[go: up one dir, main page]

JP3002210B2 - 2サイクルv型エンジンの吸気装置 - Google Patents

2サイクルv型エンジンの吸気装置

Info

Publication number
JP3002210B2
JP3002210B2 JP27269789A JP27269789A JP3002210B2 JP 3002210 B2 JP3002210 B2 JP 3002210B2 JP 27269789 A JP27269789 A JP 27269789A JP 27269789 A JP27269789 A JP 27269789A JP 3002210 B2 JP3002210 B2 JP 3002210B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
bank
valve
fuel
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27269789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03134223A (ja
Inventor
利彦 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP27269789A priority Critical patent/JP3002210B2/ja
Priority to EP19900120091 priority patent/EP0423813B1/en
Priority to DE1990615764 priority patent/DE69015764T2/de
Publication of JPH03134223A publication Critical patent/JPH03134223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3002210B2 publication Critical patent/JP3002210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1015Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
    • F02M35/10183Engines having intake ducts fed from a separate carburettor or injector, the idling system being considered as a separate carburettor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • B62K11/04Frames characterised by the engine being between front and rear wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M7/00Motorcycles characterised by position of motor or engine
    • B62M7/02Motorcycles characterised by position of motor or engine with engine between front and rear wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10026Plenum chambers
    • F02M35/10032Plenum chambers specially shaped or arranged connecting duct between carburettor or air inlet duct and the plenum chamber; specially positioned carburettors or throttle bodies with respect to the plenum chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10091Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
    • F02M35/10098Straight ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1015Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
    • F02M35/1019Two-stroke engines; Reverse-flow scavenged or cross scavenged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10209Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like
    • F02M35/10216Fuel injectors; Fuel pipes or rails; Fuel pumps or pressure regulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10242Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
    • F02M35/10255Arrangements of valves; Multi-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10242Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
    • F02M35/10275Means to avoid a change in direction of incoming fluid, e.g. all intake ducts diverging from plenum chamber at acute angles; Check valves; Flame arrestors for backfire prevention
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1034Manufacturing and assembling intake systems
    • F02M35/10354Joining multiple sections together
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/116Intake manifolds for engines with cylinders in V-arrangement or arranged oppositely relative to the main shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/16Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by use in vehicles
    • F02M35/162Motorcycles; All-terrain vehicles, e.g. quads, snowmobiles; Small vehicles, e.g. forklifts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1808Number of cylinders two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/06Combinations of engines with mechanical gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/006Camshaft or pushrod housings
    • F02F2007/0063Head bolts; Arrangements of cylinder head bolts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動二輪車に好適のクランクケースリード
式2サイクルV型エンジンの吸気装置に関し、特にクラ
ンクケースの上側,下側気筒で挟まれるVバンク内部分
に形成された吸気口に燃料供給装置を接続するようにし
た場合の、エンジンユニットの小型化,燃料供給量の応
答性,及び制御精度の改善を図ることができるようにし
た燃料供給装置の配置構造に関する。
〔従来の技術〕
クランクケースリード式2サイクルV型エンジンの吸
気装置として、クランクケースのVバンク内部分にクラ
ンク室に連通する吸気口を形成し、該吸気口にキャブジ
ョイントを介して気化器を接続し、該気化器で作成され
た混合気をクランクケース内に直接導入するようにした
ものがある。このような吸気装置においては、気化器と
シリンダヘッド等との干渉を回避するため、気化器をキ
ャブジョイントによってシリンダヘッドから離れるよう
上方又は下方に偏位させたり、あるいはVバンクの外方
に突出させるのが一般的である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが上述のように気化器を上方,下方に偏位させ
たり、Vバンクの外方に突出させたりした場合、それだ
けエンジンユニットが大型化する問題がある。また気化
器から吸気口までの距離が長くなり、エンジン回転速度
の変化に対する燃料供給量の応答性が低下したり、ある
いは燃料供給量の制御精度が低下したりする問題があ
る。
本発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、
エンジンユニットを小型化できるとともに、燃料供給量
の応答性,及び制御精度を向上できるようにしたV型2
サイクルエンジンの吸気装置を提供することを目的とし
ている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上側,下側気筒をVバンクをなし、クラン
ク軸方向に隣接するように配置したクランクケースリー
ド式2サイクルV型エンジンの吸気装置において、上
側,下側気筒用吸気口をクランク軸方向に見て上記クラ
ンクケースのVバンク底部分のVバンク二等分線上に位
置し、かつクランク軸方向に隣接するよう形成し、該上
側,下側気筒用吸気口内に上側,下側リード弁をクラン
クウェブの回転軌跡の略接線方向に向けて配設し、上記
上側,下側気筒用吸気口に、上側,下側気筒用燃料噴射
装置を、クランク軸方向に見て上記Vバンク内に位置し
かつ上記Vバンクの二等分線に対して下側,上側に振り
分け配置となるように接続し、上記上側,下側気筒用燃
料噴射装置を、噴射ボディに絞り弁を配設するととも
に、燃料噴射弁を、該絞り弁より下流側から上記リード
弁内に向かって燃料を噴射するように配設したものとし
たことを特徴としている。
ここで本発明において、燃料噴射装置をVバンク内に
位置させるとは、クランク軸方向に見た場合に、燃料噴
射装置の燃料供給ホース,ワイヤハーネス等を除く本体
の大部分をVバンク内に位置させるとの意味であり、該
Vバンク内とは、クランク軸軸心から、各気筒の軸線と
シリンダヘッド上端面との交点までの高さを半径とし、
クランク軸を中心とする円弧内部分との意味である。
また本発明において、絞り弁とは、バタフライ式のも
の及びスライド式のものの両方を含む。
〔作用〕
本発明に係る吸気装置によれば、燃料供給装置とし
て、従来の気化器に代えて、絞り弁と燃料噴射弁とを噴
射ボディの吸気口直近部分に配置してなり、気化器より
小型の燃料噴射装置を採用したので、該燃料噴射装置
を、Vバンク内部分に配置することができ、気化器がV
バンク外方に突出する従来装置に比べてエンジンユニッ
トの小型化を図ることができる。
また上側,下側燃料噴射装置を、Vバンク二等分線に
対して下側,上側に振り分け配置し、かつ燃料噴射弁を
リード弁内に燃料を噴射するように位置させたので、燃
料噴射弁が上記吸気口に極めて近接することとなり、従
ってそれだけ燃料が吸気通路等に滞留することがなくな
り、エンジン回転速度の変化に対する燃料供給量の応答
性を改善できる。また、この燃料噴射弁の吸気口への近
接により、燃料噴射弁からの噴射燃料が各回転毎に確実
に気筒内に供給され、それだけ燃料噴射量の制御精度が
向上する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図について説明する。
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例による自動
二輪車用2サイクルV型エンジンの吸気装置を説明する
ための図であり、第1図は一部断面右側面図、第2図は
正面図、第3図は該実施例エンジンが搭載された自動二
輪車の左側面図である。
図において、1は該実施例装置が採用された自動二輪
車であり、これの車体フレーム2はヘッドパイプ2aに
左,右一対の横断面長方形状のメインフレーム2bの前端
を溶接接続し、該各メインフレーム2bの後端に溶接接続
されたリヤアームブラケット2c同士をクロスパイプ(図
示せず)で接続した構成となっている。上記左,右のメ
インフレーム2bの下面間にはラジエータ31が架け渡され
ており、該両フレーム2bに固着されたブラケット2dによ
って支持されている。また上記ヘッドパイプ2aは下端で
前輪3を軸支する前フォーク4を左右に操向自在に軸支
しており、上記リヤアームブラケット2cは後端で後輪5
を軸支するリヤアーム6を上下に揺動自在に軸支してい
る。なお、7は燃料タンク等を覆うタンクカバー、8は
シートである。
上記左,右のメインフレーム2bの左,右下方部分及び
ヘッドパイプ2aの前方部分は、カウリング9で囲まれて
おり、該カウリング9内に水冷式2サイクルV型2気筒
エンジン10が懸架支持されている。このエンジン10は、
前,後ケース11a,11bに2分割されたクランクケース11
の、該前ケース11aの上部に形成された接続開口11cに上
側気筒12a,及び上側ヘッド12bを斜め上方に向けて積層
し、ヘッドボルト14で結合するとともに、下部に形成さ
れた接続開口11dに下側気筒13a,及び下側ヘッド13bを斜
め下方に向けて積層し、ヘッドボルト14で結合した構成
となっている。ここで車両側方から見て上記上側気筒12
a,下側気筒13aで構成されるバンク角は90度をなしてお
り、また車両前方から見て(以下全て同じ)、右側に上
側気筒12aが、左側に下側気筒13aが位置している。
上記各気筒12a,13a内に摺動自在に挿入されたピスト
ン15a,15bはコンロッド16a,16bを介して、上記クランク
ケース11の前,後ケース11a,11bの合面間に車幅方向に
向けて配設されたクランク軸17に連結されている。
上記前ケース11aの上記バンク内部分には、上側,下
側気筒用吸気口32a,32aが形成されており、該各吸気口3
2aはそれぞれクランク室11f,11fに連通している。また
上側,下側吸気口32a内にはそれぞれ上側,下側気筒用
リード弁18,19が挿入配置されており、これは上側,下
側気筒用ジョイント23,24と共締めにより上記吸気口32a
の周縁部にボルト締め固着されている。上記リード弁1
8,19は横断面で見ると頂点がそれぞれ上方,下方に偏位
した三角形状の枠体20の陵面に、これの開口20a,20bを
開閉する弁板21をガイド板22と共締めにより固着した構
成となっている。従ってこの上側,下側リード弁18,19
は、上記吸気口32a,32aへの装着状態ではそれぞれの頂
点が上側,下側気筒12a,13a側を指向しており、また開
口20a,20bがクランク軸方向に平行な平面内に位置する
いわゆる横置型となっている。
また上記上側,下側ジョイント(吸気管)23,24の先
端にそれぞれ上側,下側気筒用燃料噴射装置33,34が装
着されている。この上側気筒用ジョイント23,燃料噴射
装置33の軸線A1は上記バンク角の二等分線Bより下方に
傾斜し、下側気筒用ジョイント24,燃料噴射装置34の軸
線A2は上方に傾斜しており、クランク軸方向に見ると上
記二等分線Bに対して対称になっている。
上記燃料噴射装置33,34は、噴射ボディ35内にバタフ
ライ式の絞り弁36を配設するとともに、該噴射ボディ35
の下側壁,上側壁に沿うように燃料噴射弁37a又は37bを
装着したものである。上記絞り弁36は、何れもその弁軸
36bを水平方向に向けて、かつ図示破線,実線で示す矢
印方向に開くように配設されており、それぞれ吸気通路
の下縁,上縁側から開き始めるようになっている。また
上記上側,下側気筒用噴射ボディ35の、上記絞り弁36の
開き始める側の下流直近位置に、噴射ガイド穴35aが形
成されており、上記各燃料噴射弁37a,37bの噴射ノズル3
7cは上記噴射ガイド穴35aに臨んでいる。そして該各燃
料噴射弁37a,37bからの噴射方向は、それぞれ上記リー
ド弁18,19の枠体20の開口20a又は20bを向いている。な
お、33a,34aは燃料供給ホース、33b,34aは給電用ワイヤ
ハーネスである。
ここで上記燃料噴射装置33,34等からなる本実施例の
吸気装置は、クランク軸17方向に見ると、上記上側,下
側気筒12a,13aで形成されるバンク領域内に位置してい
る。このバンク領域とは、第1図に曲線Lで示すよう
に、クランク軸17から、シリンダ軸線とシリンダヘッド
の上面との交点までの高さを半径とする領域内であり、
該領域内に、燃料供給ホース33a,34a及びワイヤハーネ
ス33b,34b等の外方に導出される部品を除く吸気装置の
大部分が位置している。
次に本実施例の作用効果について説明する。
本実施例の吸気装置では、ピストンの上昇に伴ってク
ランク室内が負圧になると、各リード弁18,19が開き、
外気が吸気通路内を通過する際に、燃料噴射装置33,34
の燃料噴射弁37a,37bから燃料が噴射されて混合気とな
り、該混合気がリード弁18,19を通ってクランク室11f内
に吸引され、その後掃気通路からシリンダ内に導入され
る。このとき上側気筒用燃料噴射弁37aからの燃料は、
リード弁18の主として開口20aを通って、クランクウェ
ブ17bの回転方向に対向するように噴射される。一方、
下側気筒用燃料噴射弁37bからの燃料は、リード弁19の
主として開口20bを通って、クランクウェブ17bの回転方
向に噴射される。
このような動作を行う本実施例吸気装置では、燃料噴
射装置33,34をVバンク領域L内に配置したので、例え
ば気化器をシリンダヘッド等と干渉しないように配置し
た場合に比較して、該吸気装置の突出がない分だけエン
ジンユニットを小型化できる。ここで本実施例では、燃
料噴射弁37a,37bを噴射ボティ35の下側壁,又は上側壁
に沿うように配置したので、従来の気化器を用いた吸気
装置に比較して元来小型である燃料噴射装置をさらに小
型化でき、その結果吸気装置を上述のようにVバンク内
に配置でき、エンジンユニット全体を小型化できたもの
である。
また、本実施例では、燃料噴射弁37a,37bの噴射ノズ
ル37cを絞り弁36の開側でかつ下流側の直近に臨ませた
ので、空気流速の速い位置において燃料噴射が行われる
こととなり、燃料の霧化,空気との混合を良好に行わせ
ることができる。
また燃料噴射弁37a,37bを、吸気口32a内のリード弁1
8,19内に臨ませて配設したので、燃料噴射が吸気口の直
近で行われることとなり、燃料供給量のエンジン回転速
度への応答性が向上する。また噴射位置が吸気口に極め
て近いことから、噴射された燃料が吸気通路の途中に滞
ることなくそのままエンジンに供給されるから、燃料噴
射量の制御精度が向上する。
なお上記第1実施例では、上側気筒12a用燃料噴射弁3
7aを噴射ボディ35の下側壁に配置し、下側気筒13a用燃
料噴射弁37bを噴射ボディ35の上側壁に配置したが、第
1図,第2図に二点鎖線で示すように、上記場合と逆に
燃料噴射弁37a′を上側壁に、37b′を下側壁に配設して
もよい。
また上記実施例では、絞り弁36の弁軸36aが水平に向
けられている場合を示したが、本発明ではこの絞り弁の
配置方向に制約はなく、例えば第4図,第5図に本発明
の第2実施例を示すように、弁軸36aを垂直に向けても
よい。図中第1図,第2図と同一符合は同一又は相当部
分を示す。
本実施例では、燃料噴射弁37a,37bは、噴射ボディ35
の外側壁に沿って配設されており、かつ噴射ノズルは絞
り弁の開側でかつ下流側の直近に位置している。そして
この場合、噴射方向は、吸気口32a内に配置されたリー
ド弁18,19の枠体20のエンジン中心に位置する内側壁20c
に向かっている。
本第2実施例においても、上記第1実施例の場合と同
様の効果が得られる。
なお、上記第2実施例では、燃料噴射弁37a,37bを噴
射ボディ35の外側壁に配設したが、この噴射弁は第5図
に二点鎖線で示すよう噴射弁37a′,37b′のように、噴
射ボディ35の内側壁に配設してもよい。この場合、燃料
噴射弁がエンジン中心側にまとめられ、エンジンユニッ
トがさらに小型化される。
なお、上記第1,第2実施例では、リード弁が横置型の
ものであったが、本発明は、リード弁の開口がクランク
軸と直角の平面内に位置する、いわゆる縦置型の場合に
も勿論適用できる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明に係る2サイクルV型エンジンの
吸気装置によれば、絞り弁及び燃料噴射弁を噴射ボディ
の吸気口直近部分に装着して燃料噴射装置を構成したの
で、燃料噴射装置を小型化でき、このように小型化され
た燃料噴射装置を、クランクケースのVバンク底部分に
形成された吸気口に接続したので、燃料噴射装置をVバ
ンク内に外方にはみ出すことなく配置でき、エンジンユ
ニットを小型化できる効果がある。
また上側,下側気筒用燃料噴射装置をVバンクの二等
分線に対して下側,上側に振り分け配置し、かつ各燃料
噴射弁を吸気口からリード弁内に向かって燃料を噴射す
るように位置させたので、燃料噴射が吸気口の直近で行
われ、噴射された燃料が吸気通路の途中に滞ることなく
そのままエンジンに供給され、燃料供給量のエンジン回
転速度への応答性が向上するとともに噴射量の制御精度
が向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例による2サイ
クルV型エンジンの吸気装置を説明するための図であ
り、第1図は一部断面右側面図、第2図は正面図、第3
図は該実施例装置が採用された自動二輪車の左側面図、
第4図は本発明の第2実施例を示す一部断面右側面図、
第5図はその正面図である。 図において、10はクランクケースリード式2サイクルV
型エンジン、11はクランクケース、12a,13aは上側,下
側気筒、17はクランク軸、23,24はジョイント(吸気通
路)、32aは吸気口、33,34は上側,下側気筒用燃料噴射
装置(燃料供給装置)、35は噴射ボディ、36は絞り弁、
37a,37bは上側,下側気筒用燃料噴射弁、LはVバンク
内領域である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上側,下側気筒をVバンクをなし、クラン
    ク軸方向に隣接するように配置したクランクケースリー
    ド式2サイクルV型エンジンの吸気装置において、上
    側,下側気筒用吸気口をクランク軸方向に見て上記クラ
    ンクケースのVバンク底部分のVバンク二等分線上に位
    置し、かつクランク軸方向に隣接するよう形成し、該上
    側,下側気筒用吸気口内に上側,下側リード弁をクラン
    クウェブの回転軌跡の略接線方向に向けて配設し、上記
    上側,下側気筒用吸気口に、上側,下側気筒用燃料噴射
    装置を、クランク軸方向に見て上記Vバンク内に位置し
    かつ上記Vバンクの二等分線に対して下側,上側に振り
    分け配置となるように接続し、上記上側,下側気筒用燃
    料噴射装置を、噴射ボディに絞り弁を配設するととも
    に、燃料噴射弁を、該絞り弁より下流側から上記リード
    弁内に向かって燃料を噴射するように配設したものとし
    たことを特徴とする2サイクルV型エンジンの吸気装
    置。
JP27269789A 1989-10-19 1989-10-19 2サイクルv型エンジンの吸気装置 Expired - Fee Related JP3002210B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27269789A JP3002210B2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 2サイクルv型エンジンの吸気装置
EP19900120091 EP0423813B1 (en) 1989-10-19 1990-10-19 V-type two-cycle internal combustion engine
DE1990615764 DE69015764T2 (de) 1989-10-19 1990-10-19 Zweitakt-Brennkraftmaschine mit in V-form angeordneten Zylindern.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27269789A JP3002210B2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 2サイクルv型エンジンの吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03134223A JPH03134223A (ja) 1991-06-07
JP3002210B2 true JP3002210B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=17517533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27269789A Expired - Fee Related JP3002210B2 (ja) 1989-10-19 1989-10-19 2サイクルv型エンジンの吸気装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0423813B1 (ja)
JP (1) JP3002210B2 (ja)
DE (1) DE69015764T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5349928A (en) * 1991-01-31 1994-09-27 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Air intake arrangement for a two-cycle engine
US6321720B1 (en) 1998-11-16 2001-11-27 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Intake system for four-cycle engine powering an outboard motor
US7104236B2 (en) 2003-09-30 2006-09-12 Honda Motor Co., Ltd. Intake air management apparatus for a vehicle, and motorcycle including same
JP4430552B2 (ja) * 2005-01-18 2010-03-10 株式会社ケーヒン V型機関用の吸気装置
US20090293822A1 (en) * 2008-05-28 2009-12-03 Honda Motor Co., Ltd. General-purpose v-type engine
ITUD20110122A1 (it) 2011-08-02 2013-02-03 Loris Bertoni Motocicletta
US20140116391A1 (en) * 2012-10-31 2014-05-01 Electro-Motive Diesel, Inc. Fuel system having an injector blocking member
CN109404181A (zh) * 2018-12-27 2019-03-01 成都纵横大鹏无人机科技有限公司 进气装置及无人机

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4244332A (en) * 1979-08-06 1981-01-13 Kusche David W Induction system for a V-type two-cycle engine
JPS5853638A (ja) * 1981-09-28 1983-03-30 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JPH0143503Y2 (ja) * 1985-04-22 1989-12-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03134223A (ja) 1991-06-07
EP0423813B1 (en) 1995-01-04
DE69015764T2 (de) 1995-05-11
EP0423813A1 (en) 1991-04-24
DE69015764D1 (de) 1995-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8113168B2 (en) Engine unit and vehicle including the same
JPH04203211A (ja) 車両用エンジンの点火プラグ配設構造
JPH04269373A (ja) 自動二輪車用燃料噴射式エンジンの吸気装置
JP3286957B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの燃料供給装置及びv型エンジン
JP2887797B2 (ja) 4サイクルエンジンの吸気装置
JP2938204B2 (ja) 自動二輪車用4サイクルエンジンの吸気装置
JP3002210B2 (ja) 2サイクルv型エンジンの吸気装置
JPH09151739A (ja) 2サイクル内燃エンジン
JP2615134B2 (ja) 4サイクルエンジンの吸気装置
JP4108954B2 (ja) 自動二輪車の燃料系配置構造
JPS6069256A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JP2003106226A (ja) 燃料噴射エンジンの吸気温度検出構造
JPH01115795A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JPH03121264A (ja) 空気燃料噴射式2サイクルエンジン
JP3244909B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP3416285B2 (ja) 船外機の燃料供給装置
JP2827428B2 (ja) 2サイクルエンジンの吸気装置
JPS5979058A (ja) V型エンジンの吸気装置
JPH0245624A (ja) エンジンのスロットルボデー
JP2003278627A (ja) 燃料噴射弁を備えた火花点火式エンジン
JP2836701B2 (ja) 2サイクルv型2気筒エンジン
JP3469190B2 (ja) V型多気筒エンジンの吸気制御装置
JP2716803B2 (ja) V型2サイクルエンジンの吸気装置
JP2716192B2 (ja) V形多気筒エンジンの吸気装置
JP2716802B2 (ja) 自動二輪車用v型2サイクル2気筒エンジン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees