JP3103187U - 洋式便器 - Google Patents
洋式便器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3103187U JP3103187U JP2004001039U JP2004001039U JP3103187U JP 3103187 U JP3103187 U JP 3103187U JP 2004001039 U JP2004001039 U JP 2004001039U JP 2004001039 U JP2004001039 U JP 2004001039U JP 3103187 U JP3103187 U JP 3103187U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toilet
- urine
- western style
- urinates
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
- Toilet Supplies (AREA)
Abstract
【課題】 男性が便座の上に腰掛けた状態で小便をするときにおいて、前方に射出される尿が便器上端を乗り越えて便器外部へ放出されたり、便器上部にかかって便器を汚したりすることである。
【解決手段】 本考案の洋式便器は便器の前部上面が上方へ隆起した形状を持つことにより、男性が便座の上に腰掛けた状態で小便をするときにおいて、前方に射出される尿が便器上端を乗り越えて便器外部へ放出されたり、便器上部にかかって便器を汚したりすることなく、隆起部の内部に尿が収まる。
【選択図】 図2
【解決手段】 本考案の洋式便器は便器の前部上面が上方へ隆起した形状を持つことにより、男性が便座の上に腰掛けた状態で小便をするときにおいて、前方に射出される尿が便器上端を乗り越えて便器外部へ放出されたり、便器上部にかかって便器を汚したりすることなく、隆起部の内部に尿が収まる。
【選択図】 図2
Description
本考案は、便器の前部上面が上方へ隆起した形状を特徴とする洋式便器に関する。
従来は男性が洋式便器を用いて小便をするときは、便座を上方に持ち上げた状態にし、男性は身体を起立させた状態で便器と相対し、排尿を行っていた。しかしながら、昨今では男性が小便をするときにおいても、女性の大小便、および男性の大便の場合と同様に、便座を下方に倒して便器本体の上に載せ、便座の上に腰掛けた状態で用を足す排尿法が多く採用されるようになってきた。
しかしながら、従来の洋式便器本体上面は前方から後方へかけてほぼ水平にフラットな形状であるために、男性が便座の上に腰掛けて小便をする場合には、尿が前方に射出されるために尿が便器上端を乗り越えて便器外部へ放出されたり、便器上部にかかって便器を汚したりすることが多かった。
解決しようとする問題点は、男性が便座の上に腰掛けた状態で小便をするときにおいて、前方に射出される尿が便器上端を乗り越えて便器外部へ放出されたり、便器上部にかかって便器を汚したりすることである。
男性が便座の上に腰掛けた状態で小便をするときにおいて、前方に射出される尿が便器上端を乗り越えて便器外部へ放出されたり、便器上部にかかって便器を汚したりすることなく、隆起部の内部に尿が収まるように、本考案の洋式便器は便器の前部上面が上方へ隆起した形状を持つことを特徴とする。
男性が便座の上に腰掛けた状態で小便をするときに、本考案の洋式便器においては便器の前部上面が上方へ隆起した形状を持つことによって、前方に射出される尿が便器上端を乗り越えて便器外部へ放出されたり、便器上部にかかって便器を汚したりすることがないという利点がある。
本考案装置は、従来の洋式便器の前部上面を上方へ隆起させた形状に変更するだけで、尿が便器外へ放出される危険性を解消することを実現した。
本考案の洋式便器は、便器の前部上面が上方へ隆起した形状を持つ。便座の形状は現在、O型とU型の2種類が存在するが、本考案の洋式便器と共に用いる便座はO型ではなくU型を用いる。
男性が便座の上に腰掛けた状態で小便をするときに、本考案の洋式便器においては便器の前部上面が上方へ隆起した形状を持つことによって、前方に射出される尿が便器上端を乗り越えて便器外部へ放出されたり、便器上部にかかったりすることなく、隆起部の内部に尿は収まる。
本考案装置は、従来の洋式便器の前部上面を上方へ隆起させた形状に変更するだけで、尿が便器外へ放出される危険性を解消できるので、従来の生産コストと大差なく、しかも設置の手間も従来と全く同様であり、使用に際しても従来の洋式便器と比較してデメリットはないため、国内外を問わず、あらゆる便所に適用できる。
1 洋式便器本体
2 隆起部
2 隆起部
Claims (1)
- 便器の前部上面が上方へ隆起した形状を特徴とする洋式便器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004001039U JP3103187U (ja) | 2004-02-04 | 2004-02-04 | 洋式便器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004001039U JP3103187U (ja) | 2004-02-04 | 2004-02-04 | 洋式便器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3103187U true JP3103187U (ja) | 2004-07-29 |
Family
ID=43256672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004001039U Expired - Fee Related JP3103187U (ja) | 2004-02-04 | 2004-02-04 | 洋式便器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3103187U (ja) |
-
2004
- 2004-02-04 JP JP2004001039U patent/JP3103187U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN201099902Y (zh) | 一种防溅防溢出坐便器 | |
JP2010037903A (ja) | 洋式便器 | |
JP4995979B1 (ja) | 便器 | |
JP3103187U (ja) | 洋式便器 | |
JP7253843B2 (ja) | オストメイト対応型便座 | |
CN210767104U (zh) | 一种蹲坐两用马桶 | |
CN205557747U (zh) | 一种舒适且易于使用的马桶 | |
JP3240022U (ja) | 大・小兼用便座 | |
TWM520076U (zh) | 多功能馬桶 | |
JP4425670B2 (ja) | 洋式便器 | |
JP3139425U (ja) | 洋式便器 | |
JPH0139825Y2 (ja) | ||
JP3136339U (ja) | 便座一体型洋式便器の便器本体の前頭の上層部の一部に特殊膨らみを設けた便座一体型洋式便器。 | |
CN201485939U (zh) | 组合式坐便器 | |
CN210872939U (zh) | 一种清洗盆 | |
JP2006271934A (ja) | 便座 | |
CN210621861U (zh) | 一种一体式马桶 | |
CN207244764U (zh) | 一种蹲坐两用水冲便器 | |
JP2008202358A (ja) | 洋式便器 | |
JPH0312864Y2 (ja) | ||
CN2573579Y (zh) | 一种蹲便器 | |
JP2004160140A (ja) | 洋式便器用簡易カバー | |
CN205591308U (zh) | 便器 | |
WO2014008781A1 (zh) | 防溅水排便器 | |
JP2004033714A (ja) | 補助便座 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |