JP3161520U - 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具 - Google Patents
指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3161520U JP3161520U JP2010001302U JP2010001302U JP3161520U JP 3161520 U JP3161520 U JP 3161520U JP 2010001302 U JP2010001302 U JP 2010001302U JP 2010001302 U JP2010001302 U JP 2010001302U JP 3161520 U JP3161520 U JP 3161520U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- correction
- pressure
- adjustment
- skeleton
- treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Finger-Pressure Massage (AREA)
Abstract
【課題】筋肉体質・脂肪体質等体格のいい人等への、身体各部(親指、げんこつ、手根、手掌、肘、膝)を使用しての指圧、整圧、整体、骨格の矯正等の施術における筋肉労働を軽減する矯正器具を提供する。【解決手段】クッション材を取付けた接肌押圧部分と、接肌押圧部分の裏側面に埋め込みナットを有する交換部品を、ハンドルに取り付け用握り付きボルトを用いて固定してなる。握り付きボルトの締め付け又は緩めにより容易に交換部品を取り替えることが出来ることと、握り付きボルトを軸とした回転面における任意の角度で交換部品を固定することが出来る。【選択図】図1
Description
本考案は、指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具に関するものである。
従来の指圧、整圧、整体、骨格の矯正は、受者の身体的不具合部分へ、施術者が自身の身体各部(親指、げんこつ、手根、手掌、肘、膝)を使用して、押圧・牽引・回転を加えることにより、施術を行ってきた。また、施術の方法改善として、手および指先その他に替わる器具の考案があり、木槌で殴打する方法のものや、両手握り形状、片手握り形状の器具が考案されている。
「正体法−矯正と緩解」高木幹市著による書籍、エンタプライズ株式会社発行、1998年3月30日発行、P16
指圧、整圧、整体、骨格の矯正の施術を受ける人のなかには、筋肉体質・脂肪体質等体格のいい人があり、このような人へ施術を行うことは、過大な力仕事であり、また不自然な体勢での力仕事のため、多くの人へ施術を施した場合、疲労が蓄積するだけでなく手の親指の腱鞘炎、その他の体調不良になることがある、この重労働を軽減することが課題である。
指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具における交換部品を、施術部位に応じて交換し使用することによりこの課題を解決することができる。
従来の指圧では、左右の手または指先で個別に、または同時に押圧をかけており、施す力として、分散されたものであったが、本考案の器具では、施術者の両手および全身の力が一点に集中するため、効果的な押圧を受者に施すことができる、また力のない人(筋力、体力)、老人、女性で骨格構造と整体の理論を理解できている人ならば、手軽に使用することができ、身体的疲労が少なくなるため、施術への集中力が向上し、さらに持続力を向上させることができる。
1.ハンドル
2.取付け用握り付きボルト
3.交換部品取付け用ボルトの貫通開口
4.クッション材
5.取付け用埋め込みナット
6.交換部品
2.取付け用握り付きボルト
3.交換部品取付け用ボルトの貫通開口
4.クッション材
5.取付け用埋め込みナット
6.交換部品
以下、添付図面に基づいて本考案に係る指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具の実施例について説明する。
図1及び図2のハンドルは、上下・左右の線対称形で、握り部分を両手の各親指と人差し指の二股で握ることが出来る形状とし、交換部品の取付け固定には、交換部品側の埋め込みナット(5.)へハンドル中央の開口(3.)を通して取付け用握り付きボルト(2.)で締め付けることで器具が形成されている。
図3は、クッション材を取付けた接肌押圧部分が二股状をした形状の、取付け用ナットを埋め込み固定した交換部品を取り付け、下部胸椎矯正の施術に押圧を加える施術を行っているものである。
図4は、ハンドルと取付け用握り付きボルトとを組み合わせて使用する交換部品であり、身体各部の施術を行なえるための形態である。
Claims (10)
- 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具であって、ハンドルと取付け用握り付きボルト及び交換部品の組み合わせにより器具を構成し、身体各部の施術を行うことが出来ることを特徴とする器具である。
- 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具のうち、ハンドル部品で図1−1.及び図2−1.の形状で、上下・左右の線対称形をなし、握り部分を両手の各親指と人差し指の二股で握ることが出来る形状をなし、交換部品の取付けには、交換部品側の埋め込みナット(5.)へハンドル中央の開口(3.)を通して取付け用握り付きボルト(2.)で締め付け、固定することで器具が形成されることを特徴とする。
- 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具のうち、クッション材を取付けた接肌押圧部分が円弧状に窪んだ形状〔図4〕(A)の、取付け用ナットを埋め込み固定した交換部品で、足根骨矯正、舟状骨矯正、股関節矯正、後頭骨矯正、前頭骨矯正、股関節矯正、大腿部前側部(後側部)整圧、三角筋から上腕部整圧の施術に押圧を加えることで治療することを特徴とする。
- 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具のうち、クッション材を取付けた接肌押圧部分が円弧状に張り出した形状〔図4〕(B)の、取付け用ナットを埋め込み固定した交換部品で、立方骨矯正、膝関節矯正、大腿後側下部外旋矯正、大腿後側下部内旋矯正、脛骨、骨頭外旋矯正、脛骨・骨頭内旋矯正、大殿筋・小殿筋整圧、殿部・大腿後側部整圧の施術に押圧を加えることで治療することを特徴とする。
- 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具のうち、クッション材を取付けた接肌押圧部分が小ドーム状をした形状〔図4〕(C)の、取付け用ナットを埋め込み固定した交換部品で、中足骨矯正、足底部整圧、前腕部整圧、仙腸関節調整、殿部・大腿後側部整圧の施術に押圧を加えることで治療することを特徴とする。
- 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具のうち、クッション材を取付けた接肌押圧部分が小ドーム状で傾斜した形状〔図4〕(D)の、取付け用ナットを埋め込み固定した交換部品で、仙腸関節調整(上部、下部)の施術に押圧を加えることで治療することを特徴とする。
