JP3162643U - ミトン付き着衣 - Google Patents
ミトン付き着衣 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3162643U JP3162643U JP2010004400U JP2010004400U JP3162643U JP 3162643 U JP3162643 U JP 3162643U JP 2010004400 U JP2010004400 U JP 2010004400U JP 2010004400 U JP2010004400 U JP 2010004400U JP 3162643 U JP3162643 U JP 3162643U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mittens
- hand
- mesh fabric
- long sleeve
- garment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 55
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 17
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 claims abstract description 10
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 claims description 34
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 claims description 18
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 14
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 abstract description 4
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 4
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 description 3
- 206010033799 Paralysis Diseases 0.000 description 3
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 3
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 2
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000011325 microbead Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 239000011359 shock absorbing material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
Abstract
【課題】 手袋内においてある程度の指の自由度を確保しつつチューブ類の自己抜去を防止可能なミトン付き着衣を提供すること。【解決手段】 一対の長袖部2を有する着衣本体3と、長袖部2の先端に設けられ手首から指先までを収納可能なミトン部4と、を備え、ミトン部4が、挿入される手の手首から指先までの全体を直接覆う内側ミトンと、該内側ミトンを覆うと共に長袖部2の先端に接続されている外側ミトン6と、で構成され、内側ミトンが、手の掌側に設けられ内部に緩衝材が収納されたクッション部と手の甲側に設けられた内側メッシュ生地部とで袋状に形成され、外側ミトン6が、手の掌側に設けられた板状部11と手の甲側に設けられた外側メッシュ生地部12とで袋状に形成されている。【選択図】 図1
Description
本考案は、点滴等のチューブ類を患者等が自己抜去することを防止するためのミトン付き着衣に関する。
カテーテルや投薬チューブ等のチューブ類が留置された患者において、特に認知症の高齢者等の場合、自分でチューブ類を抜いてしまう自己抜去がしばしば問題になる。この対策として、自己抜去し難い状況を作る必要があるが、患者の身体を完全に拘束してしまうことは患者に多大な苦痛を与えてしまう不都合がある。このため、患者にある程度の自由度を確保しながらも自己抜去を防ぐことができる着衣が提案されている。
例えば、従来、特許文献1には、両袖の先にそれぞれ指のない手袋を延設し、手首の部分で袖をつぼめるための紐を取り付け、裾丈を胸までと短くして裾の下端から手袋に隣接して袖の下側(脇下側)に開閉自在なスライドファスナーおよび介護口を設けてなる手袋付き着衣が提案されている。この手袋付き着衣は、手袋と着衣とが一体になっているので、患者等の被介護者が手袋を取ることが難しいと共に手で細かい作業ができなくなり、チューブ類を自ら外し難くしたものである。また、この手袋付き着衣は胸より下の裾がないため、着たり脱がせたりすることが容易である。
上記従来の技術には、以下の課題が残されている。
従来の技術では、指が個々に入るように枝分かれしていない単一の袋状の手袋、すなわちミトン状の手袋を両袖に設けて手袋内での指の自由を確保しているが、手袋が布であるため変形しやすく、手袋を介して内部の指でチューブ類を掴んだり摘んだりすることが可能であった。このため、患者が手袋付き着衣を着ていても、手袋のままチューブ類を掴んで引き抜いてしまうという問題を十分には防止できなかった。
従来の技術では、指が個々に入るように枝分かれしていない単一の袋状の手袋、すなわちミトン状の手袋を両袖に設けて手袋内での指の自由を確保しているが、手袋が布であるため変形しやすく、手袋を介して内部の指でチューブ類を掴んだり摘んだりすることが可能であった。このため、患者が手袋付き着衣を着ていても、手袋のままチューブ類を掴んで引き抜いてしまうという問題を十分には防止できなかった。
本考案は、前述の課題に鑑みてなされたもので、手袋内においてある程度の指の自由度を確保しつつチューブ類の自己抜去を防止可能とし、手袋に通気性と透明性を持たせて蒸れをなくし、かつ手の状態を容易に観察できるミトン付き着衣を提供することを目的とする。また、通常の裾丈のある着衣でも、仰臥位で寝た状態あるいは麻痺や拘縮のある患者の着衣の着脱を容易にし、さらにチューブの着脱や状態観察、血圧測定などが容易なミトン付き着衣を提供することを目的とする。
本考案は、前記課題を解決するために以下の構成を採用した。すなわち、本考案のミトン付き着衣は、一対の長袖部を有する着衣本体と、前記長袖部の先端に設けられ手首から指先までを収納可能なミトン部と、を備え、前記ミトン部が、挿入される手の手首から指先までの全体を直接覆う内側ミトンと、該内側ミトンを覆うと共に前記長袖部の先端に接続されている外側ミトンと、で構成され、前記内側ミトンが、前記手の掌側に設けられ内部に緩衝材が収納されたクッション部と前記手の甲側に設けられた内側メッシュ生地部とで袋状に形成され、前記外側ミトンが、前記手の掌側に設けられた板状部と前記手の甲側に設けられた外側メッシュ生地部とで袋状に形成されていることを特徴とする。
このミトン付き着衣では、内側ミトンが、手の掌側に設けられ内部に緩衝材が収納されたクッション部と手の甲側に設けられた内側メッシュ生地部とで袋状に形成され、外側ミトンが、手の掌側に設けられた板状部と手の甲側に設けられた外側メッシュ生地部とで袋状に形成されているので、手を握ろうとしたり指を閉じて外部のチューブ類を摘もうとすると内側ミトンのクッション部が邪魔になると共に、外側ミトンの板状部が撓みにくいため、チューブ類を掴んだり摘むことを防ぐことができる。また、掌側に緩衝材が収納されたクッション部が設けられているので、指の動きにある程度の自由度が確保されており、患者に指が拘束されているような不快感を与え難い。さらに、外側ミトンと内側ミトンとの隙間をクッション部が埋めるため、挿入した手を反転させ難くなり、手を反転させて内側メッシュ生地部および外側メッシュ生地部を介してチューブ類を掴むことを防ぐことができる。また、手の甲側に内側メッシュ生地部と外側メッシュ生地部とが設けられているので、通気性に優れ、蒸れなど抑制することができ、さらにメッシュの隙間を通して手の状態を容易に観察できるので、手の腫れや湿疹、出血などの手のトラブルをいち早く発見することができる。
したがって、クッション部および内側メッシュ生地部を有する内側ミトンと、板状部および外側メッシュ生地部を有する外側ミトンとの二重構造のミトン部によって、指のある程度の自由度とチューブ類の自己抜去防止と高い通気性とを得ることができ、メッシュの透明性により手のトラブルもいち早く発見することができる。
したがって、クッション部および内側メッシュ生地部を有する内側ミトンと、板状部および外側メッシュ生地部を有する外側ミトンとの二重構造のミトン部によって、指のある程度の自由度とチューブ類の自己抜去防止と高い通気性とを得ることができ、メッシュの透明性により手のトラブルもいち早く発見することができる。
また、本考案のミトン付き着衣は、前記内側ミトンが、前記手の親指と他の指との間に相当する領域に設けられ前記クッション部と前記内側メッシュ生地部との一部を線状に接合して前記手の親指と他の指との間の領域を仕切る仕切り部を有していることを特徴とする。
すなわち、このミトン付き着衣では、内側ミトンが、手の親指と他の指との間に相当する領域に設けられクッション部と内側メッシュ生地部との一部を線状に接合して手の親指と他の指との間の領域を仕切る仕切り部を有しているので、仕切り部によって手の反転をさらに防ぐことができる。また、流動性の緩衝材を採用した場合、親指と他の指との間で緩衝材の移動が仕切り部で抑制されるため、手で握る動作がある程度抑制され、これによってもチューブ類を掴み難くしている。
すなわち、このミトン付き着衣では、内側ミトンが、手の親指と他の指との間に相当する領域に設けられクッション部と内側メッシュ生地部との一部を線状に接合して手の親指と他の指との間の領域を仕切る仕切り部を有しているので、仕切り部によって手の反転をさらに防ぐことができる。また、流動性の緩衝材を採用した場合、親指と他の指との間で緩衝材の移動が仕切り部で抑制されるため、手で握る動作がある程度抑制され、これによってもチューブ類を掴み難くしている。
また、本考案のミトン付き着衣は、前記外側ミトンが、少なくとも前記手の親指の指先部分から人差し指の指先部分までの上部に相当する領域に前記外側メッシュ生地部よりも硬質な厚布部を備えていることを特徴とする。
すなわち、このミトン付き着衣では、外側ミトンが、少なくとも手の親指の指先部分から人差し指の指先部分までの上部に相当する領域に外側メッシュ生地部よりも硬質な厚布部を備えているので、親指と人差し指とで上方の柔軟な内側メッシュ生地部および外側メッシュ生地部を介してチューブ類を摘もうとしても、撓み難い硬質な厚布部によって防ぐことができる。
すなわち、このミトン付き着衣では、外側ミトンが、少なくとも手の親指の指先部分から人差し指の指先部分までの上部に相当する領域に外側メッシュ生地部よりも硬質な厚布部を備えているので、親指と人差し指とで上方の柔軟な内側メッシュ生地部および外側メッシュ生地部を介してチューブ類を摘もうとしても、撓み難い硬質な厚布部によって防ぐことができる。
また、本考案のミトン付き着衣は、前記着衣本体の首回り部分から前記長袖部と前記外側ミトンとの接続部まで前記長袖部の長さ方向に延在して開閉可能なファスナー部を備えていることを特徴とする。
すなわち、このミトン付き着衣では、着衣本体の首回り部分から長袖部と外側ミトンとの接続部まで長袖部の長さ方向に延在して開閉可能なファスナー部を備えているので、普通の裾丈のある着衣でも袖全体を開放させることが可能になり、仰臥位で寝た状態あるいは麻痺や拘縮のある患者でも着衣の着脱が容易である。また、ミトン付き着衣を身につけたままでも、ファスナー部を開けてチューブ類の着脱、状態観察または血圧測定等が容易になる。
すなわち、このミトン付き着衣では、着衣本体の首回り部分から長袖部と外側ミトンとの接続部まで長袖部の長さ方向に延在して開閉可能なファスナー部を備えているので、普通の裾丈のある着衣でも袖全体を開放させることが可能になり、仰臥位で寝た状態あるいは麻痺や拘縮のある患者でも着衣の着脱が容易である。また、ミトン付き着衣を身につけたままでも、ファスナー部を開けてチューブ類の着脱、状態観察または血圧測定等が容易になる。
さらに、本考案のミトン付き着衣は、前記ファスナー部が、2個のスライダーを有しているので、2個のスライダーを移動させることにより開閉が任意の位置で可能になり、チューブ類の挿入箇所も適宜変更し任意の位置に設定することができる。
本考案によれば、以下の効果を奏する。
すなわち、本考案に係るミトン付き着衣によれば、内側ミトンが、手の掌側に設けられ内部に緩衝材が収納されたクッション部と手の甲側に設けられた内側メッシュ生地部とで袋状に形成され、外側ミトンが、手の掌側に設けられた板状部と手の甲側に設けられた外側メッシュ生地部とで袋状に形成されているので、指のある程度の自由度および通気性等を確保しつつチューブ類を掴んだり摘むことを防止できる。したがって、本考案のミトン付き着衣を採用することにより、不快感などを低減しつつ、痴呆症の高齢者等の患者がチューブ類を自己抜去することを効果的に防止可能である。内側メッシュおよび外側メッシュは通気性を確保して蒸れをなくすだけでなく、メッシュの隙間を通して手の観察が容易なため、手の腫れや湿疹、出血などのトラブルをいち早く発見できる利点がある。
すなわち、本考案に係るミトン付き着衣によれば、内側ミトンが、手の掌側に設けられ内部に緩衝材が収納されたクッション部と手の甲側に設けられた内側メッシュ生地部とで袋状に形成され、外側ミトンが、手の掌側に設けられた板状部と手の甲側に設けられた外側メッシュ生地部とで袋状に形成されているので、指のある程度の自由度および通気性等を確保しつつチューブ類を掴んだり摘むことを防止できる。したがって、本考案のミトン付き着衣を採用することにより、不快感などを低減しつつ、痴呆症の高齢者等の患者がチューブ類を自己抜去することを効果的に防止可能である。内側メッシュおよび外側メッシュは通気性を確保して蒸れをなくすだけでなく、メッシュの隙間を通して手の観察が容易なため、手の腫れや湿疹、出血などのトラブルをいち早く発見できる利点がある。
また、本考案のミトン付き着衣は、首回り部分からミトンの接続部まで前記長袖部の長さ方向に延在して開閉可能なファスナー部を備え、さらにファスナー部が2個のスライダーを有しているため、着衣の着脱およびチューブ類の着脱、状態観察または血圧測定等が容易であり、チューブ類の挿入箇所も任意の位置に設定することができる。
以下、本考案に係るミトン付き着衣の一実施形態を、図1から図6を参照しながら説明する。なお、以下の説明に用いる各図面では、各部を認識可能又は認識容易な大きさとするために必要に応じて縮尺を適宜変更している。
本実施形態のミトン付き着衣1は、図1から図5に示すように、一対の長袖部2を有する着衣本体3と、長袖部2の先端に設けられ手首から指先までを収納可能なミトン部4と、を備え、ミトン部4が、挿入される手Hの手首から指先までの全体を直接覆う内側ミトン5と、該内側ミトン5を覆うと共に長袖部の先端に接続されている外側ミトン6と、で構成されている。
上記着衣本体3は、前開き式であり、前合わせをした状態で結ぶことができるように取り付けられた複数の前合わせ用紐3aと、前合わせをした状態で互いに着脱自在な前合わせ用面ファスナー3bとが設けられている。
この着衣本体3の背面は、図2に示すように、通気性と透明性とを確保するためにナイロン製のメッシュ生地(いわゆるパワーネット)で形成された背面メッシュ部3cとなっている。
この着衣本体3の背面は、図2に示すように、通気性と透明性とを確保するためにナイロン製のメッシュ生地(いわゆるパワーネット)で形成された背面メッシュ部3cとなっている。
上記長袖部2は、先端の外側ミトン6との接続部分近傍にテープ状の袖口用面ファスナー2aが取り付けられている。この袖口用面ファスナー2aは、図6に示すように、長袖部2に取り付けられたD字型金具2bに基端が取り付けられ、長袖部2外周を一周させた状態でD字型金具2bに先端側を挿通させ自己に接着させることで、ミトン部4に挿入された手Hを長袖部2内に引き込ませないように手首近傍の袖口を絞ることが可能になっている。
なお、長袖部2には、手Hの動きを規制しなければならない場合に使用する環状紐のリード2cが取り付けられている。
なお、長袖部2には、手Hの動きを規制しなければならない場合に使用する環状紐のリード2cが取り付けられている。
上記内側ミトン5は、図3から図5に示すように、上記手の掌側に設けられ内部に緩衝材Bが収納されたクッション部8と上記手の甲側に設けられた内側メッシュ生地部9とで袋状に形成されている。すなわち、これらクッション部8と内側メッシュ生地部9とは、手Hの挿入口5aを除いて外周が縫い込まれて袋状になっている。なお、本実施形態では、緩衝材Bとして粒状緩衝材のマイクロビーズを採用しているが、砂状や液状等の流動性を有するもの又はスポンジ等のクッション材でも構わない。
また、クッション部8の外側面であって挿入口5a近傍には、テープ状のミトン用面ファスナー10が取り付けられている。このミトン用面ファスナー10は、内側ミトン5の挿入口5aから手Hを入れた状態で内側ミトン5の外周を絞るようにして両端を互いに接着させることで、内側ミトン5を手Hに固定することが可能になっている。
上記内側ミトン5は、上記手Hの親指と他の指との間に相当する領域に設けられクッション部8と内側メッシュ生地部9との一部を線状に接合して上記手Hの親指と他の指との間の領域を仕切る仕切り部9aを有している。この仕切り部9aは、クッション部8と内側メッシュ生地部9とを互いに縫いつけたものであり、外周縁から中央側に向けて線状に延在している。
上記外側ミトン6は、上記手の掌側に設けられた板状部11と上記手の甲側に設けられた外側メッシュ生地部12とで袋状に形成されている。この外側ミトン6は、内側ミトン5を装着した手Hを余裕をもって挿入可能にするため、内側ミトン5よりも大きめに設定されている。
上記板状部11は、厚いフェルト材で形成されたものであり、先端側が円弧状とされている。この板状部11は、挿入された手Hの通常の力では撓みにくい硬さを有している。
上記板状部11は、厚いフェルト材で形成されたものであり、先端側が円弧状とされている。この板状部11は、挿入された手Hの通常の力では撓みにくい硬さを有している。
上記外側ミトン6は、少なくとも上記手Hの親指の指先部分から人差し指の指先部分までの上部に相当する領域に外側メッシュ生地部12よりも硬質な厚布部13を備えている。本実施形態の厚布部13は、長袖部2との接続部分を除いた板状部11の外周縁に沿って帯状に配され、挿入した手Hの指先上に位置するように設けられている。
また、このミトン付き着衣1は、上記着衣本体3の首回り部分から肩口を介して長袖部2と外側ミトン6との接続部まで長袖部2の長さ方向に延在して開閉可能なファスナー部14を備えている。このファスナー部14としては、2つのスライダー14aが取り付けられた線ファスナーが採用されている。このファスナー部14では、2つのスライダー14aが取り付けられているので、開閉位置を任意に設定することができる。なお、このファスナー部14は、やや正面側(前側)に配置されており、患者が仰向けに寝ている状態でも開閉操作がし易く、また横向きに寝てもファスナーが腕の下にこないようになっている。
このように本実施形態のミトン付き着衣1では、内側ミトン5が、挿入された手の掌側に設けられ内部に緩衝材Bが収納されたクッション部8と手の甲側に設けられた内側メッシュ生地部9とで袋状に形成され、外側ミトン6が、手の掌側に設けられた板状部11と手の甲側に設けられた外側メッシュ生地部12とで袋状に形成されているので、手Hを握ろうとしたり指を閉じて外部のチューブ類を摘もうとすると内側ミトン5のクッション部8が邪魔になると共に、外側ミトン6の板状部が撓みにくいため、チューブ類を掴んだり摘むことを防ぐことができる。
また、掌側に緩衝材Bが収納されたクッション部8が設けられているので、指の動きにある程度の自由度が確保されており、患者に指が拘束されているような不快感を与え難い。さらに、外側ミトン6と内側ミトン5との隙間をクッション部8が埋めるため、挿入した手Hを反転させ難くなり、手Hを反転させて内側メッシュ生地部9および外側メッシュ生地部12を介してチューブ類を掴むことを防ぐことができる。
特に、内側ミトン5が、手Hの親指と他の指との間に相当する領域に設けられクッション部8と内側メッシュ生地部9との一部を線状に接合して手Hの親指と他の指との間の領域を仕切る仕切り部9aを有しているので、仕切り部9aによって手Hの反転をさらに防ぐことができる。また、流動性の緩衝材Bを採用した場合、親指と他の指との間で緩衝材Bの移動が仕切り部9aで抑制されるため、手Hで握る動作がある程度抑制され、これによってもチューブ類を掴み難くしている。
また、手の甲側に内側メッシュ生地部9と外側メッシュ生地部12とが設けられているので、通気性に優れ、蒸れなどを抑制することができ、かつメッシュの隙間を通して手の観察が容易なため、手の腫れや湿疹、出欠などのトラブルをいち早く発見できる。
したがって、クッション部8および内側メッシュ生地部9を有する内側ミトン5と、板状部11および外側メッシュ生地部12を有する外側ミトン6との二重構造のミトン部4によって、指のある程度の自由度とチューブ類の自己抜去防止と高い通気性と透明性とを得ることができる。なお、外側ミトン6のみが長袖部2に接続されているので、患者の手Hの大きさに合わせて内側ミトン5のみを適応したサイズに適宜変更するができる。
したがって、クッション部8および内側メッシュ生地部9を有する内側ミトン5と、板状部11および外側メッシュ生地部12を有する外側ミトン6との二重構造のミトン部4によって、指のある程度の自由度とチューブ類の自己抜去防止と高い通気性と透明性とを得ることができる。なお、外側ミトン6のみが長袖部2に接続されているので、患者の手Hの大きさに合わせて内側ミトン5のみを適応したサイズに適宜変更するができる。
また、着衣本体3の首回り部分から長袖部2と外側ミトン6との接続部まで長袖部2の長さ方向に延在して開閉可能なファスナー部14を備えており、長袖部2を首回りからミトン接続部近くまで開放できるので、普通の裾丈のある着衣でも、仰臥位で寝た状態あるいは麻痺や拘縮のある患者の着衣の着脱が容易であり、ミトン付き着衣1を身につけたままでも、ファスナー部14を開けてチューブ類の着脱、状態観察または血圧測定等が容易になる。
また、ファスナー部14が、2個のスライダー14aを有しているので、2個のスライダー14aを移動させることにより開閉が任意の位置で可能になり、チューブ類の挿入箇所も適宜変更し任意の位置に設定することができる。なお、ファスナー部14としては、上述した2つのスライダー14aを有した線ファスナーが好ましいが、他の線ファスナー、面ファスナー等の種々のファスナーが採用可能である。
さらに、外側ミトン6が、少なくとも手Hの親指の指先部分から人差し指の指先部分までの上部に相当する領域に外側メッシュ生地部12よりも硬質な厚布部13を備えているので、親指と人差し指とで上方の柔軟な内側メッシュ生地部9および外側メッシュ生地部12を介してチューブ類を摘もうとしても、撓み難い硬質な厚布部13によって防ぐことができる。
なお、本考案の技術範囲は上記実施形態に限定されるものではなく、本考案の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
1…ミトン付き着衣、2…長袖部、3…着衣本体、4…ミトン部、5…内側ミトン、6…外側ミトン、8…クッション部、9…内側メッシュ生地部、9a…仕切り部、11…板状部、12…外側メッシュ生地部、13…厚布部、14…ファスナー部、14a…スライダー、B…緩衝材、H…手
Claims (5)
- 一対の長袖部を有する着衣本体と、
前記長袖部の先端に設けられ手首から指先までを収納可能なミトン部と、を備え、
前記ミトン部が、挿入される手の手首から指先までの全体を直接覆う内側ミトンと、該内側ミトンを覆うと共に前記長袖部の先端に接続されている外側ミトンと、で構成され、
前記内側ミトンが、前記手の掌側に設けられ内部に緩衝材が収納されたクッション部と前記手の甲側に設けられた内側メッシュ生地部とで袋状に形成され、
前記外側ミトンが、前記手の掌側に設けられた板状部と前記手の甲側に設けられた外側メッシュ生地部とで袋状に形成されていることを特徴とするミトン付き着衣。 - 請求項1に記載のミトン付き着衣において、
前記着衣本体の首回り部分から前記長袖部と前記外側ミトンとの接続部まで前記長袖部の長さ方向に延在して開閉可能なファスナー部を備えていることを特徴とするミトン付き着衣。 - 請求項1または2に記載のミトン付き着衣において、
前記内側ミトンが、前記手の親指と他の指との間に相当する領域に設けられ前記クッション部と前記内側メッシュ生地部との一部を線状に接合して前記手の親指と他の指との間の領域を仕切る仕切り部を有していることを特徴とするミトン付き着衣。 - 請求項1から3のいずれか一項に記載のミトン付き着衣において、
前記外側ミトンが、少なくとも前記手の親指の指先部分から人差し指の指先部分までの上部に相当する領域に前記外側メッシュ生地部よりも硬質な厚布部を備えていることを特徴とするミトン付き着衣。 - 請求項2に記載のミトン付き着衣において、
前記ファスナー部が、2個のスライダーを有することを特徴とするミトン付き着衣。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010004400U JP3162643U (ja) | 2010-06-30 | 2010-06-30 | ミトン付き着衣 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010004400U JP3162643U (ja) | 2010-06-30 | 2010-06-30 | ミトン付き着衣 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3162643U true JP3162643U (ja) | 2010-09-09 |
Family
ID=54865444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010004400U Expired - Lifetime JP3162643U (ja) | 2010-06-30 | 2010-06-30 | ミトン付き着衣 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3162643U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6145831B1 (ja) * | 2016-03-23 | 2017-06-14 | 医療法人社団まほし会 | 透析用抜針予防衣 |
WO2021171573A1 (ja) * | 2020-02-28 | 2021-09-02 | 株式会社アシックス | 衣服、トップス及びパンツ |
-
2010
- 2010-06-30 JP JP2010004400U patent/JP3162643U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6145831B1 (ja) * | 2016-03-23 | 2017-06-14 | 医療法人社団まほし会 | 透析用抜針予防衣 |
JP2017172066A (ja) * | 2016-03-23 | 2017-09-28 | 医療法人社団まほし会 | 透析用抜針予防衣 |
WO2021171573A1 (ja) * | 2020-02-28 | 2021-09-02 | 株式会社アシックス | 衣服、トップス及びパンツ |
JPWO2021171573A1 (ja) * | 2020-02-28 | 2021-09-02 | ||
JP7430775B2 (ja) | 2020-02-28 | 2024-02-13 | 株式会社アシックス | 運動用トップス及び運動用パンツ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090031464A1 (en) | Restraint free garment | |
KR102161789B1 (ko) | 이지 타이 스트랩을 갖는 의료 가운 | |
US20170273372A1 (en) | Hospital Garment | |
CN205759076U (zh) | 多功能防手部肿胀防拔管手部护具 | |
US20140075638A1 (en) | Protective glove apparatus | |
US20170049603A1 (en) | Hand cover | |
JP3162643U (ja) | ミトン付き着衣 | |
JP2009213522A (ja) | 医療補助用ハンドカバー | |
CN202286418U (zh) | 一种医用隔离衣 | |
JP6440262B2 (ja) | 心電計用誘導コード保持具 | |
JP2012105934A (ja) | 医療介護用ソフト手袋 | |
CN207186728U (zh) | 一种新型防抓管约束手套 | |
JP6263685B1 (ja) | 手指抑制具 | |
CN210784937U (zh) | 一种防止患者意外拔管的约束球 | |
CN208785031U (zh) | 一种多功能约束手套 | |
JP3138401U (ja) | 手を覆う抑制具 | |
CN211535074U (zh) | 一种新型约束手套 | |
CN218279924U (zh) | 一种改进型约束手套 | |
CN209032801U (zh) | 多功能约束手套 | |
CN215080576U (zh) | 一种防自伤防自拔管手套 | |
CN216019307U (zh) | 重症监护患者多功能病员服 | |
CN219556405U (zh) | 一种一次性医用防护服 | |
CN206380754U (zh) | 一种医用护理手套 | |
CN220714122U (zh) | 一种约束手套 | |
RU214621U1 (ru) | Изолирующий костюм с капюшоном |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3162643 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130818 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |