JP2905214B2 - 呼吸装置 - Google Patents
呼吸装置Info
- Publication number
- JP2905214B2 JP2905214B2 JP1070285A JP7028589A JP2905214B2 JP 2905214 B2 JP2905214 B2 JP 2905214B2 JP 1070285 A JP1070285 A JP 1070285A JP 7028589 A JP7028589 A JP 7028589A JP 2905214 B2 JP2905214 B2 JP 2905214B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- corner
- respiratory apparatus
- patient
- angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M16/00—Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. ventilators; Tracheal tubes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
- Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は呼気ガスを生成して患者に与えるための呼
吸装置に関し、詳しくは呼気ガスを調整しかつ制御する
ための付属装置を有する患者特に麻酔患者用の呼吸装置
に関する。
吸装置に関し、詳しくは呼気ガスを調整しかつ制御する
ための付属装置を有する患者特に麻酔患者用の呼吸装置
に関する。
(従来技術) この種の呼吸装置においてハウジングは一般に直方体
形状を有しており、このためその水平断面も長手形状で
あるのが通常である。
形状を有しており、このためその水平断面も長手形状で
あるのが通常である。
(発明が解決しようとする課題) 従来の呼吸装置では上記の形状に起因して、手術手に
よってより有効に利用されるべき手術台のための空間の
かなりの部分を占めてまうこととなっていた。また、患
者への接続装置を備えた従来の装置を患者の近くまで動
かすことは困難かつ不可能であるため、呼吸パイプや吸
引パイプはかなり長いものが必要となる欠点を有してい
た。
よってより有効に利用されるべき手術台のための空間の
かなりの部分を占めてまうこととなっていた。また、患
者への接続装置を備えた従来の装置を患者の近くまで動
かすことは困難かつ不可能であるため、呼吸パイプや吸
引パイプはかなり長いものが必要となる欠点を有してい
た。
(課題を解決するための手段及び作用効果) 本発明の呼吸装置は、上記従来技術の装置の欠点を排
除するため、3つの側面が互いに端部で線的につなが
り、かつこの端部の線が互いに平行となる水平方向断面
が三角形もしくは扇形のハウジングを有し、2つの前記
側面に囲まれた第1のコーナー部の近傍には患者との接
続装置が配置されている構成となっている。
除するため、3つの側面が互いに端部で線的につなが
り、かつこの端部の線が互いに平行となる水平方向断面
が三角形もしくは扇形のハウジングを有し、2つの前記
側面に囲まれた第1のコーナー部の近傍には患者との接
続装置が配置されている構成となっている。
本発明ではハウジングを三角錐もしくは部分円筒形の
ように尖った形状としたことにより患者への接続装置
を、手術手の手術台へのアクセスに悪影響をもたらすこ
となく、患者の近くにもってくることができる。
ように尖った形状としたことにより患者への接続装置
を、手術手の手術台へのアクセスに悪影響をもたらすこ
となく、患者の近くにもってくることができる。
また、最も尖ったコーナー部分すなわちノーズ部分が
患者との接続装置を有するのが好ましく、本発明により
さらになされた改良では、他の2つのコーナー部分は第
1のコーナー部分に向けて側面に至るまで垂直軸のまわ
りに回転可能となっている。
患者との接続装置を有するのが好ましく、本発明により
さらになされた改良では、他の2つのコーナー部分は第
1のコーナー部分に向けて側面に至るまで垂直軸のまわ
りに回転可能となっている。
このような構成によって、他のコーナー部分を後方に
回転させることで装置の後部の幅を減少でき、このこと
は装置を狭い通路や出入口等を通って移動させる際に特
に重要である。
回転させることで装置の後部の幅を減少でき、このこと
は装置を狭い通路や出入口等を通って移動させる際に特
に重要である。
本発明のさらに好ましい態様として、第1のコーナー
部分すなわちノーズ部を囲む側面のなす角度は30°と60
°との間に設定される。
部分すなわちノーズ部を囲む側面のなす角度は30°と60
°との間に設定される。
またさらに好ましい態様として、調整及び制御装置を
垂直軸のまわりに回動可能なユニットとしてハウジング
に取付けることにより麻酔手が装置を3つの側面の各側
から操作可能となる。
垂直軸のまわりに回動可能なユニットとしてハウジング
に取付けることにより麻酔手が装置を3つの側面の各側
から操作可能となる。
このような構成により麻酔手は手術手の動作を妨げる
ことなく作業を行うことができる。
ことなく作業を行うことができる。
(実施例) 次に本発明の一実施例を添付の図面を参照して説明す
る。
る。
図示した呼吸装置は尖ったノーズ部すなわち第1コー
ナー部3を有する水平方向断面が三角形状のハウジング
2を備えている。該ハウジング2は回り継手により自在
に可能なキャスタ1を備えており、また呼吸管、酸素供
給装置、吸引管のような患者との接続装置を備えてい
る。
ナー部3を有する水平方向断面が三角形状のハウジング
2を備えている。該ハウジング2は回り継手により自在
に可能なキャスタ1を備えており、また呼吸管、酸素供
給装置、吸引管のような患者との接続装置を備えてい
る。
ハウジング2の上部には調整及び制御装置4が該ハウ
ジング2に対し回動可能に取付けられており、麻酔手が
装置を背面さらにはノーズ部すなわち第1コーナー部3
により区切られた側面から操作可能となっているので、
外科手術手への妨げが最小限となる場所に位置すること
ができる。
ジング2に対し回動可能に取付けられており、麻酔手が
装置を背面さらにはノーズ部すなわち第1コーナー部3
により区切られた側面から操作可能となっているので、
外科手術手への妨げが最小限となる場所に位置すること
ができる。
ハウジング2の各側面にはライティングプレート5が
備えられており、ハウジング2の外側から書く作業を行
なえるようになっている。
備えられており、ハウジング2の外側から書く作業を行
なえるようになっている。
後方の両側のコーナー部6は垂直軸7の前方へ回転可
能となっており、このためハウジング2の後部の幅を狭
くでき、このことは装置を狭い通路を通って動かす場合
に重要とある。
能となっており、このためハウジング2の後部の幅を狭
くでき、このことは装置を狭い通路を通って動かす場合
に重要とある。
さらにこれらの回動可能な後部のコーナー部6は外側
に回すことができることから、医薬、補助品、包帯等の
貯蔵スペースの役割を果たさせることもできる。
に回すことができることから、医薬、補助品、包帯等の
貯蔵スペースの役割を果たさせることもできる。
図は本発明の一実施例による呼吸装置の斜視図である。 2…ハウジング 3…第1コーナー部 4…調整及び制御装置 5…ライティングプレート 6…コーナー部 7…垂直軸
Claims (7)
- 【請求項1】呼気ガスを生成して患者に与えるための装
置であって、呼気ガスを調整しかつ制御するための付属
装置を有する患者特に麻酔患者用の呼吸装置において、
3つの側面が互いに端部で線的につながり、かつこの端
部の線が互いに平行となる、水平方向断面が三角形もし
くは扇形のハウジングを有し、2つの前記側面に囲まれ
た第1のコーナー部の近傍には患者との接続装置が配置
されていることを特徴とする呼吸装置。 - 【請求項2】前記ハウジングの前記第1のコーナー以外
の2つのコーナー部は回転軸のまわりに第1のコーナー
部に向けて前記側面に至り回転可能となっていることを
特徴とする請求項1に記載の呼吸装置。 - 【請求項3】前記第1のコーナー部を囲む前記側面のな
す角度は他の前記コーナー部の角度よりも小さく設定さ
れていることを特徴とする請求項1もしくは2のいずれ
かに記載の呼吸装置。 - 【請求項4】前記第1コーナー部の前記角度は30°〜60
°に設定されていることを特徴とする請求項3に記載の
呼吸装置。 - 【請求項5】呼気ガスを調整しかつ制御するための前記
付属装置は垂直軸のまわりに回転可能なユニット状で前
記ハウジングに取付けられており呼吸装置が前記3つの
側面のいずれの側からも操作可能に構成されていること
を特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の呼吸装
置。 - 【請求項6】前記ハウジングの前記3つの側面の各々に
は少なくとも1つのライティングプレートが取付けられ
ており、これらのライティングプレートに前記ハウジン
グの外側から書くことができるように構成されているこ
とを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の呼吸装
置。 - 【請求項7】回転可能な前記他のコーナー部は貯蔵用の
区画を形成していることを特徴とする請求項2に記載の
呼吸装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NL8800718A NL8800718A (nl) | 1988-03-23 | 1988-03-23 | Inrichting voor het beademen van patienten. |
NL8800718 | 1988-03-23 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01277576A JPH01277576A (ja) | 1989-11-08 |
JP2905214B2 true JP2905214B2 (ja) | 1999-06-14 |
Family
ID=19851982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1070285A Expired - Lifetime JP2905214B2 (ja) | 1988-03-23 | 1989-03-22 | 呼吸装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5074296A (ja) |
EP (1) | EP0334440B1 (ja) |
JP (1) | JP2905214B2 (ja) |
AT (1) | ATE105719T1 (ja) |
CA (1) | CA1323545C (ja) |
DE (1) | DE68915316T2 (ja) |
NL (1) | NL8800718A (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB623059A (en) * | 1946-11-06 | 1949-05-11 | Henry Rex Marrett | Improvements in or relating to apparatus for the administration of inhalent gas mixtures |
CH479310A (de) * | 1968-04-20 | 1969-10-15 | Siemens Ag | Fahrbare Wiederbelebungseinheit |
US4554916A (en) * | 1983-07-27 | 1985-11-26 | James Watt | Rotary proportioning inhalator |
US4620536A (en) * | 1985-05-17 | 1986-11-04 | Gunning Medical Products, Inc. | Modular tray assembly for a respiratory apparatus |
-
1988
- 1988-03-23 NL NL8800718A patent/NL8800718A/nl not_active Application Discontinuation
-
1989
- 1989-03-17 EP EP89200682A patent/EP0334440B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-03-17 AT AT89200682T patent/ATE105719T1/de not_active IP Right Cessation
- 1989-03-17 CA CA000594019A patent/CA1323545C/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-03-17 DE DE68915316T patent/DE68915316T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-03-22 JP JP1070285A patent/JP2905214B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-10-04 US US07/592,592 patent/US5074296A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0334440A2 (en) | 1989-09-27 |
JPH01277576A (ja) | 1989-11-08 |
NL8800718A (nl) | 1989-10-16 |
CA1323545C (en) | 1993-10-26 |
DE68915316T2 (de) | 1994-09-08 |
US5074296A (en) | 1991-12-24 |
ATE105719T1 (de) | 1994-06-15 |
EP0334440A3 (en) | 1991-05-02 |
DE68915316D1 (de) | 1994-06-23 |
EP0334440B1 (en) | 1994-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6116235A (en) | Vapor retention assembly | |
US5611335A (en) | High-frequency fan ventilator | |
US5371920A (en) | Safety system of roll guards | |
GB2279014A (en) | Device for controlling delivery of respiratory drugs | |
ATE173920T1 (de) | Partielle flüssigkeitsbeatmung mittels fluorkohlenwasserstoffen | |
US20090151720A1 (en) | Small animal anesthesia system | |
CA2579037A1 (en) | Methods, systems and devices for noninvasive pulmonary delivery | |
WO2020124814A1 (zh) | 一种双模块的雾化装置 | |
JP2905214B2 (ja) | 呼吸装置 | |
CN209809235U (zh) | 一种双模块的雾化装置 | |
Bengtson et al. | Preservation of humidity and heat of respiratory gases during anaesthesia‐a laboratory investigation | |
JP2019048036A (ja) | 患者のベッドに統合される呼吸療法およびマットレス機能併用システム | |
Ambiavagar et al. | RESUSCITATION OF THE MORIBUND ASTHMATIC USE OF INTERMITTENT POSITIVE PRESSURE VENTILATION, BRONCHIAL LAVAGE AND INTRAVENOUS INFUSIONS | |
JP6803002B2 (ja) | エーロゾルを加湿する加湿機 | |
CN110721381A (zh) | 一种麻醉用雾化吸入器 | |
Modak et al. | Anesthesia ventilators | |
CN112402748A (zh) | 一种用于儿科临床的氧气雾化吸入器 | |
JP2003339868A (ja) | 麻酔装置 | |
JPH0352528Y2 (ja) | ||
CN221692417U (zh) | 人工鼻支撑架 | |
CN221750381U (zh) | 一种消化内镜诊疗操作支撑装置 | |
CN220193762U (zh) | 一种呼吸道湿化器 | |
CN215938647U (zh) | 口罩外挂呼吸机 | |
CN211884854U (zh) | 一种可调节供氧量的心血管内科用呼吸装置 | |
CN215231265U (zh) | 一种医学麻醉科用麻醉支架 |