- 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具のうち、クッション材を取付けた接肌押圧部分が緩やかなドーム状をした形状〔図4〕(E)の、取付け用ナットを埋め込み固定した交換部品で、腰部、大腿後側部整圧、前腕部整圧、足底部整圧の施術に押圧を加えることで治療することを特徴とする。
- 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具のうち、クッション材を取付けた接肌押圧部分が二股状をした形状〔図4〕(F)の、取付け用ナットを埋め込み固定した交換部品で、頚椎調整(整圧)、肩甲間部整圧、上部(下部)胸椎矯正の施術に押圧を加えることで治療することを特徴とする。
- 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具のうち、クッション材を取付けた接肌押圧部分が変形二股状をした形状〔図4〕(G)の、取付け用ナットを埋め込み固定した交換部品で、仙腸関節調整(腸骨側)の施術に押圧を加えることで治療することを特徴とする。
- 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具のうち、クッション材を取付けた接肌押圧部分が短い小ドームで棒状をした形状〔図4〕(H)の、取付け用ナットを埋め込み固定した交換部品で、腰椎下部の左右回旋の矯正、上部胸椎の左右回旋の矯正、腹部整圧、烏口突起整圧、烏口突起矯正の施術に押圧を加えることで治療することを特徴とする。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010001302U JP3161520U (ja) | 2010-02-12 | 2010-02-12 | 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010001302U JP3161520U (ja) | 2010-02-12 | 2010-02-12 | 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3161520U true JP3161520U (ja) | 2010-08-05 |
Family
ID=54864431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010001302U Expired - Fee Related JP3161520U (ja) | 2010-02-12 | 2010-02-12 | 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3161520U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2611756C1 (ru) * | 2015-09-17 | 2017-02-28 | Иванов Андрей Генрихович | Способ построения последовательности манипуляций в мануальной терапии |
JP2021151500A (ja) * | 2017-07-25 | 2021-09-30 | 明治 岩上 | 骨盤ベルトと押圧矯正器具との組み合わせからなる骨盤矯正用具 |
-
2010
- 2010-02-12 JP JP2010001302U patent/JP3161520U/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2611756C1 (ru) * | 2015-09-17 | 2017-02-28 | Иванов Андрей Генрихович | Способ построения последовательности манипуляций в мануальной терапии |
JP2021151500A (ja) * | 2017-07-25 | 2021-09-30 | 明治 岩上 | 骨盤ベルトと押圧矯正器具との組み合わせからなる骨盤矯正用具 |
JP7231262B2 (ja) | 2017-07-25 | 2023-03-01 | 明治 岩上 | 骨盤ベルトと押圧矯正器具との組み合わせからなる骨盤矯正用具 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Abdolalizadeh et al. | Musculoskeletal disorders in dental practitioners and ergonomic strategies | |
JP3161520U (ja) | 指圧、整圧、整体、骨格の矯正器具 | |
Valachi | Musculoskeletal health of the woman dentist: distinctive interventions for a growing population | |
ATE460142T1 (de) | Verstellbare knieschiene | |
CN205672313U (zh) | 一种儿童专用输液手臂固定板 | |
US11357688B1 (en) | Diagnostic and therapeutic instruments | |
US20210361459A1 (en) | Pelvis correction equipment formed of combination of pelvis belt and pressing correction equipment | |
WO2019123653A1 (ja) | 指圧器具、指圧器具セット及びその配置構造 | |
KR200458297Y1 (ko) | 척추교정구 | |
JP6978101B2 (ja) | 指圧器具、指圧器具セット及びその配置構造 | |
JP3060191U (ja) | 手動ツボ押マッサージ器 | |
JP3198998U (ja) | 指圧器具セットの配置構造 | |
JP2011101690A (ja) | 指圧器具 | |
JP5013090B2 (ja) | 万能指圧器 | |
JP3098759U (ja) | 加工木材人体健康器具 | |
Ahuja et al. | Importance of ergonomics among dental professionals to prevent musculoskeletal disorders | |
JP3067429U (ja) | 手動ツボ圧しマッサージ器 | |
JP3214583U (ja) | マッサージ具 | |
CN208017741U (zh) | 多功能按摩器 | |
JPH0428586Y2 (ja) | ||
JP3007909U (ja) | 健康器 | |
JP2008119429A (ja) | 骨盤矯正サンダル | |
TWM396115U (en) | Massage instrument | |
JP2000033110A (ja) | 指圧用健康器具 | |
RU2005109861A (ru) | Способ мануальной терапии нарушений репродуктивной функции у женщин |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130714 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |