JP2916689B2 - 化粧料 - Google Patents
化粧料Info
- Publication number
- JP2916689B2 JP2916689B2 JP29819689A JP29819689A JP2916689B2 JP 2916689 B2 JP2916689 B2 JP 2916689B2 JP 29819689 A JP29819689 A JP 29819689A JP 29819689 A JP29819689 A JP 29819689A JP 2916689 B2 JP2916689 B2 JP 2916689B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- agent
- water
- added
- ion
- agents
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims description 21
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 claims description 25
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 claims description 25
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 claims description 24
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 claims description 24
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 claims description 18
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical class O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 claims 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 126
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 80
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 53
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 35
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 33
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 31
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 28
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 25
- NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N (-)-Menthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@H]1O NOOLISFMXDJSKH-KXUCPTDWSA-N 0.000 description 22
- WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N beta-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N 0.000 description 22
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 19
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 18
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 17
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 17
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 101710159621 Very-long-chain (3R)-3-hydroxyacyl-CoA dehydratase Proteins 0.000 description 15
- -1 cyclic oligosaccharide Chemical class 0.000 description 15
- 229960001617 ethyl hydroxybenzoate Drugs 0.000 description 15
- 235000010228 ethyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 15
- 239000004403 ethyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 15
- NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N ethylparaben Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Natural products OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 13
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 13
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 13
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- QMVPMAAFGQKVCJ-UHFFFAOYSA-N citronellol Chemical compound OCCC(C)CCC=C(C)C QMVPMAAFGQKVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N Butylparaben Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 11
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 10
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 10
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 10
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 10
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 10
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 10
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 10
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 9
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 8
- CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N linalool Chemical compound CC(C)=CCCC(C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ILRKKHJEINIICQ-OOFFSTKBSA-N Monoammonium glycyrrhizinate Chemical compound N.O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@H]1CC[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C=C4[C@@H]5C[C@](C)(CC[C@@]5(CC[C@@]4(C)[C@]3(C)CC[C@H]2C1(C)C)C)C(O)=O)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O ILRKKHJEINIICQ-OOFFSTKBSA-N 0.000 description 7
- 229940087305 limonene Drugs 0.000 description 7
- 235000001510 limonene Nutrition 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- QMVPMAAFGQKVCJ-SNVBAGLBSA-N (R)-(+)-citronellol Natural products OCC[C@H](C)CCC=C(C)C QMVPMAAFGQKVCJ-SNVBAGLBSA-N 0.000 description 6
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 6
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 description 6
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 6
- JGQFVRIQXUFPAH-UHFFFAOYSA-N beta-citronellol Natural products OCCC(C)CCCC(C)=C JGQFVRIQXUFPAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 6
- 229940067596 butylparaben Drugs 0.000 description 6
- 235000000484 citronellol Nutrition 0.000 description 6
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 6
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 6
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 6
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 6
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 6
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 6
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 6
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 6
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 6
- MPDGHEJMBKOTSU-YKLVYJNSSA-N 18beta-glycyrrhetic acid Chemical compound C([C@H]1C2=CC(=O)[C@H]34)[C@@](C)(C(O)=O)CC[C@]1(C)CC[C@@]2(C)[C@]4(C)CC[C@@H]1[C@]3(C)CC[C@H](O)C1(C)C MPDGHEJMBKOTSU-YKLVYJNSSA-N 0.000 description 5
- FACFHHMQICTXFZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylimidazo[1,2-a]pyridin-3-yl)ethanamine Chemical compound N1=C2C=CC=CN2C(CCN)=C1C1=CC=CC=C1 FACFHHMQICTXFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 5
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 5
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 5
- HFHDHCJBZVLPGP-RWMJIURBSA-N alpha-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO HFHDHCJBZVLPGP-RWMJIURBSA-N 0.000 description 5
- GDSRMADSINPKSL-HSEONFRVSA-N gamma-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO GDSRMADSINPKSL-HSEONFRVSA-N 0.000 description 5
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- 229940067137 musk ketone Drugs 0.000 description 5
- 239000001490 (3R)-3,7-dimethylocta-1,6-dien-3-ol Substances 0.000 description 4
- CDOSHBSSFJOMGT-JTQLQIEISA-N (R)-linalool Natural products CC(C)=CCC[C@@](C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-JTQLQIEISA-N 0.000 description 4
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 4
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 4
- QUKGYYKBILRGFE-UHFFFAOYSA-N benzyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 QUKGYYKBILRGFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004204 candelilla wax Substances 0.000 description 4
- 235000013868 candelilla wax Nutrition 0.000 description 4
- 229940073532 candelilla wax Drugs 0.000 description 4
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 4
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N hentriacontane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical group 0.000 description 4
- 229930007744 linalool Natural products 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N oxybenzone Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DXGLGDHPHMLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 4
- 229940067107 phenylethyl alcohol Drugs 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N vanillin Chemical compound COC1=CC(C=O)=CC=C1O MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N vanillin Natural products COC1=CC(O)=CC(C=O)=C1 FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000012141 vanillin Nutrition 0.000 description 4
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 4
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 4
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 4
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 3
- CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N (2r,3r,4r,5s)-hexane-1,2,3,4,5,6-hexol;(z)-octadec-9-enoic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N 0.000 description 3
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N (R)-alpha-Tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 3
- XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HIPQTCQUXOFTFI-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-1,3-diphenylpropane-1,3-dione Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 HIPQTCQUXOFTFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenyl)oxane-4-carboxylic acid Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1C1(C(=O)O)CCOCC1 CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 3
- AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N D-Lyxoflavin Natural products OCC(O)C(O)C(O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 description 3
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 3
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000003956 Luffa Nutrition 0.000 description 3
- 244000050983 Luffa operculata Species 0.000 description 3
- 240000007817 Olea europaea Species 0.000 description 3
- 229920002565 Polyethylene Glycol 400 Polymers 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YRXGUZPUZBCGST-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethoxy)phenyl]-phenylmethanone Chemical compound OCOC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 YRXGUZPUZBCGST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 3
- 229940069521 aloe extract Drugs 0.000 description 3
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N aniline-p-carboxylic acid Natural products NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 3
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 3
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 3
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 3
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 description 3
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 3
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 3
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N dodecahydrosqualene Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 229940098330 gamma linoleic acid Drugs 0.000 description 3
- VZCCETWTMQHEPK-UHFFFAOYSA-N gamma-Linolensaeure Natural products CCCCCC=CCC=CCC=CCCCCC(O)=O VZCCETWTMQHEPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VZCCETWTMQHEPK-QNEBEIHSSA-N gamma-linolenic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC(O)=O VZCCETWTMQHEPK-QNEBEIHSSA-N 0.000 description 3
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 3
- 125000003976 glyceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C(O[H])([H])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 3
- BIHCCQRFXYRMHE-UHFFFAOYSA-N heptan-2-yl undecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCC(=O)OC(C)CCCCC BIHCCQRFXYRMHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 3
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 3
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 3
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 3
- WTFXARWRTYJXII-UHFFFAOYSA-N iron(2+);iron(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Fe+2].[Fe+3].[Fe+3] WTFXARWRTYJXII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940001447 lactate Drugs 0.000 description 3
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 3
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 3
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 3
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 3
- 239000010466 nut oil Substances 0.000 description 3
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 3
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 3
- 239000002151 riboflavin Substances 0.000 description 3
- 229960002477 riboflavin Drugs 0.000 description 3
- 235000019192 riboflavin Nutrition 0.000 description 3
- 239000001540 sodium lactate Substances 0.000 description 3
- 229940005581 sodium lactate Drugs 0.000 description 3
- 235000011088 sodium lactate Nutrition 0.000 description 3
- 229960005078 sorbitan sesquioleate Drugs 0.000 description 3
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 3
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 3
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 3
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 3
- AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N tocofersolan Chemical compound OCCOC(=O)CCC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N 0.000 description 3
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 3
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 3
- DBSABEYSGXPBTA-RXSVEWSESA-N (2r)-2-[(1s)-1,2-dihydroxyethyl]-3,4-dihydroxy-2h-furan-5-one;phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O.OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O DBSABEYSGXPBTA-RXSVEWSESA-N 0.000 description 2
- CGFPNELNAZZYQL-RXSVEWSESA-N (2r)-2-[(1s)-1,2-dihydroxyethyl]-3,4-dihydroxy-2h-furan-5-one;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CGFPNELNAZZYQL-RXSVEWSESA-N 0.000 description 2
- DSEKYWAQQVUQTP-XEWMWGOFSA-N (2r,4r,4as,6as,6as,6br,8ar,12ar,14as,14bs)-2-hydroxy-4,4a,6a,6b,8a,11,11,14a-octamethyl-2,4,5,6,6a,7,8,9,10,12,12a,13,14,14b-tetradecahydro-1h-picen-3-one Chemical compound C([C@H]1[C@]2(C)CC[C@@]34C)C(C)(C)CC[C@]1(C)CC[C@]2(C)[C@H]4CC[C@@]1(C)[C@H]3C[C@@H](O)C(=O)[C@@H]1C DSEKYWAQQVUQTP-XEWMWGOFSA-N 0.000 description 2
- VPKMGDRERYMTJX-CMDGGOBGSA-N 1-(2,6,6-Trimethyl-2-cyclohexen-1-yl)-1-penten-3-one Chemical compound CCC(=O)\C=C\C1C(C)=CCCC1(C)C VPKMGDRERYMTJX-CMDGGOBGSA-N 0.000 description 2
- WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecan-1-ol Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCO WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JPWUIQIFCDAWQX-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxypropyl 2-ethylhexanoate Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)OCC(O)CO JPWUIQIFCDAWQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NGYMOTOXXHCHOC-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-5-(2,2,3-trimethylcyclopent-3-en-1-yl)pentan-2-ol Chemical compound CC(O)C(C)CCC1CC=C(C)C1(C)C NGYMOTOXXHCHOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTEVQBCEXWBHNA-UHFFFAOYSA-N Citral Natural products CC(C)=CCCC(C)=CC=O WTEVQBCEXWBHNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 2
- 229960004050 aminobenzoic acid Drugs 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940007550 benzyl acetate Drugs 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 229940043350 citral Drugs 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 2
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 2
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000008524 evening primrose extract Nutrition 0.000 description 2
- 239000010475 evening primrose oil Substances 0.000 description 2
- 229940089020 evening primrose oil Drugs 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N folic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- WTEVQBCEXWBHNA-JXMROGBWSA-N geranial Chemical compound CC(C)=CCC\C(C)=C\C=O WTEVQBCEXWBHNA-JXMROGBWSA-N 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- UWKAYLJWKGQEPM-LBPRGKRZSA-N linalyl acetate Chemical compound CC(C)=CCC[C@](C)(C=C)OC(C)=O UWKAYLJWKGQEPM-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 235000019488 nut oil Nutrition 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N phenyl salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)OC1=CC=CC=C1 ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 2
- CZCBTSFUTPZVKJ-UHFFFAOYSA-N rose oxide Chemical compound CC1CCOC(C=C(C)C)C1 CZCBTSFUTPZVKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 2
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- IRVNEGRHQKGRGD-WPXUHFOISA-N (2r)-2-[(1s)-1,2-dihydroxyethyl]-3,4-dihydroxy-2h-furan-5-one;hexadecanoic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O.CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IRVNEGRHQKGRGD-WPXUHFOISA-N 0.000 description 1
- YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N (6E,10E,14E,18E)-2,6,10,15,19,23-hexamethyltetracosa-2,6,10,14,18,22-hexaene Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCCC(C)=CCCC=C(C)CCC=C(C)CCC=C(C)C YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFPYWIDHMRZLRN-UHFFFAOYSA-N 17alpha-ethynyl estradiol Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(CC4)(O)C#C)C4C3CCC2=C1 BFPYWIDHMRZLRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 17β-estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 0.000 description 1
- ZLBTVOAZVODUBE-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(hydroxymethyl)propane-1,3-diol 2-(2-hydroxyethoxy)ethanol prop-1-ene Chemical compound CC=C.OCCOCCO.OCC(CO)(CO)CO ZLBTVOAZVODUBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 2,3-dibutyl-6-methylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=C(C)C(O)=C1CCCC SPSPIUSUWPLVKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFRBMBIXVSCUFS-UHFFFAOYSA-N 2,4-dinitro-1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C2=C1 FFRBMBIXVSCUFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHDXKQAZDADIGD-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-ylhexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC(C(C)C)C(O)=O AHDXKQAZDADIGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKPOABDCSSXDCY-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-yltetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(C(C)C)C(O)=O CKPOABDCSSXDCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-M 4-aminobenzoate Chemical compound NC1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 ALYNCZNDIQEVRV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZXGMMHMAGOAFGQ-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-3-oxa-13-azatetracyclo[7.7.1.02,7.013,17]heptadeca-1(17),2(7),8-trien-4-one Chemical compound C1CCN2CCCC3=C2C1=C1OC(=O)CC(C)C1=C3 ZXGMMHMAGOAFGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000004160 Capsicum annuum Species 0.000 description 1
- 235000008534 Capsicum annuum var annuum Nutrition 0.000 description 1
- WLYGSPLCNKYESI-RSUQVHIMSA-N Carthamin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1[C@@]1(O)C(O)=C(C(=O)\C=C\C=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)C(\C=C\2C([C@](O)([C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O3)O)C(O)=C(C(=O)\C=C\C=3C=CC(O)=CC=3)C/2=O)=O)=C1O WLYGSPLCNKYESI-RSUQVHIMSA-N 0.000 description 1
- 241000283153 Cetacea Species 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N D-alpha-tocopherylacetate Chemical compound CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N 0.000 description 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSEPBGGWRJCQGY-RBRWEJTLSA-N Estradiol valerate Chemical compound C1CC2=CC(O)=CC=C2[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H](OC(=O)CCCC)[C@@]1(C)CC2 RSEPBGGWRJCQGY-RBRWEJTLSA-N 0.000 description 1
- BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N Ethinyl estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@](CC4)(O)C#C)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N 0.000 description 1
- MPDGHEJMBKOTSU-UHFFFAOYSA-N Glycyrrhetinsaeure Natural products C12C(=O)C=C3C4CC(C)(C(O)=O)CCC4(C)CCC3(C)C1(C)CCC1C2(C)CCC(O)C1(C)C MPDGHEJMBKOTSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N L-arginine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 229930064664 L-arginine Natural products 0.000 description 1
- 235000014852 L-arginine Nutrition 0.000 description 1
- KIENGQUGHPTFGC-JLAZNSOCSA-N L-ascorbic acid 6-phosphate Chemical compound OP(=O)(O)OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O KIENGQUGHPTFGC-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- 235000018330 Macadamia integrifolia Nutrition 0.000 description 1
- 240000000912 Macadamia tetraphylla Species 0.000 description 1
- 235000003800 Macadamia tetraphylla Nutrition 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N N-Pteroyl-L-glutaminsaeure Natural products C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000772415 Neovison vison Species 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 208000000474 Poliomyelitis Diseases 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- PDMMFKSKQVNJMI-BLQWBTBKSA-N Testosterone propionate Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H](OC(=O)CC)[C@@]1(C)CC2 PDMMFKSKQVNJMI-BLQWBTBKSA-N 0.000 description 1
- BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N Tetramethylsqualene Natural products CC(=C)C(C)CCC(=C)C(C)CCC(C)=CCCC=C(C)CCC(C)C(=C)CCC(C)C(C)=C BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N Triclosan Chemical compound OC1=CC(Cl)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N Vitamin A Natural products OC/C=C(/C)\C=C\C=C(\C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N 0.000 description 1
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 1
- 229930003316 Vitamin D Natural products 0.000 description 1
- QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N Vitamin D3 Natural products C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)=C/C=C1\C[C@@H](O)CCC1=C QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 1
- GUUHFMWKWLOQMM-NTCAYCPXSA-N alpha-hexylcinnamaldehyde Chemical compound CCCCCC\C(C=O)=C/C1=CC=CC=C1 GUUHFMWKWLOQMM-NTCAYCPXSA-N 0.000 description 1
- GUUHFMWKWLOQMM-UHFFFAOYSA-N alpha-n-hexylcinnamic aldehyde Natural products CCCCCCC(C=O)=CC1=CC=CC=C1 GUUHFMWKWLOQMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000001741 anti-phlogistic effect Effects 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- XNEFYCZVKIDDMS-UHFFFAOYSA-N avobenzone Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)CC(=O)C1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1 XNEFYCZVKIDDMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960004365 benzoic acid Drugs 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930003642 bicyclic monoterpene Natural products 0.000 description 1
- 150000001604 bicyclic monoterpene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 1
- 239000001511 capsicum annuum Substances 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000008406 cosmetic ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- HRUVKSKSDDVGMC-JDYVBSGKSA-L disodium;(2r)-2-[(1s)-1,2-dihydroxyethyl]-3,4-dihydroxy-2h-furan-5-one;sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].OS([O-])(=O)=O.OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] HRUVKSKSDDVGMC-JDYVBSGKSA-L 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 229960003720 enoxolone Drugs 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 229960005309 estradiol Drugs 0.000 description 1
- 229930182833 estradiol Natural products 0.000 description 1
- 229960004766 estradiol valerate Drugs 0.000 description 1
- 229960002568 ethinylestradiol Drugs 0.000 description 1
- FMMOOAYVCKXGMF-MURFETPASA-N ethyl linoleate Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC FMMOOAYVCKXGMF-MURFETPASA-N 0.000 description 1
- 229940031016 ethyl linoleate Drugs 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 229960000304 folic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019152 folic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011724 folic acid Substances 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- FODTZLFLDFKIQH-FSVGXZBPSA-N gamma-Oryzanol (TN) Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC(\C=C\C(=O)O[C@@H]2C([C@@H]3CC[C@H]4[C@]5(C)CC[C@@H]([C@@]5(C)CC[C@@]54C[C@@]53CC2)[C@H](C)CCC=C(C)C)(C)C)=C1 FODTZLFLDFKIQH-FSVGXZBPSA-N 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 150000002304 glucoses Chemical class 0.000 description 1
- 241000411851 herbal medicine Species 0.000 description 1
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- YETXGSGCWODRAA-UHFFFAOYSA-N isopropyl palmitic acid Natural products CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O YETXGSGCWODRAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 239000000171 lavandula angustifolia l. flower oil Substances 0.000 description 1
- UWKAYLJWKGQEPM-UHFFFAOYSA-N linalool acetate Natural products CC(C)=CCCC(C)(C=C)OC(C)=O UWKAYLJWKGQEPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMMOOAYVCKXGMF-UHFFFAOYSA-N linoleic acid ethyl ester Natural products CCCCCC=CCC=CCCCCCCCC(=O)OCC FMMOOAYVCKXGMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 1
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 1
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 1
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 1
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 1
- 229930003647 monocyclic monoterpene Natural products 0.000 description 1
- 150000002767 monocyclic monoterpene derivatives Chemical class 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940060184 oil ingredients Drugs 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- JLFNLZLINWHATN-UHFFFAOYSA-N pentaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCO JLFNLZLINWHATN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000969 phenyl salicylate Drugs 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 150000003180 prostaglandins Chemical class 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 229930007790 rose oxide Natural products 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 description 1
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 description 1
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 235000019982 sodium hexametaphosphate Nutrition 0.000 description 1
- KJCLYACXIWMFCC-UHFFFAOYSA-M sodium;5-benzoyl-4-hydroxy-2-methoxybenzenesulfonate Chemical compound [Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C(OC)=CC(O)=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 KJCLYACXIWMFCC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 1
- 229940031439 squalene Drugs 0.000 description 1
- TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N squalene Natural products CC(=CCCC(=CCCC(=CCCC=C(/C)CCC=C(/C)CC=C(C)C)C)C)C TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- UJMBCXLDXJUMFB-GLCFPVLVSA-K tartrazine Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)C1=NN(C=2C=CC(=CC=2)S([O-])(=O)=O)C(=O)C1\N=N\C1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 UJMBCXLDXJUMFB-GLCFPVLVSA-K 0.000 description 1
- 239000004149 tartrazine Substances 0.000 description 1
- 229960000943 tartrazine Drugs 0.000 description 1
- 235000012756 tartrazine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001712 testosterone propionate Drugs 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 1
- 229940042585 tocopherol acetate Drugs 0.000 description 1
- LOIYMIARKYCTBW-UHFFFAOYSA-N trans-urocanic acid Natural products OC(=O)C=CC1=CNC=N1 LOIYMIARKYCTBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003500 triclosan Drugs 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 235000019155 vitamin A Nutrition 0.000 description 1
- 239000011719 vitamin A Substances 0.000 description 1
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 1
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 1
- 235000019166 vitamin D Nutrition 0.000 description 1
- 239000011710 vitamin D Substances 0.000 description 1
- 150000003710 vitamin D derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229940045997 vitamin a Drugs 0.000 description 1
- 229940046008 vitamin d Drugs 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、水難溶性パラベン類またはカンファーまた
はメントールと、水難溶性成分とをヒドロキシアルキル
化シクロデキストリン(以下、HACDと略する)で包接し
た包接物を配合した、安定性、製品特性、使用性に優れ
た化粧料に関する。
はメントールと、水難溶性成分とをヒドロキシアルキル
化シクロデキストリン(以下、HACDと略する)で包接し
た包接物を配合した、安定性、製品特性、使用性に優れ
た化粧料に関する。
[従来の技術] 従来から、よく知られている化粧水、ローション、ク
リームなどの化粧料は、水、アルコール等の主成分以外
に油脂類、生理活性物質、紫外線吸収剤、消炎剤、香料
などの各種の水難溶性成分が使用性、有用性などを高め
る目的で少量の界面活性剤を利用して配合されている。
リームなどの化粧料は、水、アルコール等の主成分以外
に油脂類、生理活性物質、紫外線吸収剤、消炎剤、香料
などの各種の水難溶性成分が使用性、有用性などを高め
る目的で少量の界面活性剤を利用して配合されている。
[発明が解決しようとする課題] 化粧料においては、上記水難溶性成分を配合する量で
量的な制限が生じることが知られている。例えば、水難
溶性成分を多量にかつ均一状態に可溶化させるために界
面活性剤、エタノールまたはポリオールなどを大量に配
合しなければならなく、皮膚刺激上の問題点となってい
た。また、水難溶性成分が均一に溶解しないことによ
り、化粧料が白濁したり、透明感がなくなったりして商
品価値を低下させるという問題もあった。さらにまた、
配合した水難溶性成分が化粧料中の他の成分に働きか
け、それら他の成分の劣化、分解を早めてしまうという
問題も生じていた。
量的な制限が生じることが知られている。例えば、水難
溶性成分を多量にかつ均一状態に可溶化させるために界
面活性剤、エタノールまたはポリオールなどを大量に配
合しなければならなく、皮膚刺激上の問題点となってい
た。また、水難溶性成分が均一に溶解しないことによ
り、化粧料が白濁したり、透明感がなくなったりして商
品価値を低下させるという問題もあった。さらにまた、
配合した水難溶性成分が化粧料中の他の成分に働きか
け、それら他の成分の劣化、分解を早めてしまうという
問題も生じていた。
これらの問題点を解決するために特開昭61−227517号
などに見られるようにシクロデキストリンポリマーの包
接作用を利用した技術も知られているが、シクロデキス
トリンポリマー自体が一定の品質を得にくいことと、あ
る種の極性の高い油により溶解性が落ちる等の欠点があ
った。また、水難溶性成分とHACDとの包接物は水難溶性
成分の種類によりその包接能はモル比で1:1(HACD:水難
溶性成分)以下になり水難溶性成分を思うように包接で
きない問題点があった。
などに見られるようにシクロデキストリンポリマーの包
接作用を利用した技術も知られているが、シクロデキス
トリンポリマー自体が一定の品質を得にくいことと、あ
る種の極性の高い油により溶解性が落ちる等の欠点があ
った。また、水難溶性成分とHACDとの包接物は水難溶性
成分の種類によりその包接能はモル比で1:1(HACD:水難
溶性成分)以下になり水難溶性成分を思うように包接で
きない問題点があった。
一方、粉末形状で市販され使用時に水を加えて使用す
るタイプの粉末化粧料にあっては、少量の水を使用して
掌などで可溶化させるため、水難溶性成分は均一に溶解
せず、使用時にザラつくとともに、薬効を十分発揮しな
いという問題があった。これらの解決手段として界面活
性剤の量を増加させたり、シクロデキストリンを利用し
たりする技術もみられたが、上記と同様の理由により好
ましい結果を得ることができなかった。
るタイプの粉末化粧料にあっては、少量の水を使用して
掌などで可溶化させるため、水難溶性成分は均一に溶解
せず、使用時にザラつくとともに、薬効を十分発揮しな
いという問題があった。これらの解決手段として界面活
性剤の量を増加させたり、シクロデキストリンを利用し
たりする技術もみられたが、上記と同様の理由により好
ましい結果を得ることができなかった。
本発明は、このような現状を鑑みてなされたもので、
水難溶性成分と、水難溶性パラベンまたはカンファーま
たはメントールとを併用してHACDに包接すると、水難溶
性成分単独の場合より、より多量の水難溶性成分を包接
でき、この包接物を配合した化粧料は、安定性、製品特
性、使用性が優れるという興味ある事実を見出したので
ある。
水難溶性成分と、水難溶性パラベンまたはカンファーま
たはメントールとを併用してHACDに包接すると、水難溶
性成分単独の場合より、より多量の水難溶性成分を包接
でき、この包接物を配合した化粧料は、安定性、製品特
性、使用性が優れるという興味ある事実を見出したので
ある。
[課題を解決するための手段] すなわち、本発明は、水難溶性パラベン類とその他の
水難溶性成分とをヒドロキシアルキル化シクロデキスト
リンで包接した包接物を配合すること特徴とする化粧
料、水難溶性パラベン類とカンファー及び/又はメント
ールとその他の水難溶性成分とをヒドロキシアルキル化
シクロデキストリンで包接した包接物を配合することを
特徴とする化粧料である。
水難溶性成分とをヒドロキシアルキル化シクロデキスト
リンで包接した包接物を配合すること特徴とする化粧
料、水難溶性パラベン類とカンファー及び/又はメント
ールとその他の水難溶性成分とをヒドロキシアルキル化
シクロデキストリンで包接した包接物を配合することを
特徴とする化粧料である。
以下に、本発明の構成について詳述する。
本発明に用いられるHACDは、従来から環状オリゴ糖と
してよく知られているシクロデキストリンの水酸基にヒ
ドロキシアルキル基を導入したものである。
してよく知られているシクロデキストリンの水酸基にヒ
ドロキシアルキル基を導入したものである。
ヒドロキシアルキルとしては、主にヒドロキシメチ
ル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル、などの置
換基が使用され、これら置換反応の結果、ヒドロキシメ
チルシクロデキストリン、ヒドロキシエチルシクロデキ
ストリン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、ヒ
ドロキシブチルシクロデキストリン、ジヒドロキシプロ
ピルシクロデキストリンなどのHACDを得ることができ
る。
ル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル、などの置
換基が使用され、これら置換反応の結果、ヒドロキシメ
チルシクロデキストリン、ヒドロキシエチルシクロデキ
ストリン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、ヒ
ドロキシブチルシクロデキストリン、ジヒドロキシプロ
ピルシクロデキストリンなどのHACDを得ることができ
る。
シクロデキストリン(以下、CDと略する)は、グルコ
ースの数の違いによってα、β、γの構造をもつCD(以
下、α−CD、β−CD、γ−CDと略する。)が知られてい
るが、本発明はこれらのCDの一種または2種以上をヒド
ロキシアルキル化して使用する。普通はβ−CDを用いる
が、α、γ−CDを母核としてもかわまない。α、β、γ
のCDを同時に含有する澱粉分解物も使用できる。
ースの数の違いによってα、β、γの構造をもつCD(以
下、α−CD、β−CD、γ−CDと略する。)が知られてい
るが、本発明はこれらのCDの一種または2種以上をヒド
ロキシアルキル化して使用する。普通はβ−CDを用いる
が、α、γ−CDを母核としてもかわまない。α、β、γ
のCDを同時に含有する澱粉分解物も使用できる。
これらHACDのうち、価格、製造のしやすさ使用性、水
溶解性を考慮した場合、ヒドロキシエチル化β−CDまた
はヒドロキシプロピル化β−CDが好ましいが、これに限
定されるものではない。また、ヒドロキシエチル化CDま
たはヒドロキシプロピル化CDは製造状態においてはα、
β、γが混じりあった混合物となっているが、混合物の
ままでもα、β、γのヒドロキシプロピル化CDを単離し
たものでも使用することができる。
溶解性を考慮した場合、ヒドロキシエチル化β−CDまた
はヒドロキシプロピル化β−CDが好ましいが、これに限
定されるものではない。また、ヒドロキシエチル化CDま
たはヒドロキシプロピル化CDは製造状態においてはα、
β、γが混じりあった混合物となっているが、混合物の
ままでもα、β、γのヒドロキシプロピル化CDを単離し
たものでも使用することができる。
HACDの製造方法としては、従来からいくつかの方法が
知られているが、以下に一例を示す。
知られているが、以下に一例を示す。
β−CD(日本食品化工製、商標名:セルデックスN)
100gを20%NaOH水溶液150mlに溶解し、30℃に保持しつ
つ酸化プロピレン50mlを徐々に滴下し、20時間攪拌し反
応を続ける。反応終了後、塩酸でpH6.0に中和し、透析
膜チューブ中に入れ、流水下24時間脱塩を行なった。そ
の後凍結乾燥機で乾燥を行なって、ヒドロキシプロピル
化β−CD約90gが得られた。このヒドロキシプロピル化
β−CDのCD当たりの置換度は5.1であった。
100gを20%NaOH水溶液150mlに溶解し、30℃に保持しつ
つ酸化プロピレン50mlを徐々に滴下し、20時間攪拌し反
応を続ける。反応終了後、塩酸でpH6.0に中和し、透析
膜チューブ中に入れ、流水下24時間脱塩を行なった。そ
の後凍結乾燥機で乾燥を行なって、ヒドロキシプロピル
化β−CD約90gが得られた。このヒドロキシプロピル化
β−CDのCD当たりの置換度は5.1であった。
本発明に用いられる水難溶性パラベンは、メチルパラ
ベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラ
ベン等である。
ベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラ
ベン等である。
本発明に用いられるカンファーは、二環式モノテルペ
ンに属するケトンで水難溶性である。ショウノウとも呼
ばれ、dショウノウ、lショウノウ等がある。
ンに属するケトンで水難溶性である。ショウノウとも呼
ばれ、dショウノウ、lショウノウ等がある。
本発明に用いられるメントールは、単環式モノテルペ
ンに属するアルコールで、8個の光学活性体と4個の不
活性体がある。
ンに属するアルコールで、8個の光学活性体と4個の不
活性体がある。
これら水難溶性パラベン、カンファー、メントールの
包接量は、HACD100重量部に対していずれも0.1〜10重量
%であり、好ましくは0.3〜2重量部である。
包接量は、HACD100重量部に対していずれも0.1〜10重量
%であり、好ましくは0.3〜2重量部である。
また本発明に用いられる水難溶性成分とは、実質的に
水と全く溶解しないか、あるいは僅かに溶解する化粧料
成分を意味する。その具体例としては、例えば、マガデ
ミアナッツ油、月見草油、オリーブ油、ミンク油、ホホ
バ油、ラノリン、スクワレン等の天然動植物油脂類、流
動パラフィン、パラフィンワックス、スクワラン等の炭
化水素類、鯨ロウ、密ロウ、キャンデリラワックス、カ
ルナウバロウ等のワックス類、セタノール、イソセタノ
ール、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコー
ル等の高級アルコール類、ミリスチン酸、パルミチン
酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、イソステアリン酸等の
高級脂肪酸類、イソプロピルミリスチン酸、イソプロピ
ルパルミチン酸、イソプロピルイソステアリン酸、2エ
チルヘキサン酸グリセリール等のエステル類、その他ジ
エチレングリールモノプロピレンペンタエリスリトール
エーテル、リノール酸エチル、ポリオキシプロピレンブ
チルエーテル等の極性オイルやシリコーン油等を加える
こともできる。
水と全く溶解しないか、あるいは僅かに溶解する化粧料
成分を意味する。その具体例としては、例えば、マガデ
ミアナッツ油、月見草油、オリーブ油、ミンク油、ホホ
バ油、ラノリン、スクワレン等の天然動植物油脂類、流
動パラフィン、パラフィンワックス、スクワラン等の炭
化水素類、鯨ロウ、密ロウ、キャンデリラワックス、カ
ルナウバロウ等のワックス類、セタノール、イソセタノ
ール、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコー
ル等の高級アルコール類、ミリスチン酸、パルミチン
酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、イソステアリン酸等の
高級脂肪酸類、イソプロピルミリスチン酸、イソプロピ
ルパルミチン酸、イソプロピルイソステアリン酸、2エ
チルヘキサン酸グリセリール等のエステル類、その他ジ
エチレングリールモノプロピレンペンタエリスリトール
エーテル、リノール酸エチル、ポリオキシプロピレンブ
チルエーテル等の極性オイルやシリコーン油等を加える
こともできる。
さらにビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、酢酸ト
コルフェロール、アスコルビン酸エステル等のビタミン
類及びγ−オリザノール、葉酸などのビタミン類及びビ
タミン様作用物質類、安息香酸、エストラジオール、吉
草酸エストラジオール、エチニルエストラジオール、プ
ロスタグランジン、プロピオン酸テストステロン等のホ
ルモン類、ベンゾフェノン、4−t−ブチル−4′メト
キシ−ジベンゾイルメタン、ジメトキシケイ皮酸エチル
ヘキサン酸グリセリル、p−アミノ安息香酸エステル、
サリチル酸フェニル等の紫外線吸収剤類、その他、トリ
クロサン、グリチルレチン酸、ジブチルヒドロキシトル
エン等の酸化防止剤、消炎剤が含まれる。また、オイル
レッド、ナフトールイエロー、タートラジン、パプリカ
等の油溶性色素類、生薬類、さらに香料成分としてリナ
ロール、リナリールアセテート、リモネン、シトラー
ル、メチルイオノン、ベンジルアセテート、メチルデヒ
ドロジャスモネート、フェニルエチルアルコール、ムス
クケトン、サンダロール、α−ヘキシルシンナミックア
ルデヒド、TEC、シトロネロール等を挙げることができ
る。
コルフェロール、アスコルビン酸エステル等のビタミン
類及びγ−オリザノール、葉酸などのビタミン類及びビ
タミン様作用物質類、安息香酸、エストラジオール、吉
草酸エストラジオール、エチニルエストラジオール、プ
ロスタグランジン、プロピオン酸テストステロン等のホ
ルモン類、ベンゾフェノン、4−t−ブチル−4′メト
キシ−ジベンゾイルメタン、ジメトキシケイ皮酸エチル
ヘキサン酸グリセリル、p−アミノ安息香酸エステル、
サリチル酸フェニル等の紫外線吸収剤類、その他、トリ
クロサン、グリチルレチン酸、ジブチルヒドロキシトル
エン等の酸化防止剤、消炎剤が含まれる。また、オイル
レッド、ナフトールイエロー、タートラジン、パプリカ
等の油溶性色素類、生薬類、さらに香料成分としてリナ
ロール、リナリールアセテート、リモネン、シトラー
ル、メチルイオノン、ベンジルアセテート、メチルデヒ
ドロジャスモネート、フェニルエチルアルコール、ムス
クケトン、サンダロール、α−ヘキシルシンナミックア
ルデヒド、TEC、シトロネロール等を挙げることができ
る。
これらの性状は液状ないし結晶状いずれであってもよ
く、単独もしくは2種以上の混合物の形で用いられる。
HACDに対するこれら水難溶性成分の包接量は、モル比で
1:6〜6:1であり、好ましくは1:3〜3:1である。
く、単独もしくは2種以上の混合物の形で用いられる。
HACDに対するこれら水難溶性成分の包接量は、モル比で
1:6〜6:1であり、好ましくは1:3〜3:1である。
このような水難溶性成分をHACDに包接するには、あら
かじめHACDにパラベン類またはカンファーまたはメント
ールを包接したあと、その他の水難溶性成分を包接して
もよいし、水難溶性成分と、パラベン類またはカンファ
ーまたはメントールとをHACDに同時に包接してもよい。
具体的には以下のような周知の方法が用いられる。
かじめHACDにパラベン類またはカンファーまたはメント
ールを包接したあと、その他の水難溶性成分を包接して
もよいし、水難溶性成分と、パラベン類またはカンファ
ーまたはメントールとをHACDに同時に包接してもよい。
具体的には以下のような周知の方法が用いられる。
すなわち、HACD1〜60重量%の水溶液に、メチルパラ
ベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラ
ベンを単独あるいは二種以上混合したのち上記水難溶性
成分を添加混合し、いずれの温度でも可能であるが好ま
しくは20〜50℃で撹拌混合を行なう。撹拌条件は50〜30
00rpmで、包接反応時間は2〜24時間である。
ベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラ
ベンを単独あるいは二種以上混合したのち上記水難溶性
成分を添加混合し、いずれの温度でも可能であるが好ま
しくは20〜50℃で撹拌混合を行なう。撹拌条件は50〜30
00rpmで、包接反応時間は2〜24時間である。
このようにして得られた包接化合物は、このまま本発
明の化粧料に配合することができるが、この水溶液を凍
結乾燥、スプレイドライ等の処理を行ない微粉末化して
配合することもできる。
明の化粧料に配合することができるが、この水溶液を凍
結乾燥、スプレイドライ等の処理を行ない微粉末化して
配合することもできる。
包接物の化粧料への配合量は、包接した水難溶性成分
の種類と化粧料の種類によって左右されるが、一般的に
液状の状態で全化粧料中の100重量%でも可能である
が、好ましくは50重量%までである。これ以上配合する
ことも技術的には十分可能であるが使用性の面でべたつ
くという欠点が生じてくる。又、微粉末化した状態で配
合する場合には全化粧料中の100重量%でも可能である
が好ましくは50重量%までである。
の種類と化粧料の種類によって左右されるが、一般的に
液状の状態で全化粧料中の100重量%でも可能である
が、好ましくは50重量%までである。これ以上配合する
ことも技術的には十分可能であるが使用性の面でべたつ
くという欠点が生じてくる。又、微粉末化した状態で配
合する場合には全化粧料中の100重量%でも可能である
が好ましくは50重量%までである。
本発明の化粧料は、HACDの包接物以外に、その商品特
徴に応じて、他の化粧料成分、例えば、D−マンニッ
ト、乳糖などの可溶性粉末基剤、ヒアルロン酸などの保
湿剤、ビタミンCなどの水溶性薬剤、粘度調整剤、pH調
整剤、防腐剤、殺菌剤、酸化防止剤、香料、増量剤とし
て粘土鉱物、糖類、体質顔料、有色顔料等を配合するこ
とができる。
徴に応じて、他の化粧料成分、例えば、D−マンニッ
ト、乳糖などの可溶性粉末基剤、ヒアルロン酸などの保
湿剤、ビタミンCなどの水溶性薬剤、粘度調整剤、pH調
整剤、防腐剤、殺菌剤、酸化防止剤、香料、増量剤とし
て粘土鉱物、糖類、体質顔料、有色顔料等を配合するこ
とができる。
また本発明の化粧料の剤型は任意であり、例えば化粧
水等の可溶化系、乳液、クリーム等の乳化系、ファンデ
ーション等の粉末製品、口紅等の油性化粧料あるいは分
散液などの剤型をとることができる。
水等の可溶化系、乳液、クリーム等の乳化系、ファンデ
ーション等の粉末製品、口紅等の油性化粧料あるいは分
散液などの剤型をとることができる。
[実施例] 次に実施例あげて本発明をさらに詳細に説明する。本
発明はこれにより限定されるものではない。
発明はこれにより限定されるものではない。
配合量は重量%である。
アルコール40%:シトロネロール30% 比較例1は2%ヒドロキシプロピル−β−CD水溶液
(試作量500g)に調合香料を0.02%スターラー撹拌で添
加したが、1時間撹拌したものの香料浮きが見られた。
透明液状を得るには8時間の撹拌を用した。
(試作量500g)に調合香料を0.02%スターラー撹拌で添
加したが、1時間撹拌したものの香料浮きが見られた。
透明液状を得るには8時間の撹拌を用した。
実施例1は2%ヒドロキシプロピル−β−CD水溶液
(試作量500g)にエチルパラベンをメノウ乳鉢で微粉末
化し10μ以下の粉末状にしたのちスターラー撹拌で添加
した。完全に透明液状を得た1時間後調合香料をスター
ラー撹拌で添加した。1時間後には透明液状の水溶液を
得られた。この溶液は50℃3ヶ月以上安定であった。
(試作量500g)にエチルパラベンをメノウ乳鉢で微粉末
化し10μ以下の粉末状にしたのちスターラー撹拌で添加
した。完全に透明液状を得た1時間後調合香料をスター
ラー撹拌で添加した。1時間後には透明液状の水溶液を
得られた。この溶液は50℃3ヶ月以上安定であった。
ロジャスモネート50%:ムスクケトン10%:バニリン30
% 比較例2は5%ヒドロキシエチル−β−CD水溶液(試
作量500g)に調合香料を0.1%スターラー撹拌で添加し
たが2時間撹拌しても香料浮きが見られた。そこでメン
ブランフィルターにて(0.45μ)濾過を行い香料の浮き
を消去した。この水溶液中の調合香料を高速液体クロマ
トグラフィーにて定量したところ調合香料は0.83%であ
った。
% 比較例2は5%ヒドロキシエチル−β−CD水溶液(試
作量500g)に調合香料を0.1%スターラー撹拌で添加し
たが2時間撹拌しても香料浮きが見られた。そこでメン
ブランフィルターにて(0.45μ)濾過を行い香料の浮き
を消去した。この水溶液中の調合香料を高速液体クロマ
トグラフィーにて定量したところ調合香料は0.83%であ
った。
実施例2は5%ヒドロキシエチル−β−CD水溶液(試
作量500g)に、カンファーをメノウ乳鉢で微粉末化し10
μ以下の粉末状にしたのちスターラー攪拌で添加した。
完全透明液状を得た1時間後調合香料をスターラー攪拌
で添加した。2時間後には透明液状の水溶液が得られ
た。そこで比較例2と同様メンブランフィルター(0.45
μ)にて濾過を行った。この水溶液中の調合香料を高速
液体クロマトグラフィーにて定量したところ、調合香料
は0.198%であった。この溶液は50℃3ヶ月以上安定で
あった。
作量500g)に、カンファーをメノウ乳鉢で微粉末化し10
μ以下の粉末状にしたのちスターラー攪拌で添加した。
完全透明液状を得た1時間後調合香料をスターラー攪拌
で添加した。2時間後には透明液状の水溶液が得られ
た。そこで比較例2と同様メンブランフィルター(0.45
μ)にて濾過を行った。この水溶液中の調合香料を高速
液体クロマトグラフィーにて定量したところ、調合香料
は0.198%であった。この溶液は50℃3ヶ月以上安定で
あった。
テート20%:ラベンダーオイル10%:サンダロール10
%:クマリン10% 比較例3は3%ヒドロキシプロピル−β−CD水溶液
(試作量500g)に調合香料を0.1%スターラー撹拌で添
加したが2時間撹拌しても香料浮きが見られた。そこで
メンブランフィルターにて(0.45μ)濾過を行い香料の
浮きを消去した。この水溶液中の調合香料を高速液体ク
ロマトグラフィーにて定量したところ調合香料は0.83%
であった。
%:クマリン10% 比較例3は3%ヒドロキシプロピル−β−CD水溶液
(試作量500g)に調合香料を0.1%スターラー撹拌で添
加したが2時間撹拌しても香料浮きが見られた。そこで
メンブランフィルターにて(0.45μ)濾過を行い香料の
浮きを消去した。この水溶液中の調合香料を高速液体ク
ロマトグラフィーにて定量したところ調合香料は0.83%
であった。
実施例3は5%ヒドロキシエチル−β−CD水溶液(試
作量500g)に、メントールをメノウ乳鉢で微粉末化し10
μ以下の粉末状にしたのちスターラー攪拌で添加した。
完全透明液状を得た1時間後調合香料をスターラー攪拌
で添加した。2時間後には透明液状の水溶液が得られ
た。そこで比較例3と同様メンブランフィルター(0.45
μ)にて濾過を行った。この水溶液中の調合香料を高速
液体クロマトグラフィーにて定量したところ、調合香料
は0.198%であった。この溶液は50℃3ヶ月以上安定で
あった。
作量500g)に、メントールをメノウ乳鉢で微粉末化し10
μ以下の粉末状にしたのちスターラー攪拌で添加した。
完全透明液状を得た1時間後調合香料をスターラー攪拌
で添加した。2時間後には透明液状の水溶液が得られ
た。そこで比較例3と同様メンブランフィルター(0.45
μ)にて濾過を行った。この水溶液中の調合香料を高速
液体クロマトグラフィーにて定量したところ、調合香料
は0.198%であった。この溶液は50℃3ヶ月以上安定で
あった。
請求項1記載の発明 実施例 4 保湿化粧水 1剤 1 ヒドロキシプロピル化β−CD 3.0 2 エチルパラベン 0.01 3 マガデミアナッツオイル 0.02 4 イオン交換水 49.97 2剤 1 イオン交換水 32.069 2 ソルビトール 5 3 1,3ブチレングリコール 12 4 乳酸 0.02 5 乳酸ナトリウム 0.1 6 グリチルリチン酸モノアンモニウム 0.1 7 色素 0.001 8 フェノキシエタノール 0.5 (製法) 1剤の1ヒドロキシプロピル化β−CDをイオン交換水
40gに溶解し、さらに2のエチルパラベンを乳鉢で10μ
以下にして加え攪拌し包接後3を加えその包接物が含ま
れる1剤を調整した。
40gに溶解し、さらに2のエチルパラベンを乳鉢で10μ
以下にして加え攪拌し包接後3を加えその包接物が含ま
れる1剤を調整した。
次に2剤に上記1剤を加えて油分、薬剤が安定に配合
された保湿化粧水を得た。
された保湿化粧水を得た。
上記組成物からエチルバラベンを除いたものは、油分
と薬剤分離して安定性の良い化粧水とはならない。
と薬剤分離して安定性の良い化粧水とはならない。
実施例 5 全身用ローション 1剤 1 ヒドロキシプロピル化β−CD 5.0 2 ブチルパラベン 0.02 3 2−ヒドロキシ−4メトキシベンゾフェノン 0.1 4 4−t−ブチル−4′メトキシ−ジベンゾイルメ
タン 0.01 5 イオン交換水 24.87 2剤 1 イオン交換水 26.9999 2 PEG400 1.0 3 ヘチマ抽出液 1.0 4 アイリス抽出液 1.0 5 変性95%エタノール 40.0 6 色素 0.0001 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに2のブチ
ルパラベンを加えて攪拌し、包接後3を加えその包接物
が含まれる1剤を調整した。
タン 0.01 5 イオン交換水 24.87 2剤 1 イオン交換水 26.9999 2 PEG400 1.0 3 ヘチマ抽出液 1.0 4 アイリス抽出液 1.0 5 変性95%エタノール 40.0 6 色素 0.0001 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに2のブチ
ルパラベンを加えて攪拌し、包接後3を加えその包接物
が含まれる1剤を調整した。
次に2剤に上記1剤を加えて紫外線吸収剤と薬剤を安
定に配合した全身用ローションを得た。
定に配合した全身用ローションを得た。
上記組成物からブチルパラベンを除いたものは、紫外
線吸収剤と薬剤が分離して安定性のよいローションとは
ならない。
線吸収剤と薬剤が分離して安定性のよいローションとは
ならない。
実施例 6 エッセンス 1剤 1 ヒドロキシプロピル化α−CD 3 2 エチルパラベン 0.02 3 香料(ローズオキサイド) 0.02 4 イオン交換水 28.19 2剤 1 イオン交換水 58.38 2 ジプロピレングリコール 5 3 マルチトール 5 4 アスパラギン酸 0.04 5 L−アルギニン 0.1 6 ヘキサメタリン酸ナトリウム 0.05 7 カルボキシビニルポリマー 0.2 (製法) 1剤の1をイオン交換水に溶解し、さらにエチルパラ
ベンと香料を加えて攪拌、包接し、1剤を調整した。
ベンと香料を加えて攪拌、包接し、1剤を調整した。
次に2剤に上記1剤を加えて油分と防腐剤と香料を安
定に配合したエッセンスを得た。
定に配合したエッセンスを得た。
上記組成物からエチルパラベンを除いたものは香料が
分離して均一性がなくなり安定性に劣るものであった。
分離して均一性がなくなり安定性に劣るものであった。
実施例 7 化粧水 1剤 1 ヒドロキシプロピル化γ−CD 2 2 プロピルパラベン 0.01 3 グリチルレチン酸 0.002 4 イオン交換水 84.231 5 グリセリン 1.0 6 1,3ブチレングリコール 2.0 7 乳酸 0.005 8 乳酸ナトリュウム 0.2 9 グリチルリチン酸モノアンモニウム 0.05 0 アロエ抽出液 0.5 x 変性95%エタノール 10.0 y 色素 0.002 (製法) 1をイオン交換水に溶解し、さらに2を加え攪拌し包
接後3を加えその包接物を含む水溶液を調整したのち上
記5〜yを加え消炎剤を安定に配合した化粧水を得た。
接後3を加えその包接物を含む水溶液を調整したのち上
記5〜yを加え消炎剤を安定に配合した化粧水を得た。
上記組成物からエチルパラベンを除いたものは消炎剤
が分離して均一性がなくなり安定性に劣るものであっ
た。
が分離して均一性がなくなり安定性に劣るものであっ
た。
実施例 8 ノンアルコール系化粧水 1 ヒドロキシメチル化β−CD 3 2 エチルパラベン 0.01 3 プロピルパラベン 0.01 4 メントール 1 5 香料(ベンジルアセテート) 0.01 6 イオン交換水 85.54 7 ジプロピレングリコール 10 8 クエン酸 0.03 9 クエン酸ソーダ 0.05 0 フェノキシエタノール 0.3 x カルサミン 0.05 (製法) 1をイオン交換水に溶解し、さらに2と3を加えて攪
拌して包接後4と5を加え4と5の包接物が含まれる水
溶液を調整した。
拌して包接後4と5を加え4と5の包接物が含まれる水
溶液を調整した。
次に2剤に上記7〜xをくわえて消炎剤、香料を安定
に配合したノンアルコール系化粧水を得た。
に配合したノンアルコール系化粧水を得た。
上記組成物からエチルパラベン、プロピルパラベンを
除いたものは、消炎剤、香料が分離して、安定なノンア
ルコール系化粧水が得られたなかった。
除いたものは、消炎剤、香料が分離して、安定なノンア
ルコール系化粧水が得られたなかった。
実施例 9 粉末入り化粧水 1剤 1 ヒドロキシブチル化β−CD 6.0 2 ブチルパラベン 0.05 3 L−メントール 0.3 4 カンファー 0.5 5 香料(シトラール) 0.15 6 イオン交換水 15 2剤 1 イオン交換水 69.6 2 グリセリン 1.0 3 アスパラギン 0.05 4 変性95%エタノール 5.0 5 亜鉛華 1.5 6 カオリン 0.5 7 メチルパラベン 0.05 8 ベントナイト 0.3 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに2を加え
て攪拌して包接し345を加え345の包接物が含まれる1剤
を調整した。
て攪拌して包接し345を加え345の包接物が含まれる1剤
を調整した。
次に2剤の上記1剤を加えて消炎剤、香料を安定に配
合した粉末入り化粧水を得た。
合した粉末入り化粧水を得た。
上記組成物からブチルパラベンを除いたものは、香料
が分離して安定な粉末入り化粧水が得られた。
が分離して安定な粉末入り化粧水が得られた。
実施例 10 パウダリーファンデーション 1剤 1 ヒドロキシエチル化β−CD 5 2 エチルパラベン 0.2 3 調合香料*4 0.05 4 イオン交換水 20 *4調合香料;リモネン30%:フェニルエチルアルコー
ル40%:シトロネロール30% 2剤 1 マイカ 40 2 タルク 20.3 3 黄酸化鉄 10 4 赤酸化鉄 7 5 黒酸化鉄 1 6 二酸化チタン 15.25 7 ソルビタンセスキオレエート 1.2 (製法) 1剤の1をイオン交換水に溶解し、さらに2を加え包
接し3を加え3の包接物が含まれる水溶液をスプレード
ライし粉末状の1剤を調整した。
ル40%:シトロネロール30% 2剤 1 マイカ 40 2 タルク 20.3 3 黄酸化鉄 10 4 赤酸化鉄 7 5 黒酸化鉄 1 6 二酸化チタン 15.25 7 ソルビタンセスキオレエート 1.2 (製法) 1剤の1をイオン交換水に溶解し、さらに2を加え包
接し3を加え3の包接物が含まれる水溶液をスプレード
ライし粉末状の1剤を調整した。
次に2剤に上記1剤を加えて香料を安定に配合したパ
ウダリーファンデーションを得た。
ウダリーファンデーションを得た。
実施例 11 ホワイトパウダー 1剤 1 ヒドロキシプロピル化CD混合物 10 2 エチルパラベン 0.1 3 2ヒドロキシ−メトキシベンゾフェノン 0.2 4 4−t−ブチル−4′−メトキシ−ジベンゾイル
メタン 0.05 5 ジメトキシケイ皮酸エチルヘキサン酸グリセリル 0.01 6 調合香料*5 0.01 7 イオン交換水 10 *5調合香料;リナロール10%:メチルデヒドロジャス
モネート50%:ムスクケトン10%:バニリン30% 2剤 1 D−マンニット 75.54 2 L−アスコルビン酸 3.0 3 L−アスコルビン酸ジパルミチン酸エステル 12.0 4 グルチルリチン酸モノアンモニウム 0.05 5 L−アスコルビン酸リン酸Mg 0.01 6 L−アスコルビン酸硫酸Na 0.01 7 リボフラビン 0.02 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに23456を
加え23456の包接物を含む1剤を調整した。この1剤の
スプレードライ乾燥により粉末状とした。
メタン 0.05 5 ジメトキシケイ皮酸エチルヘキサン酸グリセリル 0.01 6 調合香料*5 0.01 7 イオン交換水 10 *5調合香料;リナロール10%:メチルデヒドロジャス
モネート50%:ムスクケトン10%:バニリン30% 2剤 1 D−マンニット 75.54 2 L−アスコルビン酸 3.0 3 L−アスコルビン酸ジパルミチン酸エステル 12.0 4 グルチルリチン酸モノアンモニウム 0.05 5 L−アスコルビン酸リン酸Mg 0.01 6 L−アスコルビン酸硫酸Na 0.01 7 リボフラビン 0.02 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに23456を
加え23456の包接物を含む1剤を調整した。この1剤の
スプレードライ乾燥により粉末状とした。
次に2剤に上記1剤の粉末を加えて紫外線吸収剤を安
定に配合したホワイトパウダーを得た。このものを水に
溶解したところ、均一に溶解しブツの発生もなかった。
定に配合したホワイトパウダーを得た。このものを水に
溶解したところ、均一に溶解しブツの発生もなかった。
実施例 12 エッセンスパウダー 1剤 1 ヒドロキシプロピル化CD混合物 20 2 プロピルパラベン 0.5 3 γ−リノレイン酸 0.1 4 α−トコフェロール 0.05 5 ヒアルロン酸 0.001 6 イオン交換水 50 2剤 1 粘土鉱物 69.48 2 アスコルビン酸リン酸塩 0.02 3 ポリメチルメタクリレート 9.849 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに2を加え
て攪拌し、包接後345を加え345の包接物を得、これをス
プレードライして粉末状の1剤を調整した。
て攪拌し、包接後345を加え345の包接物を得、これをス
プレードライして粉末状の1剤を調整した。
次に2剤に上記1剤の粉末を加えて油分、酸化防止
剤、保湿剤を安定に配合したエッセンスパウダーを得
た。このものを水に溶解したところ、均一に溶解しブツ
の発生もなかった。
剤、保湿剤を安定に配合したエッセンスパウダーを得
た。このものを水に溶解したところ、均一に溶解しブツ
の発生もなかった。
実施例 13 サンケアパウダー 1剤 1 ヒドロキシプロピル化α−CD 10 2 ピロピルパラベン 0.8 3 4−t−ブチル−4′−メトキシヘキサン酸グリ
セリン 0.05 4 イオン交換水 79.95 2剤 1 CDポリマー 5.0 2 ヒドロキシプロピル化β−CD 4.0 3 4−t−ブチル−4′−メトキシ−ジベンゾイル
メタン 0.02 4 p−アミノ安息香酸エステル 0.5 5 イオン交換水 90.48 3剤 1 D−マンニット 78.599 2 2−ヒドロキシ−4メトキシベンゾフェノン−5
ソディウムスルホネート 1.0 3 ウロカニン酸 0.001 4 グリチルリチン酸モノアンモニュウム 0.03 (製法) 1剤の1をイオン交換水に溶かし2を加え攪拌しスプ
レードライし粉末化複合物を得た。
セリン 0.05 4 イオン交換水 79.95 2剤 1 CDポリマー 5.0 2 ヒドロキシプロピル化β−CD 4.0 3 4−t−ブチル−4′−メトキシ−ジベンゾイル
メタン 0.02 4 p−アミノ安息香酸エステル 0.5 5 イオン交換水 90.48 3剤 1 D−マンニット 78.599 2 2−ヒドロキシ−4メトキシベンゾフェノン−5
ソディウムスルホネート 1.0 3 ウロカニン酸 0.001 4 グリチルリチン酸モノアンモニュウム 0.03 (製法) 1剤の1をイオン交換水に溶かし2を加え攪拌しスプ
レードライし粉末化複合物を得た。
次に2剤の12をイオン交換水に溶かし3、4を加え攪
拌しスプレードライし1剤、2剤を混合しサンケアパウ
ダーを得た。
拌しスプレードライし1剤、2剤を混合しサンケアパウ
ダーを得た。
さらに3剤の1234混合し3剤とした。最後に3剤に1
剤、2剤を加えて新規サンケアパウダーを得た。このも
のを水に溶解したところ、均一に溶解しブツの発生もな
かった。
剤、2剤を加えて新規サンケアパウダーを得た。このも
のを水に溶解したところ、均一に溶解しブツの発生もな
かった。
実施例 14 口紅 1剤 1 CDポリマー 3 2 ヒドロキシプロピルβCD 2 3 エチルパラベン 0.01 4 2ヒドロキシ−4メトキシベンゾフェノン 0.1 5 香料(リモネン) 0.01 6 イオン交換水 20 2剤 1 カルナバロウ 1 2 キャンデリラロウ 6 3 セレシン 6 4 マイクロクリスタリンワックス 1 5 ヒマシ油 30 6 オリーブ油 20 7 グリセリールージ−2−ヘプチルウンデカノエー
ト 19.0 8 赤色202号 4 9 黄色4号アルミニュウム 3 0 二酸化チタン 3 x 赤酸化鉄 1.86 y ビタミンE 0.02 (製法) 1剤の1と2をイオン交換水に溶かし3を加え攪拌
し、紫外線吸収剤複合物溶液としスプレードライにて乾
燥させて1剤を調整した。
ト 19.0 8 赤色202号 4 9 黄色4号アルミニュウム 3 0 二酸化チタン 3 x 赤酸化鉄 1.86 y ビタミンE 0.02 (製法) 1剤の1と2をイオン交換水に溶かし3を加え攪拌
し、紫外線吸収剤複合物溶液としスプレードライにて乾
燥させて1剤を調整した。
次に2剤の1〜yの混合液に1剤を加え攪拌し、紫外
線吸収剤と香料を安定に配合した口紅を得た。
線吸収剤と香料を安定に配合した口紅を得た。
実施例 15 アイライナー 1剤 1 ヒドロキシプロピル化βCD 4 2 プロピルバラベン 0.02 3 香料(シトロネロール) 0.02 4 イオン交換水 20 2剤 1 酸化鉄(黒) 14 2 ポリアクリル酸エステルエマルジョン 45 3 グリセリン 5 4 カルボキシメチルセルロース(10%水溶液) 15 5 イオン交換水 16.66 6 メチルパラベン 0.3 (製法) 1剤の1をイオン交換水に溶解し、2と3を加えて攪
拌し、スプレードライ後香料包接物を調整した。
拌し、スプレードライ後香料包接物を調整した。
次に2剤に上記1剤を加えて皮膚に安全なアイライナ
ーを得た。
ーを得た。
請求項2記載の発明 実施例 16 保湿化粧水 1剤 1 ヒドロキシプロピル化β−CD 3.0 2 カンファー 0.01 3 月見草油 0.02 4 イオン交換水 47.18 2剤 1 イオン交換水 32.069 2 ソルビトール 5 3 1,3ブチレングリコール 12 4 乳酸 0.02 5 乳酸ナトリウム 0.1 6 グリチルリチン酸モノアンモニウム 0.1 7 色素 0.001 8 フェノキシエタノール 0.5 (製法) 1剤の1ヒドロキシプロピル化β−CDをイオン交換水
40gに溶解し、さらに2のカンファーを乳鉢で10μ以下
にして加え攪拌し包接後3を加えその包接物が含まれる
1剤を調整した。
40gに溶解し、さらに2のカンファーを乳鉢で10μ以下
にして加え攪拌し包接後3を加えその包接物が含まれる
1剤を調整した。
次に2剤の上記1剤を加えて油分、薬剤が安定に配合
された保湿化粧水を得た。
された保湿化粧水を得た。
上記組成物からカンファーを除いたものは、油分と薬
剤分離して安定性の良い化粧水とはならない。
剤分離して安定性の良い化粧水とはならない。
実施例 17 全身用ローション 1剤 1 ヒドロキシプロピル化α−CD 3.0 2 カンファー 0.02 3 2−ヒドロキシ−4メトキシベンゾフェノン 0.1 4 4−t−ブチル−4′メトキシ−ジベンゾイルメ
タン 0.01 5 イオン交換水 21.87 2剤 1 イオン交換水 29.9299 2 PEG400 1.0 3 ヘチマ抽出液 1.0 4 アイリス抽出液 1.0 5 変性95%エタノール 40.0 6 色素 0.0001 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに2のカン
ファーを加えて攪拌し、包接後3を加えその包接物が含
まれる1剤を調整した。
タン 0.01 5 イオン交換水 21.87 2剤 1 イオン交換水 29.9299 2 PEG400 1.0 3 ヘチマ抽出液 1.0 4 アイリス抽出液 1.0 5 変性95%エタノール 40.0 6 色素 0.0001 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに2のカン
ファーを加えて攪拌し、包接後3を加えその包接物が含
まれる1剤を調整した。
次に2剤に上記1剤を加えて紫外線吸収剤と薬剤を安
定に配合し全身用ローションを得た。
定に配合し全身用ローションを得た。
上記組成物からカンファーを除いたものは、紫外線吸
収剤と薬剤が分離して安定性のよいローションとはなら
ない。
収剤と薬剤が分離して安定性のよいローションとはなら
ない。
実施例 18 化粧水 1剤 1 ヒドロキシプロピル化γ−CD 2 2 カンファー 0.01 3 グリチルレチン酸 0.002 4 イオン交換水 84.231 5 グリセリン 1.0 6 1,3ブチレングリコール 2.0 7 乳酸 0.005 8 乳酸ナトリュウム 0.2 9 グリチルリチン酸モノアンモニウム 0.05 0 アロエ抽出液 0.5 x 変性95%エタノール 10.0 y 色素 0.002 (製法) 1をイオン交換水に溶解し、さらに23を加えその包接
物を含む水溶液を調整したのち上記5〜yを加え消炎剤
を安定に配合した化粧水を得た。
物を含む水溶液を調整したのち上記5〜yを加え消炎剤
を安定に配合した化粧水を得た。
上記組成物からカンファーを除いたものは消炎剤が分
離して均一性がなくなり安定性に劣るものであった。
離して均一性がなくなり安定性に劣るものであった。
実施例 19 パウダリーファンデーション 1剤 1 ヒドロキシメチル化β−CD 5 2 カンファー 0.02 3 調合香料*4 0.02 4 イオン交換水 20 *4調合香料:リモネン30%:フェニルエチルアルコー
ル40%:シトロネロール30% 2剤 1 マイカ 40 2 タルク 20.51 3 黄酸化鉄 10 4 赤酸化鉄 7 5 黒酸化鉄 1 6 二酸化チタン 15.25 7 ソルビタンセスキオレエート 1.2 (製法) 1剤の1をイオン交換水に溶解し、さらに2を加え包
接し3を加え3の包接物が含まれる水溶液をスプレード
ライし1剤を調整した。
ル40%:シトロネロール30% 2剤 1 マイカ 40 2 タルク 20.51 3 黄酸化鉄 10 4 赤酸化鉄 7 5 黒酸化鉄 1 6 二酸化チタン 15.25 7 ソルビタンセスキオレエート 1.2 (製法) 1剤の1をイオン交換水に溶解し、さらに2を加え包
接し3を加え3の包接物が含まれる水溶液をスプレード
ライし1剤を調整した。
次に2剤に上記1剤を加えて香料を安定に配合したパ
ウダリーファンデーションを得た。
ウダリーファンデーションを得た。
実施例 20 口紅 1剤 1 ヒドロキシブチルβCD 4 2 カンファー 0.05 3 γ−リノレイン酸 0.02 4 香料(リモネン) 0.01 5 イオン交換水 20 2剤 1 カルナバロウ 1 2 キャンデリラロウ 6 3 セレシン 6 4 マイクロクリスタリンワックス 1 5 ヒマシ油 30 6 オリーブ油 20 7 グリセリールージ−2−ヘプチルウンデカノアー
ト 20.04 8 赤色202号 4 9 黄色4号アルミニュウム 3 0 二酸化チタン 3 x 赤酸化鉄 1.86 y ビタミンE 0.02 (製法) 1剤の1と2をイオン交換水に溶かし3と4を加え攪
拌し、紫外線吸収剤複合物溶液としスプレードライにて
乾燥させて1剤を調整した。
ト 20.04 8 赤色202号 4 9 黄色4号アルミニュウム 3 0 二酸化チタン 3 x 赤酸化鉄 1.86 y ビタミンE 0.02 (製法) 1剤の1と2をイオン交換水に溶かし3と4を加え攪
拌し、紫外線吸収剤複合物溶液としスプレードライにて
乾燥させて1剤を調整した。
次に2剤の1〜yの混合液に1剤を加え攪拌し、紫外
線吸収剤と香料を安定に配合した口紅を得た。
線吸収剤と香料を安定に配合した口紅を得た。
実施例 21 アイライナー 1剤 1 ヒドロキシエチル化β−CD 6 2 カンファー 0.3 3 α−トコフェロール 0.03 4 イオン交換水 20 2剤 1 酸化鉄(黒) 14 2 ポリアクリル酸エステルエマルジョン 45 3 グリセリン 5 4 カルボキシメチルセルロース(10%水溶液) 15 5 イオン交換水 14.37 6 メチルパラベン 0.3 (製法) 1剤の1をイオン交換水に溶解し、2を加えてて攪拌
し、スプレードライして包接物を調整した。
し、スプレードライして包接物を調整した。
次に2剤に上記1剤を加えて皮膚に安全なアイライナ
ーを得た。
ーを得た。
実施例 22 ホワイトパウダー 1剤 1 ヒドロキシプロピルCD混合物 10 2 カンファー 0.5 3 2ヒドロキシ−メトキシベンゾフェノン 0.2 4 4−t−ブチル−4′−メトキシ−ジベンゾイル
メタン 0.05 5 ジメトキシケイ皮酸エチルヘキサン酸グリセリル 0.01 6 調合香料*5 0.01 7 イオン交換水 10 *5調合香料;リナロール10%:メチルデヒドロジャス
モネート50%:ムスクケトン10%:バニリン30% 2剤 1 D−マンニット 74.14 2 L−アスコルビン酸 3.0 3 L−アスコルビン酸ジパルミチン酸エステル 12.0 4 グリチルリチン酸モノアンモニウム 0.05 5 L−アスコルビン酸リン酸Mg 0.01 6 L−アスコルビン酸硫酸Na 0.01 7 リボフラビン 0.02 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに23456を
同時に加え23456の包接物を含む1剤を調整した。この
1剤をスプレードライ乾燥により粉末状とした。
メタン 0.05 5 ジメトキシケイ皮酸エチルヘキサン酸グリセリル 0.01 6 調合香料*5 0.01 7 イオン交換水 10 *5調合香料;リナロール10%:メチルデヒドロジャス
モネート50%:ムスクケトン10%:バニリン30% 2剤 1 D−マンニット 74.14 2 L−アスコルビン酸 3.0 3 L−アスコルビン酸ジパルミチン酸エステル 12.0 4 グリチルリチン酸モノアンモニウム 0.05 5 L−アスコルビン酸リン酸Mg 0.01 6 L−アスコルビン酸硫酸Na 0.01 7 リボフラビン 0.02 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに23456を
同時に加え23456の包接物を含む1剤を調整した。この
1剤をスプレードライ乾燥により粉末状とした。
次に2剤に上記1剤の粉末を加えて紫外線吸収剤を安
定に配合したホワイトパウダーを得た。このものを水に
溶解したところ、均一に溶解しブツの発生もなかった。
定に配合したホワイトパウダーを得た。このものを水に
溶解したところ、均一に溶解しブツの発生もなかった。
請求項3記載の発明 実施例 23 保湿化粧水 1剤 1 ヒドロキシプロピル化β−CD 3.0 2 メントール 0.01 3 マカデミアナッツ油 0.02 4 イオン交換水 47.18 2剤 1 イオン交換水 32.069 2 ソルビトール 5 3 1,3ブチレングリコール 12 4 乳酸 0.02 5 乳酸ナトリウム 0.1 6 グリチルリチン酸モノアンモニウム 0.1 7 色素 0.001 8 フェノキシエタノール 0.5 (製法) 1剤の1ヒドロキシプロピル化β−CDをイオン交換水
40gに溶解し、さらに2のメントールを乳鉢で10μ以下
にして加え攪拌し包接後3を加えその包接物が含まれる
1剤を調整した。
40gに溶解し、さらに2のメントールを乳鉢で10μ以下
にして加え攪拌し包接後3を加えその包接物が含まれる
1剤を調整した。
次に2剤に上記1剤を加えて油分、薬剤が安定に配合
された保湿化粧水を得た。
された保湿化粧水を得た。
上記組成物からメントールを除いたものは、油分と薬
剤分離して安定性の良い化粧水とはならない。
剤分離して安定性の良い化粧水とはならない。
実施例 24 全身用ローション 1剤 1 ヒドロキシプロピル化α−CD 3.0 2 lメントール 0.02 3 2−ヒドロキシ−4メトキシベンゾフェノン 0.1 4 4−t−ブチル−4′メトキシ−ジベンゾイルメ
タン 0.01 5 イオン交換水 21.87 2剤 1 イオン交換水 31.9999 2 PEG400 1.0 3 ヘチマ抽出液 1.0 4 アイリス抽出液 1.0 5 変性95%エタノール 40.0 6 色素 0.0001 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに2のlメ
ントールを加えて攪拌し、包接後3を加えその包接物が
含まれる1剤を調整した。
タン 0.01 5 イオン交換水 21.87 2剤 1 イオン交換水 31.9999 2 PEG400 1.0 3 ヘチマ抽出液 1.0 4 アイリス抽出液 1.0 5 変性95%エタノール 40.0 6 色素 0.0001 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに2のlメ
ントールを加えて攪拌し、包接後3を加えその包接物が
含まれる1剤を調整した。
次に2剤に上記1剤を加えて紫外線吸収剤と薬剤を安
定に配合した全身用ローションを得た。
定に配合した全身用ローションを得た。
上記組成物からlメントールを除いたものは、紫外線
吸収剤と薬剤が分離して安定性のよいローションとはな
らない。
吸収剤と薬剤が分離して安定性のよいローションとはな
らない。
実施例 25 化粧水 1剤 1 ヒドロキシプロピル化γ−CD 4 2 lメントール 0.02 3 グリチルレチン酸 0.02 4 イオン交換水 82.203 5 グリセリン 1.0 6 1,3ブチレングリコール 2.0 7 乳酸 0.005 8 乳酸ナトリウム 0.2 9 グリチルリチン酸モノアンモニウム 0.05 0 アロエ抽出液 0.5 x 変性95%エタノール 10.0 y 色素 0.002 (製法) 1をイオン交換水に溶解し、さらに23を加えその包接
物を含む水溶液を調整したのち上記5〜yを加え消炎剤
を安定に配合した化粧水を得た。
物を含む水溶液を調整したのち上記5〜yを加え消炎剤
を安定に配合した化粧水を得た。
上記組成物からlメントールを除いたものは消炎剤が
分離して均一性がなくなり安定性に劣るものであった。
分離して均一性がなくなり安定性に劣るものであった。
実施例 26 パウダリーファンデーション 1剤 1 ヒドロキシメチル化β−CD 3 2 メントール 0.01 3 調合香料*4 0.02 4 イオン交換水 20 *4調合香料;リモネン30%:フェニルエチルアルコー
ル40%:シトロネロール30% 2剤 1 マイカ 40 2 タルク 22.52 3 黄酸化鉄 10 4 赤酸化鉄 7 5 黒酸化鉄 1 6 二酸化チタン 15.25 7 ソルビタンセスキオレエート 1.2 (製法) 1剤の1をイオン交換水に溶解し、さらに2を加え包
接し3を加え2の包接物が含まれる水溶液をスプレード
ライし粉末状の1剤を調整した。
ル40%:シトロネロール30% 2剤 1 マイカ 40 2 タルク 22.52 3 黄酸化鉄 10 4 赤酸化鉄 7 5 黒酸化鉄 1 6 二酸化チタン 15.25 7 ソルビタンセスキオレエート 1.2 (製法) 1剤の1をイオン交換水に溶解し、さらに2を加え包
接し3を加え2の包接物が含まれる水溶液をスプレード
ライし粉末状の1剤を調整した。
次に2剤に上記1剤を加えて香料を安定に配合したパ
ウダリーファンデーションを得た。
ウダリーファンデーションを得た。
実施例 27 口紅 1剤 1 ヒドロキシブチルβ−CD 6 2 lメントール 0.05 3 γ−リノレイン酸 0.02 4 香料(リモネン) 0.01 5 イオン交換水 20 2剤 1 カルナバロウ 1 2 キャンデリラロウ 6 3 セレシン 6 4 マイクロクリスタリンワックス 1 5 ヒマシ油 30 6 オリーブ油 20 7 グリセリールージ−2−ヘプチルウンデカノアー
ト 18.1 8 赤色202号 4 9 黄色4号アルミニュウム 3 0 二酸化チタン 3 x 赤酸化鉄 1.8 y ビタミンE 0.02 (製法) 1剤の1と2をイオン交換水に溶かし3と4を加え攪
拌し、紫外線吸収剤複合物溶液としスプレードライにて
乾燥させて粉末状の1剤を調整した。
ト 18.1 8 赤色202号 4 9 黄色4号アルミニュウム 3 0 二酸化チタン 3 x 赤酸化鉄 1.8 y ビタミンE 0.02 (製法) 1剤の1と2をイオン交換水に溶かし3と4を加え攪
拌し、紫外線吸収剤複合物溶液としスプレードライにて
乾燥させて粉末状の1剤を調整した。
次に2剤の1〜yの混合液に1剤を加え攪拌し、紫外
線吸収剤と香料を安定に配合した口紅を得た。
線吸収剤と香料を安定に配合した口紅を得た。
実施例 27 アイライナー 1剤 1 ヒドロキシエチル化β−CD 3 2 lメントール 0.02 3 α−トコフェロール 0.03 4 イオン交換水 20 2剤 1 酸化鉄(黒) 14 2 ポリアクリル酸エステルエマルジョン 45 3 グリセリン 5 4 カルボキシメチルセルロース(10%水溶液) 15 5 イオン交換水 17.65 6 メチルパラベン 0.3 (製法) 1剤の1をイオン交換水に溶解し、2を加えてて攪拌
し、スプレードライして包接物を調整した。
し、スプレードライして包接物を調整した。
次に2剤に上記1剤を加えて皮膚に安全なアイライナ
ーを得た。
ーを得た。
実施例 28 ホワイトパウダー 1剤 1 ヒドロキシプロピル化CD混合物 10 2 メントール 0.5 3 2ヒドロキシ−メトキシベンゾフェノン 0.2 4 4−t−ブチル−4′−メトキシ−ジベンゾイル
メタン 0.05 5 ジメトキシケイ皮酸エチルヘキサン酸グルセリル 0.01 6 調合香料*5 0.01 7 イオン交換水 10 *5調合香料;リナロール10%:メチルデヒドロジャス
モネート50%:ムスクケトン10%:バニリン30% 2剤 1 D−マンニット 74.14 2 L−アスコルビン酸 3.0 3 L−アスコルビン酸ジパルミチン酸エステル 12.0 4 グルチルリチン酸モノアンモニウム 0.05 5 L−アスコルビン酸リン酸Mg 0.01 6 L−アスコルビン酸硫酸Na 0.01 7 リボフラビン 0.02 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに23456を
同時に加え23456の包接物を含む1剤を調整した。この
1剤をスプレードライ乾燥により粉末状とした。
メタン 0.05 5 ジメトキシケイ皮酸エチルヘキサン酸グルセリル 0.01 6 調合香料*5 0.01 7 イオン交換水 10 *5調合香料;リナロール10%:メチルデヒドロジャス
モネート50%:ムスクケトン10%:バニリン30% 2剤 1 D−マンニット 74.14 2 L−アスコルビン酸 3.0 3 L−アスコルビン酸ジパルミチン酸エステル 12.0 4 グルチルリチン酸モノアンモニウム 0.05 5 L−アスコルビン酸リン酸Mg 0.01 6 L−アスコルビン酸硫酸Na 0.01 7 リボフラビン 0.02 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに23456を
同時に加え23456の包接物を含む1剤を調整した。この
1剤をスプレードライ乾燥により粉末状とした。
次に2剤に上記1剤の粉末を加えて紫外線吸収剤を安
定に配合したホワイトパウダーを得た。このものを水に
溶解したところ、均一に溶解しブツの発生もなかった。
定に配合したホワイトパウダーを得た。このものを水に
溶解したところ、均一に溶解しブツの発生もなかった。
実施例 29 エッセンスパウダー 1剤 1 ヒドロキシプロピル化CD混合物 20 2 メントール 1.0 3 p−アミノ安息香酸 0.05 4 香料(メチルイオノン) 0.02 5 ヒアルロン酸 0.001 6 イオン交換水 50 2剤 1 粘土鉱物 69.06 2 アスコルビン酸リン酸塩 0.02 3 ポリメチルメタクリレート 9.849 (製法) 1剤中の1をイオン交換水に溶解し、さらに2を加え
て攪拌し、包接後345を加え345の包接物を含む1剤を調
整した。この1剤をスプレードライ乾燥により粉末状と
した。
て攪拌し、包接後345を加え345の包接物を含む1剤を調
整した。この1剤をスプレードライ乾燥により粉末状と
した。
次に2剤に上記1剤の粉末を加えて油分、酸化防止
剤、保湿剤を安定に配合したエッセンスパウダーを得
た。このものを水に溶解したところ、均一に溶解しブツ
の発生もなかった。
剤、保湿剤を安定に配合したエッセンスパウダーを得
た。このものを水に溶解したところ、均一に溶解しブツ
の発生もなかった。
[本発明の効果] 本発明においては、従来から配合量が限定されていた
水難溶性成分を、界面活性剤やアルコールの力をかりる
ことなく任意に配合でき、透明性、安定性、安全性、使
用性に優れた化粧料を得ることができた。さらに、水難
溶性成分を単独で包接するより、より多量に包接するこ
とができるという効果を有している。
水難溶性成分を、界面活性剤やアルコールの力をかりる
ことなく任意に配合でき、透明性、安定性、安全性、使
用性に優れた化粧料を得ることができた。さらに、水難
溶性成分を単独で包接するより、より多量に包接するこ
とができるという効果を有している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−58906(JP,A) 特開 平2−196709(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 7/00 - 7/50
Claims (2)
- 【請求項1】水難溶性パラベン類とその他の水難溶性成
分とをヒドロキシアルキル化シクロデキストリンで包接
した包接物を配合することを特徴とする化粧料。 - 【請求項2】水難溶性パラベン類と、カンファー及び/
又はメントールと、その他の水難溶性成分とをヒドロキ
シアルキル化シクロデキストリンで包接した包接物を配
合することを特徴とする化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29819689A JP2916689B2 (ja) | 1989-11-16 | 1989-11-16 | 化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29819689A JP2916689B2 (ja) | 1989-11-16 | 1989-11-16 | 化粧料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03157314A JPH03157314A (ja) | 1991-07-05 |
JP2916689B2 true JP2916689B2 (ja) | 1999-07-05 |
Family
ID=17856460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29819689A Expired - Lifetime JP2916689B2 (ja) | 1989-11-16 | 1989-11-16 | 化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2916689B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0753396A (ja) * | 1993-08-19 | 1995-02-28 | Ensuiko Sugar Refining Co Ltd | タキソールのサイクロデキストリン包接物,その製造法および用途 |
FR2737122B1 (fr) * | 1995-07-25 | 1997-09-12 | Oreal | Composition stable contenant de l'acide ascorbique |
FR2737116B1 (fr) * | 1995-07-25 | 1997-08-22 | Oreal | Composition stable contenant un actif cosmetique et/ou dermatologique sensible a l'eau |
JP3940209B2 (ja) | 1996-11-14 | 2007-07-04 | 株式会社資生堂 | 可溶化化粧料 |
US8980894B2 (en) | 2004-03-25 | 2015-03-17 | Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh | Use of PDE III inhibitors for the treatment of asymptomatic (occult) heart failure |
EP1579862A1 (en) | 2004-03-25 | 2005-09-28 | Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh | Use of PDE III inhibitors for the reduction of heart size in mammals suffering from heart failure |
-
1989
- 1989-11-16 JP JP29819689A patent/JP2916689B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03157314A (ja) | 1991-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0159271B1 (ko) | 하이드록시알킬화 사이클로덱스트린으로 포접한 포접물을 포함하는 화장품 및 분말 화장품 | |
TW592713B (en) | Use of nanodispersions in cosmetic end formulations | |
CA2038331C (fr) | Composition pour le traitement de l'epiderme par application topique et procede de preparation correspondant | |
EP0692237B1 (fr) | Emulsion huile-dans-eau sans tensioactif, stabilisée par des particules thermoplastiques creuses | |
EP2616038B1 (en) | Cosmetic composition comprising a dyestuff, said dyestuff and cosmetic treatment process | |
JP3010435B2 (ja) | γ−シクロデキストリンとレチノールまたはレチノール誘導体との複合体類、それらの調製方法およびそれらの用途 | |
CN107108905B (zh) | 水溶性超分子复合物 | |
FR2787703A1 (fr) | Nanoemulsion a base d'ethers gras ethoxyles ou d'esters gras ethoxyles, et ses utilisations dans les domaines cosmetique, dermatologique et/ou ophtalmologique | |
FR2788449A1 (fr) | Nanoemulsion a base de citrates d'alkylether, et ses utilisations dans les domaines cosmetique, dermatologique, pharmaceutique et/ou ophtalmologique | |
US5879692A (en) | Tocopheryl ascorbyl phosphate-cyclodextrin clathrate and a topical dermal composition containing said clathrate | |
US6416751B1 (en) | Cosmetic and/or dermatological powder, process for its preparation and its uses | |
WO2006028297A1 (ja) | 水溶性フラーレンとその製造方法並びに抗酸化組成物と外用組成物 | |
Duchêne et al. | Cyclodextrins in cosmetics | |
JPH09216815A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP3770588B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
WO1998020841A1 (fr) | Cosmetiques solubles | |
JP2916689B2 (ja) | 化粧料 | |
CA2297560C (fr) | Nanoemulsion a base d'alkenyl succinates alkoxyles ou d'alkenyl succinates de glucose alkoxyles, et ses utilisations dans les domaines cosmetique, dermatologique, ophtalmologique et/ou pharmaceutique | |
JP3667027B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2929108B2 (ja) | 化粧料および粉末化粧料 | |
JP2941880B2 (ja) | 乳化化粧料 | |
JPS61227517A (ja) | 皮膚化粧料 | |
JPH0358906A (ja) | 化粧料および粉末化粧料 | |
JPH05279236A (ja) | ボディー用コロン | |
JP2938120B2 (ja) | 皮膚外用剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423 Year of fee payment: 11 |