JP2962185B2 - 連続焼鈍酸洗用溶融塩浴組成 - Google Patents
連続焼鈍酸洗用溶融塩浴組成Info
- Publication number
- JP2962185B2 JP2962185B2 JP9391395A JP9391395A JP2962185B2 JP 2962185 B2 JP2962185 B2 JP 2962185B2 JP 9391395 A JP9391395 A JP 9391395A JP 9391395 A JP9391395 A JP 9391395A JP 2962185 B2 JP2962185 B2 JP 2962185B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- salt bath
- amount
- molten salt
- descaling
- pickling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 title claims description 39
- 238000005554 pickling Methods 0.000 title claims description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 12
- 238000000137 annealing Methods 0.000 title claims description 7
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 34
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 claims description 17
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical group [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 14
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 18
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 18
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 13
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 2
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001274216 Naso Species 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N chromium(6+) Chemical compound [Cr+6] JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
Description
連続式焼鈍酸洗工程において使用される溶融塩浴の組成
に関するものである。
帯状薄板を連続的に焼鈍、酸洗する工程が工業的規模で
行われている。この場合、焼鈍工程で生じた緻密な酸化
スケールを酸洗で除去しようとすると、非常に長い時間
を要し、かつ表面が肌荒れした製品になることが多い。
このため、ステンレス鋼の場合には、酸洗の前に水酸化
ナトリウムと硝酸ナトリウムを主成分とする溶融塩浴中
に通板する工程が行われ、これによってスケール中の3
価のクロム酸化物が6価に酸化されてステンレス鋼板が
酸洗され易くなることが知られている。
特許第2,458,661 号明細書、特開昭45−18001 号公報に
開示のものが知られている。また、本発明者等はステン
レス鋼帯を連続的に溶融塩浴で処理する場合に、鋼帯に
付着して浴外に持ち出されて失われる量 (以下、持ち出
し量という) が少ない塩浴組成を特公昭60−53755 号公
報において提案した。
は、大きく分けて次の2つの効果を発揮できる連続焼鈍
酸洗用溶融塩浴を提供することである。 (1) 持ち出し量をさらに少なくすること。 (2) Crを含まないか、Cr含有量が低い材料にも適用でき
ること。
題を達成すべく種々検討を重ね、塩浴組成をNaCl(KCl)
−NaOH系にNa2SO4(K2SO4) 0.5 〜1.5 %配合した特定組
成に制限すると持ち出し量が可及的少となることを知見
し、さらにその塩浴組成ではステンレス鋼以外のCr含有
量の少ない材料にも適用可能であることを知り、本発明
を完成した。
量%で、NaClおよびKCl の少なくとも1種合計量10〜20
%、Na2SO4およびK2SO4 の少なくとも1種合計量0.5 〜
1.5 % NaNO3 およびKNO3の少なくとも1種合計量0 〜40%、お
よび残部NaOHおよび不純物より成ることを特徴とする連
続焼鈍酸洗用溶融塩浴組成である。本発明にかかる上記
溶融塩浴の使用に当たっては、380 〜550 ℃の浴温度と
することによって、その効果はより一層発揮される。
定した理由を、その作用とともに詳述する。なお、本明
細書において浴組成を規定する「%」は、重量%で表す
ものとする。本発明の第一の特徴は、10〜20%のNaClお
よび/またはKCl 、残部NaOHの塩浴に 0.5〜1.5 %のNa
2SO4または/およびK2SO4 を含有量させたことにある。
減少させる効果を有する。Na2SO4または/およびK2SO4
が共存しない場合には5 〜10%の添加量でも持ち出し量
は少なくなるが、それらが0.5 〜1.5 %共存する場合に
は10〜20%の添加量で最も持ち出し量は少なくなる。
〜20%あればその効果は発揮される。また上記合計量は
好ましくは12〜17%である。本発明にかかる溶融塩浴
は、Crを含有しない材料( 例えば、純Ni) の脱スケール
を促進する効果がある。この効果はNa2SO4または/およ
びK2SO4 が合計量で0.5 〜1.5 %共存することによって
強められる。
を減少させる働きをする。合計量で0.5 %未満では効果
が少なく、同じく1.5 %を超えると逆効果となる。好ま
しくは 0.8〜1.2 %である。また、持ち出し量減少のた
めのNaClおよび/またはKCl の適正添加量を合計量で5
〜10%から10〜20%にシフトさせる作用もする。
浴は、Crを含有しない材料( 例えば、純Ni) の脱スケー
ルを促進する効果がある。この効果はNa2SO4および/ま
たはK2SO4 の合計量が0.5 %以上共存することによって
現れ、同じく1.5 %を超えると効果が飽和する。好まし
くは、0.7 〜1.3 %である。
高めて、Crを含有する材料、例えばステンレス鋼の脱ス
ケールを促進するために添加するもので、それ自体では
持ち出し量を抑制する効果は少ない。NaNO3 、KNO3を添
加する場合には、その少なくとも1種合計量40%以下添
加する。
NaCl含有量およびNa2SO4の共存有無の関係を示してい
る。ただし、図1ないし図3は供試材として純Ni板を使
用した場合であって、図4はステンレス鋼 (Cr=18.2
%) を使用した場合をそれぞれ示す。このような関係は
KCl を使用しても同様にみられる。
53755 号で開示した方法と同じである。すなわち、ステ
ンレス鋼板の試験片 (SUS304、酸化皮膜付き、0.5t×50
w ×100Lmm) を上端付近の穴 (直径4mm) に針金を引っ
かけて吊るし、溶融塩浴中に10秒間浸漬した後、電動モ
ーターを用いて定速 (0.90m/min)で引き上げた。これを
デシケーター中で室温まで冷却後重量測定し、浸漬前後
の重量差から持ち出し量を求めたものである。
存しない場合には、浴温が480 ℃における持ち出し量は
NaClが5〜10%の範囲で最少となる。しかし、Na2SO4を
1.0%共存させると、持ち出し量が最少になるNaCl含有
量は10〜20%となり、持ち出し量の絶対量もNa2SO4が共
存しない場合より、全体的に少なくなる。これは、KCl
のみの場合やNaClとKCl を混合した場合でも同様であっ
た。
〜20%とし、Na2SO4または/およびK2SO4 を合計で0.5
〜1.5 %共存させることによるもう一つのメリットは、
Crを含まないか、Cr含有量が低い材料の脱スケールにも
効果が大きいことである。
ニッケル膜に覆われているため、酸が浸透しにくく、酸
洗のみでは全く脱スケールができないが、本発明の溶融
塩浴に浸漬した後、硝ふっ酸酸洗することにより脱スケ
ールが可能である。
とによる効果は合計量が0.5 %未満では認められず、同
じく1.5 %を超えると効果が飽和し、3%以上では持ち
出し量がかえって増加する傾向を示す。NaClおよび/ま
たはKCl の合計含有率が10%未満では、Crを含まない
か、Cr含有量が低い材料の脱スケール効果が小さく、一
方それらの合計量が20%を超えると持ち出し量が急激に
増加する。
Crを含有する金属のスケールを溶解する場合には浴中濃
度を高める必要があるが、Crを含有しない金属の場合に
は必ずしも必要ないか、少量でよい。すなわち、NaNO3
または/およびKNO3の合計含有量が40%を超えると浴の
酸化力が強過ぎて脱スケールが不十分になりやすく、浴
の分解も激しくなる。
く、0〜40%の範囲では浴の持ち出し量には影響を及ぼ
さない。次に、実施例によって本発明の作用効果をさら
に具体的に説明する。
での持ち出し量を測定した結果を表2に示す。表3は、
それぞれの浴組成の場合に浴温度によって持ち出し量が
どのように変化するかを示す。
Ni板の試験片 (いずれも、大気中で焼鈍したもので大き
さは0.5t×50w ×100L mm)を480 ℃に加熱した表1の溶
融塩浴中に浸漬し、水中で洗浄後、硝ふっ酸 (2%HF−
10%HNO3、50℃) 酸洗することによって脱スケールした
結果を表4に示す。表2の測定結果より明らかなように
本発明にかかる溶融塩浴の持ち出し量はいずれの比較塩
浴の持ち出し量よりも少ない。
に、本発明にかかる塩浴No.1〜6は純Ni用であるためSU
S304の脱スケールはできなかったが、純ニッケルでは90
秒で脱スケールが完了した。供試材がSUS304の場合には
本発明にかかる塩浴No.7〜11と比較用の塩浴No.12 〜21
のいずれを用いても30秒間の硝ふっ酸酸洗で脱スケール
できたが、供試材が純Niの場合には本発明塩浴を用いれ
ば120 秒以上の硝ふっ酸酸洗で脱スケールできた。比較
塩浴No.12 〜15、18、19を用いれば120 秒間硝ふっ酸酸
洗しても脱スケールできなかった。また、比較塩浴No.1
6 、17、20、21を用いれば120 秒間の硝ふっ酸酸洗で脱
スケールは可能であったが、持ち出し量が本発明法に比
べて大幅に多くなった。
aNO3、KNO3) を添加しない塩浴 (No.1〜6) はステンレ
ス鋼の脱スケールはできないが、純Niの硝ふっ酸酸洗時
間を短縮できる。一方、純Ni材では、比較例の塩浴No.1
6 およびNo.20 のように、Na2SO4および/またはK 2SO4
が添加されていない塩浴の場合の脱スケール完了時間が
120sであるのに対して、Na2SO4および/またはK2SO4 が
添加された本発明塩浴No.1〜6の場合の脱スケール完了
時間は90s であった。
ように、硝酸塩(NaNO3、KNO3) の添加が多すぎる (40%
を超える) と、浴の酸化力が強すぎるために、ステンレ
ス鋼および純Niの脱スケールが困難になる。
を含有しない金属材料の脱スケールにも適するものであ
るため、産業上非常に有益なものである。
O4の共存有無の関係を示すグラフである。
4 の共存有無の関係を示すグラフである。
O4+K2SO4 の共存有無の関係を示すグラフである。
とNaCl含有量およびNa2SO4の共存有無の関係を示すグラ
フである。
Claims (1)
- 【請求項1】 重量%で、 NaClおよびKCl の少なくとも1種合計量10〜20%、 Na2SO4およびK2SO4 の少なくとも1種合計量0.5 〜1.5
% NaNO3 およびKNO3の少なくとも1種合計量0 〜40%、お
よび 残部NaOHおよび不純物 より成ることを特徴とする連続焼鈍酸洗用溶融塩浴組
成。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9391395A JP2962185B2 (ja) | 1995-04-19 | 1995-04-19 | 連続焼鈍酸洗用溶融塩浴組成 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9391395A JP2962185B2 (ja) | 1995-04-19 | 1995-04-19 | 連続焼鈍酸洗用溶融塩浴組成 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08291398A JPH08291398A (ja) | 1996-11-05 |
JP2962185B2 true JP2962185B2 (ja) | 1999-10-12 |
Family
ID=14095719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9391395A Expired - Lifetime JP2962185B2 (ja) | 1995-04-19 | 1995-04-19 | 連続焼鈍酸洗用溶融塩浴組成 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2962185B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10135491A1 (de) * | 2001-07-20 | 2003-02-06 | Zwez Chemie Gmbh | Komponenten und Verfahren zur Herstellung und Regeneration eines Brünierbades |
-
1995
- 1995-04-19 JP JP9391395A patent/JP2962185B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08291398A (ja) | 1996-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1050401A (en) | Solutions for cleaning surfaces of copper and its alloys | |
US2564549A (en) | Pickling treatment | |
US2876144A (en) | Metal pickling solutions and methods | |
JP2962185B2 (ja) | 連続焼鈍酸洗用溶融塩浴組成 | |
US5215624A (en) | Milling solution and method | |
US5100500A (en) | Milling solution and method | |
US2965521A (en) | Metal pickling solutions and methods | |
JP3216571B2 (ja) | 高Crステンレス鋼の脱スケール用アルカリ溶融塩浴 | |
JP3160051B2 (ja) | 酸洗促進剤、酸洗促進剤を含んだ酸洗液組成物およびこれを用いる金属の酸洗促進方法 | |
US2607739A (en) | Cleaning worked magnesium articles | |
JPS63216986A (ja) | 低Cr鋼の高速酸洗方法 | |
US3197341A (en) | Method and composition for descaling stainless steels and related alloys | |
US2827402A (en) | Method of pickling titanium and titanium alloys | |
US2710271A (en) | Process for annealing and cleaning oxidized metal in a salt bath | |
JPH044397B2 (ja) | ||
EP0047724A1 (en) | A method of controlling or regulating the composition of pickling bath solutions for acid pickling metallic materials | |
US3728155A (en) | Copper alloy cleaning process | |
US2171981A (en) | Cleaning of metallic surfaces | |
JPS6261113B2 (ja) | ||
JP2017088981A (ja) | 合金鋼の脱スケール促進添加剤、これを含有する酸洗浄液組成物ならびに酸洗浄方法 | |
JP3791063B2 (ja) | 鋼材の酸洗前処理用溶融塩 | |
JPS6053755B2 (ja) | 連続式焼鈍酸洗装置用溶融塩浴 | |
US3310497A (en) | Embrittlement-free pickling of ferrous metal | |
US3329619A (en) | Pickling ferrous metal | |
JP2000144462A (ja) | 高Crステンレス鋼板の表面仕上げ方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990706 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070806 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806 Year of fee payment: 14 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |