JP3074501B2 - パン用被覆生地およびミックス - Google Patents
パン用被覆生地およびミックスInfo
- Publication number
- JP3074501B2 JP3074501B2 JP04031427A JP3142792A JP3074501B2 JP 3074501 B2 JP3074501 B2 JP 3074501B2 JP 04031427 A JP04031427 A JP 04031427A JP 3142792 A JP3142792 A JP 3142792A JP 3074501 B2 JP3074501 B2 JP 3074501B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dough
- starch
- bread
- starches
- coated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Description
白性又は色彩の鮮明性を目的としたパン用被覆生地およ
びミックスに関する。
法は、菓子パン生地を成型して内生地とし、さらにその
外側を薄力小麦粉、砂糖、バター、香料、色素および膨
張剤を原料とする被覆生地で覆い、成型してホイロ後焼
成していた。また前記の他に、脱脂粉乳、乳化剤および
庶糖脂肪酸エステルを主成分とする起泡剤を含む生地も
提案されていた(特公昭61−43970)。
地は、何れも小麦粉を主成分としている為に、純白の製
品とはなり難く、かつ色素を入れた場合に、色彩鮮明な
製品を求めることは困難であった。
用被覆生地の主成分として、小麦粉に代って澱粉類を用
いると共に、増粘剤又は化工澱粉類の単独又は混合物を
用いることにより、前記従来の問題点を解決したのであ
る。
配合すると共に、増粘剤と化工澱粉類の単独又は混合物
を、前記澱粉類の0.5%〜10%(重量%、以下同
じ)配合したことを特徴とするパン用被覆生地ミックス
である。また他の発明は、澱粉類を主成分とし、副資材
および水を原料とする配合において、増粘剤と化工澱粉
類の単独又は混合物を含ませたことを特徴とするパン用
被覆生地である。また澱粉類は、小麦澱粉、コーンスタ
ーチ、ワキシーコーンスターチ、馬鈴薯澱粉又はタピオ
カスターチなどとしたものである。前記における澱粉類
中、小麦澱粉およびコーンスターチが、食感上特に好ま
しい。
脂、香料及び膨張剤であって、必要に応じ色素を加え
る。
ュー糖その他従来使用されている他の糖類を使用するこ
とができる。
ン、ショートニングなどがあり、その他従来使用されて
いたものは何れも使用することができる。
覆生地に用いられていたものは何れも使用することがで
きる。
る。
ラアントガム、アラビアガム、カラヤガム、カロブビー
ンガム、カラギーナン、ジェランガム、アルギン酸、ペ
クチン、キナン、キトサン、プルランなどがある。
酸−Na、アルギン酸−PGエステル。
ステル化澱粉、エーテル化澱粉、架橋澱粉としたもので
ある。
の添加量は、澱粉に対して、0.5%〜10%である。
前記添加量が0.5%未満の場合には、生地がまとまら
ず、作業性不良となる。また添加量が10%をこえる場
合には、生地がかたすぎて伸長性が悪く、作業性不良と
なる。従って添加量0.5%〜10%が使用可能範囲で
あるが、好ましくは0.6%〜9%である。
ことによりメロンパンの被覆生地、レモン風味又はリン
ゴ風味などのパン用被覆生地に用いることができる。
し、キサンタンガム0.5部、α化小麦澱粉5部、グラ
ニュー糖50部、ショートニング20部、ベーキングパ
ウダ2部、食塩0.5部およびメロンフレーバー0.1
部を均一に混合してパン用被覆生地ミックスを得た。
えて撹拌混合して、パン用被覆生地を得た。
いて説明する。
ある。
地を製造し、その30gを分取して、通常の要領により
製造した内生地40gの上へ被覆し、ホイロをとった後
焼成した所、表2の結果を得た。
用されている小麦粉に代えて澱粉類を用いると共に、増
粘剤と化工澱粉類の単独又は混合物を含有させたので、
純白又は色彩鮮明な被覆生地を得る効果がある。
の悪さは増粘剤、化工澱粉類の適量使用により十分カバ
ーされ、従来と優るとも劣らない品質のパン用被覆生地
を得ることができる。
して冷凍保存すれば、必要な時に必要な量を必要な場所
へ供給することができる効果がある。
で、色素の添加により、必要な鮮やかな色彩の被覆生地
を得ることもでき、商品の品質向上と、使途の拡大を期
待することができる。
Claims (2)
- 【請求項1】 澱粉類に必要な副資材を配合すると共
に、増粘剤と化工澱粉類の単独又は混合物を、前記澱粉
類の0.5%〜10%(重量%)配合したことを特徴と
するパン用被覆生地ミックス。 - 【請求項2】 澱粉類を主成分とし、副資材および水を
原料とする配合において、増粘剤と化工澱粉類の単独又
は混合物を含ませたことを特徴とするパン用被覆生地。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04031427A JP3074501B2 (ja) | 1992-01-22 | 1992-01-22 | パン用被覆生地およびミックス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04031427A JP3074501B2 (ja) | 1992-01-22 | 1992-01-22 | パン用被覆生地およびミックス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05192065A JPH05192065A (ja) | 1993-08-03 |
JP3074501B2 true JP3074501B2 (ja) | 2000-08-07 |
Family
ID=12330945
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04031427A Expired - Lifetime JP3074501B2 (ja) | 1992-01-22 | 1992-01-22 | パン用被覆生地およびミックス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3074501B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4578429B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2010-11-10 | 株式会社Adeka | 焼菓子生地 |
JP6248304B2 (ja) * | 2013-08-22 | 2017-12-20 | 日本製粉株式会社 | ダッチブレッド用トッピング材 |
-
1992
- 1992-01-22 JP JP04031427A patent/JP3074501B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05192065A (ja) | 1993-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3676150A (en) | Low calorie yeast leavened baked products | |
US5576043A (en) | Shortening substitute | |
JP3456350B2 (ja) | ケーキ用起泡性乳化油脂組成物 | |
KR20170037887A (ko) | 슈 퍼프 및 그 제조 방법 | |
US3656971A (en) | Low density frostings | |
JP3054971B2 (ja) | 油脂分の少ないクッキー類等用ミックスおよびクッキー類等並びにその製造方法 | |
JP3074501B2 (ja) | パン用被覆生地およびミックス | |
JP3385546B2 (ja) | 焼菓子用プレミックス、これを用いた焼菓子およびその製造方法 | |
JP3443105B2 (ja) | スポンジケーキ用プレミックス組成物およびこれを用いたケーキ用バッター | |
JPH04311338A (ja) | 無脂肪ペーストリー混合物 | |
JP3058208B2 (ja) | 電子レンジ加熱に適したパン類及びそれに用いる組成物 | |
CA2125097C (en) | Muffin mix | |
JP2019126311A (ja) | 米粉パン類の製造方法 | |
JP2019135919A (ja) | 焼き菓子用ミックス | |
JP3663453B2 (ja) | フラワーペースト | |
JPH1084874A (ja) | フラワーペーストの製造法 | |
JP3946359B2 (ja) | 餅食感菓子 | |
JPH11113478A (ja) | スポンジケーキ用ミックス | |
JP2021087456A (ja) | パン生地用ミックス粉 | |
JP3637554B2 (ja) | パン類の製造法 | |
JP3185929B2 (ja) | 揚げ物用衣組成物 | |
JP2000083569A (ja) | ビスケット類用小麦粉組成物 | |
JP3702358B2 (ja) | 焼き菓子の製造法 | |
JP7204035B1 (ja) | クリームコロッケ及びその製造方法並びにクリームコロッケの具 | |
JP3081671B2 (ja) | 食品用トッピングミックス及び食品用トッピング |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609 Year of fee payment: 12 |