されており、絵葉書部分に著名な風景等の写真や絵を印刷することにより表示紙の再利用を促進させることができる。
以下、本考案を図示する実施形態により具体的に説明する。図は本考案の一実施形態の構成を示しており、表示紙1は所要枚数重ねられた用紙10の上面に載置され、表示紙1と用紙10を包み込むプラスチックフィルム製の袋(図示略)内に収容され、商品として販売に供される。
表示紙1は、封入される用紙ともども定番でもあるA4版サイズのアート紙や上質紙よりなり、図1に示すように表面1aを上下に二分する切取り横線2を付設し、上半分3には表示紙が封入される用紙の内容を直ちに連想させる図柄表示面4を備えている。また、下半分5には中央の切取り縦線6にて左右に二分される絵葉書となる印刷表示面7を備えている。該印刷表示面7は観光名所などの写真や絵Pが印刷され、絵葉書として利用されるように構成している。また、該印刷表示面7は全面に写真や絵Pを印刷する場合の他、一部に通信文記載欄Qを設けることができる。表示紙1はA4版サイズのため、下半分5は切取り縦線6にて左右に二分されると葉書大の大きさを確保することができる。
前記、表示紙1の上半分3の図柄表示面4には、表示紙1が封入される用紙の種類や内容を直ちに連想させる図柄Aが印刷される。例えば、用紙が方眼紙の場合には図1に示すような方眼目模様が印刷される。また、用紙がレポート用紙の場合には罫線として表示し、原稿用紙にあっては升目が表示されるなど用紙の種類や内容により適宜な図柄を選択することができる。
また、表示紙1の裏面1bには前記の表示紙1の表面1aに付設した切取り横線2及び切取り縦線6と対応する位置に夫々切取り横線2a、切取り縦線6aが付設されている。該切取り縦線6aにて左右に二分された領域に2つの宛名記載面8を形成している。この宛名記載面8には当然のこと、切手貼付け部8a、郵便番号記載部8b、通信文記載欄8cが設けられている。
表示紙1の表面1a及び裏面1bに付設される切取り横線2、2a及び切取り縦線6及び6aは印刷表示であってもよく、その場合ははさみ等で切離して絵葉書として使用できる。また、これらの切取り横線2及び切取り縦線6は表面1aから裏面1bに達するミシン目とすることで絵葉書の切離が容易となる。
本考案はこのように構成され、用紙10は任意の枚数単位でセットされ、用紙上面に表示紙1が載置され、全体をフィルム製の袋に収容され、販売に供される。購買者にあっては用紙を購入する場合、上面の表示紙1の上半分3の図柄表示に着目して用紙の種別を選択するが、同時に絵葉書状に構成された表示紙1の下半分5に関心が向き購買欲を増進させることになる。
購買者は、用紙の使用とは別に表示紙の構成に関心を寄せ、特に絵葉書状に構成された下半分部分の写真や絵などを切取り線により分離して絵葉書として利用することで、通常は廃棄され易い表示紙の再利用が図れる。絵葉書とする写真や絵は地域特有の風景、風物であれば観光地での販売促進が図り得て、地域の活性化にも貢献することができる。
1 表示紙
1a 表面
1b 裏面
2、2a 切取り横線
3 上半分
4 図柄表示面
5 下半分
6、6a 切取り縦線
7 印刷表示面
8 宛名記載面
10 用紙
1a 表面
1b 裏面
2、2a 切取り横線
3 上半分
4 図柄表示面
5 下半分
6、6a 切取り縦線
7 印刷表示面
8 宛名記載面
10 用紙
Claims (3)
- 表示紙1の表面を上下に二分区画する切取り横線2を付設し、上半分3には表示紙1が封入される用紙を直ちに連想させる図柄表示面4を備えると共に、下半分5には中央の切取り縦線6にて左右に二分されて絵葉書となる写真や絵などの印刷表示面7を備え、表示紙1の裏面には表面の切取り横線2及び切取り縦線6と対応する位置に夫々切取り横線2a及び切取り縦線6aを付設して形成された領域中の下半分の左右に二分された領域にそれぞれ宛名記載面8を形成したことを特徴とする表示紙。
- 前記表示紙1は、切取り横線2及び切取り縦線6を表示紙1の裏面に達するミシン目にて形成した請求項1に記載の表示紙。
- 前記表示紙1は、上下に二分区画された表面の上半分3には方眼目模様を印刷した図柄表示面4とした請求項1又は2に記載の表示紙。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN 201220296176 CN202895970U (zh) | 2011-06-20 | 2012-06-19 | 显示纸 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3170197U true JP3170197U (ja) | 2011-09-08 |
Family
ID=
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10893761B2 (en) | Craft picture media with integral frame | |
JP3170197U (ja) | 表示紙 | |
JP2011068029A (ja) | 冊子状印刷物 | |
KR20090121718A (ko) | 액자로 변신 가능한 다용도 봉투카드 | |
AU2006100139A4 (en) | A Method and Kit for Making a Personalised Box | |
JP3173734U (ja) | 書類ホルダー | |
JP5948830B2 (ja) | 書類ホルダー | |
CN202895970U (zh) | 显示纸 | |
JP2013540605A (ja) | フォームベースのアートワークキット | |
JP3128298U (ja) | アルバム | |
JP3185264U (ja) | 広告用袋 | |
JP2014172174A (ja) | 文具製品及び文具セット | |
JP3108597U (ja) | 折畳み展開可能な名刺 | |
JP5146961B2 (ja) | クリアファイル | |
JP3155460U (ja) | 写真の差し替えが出来るカレンダー | |
US20030012915A1 (en) | Sheet with indicator lines | |
CN207481510U (zh) | 前置式全景毕业相册 | |
JP4668142B2 (ja) | ブック型透明ホルダー | |
JP3139526U (ja) | 実物大用紙サイズ早見シート | |
CN202641050U (zh) | 组立式展示装置 | |
JP3174078U (ja) | ディスク収納ケースに収納される付属物の作製シート | |
JP3116602U (ja) | 5面折り名刺サイズの結婚式用席札及びpr用カード用紙。 | |
CN201685557U (zh) | 一种卡片固定模板 | |
JP3198581U (ja) | 名刺型付箋収納ケース、及び、付箋 | |
JP3191696U (ja) | シート状印刷物 |