JP3133877B2 - Board test equipment - Google Patents
Board test equipmentInfo
- Publication number
- JP3133877B2 JP3133877B2 JP05290924A JP29092493A JP3133877B2 JP 3133877 B2 JP3133877 B2 JP 3133877B2 JP 05290924 A JP05290924 A JP 05290924A JP 29092493 A JP29092493 A JP 29092493A JP 3133877 B2 JP3133877 B2 JP 3133877B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image signal
- test
- board
- clock
- error
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、レーザプリンタ等の画
像形成装置に内蔵されているコントローラボードの画像
出力機能を検査するボードテスト装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a board test apparatus for inspecting an image output function of a controller board built in an image forming apparatus such as a laser printer.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来から知られているこの種のボードテ
スト装置では、コントローラボードから出力される画像
信号をテストする際に、コントローラボードからハイレ
ベルとロウレベルの画像信号をそれぞれ出力させ、各々
の信号のレベルを検知することによって画像信号の良否
をテストしていた。2. Description of the Related Art In a conventionally known board test apparatus of this type, when testing an image signal output from a controller board, a high-level image signal and a low-level image signal are output from the controller board, respectively. The quality of the image signal is tested by detecting the level of the signal.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のボードテスト装置が行うテスト手順では、コン
トローラボード内における画像信号出力段のFIFOメ
モリにデータが蓄積されないため、そのFIFOメモリ
の一部に故障があったとしても、その故障を検知するこ
とができないという欠点があった。However, in the test procedure performed by the above-mentioned conventional board test apparatus, since data is not stored in the FIFO memory of the image signal output stage in the controller board, a part of the FIFO memory fails. However, there is a disadvantage that the failure cannot be detected.
【0004】よって本発明の目的は上述の点に鑑み、画
像形成装置に内蔵されているコントローラボードの画像
出力機能を、迅速かつ誤りなく診断できるボードテスト
装置を提供することにある。SUMMARY OF THE INVENTION In view of the foregoing, it is an object of the present invention to provide a board test apparatus capable of quickly and without error diagnosing an image output function of a controller board built in an image forming apparatus.
【0005】[0005]
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明に係るボードテスト装置は、画像形成装置
のコントローラボードに備えられた外部メモリを介して
送信されてくる、予め定められたテスト用画像信号を入
力する画像信号入力手段と、主走査の間に前記画像信号
入力手段に入力された前記テスト用画像信号が立ち下が
る回数を計測する計測手段と、主走査の間に前記テスト
用画像信号が立ち下がる正しい回数を予め記憶しておく
第1の基準記憶手段と、主走査の開始タイミングを表す
BD信号が発生してから前記画像信号入力手段に入力さ
れる前記テスト用画像信号が最後に立ち上がるまでの間
の時間に対応した、クロック生成部により生成されたク
ロックのカウント数を記憶するクロック記憶手段と、前
記BD信号の発生から最後の前記テスト用画像信号の立
ち上がりが計測されるまでの時間に対応した、前記クロ
ックの正しいカウント数を予め記憶しておく第2の基準
記憶手段と、前記計測手段により計測された回数と前記
第1の基準記憶手段に記憶されている回数とを比較する
と共に、前記クロック記憶手段に記憶されているカウン
ト数と前記第2の基準記憶手段に記憶されているカウン
ト数とを比較することにより、前記コントローラボード
にエラーがあるか否かを判別する判別手段とを具備した
ものである。ここで、前記計測手段により計測された回
数と前記第1の基準記憶手段に記憶されている回数とを
比較する際には、これら両回数が一致しないときにエラ
ーと判断し、前記クロック記憶手段に記憶されているカ
ウント数と前記第2の基準記憶手段に記憶されているカ
ウント数とを比較する際には、これら両カウント数が大
きくずれていたときにエラーと判断することができる。In order to achieve the above object, a board test apparatus according to the present invention has a predetermined configuration which is transmitted via an external memory provided on a controller board of an image forming apparatus. Image signal input means for inputting a test image signal, measurement means for measuring the number of times the test image signal input to the image signal input means falls during main scanning, and First reference storage means for storing in advance the correct number of times the test image signal has fallen, and the test image inputted to the image signal input means after a BD signal indicating the start timing of main scanning is generated Clock storage means for storing the count number of the clock generated by the clock generation unit corresponding to the time until the signal finally rises, and generation of the BD signal Second reference storage means for storing in advance the correct count number of the clock corresponding to the time until the last rise of the test image signal is measured, and the number of times measured by the measurement means. Comparing the count number stored in the first reference storage means and comparing the count number stored in the clock storage means with the count number stored in the second reference storage means. And determining means for determining whether there is an error in the controller board. Here, when comparing the number of times measured by the measuring means with the number of times stored in the first reference storage means, it is determined that an error occurs when the two numbers do not match, and the clock storage means When comparing the count number stored in the second storage unit with the count number stored in the second reference storage unit, it can be determined that an error occurs when both count numbers are significantly different.
【0006】[0006]
【作用】上記の構成を有する本発明では、予め定められ
たテスト用画像について、外部から供給されたテスト用
画像信号の立ち下がり回数と、BD信号の発生から最後
のテスト用画像信号の立ち上がりが計測されるまでの間
に対応したクロックのカウント数との双方を計測・記憶
することとしている。そして、テスト用画像信号を用い
た計測結果と予め記憶された各々の既定値とを比較する
ことにより、実際に外部から送信されてきたテスト用画
像信号の適否、すなわちエラーの有無を判別することが
できる。According to the present invention having the above-described structure, for a predetermined test image, the number of times of fall of the test image signal supplied from the outside and the rise of the last test image signal after the generation of the BD signal are obtained. Both the count of the clock corresponding to the measurement and the count are measured and stored. Then, by comparing the measurement result using the test image signal with each predetermined value stored in advance, it is determined whether the test image signal actually transmitted from the outside is appropriate or not, that is, whether or not there is an error. Can be.
【0007】[0007]
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の一実施例を
詳細に説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.
【0008】図1は、本発明の一実施例によるボードテ
スト装置の使用態様を例示したブロック図である。本図
において、102は、コントローラ回路を構成している
ところのコントローラ回路基板、101はコントローラ
回路基板102をテストするところの本実施例によるボ
ードテスト装置である。FIG. 1 is a block diagram illustrating the use of a board test apparatus according to an embodiment of the present invention. In the figure, reference numeral 102 denotes a controller circuit board constituting a controller circuit, and 101 denotes a board test apparatus according to the present embodiment for testing the controller circuit board 102.
【0009】コントローラ回路基板102において、1
03はコントローラ回路基板102がプリンタ内部に組
み込まれたときにホストコンピュータ(図示せず)から
送られる文章データを受信するところの双方向インター
フェイス部、104はコントローラ回路基板102がプ
リンタ内部に組み込まれたときに拡張ROMボードと交
信するための拡張ROMインターフェイス部、105は
コントローラ回路基板102がプリンタ内部に組み込ま
れたときプリンタ内の印刷部と交信するところのエンジ
ンインターフェイス部、112はコントローラ回路基板
102の各電子デバイスの制御を行う主制御部、114
はコントローラ回路基板102がプリンタ内部に組み込
まれたときビットイメージデータを生成する際参照され
るフォントROM、113Aは生成されたビットイメー
ジデータを格納しておくRAM、115は主制御部11
2がRAM113Aに格納されたビットイメージデータ
を画像信号として印刷部へ出力するとき画像信号が経由
するところのFIFOメモリである。In the controller circuit board 102, 1
Numeral 03 denotes a bidirectional interface for receiving text data sent from a host computer (not shown) when the controller circuit board 102 is incorporated in the printer. Numeral 104 denotes a controller circuit board 102 incorporated in the printer. An extended ROM interface section for communicating with the extended ROM board sometimes, an engine interface section 105 for communicating with a printing section in the printer when the controller circuit board 102 is incorporated in the printer, and a reference numeral 112 for the controller circuit board 102 Main control unit for controlling each electronic device, 114
Is a font ROM which is referred to when generating bit image data when the controller circuit board 102 is incorporated in the printer, 113A is a RAM for storing the generated bit image data, and 115 is a main control unit 11
Reference numeral 2 denotes a FIFO memory through which the image signal passes when the bit image data stored in the RAM 113A is output to the printing unit as an image signal.
【0010】ボードテスト装置101において、106
はボードテスト装置101の各ブロックの制御を行なう
主制御部、107は双方向インターフェイステスト回
路、108はボードテスト時に主制御部112が実行す
べきプログラムが記述されているROM、109はエン
ジンインターフェイス部105とFIFOメモリ115
をテストする画像信号テスト回路、111はコントロー
ラ回路基板102のテストがNGになったときにエラー
状況を出力するためのエラープリンタ、110は主制御
部106の制御にしたがってエラープリンタ111を駆
動するエラープリンタドライバ、113BはRAMであ
る。In the board test apparatus 101, 106
, A main control unit for controlling each block of the board test apparatus 101; 107, a bidirectional interface test circuit; 108, a ROM in which a program to be executed by the main control unit 112 during board test is described; 105 and FIFO memory 115
, An error printer 111 for outputting an error status when the test of the controller circuit board 102 becomes NG, and an error 110 for driving the error printer 111 under the control of the main control unit 106 A printer driver 113B is a RAM.
【0011】図2はボードテスト装置101に含まれて
いる画像信号テスト回路109を詳細に説明する図であ
る。ここで、205はコントローラ回路基板102から
送られる画像信号、206は主走査の開始のタイミング
をコントローラ回路基板102へ知らせるためのBD信
号、204は主制御部バス113からBD信号206を
生成するBDデコーダ回路、207は一定周期のクロッ
クパルスを発生させるところのクロック発生器、202
はBD信号206によって0クリアされクロック発生器
207が出力する信号の立ち上がりでカウントアップす
るカウンタ、203は画像信号205が立ち上がるタイ
ミングでカウンタ202の出力値をラッチするF/F
(フリップフロップ)、201はBD信号206によっ
て0へクリアされ画像信号205の立ち下がりのタイミ
ングでカウントアップするカウンタ、208は主制御部
112がエンジンインターフェイス部105を介して出
力するコマンドを主制御部106へ伝達し、主制御部1
06から返されるステイタスをエンジンインターフェイ
ス部105を介して主制御部112へ伝達するインター
フェイス回路である。FIG. 2 is a diagram for explaining the image signal test circuit 109 included in the board test apparatus 101 in detail. Here, 205 is an image signal sent from the controller circuit board 102, 206 is a BD signal for notifying the start timing of main scanning to the controller circuit board 102, and 204 is a BD for generating a BD signal 206 from the main control unit bus 113. A decoder circuit 207; a clock generator 202 for generating a clock pulse having a fixed period;
Is a counter that is cleared to 0 by the BD signal 206 and counts up at the rising edge of the signal output by the clock generator 207, and 203 is an F / F that latches the output value of the counter 202 at the timing when the image signal 205 rises.
(Flip-flop), 201 is a counter that is cleared to 0 by the BD signal 206 and counts up at the falling timing of the image signal 205, 208 is a main control unit that outputs a command output from the main control unit 112 via the engine interface unit 105. To the main control unit 1
This is an interface circuit for transmitting the status returned from 06 to the main control unit 112 via the engine interface unit 105.
【0012】次に、本実施例によるボードテスト装置1
01を用いてコントローラ回路基板102をテストする
ときの動作を説明する。Next, the board test apparatus 1 according to the present embodiment
The operation at the time of testing the controller circuit board 102 will be described with reference to FIG.
【0013】まずコントローラ回路基板102はボード
テスト装置101に接続され、電源が投入される。次
に、主制御部112は拡張ROMインターフェイス10
4を介して拡張ROMインターフェイスに何が接続され
ているかを調べ、ROM108を検知したときのみ実行
するプログラムのアドレスを主制御部112に内蔵され
たROMのプログラム領域からROM108のプログラ
ム領域へ変更する。ROM108にはボードテスト装置
101から双方向インターフェイス回路103を介して
送られてくる各デバイスのテスト命令に従って該当する
デバイスの自己診断テストを行い、テスト結果をボード
テスト装置101へ返すというプログラムが格納されて
いる。First, the controller circuit board 102 is connected to the board test apparatus 101, and the power is turned on. Next, the main controller 112 controls the extended ROM interface 10
4 is connected to the extended ROM interface, and the address of the program to be executed only when the ROM 108 is detected is changed from the program area of the ROM incorporated in the main control unit 112 to the program area of the ROM 108. The ROM 108 stores a program for performing a self-diagnosis test of a corresponding device in accordance with a test instruction of each device transmitted from the board test apparatus 101 via the bidirectional interface circuit 103 and returning a test result to the board test apparatus 101. ing.
【0014】ボードテスト装置101の主制御部106
は電源投入後、コントローラ回路基板102がテスト命
令待ちになったことを双方向インターフェイス回路10
7を介して確認する。その後、コントローラ回路基板1
02に対してデバイスの自己診断を順々に実行させ、エ
ラーのステータスが返ったときはエラープリンタドライ
バ110を介してエラープリンタ111へエラーの内容
を出力させる。Main control unit 106 of board test apparatus 101
Indicates that the controller circuit board 102 waits for a test instruction after the power is turned on.
Confirm via 7. Then, the controller circuit board 1
02, the self-diagnosis of the device is sequentially performed, and when an error status is returned, the content of the error is output to the error printer 111 via the error printer driver 110.
【0015】以上のようにしてコントローラ回路基板1
02全体の機能のテストがなされる。As described above, the controller circuit board 1
02 is tested for overall functionality.
【0016】次に、本実施例による画像信号出力のテス
ト手順を説明する。まず主制御部106が画像信号出力
テストの実行を双方向インターフェイス部を介してコン
トローラ回路基板側へ命令する。主制御部112は予め
定められたテスト出力用の画像を作成し、RAM113
Aへ格納する。Next, a test procedure of an image signal output according to the present embodiment will be described. First, the main control unit 106 instructs the controller circuit board to execute the image signal output test via the bidirectional interface unit. The main control unit 112 creates a predetermined image for test output, and
Store in A.
【0017】次に、主制御部112はコントローラ回路
基板102がプリンタ内に組み込まれているときに印刷
部に対して印刷させる動作と同じ動作を行う。つまり、
主制御部112はエンジンインターフェイス部105を
介してプリント開始命令を出力し、その後印刷部から送
られるBD信号に同期させて1ラインずつ画像データを
FIFOメモリ115を介して出力する。Next, the main control unit 112 performs the same operation as printing the printing unit when the controller circuit board 102 is incorporated in the printer. That is,
The main control unit 112 outputs a print start command via the engine interface unit 105, and then outputs image data line by line via the FIFO memory 115 in synchronization with a BD signal sent from the printing unit.
【0018】一方、画像信号テスト回路109は次の様
に印刷部の動作をエミュレートする。まず主制御部10
6はインターフェイス回路208の内容からプリント動
作が要求されたことを知り、BDデコーダ回路204に
BD信号を発生させる。On the other hand, the image signal test circuit 109 emulates the operation of the printing section as follows. First, the main control unit 10
6 recognizes from the contents of the interface circuit 208 that a print operation has been requested, and causes the BD decoder circuit 204 to generate a BD signal.
【0019】次に主制御部106はBD信号を発生させ
た後、1ライン分の画像信号の転送が終わるために十分
長い間隔をおいてから、カウンタ201とF/F203
の値を読み出す。カウンタ201はBD信号206によ
って0へクリアされた後、画像信号がハイレベルからロ
ウレベルへ立ち下がる度にカウントアップされる。ここ
で画像信号のロウレベルは黒のデータを意味するので、
カウンタ201の値は1ラインの画像信号の中で黒デー
タのかたまりの個数が有るかを示している。主制御部1
06は予め各ラインごとの正しい値を内部のROM領域
に保持しており、カウンタ201の値が一致しないとき
エラーとする。Next, after generating the BD signal, the main control unit 106 waits a sufficiently long interval to complete the transfer of the image signal for one line, and then sets the counter 201 and the F / F 203.
Read the value of. After the counter 201 is cleared to 0 by the BD signal 206, the counter 201 is counted up every time the image signal falls from the high level to the low level. Here, since the low level of the image signal means black data,
The value of the counter 201 indicates whether there is a number of black data clusters in one line of the image signal. Main control unit 1
Reference numeral 06 preliminarily stores a correct value for each line in an internal ROM area.
【0020】F/F203には最後に画像信号が立ち上
がったときのカウンタ202の値が格納されている。カ
ウンタ202の値はBD信号が発生してからの時間を意
味しているので、F/F203にはBD信号が発生して
から最後の黒データの出力がされ終わるまでの時間に比
例した値が残っている。主制御部106は各ラインごと
の正しい値を内部のROM領域に保持しており、F/F
203の値が大きくずれていたときにはエラーとする。The F / F 203 stores the value of the counter 202 when the image signal last rises. Since the value of the counter 202 means the time from the occurrence of the BD signal, the F / F 203 has a value proportional to the time from the occurrence of the BD signal to the end of the output of the last black data. Remaining. The main control unit 106 holds a correct value for each line in an internal ROM area, and the F / F
If the value of 203 greatly deviates, it is regarded as an error.
【0021】主制御部106は以上の診断を画像全ライ
ンにわたって行うことによって、画像信号出力のテスト
を完了するThe main control unit 106 completes the test of the image signal output by performing the above diagnosis on all the lines of the image.
【0022】[0022]
【発明の効果】以上説明したとおり本発明によれば、画
像形成装置本体にコントローラ基板が組み込まれる前
に、コントローラ基板の故障を迅速かつ確実に検出でき
るので、組立コストの節減が可能となる。As described above, according to the present invention, the failure of the controller board can be detected quickly and reliably before the controller board is incorporated into the image forming apparatus main body, so that the assembly cost can be reduced.
【図1】本発明の一実施例によるボードテスト装置を用
いてコントローラ回路基板をテストするときの接続状態
を示したブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a connection state when a controller circuit board is tested using a board test apparatus according to an embodiment of the present invention.
【図2】図1に示した画像信号テスト回路109を詳細
に示した回路図である。FIG. 2 is a circuit diagram showing the image signal test circuit 109 shown in FIG. 1 in detail.
101 ボードテスト装置 102 コントローラ回路基板 106 主制御部 107 双方向インターフェイステスト回路 108 ROM 109 画像信号テスト回路 110 エラープリンタドライバ 111 エラープリンタ 113B RAM 101 Board Test Apparatus 102 Controller Circuit Board 106 Main Control Unit 107 Bidirectional Interface Test Circuit 108 ROM 109 Image Signal Test Circuit 110 Error Printer Driver 111 Error Printer 113B RAM
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06T 1/00 B41J 5/30 B41J 29/46 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) G06T 1/00 B41J 5/30 B41J 29/46
Claims (2)
えられた外部メモリを介して送信されてくる、予め定め
られたテスト用画像信号を入力する画像信号入力手段
と、 主走査の間に前記画像信号入力手段に入力された前記テ
スト用画像信号が立ち下がる回数を計測する計測手段
と、 主走査の間に前記テスト用画像信号が立ち下がる正しい
回数を予め記憶しておく第1の基準記憶手段と、 主走査の開始タイミングを表すBD信号が発生してから
前記画像信号入力手段に入力される前記テスト用画像信
号が最後に立ち上がるまでの間の時間に対応した、クロ
ック生成部により生成されたクロックのカウント数を記
憶するクロック記憶手段と、 前記BD信号の発生から最後の前記テスト用画像信号の
立ち上がりが計測されるまでの時間に対応した、前記ク
ロックの正しいカウント数を予め記憶しておく第2の基
準記憶手段と、 前記計測手段により計測された回数と前記第1の基準記
憶手段に記憶されている回数とを比較すると共に、前記
クロック記憶手段に記憶されているカウント数と前記第
2の基準記憶手段に記憶されているカウント数とを比較
することにより、前記コントローラボードにエラーがあ
るか否かを判別する判別手段とを具備したことを特徴と
するボードテスト装置。1. An image signal input means for inputting a predetermined test image signal transmitted via an external memory provided on a controller board of an image forming apparatus, and said image signal during main scanning. Measuring means for measuring the number of times that the test image signal input to the input means falls; and first reference storage means for storing in advance the correct number of times that the test image signal falls during main scanning. A clock generated by a clock generator corresponding to a time from when a BD signal indicating a main scanning start timing is generated to when the test image signal input to the image signal input means finally rises Clock storage means for storing the count number of the test signal, and corresponding to the time from when the BD signal is generated until the last rise of the test image signal is measured. A second reference storage unit for storing in advance a correct count number of the clock, and comparing the number measured by the measurement unit with the number stored in the first reference storage unit, Determining means for comparing the count number stored in the clock storage means with the count number stored in the second reference storage means to determine whether there is an error in the controller board; A board test apparatus characterized in that:
いて、 前記計測手段により計測された回数と前記第1の基準記
憶手段に記憶されている回数とを比較する際には、これ
ら両回数が一致しないときにエラーと判断し、 前記クロック記憶手段に記憶されているカウント数と前
記第2の基準記憶手段に記憶されているカウント数とを
比較する際には、これら両カウント数が大きくずれてい
たときにエラーと判断することを特徴とするボードテス
ト装置。2. The board test apparatus according to claim 1, wherein, when comparing the number of times measured by the measuring means with the number of times stored in the first reference storage means, the two numbers of times are compared. When they do not match, it is determined that there is an error, and when comparing the count number stored in the clock storage unit with the count number stored in the second reference storage unit, these two count numbers are greatly shifted. A board test apparatus characterized in that an error is determined when a test is performed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05290924A JP3133877B2 (en) | 1993-11-19 | 1993-11-19 | Board test equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05290924A JP3133877B2 (en) | 1993-11-19 | 1993-11-19 | Board test equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07141496A JPH07141496A (en) | 1995-06-02 |
JP3133877B2 true JP3133877B2 (en) | 2001-02-13 |
Family
ID=17762275
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP05290924A Expired - Fee Related JP3133877B2 (en) | 1993-11-19 | 1993-11-19 | Board test equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3133877B2 (en) |
-
1993
- 1993-11-19 JP JP05290924A patent/JP3133877B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07141496A (en) | 1995-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5701409A (en) | Error generation circuit for testing a digital bus | |
US5271015A (en) | Self-diagnostic system for semiconductor memory | |
TW487920B (en) | Apparatus for testing memories with redundant storage elements | |
JPH11306798A (en) | Test facilitation circuit for memory device | |
US4847838A (en) | Circuit for testing the bus structure of a printed wiring card | |
JP3133877B2 (en) | Board test equipment | |
US6374372B1 (en) | Method of checking parallel port of personal computer using loopback | |
JP2844747B2 (en) | Printer | |
JP3039631B2 (en) | Signal line monitoring device | |
JP3057539B2 (en) | Communication emulator device | |
JPS6167162A (en) | Memory-checking circuit | |
JPS60175081A (en) | Display device self-diagnosis method | |
JPS61815A (en) | Faulty area detecting device of sequence circuit | |
JPH04334479A (en) | Apparatus and method for inspecting printer | |
JP2603159B2 (en) | Node check device for serial control device and method therefor | |
SU911531A1 (en) | System for testing and diagnosis of digital units | |
JP3053661B2 (en) | Serial access memory | |
JPS60118959A (en) | Failure analysis method for input/output devices | |
JPS607298B2 (en) | Scan-in control method | |
JP2754502B2 (en) | Unidirectional interface test equipment | |
JPS6056563A (en) | Printer automatic diagnosis method | |
JPH0471881A (en) | Recording apparatus | |
JPS6237748A (en) | Triagger signal generating system by firmware | |
JPH09179794A (en) | Built-in type printer system and inspection method therefor | |
JPS6229823B2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |