JP2922593B2 - 積算流量計における積算値異常監視装置 - Google Patents
積算流量計における積算値異常監視装置Info
- Publication number
- JP2922593B2 JP2922593B2 JP2168769A JP16876990A JP2922593B2 JP 2922593 B2 JP2922593 B2 JP 2922593B2 JP 2168769 A JP2168769 A JP 2168769A JP 16876990 A JP16876990 A JP 16876990A JP 2922593 B2 JP2922593 B2 JP 2922593B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- function
- integrated value
- flow rate
- abnormality
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 title claims description 27
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 title claims 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 13
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 8
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Details Of Flowmeters (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はガス、水道、電力等の供給量を測定して積算
する電子式流量計において、その積算値の異常を監視す
る装置に関するものである。
する電子式流量計において、その積算値の異常を監視す
る装置に関するものである。
従来の積算流量計において、流量パルスを積算してそ
の積算値をセンターに送出する所謂自動検針システムと
しては特開昭64−12652が公知である。
の積算値をセンターに送出する所謂自動検針システムと
しては特開昭64−12652が公知である。
この公知例は、積算値に異常が無い場合には問題ない
が、電気的ノイズ、その他の原因により積算値に異常が
発生した場合、或いは通信手段等の積算値に異常が発生
しても、何ら処置ができないという問題がある。
が、電気的ノイズ、その他の原因により積算値に異常が
発生した場合、或いは通信手段等の積算値に異常が発生
しても、何ら処置ができないという問題がある。
本発明は斯る点に鑑みて提案されるもので、その構成
は以下のとおりである。
は以下のとおりである。
流量演算及び積算機能、単位流量信号発生機能、積算
異常判定機能及び異常信号出力機能を有する主演算回路
と、 前記単位流量信号発生機能から出力される単位流量信
号を積算する単位流量積算機能、前記単位流量積算機能
で積算された積算値を主演算回路の積算値異常判定回路
に送出する送出機能、を有する監視回路と、 から成る積算流量計における積算値異常監視装置。
異常判定機能及び異常信号出力機能を有する主演算回路
と、 前記単位流量信号発生機能から出力される単位流量信
号を積算する単位流量積算機能、前記単位流量積算機能
で積算された積算値を主演算回路の積算値異常判定回路
に送出する送出機能、を有する監視回路と、 から成る積算流量計における積算値異常監視装置。
なお、監視回路において一定時間間隔毎又は一定量を
積算する毎にその積算値を主演算回路に送出するように
構成してもよい。
積算する毎にその積算値を主演算回路に送出するように
構成してもよい。
主演算回路は、流量センサで計測した流量を演算積算
してメータとして機能すると同時に一定流量を積算する
毎に単位流量信号を監視回路に出力する。監視回路はこ
の単位流量信号を積算し、この積算値を一定時間間隔毎
又は一定量を積算する毎に主演算回路の積算値異常判定
回路に出力する。積算値異常判定回路は、主演算回路が
演算した自己の積算値と、監視回路側から入力された積
算値とを比較し、この積算値の差があらかじめ設定した
範囲内にあるときは正常としてそのまま積算を継続し、
範囲外にあるときは異常と判定して監視回路に異常信号
を出力する。監視回路は異常信号の入力があると、この
異常を例えば監視センターに通報する。
してメータとして機能すると同時に一定流量を積算する
毎に単位流量信号を監視回路に出力する。監視回路はこ
の単位流量信号を積算し、この積算値を一定時間間隔毎
又は一定量を積算する毎に主演算回路の積算値異常判定
回路に出力する。積算値異常判定回路は、主演算回路が
演算した自己の積算値と、監視回路側から入力された積
算値とを比較し、この積算値の差があらかじめ設定した
範囲内にあるときは正常としてそのまま積算を継続し、
範囲外にあるときは異常と判定して監視回路に異常信号
を出力する。監視回路は異常信号の入力があると、この
異常を例えば監視センターに通報する。
第1図に本発明の実施例を示す。符号の1は主演算回
路にして、この主演算回路1は流量センサから出力され
る流量信号を演算して流量の積算値を求める流量演算及
び積算機能2と、前記積算値が一定の流量を積算する毎
に単位信号を出力する単位流量信号発生機能3と、積算
値異常判定及び異常信号出力機能4と、から成ってい
る。
路にして、この主演算回路1は流量センサから出力され
る流量信号を演算して流量の積算値を求める流量演算及
び積算機能2と、前記積算値が一定の流量を積算する毎
に単位信号を出力する単位流量信号発生機能3と、積算
値異常判定及び異常信号出力機能4と、から成ってい
る。
5は監視回路にして、この監視回路5は前記単位流量
信号発生機能3から出力される単位流量信号を積算する
単位流量積算機能7と、一定の時間間隔(又は一定量を
積算する毎)に単位流量積算値を主演算回路1側の積算
値異常判定及び異常信号出力機能4に出力する送出機能
6と、単位流量信号の発生時間間隔を計測し、この時間
間隔から使用状況(供給量)を判定し、異常使用と判定
した場合に警報を出したり、遮断弁を閉じる使用状況判
定機能8と、主演算回路1の積算値或いは異常を監視セ
ンターに送信する通信機能9と、から成っている。
信号発生機能3から出力される単位流量信号を積算する
単位流量積算機能7と、一定の時間間隔(又は一定量を
積算する毎)に単位流量積算値を主演算回路1側の積算
値異常判定及び異常信号出力機能4に出力する送出機能
6と、単位流量信号の発生時間間隔を計測し、この時間
間隔から使用状況(供給量)を判定し、異常使用と判定
した場合に警報を出したり、遮断弁を閉じる使用状況判
定機能8と、主演算回路1の積算値或いは異常を監視セ
ンターに送信する通信機能9と、から成っている。
前記、積算値異常判定回路及び異常信号出力機能4
は、自己が積算した時々刻々と変わる積算値と、単位流
量信号に基づく生産値とを比較し、これがあらかじめ定
めた一定の範囲内にある場合には正常と判定し、範囲外
の場合に異常と判定してこの発生時刻を記録すると共に
通信機能9から監視センターへ異常信号を送出する。
は、自己が積算した時々刻々と変わる積算値と、単位流
量信号に基づく生産値とを比較し、これがあらかじめ定
めた一定の範囲内にある場合には正常と判定し、範囲外
の場合に異常と判定してこの発生時刻を記録すると共に
通信機能9から監視センターへ異常信号を送出する。
本発明によると、積算値の異常が瞬時に判断され、そ
の時の積算値および使用状況が通報されるので、異常に
気付かずに積算値が出力され、料金計算の基礎になると
いう心配がない。
の時の積算値および使用状況が通報されるので、異常に
気付かずに積算値が出力され、料金計算の基礎になると
いう心配がない。
図は本発明に係る装置の説明図である。 1……主演算回路 2……流量演算及び積算機能 3……単位流量信号発生機能 4……積算値異常判定及び異常信号出力機能 5……監視回路 6……送出機能 7……単位流量積算機能 8……使用状況判定機能 9……通信機能
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01F 15/07 G08C 19/00 301 G08C 15/07
Claims (2)
- 【請求項1】流量演算及び積算機能、単位流量信号発生
機能、積算異常判定機能及び異常信号出力機能を有する
主演算回路と、 前記単位流量信号発生機能から出力される単位流量信号
を積算する単位流量積算機能、前記単位流量積算機能で
積算された積算値を主演算回路の積算値異常判定回路に
送出する送出機能、を有する監視回路と、 から成る積算流量計における積算値異常監視装置。 - 【請求項2】監視回路において一定時間間隔毎又は一定
量を積算する毎にその積算値を主演算回路に送出するよ
うに構成した請求項1記載の積算流量計における積算値
異常監視装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2168769A JP2922593B2 (ja) | 1990-06-27 | 1990-06-27 | 積算流量計における積算値異常監視装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2168769A JP2922593B2 (ja) | 1990-06-27 | 1990-06-27 | 積算流量計における積算値異常監視装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0457199A JPH0457199A (ja) | 1992-02-24 |
JP2922593B2 true JP2922593B2 (ja) | 1999-07-26 |
Family
ID=15874114
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2168769A Expired - Fee Related JP2922593B2 (ja) | 1990-06-27 | 1990-06-27 | 積算流量計における積算値異常監視装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2922593B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006132974A (ja) * | 2004-11-02 | 2006-05-25 | Tokiko Techno Kk | 流量計 |
JP2012027670A (ja) * | 2010-07-23 | 2012-02-09 | Hitachi Ltd | 需要量診断計量装置 |
-
1990
- 1990-06-27 JP JP2168769A patent/JP2922593B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0457199A (ja) | 1992-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1978335B1 (en) | Flowmeter | |
JPH06148003A (ja) | 超音波を用いた温度測定装置 | |
US5298886A (en) | Fluidic flowmeter equipped with a micro flow sensor | |
JP2922593B2 (ja) | 積算流量計における積算値異常監視装置 | |
CN110487336B (zh) | 现场设备 | |
KR101073239B1 (ko) | 가스 차단 장치 | |
JP3528636B2 (ja) | 計測装置 | |
JP3695031B2 (ja) | 流量計測装置 | |
JPH1144563A (ja) | 流量計測装置 | |
JP2937300B2 (ja) | 間欠駆動積算式流量計 | |
JP3464391B2 (ja) | 推量式流量計 | |
JP3473402B2 (ja) | 流量計測装置 | |
JP3596085B2 (ja) | 流量計測装置 | |
JPS57116219A (en) | Ultrasonic flowmeter | |
JPH102823A (ja) | 差圧測定装置 | |
JP4178625B2 (ja) | ガス遮断装置 | |
JPH0126497B2 (ja) | ||
JP3068686B2 (ja) | ガス遮断装置 | |
JP3473458B2 (ja) | ガス保安装置 | |
JP3338883B2 (ja) | ガス安全装置 | |
JP4117635B2 (ja) | 渦流量計 | |
JP3055324B2 (ja) | 器具使用状態推定装置 | |
JP2004354280A (ja) | 導圧管詰まり検出器およびそれを内蔵した差圧・圧力伝送器 | |
JPH0626811Y2 (ja) | 渦流量計 | |
JP2002150459A (ja) | アダプタ式メータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |