JP3138364U - 手持ち式医療器材の保護カバー構造 - Google Patents
手持ち式医療器材の保護カバー構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3138364U JP3138364U JP2007008013U JP2007008013U JP3138364U JP 3138364 U JP3138364 U JP 3138364U JP 2007008013 U JP2007008013 U JP 2007008013U JP 2007008013 U JP2007008013 U JP 2007008013U JP 3138364 U JP3138364 U JP 3138364U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protective cover
- convex
- medical device
- hand
- cover structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 title claims abstract description 93
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 6
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 5
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 2
- 206010061258 Joint lock Diseases 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
【課題】 手持ち式医療器材の保護カバー構造を提供する。
【解決手段】 保護殼、圧接体、収容器、保護カバーにより組成し、保護殼は二個の相互に対称な殼体により組成し、殼体の一端には第一係合ロック部及び第二係合ロック部を設置し、該第二係合ロック部前端には接合孔を設置する。圧接体上には該接合孔に接合する本体を備え、該本体前端には環状槽を設置する。収容器は第一、二杯体により組成し、該第一、二杯体の第一、二凸体の一端にはそれぞれ開口を設置する。反対端にはそれぞれ凸垣を設置し、該第一、二杯体の組合時、該第一、二凸体間には容置空間を形成する。該保護カバーは該容置空間内に収容され、しかも一端は該環状槽中に位置する。該圧接体と該医療器材のジョイントを圧接し、該収容器を医療器材のグリップ構造方向へと推動すれば、該保護カバーは解放され、該医療器材のグリップ構造上に被せることができる。
【選択図】 図3
【解決手段】 保護殼、圧接体、収容器、保護カバーにより組成し、保護殼は二個の相互に対称な殼体により組成し、殼体の一端には第一係合ロック部及び第二係合ロック部を設置し、該第二係合ロック部前端には接合孔を設置する。圧接体上には該接合孔に接合する本体を備え、該本体前端には環状槽を設置する。収容器は第一、二杯体により組成し、該第一、二杯体の第一、二凸体の一端にはそれぞれ開口を設置する。反対端にはそれぞれ凸垣を設置し、該第一、二杯体の組合時、該第一、二凸体間には容置空間を形成する。該保護カバーは該容置空間内に収容され、しかも一端は該環状槽中に位置する。該圧接体と該医療器材のジョイントを圧接し、該収容器を医療器材のグリップ構造方向へと推動すれば、該保護カバーは解放され、該医療器材のグリップ構造上に被せることができる。
【選択図】 図3
Description
本考案は一種の医療器材に関する。特に一種の手持ち式医療器材の保護カバー構造に係る。
現代の医療器材はマイクロ機電技術、通信技術、材料技術及びバイオテクノロジー等の先端技術と結合する必要があるため、各分野の技術或いは科学技術と融合し、医療器材の産業発展を牽引している。よって良好な医療器材は医療の質を向上させることができる。
伝統的な手持ち式医療器材であるフラッシュライト(図1参照)は、グリップ10を備え、該グリップ10内部には電池20を設置し、該グリップ10前端には管体30を組合せ接続する。該管体30前端内部には発光源40を配置し、該発光源40は電力伝送導線50とスイッチ60及び電池20により電気的連結を呈する。医療人員の使用時にはスイッチ60を押すだけで、該電池20は該伝送導線50を通して、電力を該発光源40に伝送し、該発光源40を点灯させることができる。こうして医療人員は患者の患部をはっきりと見ることができる。
伝統的な手持ち式医療器材では医療人員の使用時に、該手持ち式医療器材上には一切の保護及び防水設計がないため、該手持ち式医療器材は患者の血液が内部に浸入し易く、内部の電気構造がショートし、或いは、部品が錆び易い。さらには、細菌が手持ち式医療器材上に残留する恐れさえある。
実開平7−19901号公報
特開2003−339738号公報
伝統的な手持ち式医療器材であるフラッシュライト(図1参照)は、グリップ10を備え、該グリップ10内部には電池20を設置し、該グリップ10前端には管体30を組合せ接続する。該管体30前端内部には発光源40を配置し、該発光源40は電力伝送導線50とスイッチ60及び電池20により電気的連結を呈する。医療人員の使用時にはスイッチ60を押すだけで、該電池20は該伝送導線50を通して、電力を該発光源40に伝送し、該発光源40を点灯させることができる。こうして医療人員は患者の患部をはっきりと見ることができる。
伝統的な手持ち式医療器材では医療人員の使用時に、該手持ち式医療器材上には一切の保護及び防水設計がないため、該手持ち式医療器材は患者の血液が内部に浸入し易く、内部の電気構造がショートし、或いは、部品が錆び易い。さらには、細菌が手持ち式医療器材上に残留する恐れさえある。
本考案が解決しようとする主要な課題は、手持ち式医療器材外部に被せる保護カバー構造を提供し、これにより該装置が患者の血液により汚染され、浸入され、及び感染を受けることを防止可能とすることである。
上記課題を解決するため、本考案は下記の手持ち式医療器材の保護カバー構造を提供する。
それは主に保護殼、圧接体、収容器及び保護カバーにより組成し、
該保護殼は二個の相互に対称な殼体により組成し、該殼体の一端には第一係合ロック部を設置し、該第一係合ロック部の表面上には係合ロック面を設置し、該第一係合ロック部前端には第二係合ロック部を接続し、該第二係合ロック部上には係合ロックリブを設置し、該第二係合ロック部前端には該保護殼内部と連通する接合孔を設置し、
該圧接体上には本体を備え、該本体の前後端上には相互に対称な二個のブロック片を接続し、該本体上には穿孔を設置し、該穿孔と該ブロック片の間には環状槽を設置し、該環状槽は該保護カバー一端を圧接し、
該収容器は第一杯体及び第二杯体により組成し、該第一杯体上には第一凸体を設置し、該第一凸体一端には係合ロック端を設置し、該係合ロック端上には該保護殼の第二係合ロック部が貫通する開口を設置し、これにより該係合ロック端と該第二係合ロック部の係合ロックリブは係合ロック状態を呈し、別に該第一凸体の反対端には第一凸垣を延伸し、該第二杯体上には内径が該第一凸体外径より大きい第二凸体を備え、該第二凸体一端面上には該第二係合ロック部を穿出させる開口を設置し、別に該第二凸体の反対端は第二凸垣を延伸し、組み合わせ時には該第一杯体の第一凸体と該第二杯体の第二凸体の間には容置空間を形成し、該保護カバーは該容置空間内に収容され、その上には第一端及び第二端を設置し、該第一端の端面上には孔を設置し、該孔は該圧接体の環状槽中に配置し、該第二端の端面は開口を呈し、
該保護カバーの第一端から第二端折を畳み収納後、該第二端の開口を該第一杯体の凸体外部に被せ、こうして該折畳み収納後の保護カバーは該容置空間中に収容される。
さらに、保護カバーの第一端の孔上に環状の弾性部品43を接続し、弾性部品43はゴム材質を設けてもよい。
それは主に保護殼、圧接体、収容器及び保護カバーにより組成し、
該保護殼は二個の相互に対称な殼体により組成し、該殼体の一端には第一係合ロック部を設置し、該第一係合ロック部の表面上には係合ロック面を設置し、該第一係合ロック部前端には第二係合ロック部を接続し、該第二係合ロック部上には係合ロックリブを設置し、該第二係合ロック部前端には該保護殼内部と連通する接合孔を設置し、
該圧接体上には本体を備え、該本体の前後端上には相互に対称な二個のブロック片を接続し、該本体上には穿孔を設置し、該穿孔と該ブロック片の間には環状槽を設置し、該環状槽は該保護カバー一端を圧接し、
該収容器は第一杯体及び第二杯体により組成し、該第一杯体上には第一凸体を設置し、該第一凸体一端には係合ロック端を設置し、該係合ロック端上には該保護殼の第二係合ロック部が貫通する開口を設置し、これにより該係合ロック端と該第二係合ロック部の係合ロックリブは係合ロック状態を呈し、別に該第一凸体の反対端には第一凸垣を延伸し、該第二杯体上には内径が該第一凸体外径より大きい第二凸体を備え、該第二凸体一端面上には該第二係合ロック部を穿出させる開口を設置し、別に該第二凸体の反対端は第二凸垣を延伸し、組み合わせ時には該第一杯体の第一凸体と該第二杯体の第二凸体の間には容置空間を形成し、該保護カバーは該容置空間内に収容され、その上には第一端及び第二端を設置し、該第一端の端面上には孔を設置し、該孔は該圧接体の環状槽中に配置し、該第二端の端面は開口を呈し、
該保護カバーの第一端から第二端折を畳み収納後、該第二端の開口を該第一杯体の凸体外部に被せ、こうして該折畳み収納後の保護カバーは該容置空間中に収容される。
さらに、保護カバーの第一端の孔上に環状の弾性部品43を接続し、弾性部品43はゴム材質を設けてもよい。
上記のように、本考案の保護カバーは、グリップ構造、或いは医療器材全体を包覆することができ、こうして医療人員の使用時にはグリップ構造、或いは医療器材に患者の血液、或いは細菌が付着し感染することを防止することが可能である。また使用後は、圧接体とジョイントを分離すれば、保護カバーを取外し廃棄することができる。
本考案の好適な手持ち式医療器材の保護カバー構造の実施例を図面に沿って説明する。
保護カバー構造の外観立体、分解及び側面断面指示図である図2、3、4に示すように、本考案の実施例の手持ち式医療器材の保護カバー構造は、保護殼1、圧接体2、収容器3及び保護カバー4により組成する。
前記保護殼1は透明プラスチック材質により製造する内部中空状で、該医療器材の光源伝送体(光ファイバー)5を包装し、該保護殼1は二個の相互に対称な殼体11、12により組成する。該二個の殼体11、12の一端には凸出状を呈する二個の第一係合ロック部111、121を設置し、該第一係合ロック部111表面上には該収容器3内部の弧状を緊迫係合ロックする二個の係合ロック面112、122を設置する。該第一係合ロック部111、121前端には錐状を呈する二個の第二係合ロック部113、123を接続し、該第二係合ロック部113、123上には二個の係合ロックリブ114、124を設置する。該係合ロックリブ114、124は該収容器3内部において係合ロックする。別に該第二係合ロック部113、123前端には該保護殼1内部と連通する接合孔13を設置し、該接合孔13は該圧接体2を接合する。
保護カバー構造の外観立体、分解及び側面断面指示図である図2、3、4に示すように、本考案の実施例の手持ち式医療器材の保護カバー構造は、保護殼1、圧接体2、収容器3及び保護カバー4により組成する。
前記保護殼1は透明プラスチック材質により製造する内部中空状で、該医療器材の光源伝送体(光ファイバー)5を包装し、該保護殼1は二個の相互に対称な殼体11、12により組成する。該二個の殼体11、12の一端には凸出状を呈する二個の第一係合ロック部111、121を設置し、該第一係合ロック部111表面上には該収容器3内部の弧状を緊迫係合ロックする二個の係合ロック面112、122を設置する。該第一係合ロック部111、121前端には錐状を呈する二個の第二係合ロック部113、123を接続し、該第二係合ロック部113、123上には二個の係合ロックリブ114、124を設置する。該係合ロックリブ114、124は該収容器3内部において係合ロックする。別に該第二係合ロック部113、123前端には該保護殼1内部と連通する接合孔13を設置し、該接合孔13は該圧接体2を接合する。
該圧接体2はI字形を呈し、その上には該接合孔13に組合せ接続する本体21を備え、該本体21前後端上には相互に対称な二個のブロック片22、22’を接続する。別に該本体21上には穿孔23を設置し、該穿孔23は該光源伝送体5を穿接する。また該穿孔23と該ブロック片22の間には環状槽24を設置し、該環状槽24は該保護カバー4一端を圧接する。
該収容器3は第一杯体31及び第二杯体32により組成する。該第一杯体31上には中空状を呈する第一凸体311を備え、該第一凸体311一端には内側へと湾曲した係合ロック端312を設置する。該係合ロック端312上には該保護殼1の第二係合ロック部113、123を穿過させる開口313を設置し、これにより該係合ロック端312と該第二係合ロック部113、123の係合ロックリブ114、124は係合ロック状態を呈する。別に、該第一凸体311外表面上には凸リブ環314を設置し、該凸リブ環314は折畳み収納後の保護カバー4を圧迫固定する。該第一凸体311の反対端は外側へと反対に折れる第一凸垣315を延伸する。該第二杯体32上には内径が該第一杯体31の第一凸体311外径より大きい第二凸体321を備え、該第二凸体321一端面上には該第二係合ロック部113を穿出させる開口322を設置する。別に該第二凸体321の反対端には外側へと反対に折れる第二凸垣323を延伸する。該第一杯体31と該第二杯体32の結合時、該第二杯体32の第二凸垣323は該第一杯体31の第一凸垣315内壁面と該第一凸体311の間に嵌入し、これにより該第一杯体31の第一凸体311外表面と該第二杯体32の第二凸体321内壁面の間には該保護カバー4を収容する容置空間30を形成する(図4参照)。
該保護カバー4は透明プラスチック製の薄膜袋状体で、その上には第一端41及び第二端42を設置し、該第一端41の端面上には孔411を設置し、該孔411は該圧接体2の環状槽24中に配置され、該第二端42の端面は開口421を呈する。該保護カバー4の第一端41から第二端42を折畳み収納後、該第二端42の開口421を該第一杯体31の第一凸体311外部に被せ、こうして該折畳み収納後の保護カバー4は該容置空間30中に収容される。
該収容器3は第一杯体31及び第二杯体32により組成する。該第一杯体31上には中空状を呈する第一凸体311を備え、該第一凸体311一端には内側へと湾曲した係合ロック端312を設置する。該係合ロック端312上には該保護殼1の第二係合ロック部113、123を穿過させる開口313を設置し、これにより該係合ロック端312と該第二係合ロック部113、123の係合ロックリブ114、124は係合ロック状態を呈する。別に、該第一凸体311外表面上には凸リブ環314を設置し、該凸リブ環314は折畳み収納後の保護カバー4を圧迫固定する。該第一凸体311の反対端は外側へと反対に折れる第一凸垣315を延伸する。該第二杯体32上には内径が該第一杯体31の第一凸体311外径より大きい第二凸体321を備え、該第二凸体321一端面上には該第二係合ロック部113を穿出させる開口322を設置する。別に該第二凸体321の反対端には外側へと反対に折れる第二凸垣323を延伸する。該第一杯体31と該第二杯体32の結合時、該第二杯体32の第二凸垣323は該第一杯体31の第一凸垣315内壁面と該第一凸体311の間に嵌入し、これにより該第一杯体31の第一凸体311外表面と該第二杯体32の第二凸体321内壁面の間には該保護カバー4を収容する容置空間30を形成する(図4参照)。
該保護カバー4は透明プラスチック製の薄膜袋状体で、その上には第一端41及び第二端42を設置し、該第一端41の端面上には孔411を設置し、該孔411は該圧接体2の環状槽24中に配置され、該第二端42の端面は開口421を呈する。該保護カバー4の第一端41から第二端42を折畳み収納後、該第二端42の開口421を該第一杯体31の第一凸体311外部に被せ、こうして該折畳み収納後の保護カバー4は該容置空間30中に収容される。
本考案の保護カバー構造を手持ち式医療器材に被せる動作指示図である図4〜6に示すように、本考案の保護カバー構造を手持ち式医療器材上に被せ使用する時には、先ず該圧接体2一端の環状槽24を該ジョイント6前端の環状突起61上に圧接し、これにより該保護カバー4の第一端41の孔411は該圧接体2と該ジョイント6の間に圧接される。さらに該収容器3を該グリップ構造7方向へと押し動かし、該収容器3と該保護体1前端の第一係合ロック部111、121及び第二係合ロック部113、123を分離後、該第一杯体31の第一凸体311と該第二杯体32の第二凸体321の間に収容される保護カバー4は逐一解放され、グリップ構造7全体を包覆する。
こうして医療人員の使用時には、該グリップ構造7に患者の血液或いは細菌が付着し感染することを防止することが可能である。使用後は、該圧接体2と該ジョイント6を分離すれば、該保護カバー4を取外し廃棄することができる。
こうして医療人員の使用時には、該グリップ構造7に患者の血液或いは細菌が付着し感染することを防止することが可能である。使用後は、該圧接体2と該ジョイント6を分離すれば、該保護カバー4を取外し廃棄することができる。
本考案の別の実施例指示図である図7に示すように、本図に示す保護構造と図1から図8に示す保護構造は凡そ相同である。その差異点は該保護カバー4の第一端41の孔411上に環状の弾性部品43を接続、該弾性部品43はゴム材質により製造する点である。
該保護カバー4の使用時、該弾性部品43は該ジョイント6の環状槽62上に直接嵌めることができ、該収容器3を該手持ち式医療器材のグリップ構造7方向へと推動する。こうして該収容器3と該保護体1前端の第一係合ロック部111、121及び第二係合ロック部113、123は分離し、該第一杯体31の第一凸体311と該第二杯体32の第二凸体321の間に収容される保護カバー4は逐一解放され、グリップ構造7全体を包覆する。
こうして医療人員の使用時には該グリップ構造7に患者の血液或いは細菌が付着し感染することを防止することが可能である。
こうして医療人員の使用時には該グリップ構造7に患者の血液或いは細菌が付着し感染することを防止することが可能である。
本考案のさらに別の実施例指示図である図8に示すように、本考案図7の保護カバー4は別種の手持ち式医療器材8上に被せ使用することができる。該保護カバー4の弾性部品43を該医療器材8上に嵌め、該保護カバー4を該医療器材8に被せ、該医療器材8全体を包覆する。こうして医療人員の使用時に、該医療器材8に患者の血液或いは細菌が付着し感染することを防止することが可能である。
上記は本考案の最適実施例に過ぎず、本考案実施の範囲を限定するものではない。本考案実用新案請求の範囲の均等変化と修飾はすべて本考案実用新案請求の範囲に含むものとする。
上記は本考案の最適実施例に過ぎず、本考案実施の範囲を限定するものではない。本考案実用新案請求の範囲の均等変化と修飾はすべて本考案実用新案請求の範囲に含むものとする。
10 グリップ
20 電池
30 管体
40 発光源
50 導線
60 スイッチ
1 保護殼
11、12 殼体
111、121 第一係合ロック部
112、122 係合ロック面
113、123 第二係合ロック部
114、124 係合ロックリブ
13 接合孔
2 圧接体
21 本体
22、22’ブロック片
23 穿孔
24 環状槽
3 収容器
31 第一杯体
32 第二杯体
311 第一凸体
312 係合ロック端
313 開口
314 凸リブ環
315 第一凸垣
321 第二凸体
322 開口
323 第二凸垣
30 容置空間
4 保護カバー
41 第一端
42 第二端
411 孔
421 開口
5 光源伝送体
6 ジョイント
61 環状突起
62 環状槽
7 グリップ構造
8 医療器材
43 弾性部品
20 電池
30 管体
40 発光源
50 導線
60 スイッチ
1 保護殼
11、12 殼体
111、121 第一係合ロック部
112、122 係合ロック面
113、123 第二係合ロック部
114、124 係合ロックリブ
13 接合孔
2 圧接体
21 本体
22、22’ブロック片
23 穿孔
24 環状槽
3 収容器
31 第一杯体
32 第二杯体
311 第一凸体
312 係合ロック端
313 開口
314 凸リブ環
315 第一凸垣
321 第二凸体
322 開口
323 第二凸垣
30 容置空間
4 保護カバー
41 第一端
42 第二端
411 孔
421 開口
5 光源伝送体
6 ジョイント
61 環状突起
62 環状槽
7 グリップ構造
8 医療器材
43 弾性部品
Claims (23)
- 主に手持ち式医療器材の保護カバー構造は医療器材のジョイントと組合せ接続し、該医療器材上を覆い、圧接体、収容器、保護カバーを含み、
該圧接体は該ジョイントと組合せ接続し、その上には本体を備え、該本体一端上にはブロック片及び本体を貫通する穿孔を設置し、該穿孔と該ブロック片との間には環状槽を設置し、該環状槽と該ジョイントの環状突起組合せ接続し、
該収容器は第一杯体及び第二杯体により組成し、該第一杯体上には第一凸体を備え、該第一凸体の一端には開口を設置し、反対端には第一凸垣を延伸し、別に該第二杯体上には内径が該第一凸体外径より大きい第二凸体を備え、該第二凸体一端面上には開口を設置し、反対端は第二凸垣を延伸し、該第二杯体の第二凸垣は該第一杯体の第一凸垣内壁面と該第一凸体の間に嵌入し、これにより該第一凸体外表面と該第二凸体内壁面の間には容置空間を形成し、
該保護カバーは該容置空間中に折畳み収容され、その上には第一端及び第二端を設置し、該第一端の端面上には該環状槽に配置する孔を設置し、該第二端の端面は開口を呈することを特徴とする手持ち式医療器材の保護カバー構造。 - 前記圧接体はI字形であることを特徴とする請求項1記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記圧接体の本体反対端上には別のブロック片を設置することを特徴とする請求項1記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記手持ち式医療器材の保護カバー構造はさらに該圧接体の穿孔中に穿設する光源伝送体を含むことを特徴とする請求項1記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記第一、二凸体は中空状を呈することを特徴とする請求項1記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記第一凸体一端には内側へと湾曲した係合ロック端を設置することを特徴とする請求項1記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記第一凸体外表面上には凸リブ環を設置することを特徴とする請求項1記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記第一凸垣は該第一凸体一端より外側へと反対に折れることを特徴とする請求項1記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記第二凸垣は該第二凸体一端より外側へと反対に折れることを特徴とする請求項1記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記保護カバーは透明プラスチック製の薄膜袋状体であることを特徴とする請求項1記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記手持ち式医療器材の保護カバー構造はさらに該圧接体上に組合せ接続する該保護殼を含み、該保護殼は二個の相互に対称な殼体により組成し、該二個の殼体の一端には凸出状を呈する二個の第一係合ロック部を設置し、該二個の第一係合ロック部表面上にはそれぞれ弧状係合ロック面を設置することを特徴とする請求項1記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記二個の第一係合ロック部前端には錐状を呈する二個の第二係合ロック部を接続し、該二個の第二係合ロック部上には二個の係合ロックリブを設置し、該二個の係合ロックリブは該第一凸体の係合ロック端上に係合ロックされることを特徴とする請求項11記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記二個の第二係合ロック部前端には該保護殼内部と連通する接合孔を設置し、該接合孔は該圧接体の本体を接合することを特徴とする請求項12記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記保護体は透明プラスチック材質により製造することを特徴とする請求項11記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 主に手持ち式医療器材の保護カバー構造は医療器材のジョイントの環状槽と組合せ接続し、該医療器材上を覆い、圧接体、収容器、保護カバーを含み、
該収容器は第一杯体及び第二杯体により組成し、該第一杯体上には第一凸体を備え、該第一凸体の一端には開口を設置し、反対端には第一凸垣を延伸し、別に該第二杯体上には内径が該第一凸体外径より大きい第二凸体を備え、該第二凸体一端面上には開口を設置し、反対端は第二凸垣を延伸し、該第二杯体の第二凸垣は該第一杯体の第一凸垣内壁面と該第一凸体の間に嵌入し、これにより該第一凸体外表面と該第二凸体内壁面の間には容置空間を形成し、
該保護カバーは該容置空間中に折畳み収容され、その上には第一端及び第二端を設置し、該第一端の端面上には該ジョイントの環状槽に被さる弾性部品を設置し、該第二端の端面は開口を呈することを特徴とする手持ち式医療器材の保護カバー構造。 - 前記第一、二凸体は中空状を呈することを特徴とする請求項15記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記第一凸体一端には内側へと湾曲した係合ロック端を設置することを特徴とする請求項15記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記第一凸体外表面上には凸リブ環を設置することを特徴とする請求項15記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記第一凸垣は該第一凸体一端より外側へと反対に折れることを特徴とする請求項15記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記第二凸垣は該第二凸体一端より外側へと反対に折れることを特徴とする請求項15記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記保護カバーは透明プラスチック製の薄膜袋状体であることを特徴とする請求項15記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記弾性部品は環状であることを特徴とする請求項15記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
- 前記弾性部品はゴム材質であることを特徴とする請求項15記載の手持ち式医療器材の保護カバー構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007008013U JP3138364U (ja) | 2007-10-18 | 2007-10-18 | 手持ち式医療器材の保護カバー構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007008013U JP3138364U (ja) | 2007-10-18 | 2007-10-18 | 手持ち式医療器材の保護カバー構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3138364U true JP3138364U (ja) | 2007-12-27 |
Family
ID=43288664
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007008013U Expired - Fee Related JP3138364U (ja) | 2007-10-18 | 2007-10-18 | 手持ち式医療器材の保護カバー構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3138364U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010017484A (ja) * | 2008-07-14 | 2010-01-28 | Kaneka Corp | 医療用衛生封止袋 |
-
2007
- 2007-10-18 JP JP2007008013U patent/JP3138364U/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010017484A (ja) * | 2008-07-14 | 2010-01-28 | Kaneka Corp | 医療用衛生封止袋 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7314112B1 (en) | Method and device for utilization of a stethoscope as a neurological diagnostic tool and percussion tool | |
US10448808B2 (en) | Disposable medical device with a lighting effect | |
ES2204454T3 (es) | Radio telefono. | |
CA2922918A1 (en) | Single use laryngoscope handle | |
CA2627461A1 (en) | Modular utility light | |
JP2011082701A (ja) | ヘッドホン | |
JP3138364U (ja) | 手持ち式医療器材の保護カバー構造 | |
US20130245564A1 (en) | Safety device for a syringe | |
KR20060125682A (ko) | 응원용 타명기구 | |
JP3134001U (ja) | バット型懐中電灯 | |
CN201085690Y (zh) | 手持式医疗器材的保护套结构 | |
JP3175864U (ja) | 携帯端末機用カバーケース | |
KR20150102582A (ko) | 스마트 의류용 배터리 단추 | |
CN207870992U (zh) | 切口保护套 | |
KR100828636B1 (ko) | 렌즈 케이스 | |
JP2016202648A (ja) | 化粧品用チューブ容器、及び化粧品用チューブ容器の蓋 | |
CN213641285U (zh) | 便携式多功能开口器 | |
US20090073718A1 (en) | Separable medical illuminating device | |
EP3260039B1 (en) | Disposable medical device with a lighting effect | |
US20090088602A1 (en) | Sheath structure of portable medical equipment | |
JP6575498B2 (ja) | 電子キー | |
JP3234852U (ja) | ウォーターライトニードルプライベート包装 | |
JP3137617U (ja) | 手持式医療用照明装置の光伝達構造 | |
CN209286516U (zh) | 一种用于光理疗及低频理疗美容保健的手持仪器 | |
JP3154872U (ja) | 携帯印鑑ホルダー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |