[go: up one dir, main page]

JP3079553U - 中高年に適したトイレットペーパー - Google Patents

中高年に適したトイレットペーパー

Info

Publication number
JP3079553U
JP3079553U JP2001000577U JP2001000577U JP3079553U JP 3079553 U JP3079553 U JP 3079553U JP 2001000577 U JP2001000577 U JP 2001000577U JP 2001000577 U JP2001000577 U JP 2001000577U JP 3079553 U JP3079553 U JP 3079553U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
aged
toilet
toilet paper
elderly people
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001000577U
Other languages
English (en)
Inventor
貞治 長堀
敏雄 長堀
Original Assignee
有限会社ナガホリ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社ナガホリ filed Critical 有限会社ナガホリ
Priority to JP2001000577U priority Critical patent/JP3079553U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3079553U publication Critical patent/JP3079553U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Thin Papers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】放尿後の滴が直ちに吸収され、手に付着するこ
とがなく衛生上好ましく、更に使用後便器に捨てられ、
中高年者に適している。 【解決手段】図2において、中高年用トイレットペーパ
ー1は、方形の不織布状紙2を5〜10枚重ね、かつ長
さ方向に中央部4で折り曲げて両端3を重ね、重ねられ
た端部3をパチング又は歯車間を通して綴じることによ
り綴部3aを形成する。別の実施の形態では、10枚乃
至20枚を積層した不織布状紙の両端部を固定したもの
でもよく、これらの複数をトイレットペーパー収納体に
収納して適宜使用することもできる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】本考案は、中高年者に適したトイレットペーパー に関するものであり、更に詳しくは本考案は、放尿後、男女の局部(以下、単に 局部という。)が拭き取り易く、かつ残尿を完全に吸収し得る中高年者に適した トイレットペーパーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、局部、特に男性の局部、こと若い男性にとっては放尿 後の汚れは少なく通常は、局部に付着している滴を上下に振る程度で十分処理す ることができるので、従来、放尿後の後始末にはあまり感心がなかった。また近 年、生活環境が改善され、男性においても身体の清潔性に感心がもたれるように なり、放尿後の後始末に十分注意するようにもなってきた。若い男性の場合は、 急いで放尿を済ませようとして残尿感のあるうち納めたり、また滴を振り落とそ うとした時、尿が下着についたりまたズボン等に付着して汚したりすることはあ まりないが、特に中高年男性にとっては、老化により局部は、放尿後の切れが悪 くなり、残尿感のあるまましまいこむ場合が多くなり、その結果尿が手についた り、衣服を汚すことがしばしばあった。
【0003】 これにかんがみ、従来、男性用トイレットペーパーに関する技術は、種々知ら れ、例えば、特開昭63−127733号公報には、外箱に内箱が引き出し状に 収納され、この内箱内に吸収紙の中央部が露出するように収納した携帯使い捨て 吸収具が開示され、使用に際し、内箱を引き出し露出している吸収紙を排尿後局 部に当てて拭き取るものである。また実開平1−151793号公報の如く、吸 収性のあるシート体を袋状に形成して成る衛生紙や実開平7−33193号公報 の如く、使用後便器の洗浄水で十分に溶け切る紙が開示されている。またこのよ うな紙や吸収紙等を便器の傍に箱等に収納して設置したものも知られている(例 えば、実用新案登録第3064011号参照)。更に特開平11−276375 号公報には、テッシュペーパーをジャバラ折りに折り重ねて細長くし、それを二 つ折りに形成した折り部をつまみ部としたもの(公報図四(a))、ジャバラ折 りとしたもの(同図4(b))、方形としたテッシュペーパーの中心部を押し、 すそをおしすぼめたもの(同図4(c))、さらに、2つ折りを繰り返したもの (同図4(d)等の細長に形成したテッシュペーパーであって、つまみ部には、 色あざやかなテープが巻かれているポケットテッシュが記載されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、特開昭63−127733 号公報に記載ものは、携帯用であるため1単位が箱等に収納されているので、嵩 張るばかりでなく使用面が平面であるため局部への接触面積が小さく、したがっ て滴の吸い取りが不充分となるばかりでなく便器の傍への備え付けるには経済的 ではないという問題がある。また実開平1−151793号公報では、袋状に形 成されているため使用に際し袋を開口しなければならず、これを片手で行うには 難点があるという問題があり、また実開平7−33193号公報も前記と同様に 使用面が平面であるため局部への接触面積が小さく、したがって滴の吸い取りが 不十分となるという問題がある。更に、特開平11−276375号公報に記載 のポケットテッシュは、細長に形成されているため、中高年者にとっては、十分 な滴の吸い取りをするには困難であるばかりでなく、つまみ部にテープが巻かれ ているため使用後、便器に廃棄することができないという問題がある。
【0005】 そこで、本考案者は、前述のごとき問題点について種々検討し、吸水性が優れ 、かつ便器に流すことができ、しかも使用勝ってのよい局部の滴の吸い取り用の 中高年者に適したトイレットペーパーを探索していたところ、吸水性に優れ、か つ水に対する溶解性が極めて良好な不織布用紙を使用することによって前述のご とき問題点を解決することができ、放尿後の滴の拭き取りが吸水性がよいので、 滴は直ちに吸収され、手に付着することがなく衛生上好ましい中高年者に適した トイレットペーパーが得られることを見出した。したがって、本考案が解決しよ うとする課題は、放尿後の滴の拭き取りが吸水性がよいので、滴は直ちに吸収さ れ、手に付着することがなく衛生上好ましく、更に使用後便器に捨てることがで きる中高年者に適したトイレットペーパーを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案の上記課題は、以下の各考案によって それぞれ達成される。
【0007】 (1)5枚乃至10枚を積層した不織布状紙を中央部で折り曲げて、その両端部 を重ね、かつこれらの端部を固定してなることを特徴とする中高年者に適したト イレットペーパー。 (2)10枚乃至20枚を積層した不織布状紙の両端部を固定したことを特徴と する前記第1項に記載の中高年者に適したトイレットペーパー。 (3)10枚乃至20枚を積層した不織布状紙とこれらの不織布状紙を別の不織 布状紙で二つ折りにして包み、該二つ折りにした不織布状紙の開放端を包み込ん だ不織布状紙の端部と共に固定したことを特徴とする前記第1項に記載の中高年 者に適したトイレットペーパー。 (4)端部の固定手段が、パチングによる綴じ込みであることを特徴とする前記 第1項乃至第3項のいずれかに記載の中高年者に適したトイレットペーパー。 (5)端部の固定手段が、歯車の噛み合いによる綴じ込みであることを特徴とす る前記第1項乃至第3項のいずれかに記載の中高年者に適したトイレットペーパ ー。 (6)前記第1項乃至第5項のいずれかに記載の中高年に適したトイレットペー パーを収納した袋の端部の所要箇所の周囲の少なくとも一部にミシン目を有する ことを特徴とする中高年者に適したトイレットペーパー収納体。 (7)中高年に適したトイレットペーパーの多数を収納した上面開放型の容器に 設けられた取り付け片を設置場所に固定部材で固定したことを特徴とする前記第 1項乃至第5項のいずれかに記載の中高年者に適したトイレットペーパー収納容 器。
【0008】
【考案の実施の形態】以下に、本考案について、その実施の形態を図面で説 明するが、本考案はこれらに限定されるものではない。また図において、同一部 分には、同一符号を付してその説明を省略すると共に、各構成の同一部分には同 一符号を使用する。また本考案において、不織布状紙とは、軟らかく、しかも適 度の強度があり、極めて吸水性であり、薄いものから厚いものまで種々のものが あり、クッキングペーパーやクッキングタオル等の名前で市販されており、例え ば、エリエール(商品名、大王製紙株式会社製)、リード(商品名、王子製紙株 式会社製)、テッシュペーパー、吸水紙、吸取紙、紙オムツ、不織布等を含む意 味に使用している。
【0009】 図1は、本考案の中高年者に適したトイレットペーパーを示す平面図である。 図2は、図1の中高年用トイレットペーパーを示す側面断面図である。図1及び 図2において、中高年用トイレットペーパー1は、方形の不織布状紙2を5〜1 0枚重ね、かつ長さ方向に中央部4で折り曲げて両端3を重ね、重ねられた端部 3をパチング又は複数の紙同志を固定する手段を用いて固定する又は歯車間を通 して綴じることにより綴部3aを形成する。このようにして形成された中高年者 に適したトイレットペーパー1は、不織布状紙2を5枚〜10枚を折り曲げて重 ねて使用しているので、非常に吸水性がよく放尿後の滴の拭き取りに際し、滴は 直ちに吸収され、手に付着することがないばかりか、しかも拭き取った滴が裏側 まで浸透することもないので、衛生上好ましい。またこの不織布状紙は、水に可 溶性であるためその場で便器等に捨てることもできるという効果を奏するもので ある。またこのような形状に構成するので、作り方が簡単で、経済的である。
【0010】 図3は、本考案の別の実施の形態を示すもので、側面断面図である。図3にお いて、10枚乃至20枚を積層した不織布状紙2を用意し、一方、該不織布状紙 2の約倍の長さの不織布状紙5により長さ方向に中央部6で折り曲げることによ り並行に包み(袋状に包み)、前記積層された不織布状紙2の端部3と不織布状 紙5の端部3とを重ねた状態でこれら端部3をパチング又は歯車間を通して綴じ ることにより綴部3aを形成する。このようにして形成された中高年者に適した トイレットペーパー1は、不織布状紙2を10枚〜20枚を重ねて使用している ので、非常に吸水性がよく放尿後の滴の拭き取りに際し、滴は直ちに吸収され、 手に付着することがないばかりか、しかも拭き取った滴が裏側まで浸透すること もないので、衛生上好ましい。またこの不織布状紙は、水に可溶性であるためそ の場で便器等に捨てることもできるという効果を奏するものである。
【0011】 図4は、本考案の更に別の実施の形態を示す平面図である。図5は、図4の中 高年用トイレットペーパーを示す側面断面図である。図4及び図5において、中 高年者に適したトイレットペーパー1は、10枚乃至20枚を積層した不織布状 紙2を方形に切断し、得られた方形の不織布状紙2の長手方向の両端部3、3を パチング又は歯車間を通して綴じることにより綴部3a及び3bを形成する。こ のように形成された中高年者に適したトイレットペーパー1は、折り曲げる工程 がないので、工程数が少なくなり経済的である。この中高年者に適したトイレッ トペーパー1が、10枚乃至20枚を積層した不織布状紙2を用いていることに より、非常に吸水性がよく放尿後の滴の拭き取りに際し、滴は直ちに吸収され、 手に付着することがないばかりか、しかも拭き取った滴が裏側まで浸透すること もないので、衛生上好ましい。またこの不織布状紙は、水に可溶性であるためそ の場で便器等に捨てることもできるという効果を奏するものである。
【0012】 この本考案である図1乃至図5に示す中高年者に適したトイレットペーパー1 は、前記効果に加え、スボンや下着に濡れを残したり、それが滲みになるという ことがなく、また便器や床に尿が飛散して汚すことがなく衛生上も好ましいとい う効果を奏するものである。
【0013】 本考案において、中高年者に適したトイレットペーパー1に用いる不織布状紙 2は、通常のテッシュペーパー(商品名)、吸い取り紙状紙、濡れテッシュ用紙 、濾過紙状紙等であって、軟らかく、かつ吸水性が十分あものが好ましい。
【0014】 以上の構成からなる本考案の中高年者に適したトイレットペーパーは、特に男 性用に開発されたものであるが、女性の局部にも適用することができることはい うまでもない。また中高年者に適したトイレットペーパーの形状は、方形の場合 には、正方形及び長方形であるが、この他、円形、楕円形等であってもよい。
【0015】 本考案の中高年者に適したトイレットペーパー1は、使用に際し、適宜の使用 の仕方があるが、具体的には、所望数の中高年者に適したトイレットペーパーを 袋に入れ、持ち歩く方法と便器の傍に収納部材を設置しておく方法等がある。好 ましくは便器の傍に設置した収納部材に中高年者に適したトイレットペーパーを 収納保持して置き、これを取り出して使用するのがよい。図6は、ポケット等に 入れて持ち歩きが便利な袋入りの中高年者に適したトイレットペーパーを示す断 面図である。図6のaにおいて、中高年者に適したトイレットペーパー1を袋1 0に収納したもので、この状態で持ち歩き、小用時に、まず中高年者に適したト イレットペーパーの袋10の切り取り線(ミシン目)にそって蓋10bを開け、 図6のbに示す如く、中高年者に適したトイレットペーパー1の一端を露出させ 、ついで、用をたした後、この袋本体10aから該トイレットペーパー1を取り 出し、滴を拭き取り、この拭き取った使用後のトイレットペーパー1は、便器に 捨てるか、又は備付けの収納容器へ棄てる。
【0016】 図7は、収納部材に中高年者に適したトイレットペーパー1を縦に並べて収納 したところを示す斜視図である。図7において、その収納部材は、長方形容器7 からなり、この容器の上部が開放されている。またその側面には取付片8、8を 有し、その先端部を接着テープ9で接着するか、または両面テープ9を壁等の面 に貼り、そこに取付片9を張りつけてもよい。このように設置した中高年者に適 したトイレットペーパーの入った容器7の上部からトイレットペーパー1を取り 出し使用する。使用後は、便器が女性用又は男女共用の場合には、その便器に捨 てることができ、また男性トイレの場合には、その側に使用済トイレットペーパ ーを収納する容器を取り付けて置き、その容器に捨てることができる。
【0017】
【考案の効果】本考案は、請求項1に記載されるように、5枚乃至10枚を 積層した不織布状紙を中央部で折り曲げて、その両端部を重ね、かつこれらの端 部を固定してなることを特徴とすることにより、放尿後の滴の拭き取りが吸水性 がよいので、滴は直ちに吸収され、手に付着することがなく衛生上好ましく、更 に使用後便器に捨てることができる。しかも10枚〜20枚と多くの枚数を重ね ているので、拭き取った滴が裏側まで浸透することもなく衛生上好ましい。その 結果、スボンや下着に濡れ跡を残したり、それが滲みになるということがなく、 また便器や床に尿が飛散して汚すことがなく衛生上も好ましいという優れた効果 を奏するものである。
【0018】 請求項2に記載されるように、10枚乃至20枚を積層した不織布状紙の両 端部を固定したことにより、前記請求項1に記載の考案と同様の効果を奏すると 共に作り方が簡単で経済的である。請求項3に記載の考案も、10枚乃至20枚 を積層した不織布状紙とこれらの不織布状紙を別の不織布状紙で二つ折りにして 包み、該二つ折りにした不織布状紙の開放端を包み込んだ不織布状紙の端部と共 に固定したことにより、前記請求項1に記載の考案と同様の効果を奏するもので ある。
【0019】 請求項4に記載の考案は、端部の固定手段が、パチングによる綴じ込みである ことにより、端部が十分に固定されると共に、水等によりトイレットペーパー全 体が完全に溶解するものが得られる。請求項5に記載の考案は、端部の固定手段 が、歯車の噛み合いによる綴じ込みであることにより、請求項4に記載の考案と 同様に使用後のトイレットペーパーを完全に水に溶解させることができる。
【0020】 請求項6に記載の考案は、請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の中高年に 適したトイレットペーパーを収納した袋の端部の所要箇所の周囲の少なくとも一 部にミシン目を有することを特徴とするもので、このように袋に収納したことに より持ち歩きか可能でどこの場所でも小用時に使用ができるという優れた効果を 奏するものである。
【0021】 請求項7に記載の考案は、中高年に適したトイレットペーパーの多数を収納し た上面開放型の容器に設けられた取り付け片を設置場所に固定部材で固定したこ とにより、小用時に不特定多数の人が中高年者に適したトイレットペーパーを使 用することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の中高年者に適したトイレットペーパー
を示す平面図である。
【図2】図1のトイレットペーパーを示す側面断面図で
ある。
【図3】本考案の別の実施の形態の中高年者に適したト
イレットペーパーを示す側面断面図である。
【図4】本考案の更に別の実施の形態の中高年者に適し
たトイレットペーパーを示す平面図である。
【図5】図4のトイレットペーパーを示す側面断面図で
ある。
【図6】袋に収納した中高年者に適したトイレットペー
パーを示す側面断面図である。
【図7】中高年者に適したトイレットペーパーを収納し
て設置したところを示す斜視図である。
【符号の説明】
1 中高年者に適したトイレットペーパー 2 不織布状紙 3 端部 3a、3b 綴部 4、6折り曲げ部 5 表面不織布状紙 7 容器 8 取付片 9 固設部材 10 袋 10a 袋本体 10b 蓋部 11 ミシン目

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】5枚乃至10枚を積層した不織布状紙を中
    央部で折り曲げて、その両端部を重ね、かつこれらの端
    部を固定してなることを特徴とする中高年者に適したト
    イレットペーパー。
  2. 【請求項2】10枚乃至20枚を積層した不織布状紙の
    両端部を固定したことを特徴とする請求項1に記載の中
    高年者に適したトイレットペーパー。
  3. 【請求項3】10枚乃至20枚を積層した不織布状紙と
    これらの不織布状紙を別の不織布状紙で二つ折りにして
    包み、該二つ折りにした不織布状紙の開放端を包み込ん
    だ不織布状紙の端部と共に固定したことを特徴とする請
    求項1に記載の中高年者に適したトイレットペーパー。
  4. 【請求項4】端部の固定手段が、パチングによる綴じ込
    みであることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいず
    れかに記載の中高年者に適したトイレットペーパー。
  5. 【請求項5】端部の固定手段が、歯車の噛み合いによる
    綴じ込みであることを特徴とする請求項1乃至請求項3
    のいずれかに記載の中高年者に適したトイレットペーパ
    ー。
  6. 【請求項6】請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の
    中高年に適したトイレットペーパーを収納した袋の端部
    の所要箇所の周囲の少なくとも一部にミシン目を有する
    ことを特徴とする中高年者に適したトイレットペーパー
    収納体。
  7. 【請求項7】中高年に適したトイレットペーパーの多数
    を収納した上面開放型の容器に設けられた取り付け片を
    設置場所に固定部材で固定したことを特徴とする請求項
    1乃至請求項5のいずれかに記載の中高年者に適したト
    イレットペーパー収納容器。
JP2001000577U 2001-02-13 2001-02-13 中高年に適したトイレットペーパー Expired - Fee Related JP3079553U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001000577U JP3079553U (ja) 2001-02-13 2001-02-13 中高年に適したトイレットペーパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001000577U JP3079553U (ja) 2001-02-13 2001-02-13 中高年に適したトイレットペーパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3079553U true JP3079553U (ja) 2001-08-24

Family

ID=43212426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001000577U Expired - Fee Related JP3079553U (ja) 2001-02-13 2001-02-13 中高年に適したトイレットペーパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3079553U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4738678A (en) Diaper/wipe combination
US7247360B1 (en) Sanitary, portable and disposable toilet seat cover, with attached wipe
US4734941A (en) Flushable urine conducting appliance
US8156598B2 (en) Personal hygiene devices to aid physically impaired users to clean their recto-genital area
US20070197984A1 (en) Fecal disposal device
MXPA02008794A (es) Escudo para ropa con mecanismo de abertura.
JP3079553U (ja) 中高年に適したトイレットペーパー
JP7377579B1 (ja) 採尿具
JP4422931B2 (ja) 清拭用物品
US12042064B1 (en) Substrate with integrated multi-layer pouch/pocket
JP4372449B2 (ja) 清掃具
JP4192917B2 (ja) おむつ
JPS637222Y2 (ja)
JP3094367U (ja) 結束したトイレットペーパー
JP5224307B1 (ja) 男性専用トイレットペーパー
JP3075544U (ja) 男性用トイレットペーパー
JP2003180740A (ja) 生理用タンポンの廃棄用シート
WO2007001955A2 (en) Physically impaired users personal hygiene device
JPS6130656Y2 (ja)
JPH063578Y2 (ja) ナプキンシート
JPS6226364Y2 (ja)
JPS63295704A (ja) 体液吸収サポ−ト用品
KR200356839Y1 (ko) 사용시 위생기능을 개선시킨 물티슈
JPH0453785Y2 (ja)
JPH0344064Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees