JP3153766U - 照明器具 - Google Patents
照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3153766U JP3153766U JP2009004697U JP2009004697U JP3153766U JP 3153766 U JP3153766 U JP 3153766U JP 2009004697 U JP2009004697 U JP 2009004697U JP 2009004697 U JP2009004697 U JP 2009004697U JP 3153766 U JP3153766 U JP 3153766U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- emitting element
- light emitting
- layer
- casing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 41
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 36
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 14
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 13
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 claims description 6
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 4
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 claims description 3
- ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N nobelium Chemical compound [No] ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 230000004313 glare Effects 0.000 abstract description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 6
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229910004283 SiO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/02—Details
- H01J61/30—Vessels; Containers
- H01J61/34—Double-wall vessels or containers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21K—NON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21K9/00—Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
- F21K9/20—Light sources comprising attachment means
- F21K9/27—Retrofit light sources for lighting devices with two fittings for each light source, e.g. for substitution of fluorescent tubes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21K—NON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21K9/00—Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
- F21K9/60—Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
- F21K9/64—Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using wavelength conversion means distinct or spaced from the light-generating element, e.g. a remote phosphor layer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/02—Details
- H01J61/30—Vessels; Containers
- H01J61/35—Vessels; Containers provided with coatings on the walls thereof; Selection of materials for the coatings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21K—NON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21K9/00—Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
- F21K9/20—Light sources comprising attachment means
- F21K9/23—Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
- F21K9/232—Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating an essentially omnidirectional light distribution, e.g. with a glass bulb
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2103/00—Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
- F21Y2103/10—Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes comprising a linear array of point-like light-generating elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
【課題】寿命を延長し、グレアを抑えることができる発光素子が内蔵された照明器具を提供する。【解決手段】発光素子が内蔵された照明器具100であって、少なくとも発光素子102と、前記発光素子を囲むように設けられ、透光可能なケーシング104と、前記ケーシングの内面に設けられ、前記発光素子が発する光の波長を変換する波長変換層、または前記発光素子が発する光を拡散させる拡散層を含む光処理層106と、を含む発光素子を内蔵して照明器具を構成する。【選択図】図1
Description
本考案は、照明器具に関するものであり、特に発光素子が内蔵された照明器具に関するものである。
照明器具は、日常生活において、非常に重要な役割をはたしており、発光の原理によって、白熱電球、ハロゲンランプ、蛍光灯、アーク灯、発光ダイオード(LED)、放電ランプなどに分類される。
これらの中で、現在、最も広く使用されているのは白熱電球および蛍光灯系中の管状蛍光灯(即ち熱陰極管)である。現在の技術によってLED照明器具を大量に日常の照明に用いることはまだできませんが、未来性が期待されている。
既存の管状蛍光灯は、規格によって、T5〜T12に分類され、これらの体積、発色、消費電力、効率、寿命、価額などは、それぞれ良否があり、例えば、蛍光粉に結晶欠陥や色中心が発生するため、蛍光灯の寿命が低下するし、また、蛍光灯が発する光にグレアが混在して、日常の照明として不適切な場合がある。
したがって、より良い照明効果を追求するため、斬新な照明器具が求められている。
そこで、本考案は、寿命を延長し、グレアを抑えることができる発光素子が内蔵された照明器具を提供することを課題とする。
前記課題を達成するために、本考案は、少なくとも発光素子と、前記発光素子を囲むように設けられ、透光可能なケーシングと、前記ケーシングの内面に設けられ、前記発光素子が発する光の波長を変換する波長変換層、または前記発光素子が発する光を拡散させる拡散層を含む光処理層と、を含む発光素子が内蔵された照明器具を提供する。
また、前記ケーシングに設けられ、前記発光素子に電気的に接続され、発光素子を発光させる口金を更に含んでも良い。
また、前記発光素子は、紫外線(UV)灯、冷陰極蛍光灯、LED、UV―LEDのいずれかであっても良い。
前記発光素子はUV灯またはUV―LEDである場合、前記光処理層は前記発光素子が発するUV光を可視光に変換する波長変換層を含んでも良い。
また、前記発光素子はUV灯またはUV―LEDである場合、前記光処理層は前記拡散層であって、更に前記発光素子の外面に前記発光素子が発するUV光を可視光に変換する波長変換層が設けられても良い。
また、前記発光素子の形状は、管状、U字状、環状、螺旋状のいずれかであっても良い。
また、前記ケーシングの形状は、蛍光灯または電球の形状であっても良い。
また、前記波長変換層は、感光層、蛍光層、蓄光素材層、量子ドット層、量子ライン層、量子井戸層のいずれか、またはこれらの組合でああっても良い。
また、前記拡散層の材料は、蛍光粒子、ポリスチレン(PS)粒子、ポリメタクリル酸メチル樹脂(PMMA)粒子からなる群に少なくとも一つを選んでも良い。
更に、前記課題を達成するために、本考案は、少なくともUV灯、冷陰極蛍光灯、LED、UV―LEDのいずれかである発光素子と、前記発光素子を囲むように設けられ、蛍光灯または電球の形状を有し、透光可能なケーシングと、前記ケーシングの内面に設けられる波長変換層または拡散層と、前記発光素子を保持するように前記ケーシングに設けられ、前記発光素子に電気的に接続される口金と、を含む発光素子が内蔵された照明器具を提供する。
前述によって、本考案は、低消費電力、高効率、長寿命、低発熱、低価額で、形状が現在市販の蛍光灯や電球などの形状のままで、直接既存のソケットに装着して、市販の照明器具を替えることができる発光素子が内蔵された照明器具を提供することができる。
以下、本考案に係る発光素子が内蔵された照明器具について、添付の図面を参照し、多数の実施形態を挙げて、詳細に説明する。
本考案に係る発光素子が内蔵された照明器具は、少なくとも発光素子と、前記発光素子を囲むように設けられ、透光可能なケーシングと、前記ケーシングの内面に設けられ、前記発光素子が発する光の波長を変換する波長変換層、または前記発光素子が発する光を拡散させる拡散層を含む光処理層と、を含む。
図1の概要図において、本考案の具体的実施形態による照明器具100が示される。本実施形態において、照明器具100は、発光素子102、ケーシング104、及び光処理層106を含む。また、照明器具100は、ケーシング104の両端にそれぞれ設けられる二つの口金108を有する。前記口金108には、発光素子102に電気的に接続され、発光素子102を保持するための電極(図示せず)が設けられる。口金108は外部電源(図示せず)に接続されて、外部電源によってケーシング104の中の発光素子102を発光させる。また、口金108によって、照明器具100が密封される。なお、別体の密封部材(図示せず)によって、照明器具100を密封することもできる。前記密封部材は、例えば金属のスリーブや、プラスチックのスリーブ、密封ゲルなどが挙げられる。
具体的に、光処理層106は、波長変換層または拡散層である。波長変換層は発光素子102が発する光の波長を変換することができ、拡散層は発光素子102が発する光を均等に分布するように拡散することができる。光処理層106によって処理された光は、透光可能なケーシング104を透過して、照明に提供される。
また、波長変換層そのものは光を拡散する効果を有しても良く、また、拡散層そのものは波長を変換する効果を有しても良い。このような場合、光処理層106は、光の波長を変換する効果と光を均等に拡散する効果を兼備する。更に、光処理層106は、波長変換層と拡散層を有する二層構造であっても良く、例えば、ケーシングの内面に順番に波長変換層及び拡散層が形成されても良く、前記順番を逆にしても良い。
前記波長変換層は、例えば感光層、蛍光層、蓄光素材(photoluminescent)層、量子ドット層、量子ライン層、量子井戸層のいずれか、またはこれらの組合であっても良い。前記蛍光層はいかなる蛍光粉によって形成されることができ、具体的に、高演色性の蛍光粉によって、波長変換層を形成しても良い。前記高演色性の蛍光粉は、例えば、HCR(Hydrolyzed colloid reaction)蛍光粉であり、主の成分はY(P,V)O4:Eu(赤色蛍光粉)、BaMgAl10O17:Eu,MuまたはZn2SiO4:Mn(緑色蛍光粉)、及びSr5(PO4)3Cl:Eu(青色蛍光粉)を含む。
通常、前記拡散層は複数の拡散性粒子を含み、このような拡散性粒子は、蛍光粒子、ポリスチレン(PS)粒子、ポリメタクリル酸メチル樹脂(PMMA)粒子を含むがこれらに制限されない。
また、前記発光素子102は、紫外線(UV)灯、冷陰極蛍光灯、LED、UV―LEDのいずれかであっても良く、また、発光素子102には、水銀が含まれても、含まれなくても良い。また、発光素子102の形状は、適当な形状で、管状、U字状、環状、螺旋状のいずれかであって良いが、これらに制限されない。発光素子102として、LEDまたはUV―LEDが用いられる場合、所定の照明品質を提供できるように、必要に応じて多数のLEDまたはUV―LEDを配置することができる。発光素子102の数量は特に制限されなく、必要に応じ、ケーシング104及び/または発光素子102のサイズによって、一個または多数個の発光素子102を用いることができる。
また、光処理層106の効果を補助するまたは高めるように、発光素子102の外面に、もう一層の波長変換層及び/または拡散層を設けても良い。
透光可能なケーシング104の主の材料として、ガラスや熱可塑性材料が用いられる。前記熱可塑性材料として、例えば、PMMA、PS、メチルメタクリレート・スチレン共重合体(MS)、ポリカーボネート(PC)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、ポリイミドが挙げられる。
また、前記拡散性粒子を前記熱可塑性材料に混入してケーシング104を形成する場合、ケーシング104そのものは光を拡散させる効果を奏し、さらに光処理層106の効果を補助するまたは高めることができる。
また、ケーシング104の形状は、いかなる形状であっても良く、例えば、断面が円形、楕円形、多角形の管状であっても良く、既存の蛍光灯または電球の形状であっても良い。形状が既存の蛍光灯や電球の形状である場合、それに合った既存のソケットに直接装着することができる。なお、既存の蛍光灯や電球の規格(形状、サイズなど)が多数あるので、ここでは、これらの規格の詳細についての説明を省略する。
本考案に属する技術分野の通常の知識を有するものであれば、前述によって、前記発光素子102、ケーシング104、及び光処理層106を適当な種類、材質、形状、数量などで組み合わせて、本考案に係る照明器具を得ることができる。以下、添付の図面を参照して、例を挙げて、代表的な照明器具を説明する。
図2Aは本考案の他の具体的実施形態による発光素子が内蔵された照明器具200を示す断面図である。この照明器具200は一般の照明用途に用いられても良く、バックライトモジュール用いられても良い。図2Aに示すように、発光素子202として三つの管状のUV灯が用いられ、ケーシング204の内面に、UV灯が発するUV光を可視光に変換するための波長変換層216が設けられる。
本実施形態において、ケーシング204の材質は熱可塑性材料、例えばPETである。製造に当たって、直接PETシートの片面に蛍光粉を塗布して、波長変換層216を形成して、その後、前記熱可塑性材料を中空の管状に曲げって、ケーシング204が形成される。
前記波長変換層216は、前述に記載されたいずれかの波長変換層であっても良い。また、波長変換層216は蛍光層、例えば高演色性蛍光粉からなる蛍光層であっても良い。
図2Aに示すように、ケーシング204の断面は楕円形である。本実施形態において、最も良い発光効率を得るために、三つの発光素子(UV灯)202がケーシング204の断面の楕円形の長軸Lに配置される。前記断面形状が楕円形の照明器具200は特にバックライトに好適でするが、この形状は単なる例であり、前述のように、必要に応じて、ケーシング204の断面形状を適当に変えても良い。また、他の形状を有するUV灯を用いても良い。
照明器具200の特徴は、波長変換層とUV光の光源が分離されて別体に設置されるため、UV光は発光素子202の本体(通常はガラスや熱可塑性材料)を通過してから、波長変換層を通過する。
これに対し、従来の蛍光灯において、波長変換層が発光素子の内面に設けられている。このような配置の場合、蛍光灯が発光するときプラズマが発生され、このプラズマが発生される過程によって波長変換層中の蛍光粉の結晶構造が破壊されるため、蛍光層及び照明器具の寿命が短縮される。また、蛍光灯の中の水銀蒸気はプラズマによって励起され、波長が約253.7nm及び185nmのUV光を放出し、波長変換層中の蛍光粉は高温環境において波長が約185nmのUV光を吸収すると、色中心が発生してしまう。色中心を有する結晶が放出及び/または吸収するスペクトラムは、正常の結晶が放出及び/または吸収するスペクトラムと異なるため、光の波長や色彩が変化される。従来の蛍光灯において、蛍光粉の発光の明度は色中心の発生によって抑えられる。このような問題は高演色性の蛍光粉においてさらに深刻になって、これにより、ほとんどの市販の高演色性照明器具は、寿命が短く、一般のT5規格の蛍光灯に比べて、寿命が1/2にも満たさない。
従って,波長変換層とUV光の光源を別体にして設置することにより、従来の蛍光灯のように蛍光粉とUV光源がともに蛍光灯の管内に設けられることによって結晶の欠陥が発生する問題が解決される。また、UV灯のケーシングは、波長が約185nmのUV光をほとんど吸収するガラスからなるため、色中心の発生が避けられる。
これによって、本実施形態において、波長変換層216として高演色性の蛍光層が用いられた場合、得られた照明器具200は、高演色性、長寿命などの特性を兼備している。ここでは、一般的に、高演色性の照明器具とは、演色性が90%以上の照明器具であることを指す。
図2Bは本考案の他の実施形態による発光素子が内蔵された照明器具250を示す断面図である。本実施形態において、図2Aに示す照明器具200と同じように発光素子202としてUV灯が用いられるが、発光素子の数量は2つである。また、図2Bに示すように、ケーシング204の内面に、(光処理層として)拡散層218が設けられており、発光素子(UV灯)202の外面に、UV灯が発するUV光を可視光に変換する波長変換層(蛍光層)216が設けられる。図2に示すように、ケーシング204の形状は既存の蛍光灯と同じような管状であって、日常の照明として、既存の蛍光灯のソケットに装着することができる。
照明器具250と照明器具200は、ともにUV光の光源とUV光の波長を変換するための蛍光層を別体にして設置する。また、照明器具250のケーシング204に拡散層が設けられるため、光が均等に分布するように拡散される。
当然、前記波長変換層(蛍光層)216を拡散層218の内面(即ち照明器具の内部に向かう面)や拡散層218とケーシング204の間に設けても良い。
図3Aは本考案の他の具体的実施形態による発光素子が内蔵された照明器具300を示す断面図である。本実施形態において、発光素子302として管状の冷陰極蛍光灯が二つ用いられ、ケーシング304の内面に、冷陰極蛍光灯が発する光を均等に拡散させる拡散層318が設けらる。本実施形態において、ケーシング304及び拡散層318の材料は、前述に記載された材料のいずれかであっても良い。
図3Bは本考案の他の具体的な実施形態による発光素子が内蔵された照明器具350を示す外観分解図である。本実施形態において、発光素子352としてU字状の冷陰極蛍光灯が用いられ、ケーシング304の内面に、冷陰極蛍光灯が発する光を均等に拡散させる拡散層318が設けられる。図に示すように、ケーシング304の一端に電極(図示せず)を有する口金308が設けられ、口金308は発光素子352に電気的に接続され、発光素子352を発光させる。この場合、ケーシング304の他の一端には、保持部312を有する密封部材310が設けられ、保持部312によって冷陰極蛍光灯が保持されて固定される。本実施形態において、ケーシング304及び拡散層318の材料は、前述に記載された材料のいずれかであっても良い。
図3Cは本考案の他の具体的な実施形態による発光素子が内蔵された照明器具380の概要を示す図である。本実施形態において、発光素子352としてU字状の冷陰極蛍光灯が用いられ、ケーシング384の形状は電球の形状であって、ケーシング384の内面に、冷陰極蛍光灯352が発する光を均等に拡散させる拡散層318が設けられる。また、図3Cにおいて、電極(図示せず)を有する口金388が示され、口金388は発光素子352に電気的に接続され、発光素子352を発光させる。本実施形態によって、前記口金388は既存の電球のソケットに適用することができる。また、冷陰極蛍光灯の形状はU字状に制限されず、螺旋状、環状状、管状などの形状であっても良い。
図3Aないし図3Cに示す実施形態において、ケーシングの表面積は冷陰極蛍光灯の表面積より大きいため、ケーシングの内面に設けられる拡散層によって、冷陰極蛍光灯が発するラインのような光源に照射される面積が拡大され、光が均等化される。
また、発光素子(冷陰極蛍光灯)302/352の外面に、拡散層318の効果を補助するまたは高めるためのもう一層の拡散層(図示せず)を設けても良い。このもう一層の拡散層には、前記拡散性粒子が含まれても良く、その材質は拡散層318と同じでも、異なっても良い。
図4は本考案の他の実施形態による発光素子が内蔵された照明器具400を示す概要図であって、発光素子402として複数のLEDまたはUV―LEDの光源が用いられ、ケーシング404は既存の電球の形状で、ケーシング404の内面に光処理層406が設けられる。ケーシング404と光処理層406の材質は、前述に記載された材料のいずれかであっても良い。また、図4のおいて、電極(図示せず)を有する口金408が示され、口金408は発光素子402に電気的に接続され、発光素子402を発光させる。本実施形態によって、前記口金408は既存の電球のソケットに適用することができる。
また、発光素子402としてLEDが用いられる場合、光処理層406は、LEDが発する光を均等に分布させる拡散層であっても良い。
また、発光素子402としてUV―LEDが用いられる場合、光処理層406は、UV―LEDが発するUV光を可視光に変換させる波長変換層であっても良い。また、波長変換層416そのものまたはケーシング404そのものは、光が均等に分布するように光を拡散させる効果を有しても良い。また、波長変換層416の内面または波長変換層416とケーシング404の間に拡散層(図示せず)を設けて、光の分布を均等化させても良い。
前述において、本考案の多様の実施形態による発光素子が内蔵された照明器具が挙げられたが、前記発光素子が内蔵された照明器具は、少なくとも発光素子と、前記発光素子を囲むように設けられるケーシングと、前記ケーシングの内面に設けられる波長変換層または拡散層を含む。前記発光素子はUV灯、冷陰極蛍光灯、LED、UV―LEDのいずれかであっても良い。前記ケーシングは、透光可能であって、蛍光灯または電球の形状を有しても良い。前記波長変換層及び拡散層は、前述に記載された材料のいずれかであっても良い。
また、前記発光素子が内蔵された照明器具は、更に前記ケーシングの一端に設けられ、発光素子に電気的に接続され、発光素子を保持して固定する口金を含む。本考案の実施形態による発光素子が内蔵された照明器具が既存の照明器具のソケットに装着できるようにに、前記口金の形状は既存の照明器具のソケットの規格に合っても良い。
(考案の効果)
前述本考案の好ましい実施形態による発光素子が内蔵された照明器具によれば、少なくとも以下の効果がある。
(1)蛍光粉に結晶欠陥や色中心の発生が避けられるため、蛍光粉と照明器具の寿命を延長することができる。
(2)発光装置として、小体積、低消費電力、高発光効率の光源(例えば冷陰極管やUV灯)が用いられ、大表面積のケーシングと合わせるため、日常の照明に適用される照明の発光面積を拡大することができ、ケーシングに設けられた光処理層によって、均等に光を分布することができる。
(3)ドット光源(例えばLEDやUV―LED)が発する光が、大面積に照らす光に変換されるため、日常の照明に適用することができる。
(4)光処理層によって光源からの光が和らげられるため、グレアを抑えることができる。
(5)照明器具のケーシングを既存の照明器具の形状と同じようにデザインして、既存の照明器具の口金や密封部材が用いられるため、本考案の実施形態による照明器具を既存のソケットに装着することができる。
(6)ケーシングを回収してリサイクルすることができ、また、ケーシングそのものがリサイクルされた廃材で製造されるため、環境によく、コストを抑えることができる。
前述本考案の好ましい実施形態による発光素子が内蔵された照明器具によれば、少なくとも以下の効果がある。
(1)蛍光粉に結晶欠陥や色中心の発生が避けられるため、蛍光粉と照明器具の寿命を延長することができる。
(2)発光装置として、小体積、低消費電力、高発光効率の光源(例えば冷陰極管やUV灯)が用いられ、大表面積のケーシングと合わせるため、日常の照明に適用される照明の発光面積を拡大することができ、ケーシングに設けられた光処理層によって、均等に光を分布することができる。
(3)ドット光源(例えばLEDやUV―LED)が発する光が、大面積に照らす光に変換されるため、日常の照明に適用することができる。
(4)光処理層によって光源からの光が和らげられるため、グレアを抑えることができる。
(5)照明器具のケーシングを既存の照明器具の形状と同じようにデザインして、既存の照明器具の口金や密封部材が用いられるため、本考案の実施形態による照明器具を既存のソケットに装着することができる。
(6)ケーシングを回収してリサイクルすることができ、また、ケーシングそのものがリサイクルされた廃材で製造されるため、環境によく、コストを抑えることができる。
本考案では好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらの実施形態例えば発光素子の数量や種類は決して本考案を限定するものではなく、当該分野の技術を熟知しているものであれば、本考案の精神と領域を離脱しない範囲内で、多様の変動や修正を加えることができ、従って本考案の保護範囲は、実用新案登録請求の範囲で指定した内容を基準とする。
100、200、250、300、350、380、400:照明器具、
102、202、302、352、402:発光素子、
104,204,304、384、404:ケーシング、
106、406:光処理層、
108、308、388、408:口金、
216:波長変換層、
218,318:拡散層、
310:密封部材、
312:保持部。
102、202、302、352、402:発光素子、
104,204,304、384、404:ケーシング、
106、406:光処理層、
108、308、388、408:口金、
216:波長変換層、
218,318:拡散層、
310:密封部材、
312:保持部。
Claims (10)
- 発光素子が内蔵された照明器具であって、少なくとも
発光素子と、
前記発光素子を囲むように設けられ、透光可能なケーシングと、
前記ケーシングの内面に設けられ、前記発光素子が発する光の波長を変換する波長変換層、または前記発光素子が発する光を拡散させる拡散層を含む光処理層と、を含む発光素子が内蔵された照明器具。 - 前記ケーシングに設けられ、前記発光素子に電気的に接続され、発光素子を発光させる口金を更に含む請求項1に記載の発光素子が内蔵された照明器具。
- 前記発光素子は、UV灯、冷陰極蛍光灯、LED、UV―LEDのいずれかである請求項1に記載の発光素子が内蔵された照明器具。
- 前記発光素子はUV灯またはUV―LEDである場合、前記光処理層は前記発光素子が発するUV光を可視光に変換する波長変換層を含む請求項3に記載の発光素子が内蔵された照明器具。
- 前記発光素子はUV灯またはUV―LEDである場合、前記光処理層は前記拡散層であって、更に前記発光素子の外面に前記発光素子が発するUV光を可視光に変換する波長変換層が設けられる請求項3に記載の発光素子が内蔵された照明器具。
- 前記発光素子の形状は、管状、U字状、環状、螺旋状のいずれかである請求項1に記載の発光素子が内蔵された照明器具。
- 前記ケーシングの形状は、蛍光灯または電球の形状である請求項1に記載の発光素子が内蔵された照明器具。
- 前記波長変換層は、感光層、蛍光層、蓄光素材層、量子ドット層、量子ライン層、量子井戸層のいずれか、またはこれらの組合である請求項1に記載の発光素子が内蔵された照明器具。
- 前記拡散層の材料は、蛍光粒子、PS粒子、PMMA粒子からなる群に少なくとも一つを選ぶ請求項1に記載の発光素子が内蔵された照明器具。
- 発光素子が内蔵された照明器具であって、少なくとも
UV灯、冷陰極蛍光灯、LED、UV―LEDのいずれかである発光素子と、
前記発光素子を囲むように設けられ、蛍光灯または電球の形状を有し、透光可能なケーシングと、
前記ケーシングの内面に設けられる波長変換層または拡散層と、
前記発光素子を保持するように前記ケーシングに設けられ、前記発光素子に電気的に接続される口金と、を含む発光素子が内蔵された照明器具。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW97212108U TWM344447U (en) | 2008-07-08 | 2008-07-08 | Illumination light tube |
TW097212242U TWM354843U (en) | 2008-07-10 | 2008-07-10 | High color rendering light assembly |
TW98207483U TWM366014U (en) | 2009-05-01 | 2009-05-01 | Illumination light with inner light tube |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3153766U true JP3153766U (ja) | 2009-09-17 |
Family
ID=41278139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009004697U Expired - Fee Related JP3153766U (ja) | 2008-07-08 | 2009-07-07 | 照明器具 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2144275A3 (ja) |
JP (1) | JP3153766U (ja) |
Cited By (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010245018A (ja) * | 2009-04-06 | 2010-10-28 | Yadent Co Ltd | 照明装置 |
JP2011175863A (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Panasonic Corp | 電球形照明装置及びその色度補正方法 |
WO2011136166A1 (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-03 | 東芝ライテック株式会社 | 蛍光灯形発光素子ランプおよび照明器具 |
JP2012074253A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Panasonic Corp | ランプ |
JP2012099297A (ja) * | 2010-11-01 | 2012-05-24 | Keiji Iimura | Ledランプおよびled電球 |
JP2012134262A (ja) * | 2010-12-20 | 2012-07-12 | Osram-Melco Ltd | 照明装置 |
JP2013521614A (ja) * | 2010-03-03 | 2013-06-10 | クリー インコーポレイテッド | 散乱特性を増強した遠隔リン光体及びディフューザの構成を用いるledランプ又は電球 |
JP2013525971A (ja) * | 2010-04-23 | 2013-06-20 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 照明装置 |
JP2013175467A (ja) * | 2013-03-30 | 2013-09-05 | Keiji Iimura | Ledランプおよびled電球 |
JP2013218795A (ja) * | 2012-04-04 | 2013-10-24 | Mitsubishi Electric Corp | 光源装置 |
US8858029B2 (en) | 2010-06-08 | 2014-10-14 | Cree, Inc. | LED light bulbs |
JP2015038851A (ja) * | 2013-07-23 | 2015-02-26 | ユ,チー—ミン | 有色電球 |
US9062830B2 (en) | 2010-03-03 | 2015-06-23 | Cree, Inc. | High efficiency solid state lamp and bulb |
US9169977B2 (en) | 2013-06-28 | 2015-10-27 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9222659B2 (en) | 2013-06-28 | 2015-12-29 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9234638B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-01-12 | Cree, Inc. | LED lamp with thermally conductive enclosure |
US9273835B2 (en) | 2010-12-08 | 2016-03-01 | Cree, Inc. | Linear LED lamp |
US9285082B2 (en) | 2013-03-28 | 2016-03-15 | Cree, Inc. | LED lamp with LED board heat sink |
US9310065B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-04-12 | Cree, Inc. | Gas cooled LED lamp |
US9322543B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-04-26 | Cree, Inc. | Gas cooled LED lamp with heat conductive submount |
US9328874B2 (en) | 2014-03-25 | 2016-05-03 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9328876B2 (en) | 2014-03-19 | 2016-05-03 | Cree, Inc. | High efficiency LED lamp |
US9353937B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-05-31 | Cree, Inc. | Gas cooled LED lamp |
US9388948B2 (en) | 2014-03-25 | 2016-07-12 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9395074B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-07-19 | Cree, Inc. | LED lamp with LED assembly on a heat sink tower |
US9395051B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-07-19 | Cree, Inc. | Gas cooled LED lamp |
US9410687B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-08-09 | Cree, Inc. | LED lamp with filament style LED assembly |
US9435528B2 (en) | 2014-04-16 | 2016-09-06 | Cree, Inc. | LED lamp with LED assembly retention member |
US9482421B2 (en) | 2011-12-30 | 2016-11-01 | Cree, Inc. | Lamp with LED array and thermal coupling medium |
US9488322B2 (en) | 2014-04-23 | 2016-11-08 | Cree, Inc. | LED lamp with LED board heat sink |
US9518704B2 (en) | 2014-02-25 | 2016-12-13 | Cree, Inc. | LED lamp with an interior electrical connection |
US9562677B2 (en) | 2014-04-09 | 2017-02-07 | Cree, Inc. | LED lamp having at least two sectors |
US9618162B2 (en) | 2014-04-25 | 2017-04-11 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9618163B2 (en) | 2014-06-17 | 2017-04-11 | Cree, Inc. | LED lamp with electronics board to submount connection |
US9625105B2 (en) | 2010-03-03 | 2017-04-18 | Cree, Inc. | LED lamp with active cooling element |
US9651240B2 (en) | 2013-11-14 | 2017-05-16 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9664369B2 (en) | 2013-03-13 | 2017-05-30 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9726330B2 (en) | 2013-12-20 | 2017-08-08 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9759387B2 (en) | 2014-03-04 | 2017-09-12 | Cree, Inc. | Dual optical interface LED lamp |
US9765935B2 (en) | 2014-03-25 | 2017-09-19 | Cree, Inc. | LED lamp with LED board brace |
US9927100B2 (en) | 2014-03-25 | 2018-03-27 | Cree, Inc. | LED lamp with LED board brace |
US9951910B2 (en) | 2014-05-19 | 2018-04-24 | Cree, Inc. | LED lamp with base having a biased electrical interconnect |
US9951909B2 (en) | 2012-04-13 | 2018-04-24 | Cree, Inc. | LED lamp |
US10030819B2 (en) | 2014-01-30 | 2018-07-24 | Cree, Inc. | LED lamp and heat sink |
US10260683B2 (en) | 2017-05-10 | 2019-04-16 | Cree, Inc. | Solid-state lamp with LED filaments having different CCT's |
US10359151B2 (en) | 2010-03-03 | 2019-07-23 | Ideal Industries Lighting Llc | Solid state lamp with thermal spreading elements and light directing optics |
US10451251B2 (en) | 2010-08-02 | 2019-10-22 | Ideal Industries Lighting, LLC | Solid state lamp with light directing optics and diffuser |
US10665762B2 (en) | 2010-03-03 | 2020-05-26 | Ideal Industries Lighting Llc | LED lamp incorporating remote phosphor and diffuser with heat dissipation features |
US11251164B2 (en) | 2011-02-16 | 2022-02-15 | Creeled, Inc. | Multi-layer conversion material for down conversion in solid state lighting |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8021008B2 (en) | 2008-05-27 | 2011-09-20 | Abl Ip Holding Llc | Solid state lighting using quantum dots in a liquid |
US8212469B2 (en) | 2010-02-01 | 2012-07-03 | Abl Ip Holding Llc | Lamp using solid state source and doped semiconductor nanophosphor |
US9719012B2 (en) * | 2010-02-01 | 2017-08-01 | Abl Ip Holding Llc | Tubular lighting products using solid state source and semiconductor nanophosphor, E.G. for florescent tube replacement |
US8517550B2 (en) | 2010-02-15 | 2013-08-27 | Abl Ip Holding Llc | Phosphor-centric control of color of light |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1275890A (en) * | 1917-07-25 | 1918-08-13 | Flannery Bolt Co | Illuminating means. |
US2759119A (en) * | 1953-09-16 | 1956-08-14 | Westinghouse Electric Corp | Combination light source |
DE29511173U1 (de) * | 1994-07-30 | 1995-09-14 | Schiller, Christa, 90429 Nürnberg | Kompakt-Leuchtstofflampe mit Glühlampensockel, insbesondere mit Sockelgewinde Typ E 27 oder E 14 |
EP1215735A1 (en) * | 2000-12-13 | 2002-06-19 | Chao-Chin Yeh | Improved structure of lamp |
WO2003006875A1 (fr) * | 2001-07-10 | 2003-01-23 | Tsung-Wen Chan | Source lumineuse a forte intensite a couleurs variables |
JP2005310750A (ja) * | 2004-03-25 | 2005-11-04 | Nec Lighting Ltd | 白熱電球 |
TWI332104B (en) * | 2006-07-07 | 2010-10-21 | Chimei Innolux Corp | Double layer tube, backlight module and liquid crystal display device using the same |
DE102007045540A1 (de) * | 2007-09-24 | 2009-04-02 | Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Leuchtvorrichtung mit Lichtpuffer |
-
2009
- 2009-07-07 JP JP2009004697U patent/JP3153766U/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-07-08 EP EP20090164958 patent/EP2144275A3/en not_active Withdrawn
Cited By (55)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010245018A (ja) * | 2009-04-06 | 2010-10-28 | Yadent Co Ltd | 照明装置 |
JP2011175863A (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-08 | Panasonic Corp | 電球形照明装置及びその色度補正方法 |
JP2013521614A (ja) * | 2010-03-03 | 2013-06-10 | クリー インコーポレイテッド | 散乱特性を増強した遠隔リン光体及びディフューザの構成を用いるledランプ又は電球 |
US10359151B2 (en) | 2010-03-03 | 2019-07-23 | Ideal Industries Lighting Llc | Solid state lamp with thermal spreading elements and light directing optics |
US10665762B2 (en) | 2010-03-03 | 2020-05-26 | Ideal Industries Lighting Llc | LED lamp incorporating remote phosphor and diffuser with heat dissipation features |
US9062830B2 (en) | 2010-03-03 | 2015-06-23 | Cree, Inc. | High efficiency solid state lamp and bulb |
US9625105B2 (en) | 2010-03-03 | 2017-04-18 | Cree, Inc. | LED lamp with active cooling element |
JP2013525971A (ja) * | 2010-04-23 | 2013-06-20 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 照明装置 |
WO2011136166A1 (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-03 | 東芝ライテック株式会社 | 蛍光灯形発光素子ランプおよび照明器具 |
CN102483203A (zh) * | 2010-04-27 | 2012-05-30 | 东芝照明技术株式会社 | 荧光灯形发光元件灯以及照明器具 |
US10107487B2 (en) | 2010-06-08 | 2018-10-23 | Cree, Inc. | LED light bulbs |
US9933148B2 (en) | 2010-06-08 | 2018-04-03 | Cree, Inc. | LED light bulbs |
US8858029B2 (en) | 2010-06-08 | 2014-10-14 | Cree, Inc. | LED light bulbs |
US10451251B2 (en) | 2010-08-02 | 2019-10-22 | Ideal Industries Lighting, LLC | Solid state lamp with light directing optics and diffuser |
JP2012074253A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Panasonic Corp | ランプ |
JP2012099297A (ja) * | 2010-11-01 | 2012-05-24 | Keiji Iimura | Ledランプおよびled電球 |
US9273835B2 (en) | 2010-12-08 | 2016-03-01 | Cree, Inc. | Linear LED lamp |
JP2012134262A (ja) * | 2010-12-20 | 2012-07-12 | Osram-Melco Ltd | 照明装置 |
US11251164B2 (en) | 2011-02-16 | 2022-02-15 | Creeled, Inc. | Multi-layer conversion material for down conversion in solid state lighting |
US9482421B2 (en) | 2011-12-30 | 2016-11-01 | Cree, Inc. | Lamp with LED array and thermal coupling medium |
JP2013218795A (ja) * | 2012-04-04 | 2013-10-24 | Mitsubishi Electric Corp | 光源装置 |
US9322543B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-04-26 | Cree, Inc. | Gas cooled LED lamp with heat conductive submount |
US9310065B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-04-12 | Cree, Inc. | Gas cooled LED lamp |
US9353937B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-05-31 | Cree, Inc. | Gas cooled LED lamp |
US9395074B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-07-19 | Cree, Inc. | LED lamp with LED assembly on a heat sink tower |
US9395051B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-07-19 | Cree, Inc. | Gas cooled LED lamp |
US9410687B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-08-09 | Cree, Inc. | LED lamp with filament style LED assembly |
US9234638B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-01-12 | Cree, Inc. | LED lamp with thermally conductive enclosure |
USRE48489E1 (en) | 2012-04-13 | 2021-03-30 | Ideal Industries Lighting Llc | Gas cooled LED lamp |
US9951909B2 (en) | 2012-04-13 | 2018-04-24 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9810379B2 (en) | 2012-04-13 | 2017-11-07 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9664369B2 (en) | 2013-03-13 | 2017-05-30 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9285082B2 (en) | 2013-03-28 | 2016-03-15 | Cree, Inc. | LED lamp with LED board heat sink |
JP2013175467A (ja) * | 2013-03-30 | 2013-09-05 | Keiji Iimura | Ledランプおよびled電球 |
US9169977B2 (en) | 2013-06-28 | 2015-10-27 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9222659B2 (en) | 2013-06-28 | 2015-12-29 | Cree, Inc. | LED lamp |
JP2015038851A (ja) * | 2013-07-23 | 2015-02-26 | ユ,チー—ミン | 有色電球 |
US9651240B2 (en) | 2013-11-14 | 2017-05-16 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9726330B2 (en) | 2013-12-20 | 2017-08-08 | Cree, Inc. | LED lamp |
US10030819B2 (en) | 2014-01-30 | 2018-07-24 | Cree, Inc. | LED lamp and heat sink |
US9518704B2 (en) | 2014-02-25 | 2016-12-13 | Cree, Inc. | LED lamp with an interior electrical connection |
US9759387B2 (en) | 2014-03-04 | 2017-09-12 | Cree, Inc. | Dual optical interface LED lamp |
US9328876B2 (en) | 2014-03-19 | 2016-05-03 | Cree, Inc. | High efficiency LED lamp |
US9388948B2 (en) | 2014-03-25 | 2016-07-12 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9927100B2 (en) | 2014-03-25 | 2018-03-27 | Cree, Inc. | LED lamp with LED board brace |
US9328874B2 (en) | 2014-03-25 | 2016-05-03 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9765935B2 (en) | 2014-03-25 | 2017-09-19 | Cree, Inc. | LED lamp with LED board brace |
US9562677B2 (en) | 2014-04-09 | 2017-02-07 | Cree, Inc. | LED lamp having at least two sectors |
US9435528B2 (en) | 2014-04-16 | 2016-09-06 | Cree, Inc. | LED lamp with LED assembly retention member |
US9488322B2 (en) | 2014-04-23 | 2016-11-08 | Cree, Inc. | LED lamp with LED board heat sink |
US9791110B2 (en) | 2014-04-25 | 2017-10-17 | Cree, Inc. | High efficiency driver circuit with fast response |
US9618162B2 (en) | 2014-04-25 | 2017-04-11 | Cree, Inc. | LED lamp |
US9951910B2 (en) | 2014-05-19 | 2018-04-24 | Cree, Inc. | LED lamp with base having a biased electrical interconnect |
US9618163B2 (en) | 2014-06-17 | 2017-04-11 | Cree, Inc. | LED lamp with electronics board to submount connection |
US10260683B2 (en) | 2017-05-10 | 2019-04-16 | Cree, Inc. | Solid-state lamp with LED filaments having different CCT's |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2144275A2 (en) | 2010-01-13 |
EP2144275A3 (en) | 2011-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3153766U (ja) | 照明器具 | |
JP3139714U (ja) | Ledランプ | |
JP5643797B2 (ja) | 照明装置 | |
TWI464348B (zh) | 管狀發光二極體照明總成 | |
US20100321921A1 (en) | Led lamp with a wavelength converting layer | |
US8471445B2 (en) | Anti-reflective coatings for light bulbs | |
KR100925527B1 (ko) | 엘이디 조명등용 히트 스프레더 피스와 이를 결합한 엘이디 조명등용 히트 스프레더 및 이를 구비한 튜브 타입 엘이디 조명등 | |
US20130214676A1 (en) | Solid-state lamps with improved emission efficiency and photoluminescence wavelength conversion components therefor | |
WO2006086927A1 (en) | Led lighting lamp tube | |
KR200449665Y1 (ko) | 엘이디 조명등 | |
CN201232878Y (zh) | 发光二极管灯管 | |
CN101782185A (zh) | 发光二极管灯管结构 | |
JP2022526654A (ja) | 発光デバイス | |
CN101153692A (zh) | 高功率led节能灯 | |
CN102563378A (zh) | 发光二极管柱灯 | |
JP2010192415A (ja) | 照明灯用光透過散光フィルター | |
CN102252265A (zh) | 可将光源强光及广角透光的透光壳 | |
KR101479972B1 (ko) | 직관형 led 램프 | |
JP2006185672A (ja) | 照明用光学部品、ランプ装置、及び照明器具 | |
CN103216740B (zh) | 管状发光二极管照明总成 | |
CN202008010U (zh) | 一种led光源模组 | |
TWM383091U (en) | Light bulb having illumination device therein | |
KR101115957B1 (ko) | 엘이디 램프 | |
KR20100000549U (ko) | 조명장치를 내장한 조명조합체 | |
CN201661876U (zh) | 内含发光装置的灯泡 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |