JP3062468B2 - 電子レンジ調理用食品包装体 - Google Patents
電子レンジ調理用食品包装体Info
- Publication number
- JP3062468B2 JP3062468B2 JP10011635A JP1163598A JP3062468B2 JP 3062468 B2 JP3062468 B2 JP 3062468B2 JP 10011635 A JP10011635 A JP 10011635A JP 1163598 A JP1163598 A JP 1163598A JP 3062468 B2 JP3062468 B2 JP 3062468B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- package
- steam
- sealed
- cooking
- whistle mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims description 22
- 238000010411 cooking Methods 0.000 title claims description 21
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 17
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 claims description 6
- 101100160821 Bacillus subtilis (strain 168) yxdJ gene Proteins 0.000 description 12
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000011116 polymethylpentene Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101710173835 Penton protein Proteins 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000009455 aseptic packaging Methods 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Package Specialized In Special Use (AREA)
Description
たまま開封することなく、そのまま電子レンジで加熱調
理することができるようにした電子レンジ調理用食品の
包装体に関する。
及率は90%を越えており、その調理簡便性により、電
子レンジ調理対応の調理済み食品が各種市販されてい
る。その包装形態としては、袋体または蓋材で密封した
容器等があり、その保存形態としては、レトルトタイ
プ、無菌包装タイプまたは冷凍タイプが一般的である。
しかしながら、当該食品を包装状態のまま電子レンジで
加熱すると、加熱により発生する食品からの蒸気で包装
体が破裂する危険性があった。そしてこれを解決するも
のとして、蒸気抜き機構を具備した包装容器の開発が従
来より為されている。
特開平4−31273号「食品包装体」(審査係属
中)、特開昭63−260510号「加熱して調理する
食品笛鳴り容器」(拒絶査定)および実用新案登録第2
510596号「加熱調理用食品容器」等がある。特開
平4−31273号による包装体は、電子レンジで加熱
すると食品から発生する蒸気により内圧が上昇し、これ
により熱シール部に設けられた脱気部が剥離して蒸気が
抜けるようにしたものであるが、脱気部に別途樹脂層を
設ける等の必要がありコストアップが予想され、また包
装体には調理完了を報知する機構が具備されていない。
よる容器では、蓋体の一部に、電子レンジ加熱により発
生する蒸気の急速通過により音を発する吹鳴体を設ける
ことにより調理完了を報知させるようにしたものである
が、当該容器では蒸気発生の初期段階から蒸気が漏れて
しまい蒸気自体による加熱効率が劣ると共に、蓋体に蒸
気抜きの小孔が設けられているためにバリア性を考慮す
るとそのままでは流通に供することができず、別途該小
孔を閉塞するためのシールまたは外装が必要となる。
号による容器では、電子レンジ加熱による蒸気圧により
容器を密封する内蓋が膨脹した際に蒸気孔として突き破
られるように、突き刺し用突起を被せ蓋下面に設けてお
く必要があり、そして被せ蓋に設けられた吹笛機構を蒸
気が通過することにより音を発して調理完了を報知する
ものであるが、当該容器では、特に内蓋や突き刺し用突
起を要する等構造的に複雑なものに限定されたものであ
った。
点に鑑み、更に電子レンジによる均一且つ迅速な加熱効
率を考慮すると、加熱中、食品より発生する蒸気(水蒸
気)をできるだけ容器内に閉じこめた状態で蒸気による
加熱効果を有効に利用することが好ましく、そのために
は、加熱調理中の蒸気抜きのタイミングを何らかの方法
で設定することが必要となるとの知見の下に、熱シール
等シールされる包装体に容易に適用可能であり、前記蒸
気抜きのタイミングを適宜設定でき、且つ調理完了時に
は音により報知することができる電子レンジ調理用食品
包装体を提供することを目的とする。
調理用食品包装体は、請求項1に記載したように、熱シ
ール等により密封された包装体において、シール部の一
部に蒸気の急速通過により音を発生する笛機構を設けて
あり、当該笛機構が、電子レンジ加熱により包装体内に
発生する蒸気が所定の蒸気圧に達した時に蒸気が通過可
能なようにシール部において少なくともその外周縁部が
シールされた部分より内方に設けられたことを特徴とす
ると、食品を密封した状態でそのまま電子レンジにて加
熱すると、食品より発生する水蒸気の熱と圧力が所定の
レベルに達した時に、笛機構が設置された部分より外側
のシールされた外周縁部が剥離し、笛機構が容器内外に
連通する状態に開通される。そして、蒸気が当該笛機構
を急速通過する際に音が鳴り、調理完了時期を報知す
る。
のリードよりなり、当該リードがその両端部においての
みシール部に固定されていることを特徴とする場合、蒸
気が当該笛機構を急速通過する際にリードが振動共鳴し
て音が鳴り、調理完了時期を報知できる。さらに請求項
3のように笛機構が支持体にて保持されてあり、当該支
持体がシール部にシールされていることを特徴とする
と、笛機構を支持体にて安定よく保持でき、包装体への
笛機構の設置が行い易くなる。
参照して具体的に説明する。図1は本発明の包装体の斜
視図、図2は図1の笛機構の設置部分の一部拡大平面
図、図3は図2のIII −III 線縦断面図、図4は図2の
IV−IV線縦断面図である。図5と図6は笛機構の作用時
の説明をする図4と同一箇所の断面図である。
縁にフランジを有する容器本体1と該フランジに熱シー
ルされる蓋体2により構成されるトレー状容器である。
当該包装体Aは前記構成に限定されるものではなく、熱
シールにより密封される袋体であってもよい。包装体の
材質としては、マイクロ波透過性および耐熱性を有する
ものであり、例えば紙、無延伸ポリプロピレン(CP
P)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリエチレン
テレフタレート(PET)、ポリカーボネイト(P
C)、ポリメチルペンテン(PMP)等の合成樹脂の単
体、これらの積層体またはこれらとアルミ(AL)等の
金属箔の積層体である。包装体の熱シール部3は、前記
積層体の内面が熱シールされることにより形成され、熱
シール部3にはリード4より構成される笛機構が挟持し
て設けられている。
て発音する薄片状の非シール部4aを有し、その両端部
4bにおいて熱シール部3に熱シールされて固定されて
おり、少なくとも前記非シール部4aより外周位置とな
る外周縁部5は熱シール部3と連設されるように熱シー
ルされて設けられている。本発明では前記外周縁部5の
シール巾bおよび/またはシール強度を調整することに
より蒸気抜きのタイミングを設定することができる。上
記リード4の材質としては、熱シールに対する耐熱性、
非熱シール性および蒸気の急速通過により振動するため
の柔軟性を有するものであり、例えばテトラフルオロエ
チレン(PTFE)、フッ化エチレンポリプロピレンコ
ポリマー(FEP)等のフッ素プラスチックが好適に使
用され、その両端部4bに1個以上の小孔(図示せず)
を形成しておくことにより両端部4bにおいて熱シール
し易くすることができる。
ば図7に示すの如く、リード4を共鳴空間6を形成する
ように支持体7により固定された構造としてもよく、そ
の場合には、笛機構は支持体外面を熱シール部に挟持し
て熱シールすることにより設置することもできる。該支
持体の材質としては、耐熱性および熱シール性を有する
ポリプロピレン(PP)、高密度ポリエチレン(HDP
E)、ポリメチルペンテン(PMP)またはポリエチレ
ンテレフタレート(PET)等が好適である。
筒状フィルムの上下をシール密封する場合と、フラット
なフィルムを2枚かさねてその周辺をシールする場合
等、密封するためのシール形態は限定されないものであ
る。シール部としては熱シールによるほか、高周波、超
音波またはマイクロ波等を利用した内部加熱によるシー
ル、または食品衛生上影響のない接着剤によるシールも
可能である。
た状態でそのまま電子レンジにて加熱すると、食品より
発生する蒸気の熱と圧力が所定のレベルに達した時に笛
機構が設置された部分より外側の熱シールされた外周縁
部5が剥離し、笛機構が容器内外に連通する状態に開通
される(図5、図6参照)。そして、笛機構が薄片状の
リード4よりなる場合、当該リード4がその両端部にお
いてのみシール部に固定されている場合、水蒸気が当該
笛機構を急速通過する際にリードが振動共鳴して音が鳴
り、調理完了時期を報知する。
り、当該支持体7がシール部にシールされている場合、
笛機構を支持体7にて安定よく保持でき、包装体への笛
機構の設置が行い易くなる。
中、食品より発生する蒸気を閉じ込めた状態にして蒸気
による加熱効果を有効利用することができると共に、電
子レンジ加熱調理により食品から発生する蒸気抜きのタ
イミングを適宜設定することができ、そのタイミングを
調理完了時とすることにより当該完了時期を音により報
知することができる。更に笛機構が熱シール等にて設置
されるため、包装体自体のバリヤ性も確保される。
III 線縦断面図である。
線縦断面図である。
Claims (3)
- 【請求項1】熱シール等により密封された包装体におい
て、シール部の一部に蒸気の急速通過により音を発生す
る笛機構を設けてあり、当該笛機構が、電子レンジ加熱
により包装体内に発生する蒸気が所定の蒸気圧に達した
時に蒸気が通過可能なように、シール部において少なく
ともその外周縁部がシールされた部分より内方に設けら
れていることを特徴とする電子レンジ調理用食品包装
体。 - 【請求項2】笛機構が薄片状のリードよりなり、当該リ
ードがその両端部においてのみシール部に固定されてい
ることを特徴とする請求項1記載の電子レンジ調理用食
品包装体。 - 【請求項3】笛機構が支持体にて保持されてあり、当該
支持体がシール部にシールされていることを特徴とする
請求項1または2記載の電子レンジ調理用食品包装体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10011635A JP3062468B2 (ja) | 1998-01-23 | 1998-01-23 | 電子レンジ調理用食品包装体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10011635A JP3062468B2 (ja) | 1998-01-23 | 1998-01-23 | 電子レンジ調理用食品包装体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11208740A JPH11208740A (ja) | 1999-08-03 |
JP3062468B2 true JP3062468B2 (ja) | 2000-07-10 |
Family
ID=11783415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10011635A Expired - Lifetime JP3062468B2 (ja) | 1998-01-23 | 1998-01-23 | 電子レンジ調理用食品包装体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3062468B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE520355C2 (sv) * | 2002-03-18 | 2003-07-01 | Micvac Ab | Envägsventil av engångstyp för livsmedelsförpackning vilken vid tillräcklig uppvärmning avger ljudsignal |
AT502142B1 (de) * | 2005-04-21 | 2007-07-15 | Mondi Packaging Ag | Mikrowellengeeignete verpackung |
SE528522C2 (sv) * | 2006-02-10 | 2006-12-05 | Micvac Ab | Ventilsystem för en förpackning |
JP7199800B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2023-01-06 | 大和製罐株式会社 | 袋状容器 |
ES1214089Y (es) * | 2018-05-10 | 2018-09-13 | Garcia Pedro Terron | Válvulas temporizada con sistema de alerta |
-
1998
- 1998-01-23 JP JP10011635A patent/JP3062468B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11208740A (ja) | 1999-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5713512A (en) | Polymeric insulated container | |
JP4347407B2 (ja) | 包装体及び容器 | |
JP3253550B2 (ja) | 電子レンジ調理食品包装体 | |
JP2007509007A (ja) | 再閉鎖が可能な剛体容器アセンブリ | |
JP2007119064A (ja) | 電子レンジ加熱用密封容器 | |
JP4366772B2 (ja) | 電子レンジ用包装体 | |
JP3062468B2 (ja) | 電子レンジ調理用食品包装体 | |
JPH0431273A (ja) | 食品包装体 | |
JP6326911B2 (ja) | 電子レンジ用容器及び電子レンジ用包装体 | |
JP2925652B2 (ja) | 食品包装体 | |
JP2938927B2 (ja) | 成形容器と袋の組合せ包装体 | |
JP3265225B2 (ja) | 電子レンジ用包装体 | |
JP4716368B2 (ja) | 電子レンジ加熱用包装容器 | |
JP3240236B2 (ja) | 電子レンジ調理用食品包装体 | |
JPS63307085A (ja) | 電子レンジ調理用食品包装体 | |
JP3089581B2 (ja) | 電子レンジ加熱用食品の収容袋 | |
JP2529234Y2 (ja) | ヒートシール容器 | |
JPH0995365A (ja) | 密閉包装袋及び密閉包装容器 | |
JP2796066B2 (ja) | 電子レンジ調理用食品の包装体 | |
JP2004307025A (ja) | 易開封性包装体の製造方法、および易開封性包装体 | |
JP4208319B2 (ja) | 成形縁枠付容器 | |
JPH03275475A (ja) | 複合容器及びその使用方法 | |
JP2994957B2 (ja) | 食品包装用2分割容器 | |
JP3047150B2 (ja) | 二重蓋付容器 | |
JP4250974B2 (ja) | スタンディングパウチ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428 Year of fee payment: 12 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428 Year of fee payment: 12 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150428 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |